JP2019198521A - 発熱具 - Google Patents

発熱具 Download PDF

Info

Publication number
JP2019198521A
JP2019198521A JP2018095369A JP2018095369A JP2019198521A JP 2019198521 A JP2019198521 A JP 2019198521A JP 2018095369 A JP2018095369 A JP 2018095369A JP 2018095369 A JP2018095369 A JP 2018095369A JP 2019198521 A JP2019198521 A JP 2019198521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage bag
heating tool
tip
constricted
top portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018095369A
Other languages
English (en)
Inventor
哲也 丸山
Tetsuya Maruyama
哲也 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2018095369A priority Critical patent/JP2019198521A/ja
Priority to US17/055,188 priority patent/US20210205124A1/en
Priority to PCT/JP2019/018995 priority patent/WO2019221079A1/ja
Priority to CN201980033076.5A priority patent/CN112135587A/zh
Priority to EP19803981.0A priority patent/EP3795124A4/en
Publication of JP2019198521A publication Critical patent/JP2019198521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • A61F7/034Flameless
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0018Trunk or parts thereof
    • A61F2007/0022Abdomen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0018Trunk or parts thereof
    • A61F2007/0025Higher part of back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0001Body part
    • A61F2007/0029Arm or parts thereof
    • A61F2007/003Shoulder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0087Hand-held applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0203Cataplasms, poultices or compresses, characterised by their contents; Bags therefor
    • A61F2007/022Bags therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0226Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof adhesive, self-sticking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0242Compresses or poultices for effecting heating or cooling heated by microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0268Compresses or poultices for effecting heating or cooling having a plurality of compartments being filled with a heat carrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0282Compresses or poultices for effecting heating or cooling for particular medical treatments or effects
    • A61F2007/0285Local anaesthetic effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • A61F7/034Flameless
    • A61F2007/036Fuels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • A61F7/032Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction using oxygen from the air, e.g. pocket-stoves
    • A61F7/034Flameless
    • A61F2007/036Fuels
    • A61F2007/038Carbon or charcoal, e.g. active

Abstract

【課題】人の肩甲部に使用者自ら容易にかつ的確に貼り付けることができるとともに、肩甲部に対するフィット性に優れた発熱具を提供する。【解決手段】発熱具1は空気と接触することで発熱する発熱組成物2と、発熱組成物2を内部の収納部32に収納可能な収納袋3と、収納袋3の一方面に設けられた粘着層4とを備える。収納袋3は、平面視において、2つの凸状に突き出た第1頂部33及び第2頂部34の間に内側に向けて凸状に窪んだ括れ部36を有する外形を呈しており、収納袋3には、収納部32を分断して第1頂部33と第2頂部34との間で収納袋3を折り曲げることを可能にする分断部7が設けられている。【選択図】図1

Description

本発明は、肩こりによる痛みを緩和する効果のある発熱具に関する。
肩こりをはじめとする体の各部位の痛みを和らげる治療法に、患部を温める温熱治療法がある。この温熱治療において、患部に温熱刺激を与えるものとして使い捨てカイロが従来から使用されている。使い捨てカイロは、例えば特許文献1に示すように、袋の中に収納された鉄粉と酸化促進剤とを含む発熱組成物の発熱による熱を利用している。この発熱組成物は、約45℃程度の温度に調整され、貼付時には皮膚温度を約38〜42℃の範囲に所定時間維持することができるため、温熱治療に適している。
特開平5−208031号公報
使い捨てカイロは、肩こりの治療を目的とした場合には、人の両肩から首にわたる範囲に貼り付けられるが、体の後ろ側の所望部位に使い捨てカイロを使用者自ら的確に貼り付けるのは困難である。また、使い捨てカイロは、一般的に平面視で長方形状を呈しており、肩や首の湾曲する部位においてはフィット性に乏しいために剥がれやすく、温熱治療の効果を十分に発揮できない。
本発明は、上記課題に着目してなされたもので、肩こりの痛みの緩和のために、所定部位に使用者自ら容易にかつ的確に貼り付けることができるとともに、当該所定部位に対するフィット性に優れた発熱具を提供することを目的とする。
本発明者は、上記課題を解決すべく鋭意検討を行った結果、肩こりにより特に苦痛を感じる部位が僧帽筋や棘上筋の中でも、頚部の付け根から肩甲骨に至る部位(肩甲部)であることを見出し、発熱具を当該部位に容易に的確に貼り付けることができる形状とすることにより、僧帽筋や棘上筋に長時間にわたり効果的に温熱刺激を与えられることを見出した。本発明は、このような知見に基づいて更に研究を重ねた結果、完成されたものである。即ち、本発明は下記態様の発熱具を提供する。
本発明に係る発熱具は、人の肩甲部に貼り付けて使用されるものであって、発熱材料と、前記発熱材料を内部の収納部に収納可能な収納袋と、前記収納袋の一方面に設けられた粘着層と、を備え、前記収納袋は、平面視において、2つの凸状に突き出た第1頂部及び第2頂部の間に内側に向けて凸状に窪んだ括れ部を有する外形を呈しており、前記収納袋には、前記収納部を分断して前記第1頂部と前記第2頂部との間で前記収納袋を折り曲げることを可能にする分断部が設けられている。
本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記収納袋は、平面視において、凸状に突き出た第3頂部を前記括れ部と対向する位置に有する略三角形状の外形を呈していることを特徴としている。
また、本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記分断部は、前記括れ部と、前記第3頂部との間を延びるように前記収納袋に設けられていることを特徴としている。
また、本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記収納袋は、平面視において、前記第1頂部、前記第2頂部、前記第3頂部及び前記括れ部が丸みを帯びるとともに、隣り合う頂部の間及び隣り合う頂部と括れ部との間に挟まれた各辺縁部が外側へ凸状に湾曲した外形を呈していることを特徴としている。
また、本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記括れ部の先端と前記第1頂部の先端とを結ぶ仮想直線と、前記括れ部の先端と前記第2頂部の先端とを結ぶ仮想直線とのなす角度が40°以上170°以下であることを特徴としている。
また、本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記第3頂部の先端と前記第1頂部の先端とを結ぶ仮想直線と、前記第3頂部の先端と前記第2頂部の先端とを結ぶ仮想直線とのなす角度が50°以上120°以下であることを特徴としている。
また、本発明に係る発熱具の好ましい実施態様は、前記収納袋は、平面視において線対称となる外形を呈していることを特徴としている。
本発明に係る発熱具によると、肩甲部に使用者自ら容易にかつ的確に貼り付けることができるとともに、肩甲部に対するフィット性に優れていて肩甲部から剥がれ難いため、肩こりにより特に苦痛を感じる肩甲部の僧帽筋に対して、長時間にわたり効果的に温熱刺激を与えることができる。
発熱具の平面図である。 発熱具の底面である。 図1のA−A断面図である。 発熱具を人の肩甲部に貼り付ける方法を説明するための図である。 発熱具が人の肩甲部に貼り付けられた状態を示す図である。 発熱具による肩こり症状への温熱効果と温熱効果の継続性とを評価したグラフである。
以下、本発明に係る発熱具の実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1〜図3は、本実施形態の発熱具1を示す。発熱具1は、肩こりによる痛みを緩和することを目的に使用されるものであり、図5に示すように、人の一対の肩甲部に対し、肩甲部ごとに僧帽筋や棘上筋を覆うように発熱具1を貼り付けることで、僧帽筋や棘上筋に効果的に温熱刺激を与えるものである。
発熱具1は、発熱材料2と、発熱材料2を収納した収納袋3と、収納袋3の一方の面に設けられた粘着層4と、粘着層4を覆う剥離シート5とを備えている。発熱具1は、使用時には、剥離シート5が収納袋3から剥がされ、露出した粘着層4を介して収納袋3を使用者の皮膚に貼り付けることで、収納袋3内の発熱材料2の発熱による熱を温熱刺激として患部に与える。この発熱具1としては、例えば貼るタイプの使い捨てカイロを好適に用いることができる。なお、従来の使い捨てカイロは、平面視長方形状のものが一般的であるが、本実施形態の発熱具1は、従来の使い捨てカイロとは形状が異なる。発熱具1は、未使用時には、図示は省略するが、密封された扁平状の外袋内に封入されている。
発熱材料2は、例えば空気との接触により発熱する発熱組成物を好適に例示することができる。発熱組成物は、空気との接触により発熱するものであればよく、例えば、被酸化性金属、活性炭、保水剤(木粉、バーミキュライト、けい藻土、パーライト、シリカゲル、アルミナ、吸水性樹脂など)、金属塩(食塩など)及び水をそれぞれ適宜の含有量含んでいる、従来から使い捨てカイロに用いられている公知の組成物を使用することができる。被酸化性金属は、酸化反応熱を発する金属であり、例えば、鉄、アルミニウム、亜鉛、マンガン、マグネシウム、及びカルシウムから選ばれる1種又は2種以上の粉末や繊維が挙げられる。なかでも、取り扱い性、安全性、製造コスト、保存性及び安定性の点から鉄粉が好ましい。鉄粉としては、例えば、還元鉄粉、及びアトマイズ鉄粉から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。発熱具1は、上述した発熱組成物の成分が調整されていることにより、使用時に所望の発熱条件(最高温度、平均温度、発熱持続時間など)となるようにコントロールされている。
なお、発熱材料2は、空気との接触により発熱する材料以外を用いてもよく、例えば、電子レン等でマイクロ波の照射を受けることで発熱する材料(例えばフェライト等のセラミック粉末やあずき等)を用いてもよい。
収納袋3は、同形状の表裏2枚のシート材30,31からなり、2枚のシート材30,31を重ね合わせ、外周縁部を全周にわたって公知の接着剤を用いて接合する、あるいは熱融着(ヒートシール)により接合することによって、発熱材料2を収納可能な収納部32を有する袋状に形成されている。
2枚のシート材30,31のうち、皮膚に貼り付けられない方の第1シート材30は、通気性を有している。第1シート材30としては、通気性を有していれば、多孔質の樹脂フィルムであっても針で穿孔した樹脂フィルムであってもよく、不織布又は織布であってもよい。また、第1シート材30は、樹脂フィルムや不織布などの単層構成であってもよいし、樹脂フィルムと不織布などとを積層した多層構成であってもよい。樹脂フィルムとしては、従来から、使い捨てカイロの収納袋として用いられているものを使用でき、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリウレタン、ポリスチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリカーボネート、塩酸ゴムなどを例示することができ、また、不織布も、ポリプロピレン、ナイロン、ビニロン、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレート、レーヨン、アセテート、アクリル、ポリエチレン、ポリ塩化ビニルなどの人工繊維、綿、麻、絹などの天然繊維を含むものなどを例示することができる。また、不織布以外にも例えば紙などを例示することができる。
皮膚に貼り付けられる方の第2シート材31は、通気性又は非通気性のいずれを有していてもよく、第1シート材30と同様に、樹脂フィルムであっても不織布又は織布であってもよく、また、単層構成であってもよいし多層構成であってもよい。
収納袋3は、平面視形状において、3つの凸状に突き出た第1頂部33、第2頂部34及び第3頂部35を有している。各頂部33〜35は、放射状に突き出ている。また、収納袋3は、第1頂部33及び第2頂部34の間に内側に向けて凸状に窪んだ括れ部36を有している。そして、収納袋3は、隣り合う頂部同士の間、及び、隣り合う頂部と括れ部36との間を、具体的には、第1頂部33と第3頂部35との間、第2頂部34と第3頂部35との間、第1頂部33と括れ部36との間、及び、第2頂部34と括れ部36との間、を辺縁部37,38,39,40でそれぞれ繋ぐことで外形が形作られている。
各辺縁部37〜40は、全て直線状を呈していてもよいし、全て曲線状を呈していてもよく、さらには、一部の辺縁部が直線状を呈していて残りの辺縁部が曲線状を呈していてもよい。また、曲線は、滑らかに折れ曲がる線であってもよいし、複数の直線を鈍角で繋いだ線であってもよい。さらに、曲線は、外側に膨らむ凸曲線であってもよいし、内側に窪む凹曲線であってもよい。
このように、収納袋3は、平面視における全体形状が、各頂部33〜35を頂点とするような略三角形状を呈している。なお、略三角形状と称したのは、第3頂部35と対向する位置に括れ部36を有するので、仮想直線L1,L2,L3で形作られる厳密な三角形状ではないうえ、また、各辺縁部37〜40の形状に曲線状も含むためである。なお、図1では、第1頂部33及び第2頂部34を結ぶ仮想直線をL1とし、第1頂部33及び第3頂部35を結ぶ仮想直線をL2とし、第2頂部34及び第3頂部35を結ぶ仮想直線をL3としている。
各頂部33〜35及び括れ部36は、平面視において丸みの帯びた形状や先の角張った形状のいずれを呈していてもよい。具体的には、各頂部33〜35及び括れ部36は、2つの線が凸状に接続されることで形成されるが、例えば、直線同士による接続の場合、直線と曲線(凸曲線、凹曲線)とによる接続の場合、及び、凸曲線と凹曲線とによる接続の場合には、2つの線は滑らかに接続されないため、各頂部33,34,35及び括れ部36の形状は先の角張った形状となる。また、凸曲線同士による接続の場合に、2つの凸曲線が滑らかに接続されていない場合には、つまりは、2つの凸曲線が端点における接線の方向が同一となるように滑らかに接続されていない場合には、同様に、各頂部33〜35及び括れ部36の形状は先の角張った形状となる。この場合、各頂部33〜35及び括れ部36の先の角張った位置が、各頂部33〜35及び括れ部36の先端T1,T2,T3,T4となる。
一方で、2つの凸曲線が滑らかに接続されている場合には、つまりは、2つの凸曲線が端点における接線の方向が同一となるように滑らかに接続されている場合には、各頂部33〜35及び括れ部36の形状は丸みの帯びた形状となる。この場合、各頂部33〜35の先端T1,T2,T3は、各頂部33〜35の中でも最も放射方向外側に突き出た位置となり、括れ部36の先端T4は、括れ部36の中で最も内側に入り込んだ位置となる。
なお、収納袋3に角が存在すると、収納袋3が剥がれやすくなるため、収納袋3の剥がれ難さを考慮すると、各頂部33〜35及び括れ部36の形状は、先の角張った形状ではなく丸みの帯びた形状であることが好ましい。同様に、各辺縁部37〜40の形状も凸曲線状であることが好ましい。
収納袋3は、人の肩甲部にフィット性よく貼り付けることができるように、上述した括れ部36を有している。肩甲部には肩甲骨が存在し、背中の上部を内側に向けて下方に傾斜しながら左右に延びる肩甲棘や、脊柱に近い位置で下方に向けて外側に傾斜しながら上下に延びる内側縁が皮膚側に突き出ているので、肩甲部の表面は凹凸している。この肩甲骨の肩甲棘や内側縁の突出に対して、収納袋3を良好にフィットさせるために、収納袋3の第1頂部33と第2頂部34との間に括れ部36が設けられている。括れ部36によって、収納袋3の第1頂部33及びと第2頂部34に挟まれた辺縁部39,40が略V字形状をなすことで、肩甲骨の肩甲棘及び内側縁のなすV字形状に沿って折れ曲がって、辺縁部39,40が肩甲部に対してその表面から浮くことなく密着する。よって、収納袋3を肩甲部に対してフィット性よく貼り付けることができ、収納袋3が肩甲部から剥がれ難くなっている。
この辺縁部39,40の括れ具合は、特に限定されるものではないが、肩甲骨の肩甲棘及び内側縁のなすV字形状に沿って辺縁部39,40が折れ曲がるとともに、肩甲骨の肩甲棘及び内側縁上の僧帽筋やその近傍の棘上筋を広範囲で覆うことができるような括れ具合に設定されることが好ましい。例えば、図1において、第1頂部33の先端T1及び括れ部36の先端T4を結ぶ仮想直線をL4とし、第2頂部34の先端T2及び括れ部36の先端T4を結ぶ仮想直線をL5として、仮想直線L4と仮想直線L5とのなす角度θ4が40°以上170°以下であることが好ましく、100°以上160°以下であることがさらに好ましい。
また、収納袋3は、肩甲部の僧帽筋や棘上筋を広範囲で覆うことができるように、上述した略三角形状を呈している。肩甲部の僧帽筋(棘上筋を含む)は、頚部の付け根から肩甲骨にかけて全体的に三角形状を呈しており、この肩甲部の僧帽筋等の三角形状に合わせるために収納袋3が略三角形状に形成されている。収納袋3は、略三角形状であれば特に限定されるものではないが、肩甲部の僧帽筋や棘上筋をより広範囲で覆うためには、例えば、図1において、仮想直線L2と仮想直線L3とのなす角度θ3が50°以上120°以下であることが好ましく、50°以上90°以下であることがさらに好ましい。また、仮想直線L2と仮想直線L4とのなす角度θ1が10°以上60°以下であることが好ましく、20°以上45°以下であることがさらに好ましい。また、仮想直線L3と仮想直線L5とのなす角度θ2が10°以上60°以下であることが好ましく、20°以上45°以下であることがさらに好ましい。。
収納袋3には、2枚のシート材30,31を第1頂部33及び第2頂部34の間の所定位置で接着剤や熱融着(ヒートシール)により互いに接合することで、収納部32を分断して2つの領域に区画する分断部7が設けられている。収納袋3は、この分断部7で第1頂部33及び第2頂部34を折り重ねられるように折り曲げることで、収納袋3の面積を減少することができる。よって、未使用時に収納袋3を封入するための外袋をコンパクトにすることができる。
分断部7は、本実施形態では、第3頂部35と括れ部36との間を延びるように収納袋3に設けられている。なお、分断部7は、必ずしも第3頂部35と括れ部36との間を延びている必要はなく、左右に位置ずれしていてもよい。また、分断部7は斜めに延びるようにして収納袋3に設けられていてもよい。
分断部7は、収納袋3の2枚のシート材30,31を公知の接着剤を用いて接合する、あるいは熱融着(ヒートシール)により接合することによって形成されている。なお、分断部7は、収納袋3の2枚のシート材30,31を縫い合わせることで形成してもよい。
収納袋3は、平面視において、仮想直線L6(この実施形態では中心線)に対して線対称となる外形を呈している。これにより、1種類の発熱具1を、左右両方の肩甲部に対して左右の区別なく適用することができる。
粘着層4は、非通気性の第2シート材31の表面に設けられている。粘着層4は、皮膚への粘着作用のあるアクリル系粘着剤や、ウレタン系粘着剤、シリコン系粘着剤、ゴム系粘着剤、松脂などを第2シート材31の表面に塗布することで形成される。この粘着剤の塗布量は、粘着層4の厚みが10μm〜300μm程度となるように塗布することが好ましい。
剥離シート5は、発熱具1が使用されるまでの間、粘着層4を被覆している。剥離シート5は、例えば、紙、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンなどを単独又は複数組み合わせて積層し、これらの粘着層4を覆う側の面にシリコン加工を施して形成することができる。この剥離シート5は、第2シート材31の全面を覆うことができるように第2シート材31と同形状に形成されている。剥離シート5には、切れ込みが設けられており、切れ込みにより剥離シート5が2つに分断される。これにより、剥離シート5を収納袋3から別々に剥がしやすくなっている。
上述した本実施形態の発熱具1は、以下の手順で人の肩甲部に貼り付けられる。まず、剥離シート5を収納袋3から剥がす。次に、図4に示すように、収納袋3の第2頂部34を左手で持ち、第3頂部35が肩甲部に対して内側を向くように左手を背中の方へ回す。なお、図4では、右の肩甲部に発熱具1を貼り付ける例を示している。そして、収納袋3の第2頂部34と括れ部36との間の辺縁部40が右の肩甲骨の肩甲棘の下方位置で肩甲棘に沿うようにして、第2頂部34を肩甲部に貼り付ける。この際に、収納袋3は、分断部7で第1頂部33と第2頂部34との間で折り曲げ可能となっており、第2頂部34を肩甲部に貼り付ける際に収納袋3の第1頂部33側は第2頂部34側に当初は折り重ねられていても、第2頂部34を肩甲部に貼り付けた際の勢いで分断部7を軸に回転して収納袋3の第1頂部33側も肩甲部に貼り付けられる。このように、収納袋3の第2頂部34を肩甲部に対して適切に位置決めすることで、図5に示すように、収納袋3の第1頂部33と括れ部36との間の辺縁部39が肩甲骨の内側縁の内側位置で内側縁に沿うようにして、第1頂部32が肩甲部に貼り付けられる。また、頚部の付け根を向くようにして、第3頂部35が肩甲部に貼り付けられる。これにより、発熱具1により頚部の付け根から肩甲骨にいたる僧帽筋や棘上筋が広範囲で覆われる。
なお、左の肩甲部に発熱具1を貼り付けるためには、図示は省略するが、収納袋3の第1頂部33を右手で持ち、第3頂部35が肩甲部に対して内側を向くように右手を背中の方へ回す。そして、収納袋3の第1頂部33と括れ部36との間の辺縁部39が左の肩甲骨の肩甲棘の下方位置で肩甲棘に沿うようにして、第1頂部33を肩甲部に貼り付ける。これにより、右の肩甲部と同様に、第1頂部33を肩甲部に貼り付けた際の勢いで収納袋3の第2頂部34側も肩甲部に貼り付けることができる。
上述した本実施形態の発熱具1によると、肩甲部の僧帽筋や棘上筋を広範囲で覆うことができるので、肩こりによる苦痛を伴うことが多い肩甲部の僧帽筋や棘上筋に対して、効果的に温熱刺激を与えることができる。
また、体の後ろ側の肩甲部に対しても、収納袋3の一部を肩甲部に対して位置決めすることで、使用者自らが肩甲部に対して容易にかつ的確に貼り付けることができる。
また、収納袋3に括れ部36が設けられており、この括れ部36により、第1頂部33及びと第2頂部34に挟まれた辺縁部39,40が肩甲骨の肩甲棘及び内側縁のなすV字形状に沿って折れ曲がって、肩甲部に対してその表面から浮くことなく密着する。よって、収納袋3を肩甲部に対してフィット性よく貼り付けることができ、収納部3を肩甲部から剥がれ難くすることができる。よって、長時間継続して肩甲部の僧帽筋や棘上筋に対して温熱刺激を与えることができる。
また、収納袋3の各頂部33〜35及び括れ部36が丸みを帯びた形状を呈しており、かつ、各辺縁部37〜40も曲線状を呈していて、収納袋3に角がない。よって、収納袋3を肩甲部に対してさらに剥がれ難くすることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
例えば、上記実施形態の発熱具1では、収納袋3は、平面視において線対称となる外形を呈しているが、収納袋3は、必ずしも線対称となるように形成されている必要はない。
また、上記実施形態の発熱具1では、収納袋3は、括れ部36と対向する位置に凸状に突き出た第3頂部35を有しているが、包装袋3は、必ずしも第3頂部35を有している必要はない。例えば、第3頂部35に当たる部分が凸状に突き出ることなく平坦に形成されていてもよく、また、第1頂部33と第2頂部34との間を円弧状の辺縁部で繋いでもよい。
以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
肩こりを自覚している被験者35名(20〜60歳未満)を対象として、図1に示す形状を備える発熱具を、図5に従って肩甲部の僧帽筋や棘上筋を覆うように貼り付け、肩こり症状への効果と温熱効果の継続性を評価した。
本実施例で使用した発熱具(サイズは160×160mm四方に収まる大きさ)は、以下の手順で製造した。
まず、発熱組成物として以下の成分を使用した。
<発熱組成物>
・鉄粉(平均粒径約50μm)
・活性炭(平均粒経約100μm)
・水
・バーミキュライト(平均粒径約500μm)
・吸水性ポリマー(アクリル酸重合体部分塩架橋物、平均粒径250μm)
・食塩
前記発熱組成物の各成分を混合し、混合物を得た。ここで、鉄粉、活性炭、水、バーミキュライト、吸水性樹脂、食塩の配合割合はそれぞれ45重量%、16重量%、31重量%、3重量%、3重量%、2重量%である。得られた混合物を、非通気性粘着シート(株式会社ニトムズ製、商品名ニトタック)を片面に装着させた多孔質フィルム(株式会社ニトムズ製、商品名ブレスロン)製の通気性の収納袋に収納して封をするとともに、収納袋の中央に分断部を形成して、発熱具を得た。その後、すばやく発熱具を、使い捨てカイロ用の非通気性の外袋に収納した。このようにして、発熱具を得た。
得られた発熱具を外袋から取り出し、測定したところ、発熱最高温度は45℃以下であり、持続時間は8時間であった(JIS S4100、2007年による)。発熱具貼付時の皮膚温は39℃〜42℃であった。
肩こり症状に対する評価は次のように行った。
1日1枚8時間、7日間連続して、発熱具を患部(肩甲部の僧帽筋(棘上筋を含む))に貼り付けた。
発熱具の貼付前評価(事前確認)として、各被験者の肩こりの状態をVisual Analogue Scale(以下VAS)で予め評価した。また、VASの評価は、試験1日目は、発熱具貼付前、貼付4時間後、8時間後に行い、更に剥がしてから8時間後(貼付から16時間後)にも行った。貼付2日目から7日目までは貼付前、貼付8時間後に評価を行った。更に、VASの評価は、貼付中止後の8日目から14日目も行なった。
VASは、従来知られた痛みの程度を評価する手法であり、長さ10cmの黒い直線(左端が「痛みが全くない」、右端が「想像できる最大の痛み」)を被験者に見せて、現在の痛みがどの程度かを指し示す視覚的なスケールである。本試験では、「肩こり(はり・痛み)が全くない状態」を0、「想像できるもっともひどい肩こり(はり・痛み)」を10と考え、その程度が、0〜10の間のいくつぐらいで表せるかを線上に記すことにより、肩こりの程度(症状の重篤度)を、線上の左端0からの距離(単位mm)で評価した。距離が短いほど、肩こりの程度が低いことを示す。
結果を図6に示す。図6から明らかなように、発熱具貼付前(試験開始前)では60mm程度以上の痛みがあったにもかかわらず、発熱具を貼付することにより、貼付期間中、肩こりが改善された。また、貼付開始から8日目以降は、貼付していないにもかかわらず、発熱具貼付前(試験開始前)と比較すると、肩こりの改善が維持された。これにより、前記発熱具は、痛みの緩和に有効であることが分かった。また、被験者に温感の程度を評価させたところ、僧帽筋や棘上筋への発熱具の貼付により、心地よい温感を得ることができたという評価が得られた。また、貼付中、発熱具が患部から剥がれ落ちることもなかった。
なお、VASによる事前確認において肩こりの程度が30mm程度の被験者や80mm以上の被験者においても同様の試験を行ったところ、僧帽筋や棘上筋への発熱具の貼付により、同様に、肩こりの改善が認められ、心地よい温感が得られた。
1 発熱具
2 発熱組成物
3 収納袋
4 粘着層
5 剥離シート
7 分断部
32 収納部
33 第1頂部
34 第2頂部
35 第3頂部
36 括れ部
37 辺縁部
38 辺縁部
39 辺縁部
40 辺縁部

Claims (7)

  1. 人の肩甲部に貼り付けて使用される発熱具であって、
    発熱材料と、
    前記発熱材料を内部の収納部に収納可能な収納袋と、
    前記収納袋の一方面に設けられた粘着層と、を備え、
    前記収納袋は、平面視において、2つの凸状に突き出た第1頂部及び第2頂部の間に内側に向けて凸状に窪んだ括れ部を有する外形を呈しており、
    前記収納袋には、前記収納部を分断して前記第1頂部と前記第2頂部との間で前記収納袋を折り曲げることを可能にする分断部が設けられている、発熱具。
  2. 前記収納袋は、平面視において、凸状に突き出た第3頂部を前記括れ部と対向する位置に有する略三角形状の外形を呈している、請求項1に記載の発熱具。
  3. 前記分断部は、前記括れ部と、前記第3頂部との間を延びるように前記収納袋に設けられている、請求項2に記載の発熱具。
  4. 前記収納袋は、平面視において、前記第1頂部、前記第2頂部、前記第3頂部及び前記括れ部が丸みを帯びるとともに、隣り合う頂部の間及び隣り合う頂部と括れ部との間に挟まれた各辺縁部が外側へ凸状に湾曲した外形を呈している、請求項2又は3に記載の発熱具。
  5. 前記括れ部の先端と前記第1頂部の先端とを結ぶ仮想直線と、前記括れ部の先端と前記第2頂部の先端とを結ぶ仮想直線とのなす角度が40°以上170°以下である、請求項2〜4のいずれかに記載の発熱具。
  6. 前記第3頂部の先端と前記第1頂部の先端とを結ぶ仮想直線と、前記第3頂部の先端と前記第2頂部の先端とを結ぶ仮想直線とのなす角度が50°以上120°以下である、請求項2〜5のいずれかに記載の発熱具。
  7. 前記収納袋は、平面視において線対称となる外形を呈している、請求項1〜6のいずれかに記載の発熱具。
JP2018095369A 2018-05-17 2018-05-17 発熱具 Pending JP2019198521A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095369A JP2019198521A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 発熱具
US17/055,188 US20210205124A1 (en) 2018-05-17 2019-05-13 Heat generator
PCT/JP2019/018995 WO2019221079A1 (ja) 2018-05-17 2019-05-13 発熱具
CN201980033076.5A CN112135587A (zh) 2018-05-17 2019-05-13 发热用具
EP19803981.0A EP3795124A4 (en) 2018-05-17 2019-05-13 HEAT GENERATOR

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018095369A JP2019198521A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 発熱具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019198521A true JP2019198521A (ja) 2019-11-21

Family

ID=68540316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018095369A Pending JP2019198521A (ja) 2018-05-17 2018-05-17 発熱具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210205124A1 (ja)
EP (1) EP3795124A4 (ja)
JP (1) JP2019198521A (ja)
CN (1) CN112135587A (ja)
WO (1) WO2019221079A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3005000U (ja) * 1994-06-06 1994-12-06 孝 池澤 ハート型カイロ
JP3088755U (ja) * 2002-02-13 2002-09-27 洋子 上杉 使い捨て懐炉
JP2009297274A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Okamoto Ind Inc 使い捨てカイロ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1038891A (en) * 1964-01-28 1966-08-10 Derrick Lewis Nightingale A device for applying heat to a part of the body
EP0957847A1 (en) * 1996-12-31 1999-11-24 The Procter & Gamble Company Disposable thermal neck wrap
JP4223329B2 (ja) * 2003-06-09 2009-02-12 ユニ・チャーム株式会社 顔面装着用の加湿体
JP4646503B2 (ja) * 2003-07-07 2011-03-09 小林製薬株式会社 温熱治療用具
CA2573826A1 (en) * 2004-07-14 2006-01-19 Mycoal Products Corporation Heat generating body, heat insulating method using the same and packaging material for die molding heat generation
JP2009084299A (ja) * 2006-01-13 2009-04-23 Mycoal Products Corp 成形性含余剰水発熱組成物及び発熱体
US7707655B2 (en) * 2006-12-15 2010-05-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Self warming mask
JP2009089754A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Japan Pionics Co Ltd 発熱シート及び発熱シート袋
US20100161014A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Lynch Joseph M Thermal treatment device
EP3091948B8 (en) * 2014-01-09 2021-07-14 Baker, Miriam Device for treating menopausal hot flashes
DE102015212496A1 (de) * 2015-07-03 2017-02-09 Beiersdorf Ag Wärmepads mit ringförmigen Wärmezellen
US20180078424A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-22 Joseph J. Galazin, JR. Peel and stick heating pad for breast

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3005000U (ja) * 1994-06-06 1994-12-06 孝 池澤 ハート型カイロ
JP3088755U (ja) * 2002-02-13 2002-09-27 洋子 上杉 使い捨て懐炉
JP2009297274A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Okamoto Ind Inc 使い捨てカイロ

Also Published As

Publication number Publication date
CN112135587A (zh) 2020-12-25
WO2019221079A1 (ja) 2019-11-21
EP3795124A4 (en) 2022-01-19
US20210205124A1 (en) 2021-07-08
EP3795124A1 (en) 2021-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2197305T3 (es) Placa adhesiva con superficie gofrada para contacto con la piel.
JP4527724B2 (ja) 発熱体及び型成形発熱体用包材
US3889684A (en) Hot and cold pack
JP4490971B2 (ja) 発熱体
EP2392300B1 (en) Skin patch laminate body
MX2009002575A (es) Recubrimiento termico.
RU2442610C2 (ru) Расслаиваемый материал кожного пластыря
JP4010662B2 (ja) 加温具及びその製造方法
WO2005058213A1 (ja) 蒸気温熱具
JP2011136060A (ja) マスク用鼻部温熱具
CA2389971A1 (en) Pliable contact bandage
WO2019221079A1 (ja) 発熱具
JP5388724B2 (ja) 痔の予防または治療具、及び痔の予防または治療方法
JPH0749937Y2 (ja) 発熱シート
JP5921365B2 (ja) 発熱具
JP2007275084A (ja) 温灸器
CN210991777U (zh) 养生热灸贴
KR102148531B1 (ko) 천돌혈 부착형 온열 훈증 패치
JP4822944B2 (ja) 生理機能改善器具
JP3204312U (ja) 温熱体
JP3429147B2 (ja) 温感型湿布
JPH02174861A (ja) 温熱治療用シート
CN210727999U (zh) 一种便于使用的关节热疗贴
JPS6142590Y2 (ja)
JP2002282297A (ja) 皮膚表面加温貼付材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220621