JP2000279104A - 良好な物性を有する製剤組成物 - Google Patents

良好な物性を有する製剤組成物

Info

Publication number
JP2000279104A
JP2000279104A JP2000016578A JP2000016578A JP2000279104A JP 2000279104 A JP2000279104 A JP 2000279104A JP 2000016578 A JP2000016578 A JP 2000016578A JP 2000016578 A JP2000016578 A JP 2000016578A JP 2000279104 A JP2000279104 A JP 2000279104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
sweetener
soybean polysaccharide
pharmaceutical composition
preparation composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000016578A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Yoshifuji
淳子 吉藤
Naoto Kojima
直人 小島
Miki Fujii
美樹 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to JP2000016578A priority Critical patent/JP2000279104A/ja
Publication of JP2000279104A publication Critical patent/JP2000279104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ケーキング並びに潮解を起こさない良質な製剤
組成物を提供する。 【解決手段】大豆多糖類を含有することを特徴とする製
剤組成物。大豆多糖類、及び食品衛生法若しくは薬事法
に規定される添加物を含有することを特徴とする製剤組
成物。上記添加物が、甘味料、保存料、安定剤、増粘
剤、酸化防止剤、膨張剤、光沢剤、調味料、乳化剤、栄
養強化剤からなる群から選択されるいずれか少なくとも
一種である製剤組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、吸湿性が低く、ケ
ーキング並びに潮解が有意に抑制された良好な物性を有
する製剤組成物、特に食品若しくは医薬品添加剤として
用いられる製剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】多くの製剤、特に粉末製剤は、温度や湿
度等の保存条件により、吸湿し、ケーキングや潮解を起
こしやすく、そのため溶解性が低下して使用が困難とな
ったり、品質が劣化若しくは変化するという問題があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点を解決することであり、ケーキング並
びに潮解を起こさない良質な製剤組成物を提供するであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねたところ、大豆多糖類を基
剤として、それを甘味料、保存料、安定剤、乳化剤等と
いった食品衛生法並びに薬事法に規定される添加物に添
加配合することにより、上記の課題が解決され保存安定
性並びに取扱い性が有意に向上した製剤が調製できるこ
とを見いだした。特に、甘味料を用いて、それに大豆多
糖類を組み合わせることにより吸湿性を低く抑えること
ができ、ケーキング並びに潮解等の不都合を起こすこと
なく、良質な甘味を有する甘味料製剤を調製できること
が確認された。本発明は、かかる知見に基づいて完成さ
れたものである。
【0005】すなわち、本発明は大豆多糖類を含有する
ことを特徴とする製剤組成物である。詳細には、本発明
は、下記に示す製剤組成物である。 a.大豆多糖類及び食品衛生法若しくは薬事法に規定さ
れる添加物を含有することを特徴とする製剤組成物。 b.上記添加物が、甘味料、保存料、安定剤、増粘剤、
酸化防止剤、膨張剤、光沢剤、調味料、乳化剤及び栄養
強化剤からなる群から選択されるいずれか少なくとも一
種である上記製剤組成物。 c.上記添加物が甘味料である上記製剤組成物。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる大豆多糖類と
は、大豆に由来する水溶性の多糖類であり、特に制限さ
れるものではないが、別名大豆食物繊維または水溶性大
豆ヘミセルロース等と称されるものが包含される。当該
大豆多糖類は、通常、大豆から分離大豆蛋白質を製造す
る過程で生成する不溶性食物繊維から、抽出・精製さ
れ、必要に応じて殺菌して調製することができる。簡便
には、例えば不二製油株式会社からソヤファイブ−Sと
いう商品名、または三栄源エフ・エフ・アイ株式会社か
ら水溶性大豆多糖類SM700という名称で商業的に入手可
能である。
【0007】本願発明が対象とする製剤組成物として
は、特に食品衛生法並びに薬事法で規定される添加剤組
成物を挙げることができる。かかる添加物の種類として
は、例えば甘味料、着色料、安定剤、増粘剤、酸化防止
剤、苦味料、光沢剤、調味料、乳化剤、酸味料、栄養強
化剤等を挙げることができる。
【0008】本発明の製剤組成物は、従来公知若しくは
将来公知になり得る食品添加物若しくは医薬品添加物に
前記大豆多糖類を配合することによって調製することが
できる。当該食品添加物若しくは医薬品添加物として
は、特に制限されることなく甘味料、着色料、安定剤、
増粘剤、酸化防止剤、苦味料、光沢剤、調味料、乳化
剤、酸味料、栄養強化剤等の添加物を挙げることができ
る。尚、これらの添加物は1種単独で大豆多糖類と併用
しても、2種以上組み合わせて大豆多糖類と併用しても
よい。
【0009】好ましくは、単独で吸湿性が高く品質の劣
化や変化を生じるようなもの、又はケーキング若しくは
潮解を生じるようなもの、又は帯電して扱いにくい粉体
である。特に好ましくは、甘味料、増粘安定剤、苦味
料、調味料、乳化剤、酸味料、栄養強化剤等であり、中
でも好適には甘味料を挙げることができる。
【0010】甘味料としては、特に制限されず、従来公
知のショ糖並びに低甘味度甘味料及び高甘味度甘味料を
広く挙げることができる。好ましくは、アスパルテー
ム、ステビア抽出物、酵素処理ステビア、カンゾウ抽出
物、ソーマチン、アセスルファムK、サッカリン、サッ
カリンナトリウム、ネオテーム、アリテーム、サイクラ
ミン酸ナトリウム等が挙げられる。
【0011】また、甘味料と大豆多糖類を併用すること
により、上記有用性に加えて良好な甘味質を有する甘味
料組成物を調製することができる。
【0012】本発明の効果を得るための大豆多糖類及び
添加物の配合割合は、制限はされないが、通常大豆多糖
類:添加物=1:10〜200000:1、好ましくは
1:10〜10000:1の範囲を挙げることができ
る。
【0013】本発明の中でも、特に甘味料及び大豆多糖
類を含有する甘味料組成物製剤は、食品一般又は経口用
若しくは口腔内で使用される医薬品、医薬部外品の甘味
料として広く用いることができる。好ましくは食品用の
甘味料しての使用である。
【0014】食品としては特に制限されないが、例え
ば、柑橘果汁や野菜果汁等を含む果実飲料又は野菜ジュ
ース、コーラやジンジャエール又はサイダー等の炭酸飲
料、スポーツドリンク等の清涼飲料水、コーヒー、紅茶
や抹茶等の茶系飲料、ココアや乳酸菌飲料等の乳飲料な
どの飲料一般;ヨーグルト(ドリンクヨーグルトを含
む)、ゼリー、プディング及びムース等のデザート類:
ケーキ(スポンジケーキを含む)、クッキーや饅頭等と
いった洋菓子及び和菓子を含む焼菓子や蒸菓子等の製
菓:アイスクリームやシャーベット等の冷菓並びに氷
菓:その他、チューイングガム、ハードキャンディー、
ヌガーキャンディー、ゼリービーンズ等を含む菓子一
般;果実フレーバーソースやチョコレートソースを含む
ソース類;バタークリームや生クリーム等のクリーム
類;イチゴジャムやマーマレード等のジャム;菓子パン
等を含むパン;焼き肉、焼き鳥、鰻蒲焼き等に用いられ
るタレやトマトケチャップ等のソース類;蒲鉾等の練り
製品、冷凍ピラフなどの加工米飯、レトルト食品、漬け
物、佃煮、総菜並びに冷凍食品等を含む農畜水産加工品
を広く例示することができる。
【0015】食品に配合される大豆多糖類及び添加物の
配合割合は、特に制限されず、食品の物性や嗜好に合わ
せて適宜選択して用いることができる。例えば、大豆多
糖類については、通常0.01〜20重量%、好ましく
は0.05〜20重量%の範囲を、また添加物について
は、通常0.0001〜5重量%の範囲を挙げることが
でき、これらの範囲から両者が前記の配合割合になるよ
うに適宜調製使用できる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の内容を以下の実施例を用いて
具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら限定される
ものではない。尚、本発明において部とは、特に記載し
ない限り、重量部を意味するものとする。
【0017】実施例1 吸湿実験 シャーレに下記の試料(大豆多糖類、トレハロース、マ
ルトデキストリン、レ)を100部とアスパルテーム2
部を計り、温度40℃、湿度80%の恒温機にて24時
間置き、その時の製剤の状態を観察した。 <試料>:大豆多糖類(SM700 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製) トレハロース(トレハオース微粉 林原商事株式会社製) マルトデキストリン(マックス2000 松谷化学株式会社製) エリスリトール(エリスリトール 日研化学株式会社製) マルチトール(レシス 東和化成株式会社製) 結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】上記のことから、明らかなように、アスパ
ルテームと大豆多糖類の併用により、潮解若しくはケー
キングといった不都合さが有意に改善されることが判明
した。
【0020】実施例2 フルーツ牛乳 実施例1の大豆多糖類100部とアスパルテーム2部の
製剤を2部添加し、定法通り、フルーツ牛乳を調製し
た。その結果、沈殿もなく、こくのあるまろやかな甘味
をしたフルーツ牛乳が得られた。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】大豆多糖類を含有することを特徴とする製
    剤組成物。
  2. 【請求項2】大豆多糖類、及び食品衛生法若しくは薬事
    法に規定される添加物を含有することを特徴とする製剤
    組成物。
  3. 【請求項3】上記添加物が、甘味料、保存料、安定剤、
    増粘剤、酸化防止剤、膨張剤、光沢剤、調味料、乳化剤
    及び栄養強化剤からなる群から選択されるいずれか少な
    くとも一種である請求項2記載の製剤組成物。
  4. 【請求項4】添加物が甘味料である請求項2記載の製剤
    組成物。
JP2000016578A 1999-01-26 2000-01-26 良好な物性を有する製剤組成物 Pending JP2000279104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000016578A JP2000279104A (ja) 1999-01-26 2000-01-26 良好な物性を有する製剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-16996 1999-01-26
JP1699699 1999-01-26
JP2000016578A JP2000279104A (ja) 1999-01-26 2000-01-26 良好な物性を有する製剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000279104A true JP2000279104A (ja) 2000-10-10

Family

ID=26353453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000016578A Pending JP2000279104A (ja) 1999-01-26 2000-01-26 良好な物性を有する製剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000279104A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008149738A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Fuji Oil Company, Limited 水溶性多糖類の製造法
WO2010061570A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 不二製油株式会社 微粒子物質の分散方法
JP2010136653A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fuji Oil Co Ltd ゲル化剤もしくは増粘剤、及びこれを用いた食品
CN111742993A (zh) * 2020-06-10 2020-10-09 平顶山金晶生物科技股份有限公司 一种减糖乳酸菌饮料改良剂及含其乳酸菌饮料的制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092000A (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 塩水港精糖株式会社 粉糖の固結防止法
JPH0584048A (ja) * 1991-09-26 1993-04-06 Lion Corp 固結防止性食品
JPH0678712A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 甘味料製剤
JPH0779712A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Sanei Gen F F I Inc 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤
JPH07107937A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 T Hasegawa Co Ltd 水溶性粉末香料
JPH10127251A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Fuji Oil Co Ltd 穀類及び澱粉加工食品用乾燥調味料
WO2000024273A1 (fr) * 1998-10-28 2000-05-04 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092000A (ja) * 1983-10-24 1985-05-23 塩水港精糖株式会社 粉糖の固結防止法
JPH0584048A (ja) * 1991-09-26 1993-04-06 Lion Corp 固結防止性食品
JPH0678712A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Asahi Chem Ind Co Ltd 甘味料製剤
JPH0779712A (ja) * 1993-09-17 1995-03-28 Sanei Gen F F I Inc 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤
JPH07107937A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 T Hasegawa Co Ltd 水溶性粉末香料
JPH10127251A (ja) * 1996-11-01 1998-05-19 Fuji Oil Co Ltd 穀類及び澱粉加工食品用乾燥調味料
WO2000024273A1 (fr) * 1998-10-28 2000-05-04 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Compositions contenant du sucralose, et applications correspondantes

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008149738A1 (ja) * 2007-06-06 2008-12-11 Fuji Oil Company, Limited 水溶性多糖類の製造法
US8128980B2 (en) 2007-06-06 2012-03-06 Fuji Oil Company, Limited Method for production of water-soluble polysaccharide
JP5381708B2 (ja) * 2007-06-06 2014-01-08 不二製油株式会社 水溶性多糖類の製造法
WO2010061570A1 (ja) * 2008-11-27 2010-06-03 不二製油株式会社 微粒子物質の分散方法
JP2010136653A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fuji Oil Co Ltd ゲル化剤もしくは増粘剤、及びこれを用いた食品
CN111742993A (zh) * 2020-06-10 2020-10-09 平顶山金晶生物科技股份有限公司 一种减糖乳酸菌饮料改良剂及含其乳酸菌饮料的制备方法
CN111742993B (zh) * 2020-06-10 2023-10-20 平顶山金晶生物科技股份有限公司 一种减糖乳酸菌饮料改良剂及含其乳酸菌饮料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232023B2 (ja) 呈味改良組成物及びその応用
JP4942001B2 (ja) D−プシコース含有甘味料およびそれを使用して得られた飲食品など
US20170223995A1 (en) Sweetener Blend Compositions
JPS63258557A (ja) 味覚調整剤
JP6345839B2 (ja) 甘味料組成物及びステビア抽出物の味質改善方法
JP2011030483A (ja) 甘味料組成物
JP2016187344A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤
JP2010246511A (ja) 甘味料組成物
JP6498455B2 (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤及び味質改善方法
JP6966434B2 (ja) セロビオースおよび/またはプシコースで、オフテイストをマスキングする方法
JP2010279350A (ja) 高甘味度甘味料の味質改善方法
JP2000037178A (ja) 低カロリー飲料
JP2000279104A (ja) 良好な物性を有する製剤組成物
JP6275807B2 (ja) 高甘味度甘味料の味質改善剤及び味質改善方法
JP4271385B2 (ja) 甘味料組成物及び該組成物を含有する可食性製品並びに甘味増強方法。
JP4196144B2 (ja) グルコン酸類含有甘味組成物
JP2002360216A (ja) 甘味料組成物及び該組成物を含有する可食性製品並びに甘味増強方法。
JP5855873B2 (ja) 飲食品用香料溶剤の苦味マスキング方法
JP2010246474A (ja) 高甘味度甘味料とモルトエキスを含有する甘味料組成物
JP6032731B2 (ja) 高甘味度甘味料の呈味改善剤
JP2019198324A (ja) 乳感増強剤、及びそれを含有する乳成分含有組成物
JP2005040047A (ja) 甘味料組成物
JP6185523B2 (ja) 飲食品用香料溶剤の苦味マスキング方法
JP2020129965A (ja) ココナッツミルク感増強剤
CN110545677A (zh) 甜味剂组合物和改善甜叶菊提取物味道的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091125