JP2019500356A - 二酸化炭素を供給して尿素を合成する方法 - Google Patents

二酸化炭素を供給して尿素を合成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500356A
JP2019500356A JP2018530702A JP2018530702A JP2019500356A JP 2019500356 A JP2019500356 A JP 2019500356A JP 2018530702 A JP2018530702 A JP 2018530702A JP 2018530702 A JP2018530702 A JP 2018530702A JP 2019500356 A JP2019500356 A JP 2019500356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
urea
ammonia
pressure
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018530702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6653388B2 (ja
Inventor
マケンヤ,エフゲニー
ヨハンニング,ヨアヒム
ドスタル,ダニエラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Industrial Solutions AG filed Critical ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Publication of JP2019500356A publication Critical patent/JP2019500356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6653388B2 publication Critical patent/JP6653388B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C273/00Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C273/02Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of urea, its salts, complexes or addition compounds
    • C07C273/10Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of urea, its salts, complexes or addition compounds combined with the synthesis of ammonia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/025Preparation or purification of gas mixtures for ammonia synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C1/00Ammonia; Compounds thereof
    • C01C1/02Preparation, purification or separation of ammonia
    • C01C1/04Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase
    • C01C1/0405Preparation of ammonia by synthesis in the gas phase from N2 and H2 in presence of a catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1475Removing carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0415Purification by absorption in liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、CO含有ガスから二酸化炭素を分離する方法、および二酸化炭素を供給して尿素を合成する装置に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、CO含有ガスから二酸化炭素を分離するプロセス、および二酸化炭素を供給して尿素を合成する装置に関する。
尿素の工業的調製は現在、実質的に専ら、尿素プラントにおける、約150バールかつ約180℃でのアンモニアおよび二酸化炭素からの高圧合成に基づいている。
尿素合成のための2つの出発物質は一般に、関係する尿素プラントの通常直ぐ近くにあるアンモニアプラント内で提供される。尿素合成に必要とされる二酸化炭素は、アンモニアプラントの合成ガス産物中に、改質後の粗合成ガスの構成成分として得られる。二酸化炭素は、アンモニア合成において触媒毒として作用することとなるので、合成ガスから分離されなければならない。先行技術では、比較的多数の、選択的に作用する利用可能な溶媒が存在する再生ガススクラブの使用が、この目的のために知られている。
アンモニアは一般に、アンモニアプラントのバッテリリミットにて液体の形態で存在するので、エネルギーおよび装置に関して限られた費用しかなくても、尿素プラントの圧力レベルに至り得る。しかしながら、二酸化炭素は、アンモニアプラントにおいて気体の形態で得られる。この理由から、二酸化炭素を尿素プラントの圧力レベルに至らせるために、圧力を増大させるには、エネルギーおよび装置に関して不相応に大きな費用が必要とされる。
アンモニアまたはアンモニア/水混合物を用いて二酸化炭素が分離される、アンモニアプラントおよび尿素プラントの統合が、先行技術において知られている。二酸化炭素は主に、溶液中でカルバミン酸イオンと炭酸イオンの形態で化学結合しており、その後同様に、ポンプ輸送によって比較的低い費用で、尿素合成に導入され得る。
過去には、CO加圧のための総エネルギー必要量を、そしてまたプラントの装置に関する全体的な費用を削減するために、アンモニアプラントおよび尿素プラントのプロセスサイドの統合についての様々な概念が提案されてきた。これらの全ての概念の同様の態様は、プロセスに固有のアンモニアによって、COの全量を合成ガスから取り出して、形成された混合物を、尿素合成までさらに処理することなく引き継ぐものである。これは、「完全に統合されたアンモニア−尿素複合体」と呼ばれる。
独国特許第1668547号明細書は、アンモニアおよび尿素を調製するプロセスを開示しており、これは、二酸化炭素、窒素、および水素を含有するアンモニア合成ガスが、アンモニア含有液体中で合成ガスから二酸化炭素が分離されるような条件下で維持される第1のゾーンに導入されて、カルバミン酸アンモニウムを含有する凝縮物が得られること、そして残りのアンモニア合成ガスが、アンモニア合成ゾーンに導入されて、凝縮物が、凝縮物からの尿素の調製に適した条件下で維持される第2のゾーンに導入されることを特徴とする。これは、完全に統合されたプロセスの典型的な例であり、COの直接的な単離は、ここでは起こらない。
独国特許第2613102C2号明細書は、アンモニアおよび尿素の同時調製プロセスを開示しており、二酸化炭素、窒素、および水素で構成され、かつ炭化水素の改質、およびその後のCO転化で得られたガス混合物が、アンモニア溶液による二酸化炭素の吸収に供給され、このアンモニア溶液は、アンモニア合成からの、水によるアンモニアの吸収で得られるものであり、そしてこのようにして形成されたカルバミン酸アンモニウム溶液が、尿素合成に導入される。
これらのプロセスの双方において、カルバミン酸アンモニウム溶液は、尿素の合成に直接引き継がれる。しかしながら、詳細な研究ではこのように、エネルギー的に有利に解決策全体を実現するのは不可能であることが示されてきた。アンモニアおよび二酸化炭素からの尿素の合成は、全体的に発熱性である。合成は、カルバミン酸アンモニウムを形成するための、出発物質の比較的強い発熱性の、かつ比較的速い反応、ならびに尿素および水を形成するための、カルバメートのかなりゆっくりな、かつ吸熱性の分解からなる。カルバメート形成反応において放たれる反応熱が尿素の形成に利用される場合にのみ、プロセス全体の良好なエネルギー効率が達成され得る。
また、実際、アンモニアプラントおよび尿素プラントからなる統合プラントの始動は複雑であり、そしてアンモニアプラントまたは尿素プラントの別個の操作は、実現不可能であろう。
アンモニアまたはアンモニア/水混合物を用いたCOスクラブ中のカルバメート形成において、多量の熱が放たれる。水は、アンモニアよりもはるかに効果的に熱を吸収することができるが、たとえあったとしても、少量でしか存在しない。したがって、冷却は、アンモニアを保持するように使用されなければならない。しかしながら、これまで提案されている概念では、この熱はほとんどが、冷却水の利用によらずに除去されなければならない。その後、尿素反応器によって必要とされる熱量が追加的に提供されなければならず、プロセスのエネルギーバランスは、より有利でなくなる。さらに、相当量の追加の水が、先行技術に記載されるプロセスにおいて、カルバメート流と共に尿素合成に導入され、その結果、尿素形成反応の平衡が悪影響を受ける。水が追加導入されなければ、尿素の収率は、理想的な場合で約45%となる。追加的に導入された各水分子は、収率を低下させる。包括的な情報が、例えばS.Kawasumi,Equilibrium of the CO−NH−HO−Urea System under High Temperature and Pressure.III.Effect of Water Added on Vapor−Liquid Equilibrium,Bull.Chem.Soc.Jap,Vol 26(1953),No.5,pp.218−222といった文献において見出され得る。
独国特許出願公開第3239605A1号明細書は、アンモニアおよび尿素を組み合わせて調製するプロセスであって、水素、窒素、および二酸化炭素から本質的になるアンモニア合成ガスが、周囲温度以下の温度にて加圧スクラブにかけられて、物理的に作用する溶媒を用いて、酸性不純物、特に二酸化炭素が取り出されると直ぐに、ロードされた溶媒が部分的に減圧されて、不活性物質のガス放出が行われて、その後大気圧にて再生されて、加圧スクラブに再循環されて、再生の際に放たれた二酸化炭素が、尿素合成に使用される、プロセスを開示している。しかしながら、このプロセスは、加圧作業の削減を僅かにしか可能にしない。また、このプロセスでは、比較的高圧にて、溶媒から、二酸化炭素の一部しか放たれない。したがって、このプロセスでは、COコンプレッサも必須である。
したがって、知られている、完全に統合された尿素調製プロセスおよび尿素調製装置は、あらゆる点において満足のいくものではなく、プロセスおよび装置の向上が必要である。名目出力が、例えば、1日あたり1000メートルトンである、操作上完全に統合されたプラントは、現在知られていない。
独国特許第1668547号明細書 独国特許第2613102C2号明細書 独国特許出願公開第3239605A1号明細書
S.Kawasumi,Equilibrium of the CO2−NH3−H2O−Urea System under High Temperature and Pressure.III.Effect of Water Added on Vapor−Liquid Equilibrium,Bull.Chem.Soc.Jap,Vol 26(1953),No.5,pp.218−222
本目的を、特許請求の範囲の主題および明細書によって達成する。
本発明の第1の態様は、COを供給して尿素を合成し、かつ尿素を調製するプロセスであって、以下の工程:
a)水素、窒素、および二酸化炭素を含むガス流Aを供給する工程と;
b)ガス流Aの二酸化炭素の少なくとも一部を、溶媒によって取り出して、二酸化炭素減少ガス流B、および二酸化炭素がロードされた溶媒を形成する工程と;
c)ガス流B中に存在する水素の少なくとも一部および窒素の少なくとも一部から、アンモニアを合成する工程と;
d)工程(b)のロードされた溶媒から二酸化炭素を脱着する工程と;
e)工程(c)において合成されたアンモニアの少なくとも一部、および工程(d)において脱着された二酸化炭素の少なくとも一部から、尿素を合成する工程と;
を含み、
工程(d)における二酸化炭素の脱着は、工程(e)における尿素の合成よりも高い圧力にて実行される、プロセスに関する。
本発明のプロセスの工程(a)では、主として水素、窒素、および二酸化炭素を含むガス流Aが提供される。ガス流Aは、好ましくは不活性の成分、例えばメタン、アルゴン、一酸化炭素、および/またはヘリウムを含んでもよい。ガス流Aは、好ましくは、改質およびその後のガス精製によって、炭化水素から、好ましくは天然ガス、蒸気の形態の水、および空気または酸素から、合成ガスとして得られる。そのような合成ガスを製造するのに適したプロセスが、当業者に知られており、この点に関して、例えばA.Nielsen,I.Dybkjaer,Ammonia−Catalysis and Manufacture,Springer Berlin 1995,chapter 6,pages 202−326;M.Appl,Ammonia.Principles and Industrial Practice,WILEY−VCH Verlag GmbH 1999が包括的に参照され得る。好ましい実施形態において、ガス流Aの少なくとも一部が、蒸気改質によって、および/または自己熱改質によって提供される。
本発明のプロセスの工程(a)において提供されるガス流Aは、合成ガスとして、以前は、従来の処理手段、例えば、ヘリウム除去、天然ガス脱硫、および/または一酸化炭素の、二酸化炭素への転化にかけられていた。
本発明のプロセスの工程(b)では、ガス流Aの二酸化炭素の少なくとも一部が、溶媒によって取り出されて、二酸化炭素減少ガス流B、および二酸化炭素がロードされた溶媒が形成される。ここで、ガス流は、30〜70℃の温度に冷却されなければならない場合がある。
好ましい実施形態において、工程(b)において二酸化炭素が分離される溶媒は、アンモニア/水混合物である。アンモニア/水混合物中のアンモニアの割合は、好ましくは1〜50重量%の範囲、より好ましくは5〜45重量%の範囲、10〜40重量%の範囲、15〜35重量%の範囲、20〜30重量%の範囲、特に好ましくは20〜25重量%の範囲である。アンモニア/水混合物において、二酸化炭素は好ましくは、カルバミン酸イオンおよび/または炭酸イオンの形態で化学結合する。
本発明のプロセスの工程(c)において、アンモニアは、ガス流B中に存在する水素の少なくとも一部および窒素の少なくとも一部から合成される。この目的のために、ガス流Bは、アンモニア反応器に導入される。ガス流Bは、二酸化炭素および/または一酸化炭素の残留物を依然として含んでよく、これらは好ましくは、アンモニアの合成前に、例えば極低温法によって、またはガス流Bからの加圧スイング吸収によって分離される。これらの残留物は、好ましくは、メタン化によってメタンに転化される。一酸化炭素および二酸化炭素を水素化してメタンを形成するのに適したプロセスが、当業者に知られている。メタン化は、ガス流B中の一酸化炭素の含有量を、そして場合によっては二酸化炭素の含有量をも減少させ、かつガス流中のメタンの含有量を増大させる。ガス流Bは、アンモニア合成の前に、高圧に、好ましくは120〜250バールの範囲、より好ましくは180〜220バールの範囲の圧力に、加圧されてもよい。アンモニア反応器は、好ましくは、ガス流Bが純粋に軸方向ではなく、主に半径方向に、好ましくは外側から内側に流れる少なくとも1つの触媒床を備える。次いで、アンモニア反応器内で形成されたアンモニアの少なくとも一部が、好ましくは、冷却によって生じた生成物流から分離される。その目的のために、ガス流は好ましくは、最初に熱交換器を、続いて凝縮装置を通過する。ここで、ガス流は、好ましくは−15℃〜−79℃の範囲、より好ましくは−25℃〜−79℃の範囲、−35℃〜79℃の範囲、または−35℃〜−50℃の範囲の温度に冷却されるので、アンモニアは、示された条件下で凝縮され得、そしてこのようにして、相分離によって気相から分離され得る。
好ましい実施形態において、二酸化炭素がロードされた溶媒は、工程(b)の後に、そして工程(d)の前に、少なくとも部分的に減圧されて、工程(b)において共吸着された成分、例えば水素および窒素が溶媒から取り出される。この目的のために、二酸化炭素がロードされた溶媒は、工程(b)の後に、中間減圧ステージ(フラッシュ)を通して搬送されて、不活性物質が取り出される。水力タービンが、ロードされた溶媒の減圧の際にエネルギーを回収するのに用いられてよい。二酸化炭素がロードされた溶媒は、好ましくは、工程(b)の後に、そして工程(d)の前に、10バール未満の圧力に減圧される。この溶液は、同等の場所にて工業的に用いられており、そして当業者に知られている。
COがなおロードされている、減圧された溶液は、ポンプによって加圧される。目標圧力は、好ましくは、尿素合成圧力を上回り、かつ熱交換器、脱着カラム、およびパイプにおける圧力降下を補償するほど十分に高くなければならない。実際には、圧力降下は、通常、30バール以下の値を超えないであろう。別の好ましい実施形態において、目標圧力は、ポンプと尿素合成間の流路内に配置されたパイプ、調整弁、および装置内の圧力降下にかかわらず、好ましくは更なる加圧無しで、尿素合成にCOが導入され得る尿素合成圧力を、少なくともはるかに上回るべきである。目標圧力は、好ましくは、尿素合成圧力を少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも4バール、少なくとも6バール、少なくとも8バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、または少なくとも30バール超える。別の好ましい実施形態において、目標圧力は、尿素合成圧力をはるかに上回って、目標圧力と尿素合成圧力との圧力差が、1〜40バールの範囲、より好ましくは2〜30バールの範囲、または5〜20バールの範囲となる。
本発明のプロセスの工程(d)において、二酸化炭素は、適切な脱着装置において、好ましくは、整流カラムとして好ましくは構成される脱着カラムにおいて、溶媒から脱着される。脱着は好ましくは、好ましくは沸点が二酸化炭素の沸点よりも高い溶媒の加熱によって行われる。二酸化炭素の脱着は、好ましくは、工程(e)における尿素の合成よりも高い圧力にて実行され、そして脱着が実行される圧力と、工程(e)において尿素が合成される圧力との圧力差は、好ましくは、尿素合成の途中で起こる二酸化炭素のいかなる圧力降下も補償するほど十分に高い。二酸化炭素の脱着が実行される圧力は、好ましくは、尿素が合成される圧力よりも少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも4バール、少なくとも6バール、少なくとも8バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、または少なくとも30バール高い。別の好ましい実施形態において、二酸化炭素の脱着は、尿素合成圧力を上回る圧力にて実行されて、二酸化炭素の脱着圧力と尿素合成圧力との圧力差は、1〜40バールの範囲、より好ましくは2〜30バールの範囲、または5〜20バールの範囲となる。工程(d)において脱着が実行される温度は、好ましくは、それぞれの場合において支配的な圧力にて二酸化炭素が脱着し得るように選択される。温度は、特定の尿素合成圧力、および圧力降下を克服するのに必須の過圧によって、決定される。尿素合成圧力は、典型的には、少なくとも120バール〜150バールであり、過圧は、好ましくは、少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも3バール、少なくとも4バール、少なくとも5バール、少なくとも6バール、少なくとも8バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、または少なくとも30バールである。好ましい実施形態において、二酸化炭素の脱着は、100℃〜300℃の範囲、より好ましくは130℃〜270℃の範囲、150℃〜250℃の範囲、または170〜230℃の範囲の温度にて実行される。
本発明のプロセスの工程(e)において、尿素が、工程(c)において合成されたアンモニアの少なくとも一部、および工程(d)において脱着された二酸化炭素の少なくとも一部から合成される。この目的のために、工程(c)において合成されたアンモニアは最初に、好ましくは、好ましくは少なくとも100バールの圧力に、より好ましくは少なくとも120バール、少なくとも140バール、または少なくとも150バールの圧力に加圧される。
尿素の合成は、好ましくは、100〜300バールの範囲、より好ましくは120〜200バールの範囲、または140〜160バールの範囲の圧力にて実行される。工程(e)で製造された生成物は、尿素、水、およびカルバミン酸アンモニウムを、そして場合によっては未反応のアンモニアおよび二酸化炭素を本質的に含む。カルバミン酸アンモニウムおよびアンモニア、そしてまた二酸化炭素は、溶液から取り出されなければならず、そしてその後、尿素の合成のための反応プロセスに再び提供され得る。取出しは、通常、COまたはNHによるストリッピングによって達成される。これらのプロセスは、尿素プラントについての先行技術において、そして当業者に知られている。尿素の合成は、好ましくは、構造が当業者に知られている従来の尿素プラントにおいて実行される。
工程(d)における二酸化炭素の脱着は、工程(e)における尿素の合成よりも高い圧力にて実行される。工程(d)における二酸化炭素の脱着は、好ましくは、尿素が合成される圧力よりも少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも3バール、少なくとも4バール、少なくとも5バール、少なくとも6バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、少なくとも30バール高い圧力、好ましくは少なくとも120バール、より好ましくは少なくとも140バールの圧力にて実行される。別の好ましい実施形態において、二酸化炭素の脱着は、尿素合成圧力を上回る圧力にて実行されて、二酸化炭素の脱着が実行される圧力と尿素合成圧力との圧力差は、1〜40バールの範囲、より好ましくは2〜30バールの範囲、または5〜20バールの範囲となる。二酸化炭素は、好ましくは、工程(d)における脱着後に更なる加圧がなくとも、工程(e)における尿素合成に直接供給され得る。
驚くべきことに、二酸化炭素は、依然として適度な温度レベルによって溶媒から、必要とされる純度で脱着され得ることが見出された。しかしながら、必要とされる温度レベルは、約200℃と高いので、溶媒の熱安定性が限られているため、従来の溶媒を用いる概念は実現され得ない。したがって、適度な温度でも蒸気圧が比較的高く、そして脱着熱が比較的高いために、ガススクラブでの純粋な溶媒としてのこの形態のアンモニアの使用は、明らかではない。また、水を二酸化炭素と共に尿素合成に追加導入することは、知られている開示(例えば、独国特許第1668547号明細書または独国特許第2613102C2号明細書参照)とは対照的に、本発明のプロセスにおいて、大きく回避され得る。
好ましい実施形態において、工程(d)における二酸化炭素の脱着に必要とされるエネルギーは、例えばアンモニアの合成において生成される蒸気によって提供される。好ましい実施形態において、二酸化炭素の脱着に用いられ得る蒸気は、アンモニアの合成において放たれるプロセス熱によって生成される。蒸気は、この場合、好ましくは、熱交換器を通過し、そして結果として、脱着に必要とされるエネルギーの一部が、二酸化炭素含有溶媒に移動する。
驚くべきことに、工程(d)における二酸化炭素の脱着に必要とされる熱量、および工程(b)における二酸化炭素の取出しに必要とされる熱量は、蒸気システムへの変更が限られる組み合わせたアンモニア−尿素プラント内で利用可能となり得ることが見出された。工程(d)における二酸化炭素の脱着は、工程(e)における尿素の合成よりも高い圧力にて起こるので、脱着後に放たれた二酸化炭素は、尿素を合成するための更なる加圧無しで用いられ得、その結果として二酸化炭素コンプレッサが省かれ得る。二酸化炭素コンプレッサを駆動するための蒸気消費が無しで済むので、全体的にエネルギー消費が大幅に減少する。
以下の前提
−尿素プラントは大部分が不変のままであり、
−アンモニアまたはアンモニア/水溶液による二酸化炭素の取出しは、先行技術に相当し、かつ、現在建設されているアンモニアプラントにおいて用いられている二酸化炭素スクラブとしての装置に関して、同様の費用を必要とし、そして
−蒸気システムへの変更は、大部分はコスト中立(cost neutral)である
の下で、
補助装置(駆動タービン、中間冷却器、オイルシステムその他)を備える二酸化炭素コンプレッサの省略は、プラントの資本コストを相当に削減する。
尿素プラント無しでのアンモニアプラントの別個の操作もまた、この概念の場合に可能である。なぜなら、分離された二酸化炭素は、最小限の費用で減圧されてから、従来のプロセスのように、周囲に放出され得るからである。尿素プラントの唯一の操作はもはや、尿素合成圧力レベルにて二酸化炭素を供給するための付加的な設備がなければ、容易に達成可能でないであろう。
好ましい実施形態において、工程(e)における尿素の合成は、下位反応(i)および(ii)を含む:
(i)アンモニアおよび二酸化炭素からのカルバミン酸アンモニウムの形成;ならびに
(ii)カルバミン酸アンモニウムの、尿素および水への転化;
吸熱下位反応(ii)のためのエネルギーは、発熱下位反応(i)から少なくとも部分的に得られる。
2つの下位反応は、装置のサイズのために、必ずしもではないが好ましくは、互いの直ぐ近くに好ましくは配置されている別個の反応装置において実行されるので、アンモニアおよび二酸化炭素からのカルバミン酸アンモニウムの形成の際に放たれる熱は、カルバミン酸アンモニウムの脱水についての損失なく、ほとんど用いられ得る。このように、カルバメート形成反応の反応熱が尿素形成に利用されて、冷却水の利用によらずに除去されないので、エネルギー的に有利に解決策全体を実現することが可能である。
本発明の更なる態様は、尿素を調製する装置であって、以下の相互作用する構成要素:
(A)水素、窒素、および二酸化炭素を含むガス流を提供する装置と;
(B)溶媒によってガス流の二酸化炭素の少なくとも一部を取り出す手段と;
(C)ガス流中に存在する水素の少なくとも一部および窒素の少なくとも一部からアンモニアを合成するアンモニア反応器を備えるアンモニア合成ユニットと;
(D)溶媒から二酸化炭素を脱着する手段と;
(E)アンモニア合成ユニット内で合成されたアンモニアの少なくとも一部、および溶媒から脱着された二酸化炭素の少なくとも一部から尿素を合成する尿素反応器を備える尿素合成ユニットと;
を備え、
二酸化炭素を脱着する手段は、尿素合成ユニットよりも高い圧力にて操作される、装置に関する。
本発明のプロセスに関連して記載された全ての好ましい実施形態が、本発明の装置に類似して当てはまるので、ここでは繰り返さない。
本発明の装置は、水素、窒素、二酸化炭素、そして場合によっては更なる不活性成分を含むガス流を提供する装置を備える。ガス流を提供する装置は、好ましくは、蒸気改質器および/または自己熱改質器を備える。装置が自己熱改質器を備えるならば、自己熱改質器内で形成される二酸化炭素の量は、圧力または蒸気/炭素比等の反応パラメータを変化させることによって制御され得る。アンモニアを調製する装置内で生成されたアンモニアを、好ましくは完全に、二酸化炭素と反応させて尿素を形成することができるだけの二酸化炭素の量が、好ましい。
さらに、本発明の装置は、溶媒によって二酸化炭素の少なくとも一部を取り出す手段を備える。二酸化炭素の少なくとも一部を取り出す手段は、好ましくは、アンモニア水スクラブを備える。
本発明の装置はさらに、ガス流中に存在する水素の少なくとも一部および窒素の少なくとも一部からアンモニアを合成するアンモニア反応器を備えるアンモニア合成ユニットを備える。アンモニア反応器は、好ましくは、少なくとも1つの触媒床を備え、これを通ってガス流は、好ましくは、純粋に軸方向ではなく、主に半径方向に、好ましくは外側から内側に、流れる。
また、本発明の装置は、溶媒から二酸化炭素を脱着する手段を備える。例えば、脱着手段は、蒸留カラムを備えてよい。二酸化炭素を脱着する手段、特に蒸留カラムは、好ましくは、尿素合成ユニットが操作される圧力を上回る圧力であって、尿素合成に入るまでの二酸化炭素の圧力降下を克服するほど十分に高い圧力にて操作される。二酸化炭素を脱着する手段が操作される圧力は、好ましくは、尿素合成ユニットが操作される圧力よりも少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも3バール、少なくとも4バール、少なくとも5バール、少なくとも6バール、少なくとも8バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、または少なくとも30バール高い。二酸化炭素を脱着する手段は、好ましくは、少なくとも120バール、より好ましくは少なくとも150バールの圧力にて操作される。別の好ましい実施形態において、二酸化炭素を脱着する手段は、尿素合成ユニットよりも高い圧力にて操作され、二酸化炭素を脱着する手段が操作される圧力と、尿素合成ユニットが操作される圧力との圧力差は、1〜40バールの範囲、より好ましくは2〜30バールの範囲、または5〜20バールの範囲となる。
本発明の装置はさらに、尿素合成ユニットを備える。尿素合成ユニットは、好ましくは、2つの空間的に分離した反応チャンバを備え、カルバミン酸アンモニウムを形成する二酸化炭素とアンモニアとの反応が好ましくは、第1の反応チャンバ内で起こり、そしてカルバミン酸アンモニウムの脱水が好ましくは、第2の反応チャンバ内で起こる。
二酸化炭素を脱着する手段は、好ましくは、尿素合成ユニットが操作される圧力を上回る圧力であって、二酸化炭素を脱着する手段が操作される圧力と、尿素合成ユニットが操作される圧力との圧力差が、尿素合成ユニットに入る前に起こる二酸化炭素のいかなる圧力降下も補償するほど十分に高い圧力にて作動する。二酸化炭素を脱着する手段は、好ましくは、尿素合成ユニットが操作される圧力を少なくとも1バール、より好ましくは少なくとも2バール、少なくとも3バール、少なくとも4バール、少なくとも5バール、少なくとも6バール、少なくとも8バール、少なくとも10バール、少なくとも20バール、または少なくとも30バール上回る圧力にて操作される。別の好ましい実施形態において、二酸化炭素を脱着する手段は、尿素合成ユニットよりも高い圧力にて操作され、二酸化炭素を脱着する手段が操作される圧力と、尿素合成ユニットが操作される圧力との圧力差は、1〜40バールの範囲、より好ましくは2〜30バールの範囲、または5〜20バールの範囲となる。したがって、二酸化炭素を脱着する手段と尿素合成ユニットとの間に配置されることになる二酸化炭素を加圧する更なる手段がないのが好ましい。
本発明の装置は、本発明のプロセスを実行するのに特に適している。したがって、本発明の更なる態様は、本発明のプロセスにおける本発明の装置の使用に関する。
一例として、本発明の装置における流路を示す図である。
水素、窒素、一酸化炭素、二酸化炭素、および場合によっては、アンモニア合成ユニットに関して不活性な更なる成分、例えばメタンまたはアルゴンを含むガス流A(1)が、好ましくは、蒸気改質器、場合によっては自己熱改質器内に提供される。ガス流A(1)中に存在する二酸化炭素の少なくとも一部が、好ましくはアンモニア水スクラブによって、分離装置(2)内で取り出される。ここで形成された二酸化炭素減少ガス流B(4)が、アンモニア合成ユニット(5)に供給され、ここでガス流B(4)の水素の少なくとも一部および窒素の少なくとも一部が、アンモニアに転化される。主としてアンモニア、水素、および窒素を含む生成物流(6)が、アンモニア合成ユニット(5)から放出される。生成物流(6)のアンモニアの少なくとも一部が、アンモニア取出し装置(7)内で分離されて、アンモニア流(9)として尿素合成ユニット(13)に供給される。アンモニアの少なくとも一部が、アンモニア取出し装置(7)からの放出後に加圧されてもよい。アンモニア減少生成物流(8)が、アンモニア合成ユニット(5)に再循環される。過剰アンモニア流(15)が、先行技術に対応するように、更なる使用に引き継がれてよい。
分離装置(2)を出た二酸化炭素富化溶媒(3)が、最初に、中間減圧ステージ(16)に導入されてもよく、そこでは分離装置(2)において共吸着されたあらゆる成分(18)が、溶媒から取り出される。二酸化炭素富化溶媒(3’)が、好ましくは、ポンプ(17)によって、好ましくは、尿素合成圧力を1バールから30バール超える目標圧力に加圧される。続いて、二酸化炭素富化加圧溶媒(3’’)が、脱着装置(10)に供給され、そこでは二酸化炭素(12)は、溶媒流(3’’)から、好ましくは尿素合成ユニット(13)の操作圧を上回る圧力にて、脱着される。脱着装置(10)から放出された再生溶媒流(11)が、分離装置(2)内で再利用されてよい。脱着装置(10)内で脱着された二酸化炭素流(12)の少なくとも一部が、尿素合成ユニット(13)中に供給されて、そこでアンモニア流(9)と反応して、尿素が形成される。尿素流(14)は、尿素合成ユニット(13)を出て、さらに処理されてもよい。
1 ガス流A
2 分離装置
3,3’,3’’ 二酸化炭素富化溶媒
4 ガス流B
5 アンモニア合成ユニット
6 生成物流
7 アンモニア取出し装置
8 アンモニア減少生成物流
9 アンモニア流
10 脱着装置
11 再生溶媒流
12 二酸化炭素流
13 尿素合成ユニット
14 尿素流
15 過剰アンモニア流
16 中間減圧ステージ
17 ポンプ
18 共吸着された成分

Claims (15)

  1. 尿素を調製するプロセスであって、以下の工程:
    a)水素、窒素、および二酸化炭素を含むガス流A(1)を供給する工程と;
    b)前記ガス流Aの前記二酸化炭素の少なくとも一部を、溶媒によって取り出して、二酸化炭素減少ガス流B(4)を形成する工程と;
    c)前記ガス流B(4)中に存在する前記水素の少なくとも一部および前記窒素の少なくとも一部から、アンモニアを合成する工程と;
    d)前記溶媒(3’’)から前記二酸化炭素(12)を脱着する工程と;
    e)工程(c)において合成された前記アンモニアの少なくとも一部、および工程(d)において脱着された前記二酸化炭素の少なくとも一部から、尿素を合成する工程と;
    を含み、
    工程(d)における前記二酸化炭素の前記脱着は、工程(e)における前記尿素の前記合成よりも高い圧力にて実行される、プロセス。
  2. 二酸化炭素がロードされた前記溶媒は、工程(b)の後に、そして工程(d)の前に、少なくとも部分的に減圧されて、工程(b)において共吸着された成分が前記溶媒から取り出される、請求項1に記載のプロセス。
  3. 工程(d)における前記二酸化炭素の前記脱着は、工程(e)における前記尿素の前記合成よりも高い圧力にて実行され、そして脱着が実行される圧力と、工程(e)において尿素が合成される圧力との圧力差は、前記尿素合成に入る前に起こる前記二酸化炭素のいかなる圧力降下も補償するほど十分に高い、請求項1または2に記載のプロセス。
  4. 工程(d)において前記脱着が実行される温度は、それぞれの場合において支配的な圧力にて前記二酸化炭素が脱着し得るように選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のプロセス。
  5. 工程(b)において前記二酸化炭素が分離される前記溶媒は、アンモニア/水混合物を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のプロセス。
  6. 工程(d)における前記二酸化炭素の前記脱着は、130℃〜270℃の範囲の温度にて実行される、請求項1〜5のいずれか一項に記載のプロセス。
  7. 工程(d)における前記二酸化炭素の脱着に必要とされるエネルギーは、蒸気によって提供される、請求項1〜6のいずれか一項に記載のプロセス。
  8. 前記二酸化炭素の前記脱着に用いられ得る前記蒸気は、アンモニアの前記合成において放たれるプロセス熱によって生成される、請求項7に記載のプロセス。
  9. 前記ガス流Aの少なくとも一部が、蒸気改質によって、および/または自己熱改質によって提供される、請求項1〜8のいずれか一項に記載のプロセス。
  10. 工程(e)における前記尿素の前記合成は、下位反応(i)および(ii):
    (i)アンモニアおよび二酸化炭素からのカルバミン酸アンモニウムの形成;および
    (ii)前記カルバミン酸アンモニウムの、尿素および水への転化;
    を含み、
    前記吸熱下位反応(ii)のためのエネルギーは、前記発熱下位反応(i)から少なくとも部分的に得られる、請求項1〜9のいずれか一項に記載のプロセス。
  11. 尿素を調製する装置であって、以下の相互作用する構成要素:
    (A)水素、窒素、および二酸化炭素を含むガス流を提供する装置と;
    (B)溶媒によって前記ガス流の前記二酸化炭素の少なくとも一部を取り出す手段(2)と;
    (C)前記ガス流(1)および(4)中に存在する前記水素の少なくとも一部および前記窒素の少なくとも一部からアンモニアを合成するアンモニア反応器を備えるアンモニア合成ユニット(5)と;
    (D)前記溶媒から前記二酸化炭素を脱着する手段(10)と;
    (E)前記アンモニア合成ユニット(5)内で合成された前記アンモニアの少なくとも一部、および前記溶媒から脱着された前記二酸化炭素の少なくとも一部から尿素を合成する尿素反応器を備える尿素合成ユニット(13)と;を備え、
    前記二酸化炭素(10)を脱着する前記手段は、前記尿素合成ユニット(13)よりも高い圧力にて操作される、装置。
  12. 前記二酸化炭素を脱着する前記手段(10)は、前記尿素合成ユニットが操作される圧力を上回る圧力であって、前記二酸化炭素を脱着する前記手段が操作される圧力と、前記尿素合成ユニットが操作される圧力との圧力差が、前記尿素合成ユニットに入る前に起こる前記二酸化炭素のいかなる圧力降下も補償するほど十分に高い圧力にて操作される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記装置は、ガス流を提供するための蒸気改質器および/または自己熱改質器を備える、請求項11または12に記載の装置。
  14. 前記二酸化炭素(2)の少なくとも一部を取り出す前記手段は、アンモニア水スクラブを備える、請求項11〜13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 請求項1〜10のいずれか一項に記載のプロセスにおける、請求項11〜14のいずれか一項に記載の装置の使用。
JP2018530702A 2015-12-14 2016-12-08 二酸化炭素を供給して尿素を合成する方法 Active JP6653388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015121756.2A DE102015121756A1 (de) 2015-12-14 2015-12-14 Verfahren zur Bereitstellung von Kohlendioxid für die Synthese von Harnstoff
DE102015121756.2 2015-12-14
PCT/EP2016/080275 WO2017102546A1 (de) 2015-12-14 2016-12-08 Verfahren zur bereitstellung von kohlendioxid für die synthese von harnstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019500356A true JP2019500356A (ja) 2019-01-10
JP6653388B2 JP6653388B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=57543020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530702A Active JP6653388B2 (ja) 2015-12-14 2016-12-08 二酸化炭素を供給して尿素を合成する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10351518B2 (ja)
EP (1) EP3390354B1 (ja)
JP (1) JP6653388B2 (ja)
CN (1) CN108698985B (ja)
CA (1) CA3006900C (ja)
DE (1) DE102015121756A1 (ja)
DK (1) DK3390354T3 (ja)
EA (1) EA036546B1 (ja)
WO (1) WO2017102546A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021246485A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 国立研究開発法人産業技術総合研究所 カルバミン酸塩の製造方法、カルバミン酸エステルの製造方法、及び尿素誘導体の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017222030A1 (de) 2017-12-06 2019-06-06 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Bereitstellung von CO2 für die Harnstoffsynthese aus Rauch- und Synthesegas
DE102019111058A1 (de) 2019-04-29 2020-10-29 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (Rwth) Aachen Verfahren zur katalytischen Herstellung von Harnstoff
BE1030199B1 (de) 2022-01-19 2023-08-21 Thyssenkrupp Ag Ammoniaksynthese und Harnstoffsynthese mit reduziertem CO2-Fußabdruck
WO2023139179A1 (de) 2022-01-19 2023-07-27 Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag AMMONIAKSYNTHESE UND HARNSTOFFSYNTHESE MIT REDUZIERTEM CO2-FUßABDRUCK
BE1030201B1 (de) 2022-01-19 2023-08-21 Thyssenkrupp Ind Solutions Ag Ammoniaksynthese und Harnstoffsynthese mit reduziertem CO2-Fußabdruck
WO2023139175A1 (de) 2022-01-19 2023-07-27 Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag AMMONIAKSYNTHESE UND HARNSTOFFSYNTHESE MIT REDUZIERTEM CO2-FUßABDRUCK
DE102022200573A1 (de) 2022-01-19 2023-07-20 Thyssenkrupp Ag Ammoniaksynthese und Harnstoffsynthese mit reduziertem CO2-Fußabdruck
DE102022200572A1 (de) 2022-01-19 2023-07-20 Thyssenkrupp Ag Ammoniaksynthese und Harnstoffsynthese mit reduziertem CO2-Fußabdruck

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3349126A (en) * 1962-09-10 1967-10-24 Pullman Inc Integrated ammonia and urea process
DE1668547A1 (de) 1967-09-07 1971-09-02 Pullman Inc Verfahren zur Herstellung von Ammoniak und Harnstoff
IT1034674B (it) 1975-03-28 1979-10-10 Snam Progetti Processo flessibile intergrato per la produzione di ammoniaca edurea
DE3239605A1 (de) * 1982-10-26 1984-04-26 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur kombinierten herstellung von ammoniak und harnstoff
DE3401779A1 (de) * 1984-01-19 1985-08-01 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren zur kombinierten herstellung von ammoniak und harnstoff
US4988491A (en) * 1989-04-11 1991-01-29 Christiaan Van Dijk Flexible integration of the production of ammonia and urea
DE69908548T2 (de) * 1999-03-31 2004-04-29 Urea Casale S.A. Verfahren zur gleichzeitigen Modernisierung einer Ammoniakherstellungsanlage und einer Harnstoffherstellungsanlage
US6448441B1 (en) * 2001-05-07 2002-09-10 Texaco, Inc. Gasification process for ammonia/urea production
EA027871B1 (ru) * 2011-12-19 2017-09-29 Стамикарбон Б.В. Эктин Андер Те Нейм Оф Мт Инновейшн Сентр Способ получения аммиака и мочевины
DE102013113980A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung von Ammoniakgas und CO2 für eine Harnstoffsynthese

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021246485A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 国立研究開発法人産業技術総合研究所 カルバミン酸塩の製造方法、カルバミン酸エステルの製造方法、及び尿素誘導体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3390354A1 (de) 2018-10-24
CA3006900A1 (en) 2017-06-22
EA036546B1 (ru) 2020-11-20
WO2017102546A1 (de) 2017-06-22
DK3390354T3 (da) 2020-07-27
CN108698985A (zh) 2018-10-23
CA3006900C (en) 2020-04-28
CN108698985B (zh) 2021-05-04
US10351518B2 (en) 2019-07-16
DE102015121756A1 (de) 2017-06-14
US20180282265A1 (en) 2018-10-04
EA201891404A1 (ru) 2019-01-31
JP6653388B2 (ja) 2020-02-26
EP3390354B1 (de) 2020-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6653388B2 (ja) 二酸化炭素を供給して尿素を合成する方法
CA2762139C (en) Processes for the recovery of high purity hydrogen and high purity carbon dioxide
KR101717121B1 (ko) 메탄올 및 암모니아의 공동 제조
US10647587B2 (en) Process for the ammonia production
CN112262106A (zh) 甲醇生产方法
EP3497053B1 (en) A process for nitric acid production
US20150191351A1 (en) Method and installation for the combined production of ammonia synthesis gas and carbon dioxide
EP3013739B1 (en) A process for purification of a synthesis gas containing hydrogen and impurities
JP6965345B2 (ja) 共通の設備においてアンモニアおよび尿素を生成するための方法
AU2018229396B2 (en) Ammonia-urea integrated process and plant
EP3356292B1 (en) Method for purification of a co2 stream
JP6703127B2 (ja) アンモニアおよび尿素の統合型合成
RU2774658C1 (ru) Способ производства метанола
JP2024059655A (ja) アンモニア水の製造方法
JP6146351B2 (ja) 一酸化炭素及び水素の製造方法
CN116803467A (zh) 用于从合成气中去除二氧化碳和水的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6653388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117