JP2019199992A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019199992A5
JP2019199992A5 JP2018094845A JP2018094845A JP2019199992A5 JP 2019199992 A5 JP2019199992 A5 JP 2019199992A5 JP 2018094845 A JP2018094845 A JP 2018094845A JP 2018094845 A JP2018094845 A JP 2018094845A JP 2019199992 A5 JP2019199992 A5 JP 2019199992A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
exchange core
flow path
working fluid
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018094845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7077763B2 (ja
JP2019199992A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018094845A priority Critical patent/JP7077763B2/ja
Priority claimed from JP2018094845A external-priority patent/JP7077763B2/ja
Priority to PCT/JP2019/019529 priority patent/WO2019221237A1/ja
Publication of JP2019199992A publication Critical patent/JP2019199992A/ja
Publication of JP2019199992A5 publication Critical patent/JP2019199992A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7077763B2 publication Critical patent/JP7077763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、
作動流体の液相と気相との相変化により対象機器の温度を調整する機器温調装置は、
対象機器の冷却時に液相の作動流体が蒸発するように対象機器と熱交換可能に構成された複数の熱交換コア部(113a、113b、113c)と、
複数の熱交換コア部で蒸発した気相の作動流体を放熱させて凝縮させる複数の凝縮器(20A、20B)と、
気相の作動流体を複数の凝縮器に導くための気相流路(30と、
液相の作動流体を複数の熱交換コア部に導くための液相流路(40とを備え、
複数の熱交換コア部、複数の凝縮器、気相流路および液相流路は、複数の熱交換コア部のそれぞれと複数の凝縮器のそれぞれとが気相流路と液相流路とを介して互いに連通する1つの作動流体の回路を形成しており、
複数の熱交換コア部は、第1熱交換コア部(113a)と、第2熱交換コア部(113b)と、第3熱交換コア部(113c)とを含み、
複数の凝縮器は、第1凝縮器(20A)と、第2凝縮器(20B)とを含み、
気相流路は、第1熱交換コア部と第2熱交換コア部とを連結する第1連結流路(111a、111b、302、304、308、310、314)と、第1連結流路と第3熱交換コア部とを連結する第2連結流路(111c、306、312、316)とを含み、
第1凝縮器は、第1連結流路に接続され、
第2凝縮器は、第2連結流路に接続される。
複数の熱交換コア部の数を同じとして、本発明の機器温調装置と検討例の機器温調装置とを比較する。本発明の機器温調装置によれば、検討例の機器温調装置と同じ作動流体の回路は構成されない。このため、各熱交換コア部と複数の凝縮器との間を作動流体が循環する各循環経路において、作動流体の流量が最大となる部分での作動流体の流量を、検討例の機器温調装置における上記の2つの部分での作動流体の流量よりも少なくすることができる。れにより、各熱交換コア部の循環経路を流れる作動流体に生じる圧力損失の差を抑制することができる。よって、各熱交換コア部の冷却能力のばらつきを抑えることができる。

Claims (3)

  1. 作動流体の液相と気相との相変化により対象機器の温度を調整する機器温調装置であって、
    前記対象機器の冷却時に液相の作動流体が蒸発するように前記対象機器と熱交換可能に構成された複数の熱交換コア部(113a、113b、113c)と、
    前記複数の熱交換コア部で蒸発した気相の作動流体を放熱させて凝縮させる複数の凝縮器(20A、20B)と、
    気相の作動流体を前記複数の凝縮器に導くための気相流路(30)と、
    液相の作動流体を前記複数の熱交換コア部に導くための液相流路(40)とを備え、
    前記複数の熱交換コア部、前記複数の凝縮器、前記気相流路および前記液相流路は、前記複数の熱交換コア部のそれぞれと前記複数の凝縮器のそれぞれとが前記気相流路と前記液相流路とを介して互いに連通する1つの作動流体の回路を形成しており、
    前記複数の熱交換コア部は、第1熱交換コア部(113a)と、第2熱交換コア部(113b)と、第3熱交換コア部(113c)とを含み、
    前記複数の凝縮器は、第1凝縮器(20A)と、第2凝縮器(20B)とを含み、
    前記気相流路は、前記第1熱交換コア部と前記第2熱交換コア部とを連結する第1連結流路(111a、111b、302、304、308、310、314)と、前記第1連結流路と前記第3熱交換コア部とを連結する第2連結流路(111c、306、312、316)とを含み、
    前記第1凝縮器は、前記第1連結流路に接続され、
    前記第2凝縮器は、前記第2連結流路に接続される、機器温調装置。
  2. 前記液相流路は、前記第1熱交換コア部と前記第2熱交換コア部とを連結する第3連結流路(112a、112b、402、404、408、410、414)と、前記第3連結流路と前記第3熱交換コア部とを連結する第4連結流路(112c、406、412、416)とを含み、
    前記第1凝縮器は、前記第3連結流路に接続され、
    前記第2凝縮器は、前記第4連結流路に接続される、請求項に記載の機器温調装置。
  3. 前記機器温調装置は、車両に搭載され、
    前記対象機器は、車両走行用の電力を供給する電池(2)である、請求項1または2に記載の機器温調装置。
JP2018094845A 2018-05-16 2018-05-16 機器温調装置 Active JP7077763B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018094845A JP7077763B2 (ja) 2018-05-16 2018-05-16 機器温調装置
PCT/JP2019/019529 WO2019221237A1 (ja) 2018-05-16 2019-05-16 機器温調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018094845A JP7077763B2 (ja) 2018-05-16 2018-05-16 機器温調装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019199992A JP2019199992A (ja) 2019-11-21
JP2019199992A5 true JP2019199992A5 (ja) 2020-08-20
JP7077763B2 JP7077763B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=68539674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018094845A Active JP7077763B2 (ja) 2018-05-16 2018-05-16 機器温調装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7077763B2 (ja)
WO (1) WO2019221237A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3105717B1 (fr) * 2019-12-20 2022-01-14 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de régulation thermique pour un composant électrique

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092275A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液体冷却装置
WO2013121772A1 (ja) * 2012-02-14 2013-08-22 日本電気株式会社 冷却装置および冷却システム
US10260819B2 (en) * 2016-07-26 2019-04-16 Tokitae Llc Thermosiphons for use with temperature-regulated storage devices
JP6927229B2 (ja) * 2016-09-21 2021-08-25 日本電気株式会社 相変化冷却装置および相変化冷却方法
WO2018070116A1 (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社デンソー 冷却装置
CN108271259B (zh) * 2016-12-30 2023-10-24 华为技术有限公司 控制信道的资源指示方法、用户设备和网络设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019002642A5 (ja) サーモサイフォン
US20180283796A1 (en) Counter spiral tube and shell heat exchanger
WO2009108572A1 (en) System and method for cooling a heat generating structure
JP6584514B2 (ja) 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置
JP2008533415A (ja) クリンプされた流路入口を有する並流熱交換器
WO2018047534A1 (ja) 機器温調装置
JP6593544B2 (ja) 機器温調装置
JP2009127888A (ja) 熱交換器及びエンジン
CN106595109B (zh) 多蒸发冷却系统
CN105650927B (zh) 装置
JP2019199992A5 (ja)
JP2005085803A (ja) サセプタ
TW201816334A (zh) 液體溫度調節裝置及溫度控制系統
JP6445366B2 (ja) 温度調整装置
JP5762493B2 (ja) エリア別パラメータ制御方式ハイブリッドチラーを用いた循環液温度調節方法
JP2012172918A (ja) 冷媒液強制循環式冷凍システム
JP5685782B2 (ja) チラーの連結運転方法及びシステム
US10508844B2 (en) Evaporator with redirected process fluid flow
US20190162477A1 (en) Heat exchanger and absorption refrigerator
JP6597074B2 (ja) 冷却システム
JP2019110199A (ja) 電子部品冷却装置
JP7131158B2 (ja) 空調装置
JP2018503053A5 (ja)
WO2019087800A1 (ja) 機器温調装置
JP2013185757A (ja) 冷媒分配器およびヒートポンプ装置