JP2019204778A - 駆動装置を有する電気コネクタ用の過負荷カプラを有する駆動要素およびそのような駆動要素を有する電気コネクタ - Google Patents

駆動装置を有する電気コネクタ用の過負荷カプラを有する駆動要素およびそのような駆動要素を有する電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019204778A
JP2019204778A JP2019084862A JP2019084862A JP2019204778A JP 2019204778 A JP2019204778 A JP 2019204778A JP 2019084862 A JP2019084862 A JP 2019084862A JP 2019084862 A JP2019084862 A JP 2019084862A JP 2019204778 A JP2019204778 A JP 2019204778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
drive element
hub
drive
electrical connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019084862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7446720B2 (ja
Inventor
リスティング,マルティン
Listing Martin
ハイス,ドミニク
Heiss Dominik
シュヴァン,ラルフ
Schwan Ralf
ミュラー,トマス
Muller Thomas
シェーカー,ミヒャエル
Schecker Michael
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2019204778A publication Critical patent/JP2019204778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7446720B2 publication Critical patent/JP7446720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/021Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with radially applied torque-limiting friction surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/10Arrangements or devices for absorbing overload or preventing damage by overload
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/12Toothed members; Worms with body or rim assembled out of detachable parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/14Construction providing resilience or vibration-damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/025Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant characterised by having a particular shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/10Arrangements or devices for absorbing overload or preventing damage by overload
    • F16H2035/103Arrangements or devices for absorbing overload or preventing damage by overload with drive interruption by structural failure of overload preventing means, e.g. using shear pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】被駆動要素と、被駆動要素を駆動する駆動装置とを有し、たとえば、電気自動車用の充電コネクタとすることができる電気コネクタを提供する。【解決手段】電気コネクタ1は、被駆動要素4は締付けボルト6であり、駆動装置2である電気モータによって動かされる。駆動要素8は、歯車装置10の一部であり、歯車16を有する。電気コネクタの耐用年数を延ばすために、駆動要素内で駆動要素の歯車とハブとの間に過負荷カプラ14が組み込まれる。【選択図】図1

Description

本発明は、歯車を有する電気コネクタ用の駆動要素、およびそのような駆動要素を有する電気コネクタに関する。
そのような駆動要素はたとえば、従来技術において、充電コネクタ、特に電気自動車用の充電ソケットに使用されている。電気自動車を充電するために、充電コネクタは、変位可能なボルトによってロックされる。ボルトを変位させるために、たとえば電気モータの形態の駆動装置が提供される。駆動要素は、通常は歯車装置の一部であるスプロケットであり、駆動装置とボルトとの間に位置する。
実際には、そのようなプラグの耐用年数は最高の要件を満たしていないことが示されている。したがって、本発明の基礎を形成する目的は、耐用年数を延ばした駆動要素または電気コネクタを提供することである。
この課題は、本発明によれば、最初に述べた駆動要素の場合、駆動要素が歯車とハブとの間に過負荷カプラを有することから解決される。
被駆動要素、たとえば締付けボルトと、被駆動要素を駆動する駆動装置とを有する電気コネクタの場合、この課題は、駆動装置と被駆動要素との間に位置するそのような駆動要素によって解決される。
そのような過負荷カプラの使用によって、プラグの耐用年数を驚くほど長くすることができる。過負荷カプラの結果、加速および制動が駆動要素の耐用年数に与える影響が軽減されると考えられる。特に、本発明の方策により、歯の破損による駆動要素または電気コネクタ全体の障害をうまく防止することができる。
以下、それぞれ単独で有利であり、互いに独立して本発明を発展させる機構について、より詳細に説明する。以下のこれらの機構は、所望される場合、互いに組み合わせることができる。
したがって、本発明による第1の構成では、過負荷カプラは、歯車を越えずに軸方向に突出することができる。これは、過負荷カプラを有する駆動要素が、過負荷カプラのない従来の駆動要素と同じ設置空間を占めることを意味する。したがって、この構成により、電気コネクタを構造的に変更することなく、過負荷カプラのない従来の駆動要素の代わりに、過負荷カプラを有する駆動要素を使用することができる。
歯車は、好ましくは外歯車であり、電気コネクタの歯車装置の構成および組立てを容易にする。
特に、駆動要素は、好ましくはプラスチックから形成された射出成形部品であり、したがって小さい公差で大量に安価に作製することができる。
駆動要素には、好ましくは同軸のピニオンを一体化することができる。一構成によれば、ピニオンは、歯車から軸方向に突出し、または歯車に対して軸方向にずれており、したがって駆動要素を歯車装置の一部として使用することができる。
好ましくは同様に歯車から軸方向に突出する心棒部が、ピニオンと過負荷カプラとの間に位置することができる。別の構成では、そのような心棒部が存在しなくてもよく、ピニオンは、軸方向に歯車に直接隣接することができ、またはハブを形成することもでき、ピニオンと歯車との間に軸方向の間隔は存在しない。ピニオンは、好ましくは、歯車より少ない数の歯または小さい直径を有する。
さらに、電気コネクタ内で駆動要素を回転配置するために、軸方向に突出する車軸ジャーナルを、駆動要素のハブと一体に設計することができる。
ピニオン、心棒部、および/または車軸ジャーナルは、ハブの好ましい軸方向延長部を表す。
過負荷カプラは、好ましくは、摺動カプラまたは摺動ハブ、特に摩擦カプラとして構成されており、ハブと歯車との間で摩擦連結を介してトルクを伝達することができる。このようにして構成されたカプラは、簡単かつ安価に作製することができる。
過負荷カプラは、径方向内方または外方へ向けられた、好ましくは環状の摩擦面を有することができる。摩擦面は、特に、過負荷カプラの歯車部を形成することができる。摩擦面は、好ましくは、歯車の回転軸と同軸または同心円状に位置合わせされる。
過負荷カプラは、好ましくは、所定の過負荷モーメントまたは滑りモーメントを有し、したがってトルクリミッタとして作用する。滑りモーメントに到達していない場合、過負荷カプラは、ハブと歯車との間に回転しないように固定された連結(rotationally fixed connection)を形成する。滑りモーメントを超過した場合、過負荷カプラが滑り、残留モーメントだけが伝達される。
さらに有利な構成では、別個のハブ部を歯車に挿入することができ、ハブ部は、摩擦ロックによって円周方向に歯車内に保持されており、過負荷カプラの一部である。特に、ハブ部は、摩擦ロックによって径方向に歯車の摩擦面で支持することができる。この場合、ハブ部は、好ましくは駆動要素のハブを一体に形成する。
ハブ部を係留して(captively)歯車に連結するために、ハブ部を形状嵌めによって軸方向に歯車内に保持することができる。
ハブ部が歯車内に軸方向に掛止され、たとえば留められる(clipped)とき、駆動要素を簡単に組み立てることができる。したがって、駆動要素を組み立てるには、ハブ部を軸方向に歯車内へ押し込むだけでよい。駆動要素は、好ましくは、ハブ部および歯車のみからなり、したがって駆動要素を作製するために、これらの2つの要素をつなぎ合わせるだけでよい。
たとえば、互いに対して円周方向に動かすことができる軸方向に阻止または掛止する形状嵌め要素によって、軸方向の形状嵌め連結を実現することができる。例として、過負荷カプラは、掛止のために、円周方向に少なくとも部分的に延びる少なくとも1つの径方向に突出している突出部、たとえば突起またはリブと、突出部に対して相補形であり、突出部を受け取る凹部とを含むことができる。構成に応じて、突出部は、径方向内方または外方へ突出することができる。したがって、相補形の凹部は、径方向外方または内方へ跳ね返ることができる。凹部は、好ましくは、円周方向に連続して延び、したがって凹部内の突出部は、カプラが滑るとき、駆動要素の回転軸の周りを完全に円周方向に回ることができる。
上述した構成の変形形態では、ハブ部に環状の摩擦面を配置することもできる。
過負荷カプラは、好ましくは、円周方向に互いに隔置されている複数の径方向に弾性のばね要素を有し、ばね要素は、駆動要素がつなぎ合わされたとき、径方向に対向する摩擦面を押し付ける。ばね要素は、過負荷カプラのトルク伝達摩擦連結を生成する。
変形形態では、径方向に弾性のばね要素は、ハブ部に配置することができ、径方向に対向する摩擦面は、歯車に配置することができる。別法として、径方向に弾性の摩擦要素はまた、歯車に配置することができ、径方向に対向する摩擦面は、ハブ部に配置することができる。すでに上述したように、摩擦面は好ましくは環状である。摩擦連結のために可能な限り大きい摩擦面を使用することができるように、ハブ部にばね要素を配置すると、これにより摩擦面が径方向にさらに外側で静止するためより有利である。
耐用年数の長い簡単な構成は、少なくとも1つのばね要素が、円周方向に湾曲して延びている区間、特に板ばね状の区間を有するときに実現することができる。弓状または湾曲区間は、駆動要素が完全に取り付けられたとき、摩擦面に押し付けられて摩擦連結を生成する。そのようなばね要素は、さらに簡単に構築され、それに対応して簡単に作製することができる。特に、そのようなばね要素はまた、射出成形方法でハブ部または歯車と一体に成形することができる。
ばね要素が径方向に摩擦面の内側に位置する場合、弓状区間は、好ましくは、ばね要素に径方向に対向する摩擦面より大きく湾曲している。ばね要素が径方向にハブ部の外側に位置する場合、弓状区間は、好ましくは、ばね要素に対向する摩擦面ほど大きく湾曲しない。
材料を節約して弾性を増大させるために、弓状区間は、少なくとも1つのスポークを介してハブ部の残りの部分または歯車の残りの部分に連結することができる。
さらなる構成では、湾曲区間は、帯状要素によって形成することができ、帯状要素は、最終的に組み立てられた駆動要素の場合、その2つの端部間の区間内で摩擦面に押し付けられる。そのような構成の場合、帯状要素は板ばねとして作用し、板ばねは、径方向に撓んで摩擦連結を生成する。
好ましくは、軸方向における帯状要素の深さは、径方向または軸方向に直交する方向におけるその材料の厚さより大きい。
帯状区間は、少なくとも一方の端部で、ハブまたは歯車に連結することができ、そこで基点を形成することができる。基点では、帯状区間は、ハブまたは歯車から離れる方へ径方向に延びることができる。その他方の端部で、帯状区間は、ハブまたは歯車に向かって径方向に逆向きに湾曲することができる。他方の端部は、自由端とすることができ、またはハブまたは歯車に同様に連結することができ、したがって第2の基点を形成することができる。湾曲の結果、一方では、ばね要素が摩擦面に接することが実現され、他方では、径方向の弾性が構造的に実現される。
少なくとも1つの屈曲したまたは大きく湾曲した領域が、少なくとも1つのばね要素の基点と、ばね要素のうちばね要素に対向する摩擦面に支承されている区間との間に位置することができる。ばね要素の変形は、たとえば、屈曲したまたは大きく湾曲した領域に集中させることができる。
少なくとも1つのばね要素は、好ましくはループとして構成される。これはたとえば、ばね要素がハブ(または別法として歯車)に2つの基点を有し、これらの基点がループの端部を拘束し、これらの基点でばね要素がハブ(または別法として歯車)に連結されることを意味する。
少なくとも1つのばね要素がハブ部の一部であるとき、ループは好ましくは、径方向外方へ、すなわち駆動要素の回転軸から離れる方へ延びる。ばね要素の1つまたは複数の基点は、ハブに位置する。対照的に、少なくとも1つのばね要素が歯車に位置する場合、ループは好ましくは、径方向内方へ延び、基点は歯車に位置する。
さらに有利な構成によれば、ループの2つの基点は、円周方向において2つの連続するループの隣接する基点より円周方向に互いにさらに隔置される。ループの2つの基点間の間隔が大きい結果、大きいスパンを実現することができ、したがってばね要素は摩擦面にぴったりと支承され、高い摩擦を生成し、同時に十分な弾性を有する。
ループの特定の構成では、これは、少なくとも変形していない状態で、または少なくとも変形した状態で、軸方向に見てレンズ形または長円形とすることができ、湾曲の小さい領域が、摩擦面に支承される。したがって、レンズ形または長円形の形状により、たとえば円形のループより大きい支承が得られる。しかし、ばね要素と摩擦面との間の支承面積が小さいという欠点が受け入れられる場合、ループの円形の構成も可能である。
ばね要素のループ状の構成は、特に簡単に射出成形することができる。そのような構成の場合、ハブ部に成形されたピニオンとループとの間に、またはループ自体の中に、射出成形区画が位置することができる。例として、ピニオンとループとの間に、円周方向の肩部を配置することができる。ループの内側の輪郭は、ハブから軸方向に、ややピニオンの方向に続いて、ピニオンとハブとの間に心棒部を形成することができる。
電気コネクタの場合、好ましくは止め具が存在し、被駆動要素は、少なくとも1つの端位置で止め具に押し付けられる。厳密には、駆動要素におけるそのような機械的止め具と過負荷カプラとの組合せにより、従来技術に比べて耐用年数が大幅に延びる。
以下、本発明について、例示的な実施形態を使用して例としてより詳細に説明する。機能および/または構造に関して互いに対応する要素の場合、それぞれの場合において、図で同じ参照番号が使用される。
記載する実施形態の機構の組合せは、上記の実装形態によって修正することができることに留意されたい。例として、実施形態の図示および/または記載の機構は、その機構の技術的な影響が特有の応用例において重要であることが意図されない場合、省略することができる。逆に、その特徴の技術的な影響が特有の応用例にとって有利である場合、さらなる前述の機構を記載の実施形態に追加することができる。
本発明による駆動要素を有する電気コネクタの概略図である。 本発明による駆動要素の概略斜視分解図である。 組み立てた状態にある本発明による駆動要素の概略斜視図である。
図1は、たとえば電気自動車用の充電ソケットとして使用される電気コネクタ1を示す。電気コネクタ1は、駆動装置2、たとえば電気モータと、被駆動要素4、たとえば締付けボルト6とを有する。駆動装置2と被駆動要素4との間には駆動要素8が存在し、駆動要素8は、特にスプロケットとして構成され、歯車装置10の一部とすることができる。電気コネクタ1は、少なくとも1つの好ましくは機械的止め具12をさらに有することができ、被駆動要素4は、完全に延ばした位置(図1に示す)または完全に後退させた位置で、止め具12に押し付けられる。
図2を参照して以下でより詳細に説明するように、駆動要素8は、歯車16とハブ18との間に過負荷カプラ14を有する。過負荷カプラ14は、歯車16を越えずに軸方向20に突出する。過負荷カプラは、ハブ30と歯車16との間で伝達される最大トルクを所定のトルクに制限する。
過負荷カプラは、特に摺動カプラとして設計することができ、摺動カプラは、所定の滑りモーメントから滑る。滑りモーメントに到達していない場合、ハブおよび歯車は、回転しないように固定されて互いに連結されている。滑りモーメントを超過したとき、ハブおよび歯車は互いに対して回転し、過負荷カプラは滑り、過負荷カプラは低減された残留モーメントのみを伝達する。したがって過負荷カプラは、トルクリミッタとして作用する。
駆動要素8はまた、ピニオン22をさらに有することができ、ピニオン22は、好ましくは、歯車16と同軸に位置合わせされ、歯車16に対して軸方向にずれている。好ましくは歯のない心棒部24が、ハブ18とピニオン22との間に位置することができる。
駆動要素8について、構造および機能に関して、図2および図3を参照して以下でより詳細に説明する。駆動要素8は、好ましくは、2つの部分、すなわち歯車16を形成する歯車部26、および駆動要素8のハブ30を形成するハブ部28のみからなる。歯車部26およびハブ部28は、好ましくは射出成形部品であり、プラスチックから形成される。歯車部26およびハブ部28は、過負荷カプラ14をともに形成する。
駆動要素8を組み立てるために、ハブ部28は、軸方向20に歯車部26に挿入される。ハブ部28は、軸方向に阻止する形状嵌め連結によって、係留により(captively)歯車部26内で軸方向に保持される。駆動要素8の軸方向20または回転軸34の周りの円周方向32において、ハブ部28は、好ましくは、摩擦ロックのみによって歯車部26内で保持される。摩擦に基づく過負荷カプラは、摩擦ロック保持から得られる。
ハブ部28と歯車部26との組立てを簡略化するために、ハブ部28は、歯車部26内に軸方向20に掛止され、または歯車部26内へ留められる。
歯車部26内にハブ部28を軸方向に固定する形状嵌め要素36は、たとえば、歯車と同心円状に円周方向に延びる少なくとも1つの径方向に突出するリブ38と、リブ38に対して相補形に円周方向32に連続して構成された少なくとも1つの溝状の凹部40とを含むことができる。凹部40は、好ましくは歯車と同心円状である。組み立てられた状態で、少なくとも1つのリブ38は、少なくとも1つのレセプタクル40内に受け取られる。
したがって、形状嵌め要素36は、軸方向に固定するだけではなく、円周方向に案内する働きをし、カプラが滑るときに歯車部26とハブ部28との間の相対的な回転が可能になる平面を画定する。
当然ながら、単一の連続するリブを有する図2に示す構成の代わりに、円周方向に互いに隔置されているいくつかのリブを設けることもできる。さらに、単一のリブの代わりに、たとえば、軸方向に互いに隣接して配置されている円周方向に延びる縦溝、またはリング状に位置合わせされた複数の突出部が、ハブ部28および歯車部26の両方に存在することができ、ハブ部28および歯車部26の縦溝は、そのような構成で軸方向20に互いにスプライン連結される。
図2で、リブ38は、実際には歯車部26に成形されている。しかし、一変形形態では、リブ38をハブ部28に設計することもでき、それに対応して凹部40は歯車部26に位置する。
過負荷カプラ14は、歯車部に位置する摩擦面42と、ハブ部に位置する摩擦面44とを有する。2つの摩擦面42、44のうちの一方、ここではハブ部に位置する摩擦面44は、円周方向32に連続している必要はなく、円周方向に互いに隔置されているいくつかの部分表面46に分割することができる。
駆動要素が組み立てられたとき、摩擦面42、44は互いに押し付けられて、駆動装置2から被駆動要素4(図1)への駆動モーメントの伝達を可能にする。
摩擦連結を生じさせるために、過負荷カプラ14は、少なくとも1つの径方向に弾性のばね要素48を有し、ばね要素48は、ハブ部28が歯車部26に挿入されると径方向に弾性変形し、一方の摩擦面を他方の摩擦面に押し付けて、ハブ部28と歯車部26との間に摩擦連結を生じさせる。過負荷カプラ14は、好ましくは、複数の径方向に弾性のばね要素48を有し、これらのばね要素48は、好ましくは円周方向32に互いに均一に隔置され、径方向に対向する摩擦面、ここでは42を押し付ける。
単なる例として、図2に示す例示的な実施形態では、ばね要素48はハブ部28に成形されている。図示されていない変形形態では、ばね要素48を歯車部26に成形することもできる。この場合、環状の摩擦面42が、図2のように歯車部26ではなく、ハブ部28に位置するはずである。特に、環状の摩擦面42は、ハブ30によって直接形成することができ、次いで歯車部26内に留めることができる。
同様に、単なる例として、円周方向に互いに続く3つのばね要素48が、図2に示されている。しかし、この数は任意であり、好ましくは2つ〜6つのばね要素48が存在する。
ばね要素48は、円周方向32に湾曲して延びる特に板ばね状の区間50を有する。区間50は、少なくとも摩擦面44の領域内で、対向する摩擦面42に接して、可能な限り大きい支承面を形成する。ばね要素48が、対向する摩擦面の径方向内側に位置する場合、区間50は、好ましくは、対向する摩擦面42より大きい湾曲を有する。
弓状の区間50は、少なくとも1つのスポーク52を介してハブ30に連結することができ、またはばね要素48が歯車部26に配置されている場合、歯車部26に連結することができる。ばね要素48の場合に2つのスポーク52が存在する場合、ばね要素48は、径方向に突出するループ54を形成することができる。ループは、軸方向に見てレンズ形または長円形に構成することができるが、円形に構成することもできる。ハブ30とともに、ループ54は、径方向に閉じて軸方向に開いた通路56を形成する。
ばね要素48は、少なくとも1つの基点58を有し、ループが歯車部26によって形成されるか、それともハブ部28によって形成されるかに応じて、基点58で歯車部26またはハブ部28に連結される。
ばね要素48がハブ18とともにループ54を形成する場合、ばね要素は、2つの基点58を有する。この場合、ループの2つの基点58は、円周方向32に互いに続く2つのばね要素48またはループ54の2つの隣接する基点58より、円周方向32に互いにさらに隔置される。
少なくとも1つの屈曲したまたは大きく湾曲した領域60が、ばね要素48の基点58と、ばね要素48のうち対向する摩擦面42に支承される区間、すなわち摩擦面44との間の領域内に位置することができる。
湾曲した区間50、少なくとも1つのスポーク52、および/またはループ54は、ハブ部28または歯車部26の帯状区間62によって形成することができる。この場合、帯状区間62を形成する帯部66の深さ64は、深さ64に直交する帯部66の材料の厚さ68より大きく、たとえば2〜3倍より大きい。
径方向に弾性の帯部66は最初、径方向に基点58から離れる方へ延び、また円周方向32の構成要素が存在することも可能である。この領域がスポーク52を形成する。帯部66は、その他方の端部で径方向に逆向きに湾曲させることができる。他方の端部は、自由端とすることができ、または図示のように、さらなる基点58で終わることができる。
射出成形方法で簡単な作成を可能にするために、ハブ部28において、通路56の輪郭の一部分が、好ましくは帯部66の深さ64に対応する歯車部26の軸方向の深さ70にわたって軸方向20に外方へ延びることができ、ハブ30とピニオン22との間に位置する肩部72で終わることができる。好ましくは連続する円周方向の肩部72は、射出成形工具の区画平面を表すことができる。
ハブ部28は最後に、駆動要素8を電気コネクタ1内に回転可能に位置決めすることができるように、別の2つの軸方向に突出する車軸ジャーナル74を有する。
1 電気コネクタ
2 駆動装置
4 被駆動要素
6 締付けボルト
8 駆動要素
10 歯車装置
12 止め具
14 過負荷カプラ
16 歯車
18 ハブ
20 軸方向
22 ピニオン
24 心棒部
26 歯車部
28 ハブ部
30 ハブ
32 円周方向
34 回転軸
36 形状嵌め要素
38 リブまたは突出部
40 凹部
42 歯車部に位置する摩擦面
44 ハブ部に位置する摩擦面
46 44の部分表面
48 ばね要素
50 ばね要素の湾曲した区間
52 スポーク
54 ループ
56 通路
58 基点
60 大きく湾曲または屈曲した領域
62 帯状区間
64 帯部の深さ
66 帯部
68 帯部の材料の厚さ
70 歯車部の深さ
72 肩部
74 車軸ジャーナル

Claims (15)

  1. 歯車(16)を有する、電気コネクタ用の駆動要素(8)であって、前記歯車(16)とハブ(30)との間に過負荷カプラ(14)を有していることを特徴とする駆動要素(8)。
  2. 前記過負荷カプラ(14)は、前記歯車を越えずに軸方向に突出していることを特徴とする、請求項1に記載の駆動要素(8)。
  3. 前記歯車(16)は歯車部(26)の一部であり、前記歯車部(26)にハブ部(28)が挿入され、前記ハブ部(28)は、摩擦ロックによって円周方向(32)に前記歯車部(26)内に保持されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の駆動要素(8)。
  4. 前記歯車部(26)または前記ハブ部(28)は、径方向内方へ向けられた円形の摩擦面(42)を有しており、前記摩擦面(42)は前記過負荷カプラ(14)の一部であることを特徴とする、請求項3に記載の駆動要素(8)。
  5. 前記ハブ部(28)は、形状嵌めによって軸方向(20)に前記歯車部(26)内に保持されていることを特徴とする、請求項3または4に記載の駆動要素(8)。
  6. 前記ハブ部(28)は、前記歯車部(26)内に軸方向に掛止されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の駆動要素(8)。
  7. 前記過負荷カプラ(14)は、前記ハブ部(28)および前記歯車部(26)の形状嵌め連結のために、少なくとも1つの径方向に突出している突出部と、前記突出部に対して相補形である凹部(40)とを有しており、前記駆動要素(8)が組み立てられたとき、前記突出部は、前記凹部(40)内に前記円周方向(32)に変位可能に受け取られて軸方向に固定されていることを特徴とする、請求項5または6に記載の駆動要素(8)。
  8. 前記過負荷カプラ(14)は、前記円周方向(32)に互いに隔置されている複数の径方向に弾性のばね要素(48)を有しており、前記ばね要素(48)は、径方向に対向する摩擦面(42、44)を押し付けていることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の駆動要素(8)。
  9. 少なくとも1つの前記ばね要素(48)は、前記円周方向(32)に湾曲して延びている区間(50)を有しており、前記区間(50)は、前記径方向に対向する摩擦面(42、44)に支承されていることを特徴とする、請求項8に記載の駆動要素(8)。
  10. 湾曲した前記区間(50)は、板ばね状の帯部(66)によって形成されており、前記帯部(66)は、その2つの端部(58)間の区間に押し込まれて、前記径方向に対向する摩擦面(42、44)に押し付けられていることを特徴とする、請求項8または9に記載の駆動要素(8)。
  11. 前記少なくとも1つのばね要素(48)は、前記歯車部または前記ハブ部に位置している基点(58)から離れるように径方向に延びており、少なくとも1つの屈曲したまたは大きく湾曲した領域(60)が、前記基点と、前記ばね要素(48)のうち前記径方向に対向する摩擦面(42、44)に支承されている区間との間に位置していることを特徴とする、請求項8から10のいずれか一項に記載の駆動要素(8)。
  12. 前記ばね要素(48)のうちの少なくとも1つが、ループ(54)を形成していることを特徴とする、請求項8から11のいずれか一項に記載の駆動要素(8)。
  13. 前記ループ(54)は、少なくとも変形していない状態で、または少なくとも変形した状態で、軸方向に見てレンズ形、長円形、または円形であることを特徴とする、請求項12に記載の駆動要素(8)。
  14. 前記駆動要素の前記部分は、射出成形されていることを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の駆動要素(8)。
  15. 被駆動要素(4)と、前記被駆動要素を駆動する駆動装置(2)とを有している電気コネクタ(1)において、前記駆動装置(2)と前記被駆動要素(4)との間に、請求項1から14のいずれか一項に記載の駆動要素(8)が位置していることを特徴とする電気コネクタ(1)。
JP2019084862A 2018-05-07 2019-04-26 駆動装置を有する電気コネクタ用の過負荷カプラを有する駆動要素およびそのような駆動要素を有する電気コネクタ Active JP7446720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018207087.3 2018-05-07
DE102018207087.3A DE102018207087A1 (de) 2018-05-07 2018-05-07 Antriebselement mit Überlastkupplung für einen elektrischen Stecker mit Antrieb sowie elektrischer Stecker mit einem solchen Antriebselement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019204778A true JP2019204778A (ja) 2019-11-28
JP7446720B2 JP7446720B2 (ja) 2024-03-11

Family

ID=66397088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019084862A Active JP7446720B2 (ja) 2018-05-07 2019-04-26 駆動装置を有する電気コネクタ用の過負荷カプラを有する駆動要素およびそのような駆動要素を有する電気コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10910775B2 (ja)
EP (1) EP3567277B1 (ja)
JP (1) JP7446720B2 (ja)
CN (1) CN110454562A (ja)
DE (1) DE102018207087A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024096249A1 (ko) * 2022-11-03 2024-05-10 우림피티에스(주) 풍력발전기용 요 드라이브

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018207087A1 (de) * 2018-05-07 2019-11-07 Te Connectivity Germany Gmbh Antriebselement mit Überlastkupplung für einen elektrischen Stecker mit Antrieb sowie elektrischer Stecker mit einem solchen Antriebselement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0953699A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Denso Corp 推力アクチュエータ
JPH11117932A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Origin Electric Co Ltd 軸受機構

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1165772A (en) * 1914-12-08 1915-12-28 Philadelphia Gear Works Slip-gear.
US4702122A (en) * 1986-09-02 1987-10-27 The Scott & Fetzer Company Bi-directional advance gear having a torque limiting clutch
EP1399671B1 (fr) * 2001-06-29 2006-07-19 Valeo Equipements Electriques Moteur Demarreur de vehicule automobile a lanceur perfectionne
DE20113532U1 (de) * 2001-08-16 2001-12-13 Kun Teng Industry Co Laufradnabe für ein Fahrrad
JP2007506044A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 プラステック エンジニアリング ゲーエムベーハー クラッチ連結とその解除が可能なプーリを備えた、車両エンジン用の補助ユニット伝動装置、ならびに補助ユニット
DE102007026195A1 (de) * 2007-06-04 2008-12-11 Muhr Und Bender Kg Torsionsschwingungsdämpfer oder Dekoppler mit gewickelten Drahtfedern in einer Antriebsscheibe
DE102009046477B4 (de) 2009-11-06 2011-09-01 Hilti Aktiengesellschaft Drehmomentkupplung
DE102010042981A1 (de) 2010-10-27 2012-05-03 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschinenvorrichtung
JP5801741B2 (ja) 2012-03-29 2015-10-28 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置
JP5922565B2 (ja) * 2012-12-13 2016-05-24 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置
DE102015114878A1 (de) * 2015-09-04 2017-03-09 Minebea Co., Ltd. Getriebe für Elektromotoren
DE102016115683A1 (de) 2016-08-24 2018-03-01 Faurecia Autositze Gmbh Überlastkupplung für einen Getriebemotor
DE102018207087A1 (de) * 2018-05-07 2019-11-07 Te Connectivity Germany Gmbh Antriebselement mit Überlastkupplung für einen elektrischen Stecker mit Antrieb sowie elektrischer Stecker mit einem solchen Antriebselement

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0953699A (ja) * 1995-08-11 1997-02-25 Denso Corp 推力アクチュエータ
JPH11117932A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Origin Electric Co Ltd 軸受機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024096249A1 (ko) * 2022-11-03 2024-05-10 우림피티에스(주) 풍력발전기용 요 드라이브

Also Published As

Publication number Publication date
DE102018207087A1 (de) 2019-11-07
US20190341726A1 (en) 2019-11-07
US10910775B2 (en) 2021-02-02
JP7446720B2 (ja) 2024-03-11
EP3567277B1 (en) 2022-07-06
EP3567277A1 (en) 2019-11-13
CN110454562A (zh) 2019-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100361410B1 (ko) 직류 모터
US8375814B2 (en) Drive device
US10088044B2 (en) Electronic parking brake actuator
CN109278035B (zh) 舵机及机器人
JP5473947B2 (ja) リングギヤを備える弾み車
CN102401037B (zh) 离合器以及电动机
JP2019204778A (ja) 駆動装置を有する電気コネクタ用の過負荷カプラを有する駆動要素およびそのような駆動要素を有する電気コネクタ
US7909701B2 (en) Power transmission apparatus
US7880351B2 (en) Drive with an electric motor, a housing and a direction-dependent brake
US20190337554A1 (en) Electric power steering system
US6382384B2 (en) Clutch having reduced noise level and motor including such clutch
WO2017018123A1 (ja) 逆入力遮断クラッチ
CN112829824A (zh) 电动动力转向聚合物驱动带轮
KR101989815B1 (ko) 샤프트 고정장치 및 기어박스
CN112555385A (zh) 齿轮箱组件及其蜗杆轴组件
US8272282B2 (en) Starter motor having a shock absorber
CN209389811U (zh) 电动马达组件
KR102244277B1 (ko) 래칫 프리 휠
CN209925456U (zh) 旋控离合器的离合状态锁定结构
JP5307907B2 (ja) エンジン始動装置用ストッパー
US20200032865A1 (en) Drive mechanism
CN211343941U (zh) 传动组件和输出组件
CN214661617U (zh) 单向器及车辆
CN214888460U (zh) 电机连接器
JP2012229810A (ja) 逆入力遮断機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7446720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150