JP2019205362A - 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品 - Google Patents

苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品 Download PDF

Info

Publication number
JP2019205362A
JP2019205362A JP2018101394A JP2018101394A JP2019205362A JP 2019205362 A JP2019205362 A JP 2019205362A JP 2018101394 A JP2018101394 A JP 2018101394A JP 2018101394 A JP2018101394 A JP 2018101394A JP 2019205362 A JP2019205362 A JP 2019205362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bitterness
masking
honey
leucine
isoleucine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018101394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7146340B2 (ja
Inventor
由希子 折原
Yukiko Orihara
由希子 折原
昌巳 桑原
Masami Kuwabara
昌巳 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Oillio Group Ltd
Original Assignee
Nisshin Oillio Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Oillio Group Ltd filed Critical Nisshin Oillio Group Ltd
Priority to JP2018101394A priority Critical patent/JP7146340B2/ja
Publication of JP2019205362A publication Critical patent/JP2019205362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7146340B2 publication Critical patent/JP7146340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)に由来する苦味のマスキング剤、前記苦味のマスキング方法、及び、前記苦味のマスキングされた飲食品を提供する。【解決手段】蜂蜜及び高感度甘味料を有効成分とする、バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング剤。バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を含有する組成物に、蜂蜜及び高感度甘味料を配合することを特徴とする前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング方法。バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を0.5〜5質量%、蜂蜜を3〜15質量%及び、高感度甘味料を0.001〜0.05質量%含有する、前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキングされた飲食品。【選択図】なし

Description

本発明は、蜂蜜及び高感度甘味料を有効成分とする、バリン、ロイシン、及びイソロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング剤、蜂蜜及び高感度甘味料を用いた前記苦味のマスキング方法、及び、蜂蜜、高感度甘味料、並びにバリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を含有する前記苦味のマスキングされた飲食品に関する。
アミノ酸は栄養素の一つであるたんぱく質の構成成分であり、医薬品やサプリメント等の原料に広く用いられている。中でも、分岐鎖アミノ酸(以下、BCAAともいう)であるバリン、ロイシン、イソロイシンは、筋たんぱく質の合成を促進し、分解を抑制する働きがあり、高齢者の筋肉維持や、激しい運動時の筋肉損傷の抑制と疲労回復の目的から、BCAAを配合した飲食品が市販されている。
しかし、BCAAは独特の苦味が非常に強いため、飲食品に配合した場合、十分に満足のいく風味の飲食品を得ることが極めて困難であった。また、この苦味は、飲料において特に強く感じられるため、継続して飲用することが困難であった。
上記の問題を解決する方法をして、バリン、イソロイシン、ロイシンを固溶体とする方法(特許文献1)が報告されているが、前記固溶体は、飲料等の液体に溶解した場合は、苦味の低減ができない問題があった。また、増粘剤とポリ−γ−グルタミン酸とを用いる方法(特許文献2)も報告されているが、ポリ−γ−グルタミン酸はアレルギー反応を惹起することがあるため、利用に制限があった。
国際公開WO2010/050168 特開2009−118743号公報
本発明は、上記の問題を鑑み、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)に由来する苦味のマスキング剤、前記苦味のマスキング方法、及び、前記苦味のマスキングされた飲食品を提供することを目的とする。
本発明者らは、蜂蜜と高感度甘味料とを組み合わせて使用することで、BCAAに由来する苦味をマスキングできることを見出し、本発明を完成した。具体的に、本発明は以下を提供する。
(1)蜂蜜及び高感度甘味料を有効成分とする、バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング剤。
(2)前記高感度甘味料がアスパルテーム、ネオテーム及びスクラロースから選ばれる1種又は2種以上である(1)に記載のマスキング剤。
(3)バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を含有する組成物に、蜂蜜及び高感度甘味料を配合することを特徴とする前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング方法。
(4)前記高感度甘味料がアスパルテーム、ネオテーム及びスクラロースから選ばれる1種又は2種以上である(3)に記載のマスキング方法。
(5)バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を0.5〜5質量%、蜂蜜を3〜15質量%及び、高感度甘味料を0.001〜0.05質量%含有する、前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキングされた飲食品。
本発明によれば、BCAAに由来する苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び前記苦味のマスキングされた飲食品が提供される。
[マスキング剤]
本発明のマスキング剤は、BCAA(バリン、ロイシン、イソロイシン)に由来する苦味をマスキングする効果を有し、蜂蜜及び高感度甘味料を有効成分とする。ここで、本発明におけるマスキングとは、BCAAに由来する苦味を低減又は消失させる効果を指す。具体的には、官能評価試験を用いて、BCAAに由来するトップの苦味(最初に感じる苦味)と後味の苦味の両方について、低減又は消失したことが確認された効果を指す。また、本発明におけるBCAAとは、食品原料に使用されるBCAAであれば特に限定されず、L−バリン、L−ロイシン及びL−イソロイシンから選ばれる1種のみ、又は2種以上の混合物を指す。
本発明のマスキング剤は、例えば、BCAA含有飲食品の製造工程において添加され、BCAAに由来する苦味のマスキングされた飲食品を得ることができる。本発明のマスキング剤を飲食品に添加する方法は、特に限定されず、飲食品に均一に混合すればよい。本発明のマスキング剤は、効果を得やすい観点から、特に、BCAAを含有する飲料に対して用いることができる。
[蜂蜜]
本発明のマスキング剤に使用する蜂蜜は、純粋蜂蜜であり、純粋蜂蜜から臭いや色素等を取り除いた精製蜂蜜や、純粋蜂蜜に異性化液糖や他の糖類を加えた加糖蜂蜜とは明確に区別される。純粋蜂蜜は、蜜蜂が花から集めた蜜を主原料として作りだし、巣の中に貯蔵している天然の甘味物である。本発明に使用する蜂蜜は、純粋蜂蜜であれば、特に制限されることなく市販品等を使用することができる。一般的に純粋蜂蜜は、果糖30〜45重量%、ブドウ糖22〜41重量%、水分12〜23重量%、ショ糖0.2〜8重量%を含有し、その他、ミネラルやビタミン等を含有する。
[高感度甘味料]
本発明のマスキング剤に使用する高感度甘味料は、ショ糖と比較して甘味度が特に高い(ショ糖の100倍以上)物質であり、食品で使用される甘味料であれば特に制限されない。本発明に使用する高感度甘味料は、特に、BCAAに由来する後味の苦味のマスキング効果に優れる。
本発明のマスキング剤に使用する高感度甘味料は、具体的には、アスパルテーム、ステビア、スクラロース、グリチルリチン、フィロズルチン、ラカンカ、ソーマチン、モネリン、サッカリン、アセスルファムカリウム、ネオテーム、アリテーム、アドバンテーム、チクロ等が挙げられる。また、本発明に使用する高感度甘味料は、利便性から賦形剤等で倍散された製剤を使用することもできる。
本発明に使用する高感度甘味料は、蜂蜜と組み合わせることで苦味のマスキング効果の相乗作用が得やすい観点から、アスパルテーム、ネオテーム及びスクラロースから選ばれる1種又は2種以上を使用することが好ましく、スクラロースを使用することがより好ましい。
[マスキング方法]
本発明のマスキング方法は、上記で説明した本発明のマスキング剤を、BCAA含有飲食品に添加することを含む。これにより、飲食品のBCAAに由来する苦味を低減又は消失できる。本発明のマスキング剤を飲食品に添加する方法は、特に限定されず、飲食品に均一に混合すればよい。本発明のマスキング方法は、効果を得やすい観点から、特に、BCAAを含有する飲料に対して用いることが好ましい。
本発明のマスキング剤のBCAA含有飲食品への添加量は、BCAAに由来する苦味のマスキング効果が得られる限りにおいて制限されないが、蜂蜜は、飲食品中のBCAAの1質量部あたり、3〜15倍質量部が好ましく、5〜10倍質量部がより好ましい。蜂蜜の添加量が上記の範囲にあると、蜂蜜の甘味をほとんど感じることなく、苦味をマスキングすることができる。また、高感度甘味料は、飲食品中のBCAAの1質量部あたり、アスパルテームを添加する場合は、0.005〜0.025倍質量部が好ましく、0.01〜0.02倍質量部がより好ましく、スクラロースを添加する場合は、0.0015〜0.0075倍質量部が好ましく、0.003〜0.006倍質量部がより好ましく、ネオテームを添加する場合は、0.0001〜0.0005倍質量部が好ましく、0.0002〜0.0004倍質量部がより好ましい。高感度甘味料の添加量が上記の範囲にあると、高感度甘味料の甘味をほとんど感じることなく、苦味をマスキングすることができる。
[苦味のマスキングされた飲食品]
本発明のBCAAに由来する苦味のマスキングされた飲食品は、上記で説明した本発明のマスキング剤を含有する。BCAA含有飲食品に本発明のマスキング剤を含有させる方法は、特に限定されず、飲食品に均一に混合すればよい。本発明のマスキング剤を含有することにより、飲食品のBCAAに由来する苦味が低減又は消失される。本発明の対象となるBCAA含有飲食品とは、例えば、スポーツ飲料、ゼリー飲料、サプリメントや錠菓などの機能性食品などが挙げられる。
本発明のBCAAに由来する苦味のマスキングされた飲食品は、バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を0.5〜5質量%、蜂蜜を3〜15質量%及び、高感度甘味料を0.001〜0.05質量%含有する。前記飲食品中のBCAAの含有量は、好ましくは、1〜3質量%であり、蜂蜜の含有量は、好ましくは4〜12質量%、より好ましくは6〜10質量%である。また、前記飲食品中の高感度甘味料の含有量は、スクラロースの場合は、好ましくは0.001〜0.005質量%、より好ましくは0.002〜0.004質量%である。
以下、実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例の記載に何ら限定されるものではない。
[ロイシン溶液の苦味のマスキング効果の確認]
表1〜3に示すように、1質量%のL−ロイシンと蜂蜜及び/又は高感度甘味料とを含有する水溶液を調製した(実施例1〜6、比較例1〜6)。なお、蜂蜜は、純粋蜂蜜((株)加藤美蜂園本舗製、商品名:サクラ印UF膜濾過はちみつU−28)、精製蜂蜜(健栄製薬(株)製、商品名:日局ハチミツ)、及び加糖蜂蜜((株)梅屋ハネー製、商品名:加糖ハチミツ)を使用した。また、スクラロース製剤は製剤中にスクラロースを10質量%含有し、ネオテーム製剤は製剤中にネオテームを2質量%含有するものを使用した。
苦味のマスキング効果の確認は、上記で調整した各種ロイシン溶液(品温:22℃)について、5名の専門パネルが官能試験を行い下記の採点基準に従い、トップの苦味と後味の苦味について分けて採点をし、5名の合計点から下記の評価基準に従って評価した。また、それぞれの評価結果から、下記の基準に従って総合評価した。評価結果を表1〜3に示す。
(採点基準)
2点:苦味を感じない
1点:若干苦味を感じる
0点:苦味を感じる
(評価基準)
9点以上、10点以下:◎(非常に良好)
5点以上、8点以下 :○(良好)
0点以上、4点以下 :×(不良)
(総合評価)
トップの苦味、及び後味の苦味の評価の両方が“◎”である:◎(非常に良好)
トップの苦味、及び後味の苦味の評価いづれかが“○”であり、“×”を含まない:○(良好)
トップの苦味、及び後味の苦味の評価のいづれか、又は両方が“×”である:×(不良)
Figure 2019205362
Figure 2019205362
Figure 2019205362
[BCAA溶液の苦味のマスキング効果の確認]
表4〜6に示すように、1質量%のBCAA(L−ロイシン0.5質量%、L−イソロイシン0.25質量%、L−バリン0.25質量%)と蜂蜜及び/又は高感度甘味料とを含有する水溶液を調製した(実施例7〜12、比較例7〜12)。各種の原料は、上記のロイシン溶液の苦味のマスキング効果の確認で使用した原料と同等のものを使用した。また、苦味のマスキング効果の確認も、上記と同様の方法で実施した。評価結果を表4〜6に示す。
Figure 2019205362
Figure 2019205362
Figure 2019205362
[BCAA含有ゼリー飲料の調製]
表7に記載の配合に従い、まず、粉体の原料を85℃の温水に溶解した。次に前記溶解液を70〜75℃に保持し、リンゴ果汁、クエン酸、及び純粋蜂蜜(比較例13を除く)を順番に均一に溶解し、スパウトパウチに120g充填後、85℃/20分間のボイル殺菌を行い、冷却ゲル化してゼリー飲料(実施例13、比較例13及び比較例14)を調製した。
調製したゼリー飲料について、BCAAに由来する苦味のマスキング効果の評価を、5名の専門パネルが上記と同様の方法で実施した。評価結果を表7に示す。
Figure 2019205362
表7の結果より、BCAAの質量部当たり、蜂蜜を8倍質量部及びスクラロースを0.003倍質量部含有するゼリー飲料(実施例13)は、BCAAに由来する苦味がマスキングされた。他方、蜂蜜又はスクラロースのみを含有するゼリー飲料(比較例13及び14)は、BCAAに由来する苦味がマスキングされなかった。

Claims (5)

  1. 蜂蜜及び高感度甘味料を有効成分とする、バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング剤。
  2. 前記高感度甘味料がアスパルテーム、ネオテーム及びスクラロースから選ばれる1種又は2種以上である請求項1に記載のマスキング剤。
  3. バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を含有する組成物に、蜂蜜及び高感度甘味料を配合することを特徴とする前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキング方法。
  4. 前記高感度甘味料がアスパルテーム、ネオテーム及びスクラロースから選ばれる1種又は2種以上である請求項3に記載のマスキング方法。
  5. バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上を0.5〜5質量%、蜂蜜を3〜15質量%及び、高感度甘味料を0.001〜0.05質量%含有する、前記バリン、イソロイシン、及びロイシンから選ばれる1種又は2種以上に由来する苦味のマスキングされた飲食品。
JP2018101394A 2018-05-28 2018-05-28 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品 Active JP7146340B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018101394A JP7146340B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018101394A JP7146340B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019205362A true JP2019205362A (ja) 2019-12-05
JP7146340B2 JP7146340B2 (ja) 2022-10-04

Family

ID=68766884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018101394A Active JP7146340B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7146340B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336078A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Nippon Paper Chemicals Co Ltd マスキング剤
JP2009118743A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Ajinomoto Co Inc 苦味の抑制されたアミノ酸含有組成物
JP2014200210A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 テルモ株式会社 分岐鎖アミノ酸含有総合栄養食品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005336078A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Nippon Paper Chemicals Co Ltd マスキング剤
JP2009118743A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Ajinomoto Co Inc 苦味の抑制されたアミノ酸含有組成物
JP2014200210A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 テルモ株式会社 分岐鎖アミノ酸含有総合栄養食品

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ウェブサイト「350ML.NET」に掲載された2010年10月19日付け更新のウェブページ「スポーツドリンク, JPN6022003509, ISSN: 0004695340 *
ブログ「薬剤師オジーの薬の味情報室」に掲載された2016年 2月29日付け記事「分岐鎖アミノ酸製剤の, JPN6022003508, ISSN: 0004695341 *
味の素ヘルシーサプライ株式会社のウェブサイトに掲載された2015年 2月10日付け商品カタログ「次世, JPN6022003507, ISSN: 0004695342 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7146340B2 (ja) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021000114A (ja) ミネラルを含む高甘味度甘味料組成物及びこれにより甘味を付与された組成物
US9138011B2 (en) Taste-masking compositions, sweetener compositions and consumable product compositions containing the same
JP6353364B2 (ja) 組成物
JPWO2008059623A1 (ja) D−プシコース含有甘味料およびそれを使用して得られた飲食品など
ES2355790T3 (es) Composición edulcorante natural.
AU2018249143B2 (en) Method for reducing lingering sweet aftertaste
US20160183577A1 (en) Transglucosylated Rubus suavissimus Extract and Methods of Preparation and Use
JP2003235512A (ja) 呈味性が改善されたアミノ酸含有組成物
JP2018075043A (ja) 甘味料の甘味質を砂糖の甘味質に近似させる方法
JP2020031564A (ja) マスキング剤
JP2002535976A (ja) コーラ風味のパン用スプレッド及びその製造方法
JP5355809B1 (ja) 飲料
JP6570605B2 (ja) 風味改良成分
JP2019205362A (ja) 苦味のマスキング剤、苦味のマスキング方法、及び苦味のマスキングされた飲食品
EP2685840B1 (en) Off-note masking
JP6820145B2 (ja) トランスグルコシル化ルブス・スアウィッシムスエキス並びに調製及び使用の方法
CN104026685B (zh) 一种含有纽甜复配糖的柳橙浓缩汁
JP2020152799A (ja) 冷涼感増強剤
Lindley 16 Other Sweeteners
JP2000279104A (ja) 良好な物性を有する製剤組成物
WO2018181382A1 (ja) ショ糖様呈味を付与する機能を有する組成物
JP6367521B2 (ja) 酵母エキスを用いた糖質の不快味マスキング方法
JP2020074702A (ja) 先味増強剤
JP2020005639A (ja) 果汁感増強剤、及びそれを含有する果汁含有組成物
JP2020014458A (ja) グリシン用呈味改善剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7146340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150