JP2019206767A - 防汚性織編物、及びその製造方法 - Google Patents
防汚性織編物、及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019206767A JP2019206767A JP2018101681A JP2018101681A JP2019206767A JP 2019206767 A JP2019206767 A JP 2019206767A JP 2018101681 A JP2018101681 A JP 2018101681A JP 2018101681 A JP2018101681 A JP 2018101681A JP 2019206767 A JP2019206767 A JP 2019206767A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- woven
- knitted fabric
- mass
- antifouling
- washing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 182
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 title claims abstract description 71
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 118
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 107
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 86
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 68
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 59
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims abstract description 58
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims abstract description 57
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 57
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 53
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 31
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 59
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 45
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 31
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 21
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 16
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 14
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 14
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims description 13
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 12
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims description 9
- 238000011109 contamination Methods 0.000 claims description 8
- 238000010981 drying operation Methods 0.000 claims description 8
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 5
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 5
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 3
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000002519 antifouling agent Substances 0.000 claims 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 34
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 12
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium peroxydisulfate Substances [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)OOS([O-])=O VAZSKTXWXKYQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- USDJGQLNFPZEON-UHFFFAOYSA-N [[4,6-bis(hydroxymethylamino)-1,3,5-triazin-2-yl]amino]methanol Chemical compound OCNC1=NC(NCO)=NC(NCO)=N1 USDJGQLNFPZEON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 9
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 7
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 4
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000012966 redox initiator Substances 0.000 description 3
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 3
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGCOKJWKWLYHTG-UHFFFAOYSA-N [[4,6-bis[bis(hydroxymethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]-(hydroxymethyl)amino]methanol Chemical compound OCN(CO)C1=NC(N(CO)CO)=NC(N(CO)CO)=N1 YGCOKJWKWLYHTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 2
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSFSVEDCYBDIGW-UHFFFAOYSA-N 2-(1,3-benzothiazol-2-yl)-6-chlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C=CC=C1C1=NC2=CC=CC=C2S1 GSFSVEDCYBDIGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 2-Oxazoline Chemical compound C1CN=CO1 IMSODMZESSGVBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKSAKVMRQYOFBC-UHFFFAOYSA-N 2-cyanopropan-2-yliminourea Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(N)=O CKSAKVMRQYOFBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003504 2-oxazolinyl group Chemical group O1C(=NCC1)* 0.000 description 1
- JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 3-tert-butylbenzene-1,2-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC(O)=C1O JIGUICYYOYEXFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XQVSSOCMDXLKJN-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.C1N2C(C(C1)(C)C2)=O Chemical compound Cl.Cl.C1N2C(C(C1)(C)C2)=O XQVSSOCMDXLKJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N [2-[(1-azaniumyl-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidoyl]azanium;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000009990 desizing Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L dithionite(2-) Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 208000016253 exhaustion Diseases 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N guaiacol Chemical compound COC1=CC=CC=C1O LHGVFZTZFXWLCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012770 industrial material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
Description
即ち、本発明は、下記に掲げる(1)〜(10)の態様の発明を提供する。
(1)ポリエステル系繊維を含む織編物であって、
前記ポリエステル系繊維の表面に、ポリオキシアルキレンを含む二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーとメラミン成分とを含有する被膜を含み、下記条件の工業洗濯後において、下記測定法による防汚性が4級以上であることを特徴とする防汚性織編物。
(工業洗濯条件)
JIS L 1096:2010に規定のF−2法(中温ワッシャ法)において、洗濯・乾燥操作を「温度60℃、時間300分の条件で1回洗濯した後、湯洗を温度40℃、時間50分と温度40℃、時間100分の条件で2回行った後に、タンブル乾燥機にて温度60℃、30分の条件で乾燥する」条件に変更し、当該洗濯・乾燥操作を合計5サイクル行う。
(防汚性の測定条件)
工業洗濯後の試料から縦10cm×横10cmの試験片を4枚作成し試験片4枚の重量を量る。JIS Z 8901 試験用粉体1(8種関東ローム層)を試験片4枚の総重量の1/10の量で測りとり、規格袋No.16(たて480mm×横340mm、厚み0.03mmのポリエチレン製袋)に試験片と同時に投入し、その後エアポンプにて約8600mLの空気を注入し、口をねじり、ねじった先を粘着テープを使用して止め口を閉じる。
その袋をICI型ピリングテスターの回転箱にセットし、毎分60 回転±2回転速度で60分間操作する。操作後、試験片の四隅を持ちかえて、試験片の裏面中央部5回指ではじき,余分な汚れを取る。
なお、指ではじくときは二本指で行い、1回はじくごとに試験片を90度回転させ、計5回はじく。
汚れを付着させた試験片をJIS L 0217の付表 1[記号別の試験方法−洗い方(水洗い)]の番号103に規定する方法によって洗濯を行い、60℃で30分間タンブラー乾燥させる。
汚れを付着させる前の試験片および洗濯後の試験片の間に見える色差と、JIS L 0805に規定する汚染用グレースケールの色差とを比較し、判定する。判定は試験片4枚の平均値で表す。
(2)前記織編物の構成繊維の総量100質量部当たり、前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーが0.5〜5質量部含まれることを特徴とする、(1)の防汚性織編物。
(3)100質量部の前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーに対し前記メラミン成分が1〜250質量部含まれることを特徴とする、(1)又は(2)の防汚性織編物。
(4)100質量部の前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーに対し、オキサゾリン化合物が1〜20質量部含まれることを特徴とする、(1)〜(3)の何れかの防汚性織編物。
(5)前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマー、メラミン成分、オキサゾリン化合物の合計固着率が、織編物の構成繊維の総量に対して1.0〜5.0質量%であることを特徴とする、(1)〜(4)の何れかの防汚性織編物。
(6)上記条件の工業洗濯後において、摩擦帯電圧が1000V以下であることを特徴とする、(1)〜(5)の何れかの防汚性織編物。
(摩擦帯電圧の測定条件)
JIS L 1094:2014の「織物及び編物の帯電性試験方法」に規定されているB法(摩擦帯電圧測定法)に準拠し、20℃、40%RH環境下での前記工業洗濯後の織物の摩擦帯電圧を測定する。
(7)上記条件の工業洗濯後において、吸水性が10秒以下であることを特徴とする、(1)〜(6)の何れかの防汚性織編物。
(吸水性の測定条件)
縦20cm×横20cmの試験片を作成し、この試験片に、JIS L−1907:2010の「7.1.1 滴下法」に規定されている方法により測定する。
(8)KES法によって測定されたB値(剛性)が、織物である場合に0.020〜0.2000gf・cm2/cmであり、編物である場合に0.0020〜0.0200gf・cm2/cmであり、かつ
KES法によって測定された2HG5値(せん断角5°ヒステリシス)が、織物である場合に4.5〜9.0gf/cmであり、編物である場合に1.5〜4.0gf/cmであることを特徴とする、(1)〜(7)の何れかの防汚性織編物。
(9)ポリエステル系繊維を含む織編物を、二官能ビニル系モノマー0.5〜5質量%とメラミン成分0.5〜10質量%とを含む処理液に接触させて、ラジカル重合する工程を実行した後に、乾燥工程に付することなく高速液流処理による湯洗い工程を実行することを特徴とする、防汚性織編物の製造方法。
(10)前記処理液が、さらにオキサゾリン化合物を0.05〜5質量%を含有することを特徴とする、(9)の防汚性織編物の製造方法。
本発明は、ポリエステル系繊維を含む防汚性織編物である。当該ポリエステル系繊維の表面に、ポリオキシアルキレンを含む二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーとメラミン成分とを含有する被膜を含むものであり、後述する測定法による防汚性が4級以上である粉体汚れに対して防汚性を有する。
本発明の織編物は、構成糸として、ポリエステル系繊維(ポリエステル系単繊維を含むマルチフィラメント糸)を含む。
ポリエステル系繊維を構成するポリエステル樹脂の種類については、特に制限されないが、例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリトリメチレンテレフタレート等の芳香族ポリエステル;カチオン染色可染性ポリエステル、ポリ乳酸等が挙げられる。これらの中でも、好ましくは芳香族ポリエステル、更に好ましくはポリエチレンテレフタレートが挙げられる。
本発明の織編物が織物である場合、少なくとも経糸及び緯糸の一方、好ましくは双方にポリエステル系繊維を使用し、経糸と緯糸で交差させて組織を形成すればよい。本発明の織編物を織物にする場合、その組織については、特に制限されないが、例えば、平、綾、朱子、及びこれらの変化組織等が挙げられる。
本発明にていうところの風合いとは、ハリ、コシ、ふくらみが良好であり、衣料に適したものであることをいう。その風合いの評価方法としては、例えば、KES法(KES−Fシステムによる方法)が挙げられる。
本発明の織編物は、土、または泥等の粉体汚れに対する防汚性が顕著に優れるものである。具体的には、下記条件の工業洗濯後において、以下の手法にて測定される防汚性が4級以上である。
(工業洗濯条件)
JIS L 1096:2010に規定のF−2法(中温ワッシャ法)において、洗濯・乾燥操作を「温度60℃、時間300分の条件で1回洗濯した後、湯洗を温度40℃、時間50分と温度40℃、時間100分の条件で2回行った後に、タンブル乾燥機にて温度60℃、30分の条件で乾燥する」条件に変更し、当該洗濯・乾燥操作を合計5サイクル行う。
(防汚性の測定条件)
工業洗濯後の試料から縦10cm×横10cmの試験片を4枚作成し試験片4枚の重量を量る。JIS Z 8901 試験用粉体1(8種関東ローム層)を試験片4枚の総重量の1/10の量で測りとり、規格袋No.16(たて480mm×横340mm、厚み0.03mmのポリエチレン製袋)に試験片と同時に投入し、その後エアポンプにて約8600mLの空気を注入し、口をねじり、ねじった先を粘着テープを使用して止め口を閉じる。
その袋をICI型ピリングテスターの回転箱にセットし、毎分60 回転±2回転速度で60分間操作する。操作後、試験片の四隅を持ちかえて、試験片の裏面中央部5回指ではじき,余分な汚れを取る。
なお、指ではじくときは二本指で行い、1回はじくごとに試験片を90度回転させ、計5回はじく。
汚れを付着させた試験片をJIS L 0217の付表 1[記号別の試験方法−洗い方(水洗い)]の番号103に規定する方法によって洗濯を行い、60℃で30分間タンブラー乾燥させる。汚れを付着させる前の試験片および洗濯後の試験片の間に見える色差と、JIS L 0805に規定する汚染用グレースケールの色差とを比較し、判定する。判定は試験片4枚の平均値で表す。
本発明の織編物において、構成繊維であるポリエステル系繊維の表面には、ポリオキシアルキレンを含む二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーとメラミン成分とを含有する被膜を含む。このように、特定構造のビニル系ポリマーおよびメラミン成分でポリエステル系繊維が被覆され、且つ後述する高速液流処理を経て製造されることによって、工業洗濯耐久性に優れた防汚性、制電性・吸水性に優れる。さらに好ましくは、加工ムラの抑制、及び良好な風合いを実現することが可能になる。
まず、ポリエステル系繊維を用いて製織編された織編物を準備する。織編物は、前記ビニル系ポリマー、およびメラミン成分を付着させる前に、必要に応じて、糊抜き精錬、プレセット、染色等の加工に供されていてもよい。
二官能ビニル系モノマー、およびメラミン成分をラジカル重合させるには、例えば、湿熱処理(飽和蒸気処理)、吸尽処理、電子線処理、紫外線処理、マイクロ波処理等を行えばよい。ラジカル重合の条件については、採用する処理の種類、処理液中の二官能ビニル系モノマー、またはメラミン成分の濃度、ビニル系ポリマー、またはメラミン成分の量等に応じて適宜選定すればよいが、例えば、湿熱処理の場合であれば、80〜180℃、好ましくは98〜150℃のスチームの存在下で1〜30分間、好ましくは3〜10分間処理すればよい。
(工業洗濯の条件)
JIS L 1096:2010に規定のF−2法(中温ワッシャ法)において、洗濯・乾燥操作を「温度60℃、時間300分の条件で1回洗濯した後、湯洗を温度40℃、時間50分と温度40℃、時間100分の条件で2回行った後に、タンブル乾燥機にて温度60℃、30分の条件で乾燥する」条件に変更し、当該洗濯・乾燥操作を合計5サイクル行う。
(摩擦帯電圧)
本発明の織編物は、工業洗濯耐久性に優れた制電性を有している。本発明の織編物が有する制電性の好適な例として、上記方法での工業洗濯後に、下記試験方法で測定される摩擦帯電圧が、織編物の全ての方向において、1000V以下であることが好ましく、より好ましくは50〜900Vである。
(摩擦帯電圧の測定条件)
JIS L 1094:2014の「織物及び編物の帯電性試験方法」に規定されているB法(摩擦帯電圧測定法)に準拠し、20℃、40%RH環境下での前記工業洗濯後の織編物の摩擦帯電圧を測定する。
本発明の織編物は、工業洗濯耐久性に優れた吸水性を有している。本発明の織編物が有する吸水性の好適な例として、上記方法での工業洗濯後に、下記試験方法で測定される吸水性が10秒以下であることが好ましく、より好ましくは5秒以下、特に好ましくは3秒以下が挙げられる。
(吸水性の測定条件)
前記工業洗濯後の織編物から、縦20cm×横20cmの試験片を作成する。試験片に、JIS L−1907:2010の「7.1.1 滴下法」に規定されている方法により測定する。
本発明においては、下記測定方法における防汚性が4級以上である。
(防汚性の測定条件)
工業洗濯後の試料から縦10cm×横10cmの試験片を4枚作成し試験片4枚の重量を量る。JIS Z 8901 試験用粉体1(8種関東ローム層)を試験片4枚の総重量の1/10の量で測りとり、規格袋No.16(たて480mm×横340mm、厚み0.03mmのポリエチレン製袋)に試験片と同時に投入し、その後エアポンプにて約8600mLの空気を注入し、口をねじり、ねじった先を粘着テープを使用して止め口を閉じる。
その袋をICI型ピリングテスターの回転箱にセットし、毎分60 回転±2回転速度で60分間操作する。操作後、試験片の四隅を持ちかえて、試験片の裏面中央部5回指ではじき,余分な汚れを取る。
なお、指ではじくときは二本指で行い、1回はじくごとに試験片を90度回転させ、計5回はじく。
汚れを付着させた試験片をJIS L 0217の付表 1[記号別の試験方法−洗い方(水洗い)]の番号103に規定する方法によって洗濯を行い、60℃で30分間タンブラー乾燥させる。汚れを付着させる前の試験片および洗濯後の試験片の間に見える色差と、JIS L 0805に規定する汚染用グレースケールの色差とを比較し、判定する。判定は試験片4枚の平均値で表す。
本発明の織編物は、ハリ、コシ、及びふくらみがある風合いを有している。本発明の織編物が有する風合いの好適な例として、上記の工業洗濯を施した後に、後述の実施例にて説明する試験方法で測定されるKES値が、下記の範囲であることが好ましい。また、織編物表面に被膜がより均一に形成されていると、KES値が、下記の範囲を満足する傾向となる。
B値(剛性)としては、例えば、織物である場合は、0.0200〜0.2000gf・cm2/cmであることが好ましく、編物である場合は、0.0020〜0.0200gf・cm2/cmであることが好ましい。2HB値(反発性)としては、例えば、織物である場合は0.040〜0.100gf・cm2/cmであることが好ましく、編物である場合は、0.0100〜0.050gf・cm2/cmであることが好ましい。曲げ特性が上記範囲であることで、柔らかすぎず反発性が損なわれることない一方で、硬すぎず着心地がいっそう良好となる。
G値(剛性)としては、例えば、織物である場合は、1.01〜2.00gf・cm/degであることが好ましく、編物である場合は、0.50〜1.00gf・cm/degであることが好ましい。2HG値(せん断角0.5°ヒステリシス)としては、例えば、織物である場合は、0.5〜1.0gf/cmであることが好ましく、編物である場合は、0.50〜2.00gf/cmであることが好ましい。2HG5値(せん断角5°ヒステリシス)としては、例えば、織物である場合は、4.5〜9.0gf/cmであることが好ましく、編物である場合は、1.5〜4.0gf/cmであることが好ましい。せん断特性が上記範囲であると、回復性にいっそう優れ、着心地が良好となる。
MIU値(摩擦係数)としては、例えば、織物である場合は、0.100〜0.200であることが好ましく、編物である場合は、0.100〜0.200であることが好ましい。MMD値(摩擦係数の変動)としては、例えば、織物である場合は、0.0700〜0.900であることが好ましく、編物である場合は、0.010〜0.020であることが好ましい。SMD値(表面の粗さの変動)としては、例えば、織物である場合は9.5〜9.9μmであることが好ましく、編物である場合は2.000〜3.000μmであることが好ましい。表面特性が上記範囲であると、ざらざらし過ぎることがなく着心地がいっそう良好となり、肌触りがよく、生地がやわらかくなる。
本発明の織編物は、工業洗濯耐久性に優れた防汚性特に泥汚れなどの粉体汚れに顕著に優れ、粉体汚れ対策用の織編物として好ましく使用される。さらに吸水性、制電性も有しているので、制電性や帯電性が要求される衣料の素材として好適に使用される。例えば、スポーツ、ユニフォーム分野等のパンツ、シャツ、作業着等、医療機器、医薬、電子産業、精密機器、食品加工等の分野で使用される作業着;研究所、医療機関、介護機関等の分野で使用される白衣等が挙げられる。
以下の実施例及び比較例における測定及び評価は下記の方法に従って行った。
(1)二官能ビニル系モノマー、メラミン成分、オキサゾリン化合物の合計固着率の測定
各織物について、以下の式に従って、固着率(%)を求めた。
固着率(%)={(W1−W0)/W0}×100
W0:処理液で処理する前の、織編物の単位面積当たりの重量
W1:処理液で処理、および高速液流処理した後に得られた織編物の単位面積当たりの重量
JIS L 1096:2010に規定のF−2法(中温ワッシャ法)に準じ、温度60℃、時間300分の条件で1回洗濯した後、湯洗を温度40℃、時間50分と温度40℃、時間100分の条件で2回行った後に、タンブル乾燥機にて温度60℃、30分の条件で乾燥した。これらの操作を1サイクルとして、合計5サイクル行った。
JIS L 1094:2014の「織物及び編物の帯電性試験方法」に規定されているB法(摩擦帯電圧測定法)に準拠し、20℃、40%RH環境下での、工業洗濯後の各織編物の摩擦帯電圧を測定した。
工業洗濯後の各織編物から、縦20cm×横20cmの試験片を作成した。試験片に、JIS L−1907:2010の「7.1.1 滴下法」に規定されている方法にて測定した。
工業洗濯後の各織編物から、縦20cm×横20cmの試験片を作成した。KES法(川端式評価法)を用いて曲げ剛性、せん断性、表面特性を測定した。詳しくは、下記の通り。
(曲げ剛性)
KESFB2−A(カトーテック株式会社製)を使用し、曲げ剛性(B)と曲げヒステリシス幅を求めた。
(せん断性)
KESFB1−A(カトーテック株式会社製)を使用し、1cm幅あたりのせん断性(G)、せん断角φ0.5°におけるせん断ヒステリシス幅(2HG)、せん断角φ5°におけるせん断ヒステリシス幅(2HG5)を求めた。
(表面特性)
KESFB4−A(カトーテック株式会社製)を使用し、平均摩擦係数(MIU)、摩擦係数の変動(MMD)、表面の凹凸の変動(SMD、単位;μm)を求めた。
工業洗濯後の試料から縦10cm×横10cmの試験片を4枚作成し試験片4枚の重量を量る。JIS Z 8901 試験用粉体1(8種関東ローム層)を試験片4枚の総重量の1/10の量で測りとり、規格袋No.16(たて480mm×横340mm、厚み0.03mmのポリエチレン製袋)に試験片と同時に投入し、その後エアポンプにて約8600mLの空気を注入し、口をねじり、ねじった先を粘着テープを使用して止め口を閉じる。
その袋をICI型ピリングテスターの回転箱にセットし、毎分60 回転±2回転速度で60分間操作する。操作後、試験片の四隅を持ちかえて、試験片の裏面中央部5回指ではじき,余分な汚れを取る。
なお、指ではじくときは二本指で行い、1回はじくごとに試験片を90度回転させ、計5回はじく。
汚れを付着させた試験片をJIS L 0217の付表 1[記号別の試験方法−洗い方(水洗い)]の番号103に規定する方法によって洗濯を行い、60℃×30分間タンブラー乾燥させる。汚れを付着させる前の試験片および洗濯後の試験片の間に見える色差と、JIS L 0805に規定する汚染用グレースケールの色差とを比較し、判定する。判定は試験片4枚の平均値で表す。
(実施例1)
経糸及び経糸として総繊度167デシテックス/72フィラメントのポリエステル仮撚糸を用い、経糸密度108本/2.54cm、緯糸密度59本/2.54cmの2/2綾織物を製織した。得られた綾織物を通常の方法で精練し、テンター(株式会社市金工業社製)にて190℃で30秒間プレセットを行った。次いで、液流染色機(「サーキュラーMF」、株式会社日阪製作所製)を用いて、下記染色処方で、温度130℃、時間30分の条件で染色し、目付180g/m2の白色の綾織物を得た。
<染色処方>
・蛍光染料 1%o.m.f
・酢酸(48%) 0.2cc/l
・水 残部
なお、蛍光染料は、「Hakkol STR」(昭和化学工業株式会社製)を使用した。
<処方1>
・二官能ビニル系モノマーA 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.3質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 3質量%
・オキサゾリン化合物40質量%含有水溶液 0.3質量%
・水 残部
なお、二官能ビニル系モノマーAは、ポリエチレングリコールジメタクリレート(一般式(1)において、R1及びR2がメチル基、R3がエチレン基、nが23である化合物)(新中村化学工業株式会社製)を使用し、トリメチロールメラミン80重量%含有水溶液は、「ベッカミンM−3」(三木理研工業株式会社製)を使用した。また、オキサゾリン化合物40質量%含有水溶液は「エポクロスWS500」(日本触媒株式会社製)を使用した。以下の実施例および比較例においても、同様である。
処方1の処理液からオキサゾリン化合物を抜いた、下記処方2の処理液を使用したこと以外は、実施例1と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は2.3%であった。
<処方2>
・二官能ビニル系モノマーA 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.3質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 3質量%
・水 残部
処方2の処理液に代えて、下記処方3の処理液を使用したこと以外は、実施例2と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は3.0%であった。
<処方3>
・二官能ビニル系モノマーA 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.4質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 5質量%
・水 残部
処方2の処理液に代えて、下記処方4の処理液を使用したこと以外は、実施例2と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は3.6%であった。
<処方4>
・二官能ビニル系モノマーA 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.5質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 7質量%
・水 残部
処方2の処理液に代えて、下記処方5の処理液を使用したこと以外は、実施例2と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は2.3%であった。
<処方5>
・二官能ビニル系モノマーA 2質量%
・過硫酸アンモニウム 0.35質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 5質量%
・水 残部
実施例2と同条件で、織物(即ち、染色処理まで行った織物)を処方2に示す処理液に浸漬した後、マングルで70質量%の絞り率で絞り、テンターにて120℃、2分間の条件で乾燥を行い、さらに160℃、1分間のセットを行い(つまり、飽和蒸気処理、および高速液流処理を行わず)、織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は3.7%であった。
処方2の処理液に代えて、下記処方6の処理液を使用した以外は、比較例1と同条件で織物を得た。得られた織物において、メラミン成分の合計固着率は1.4%であった。
<処方6>
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.15質量%
・水 残部
上記処方6の処理液を使用した以外は、実施例1と同条件で織物を得た。得られた織物において、メラミン成分の合計固着率は0.6%であった。
下記処方7の処理液を使用した以外は、実施例1と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は9.7%であった。
<処方7>
・二官能ビニル系モノマーA 10質量%
・過硫酸アンモニウム 0.5質量%
・トリメチロールメラミン80質量%含有水溶液 10質量%
・水 残部
下記処方8の処理液を使用した以外は、実施例1と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマーの合計固着率は1.0%であった。
<処方8>
・二官能ビニル系モノマーA 3質量%
・過硫酸アンモニウム 0.15質量%
・水 残部
高速液流処理の前に、ドラム乾燥機にて、120℃で2分間の乾燥工程に付した以外は、実施例2と同条件で織物を得た。得られた織物において、ビニル系ポリマーの合計固着率は3.5%であった。
総繊度84デシテックス/72フィラメントのポリエステル仮撚糸(糸A)と総繊度75デニール36フィラメントのポリエステル仮撚糸(糸B)、総繊度78デシテックス/24フィラメントのナイロン仮撚糸(糸C)を用い、交編率を、糸A;50質量%、糸B;24.2質量%、糸C;25.8質量%とし、49ウェール/2.54cm、50コース/2.54cmの編密度として、モックロディの編物を製編した。得られた編物を通常の方法で精練し、次いで、液流染色機(「サーキュラーMF」、株式会社日阪製作所製)を用いて、下記染色処方で、温度130℃、時間30分の条件で染色し、目付170g/m2の白色の編物を得た。
上記編物を使用した以外は、実施例1と同じ条件で編物を得た。得られた編物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分、オキサゾリン化合物の合計固着率は2.3%であった。
実施例7の処方1に代えて処方2を使用した以外は、実施例7と同様に加工し編物を得た。得られた編物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は2.3%であった。
実施例7の処方1に代えて処方3を使用した以外は、実施例7と同様に加工し編物を得た。得られた編物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は3.1%であった。
実施例7と同条件で、編物(即ち、染色処理まで行った編物)を処方2に示す処理液に浸漬した後、マングルで70質量%の絞り率で絞り、テンターにて120℃、2分間の条件で乾燥を行い、さらに160℃、1分間のセットを行い(つまり、飽和蒸気処理、および高速液流処理を行わず)、編物を得た。得られた編物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は3.8%であった。
処方2に代えて、処方3に変更した以外は比較例6と同様の加工で編物を得た。得られた編物において、ビニル系ポリマー、メラミン成分の合計固着率は4.1%であった。
Claims (10)
- ポリエステル系繊維を含む織編物であって、
前記ポリエステル系繊維の表面に、ポリオキシアルキレンを含む二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーとメラミン成分とを含有する被膜を含み、下記条件の工業洗濯後において、下記測定法による防汚性が4級以上であることを特徴とする防汚性織編物。
(工業洗濯条件)
JIS L 1096:2010に規定のF−2法(中温ワッシャ法)において、洗濯・乾燥操作を「温度60℃、時間300分の条件で1回洗濯した後、湯洗を温度40℃、時間50分と温度40℃、時間100分の条件で2回行った後に、タンブル乾燥機にて温度60℃、30分の条件で乾燥する」条件に変更し、当該洗濯・乾燥操作を合計5サイクル行う。
(防汚性の測定条件)
工業洗濯後の試料から縦10cm×横10cmの試験片を4枚作成し試験片4枚の重量を量る。JIS Z 8901 試験用粉体1(8種関東ローム層)を試験片4枚の総重量の1/10の量で測りとり、規格袋No.16(たて480mm×横340mm、厚み0.03mmのポリエチレン製袋)に試験片と同時に投入し、その後エアポンプにて約8600mLの空気を注入し、口をねじり、ねじった先を粘着テープを使用して止め口を閉じる。
その袋をICI型ピリングテスターの回転箱にセットし、毎分60 回転±2回転速度で60分間操作する。操作後、試験片の四隅を持ちかえて、試験片の裏面中央部5回指ではじき,余分な汚れを取る。
なお、指ではじくときは二本指で行い、1回はじくごとに試験片を90度回転させ、計5回はじく。
汚れを付着させた試験片をJIS L 0217の付表 1[記号別の試験方法−洗い方(水洗い)]の番号103に規定する方法によって洗濯を行い、60℃で30分間タンブラー乾燥させる。
汚れを付着させる前の試験片および洗濯後の試験片の間に見える色差と、JIS L 0805に規定する汚染用グレースケールの色差とを比較し、判定する。判定は試験片4枚の平均値で表す。 - 前記織編物の構成繊維の総量100質量部当たり、前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーが0.5〜5質量部含まれることを特徴とする、請求項1に記載の防汚性織編物。
- 100質量部の前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーに対し前記メラミン成分が1〜250質量部含まれることを特徴とする、請求項1又は2に記載の防汚性織編物。
- 100質量部の前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマーに対し、オキサゾリン化合物が1〜20質量部含まれることを特徴とする、請求項1〜3の何れか1項に記載の防汚性織編物。
- 前記二官能ビニル系モノマーが重合したビニル系ポリマー、メラミン成分、オキサゾリン化合物の合計固着率が、織編物の構成繊維の総量に対して1.0〜5.0質量%であることを特徴とする、請求項1〜4の何れか1項に記載の防汚性織編物。
- 上記条件の工業洗濯後において、摩擦帯電圧が1000V以下であることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の防汚性織編物。
(摩擦帯電圧の測定条件)
JIS L 1094:2014の「織物及び編物の帯電性試験方法」に規定されているB法(摩擦帯電圧測定法)に準拠し、20℃、40%RH環境下での前記工業洗濯後の織物の摩擦帯電圧を測定する。 - 上記条件の工業洗濯後において、吸水性が10秒以下であることを特徴とする、請求項1〜6の何れか1項に記載の防汚性織編物。
(吸水性の測定条件)
縦20cm×横20cmの試験片を作成し、この試験片に、JIS L−1907:2010の「7.1.1 滴下法」に規定されている方法により測定する。 - KES法によって測定されたB値(剛性)が、織物である場合に0.020〜0.2000gf・cm2/cmであり、編物である場合に0.0020〜0.0200gf・cm2/cmであり、かつ
KES法によって測定された2HG5値(せん断角5°ヒステリシス)が、織物である場合に4.5〜9.0gf/cmであり、編物である場合に1.5〜4.0gf/cmであることを特徴とする、(1)〜(7)の何れかの防汚性織編物。 - ポリエステル系繊維を含む織編物を、二官能ビニル系モノマー0.5〜5質量%とメラミン成分0.5〜10質量%とを含む処理液に接触させて、ラジカル重合する工程を実行した後に、乾燥工程に付することなく高速液流処理による湯洗い工程を実行することを特徴とする、防汚性織編物の製造方法。
- 前記処理液が、さらにオキサゾリン化合物を0.05〜5質量%を含有することを特徴とする、請求項9に記載の防汚性織編物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018101681A JP7313124B2 (ja) | 2018-05-28 | 2018-05-28 | 防汚性織編物、及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018101681A JP7313124B2 (ja) | 2018-05-28 | 2018-05-28 | 防汚性織編物、及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019206767A true JP2019206767A (ja) | 2019-12-05 |
JP7313124B2 JP7313124B2 (ja) | 2023-07-24 |
Family
ID=68766982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018101681A Active JP7313124B2 (ja) | 2018-05-28 | 2018-05-28 | 防汚性織編物、及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7313124B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10183472A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-07-14 | Kao Corp | 衣料用仕上げ剤組成物及び衣料の処理方法 |
JP2002201568A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-07-19 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2007146313A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2010222752A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2016113724A (ja) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | ユニチカトレーディング株式会社 | 布帛、及び該布帛の製造方法 |
JP2019085679A (ja) * | 2017-11-09 | 2019-06-06 | ユニチカトレーディング株式会社 | 織編物及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-05-28 JP JP2018101681A patent/JP7313124B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10183472A (ja) * | 1996-11-01 | 1998-07-14 | Kao Corp | 衣料用仕上げ剤組成物及び衣料の処理方法 |
JP2002201568A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-07-19 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2007146313A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2010222752A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2016113724A (ja) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | ユニチカトレーディング株式会社 | 布帛、及び該布帛の製造方法 |
JP2019085679A (ja) * | 2017-11-09 | 2019-06-06 | ユニチカトレーディング株式会社 | 織編物及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7313124B2 (ja) | 2023-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060101585A1 (en) | Fluorochemical-containing textile finishes that exhibit wash-durable soil release and moisture wicking properties | |
JP7486985B2 (ja) | 織編物およびその製造方法 | |
JPH0532049B2 (ja) | ||
US3008215A (en) | Antistatic textile material | |
JP7544028B2 (ja) | 撥水性繊維構造物の製造方法、繊維構造物および衣料 | |
JP6503439B1 (ja) | 織編物及びその製造方法 | |
JP7313124B2 (ja) | 防汚性織編物、及びその製造方法 | |
JP6092560B2 (ja) | 無塵衣用織物及びその製造方法 | |
JP7412687B2 (ja) | 機能性織編物 | |
JP2004137617A (ja) | 防汚ウエア | |
JP5113094B2 (ja) | 撥水性布帛およびその製造方法および繊維製品 | |
JP7313802B2 (ja) | 防汚性布帛およびその製造方法 | |
JP2009235641A (ja) | 繊維構造物 | |
US20040116015A1 (en) | Fluorochemical-containing textile finishes that exhibit wash-durable soil release and moisture wicking properties | |
JP2022021872A (ja) | 織編物及び織編物の製造方法 | |
JP7501694B2 (ja) | 防汚性繊維構造物 | |
JP6214945B2 (ja) | 撥水性花粉付着防止布帛 | |
JPS58171265A (ja) | 研磨,塗布及び払拭用の極細立毛織物及びその製造法 | |
JP2016069767A (ja) | 撥水撥油性布帛 | |
JPS58197378A (ja) | 撥水性ならびに吸水性を有する布帛の製造法 | |
JP4110447B2 (ja) | 高吸放湿性ポリエステル繊維及びそれより構成されてなる布帛 | |
JPS6329037B2 (ja) | ||
JP2007092191A (ja) | 片面撥水性二重織物および繊維製品 | |
JP2022129753A (ja) | 繊維構造物 | |
JP2596103B2 (ja) | 羊毛繊維およびその混用繊維製品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221115 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7313124 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |