JP2019215672A - 施工管理システム - Google Patents

施工管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019215672A
JP2019215672A JP2018112097A JP2018112097A JP2019215672A JP 2019215672 A JP2019215672 A JP 2019215672A JP 2018112097 A JP2018112097 A JP 2018112097A JP 2018112097 A JP2018112097 A JP 2018112097A JP 2019215672 A JP2019215672 A JP 2019215672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
information
work machine
operator
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018112097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7040304B2 (ja
Inventor
誠司 佐伯
Seiji Saeki
誠司 佐伯
山▲崎▼ 洋一郎
Yoichiro Yamazaki
洋一郎 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2018112097A priority Critical patent/JP7040304B2/ja
Priority to US16/973,615 priority patent/US11423341B2/en
Priority to EP19820392.9A priority patent/EP3786863A4/en
Priority to CN201980038333.4A priority patent/CN112204589A/zh
Priority to PCT/JP2019/020740 priority patent/WO2019239858A1/ja
Publication of JP2019215672A publication Critical patent/JP2019215672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7040304B2 publication Critical patent/JP7040304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063114Status monitoring or status determination for a person or group
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/205Remotely operated machines, e.g. unmanned vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2025Particular purposes of control systems not otherwise provided for
    • E02F9/2054Fleet management
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/261Surveying the work-site to be treated
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06314Calendaring for a resource
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06315Needs-based resource requirements planning or analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/08Construction
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS], computer integrated manufacturing [CIM]

Abstract

【課題】遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を容易に管理することができる施工管理システムを提供する。【解決手段】管理者端末は、施工管理者が入力した内容に基づいて少なくとも1つの作業機械による作業の計画に関する情報であって少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとに設定され当該オペレータが遠隔操作する作業機械による作業内容と当該作業内容に対する作業時間とを含む作業計画情報を生成するとともに当該作業計画情報をサーバに入力する。サーバは、管理者端末から入力された作業計画情報と少なくとも1つの作業情報取得部から入力された作業情報に基づいて、施工管理者に提示する少なくとも1つの作業機械による作業の進捗に関する情報であって少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとにその作業の進捗を示す進捗情報を生成するとともに当該進捗情報を管理者端末に入力する。【選択図】図1

Description

本発明は、遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を管理する施工管理システムに関する。
近年、作業機械のオペレータの高齢化に伴い、オペレータ不足が深刻化している。そこで、作業現場まで出向かずにオペレータが作業機械を遠隔操作する遠隔操作システムへの期待が高まっている。
遠隔操作システムでは国内の全地域はもとより外国からもオペレータを募ることができるため、オペレータの確保が容易になる。また、遠隔操作システムでは昼間は国内のオペレータに作業を行わせ、夜間は外国のオペレータに作業を行わせるというように、時差を利用して作業を遂行することができるため、作業期間の大幅な短縮を図ることができる。
特開2002−108975号公報
しかしながら、遠隔操作システムでは、作業現場にオペレータが不在であるとともに、複数のオペレータが一斉に作業を開始するとも限らないので、作業現場での作業を統括する施工管理者が当該作業現場での作業の進捗を管理することが難しい。
なお、特許文献1には、複数の作業班のそれぞれの作業の進捗を作業現場から離れた場所にて確認する管理システムが開示されているが、遠隔操作システムを前提にしていないため、上記のような課題が生じることはないし、当該課題を解決することもできない。
本発明の目的は、遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を容易に管理することができる施工管理システムを提供することである。
本発明による施工管理システムは、遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を管理する施工管理システムであって、施工管理者が前記少なくとも1つの作業機械による作業の進捗を管理するための管理者端末と、前記管理者端末に対して通信可能に接続されたサーバと、前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械による作業の状況に関する情報である作業情報を取得するとともに当該作業情報を前記サーバに入力する少なくとも1つの作業情報取得装置とを備え、前記管理者端末は、前記施工管理者が入力した内容に基づいて前記少なくとも1つの作業機械による作業の計画に関する情報であって前記少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとに設定され当該オペレータが遠隔操作する作業機械による作業内容と当該作業内容に対する作業時間とを含む作業計画情報を生成するとともに当該作業計画情報を前記サーバに入力する作業計画情報生成部を含み、前記サーバは、前記管理者端末から入力された前記作業計画情報と前記少なくとも1つの作業情報取得部から入力された前記作業情報に基づいて、前記施工管理者に提示する前記少なくとも1つの作業機械による作業の進捗に関する情報であって前記少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとにその作業の進捗を示す進捗情報を生成するとともに当該進捗情報を前記管理者端末に入力する進捗情報生成部を含む。
上記施工管理システムにおいては、施工管理者が入力した内容に基づいて作成される作業計画情報と作業現場における作業の状況を示す作業情報とがサーバに集約され、これらの情報を用いて生成される進捗情報が管理者端末に供給される。その結果、施工管理者は管理者端末において作業機械ごとの作業の進捗を把握することができる。したがって、上記施工管理システムにおいては、遠隔操作される作業機械による作業の進捗を容易に管理することができる。
上記施工管理システムは、好ましくは、前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械による作業が行われる作業現場での当該作業機械の位置に関する情報を含む作業機械情報を取得するとともに当該作業機械情報を前記サーバに入力する少なくとも1つの作業機械情報取得装置と、前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械を遠隔操作するオペレータに関する情報であるオペレータ情報を取得するとともに当該オペレータ情報を前記サーバに入力する少なくとも1つのオペレータ情報取得装置とをさらに備え、前記サーバは、前記少なくとも1つの作業機械情報取得装置から入力された前記作業機械情報と前記少なくとも1つのオペレータ情報取得装置から入力された前記オペレータ情報に基づいて、前記施工管理者に提示する前記少なくとも1つの作業機械の前記作業現場での位置と当該作業機械を遠隔操作するオペレータとの関係を示す現場情報を生成するとともに当該現場情報を前記管理者端末に入力する現場情報生成部をさらに含む。
このような態様においては、作業機械の作業現場での位置情報を含む作業機械情報と当該作業機械を遠隔操作するオペレータについてのオペレータ情報とがサーバに集約され、これらの情報を用いて生成される現場情報が管理者端末に供給される。その結果、施工管理者は管理者端末において作業現場での作業機械による作業の状況を把握することができる。つまり、上記態様においては、遠隔操作される作業機械による作業の進捗だけでなく、作業現場での作業機械による作業の状況についても把握することができる。
上記施工管理システムは、好ましくは、前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械を遠隔操作するために用いられる装置であって、当該作業機械の周囲の画像を表示する表示装置を含むとともに前記サーバに接続された少なくとも1つの遠隔操作装置をさらに備え、前記少なくとも1つの作業機械は、個別に遠隔操作可能な複数の作業機械であり、前記少なくとも1つの遠隔操作装置は、前記複数の作業機械の各々に対応して設けられた複数の遠隔操作装置であり、前記複数の遠隔操作装置は、それぞれ、前記複数の作業機械のうち当該遠隔操作装置によって遠隔操作される作業機械以外の作業機械であって当該遠隔操作装置が有する前記表示装置に表示されている作業機械に関する情報である特定作業機械情報を前記サーバに対して要求するための情報要求信号を生成するとともに当該情報要求信号を前記サーバに入力する情報要求部と、前記特定作業機械情報に基づく表示を前記表示装置に行わせる表示制御部とをさらに含み、前記サーバは、前記情報要求部から入力された前記情報要求信号に基づいて前記特定作業機械情報を生成するとともに前記情報要求信号を入力してきた前記情報要求部を有する前記遠隔操作装置に対して生成した前記特定作業機械情報を入力する特定作業機械情報生成部をさらに含む。
このような態様においては、オペレータが遠隔操作する作業機械の周囲に存在する他の作業機械に関する情報を当該オペレータが作業機械を遠隔操作する際に使用する遠隔操作装置に設けられた表示装置に表示するので、作業機械を遠隔操作するオペレータが当該作業機械の周囲に存在する他の作業機械に関する情報を取得することができる。
上記施工管理システムにおいて、好ましくは、前記特定作業機械情報は、前記複数の作業機械のうち当該特定作業機械情報に対応する作業機械による作業の進捗に関する情報を含む。
このような態様においては、作業機械を遠隔操作するオペレータ同士で作業の進捗に関する情報を共有できる。
本発明による施工管理システムは、遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を容易に管理することができる。
本発明の実施の形態による施工管理システムの全体構成を示すブロック図である。 施工管理者が作業計画情報を入力する際に管理者端末に表示される画面の一例を示す図である。 施工管理者が複数の作業機械による作業の進捗を管理する際に管理者端末に表示される画面の一例を示す図である。 施工管理者が複数の作業機械による作業の進捗を管理する際に管理者端末に表示される画面の一例を示す図である。 マスターの表示装置に表示される作業機械情報の一例を示す図である。 マスターの表示装置に表示される作業機械情報の一例を示す図である。 マスターの表示装置に表示される作業機械情報の一例を示す図である。 本発明の実施の形態による施工管理システムの処理を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る施工管理システムの全体構成を示すブロック図である。施工管理システムは、各々が遠隔操作される複数の作業機械50による作業現場での作業の進捗を管理するものである。施工管理システムは、サーバ10と、管理者端末20と、複数の作業機械50の各々に対応して設けられた複数のマスター30とを備える。
サーバ10は、複数のマスター30の各々によって遠隔操作される作業機械50による作業の進捗を施工管理者に提示する装置である。ここで、施工管理者は、作業現場での作業の進捗を管理する人であり、例えば、作業請負会社に所属する社員である。なお、作業請負会社は、作業発注会社と同じ会社であってもよいし、作業発注会社とは異なる会社であってもよい。なお、サーバ10の詳細については、後述する。
管理者端末20は、複数のマスター30の各々によって遠隔操作される作業機械による作業の進捗を施工管理者が管理するための装置である。なお、管理者端末20の詳細については、後述する。
マスター30は、作業機械50を遠隔操作する遠隔操作装置の一例である。本実施の形態では、マスター30は作業機械50の操縦席を模擬した操作装置で構成されており、作業機械50の操作レバーと同様の操作レバーが作業機械50と同様のポジションで配置されている。
マスター30は、オペレータが着座するシートと、シートの前方に配置され作業機械50の周囲の画像(周囲画像)を表示する表示装置31と、マスター30の全体制御を司る制御装置32と、オペレータ情報取得装置33とを含む。
オペレータは、表示装置31に表示された周囲画像を見ながら、操作レバーを操作して作業機械50を遠隔操作する。オペレータは、例えば、作業請負会社に雇用された社員である。
制御装置32は、例えば、CPU等のプロセッサで構成され、マスター30の全体制御を司る。制御装置32は、作業情報取得装置である作業情報取得部321と、情報要求部322と、表示制御部323とを含む。
作業情報取得部321は、作業情報を取得する。作業情報は、マスター30によって遠隔操作される作業機械50による作業の状況に関する情報である。作業情報は、例えば、作業機械50による作業が行われている時間である。
なお、作業情報は、作業機械50による作業が行われている時間に限定されない。作業機械50による作業の内容に応じて、様々な情報を作業情報として採用することができる。
例えば、作業機械50による作業の内容が「掘削」である場合には、掘削した土の量を作業情報として採用することができる。掘削した土の量を作業情報として採用する場合には、掘削すべき土の量と比較することで作業の進捗を把握することができる。
また、実際の作業現場を上空から撮影した画像を作業情報として採用することもできる。この場合、施工図面D1と照らし合わせることで作業の進捗を把握することができる。
また、作業情報取得部321は、取得した作業情報をサーバ10に入力する。具体的には、マスター30の通信装置がネットワークNT1を介してサーバ10に作業情報を送信することで、作業情報がサーバ10に入力される。
情報要求部322は、情報要求信号を生成するとともに、生成した情報要求信号をサーバ10に入力する。
情報要求信号は、特定作業機械情報をサーバ10に対して要求するための信号である。特定作業機械情報は、複数の作業機械50のうち当該マスター30によって遠隔操作される作業機械50以外の作業機械50であって当該マスター30が有する表示装置31に表示されている作業機械50に関する情報である。つまり、特定作業機械情報は、当該マスター30によって遠隔操作される作業機械50の周囲に存在し且つ当該マスター30が有する表示装置31に表示されている作業機械50に関する情報である。特定作業機械情報は、後述する作業機械情報と共通の情報を含んでいる。特定作業機械情報は、複数の作業機械50のうち当該作業機械情報に対応する作業機械50による作業の進捗に関する情報を含む。
情報要求信号は、例えば、オペレータが特定作業機械情報を得ようとするタイミングで生成される。オペレータが特定作業機械情報を得ようとしているか否かは、例えば、オペレータの目線に基づいて、つまり、オペレータが表示装置31に表示されている作業機械50を見ているか否かに基づいて判断される。
表示制御部323は、上記特定作業機械情報に基づく表示を表示装置31に行わせる。表示制御部323は、特定作業機械情報の全てを表示装置31に表示してもよいし、特定作業機械情報の一部を表示装置31に表示してもよい。特定作業機械情報の全てを表示装置31に表示する場合であっても、特定作業機械情報の全てを一斉に表示する必要はない。例えば、特定作業機械情報を複数回に分けて表示してもよい。特定作業機械情報を複数回に分けて表示する場合、例えば、オペレータによる操作をきっかけにして表示する情報を切り替えるようにしてもよい。
オペレータ情報取得装置33は、オペレータ情報を取得するとともに、取得したオペレータ情報をサーバ10に入力する。
オペレータ情報は、作業機械50を遠隔操作するオペレータに関する情報である。オペレータ情報は、オペレータを特定するための情報と、オペレータと当該オペレータが遠隔操作する作業機械50との対応関係を特定するための情報とを含む。オペレータに関する情報は、例えば、オペレータの名前、ID、国籍、マスター30の通信アドレス等である。
オペレータ情報取得装置33は、撮影装置331を含む。撮影装置331は、作業機械50を遠隔操作しているオペレータの顔の画像を撮影する。本実施の形態では、オペレータ情報は、オペレータを特定するための情報として、撮影装置331によって撮影されたオペレータの顔の画像を含む。
スレーブ40は、作業機械50の操縦席に配置され、マスター30が受け付けた操作量に基づいて作業機械50の操縦席に設けられた操作レバーを直接操作する従操作装置である。スレーブ40は、いわばオペレータのダミーとなって作業機械50を操作する機械である。
作業機械50は、マスター30による遠隔操作の対象となるものである。作業機械50は、例えば、油圧ショベルや、油圧クレーン等である。
作業機械50は、作業機械情報取得装置51を含む。作業機械情報取得装置51は、作業機械情報を取得する。
作業機械情報は、作業機械50に関する情報である。作業機械情報は、作業機械50による作業に関する情報を含む。作業機械50による作業に関する情報は、作業機械50による作業が行われる作業現場での作業機械50の位置に関する情報を含む。作業機械50の位置に関する情報は、例えば、GPSを利用することで取得される。
また、作業機械情報取得装置51は、取得した位置情報をサーバ10に入力する。具体的には、作業機械50の通信装置がネットワークNT1を介してサーバ10に作業機械情報を送信することで、作業機械情報がサーバ10に入力される。
サーバ10、管理者端末20及びマスター30は、それぞれ、ネットワークNT1を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワークNT1としては、インターネット及び携帯電話通信網等から構成される長距離通信網が採用できる。
マスター30とスレーブ40は通信路NT2を介して相互に通信可能に接続されている。通信路NT2としては、特定省電力無線、及びブルーツース(登録商標)といったマスター30とスレーブ40を数十m〜数百m程度の距離で無線通信させる通信路が採用される。但し、これは一例であり、マスター30とスレーブ40は、ネットワークNT1を介して接続されてもよい。この場合、マスター30とスレーブ40は長距離通信が可能となる。或いは、通信路NT2としては、有線が採用されてもよい。
管理者端末20は、施工管理者が所持するパーソナルコンピュータ等のコンピュータで構成されている。管理者端末20は、表示装置21、制御装置22及び入力装置23を備える。
表示装置21は、例えば、液晶ディスプレイで構成される。制御装置22は、例えば、CPU等のプロセッサで構成され、管理者端末20の全体制御を司る。入力装置23は、例えば、キーボード及びマウスであり、施工管理者が作業計画情報を入力する際に用いる。
制御装置22は、作業計画情報生成部221と、進捗情報表示制御部222と、現場情報表示制御部223とを含む。以下、これらについて説明する。
作業計画情報生成部221は、作業計画情報を生成する。作業計画情報は、複数の作業機械50による作業の計画に関する情報である。作業計画情報は、複数の作業機械50を遠隔操作するオペレータごとに設定され、当該オペレータが遠隔操作する作業機械50による作業内容と、当該作業内容に対する作業時間とを含む。作業計画情報は、施工管理者が入力装置23を用いて入力した内容に基づいて生成される。なお、作業計画情報の詳細については後述する。
また、作業計画情報生成部221は、生成した作業計画情報をサーバ10に入力する。具体的には、管理者端末20の通信部がネットワークNT1を介してサーバ10に作業計画情報を送信することで、作業計画情報がサーバ10に入力される。
進捗情報表示制御部222は、施工管理者に提示する情報であって複数の作業機械50による作業の進捗に関する情報である進捗情報を表示装置21に表示する。なお、進捗情報については後述する。
現場情報表示制御部223は、施工管理者に提示する情報であって複数の作業機械50の作業現場での位置と複数の作業機械50をそれぞれ遠隔操作するオペレータとの関係を示す情報である現場情報を表示装置21に表示する。なお、現場情報の詳細については後述する。
図2は、施工管理者が作業計画情報を入力する際に管理者端末20に表示される画面G1の一例を示す図である。画面G1には、作業日程計画情報を示す表T1と、施工図面D1と、現場地形情報を示す現場地形画像V1とが表示される。
表T1には、「作業機」の欄が設けられている。「作業機」の欄には、使用する作業機械50が入力される。
表T1には、「機械情報」の欄が設けられている。「機械情報」の欄には、「機種」、「ATT」及び「先端ATT」の欄が設けられている。
「機種」の欄には、使用する作業機械50の種類が入力される。
「ATT」の欄には、使用する作業機械50が備えるアタッチメントの種類が入力される。「ATT」は、例えば、標準、ロングレンジ、セパレート、3つ折れ、及びショートアームというような、作業機械50が備えるアタッチメントの種類を示す。例えば、ATTが「標準」のアタッチメントは、ブーム及びアームにより構成される。
「先端ATT」の欄には、先端アタッチメントの種類が入力される。「先端ATT」は、例えば、バケット、回転グラップル、機械式グラップル、小割ニブラ、大割ニブラというような、アタッチメントの先端に取り付けられる先端アタッチメントの種類を示す。
なお、「機種」、「ATT」、及び「先端ATT」は作業機械50の仕様に関する複数のパラメータの一例である。
表T1には、「作業内容」の欄が設けられている。「作業内容」の欄には、例えば、掘削、積込、及び平地整地等の作業機械50による作業内容が入力される。表T1では、「掘削・積込」、「平地整地」、「平地整形」、「のり面整地」及び「のり面整形」の5つの作業内容が入力されている。
「掘削・積込」とは、土、地盤、及び岩盤を掘り、ダンプカーに積み込む作業内容である。「平地整地」とは、「平地整形」によって整形された平地を整える作業内容である。「平地整形」とは、地面の凹凸を取り除き、平らな地面を作る作業内容である。「のり面整地」とは、「のり面整形」によって整形されたのり面を整える作業内容である。「のり面整形」とは、切土又は盛土により作られる人工的な斜面であるのり面を整形する作業内容である。なお、図2に挙げられた作業内容は一例にすぎず、他の作業内容が含まれていてもよい。
表T1には、「作業予定」の欄が設けられている。「作業予定」の欄には、複数の作業機械50の各々が行う作業のタイムテーブルが入力される。別の表現をすれば、「作業予定」の欄には、複数の作業機械50の各々によって行われる作業ごとの所要時間が入力される。
図2に示す例では、「作業予定」の欄は、1つの作業機械50につき、8時〜18時までの時間を1時間毎に区切る複数の縦線と作業内容毎に区切る複数の横線とによって格子状に区画されている。施工管理者は、所望するセルを選択する操作(例:クリック及びドラッグ)を入力することで、作業予定を入力してゆく。
図2に示す例では、作業機械50の「1号機」は、「掘削・積込」に関しては8時−11時の時間帯に、「平地整地」に関しては13時−15時の時間帯に、「平地整形」については16時−17時の時間帯に作業予定が入っている。
施工図面D1は、例えば、CAD等によって予め作成された作業現場の地形を示すデータである。複数の作業機械50による作業は、施工図面D1に従って行われる。
現場地形画像V1は、複数の作業機械50による作業が行われる作業現場の地形を示す画像である。現場地形画像V1は、例えば、ドローンに搭載されたカメラ又は作業現場に設置されたカメラが作業現場を上空から撮影した画像である。或いは、現場地形画像V1は、作業機械50本体に設置されたカメラが撮影した画像であってもよい。現場地形画像V1は、適当な間隔で更新される画像(静止画)あってもよいし、リアルタイムの画像(動画)であってもよい。
施工管理者は、図2に示す画面に対する入力が終了すると、図略の送信ボタンを押す。これにより、管理者端末20は、作業計画情報の入力を受け付けて、サーバ10に送信する。作業計画情報は、表H1の各欄に入力された情報と、施工図面D1と、現場地形画像V1とを含む。
再び、図1を参照しながら説明する。サーバ10は、CPU等のプロセッサとメモリと通信機能とを備えるコンピュータで構成される。サーバ10は、進捗情報生成部11と、現場情報生成部12と、特定作業機械情報生成部13とを含む。
進捗情報生成部11は、管理者端末20から入力された作業計画情報と作業情報取得部321から入力された作業情報に基づいて施工管理者に提示する進捗情報を生成するとともに、生成した進捗情報を管理者端末20に入力する。
進捗情報は、複数の作業機械50による作業の進捗に関する情報である。進捗情報は、複数の作業機械50を遠隔操作するオペレータごとにその作業の進捗を示すものである。進捗情報は、例えば、作業計画情報に含まれる作業内容ごとに設定された所要時間と実際の作業時間との関係によって表される。
図3を参照しながら、進捗情報について説明する。図3は、施工管理者が複数の作業機械50による作業の進捗を管理する際に管理者端末20に表示される画面G2の一例を示す図である。画面G2には、進捗情報を示す表T2が表示される。
表T2には、「作業機」の欄が設けられている。「作業機」の欄には、作業現場にて作業中の作業機械50を識別する情報(ここでは、名前)が表示される。
表T2には、「オペレータ情報」の欄が設けられている。「オペレータ情報」の欄には、「ライブ映像」、「氏名」、「ランク」、「体調」、「遠隔操縦地」、「国籍」及び「作業時間」の欄が設けられている。なお、「オペレータ情報」の欄に表示される各種の情報のうち「ライブ映像」以外の情報については、サーバ10に設けられたオペレータデータベース(図示せず)に格納されている。オペレータデータベースは、オペレータの氏名、ランク、体調、遠隔操縦地、国籍及び作業時間と、オペレータが遠隔操作する作業機械50の識別子(ID)とを対応付けて記憶する。
「ライブ映像」の欄には、作業機械50を遠隔操作しているオペレータの顔を撮影した画像が表示される。当該画像は、マスター30に配置された撮影装置331によって撮影される。
「氏名」の欄には、オペレータの氏名が表示される。
「ランク」の欄には、オペレータの技能レベルを示すランクが表示される。オペレータの技能レベルは、例えば、オペレータの過去の作業実績等に基づいて判定される。
「体調」の欄には、作業機械50を遠隔操作しているオペレータの体調が表示される。当該体調は、例えば、撮影装置331によって撮影されたオペレータの顔の画像に基づいて判断した結果を表示してもよいし、オペレータの申告に基づいて表示してもよい。
「遠隔操縦地」の欄には、オペレータが作業機械50を遠隔操作している場所が表示される。
「国籍」の欄には、オペレータの国籍が表示される。
「作業時間」の欄には、オペレータが作業機械50を遠隔操作して作業機械50による作業を行っている時間が表示される。
表T2には、「作業内容」の欄が設けられている。「作業内容」の欄には、作業日程計画情報を示す表T1にて入力した作業内容(「掘削・積込」、「平地整地」、「平地整形」、「のり面整地」及び「のり面整形」の5つの作業内容)が表示されている。
表T2には、「進捗状況」の欄が設けられている。「進捗状況」の欄には、複数の作業機械50の各々によって行われる作業の内容ごとに作業の進捗状況が表示されている。
図3に示す例では、オペレータ「コベルコ太郎」が遠隔操作する作業機械50の「1号機」は、「掘削・積込」に関しては8時−11時の時間帯に、「平地整地」に関しては13時−15時の時間帯に、「平地整形」については16時−17時の時間帯に作業予定が入っている。
作業の進捗状況の算出に関しては、例えば、(1)実際の作業時間から算出する態様と、(2)実際の作業量から算出する態様とがある。
(1)の場合、作業内容毎に実際の作業時間を作業予定時間によって除することで、作業内容毎に進捗率が算出される。図3に示す例では、「掘削・積込」の実際の作業時間は4時間であり、作業予定時間は4時間なので、進捗率は100%になる。そのため、8時−11時の時間帯の4つのセルが作業終了を示す第1色で表示されている。また、「平地整地」では、作業予定時間は3時間であるのに対して、実際の作業時間は1時間30分なので、進捗率は50%になる。そのため、3つのセルの前半の1.5個のセルが第1色で表示され、残りの1.5個のセルが作業が未完了であることを示す第2色で表示されている。
(2)の場合、作業内容ごとに実際の作業量を作業予定量によって除することで、作業内容毎に進捗率が算出される。例えば、「掘削・積込」においては、実際に作業機械50が積み込んだ土の総重量を、作業計画から予め定められた作業機械50が積み込むべき土の総重量にて除することにより、進捗率が算出される。土の重量は、例えば、荷重センサにより検出される。
再び、図1を参照しながら説明する。現場情報生成部12は、作業機械情報取得装置51から入力された位置情報とオペレータ情報取得装置33から入力されたオペレータ情報に基づいて現場情報を生成するとともに、生成した現場情報を管理者端末20に入力する。
現場情報は、施工管理者に提示する情報であって、複数の作業機械50の作業現場での位置と複数の作業機械50をそれぞれ遠隔操作するオペレータとの関係を示すものである。
図4を参照しながら、現場情報について説明する。図4は、施工管理者が複数の作業機械50による作業の進捗を管理する際に管理者端末20に表示される画面G3の一例を示す図である。画面G3には、現場情報として、管理者端末20に入力された現場地形画像とともに作業現場に存在する作業機械50の情報J0が表示される。
再び、図1を参照しながら説明する。特定作業機械情報生成部13は、情報要求部322から入力された情報要求信号に基づいて特定作業機械情報を生成する。また、特定作業機械情報生成部13は、情報要求信号を入力してきた情報要求部322を有するマスター30に対して生成した特定作業機械情報を入力する。
図5〜図7を参照しながら、作業機械情報について説明する。図5〜図7は、それぞれ、マスター30の表示装置31に表示される作業機械情報の一例を示す図である。図5では、作業機械情報として、作業機械50を遠隔操作しているオペレータに関する情報J1が表示されている。図6では、作業機械情報として、作業機械50による作業の進捗に関する情報J2が表示されている。図7では、作業機械情報として、作業機械50の状態に関する情報J3が表示されている。このような特定作業機械情報の切替は、例えば、オペレータが図示しない操作手段を操作することによって実行される。
図8を参照しながら、本発明の実施の形態による施工管理システムが実行する各種の処理について説明する。図8は、本発明の実施の形態に係る施工管理システムが実行する各種の処理を示すフローチャートである。
[進捗情報を生成及び表示する処理]
S101では、管理者端末20は、施工管理者によって入力される作業計画情報を受け付ける。S102では、管理者端末20は、S101で受け付けた作業計画情報をサーバ10に送信する。S201では、サーバ10は、管理者端末20から送信されてきた作業計画情報を受信する。
S301では、マスター30は、作業情報を取得する。S302では、マスター30は、S301で取得した作業情報をサーバ10に送信する。
S202では、サーバ10は、マスター30から送信されてきた作業情報を受信する。S203では、サーバ10は、S201で受信した作業計画情報に含まれる作業日程計画情報とS202で受信した作業情報に基づいて、進捗情報を生成する。S204では、サーバ10は、S203で生成した進捗情報を管理者端末20に送信する。
S103では、管理者端末20は、サーバ10から送信されてきた進捗情報を受信する。S104では、管理者端末20は、S103で受信した進捗情報を表示装置21に表示する(図3参照)。
[現場情報を生成及び表示する処理]
S401では、作業機械50が有する作業機械情報取得装置51は、作業機械情報を取得する。S402では、作業機械50が有する作業機械情報取得装置51は、S401で取得した作業機械情報をサーバ10に送信する。
S205では、サーバ10は、作業機械50が有する作業機械情報取得装置51から送信されてきた作業機械情報を受信する。S206では、サーバ10は、S201で受信した作業計画情報に含まれる現場地形情報とS205で受信した作業機械情報に基づいて、現場情報を生成する。S207では、サーバ10は、S206で生成した現場情報を管理者端末20に送信する。
S105では、管理者端末20は、サーバ10から送信されてきた現場情報を受信する。S106では、管理者端末20は、S105で受信した現場情報を表示装置21に表示する(図4参照)。
[特定作業機械情報を生成及び表示する処理]
S303では、マスター30は、情報要求信号を生成する。S304では、マスター30は、S303で生成した情報要求信号をサーバ10に送信する。
S208では、サーバ10は、マスター30から送信されてきた情報要求信号を受信する。S209では、サーバ10は、特定作業機械情報を生成する。S210では、サーバ10は、S209で生成した特定作業機械情報をマスター30に送信する。
S305では、マスター30は、サーバ10から送信されてきた特定作業機械情報を受信する。S306では、マスター30は、S305で受信した特定作業機械情報を表示装置31に表示する。
このような施工管理システムにおいては、施工管理者が入力した内容に基づいて作成される作業計画情報と作業現場における作業の状況を示す作業情報とがサーバ10に集約され、これらの情報を用いて生成される進捗情報が管理者端末20に供給される。その結果、施工管理者は管理者端末20において作業機械50ごとの作業の進捗を把握することができる。したがって、上記施工管理システムにおいては、遠隔操作される作業機械50による作業の進捗を容易に管理することができる。
また、上記施工管理システムにおいては、作業機械50の作業現場での位置情報を含む作業機械情報と当該作業機械50を遠隔操作するオペレータについてのオペレータ情報とがサーバ10に集約され、これらの情報を用いて生成される現場情報が管理者端末20に供給される。その結果、施工管理者は管理者端末20において作業現場での作業機械50による作業の状況を把握することができる。つまり、上記施工管理システムにおいては、遠隔操作される作業機械50による作業の進捗だけでなく、作業現場での作業機械50による作業の状況についても把握することができる。
また、上記施工管理システムにおいては、オペレータが遠隔操作する作業機械50の周囲に存在する他の作業機械50に関する情報(特定作業機械情報)を当該オペレータが作業機械50を遠隔操作する際に使用するマスター30に設けられた表示装置31に表示するので、作業機械50を遠隔操作するオペレータが当該作業機械50の周囲に存在する他の作業機械50に関する情報を取得することができる。
また、上記施工管理システムにおいては、特定作業機械情報が複数の作業機械50のうち当該特定作業機械情報に対応する作業機械50による作業の進捗に関する情報を含むので、作業機械50を遠隔操作するオペレータ同士で作業の進捗に関する情報を共有できる。
以上、本発明の実施の形態について詳述してきたが、これらはあくまでも例示であって、本発明は、上述の実施の形態によって、何等、限定されない。
上記実施の形態では、マスター30に設けられた操作レバーをオペレータが操作することにより、作業機械50の運転席に配置されたスレーブ40が作業機械50の操作レバーを操作するものであるが、例えば、スレーブ40が存在しない態様であってもよいし、作業機械50が操作レバーを備えていない態様であってもよい。
上記実施の形態では、複数の作業機械50が遠隔操作されているが、遠隔操作される作業機械50は1つであってもよい。
上記実施の形態では、オペレータが遠隔操作する作業機械50の周囲に存在する他の作業機械50に関する情報(特定作業機械情報)を当該オペレータが作業機械50を遠隔操作する際に使用するマスター30に設けられた表示装置31に表示するようにしているが、このような態様は本発明に係る施工管理システムにおいて必須ではない。
上記実施の形態では、作業機械50の作業現場での位置情報を含む作業機械情報と当該作業機械50を遠隔操作するオペレータについてのオペレータ情報とがサーバ10に集約され、これらの情報を用いて生成される現場情報が管理者端末20に供給されるようになっているが、このような態様は本発明に係る施工管理システムにおいて必須ではない。
本発明に係る施工管理システムにおいて、複数の作業機械をそれぞれ遠隔操作するオペレータ同士で通信できるようにしてもよい。
10 サーバ
11 進捗情報生成部
12 現場情報生成部
13 特定作業機械情報生成部
20 管理者端末
21 表示装置
22 制御装置
221 作業計画情報生成部
23 入力装置
30 マスター
31 表示装置
32 制御装置
321 作業情報取得部
322 情報要求部
323 表示制御部
33 オペレータ情報取得装置
331 撮影装置
40 スレーブ
50 作業機械
51 作業機械情報取得装置

Claims (4)

  1. 遠隔操作される少なくとも1つの作業機械による作業現場での作業の進捗を管理する施工管理システムであって、
    施工管理者が前記少なくとも1つの作業機械による作業の進捗を管理するための管理者端末と、
    前記管理者端末に対して通信可能に接続されたサーバと、
    前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械による作業の状況に関する情報である作業情報を取得するとともに当該作業情報を前記サーバに入力する少なくとも1つの作業情報取得装置とを備え、
    前記管理者端末は、
    前記施工管理者が入力した内容に基づいて前記少なくとも1つの作業機械による作業の計画に関する情報であって前記少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとに設定され当該オペレータが遠隔操作する作業機械による作業内容と当該作業内容に対する作業時間とを含む作業計画情報を生成するとともに当該作業計画情報を前記サーバに入力する作業計画情報生成部を含み、
    前記サーバは、
    前記管理者端末から入力された前記作業計画情報と前記少なくとも1つの作業情報取得部から入力された前記作業情報に基づいて、前記施工管理者に提示する前記少なくとも1つの作業機械による作業の進捗に関する情報であって前記少なくとも1つの作業機械を遠隔操作するオペレータごとにその作業の進捗を示す進捗情報を生成するとともに当該進捗情報を前記管理者端末に入力する進捗情報生成部を含む、施工管理システム。
  2. 請求項1に記載の施工管理システムであって、
    前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械による作業が行われる作業現場での当該作業機械の位置に関する情報を含む作業機械情報を取得するとともに当該作業機械情報を前記サーバに入力する少なくとも1つの作業機械情報取得装置と、
    前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械を遠隔操作するオペレータに関する情報であるオペレータ情報を取得するとともに当該オペレータ情報を前記サーバに入力する少なくとも1つのオペレータ情報取得装置とをさらに備え、
    前記サーバは、
    前記少なくとも1つの作業機械情報取得装置から入力された前記作業機械情報と前記少なくとも1つのオペレータ情報取得装置から入力された前記オペレータ情報に基づいて、前記施工管理者に提示する前記少なくとも1つの作業機械の前記作業現場での位置と当該作業機械を遠隔操作するオペレータとの関係を示す現場情報を生成するとともに当該現場情報を前記管理者端末に入力する現場情報生成部をさらに含む、施工管理システム。
  3. 請求項1又は2に記載の施工管理システムであって、
    前記少なくとも1つの作業機械に対応して設けられ、当該作業機械を遠隔操作するために用いられる装置であって、当該作業機械の周囲の画像を表示する表示装置を含むとともに前記サーバに接続された少なくとも1つの遠隔操作装置をさらに備え、
    前記少なくとも1つの作業機械は、個別に遠隔操作可能な複数の作業機械であり、
    前記少なくとも1つの遠隔操作装置は、前記複数の作業機械の各々に対応して設けられた複数の遠隔操作装置であり、
    前記複数の遠隔操作装置は、それぞれ、
    前記複数の作業機械のうち当該遠隔操作装置によって遠隔操作される作業機械以外の作業機械であって当該遠隔操作装置が有する前記表示装置に表示されている作業機械に関する情報である特定作業機械情報を前記サーバに対して要求するための情報要求信号を生成するとともに当該情報要求信号を前記サーバに入力する情報要求部と、
    前記特定作業機械情報に基づく表示を前記表示装置に行わせる表示制御部とをさらに含み、
    前記サーバは、
    前記情報要求部から入力された前記情報要求信号に基づいて前記特定作業機械情報を生成するとともに前記情報要求信号を入力してきた前記情報要求部を有する前記遠隔操作装置に対して生成した前記特定作業機械情報を入力する特定作業機械情報生成部をさらに含む、施工管理システム。
  4. 請求項3に記載の施工管理システムであって、
    前記特定作業機械情報は、前記複数の作業機械のうち当該特定作業機械情報に対応する作業機械による作業の進捗に関する情報を含む、施工管理システム。
JP2018112097A 2018-06-12 2018-06-12 施工管理システム Active JP7040304B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112097A JP7040304B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 施工管理システム
US16/973,615 US11423341B2 (en) 2018-06-12 2019-05-24 Construction management system and construction management method
EP19820392.9A EP3786863A4 (en) 2018-06-12 2019-05-24 CONSTRUCTION MANAGEMENT SYSTEM AND PROCEDURES
CN201980038333.4A CN112204589A (zh) 2018-06-12 2019-05-24 施工管理系统以及施工管理方法
PCT/JP2019/020740 WO2019239858A1 (ja) 2018-06-12 2019-05-24 施工管理システム及び施工管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112097A JP7040304B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 施工管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019215672A true JP2019215672A (ja) 2019-12-19
JP7040304B2 JP7040304B2 (ja) 2022-03-23

Family

ID=68842010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018112097A Active JP7040304B2 (ja) 2018-06-12 2018-06-12 施工管理システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11423341B2 (ja)
EP (1) EP3786863A4 (ja)
JP (1) JP7040304B2 (ja)
CN (1) CN112204589A (ja)
WO (1) WO2019239858A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021176883A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 コベルコ建機株式会社 作業支援サーバ、作業支援方法
WO2021210427A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 株式会社小松製作所 施工方法及び施工システム
WO2023100465A1 (ja) * 2021-12-03 2023-06-08 コベルコ建機株式会社 画像表示システム、画像表示複合システムおよび画像表示方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016208276A1 (ja) * 2015-06-23 2016-12-29 株式会社小松製作所 施工管理システム及び施工管理方法
WO2021101235A1 (ko) * 2019-11-18 2021-05-27 두산인프라코어 주식회사 건설 기계의 작업 계획 작성 방법
JP7452038B2 (ja) * 2020-01-30 2024-03-19 コベルコ建機株式会社 作業支援システム
JP7472578B2 (ja) * 2020-03-23 2024-04-23 コベルコ建機株式会社 遠隔操作支援サーバ、遠隔操作支援システムおよび遠隔操作支援方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304441A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 工事進捗状況管理システム、工事進捗状況データ作成方法、工事進捗状況データおよび工事進捗状況データ提供方法
JP5650865B1 (ja) * 2013-12-11 2015-01-07 株式会社小松製作所 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム
JP2015124514A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社安藤・間 車両系建設機械インターロックシステム
WO2016121010A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社日立製作所 作業機械の操作システム

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55144139A (en) 1979-04-27 1980-11-10 Toyoda Gosei Co Ltd Remover for vulcanizing granular solid
JPH09138823A (ja) * 1995-09-11 1997-05-27 Hitachi Ltd 設計・開発の進捗管理方法及びそのシステム並びに設計・開発プロジェクトの管理方法及びそのシステム
US7593751B2 (en) * 2000-09-18 2009-09-22 Field Data Management Solutions, Llc Conducting field operations using handheld data management devices
JP2002108975A (ja) 2000-10-02 2002-04-12 Komatsu Ltd 施工量管理システム
KR100484804B1 (ko) * 2002-07-11 2005-04-22 엘지전자 주식회사 가전기기 원격제어시스템 및 그 동작방법
US6748340B2 (en) * 2002-09-20 2004-06-08 Ntt Infrastructure Network Corporation Cable position information management system, facility information management system, cable core wire management system, and methods and programs thereof
US6856879B2 (en) * 2003-01-24 2005-02-15 Komatsu Ltd. Work machine management device
JP2005190309A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Toyota Motor Corp 工事計画立案支援システム
JP2006338561A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Hibara Corporation:Kk 工事進捗状況管理システム
US8139108B2 (en) * 2007-01-31 2012-03-20 Caterpillar Inc. Simulation system implementing real-time machine data
KR101539119B1 (ko) * 2008-12-24 2015-07-24 두산인프라코어 주식회사 시동 오프 상태에서 데이터 송수신을 제어하기 위한 건설기계 원격관리 시스템 및 방법
WO2012145788A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Abode Design & Construct Pty Ltd Construction management methods
JP5787733B2 (ja) * 2011-12-02 2015-09-30 三菱重工業株式会社 作業状況管理サーバ、作業状況管理システム、作業状況管理方法、および作業状況管理プログラム
JP6496182B2 (ja) * 2015-04-28 2019-04-03 株式会社小松製作所 施工計画システム
WO2016208276A1 (ja) 2015-06-23 2016-12-29 株式会社小松製作所 施工管理システム及び施工管理方法
US20180218301A1 (en) * 2015-10-05 2018-08-02 Komatsu Ltd. Construction management system and construction management method
JP6567940B2 (ja) * 2015-10-05 2019-08-28 株式会社小松製作所 施工管理システム
US10867282B2 (en) * 2015-11-06 2020-12-15 Anguleris Technologies, Llc Method and system for GPS enabled model and site interaction and collaboration for BIM and other design platforms
DE102016000353A1 (de) * 2016-01-14 2017-07-20 Liebherr-Components Biberach Gmbh Kran-, Baumaschinen- oder Flurförderzeug-Simulator
CN109074612A (zh) * 2016-03-31 2018-12-21 住友重机械工业株式会社 施工机械用工作管理系统及施工机械
DE102016004382A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Planen und/oder Steuern und/oder Simulieren des Betriebs einer Baumaschine
DE102016004266A1 (de) * 2016-04-08 2017-10-12 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Baumaschine, insbesondere Kran, und Verfahren zu deren Steuerung
JP2018021345A (ja) * 2016-08-02 2018-02-08 株式会社小松製作所 作業車両の制御システム、制御方法、及び作業車両
DE102016012786A1 (de) * 2016-10-26 2018-04-26 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Fernsteuer-Einrichtung für Kran, Baumaschine und/oder Flurförderzeug
CN107527155A (zh) * 2017-09-06 2017-12-29 北京北控建设发展有限公司 建设项目监管系统
JP6992666B2 (ja) * 2018-04-20 2022-01-13 コベルコ建機株式会社 作業選択システム及び作業選択方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002304441A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 工事進捗状況管理システム、工事進捗状況データ作成方法、工事進捗状況データおよび工事進捗状況データ提供方法
JP5650865B1 (ja) * 2013-12-11 2015-01-07 株式会社小松製作所 作業機械の管理方法、管理用コンピュータプログラム及び管理システム
JP2015124514A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社安藤・間 車両系建設機械インターロックシステム
WO2016121010A1 (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 株式会社日立製作所 作業機械の操作システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021176883A1 (ja) * 2020-03-04 2021-09-10 コベルコ建機株式会社 作業支援サーバ、作業支援方法
JP2021139144A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 コベルコ建機株式会社 作業支援サーバ、作業支援方法
JP7338514B2 (ja) 2020-03-04 2023-09-05 コベルコ建機株式会社 作業支援サーバ、作業支援方法
WO2021210427A1 (ja) * 2020-04-14 2021-10-21 株式会社小松製作所 施工方法及び施工システム
CN115398066A (zh) * 2020-04-14 2022-11-25 株式会社小松制作所 施工方法及施工系统
JP7349956B2 (ja) 2020-04-14 2023-09-25 株式会社小松製作所 施工方法及び施工システム
WO2023100465A1 (ja) * 2021-12-03 2023-06-08 コベルコ建機株式会社 画像表示システム、画像表示複合システムおよび画像表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN112204589A (zh) 2021-01-08
US11423341B2 (en) 2022-08-23
JP7040304B2 (ja) 2022-03-23
WO2019239858A1 (ja) 2019-12-19
EP3786863A4 (en) 2021-07-21
EP3786863A1 (en) 2021-03-03
US20210256457A1 (en) 2021-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7040304B2 (ja) 施工管理システム
AU2015280036B2 (en) Method and apparatus for providing guidance to an operator of construction machines
DE112011100307B4 (de) Maschinensteuerungs- und Leitsystem mit einer tragbaren digitalen Datenträgervorrichtung
EP3767563B1 (en) Work order placement/receiving system, server, and work order placement/receiving method
US20150379457A1 (en) Method and Apparatus for Task Driven Operations for Construction Machines
US20170293290A1 (en) System for digitally supporting a work process
EP3779853B1 (en) Skill evaluation system, skill evaluation method, and recording medium
JP7302244B2 (ja) スキル情報提示システム及びスキル情報提示方法
JP2016103301A (ja) ショベル、ショベル管理システム、及び携帯通信端末
CN111971705A (zh) 作业选择系统以及作业选择方法
JP2024052978A (ja) オペレータ用情報端末
JP2003261928A (ja) 土工事における施工データ管理システム
US20220114554A1 (en) Management system of work machine, management device of work machine, worker's terminal device, constractor's terminal device
JP6341629B2 (ja) 重機間データ連携機能による盛土品質管理システム
JP7293822B2 (ja) 技能評価システム及び技能評価方法
KR20180060078A (ko) 건설장비에서의 작업 모니터링 시스템
JP2018104933A (ja) 土木建築工事における施工管理装置
JP2552164B2 (ja) シールド工法の制御方法
US20210042676A1 (en) System for communicating between assets on a construction site and a database server
JP2019116807A (ja) 演算装置、施工方法、およびコンピュータプログラム
Koehrsen et al. GPS—Based Earthmoving for Construction

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7040304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150