JP2019500310A - シロキサン類を用いた建築用材料の多孔質化法、及び多孔質化された建設用材料 - Google Patents

シロキサン類を用いた建築用材料の多孔質化法、及び多孔質化された建設用材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2019500310A
JP2019500310A JP2018533244A JP2018533244A JP2019500310A JP 2019500310 A JP2019500310 A JP 2019500310A JP 2018533244 A JP2018533244 A JP 2018533244A JP 2018533244 A JP2018533244 A JP 2018533244A JP 2019500310 A JP2019500310 A JP 2019500310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
siloxane
construction
cement
porous
active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018533244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019500310A5 (ja
JP6954516B2 (ja
Inventor
ラウノ バエセ、
ラウノ バエセ、
Original Assignee
クナウフ ギプス カーゲー
クナウフ ギプス カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クナウフ ギプス カーゲー, クナウフ ギプス カーゲー filed Critical クナウフ ギプス カーゲー
Publication of JP2019500310A publication Critical patent/JP2019500310A/ja
Publication of JP2019500310A5 publication Critical patent/JP2019500310A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6954516B2 publication Critical patent/JP6954516B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/02Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof by adding chemical blowing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/04Portland cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/10Lime cements or magnesium oxide cements
    • C04B28/12Hydraulic lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/40Porous or lightweight materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

バインダーを水及び能動的多孔質化剤と混合する工程と、混合物を成形し、乾燥する工程と、を少なくとも含む多孔質セメント系建設用コンポーネントの製造方法であって、能動的多孔質化剤がシロキサンであり、シロキサンによる能動的多孔質化のみによって、セメント系建設用コンポーネントの総重量が少なくとも10重量%減少することを特徴とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、シロキサン類を用いた建築用材料の多孔質化、及びシロキサン類によって多孔質化された建設用材料に関する。本発明は、特に、セメント系建設用材料の多孔質化のためのH−シロキサンの使用に関する。
石膏又はセメントベースの建設用材料を例とするセメント系建設用材料の多孔質化は、従来技術により公知である。一方では、建設用材料の多孔質化は、個々の建設用コンポーネントの重量の低下をもたらす。他方では、多孔質化はまた、例えば、生成された多孔質によって、断熱性建設用コンポーネントとしての使用が可能となる場合、機能的にも望ましいものであり得る。
建設用材料の多孔質化は、様々な方法で達成することが可能である。多孔質化の1つの選択肢としては、水で作製された建設用材料(スラリー)に、発泡物質を添加することがある。通常は、気泡がまず生成され、次に水で作製された建設用材料に添加される。通常、気泡発生剤又は空気連行剤として、界面活性剤(tenside)が用いられる。
建設用材料の多孔質化の別の選択肢としては、製造時に建設用材料を能動的に(actively)多孔質化することがある。コンクリートの能動的多孔質化(active porosification)は、例えば、アルミニウム粉末又はペーストを添加することによって達成することが可能である。アルミニウム粉末又はペーストは、アルカリ性媒体中で水と反応して、水素を放出しながら水酸化アルミニウムとなる。アルミニウム粉末又はペーストの上記反応は、時間がかかり、ある条件では、望ましくない後膨潤(post−swelling)を引き起こし得る。
セメント系建設用材料を、水分に起因する損傷又は継続的な湿潤を起こすことなく、湿潤環境で使用可能とするために、上記建設用材料を撥水性物質(多くの場合はシロキサン類)で処理することが知られている。シロキサン類は、上記スラリーに添加することが可能であり、それによって、建設用コンポーネント全体が撥水性となる。しかし、シロキサン類はまた、完成した建設用コンポーネント上のコーティングとして付与することも可能であり、このことは、外部のみが撥水性であることを意味する。
表面(特に高多孔質建設用コンポーネントの表面)は、非常に広く、この表面を撥水性物質で完全にコーティングすることはほとんど不可能であることから、このような場合、コンポーネント全体が撥水性を備えることが多い。
このように、撥水性仕上げされた多孔質セメント系建設用コンポーネントを保持するためには、少なくとも2つの添加剤(1つは気泡発生又は空気連行物質(air−entraining substance)、及び1つは撥水性物質)が、上記コンポーネントを製造するために必要とされる。これは、いずれも高価であり、さらに、製造に関して、扱いにくい。
本発明の目的は、撥水性仕上げされた多孔質化セメント系建設用材料の製造方法の簡略化にある。
上記目的は、請求項1に記載の方法、及び請求項2に記載の建設用コンポーネントによって達成される。
本発明に係る多孔質セメント系建設用コンポーネントの製造方法は、バインダーを水及び能動的多孔質化剤と混合する工程を少なくとも含む。混合物が成形され、成形された建設用コンポーネントは乾燥される。能動的多孔質化剤は、シロキサンである。このシロキサンによる能動的多孔質化のみによって、セメント系建設用コンポーネントの総重量(gross weight)を少なくとも10重量%減少することが達成される。総重量の減少は、シロキサン多孔質化剤を含有しない以外は同一の組成及び寸法を有するプレートを基準とする。
シロキサン(好ましくは、H−シロキサン)は、能動的多孔質化剤として用いられ、様々な建設用材料(例えば、石膏及び無水石膏等の硫酸カルシウムベースのセメント、又はポートランドセメントを例とする水硬性セメント)に用いることが可能である。建設用材料中に導入された細孔は、総密度を低下させ、したがって総重量を減少させる。この方法により、より軽量な製品を製造することができ、上記製品の熱伝導率が低下される。さらに、製造された製品は、全体が疎水性化されている。
本発明に係るH−シロキサン類は、室温での粘度が低い(すなわち、好ましくは液体である)ポリメチルハイドロジェンシロキサンである。
シロキサン(特にはH−シロキサン)の付与量がバインダーの量に対して0.1〜5.0重量%であることにより、8を超えるpH値(より著しくは、>10又は11のpH値)で、細孔が形成される。バインダーとしては、石膏、半水石膏、無水石膏、及びセメントが用いることができる。シロキサンの量は、バインダーの量に対して0.5〜1重量%であることが特に好ましい。
本発明の好ましい実施形態によれば、スラリー(すなわち、少なくともバインダー、多孔質化剤、及び水の混合物)は、11よりも高いpH値に設定される。このpH値では、H−シロキサンは、その多孔質化効果を最も強く発揮する。
スラリーのpH値の設定は、例えば、水酸化カルシウムによって達成することが可能である。しかし、pH値をアルカリ性へ押し上げる他の添加剤も可能である。当業者であれば、適切な添加剤を認識しているであろう。
スラリーの能動的多孔質化により、完成した建設用コンポーネントの総重量は、少なくとも10重量%、好ましくは少なくとも20重量%、特に好ましくは少なくとも30重量%減少する。上記減少は、多孔質化剤を添加することなく製造された同一の建設用コンポーネントの総重量に対する差によって特定される。
本発明の別の好ましい実施形態によると、建設用コンポーネントの能動的多孔質化に加えて、少なくとも1つの空気連行物質(空気連行剤)の添加によって、受動的多孔質化(passive porosification)も行うことが可能である。空気連行物質は、例えば、この目的のために当業者に公知である界面活性剤であってよく、例えば、スルホネート類等(オレフィンスルホネート類、エトキシル化脂肪族アルコールを有するヒドロキシル化スルホネート等)のアニオン性界面活性剤が挙げられる。
空気連行剤は、バインダーの量に対して、0.02〜0.1重量%の量で用いることが好ましい。空気連行剤の量は、いずれの場合であっても、能動的多孔質化剤の量よりも著しく低い。本発明者らは、驚くべきことに、少量の空気連行剤を添加することによって、シロキサンの反応を強めることができることを見出した。
シロキサンが、建設用材料の発泡を経ても、その疎水性効果を喪失しないことが特に有利である。したがって、相乗効果が存在する。1つの添加剤のみにより、全体が疎水性化された多孔質セメント系建設用コンポーネントを製造することができる。
能動的多孔質化剤又はシロキサンは、スラリーに直接添加することが可能である。本発明者らは、さらに、基本的にはバインダーである建設用コンポーネントのドライ部分を、シロキサンでスプレーすることも可能であることを見出した。乾燥及びスプレーされた部分は、保存可能である。スプレーには、例えばエアブラシガン、又は当業者によく知られている粉末化材料上に液体を微細で均一に分散させるための任意の方法を用いることが可能である。
本発明に係る方法の保存可能な変形例は、使用場所で水と混合される必要のある軽量プラスター及びこて塗用配合物(trowelling compounds)の場合に有用である。多孔質化は、その後に初めて引き起こされる。
本発明はまた、上記で述べた方法に従って製造された多孔質セメント系建設用コンポーネントも包含する。建設用コンポーネントは、特に、こて塗用配合物、プラスター、仕切り壁板、又は建設用パネルであってよく、好ましくは、石膏プラスターボード又は石膏ファイバーボードであってよい。建設用コンポーネントは、全体が疎水性化されている。
本発明の特別な実施形態によると、上記細孔の少なくとも40体積%(好ましくは、上記細孔の少なくとも60体積%)が、1000〜10000nmの相対細孔サイズを有する。
以下、本発明を、例に基づいてより詳細に説明する。
図1は、β−半水石膏をベースとして様々に構成したサンプルの総密度の比較を示す。 図2は、α−半水石膏をベースとして様々に構成したサンプルの総密度の比較を示す。 図3は、本発明の方法に従って製造した多孔質石膏建設用材料の光学顕微鏡画像を示す。 図4は、様々な組成を有するサンプルの分類された細孔サイズの頻度分布のグラフを示す。
H−シロキサンを、様々な濃度(用いた焼き石膏の量に対して0.5重量%、1.0重量%、及び3.0重量%)で混合水(mixing water)に添加した。
様々な基本組成の混合物を作製し、異なる量のH−シロキサンと混合した。さらに、様々な追加の空気連行物質も添加した。詳細を表1に示す。
サンプル1〜3は、ゼロサンプルであり、つまり多孔質化剤を含有していない。サンプル1は、30重量%の焼きFGD石膏(FGD=排煙脱硫)及び70重量%の焼き天然石膏から成るバインダーを含有する。サンプル2では、α−半水石膏をバインダーとして用いた。サンプル3は、70重量%の焼きFGD石膏及び30重量%の焼き天然石膏をバインダーとして含有する。他のサンプルはすべて、組み込まれた添加剤の量及び種類のみが異なる。サンプルはすべて、水を用いて作製し、角柱形状(prisms)に成形して、乾燥した。

・OSB:オレフィンスルホネートを含む細孔形成剤を、用いた焼き石膏の量(天然及びFGD石膏の合計)に対して0.02重量%の量で添加した。
・Poro264:オレフィンスルホネートベースの細孔形成剤を、用いた焼き石膏の量(天然及びFGD石膏の合計)に対して0.1重量%の量で添加した。
・Poro265:乾燥マレイン酸樹脂を含むウッドロジン誘導体ベースの細孔形成剤を、用いた焼き石膏の量(天然及びFGD石膏の合計)に対して0.1重量%の量で添加した。
・Alenal:酒石酸凝結遅延剤(retarder)を、用いた焼き石膏の量(天然及びFGD石膏の合計)に対して0.02重量%の量で添加した。
・PPE:カルシウム及び骨粉を含む分解ポリアミドベースの凝結遅延剤を、用いた焼き石膏の量(天然及びFGD石膏の合計)に対して0.01重量%の量で添加した。
いくつかの試験では、アルカリ性pHがH−シロキサンの強い多孔質化効果に寄与することから、アルカリ性のpH値(>11)を設定するために、消石灰(Ca(OH))を追加で添加した。さらに、3つの異なる細孔形成剤(Poro264、Poro265、OSB)による試験も行った。
結果から、350〜400kg/mまでの総密度の低下を達成可能であることが示される(図1、表1参照:例えばサンプル1とサンプル4との比較)。酒石酸(Alenal)又はPPEを用いた石膏の遅延は、得られた総密度に対して大きな影響を及ぼしていない(表1:サンプル7とサンプル11又はサンプル12との比較)。スタッコ(stucco)の粒子サイズは重要ではなく、このことは、63μmにふるい分けされたα−石膏による試験によって示される(表1:サンプル13とサンプル15との比較)。
シロキサンを用いた多孔質化は、通常、球状の細孔をもたらし(図3参照)、細孔の50%超が1000〜10000nmの細孔サイズを有する(図4参照)。
H−シロキサンの疎水性効果は、強い多孔質化にも関わらず、維持されている。
H−シロキサンの使用は、低い重量/総密度が必要とされる場合に、特に有用である。また、熱伝導率の減少も、このタイプの多孔質化によって達成することが可能である。H−シロキサンは、混合水に添加することも可能であり、乾燥硫酸カルシウム混合物にスプレーすることも可能であるため、広い分野に適用可能である。元の疎水性効果は、依然として存在する。
図1は、β−半水石膏ベースの様々な組成のサンプルの総密度の比較を示す。総密度1072kg/mにおける黒線は、表1の非多孔質サンプル1の総密度であり、基準値として用いる。
サンプル5及びサンプル7は、同一の組成を有するが、異なるpH値で処理した。これは、用いたH−シロキサンの多孔質化効果が、pH値に依存し、pH値の増加と共に上昇することを明らかに示している。
サンプル6をサンプル7と比較すると、H−シロキサンの量の影響が分かる。サンプル7は1重量%のH−シロキサンを含有し、サンプル6は3重量%のH−シロキサンを含有する。H−シロキサンの量が増加すると、サンプルの総密度は低下する。
サンプル7とサンプル8との比較から、サンプル8で用いた追加の空気連行剤(OSB)により、H−シロキサン含有量が同じであっても、やはり総密度の低下に繋がることが明らかである。しかし、サンプル9及びサンプル10の総密度の値から分かるように、この効果は、用いた空気連行剤に完全に依存して異なっている。これらのサンプルの組成は、用いた追加の空気連行剤のみが異なっている(サンプル9ではPoro264、サンプル10ではPoro265)。
サンプル7とサンプル11との比較から、凝結遅延剤(ここでは酒石酸(Alenal))の追加での使用は、用いたH−シロキサンの活性に対して大きな影響を与えなかったことが示される。また、PPEによる遅延(サンプル12)も、得られる総密度に大きな影響を与えなかった。
図2は、図1と同様の比較を示すが、ここでは、α−半水石膏をバインダーとして用いており、図1に示されるものと同じ傾向を確認することができる。加えて、バインダー(セメント)の様々な粒子サイズの効果についても調べた。ここでは、H−シロキサンの多孔質化効果に対する大きな影響は、存在しないように見受けられることが示される。
図3は、様々なpH値でH−シロキサンを用いて多孔質化した石膏建設用材料の光学顕微鏡画像を示す。サンプルは、同一の倍率で撮影した。細孔は、異なるサイズを示し、基本的に球形状である。
図4から、サンプル1の基本組成に基づくが、添加剤の量及び種類が異なる全てのサンプルにおいて、1000〜10000nmの細孔サイズの累積を認識することができる。空気連行剤を更に添加すると、より大きい(10000〜100000nm)細孔サイズの更なる極大値が達成される。

Claims (15)

  1. バインダーを水及び能動的多孔質化剤と混合する工程と、
    混合物を成形し、乾燥する工程と、
    を少なくとも含む、多孔質セメント系建設用コンポーネントの製造方法であって、
    前記能動的多孔質化剤が、シロキサンであり、前記シロキサンによる能動的多孔質化のみによって、前記セメント系建設用コンポーネントの総重量が少なくとも10重量%減少することを特徴とする、前記方法。
  2. 前記シロキサンが、H−シロキサン(すなわち、ポリメチルハイドロジェンシロキサン)であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記シロキサンが、前記バインダーの量に対して0.1〜5.0重量%(好ましくは、0.5〜1.0重量%)の量で用いられることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記能動的多孔質化によって、前記建設用コンポーネントの総重量が少なくとも20重量%(好ましくは、少なくとも30重量%)減少することを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記バインダーが、セメントを少なくとも1種含有することを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 硫酸カルシウムベースのセメント又は水硬性セメントが、セメントとして用いられることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記建設用コンポーネントの能動的多孔質化に加えて、少なくとも1種の空気連行物質の添加によって受動的多孔質化をすることができることを特徴とする、請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記空気連行物質が、界面活性剤であることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. スラリーのpH値が、pH8よりも大きく(好ましくはpH10よりも大きく、特にpH11よりも大きく)設定されることを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記スラリーのpH値設定が、水酸化カルシウム又はポートランドセメントによって行われることを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. シロキサンがスラリーに添加されること、又は前記建設用コンポーネントのドライ部分にシロキサンがスプレーされることを特徴とする、請求項1〜請求項10のいずれか一項に記載の方法。
  12. セメント系建設用コンポーネントの多孔質化のためのシロキサンの使用。
  13. 前記シロキサンが、液体H−シロキサン(すなわち、ポリジメチルシロキサン)であることを特徴とする、請求項12に記載の使用。
  14. こて塗用配合物(trowelling compound)、プラスター、仕切り壁板、又は建設用パネル(好ましくは、石膏プラスターボード又は石膏ファイバーボード)である、請求項1〜請求項11のいずれか一項に記載の方法によって製造される多孔質セメント系建設用コンポーネント。
  15. 仕切り壁板又は建設用パネルであることを特徴とし、細孔の40%(好ましくは細孔の少なくとも60%)が、1000〜10000nmの相対細孔サイズを有する、請求項14に記載の建設用コンポーネント。
JP2018533244A 2015-12-22 2016-12-21 シロキサン類を用いた多孔質セメント系建設用コンポーネント及びその製造方法、並びにセメント系建設用コンポーネントの多孔質化のためのシロキサン類の使用 Active JP6954516B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015016733 2015-12-22
DE102015016733.2 2015-12-22
PCT/EP2016/002147 WO2017108182A1 (en) 2015-12-22 2016-12-21 Method for porosification of construction materials using siloxanes and porosified building materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019500310A true JP2019500310A (ja) 2019-01-10
JP2019500310A5 JP2019500310A5 (ja) 2020-02-06
JP6954516B2 JP6954516B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=57821907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533244A Active JP6954516B2 (ja) 2015-12-22 2016-12-21 シロキサン類を用いた多孔質セメント系建設用コンポーネント及びその製造方法、並びにセメント系建設用コンポーネントの多孔質化のためのシロキサン類の使用

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP3393995B1 (ja)
JP (1) JP6954516B2 (ja)
BR (1) BR112018012609B1 (ja)
CL (1) CL2018001678A1 (ja)
CO (1) CO2018006363A2 (ja)
EA (1) EA037830B1 (ja)
EC (1) ECSP18046800A (ja)
TN (1) TN2018000184A1 (ja)
UA (1) UA124057C2 (ja)
WO (1) WO2017108182A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022062864A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 双葉電子工業株式会社 乾燥剤組成物、封止構造体、及び有機el素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113195433B (zh) * 2018-12-20 2023-07-28 可耐福石膏两合公司 具有改善的耐高温性的石膏建筑材料

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153181A (ja) * 1984-08-09 1986-03-17 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 石膏を材料とする▲はつ▼水性成形品の製造方法
JPH06510269A (ja) * 1991-08-27 1994-11-17 ジーイー・バイエル・シリコーンズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツトゲゼルシヤフト 撥水性をもった多孔性石膏成形体の製造法
JP2001163683A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Sumitomo Kinzoku Kozan Siporex Kk 耐炭酸化性に優れた軽量気泡コンクリート
JP2010524823A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 ジェイムズ ハーディー インターナショナル ファイナンス ベスローテン フェンノートシャップ 軽量添加剤、その製造方法および使用
US20110146538A1 (en) * 2007-06-19 2011-06-23 Georgia Tech Research Corporation High strength pozzolan foam materials and methods of making the same
JP2011521875A (ja) * 2008-05-27 2011-07-28 ダウ・コーニング・コーポレイション 石膏材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153181A (ja) * 1984-08-09 1986-03-17 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 石膏を材料とする▲はつ▼水性成形品の製造方法
JPH06510269A (ja) * 1991-08-27 1994-11-17 ジーイー・バイエル・シリコーンズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンジツトゲゼルシヤフト 撥水性をもった多孔性石膏成形体の製造法
JP2001163683A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Sumitomo Kinzoku Kozan Siporex Kk 耐炭酸化性に優れた軽量気泡コンクリート
JP2010524823A (ja) * 2007-04-16 2010-07-22 ジェイムズ ハーディー インターナショナル ファイナンス ベスローテン フェンノートシャップ 軽量添加剤、その製造方法および使用
US20110146538A1 (en) * 2007-06-19 2011-06-23 Georgia Tech Research Corporation High strength pozzolan foam materials and methods of making the same
JP2011521875A (ja) * 2008-05-27 2011-07-28 ダウ・コーニング・コーポレイション 石膏材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022062864A (ja) * 2020-10-09 2022-04-21 双葉電子工業株式会社 乾燥剤組成物、封止構造体、及び有機el素子

Also Published As

Publication number Publication date
ECSP18046800A (es) 2018-07-31
UA124057C2 (uk) 2021-07-14
BR112018012609B1 (pt) 2023-03-07
JP6954516B2 (ja) 2021-10-27
WO2017108182A8 (en) 2018-03-15
TN2018000184A1 (en) 2019-10-04
CO2018006363A2 (es) 2018-07-10
EA201891172A1 (ru) 2018-12-28
CL2018001678A1 (es) 2018-10-05
EA037830B1 (ru) 2021-05-26
BR112018012609A2 (pt) 2018-12-04
EP3393995B1 (en) 2024-05-29
WO2017108182A1 (en) 2017-06-29
EP3393995A1 (en) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3487831A1 (en) Lightweight foamed cement, cement board, and methods for making same
US20180237341A1 (en) Ultra-light cementitious compositions and related methods
US20080223258A1 (en) Method and System for Manufacturing Lightweight, High-Strength Gypsum Products
CN101068677A (zh) 制作抗水石膏基物品的方法
JP2002539061A (ja) 耐水性プレハブ構造部材
EP1401785A1 (en) Method of providing void spaces in gypsum wallboard and in a gypsum core composition
KR20080034128A (ko) 개질제 및 분산제를 사용한 석고 슬러리 제조방법
RU2599392C2 (ru) Способ и установка для производства гипсовых продуктов
JP6954516B2 (ja) シロキサン類を用いた多孔質セメント系建設用コンポーネント及びその製造方法、並びにセメント系建設用コンポーネントの多孔質化のためのシロキサン類の使用
CN113955966B (zh) 砂浆用多功能助剂、制备方法及石膏基轻质抹灰砂浆组合物
RU2691239C2 (ru) Способ получения сборного строительного материала
JP2019500310A5 (ja) シロキサン類を用いた多孔質セメント系建設用コンポーネント及びその製造方法、並びにセメント系建設用コンポーネントの多孔質化のためのシロキサン類の使用
JPH09176378A (ja) 建材用組成物
WO2020051635A1 (en) 3d printing powder composition and a method of 3d printing an article
JP2011026146A (ja) 軽量気泡コンクリートの製造方法
JP2011157243A (ja) 軽量気泡コンクリートの製造方法
WO2014198742A1 (en) Thermally conductive screed
Zhong et al. Development of CO2 curable 3D printing materials
JP2012006822A (ja) 軽量気泡コンクリート及びその製造方法
JP6638001B2 (ja) 速乾性仕上げ剤、及び、該仕上げ剤の製造のための仕上げ剤混合物
JP2019189519A (ja) 断熱材および断絶材の製造方法
US1792661A (en) Plaster and method of making the same
JP2011111883A (ja) 奥能登珪藻土壁材料
RU2478593C1 (ru) Строительный раствор
CN114105594A (zh) 一种轻质抹灰石膏粉及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210831

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6954516

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150