JP2019172568A - 熱強化ガラス基板の製造方法および太陽電池モジュール - Google Patents
熱強化ガラス基板の製造方法および太陽電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019172568A JP2019172568A JP2019059502A JP2019059502A JP2019172568A JP 2019172568 A JP2019172568 A JP 2019172568A JP 2019059502 A JP2019059502 A JP 2019059502A JP 2019059502 A JP2019059502 A JP 2019059502A JP 2019172568 A JP2019172568 A JP 2019172568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass substrate
- less
- jis
- particle size
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 212
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 239000006058 strengthened glass Substances 0.000 title abstract description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 197
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 58
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 claims abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 78
- 238000005422 blasting Methods 0.000 claims description 52
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims description 48
- 239000005346 heat strengthened glass Substances 0.000 claims description 29
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 claims description 15
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 claims description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000004313 glare Effects 0.000 abstract description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 79
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 206010052128 Glare Diseases 0.000 description 16
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 16
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 11
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 10
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 9
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 9
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 5
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 238000007372 rollout process Methods 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 108010092028 endopolygalacturonase II Proteins 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
ロール表面からの転写により形成されるため、微細でガラス基板全体に均一に分散する表面凹凸を効果的に形成することが困難であり、防眩効果は限定的で、十分に「眩しさ」や「ぎらつき」問題を解決できていない現状にある。
前記第一工程を経たガラス基板を#600以上#2000以下のJIS R6001−2:2017の粒度の研磨剤でブラスト加工することによって、当該ガラス基板の表面の算術平均粗さを0.5μm以上5μm以下、当該ガラス基板の表面の最大高さ粗さを10μm以上50μm以下、当該ガラス基板の表面に存在するクラックの面積を1%未満とし、表面凹凸が形成されてなるガラス基板を形成する第二工程と、
前記表面凹凸が形成されてなるガラス基板を熱強化処理する第三工程と、
を含む熱強化ガラス基板の製造方法、である。
前記第一工程のブラスト加工がショットブラスト法によるブラスト加工であり、用いる研磨剤が、JIS R6001−1:2017の粒度でF46以上F100以下であり、
前記第二工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−2:2017の粒度で#400以上#1000以下である、
前記の熱強化ガラス基板の製造方法、である。
前記第二工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−2:2017の粒度で#600以上#1000以下である、
前記の熱強化ガラス基板の製造方法、である。
前記熱強化処理する工程の熱強化処理条件が、熱強化処理後のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値が熱強化処理前のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値よりも減少するような条件である、前記記載の熱強化ガラス基板の製造方法、である。
以下に、本発明の実施の形態としての微細な表面凹凸を有する熱強化ガラス基板の製造方法と、同ガラス基板を用いた太陽電池モジュールの一態様として、結晶系太陽電池モジュールについて、説明する。なお、受光面側に同ガラス基板を使う限りにおいては、ペロブスカイト型太陽電池や化合物型半導体太陽電池、またシリコン薄膜太陽電池など、他の方式の太陽電池モジュールにも適用可能であることは、言うまでも無い。
本発明のガラス基板としては、様々な組成のガラスを使用することが可能である。例えば、代表的なガラスとして、ソーダーライムガラス、ホウケイ酸ガラス等を挙げることができる。
本発明のガラス基板には、アルミナ粉体、二酸化珪素粉体、炭化珪素粉体等の研磨材をガラス基板の表面に高速で衝突させる方法を用いて、微細な表面凹凸を形成できる。
サンドブラスト法で用いることができる研磨材のJIS R6001−1:2017の粒度は、F46以上F220以下、またはJIS R6001−2:2017の粒度で、#240以上#400以下であり、さらに、F100以上F220、及び#240以上#400以下が好ましい。さらに、好ましくは、#240以上#400以下である。
ここで、ガラス基板1の微細な表面凹凸2a〜2dの形成に使用した研磨材よりも、十分に粒径の小さい研磨剤を用いて、同様にサンドブラスト法、または、ショットブラスト法等を使用し、ガラス基板表面1に対して第二工程(第二のブラスト加工)をすることで、微細な表面凹凸2a〜2dの形状を大きく変化させないままに、該微細な表面凹凸2a〜2dに残留するクラックを除去することができる。サンドブラスト法を用いる方法では、ガラス基板の微細な表面凹凸に残留するクラックの除去には、ガラス基板表面に対して低角度で研磨材を衝突させる方が効果的であるが、研磨力とのバランスから20°程度の角度に設定することが好ましい。ここで用いることが出来る研磨材の粒度は、#240以上#2000以下であり、さらに、#400以上#1000以下が好ましい。さらに好ましくは、#600以上#1000以下である。
熱強化処理は、ガラス基板をその軟化温度付近まで加熱した後、ガラス表面に空気を吹き付けて急冷して作製する。
図4は、本発明の一実施形態に係る防眩型結晶太陽電池モジュールの模式的断面図である。
本発明において、結晶太陽電池モジュールとしては、光電変換部が結晶シリコン基板を備えるものであれば、任意の結晶シリコン系太陽電池モジュールを用いることができる。
集電極は、複数のフィンガー電極と、フィンガー電極により収集された電流を集めるバスバー電極とによって構成されてもよい。一般的に、バスバー電極は、フィンガー電極に略直交するように形成される。
裏面側の透明電極層上には、裏面電極が形成される。受光面側の集電極と同様、裏面側の透明電極層の表面に、裏面電極(補助電極としての金属電極)を設けることで、電流の取り出し効率を高めることができる。
大きさが300mm×333mm×3.2mm厚であって、SiO2が71〜73重量%、Al2O3が0.6〜1.5重量%、Na2O+K2Oが13.5〜15重量%、CaOが8〜10重量%、MgOが3〜4.5重量%、SO3が0.5重量%未満、Fe2O3が0.015重量%未満の組成からなり、受光面の逆側にエンボスを有する型板ガラス基板(非強化)を準備した。
(実施例2-1)
実施例1と同じ型板ガラス基板(非強化)を準備した。
(実施例2-2)
実施例1と同じ型板ガラス基板(非強化)を準備した。
実施例1において、第二のブラスト加工を実施しない場合には、ガラス基板の微細な表面凹凸に残留したクラックの割合が13.5%と大きくなり、熱強化後の湿潤試験においてもpHが8と増大し、湿潤試験後の外観変化も大きいとの結果となった。図5に熱強化処理後の該微細な表面凹凸を有するガラス基板表面における湿潤試験後の外観比較を示した。図5の左側が、実施例1のガラス基板であり、図5の右側が、比較例1のガラス基板である。
実施例1と同様に第一のブラスト加工でガラス基板を加工した後、第二のブラスト加工で、微細な表面凹凸を有するガラス基板に残留するクラックを除去した。クラックの面積の割合は、1.3%であり、実施例1と比較すると湿潤試験後の外観変化は同等レベルであった。しかしながら、未加工のガラス基板に対する透過率の保持率(400nm−1200nmにおける透過率の平均値から計算したもの)は、クラックの面積の割合が1.3%と大きい影響で、実施例1の98.3%から97.0%に低下した。
実施例1で得られた熱強化された微細な表面凹凸を有するガラス基板を、該微細な表面凹凸を有するガラス面側を受光面側に配置し、結晶太陽電池モジュールを作製した。
2a〜2d 第一のブラスト加工後のガラス基板表面に形成された表面凹凸
3a〜3j 第一のブラスト加工後のガラス基板表面に残留するクラック
4 第二のブラスト加工後のガラス基板表面の模式図
5a〜5d 第二のブラスト加工後のガラス基板表面に形成された表面凹凸
6a、6b 第二のブラスト加工後のガラス基板表面に残留するクラック
7 熱強化処理後のガラス基板表面の模式図
8a〜8d 熱強化処理後のガラス基板表面に形成された表面凹凸
9a〜9b 熱強化処理後のガラス基板表面に残留するクラック
10 防眩型結晶太陽電池モジュール
11 微細な表面凹凸を有する熱強化されたガラス基板
12、15 封止材
13 導電性部材
14 結晶太陽電池セル
16 裏面側保護材
Claims (9)
- 熱強化処理がされていないガラス基板の表面をF46以上F220以下のJIS R6001−1:2017の粒度の研磨剤でブラスト加工する第一工程と、
前記第一工程を経たガラス基板を#240以上#2000以下のJIS R6001−2:2017の粒度の研磨剤でブラスト加工することによって、当該ガラス基板の表面の算術平均粗さを0.5μm以上5μm以下、当該ガラス基板の表面の最大高さ粗さを10μm以上50μm以下、当該ガラス基板の表面に存在するクラックの面積を1%未満とし、表面凹凸が形成されてなるガラス基板を形成する第二工程と、
前記表面凹凸が形成されてなるガラス基板を熱強化処理する第三工程と、
を含む熱強化ガラス基板の製造方法。 - 前記第一工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−1:2017の粒度でF46以上F100以下であり、
前記第二工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−2:2017の粒度で#400以上#1000以下である、
請求項1記載の熱強化ガラス基板の製造方法。 - 前記熱強化処理する工程の熱強化処理条件が、熱強化処理後のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値が熱強化処理前のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値よりも減少するような条件である、請求項1または2に記載の熱強化ガラス基板の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれか1項に記載の製造方法で製造されてなる強化ガラスを受光面側のカバーガラスとして含む、太陽電池モジュール。
- 熱強化処理がされていないガラス基板の表面をF46以上F220以下のJIS R6001−1:2017の粒度の研磨剤、または#240以上#400以下のJIS R6001−2:2017の粒度の研磨剤でブラスト加工する第一工程と、
前記第一工程を経たガラス基板を#600以上#2000以下のJIS R6001−2:2017の粒度の研磨剤でブラスト加工することによって、当該ガラス基板の表面の算術平均粗さを0.5μm以上5μm以下、当該ガラス基板の表面の最大高さ粗さを10μm以上50μm以下、当該ガラス基板の表面に存在するクラックの面積を1%未満とし、表面凹凸が形成されてなるガラス基板を形成する第二工程と、
前記表面凹凸が形成されてなるガラス基板を熱強化処理する第三工程と、
を含む熱強化ガラス基板の製造方法。 - 前記第一工程のブラスト加工がショットブラスト法によるブラスト加工であり、用いる研磨剤が、JIS R6001−1:2017の粒度でF46以上F100以下であり、
前記第二工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−2:2017の粒度で#400以上#1000以下である、
請求項5記載の熱強化ガラス基板の製造方法。 - 前記第一工程のブラスト加工がエアーブラスト法によるブラスト加工であり、用いる研磨剤が、JIS R6001−1:2017の粒度でF100以上F220以下、またはJIS R6001−2:2017の粒度で#240以上#400以下であり、
前記第二工程で用いる研磨剤が、JIS R6001−2:2017の粒度で#600以上#1000以下である、
請求項5記載の熱強化ガラス基板の製造方法。 - 前記熱強化処理する工程の熱強化処理条件が、熱強化処理後のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値が熱強化処理前のガラス基板の表面に接触させた水分のpHの値よりも減少するような条件である、請求項5〜7のいずれか1項に記載の熱強化ガラス基板の製造方法。
- 請求項5〜8のいずれか1項に記載の製造方法で製造されてなる強化ガラスを受光面側のカバーガラスとして含む、太陽電池モジュール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018059342 | 2018-03-27 | ||
JP2018059342 | 2018-03-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019172568A true JP2019172568A (ja) | 2019-10-10 |
JP7288780B2 JP7288780B2 (ja) | 2023-06-08 |
Family
ID=68170510
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019059502A Active JP7288780B2 (ja) | 2018-03-27 | 2019-03-26 | 熱強化ガラス基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7288780B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021064927A1 (ja) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | 株式会社カネカ | 熱強化ガラス基板の製造方法および太陽電池モジュール |
WO2022074346A1 (fr) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | Saint-Gobain Glass France | Verre texture pour installation photovoltaique |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006159402A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-22 | Fuji Seisakusho:Kk | 研磨材及び該研磨材の製造方法,並びに前記研磨材を用いたブラスト加工方法 |
WO2013061479A1 (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-02 | セントラル硝子株式会社 | 太陽電池用カバーガラス及びその製造方法 |
WO2014203820A1 (ja) * | 2013-06-17 | 2014-12-24 | 株式会社カネカ | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2017082311A1 (ja) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | 旭硝子株式会社 | 風冷強化用ガラス、および風冷強化ガラス |
-
2019
- 2019-03-26 JP JP2019059502A patent/JP7288780B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006159402A (ja) * | 2004-11-11 | 2006-06-22 | Fuji Seisakusho:Kk | 研磨材及び該研磨材の製造方法,並びに前記研磨材を用いたブラスト加工方法 |
WO2013061479A1 (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-02 | セントラル硝子株式会社 | 太陽電池用カバーガラス及びその製造方法 |
WO2014203820A1 (ja) * | 2013-06-17 | 2014-12-24 | 株式会社カネカ | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 |
WO2017082311A1 (ja) * | 2015-11-10 | 2017-05-18 | 旭硝子株式会社 | 風冷強化用ガラス、および風冷強化ガラス |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021064927A1 (ja) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | 株式会社カネカ | 熱強化ガラス基板の製造方法および太陽電池モジュール |
WO2022074346A1 (fr) * | 2020-10-08 | 2022-04-14 | Saint-Gobain Glass France | Verre texture pour installation photovoltaique |
FR3115157A1 (fr) * | 2020-10-08 | 2022-04-15 | Saint-Gobain Glass France | Verre texture pour installation photovoltaique |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7288780B2 (ja) | 2023-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1968121B1 (en) | Method for manufacturing single crystal silicon solar cell and single crystal silicon solar cell | |
US7026542B2 (en) | Cover glass for a solar battery, a method for producing the cover glass and a solar battery module using the cover glass | |
JP2010271734A (ja) | 高光透過率の模様付き透明パネル | |
JP2006253417A (ja) | 太陽電池パネル及び太陽電池パネルの製造方法 | |
WO2010097975A1 (ja) | 光電変換装置 | |
JP7288780B2 (ja) | 熱強化ガラス基板の製造方法 | |
AU2010324606A1 (en) | Textured superstrates for photovoltaics | |
KR102123857B1 (ko) | 은폐성 태양전지 모듈 | |
KR20090031555A (ko) | 태양 전지 패널 및 태양 전지 패널의 제조 방법 | |
CN103493215A (zh) | 织构化玻璃上的多结构型薄膜硅太阳能电池 | |
JP6200712B2 (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
US20100229935A1 (en) | Photovoltaic device | |
WO2021064927A1 (ja) | 熱強化ガラス基板の製造方法および太陽電池モジュール | |
JP2011049460A (ja) | 光電変換装置及び透明電極層付き基板 | |
JP2012019128A (ja) | 薄膜光電変換装置 | |
JP6722107B2 (ja) | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP2011108753A (ja) | 光電変換素子および光電変換素子の製造方法 | |
JP5254917B2 (ja) | 光電変換装置の製造方法 | |
US20120006402A1 (en) | Photovoltaic device | |
TW202114957A (zh) | 熱強化玻璃基板之製造方法及太陽電池模組 | |
JP2015023216A (ja) | 太陽電池およびその製造方法、太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
JP2003243689A (ja) | 太陽電池用カバーガラス、その製法及び該カバーガラスを使用した太陽電池モジュール | |
JPS6034080A (ja) | 光起電力素子 | |
Pasanen et al. | Industrial applicability of antireflection-coating-free black silicon on PERC solar cells and modules | |
JP2020053500A (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220920 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20220920 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7288780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |