JP2019168056A - 車両用ダンパマウント装置 - Google Patents

車両用ダンパマウント装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019168056A
JP2019168056A JP2018057021A JP2018057021A JP2019168056A JP 2019168056 A JP2019168056 A JP 2019168056A JP 2018057021 A JP2018057021 A JP 2018057021A JP 2018057021 A JP2018057021 A JP 2018057021A JP 2019168056 A JP2019168056 A JP 2019168056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
mount
vibration
transmitted
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018057021A
Other languages
English (en)
Inventor
新川 雅樹
Masaki Shinkawa
雅樹 新川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2018057021A priority Critical patent/JP2019168056A/ja
Priority to CN201910208610.3A priority patent/CN110293804A/zh
Priority to US16/358,820 priority patent/US20190293147A1/en
Publication of JP2019168056A publication Critical patent/JP2019168056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/54Arrangements for attachment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G13/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of vibration dampers
    • B60G13/001Arrangements for attachment of dampers
    • B60G13/003Arrangements for attachment of dampers characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the damper unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/02Attaching arms to sprung part of vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/3732Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having an annular or the like shape, e.g. grommet-type resilient mountings
    • F16F1/3735Multi-part grommet-type resilient mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/03Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/10Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber combined with springs made of steel or other material having low internal friction

Abstract

【課題】従来と比較してNV性能をより一層向上させること。【解決手段】車体側に固定されるダンパロッド12の上端を弾性連結すると共に、ダンパ11の外側に配置されたダンパスプリング12を弾性支持する車両用ダンパマウント装置10であって、車輪から伝達される振動が、ダンパロッド12と、マウントラバー38を有するマウントラバー機構18とを経由して車体側に伝達される第1振動伝達経路と、車輪から伝達される振動が、ダンパスプリング20を経由して車体側に伝達される第2振動伝達経路とを有し、第1振動伝達経路は、伝達される振動によって発生するダンパロッド12のストロークの上限が規制される金属製の一対の皿ばね14、14をさらに備え、一対の皿ばね14、14は、マウントラバー機構18のマウントラバー38と直列に配置されている【選択図】図1

Description

本発明は、車両用ダンパマウント装置に関する。
例えば、特許文献1には、ダンパロッドの上端を保持するマウントラバー機構のプレートに対してばね機能を持たせたダンパマウント構造が開示されている。
この特許文献1に開示されたダンパマウント構造では、上下に分割構成されたゴム弾性体をダンパロッドの上端に連結し、ゴム弾性体の上側分割体と下側分割体との間に金属製板ばねを挟持する構成が採用されている。
特開2009−85300号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたダンパマウント構造では、マウントラバー機構のプレートがばねとして機能すると、サスペンション機構を介して車輪から大きな荷重が入力された場合、プレートが大きく塑性変形するおそれがある。
また、特許文献1に開示されたダンパマウント構造では、ばね機能を有するプレートのストロークの上限が規制されていない。このため、共振時にプレートにより大きな共振振動が発生するおそれがある。これらによって、特許文献1に開示されたダンパマウント構造では、NV性能が低下するおそれがある。
本発明は、前記の点に鑑みてなされたものであり、従来と比較してNV性能をより一層向上させることが可能な車両用ダンパマウント装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、車体側に固定されるダンパロッドの上端を弾性連結すると共に、サスペンション機構を構成するダンパの外側に配置されたダンパスプリングを弾性支持する車両用ダンパマウント装置であって、前記サスペンション機構を介して車輪から伝達される振動が、前記ダンパロッドと、マウントラバーを有するマウントラバー機構とを経由して前記車体側に伝達される第1振動伝達経路と、前記サスペンション機構を介して前記車輪から伝達される振動が、前記ダンパスプリングを経由して前記車体側に伝達される第2振動伝達経路と、を有し、前記第1振動伝達経路は、伝達される振動によって発生する前記ダンパロッドのストロークの上限が規制される金属製の弾性部材をさらに備え、前記弾性部材は、前記マウントラバー機構の前記マウントラバーと直列に配置されていることを特徴とする。
本発明では、従来と比較してNV性能をより一層向上させることが可能な車両用ダンパマウント装置を得ることができる。
本発明の実施形態に係る車両用ダンパマウント装置の概略構成断面図である。 図1に示す車両用ダンパマウント装置の模式回路図である。 図1に示す車両用ダンパマウント装置の変形例を示す模式回路図である。 図1に示す車両用ダンパマウント装置において、ダンパロッドから伝達される振動によって下側の皿ばねが平らに変形した底付き状態を示した拡大断面図である。 本発明の他の実施形態に係る車両用ダンパマウント装置の概略構成断面図である。 図5に示す車両用ダンパマウント装置において、ダンパロッドから伝達される振動によって下側の皿ばねが平らに変形した底付き状態を示した拡大断面図である。 本出願人が案出した比較例に係る車両用ダンパマウント装置の模式回路図である。
次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。
図1に示されるように、車両用ダンパマウント装置10(以下、単に、ダンパマウント10という)は、ダンパロッド12と、一対の皿ばね(金属製の弾性部材)14、14と、カラー部材16と、マウントラバー機構18とを備えて構成されている。ダンパロッド12の外側には、ダンパスプリング20が配設されている。
なお、このダンパマウント10は、ダンパロッド12をマウントラバー機構18によって車体側部材に対して弾性連結すると共に、マウントラバー機構18を介することなくダンパスプリング20によって車体の荷重を直接受ける形式のものに適用されている。
ダンパロッド12は、ダンパ11の図示しないダンパチューブ内に収装されたダンパピストン(図示せず)に連結され、その一部がダンパチューブから外部に露出するように設けられている。ダンパチューブ内には、図示しない作動媒体(例えば、作動流体、磁性流体等)が充填され、ダンパロッド12は、ダンパピストンと一体的に変位する。なお、ダンパチューブは、サスペンション機構の図示しないナックルに連結されている。
図示しない車輪から伝達される振動によって、ダンパピストン及びダンパロッド12は、ダンパチューブの軸方向に沿って往復動作(ピストン運動)可能に設けられている。ダンパ11は、サスペンション機構を介して図示しない車輪から伝達される振動を減衰するものである。
ダンパチューブ(ダンパロッド12)の外側には、ダンパスプリング20が配設されている。このダンパスプリング20は、ダンパチューブの外径よりも大きな外径を有するコイルスプリングによって構成されている。ダンパスプリング20の一端(上端)は、後記するゴム製のスプリングシート22及び取付ブラケット24a、24bを介して車体側部材26に締結固定されている。一方、ダンパスプリング20の他端(下端)は、例えば、サスペンション機構の図示しないロアアーム上に弾性連結されている。
ダンパロッド12は、略円柱状を呈している。ダンパロッド12の軸方向に沿った上端は、他の部位と比較して縮径する環状段部28が形成されている。さらにダンパロッド12の上端で環状段部28の中心には、ダンパロッド12の軸方向に沿って延出するしロッド状を呈し、その外周面の一部にねじ部が刻設された締結部30を有する。
この締結部30のねじ部には、ナット部材32がねじ締結可能に設けられている。ダンパロッド12の締結部30に対してナット部材32を締結することにより、一対の皿ばね14、14、カラー部材16、及び、マウントラバー機構18がそれぞれ締結されている。なお、ナット部材32と上側の皿ばね14とは、線接触した状態で当接している。
一対の皿ばね14、14は、それぞれ金属製の部材で略同一に構成されている。各皿ばね14は、中心に表裏両面を貫通する貫通孔34を有し、略円錐状を呈している。この皿ばね14は、貫通孔34に近接し比較的に小径な円錐上側部分と、円錐上側部分に連続し比較的に大径な円錐下側部分とを有する。この場合、入力される振動によって皿ばね14の高さ方向の寸法を小さくし、略平板状に撓ませる(変形させる)ことで、ばね力が発揮される。なお、皿ばね14の材料としては、例えば、炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼、銅合金等が挙げられる。
なお、各皿ばね14のばね定数は、小さすぎると容易に底付きして微小振動を吸収することができなくなると共に、大きすぎると振動を車体側部材に対して伝達しやすくなるために、適宜設定する必要がある。ばね定数は、例えば、0.5〜20kN/mmが好ましい。ナット部材32がカラー部材16に当接することで、一対の皿ばね14、14は、ナット部材32と、ダンパロッド12の環状段部28との間で圧縮された状態に保持されている。
一対の皿ばね14、14は、ダンパロッド12の一端部(上端部)において、ダンパロッド12の軸方向に沿った方向に上下反対方向となるように重畳して配置されている。すなわち、上側の皿ばね14は、貫通孔34を有する円錐上側部分が上側となるように配置され、下側の皿ばね14は、貫通孔34を有する円錐上側部分が下側となるように配置されている。各皿ばね14の軸線(貫通孔34の中心を通る直線)は、同軸に配置され、さらに、ダンパロッド12の軸線と同軸となるように配置されている。また、一対の皿ばね14、14は、マウントラバー機構18の後記するマウントラバー38と直列に配置されている。
上下各皿ばね14の貫通孔34内には、貫通孔34の内径よりも僅かに小さな外径を有するカラー部材16が装着されている。カラー部材16は、金属製の円筒体からなり、径方向に沿ったダンパロッド12の締結部30と一対の皿ばね14、14との間に介装されている。カラー部材16の下端は、ダンパロッド12の環状段部28に当接してその位置決めがなされている。また、カラー部材16は、後記するプレート部材36がダンパロッド12の締結部30に装着される部位に配置され、このカラー部材16は、ダンパロッド12の軸方向に延出している。
マウントラバー機構18は、金属製で環状を呈するプレート部材36と、プレート部材36の外周縁部を挟持するマウントラバー38とを有する。プレート部材36は、略円板状を呈し、中心にダンパロッド12の締結部30が挿通する挿通孔40が形成されている。プレート部材36の挿通孔40に対してダンパロッド12の締結部30を挿通させることで、プレート部材36は、一対の皿ばね14、14の間に介装されている。また、図2に示されるように、マウントラバー38と一対の皿ばね14、14とは、直列に配置されている。なお、図2中では、一対の皿ばね14、14を単一の記号で示している。
ダンパロッド12の軸方向において、プレート部材36と前記各皿ばね14とが互いに対向する面の間には、それぞれクリアランスが設けられている。このクリアランスは、プレート部材36の上側に位置する上側クリアランス42aと、プレート部材36の下側に位置する下側クリアランス42bとによって構成されている。
上側クリアランス42aは、上側の皿ばね14(の内面)とプレート部材36(の上面)とが互いに対向する面の間で、ダンパロッド12(締結部30)の軸線A側(軸線に近接する領域)の部位に設けられている。なお、ダンパロッド12の軸線Aから最も離間する上側の皿ばね14の周縁部は、プレート部材36の上面に対して線接触状態で当接している。
下側クリアランス42bは、下側の皿ばね14(の内面)とプレート部材36(の下面)とが互いに対向する面の間で、ダンパロッド12(締結部30)の軸線A側(軸線Aに近接する領域)の部位に設けられている。なお、ダンパロッド12の軸線Aから最も離間する下側の皿ばね14の周縁部は、プレート部材36の下面に対して線接触状態で当接している。
このように、一対の皿ばね14、14は、ダンパロッド12(締結部30)の軸線A側にてプレート部材36との間にクリアランス(上側クリアランス42a及び下側クリアランス42b)が設けられている。ダンパロッド12は、このクリアランス分だけプレート部材36に対してダンパロッド12の軸方向に沿って変位可能(ストローク可能)に設けられている。
マウントラバー38は、断面略コ字状を呈するゴム弾性体からなり、プレート部材36の外周縁部の全周にわたって延在する環状体で形成されている。また、マウントラバー38は、プレート部材36の外周縁部の一部を表裏両面にわたって被覆するように結合(例えば、加硫接着)されている。
マウントラバー38の外径側には、マウントラバー38を被覆すると共に、プレート部材36の外径方向に沿って延在するブラケット44が配置されている。このブラケット44の外周部は、上下一対の取付ブラケット24a、24bによって挟持されている。下側の取付ブラケット24bには、ダンパスプリング20の上端を支持するゴム製のスプリングシート22が装着されている。一対の取付ブラケット24a、24bは、締結ボルト46によって車体側部材26(例えば、車体パネル)に締結固定されている。
本実施形態に係る車両用ダンパマウント装置10は、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその作用効果について説明する。
先ず、車輪から入力される振動が車体側に伝達される2つの伝達経路について説明する。なお、この2つの伝達経路は、それぞれ振動が択一的にいずれか一方の伝達経路にのみ伝達されるものではない。例えば、車輪から入力される振動が2つの伝達経路に沿って並行に伝達される場合も含まれる。
第1振動伝達経路は、サスペンション機構を介して車輪から伝達される振動が、以下の経路を経由して車体側部材26に伝達される。
(ダンパ11の図示しないダンパチューブ)→(ダンパチューブ内の作動媒体)→(ダンパロッド12)→(一対の皿ばね14、14)→(プレート部材36)→(マウントラバー38)→(車体側部材26)
第2振動伝達経路は、サスペンション機構を介して車輪から伝達される振動が、以下の経路を経由して車体側部材26に伝達される。
(ダンパ11の図示しないダンパチューブ)→(ダンパスプリング20)→(車体側部材26)
次に、本出願人が案出した図7の比較例と本実施形態とを比較説明する。この比較例は、第1振動伝達経路中に一対の皿ばね14、14が配置されていない点を除いて本実施形態と同一に構成されている。
図7に示される比較例では、第1振動伝達経路において、サスペンション機構を介して車輪から伝達される振動を、ダンパチューブ内の作動媒体及びマウントラバー38によって減衰している。しかしながら、第1振動伝達経路中に配置された作動媒体(ダンパ11)及びマウントラバー38(ゴム弾性体)は、車輪から伝達される振動の振動数(高周波数)が増大した場合に迅速に追従して減衰能力を発揮することが困難となる。減衰能力の追従性が低下することにより、比較例では、車輪から伝達される振動の減衰能力が低下すると共に、振動を車体側部材26に対して伝達するおそれがある。
本実施形態では、第1振動伝達経路中に、金属製の一対の皿ばね14、14をマウントラバー38と直列に、且つ、ダンパロッド12の軸方向に沿った方向に重畳して配置している。これにより、本実施形態では、車輪から伝達される振動の振動数が増大した場合、金属製の一対の皿ばね14、14によって瞬時に減衰能力を発揮することで、追従性を向上させることができる。この結果、本実施形態では、従来と比較してNV性能をより一層向上させることができる。なお、本実施形態において、比較的に大きな振動は、一対の皿ばね14、14の下流側に直列に配置されたマウントラバー38によって減衰される。
本実施形態では、一対の皿ばね14、14を第1振動伝達経路におけるダンパ11側に配置すると共に、マウントラバー機構18を第1振動伝達経路における車体側に配置している。これにより、本実施形態では、第1振動伝達経路によって伝達され、ロードノイズに起因する微小振動(高周波微小振動)を一対の皿ばね14、14によって容易に吸収することができる。また、一対の皿ばね14、14をマウントラバー機構18よりも上流側に配置することで、瞬時に減衰能力を発揮することが可能となり、追従性を向上させることができる。なお、図3の変形例に示されるように、一対の皿ばね14、14をマウントラバー機構18の下流側に配置するようにしてもよい。
また、本実施形態では、一対の皿ばね14、14とプレート部材36との間に形成される上側クリアランス42a及び下側クリアランス42bを適宜設定することで、ロードノイズに起因する微小振動(高周波微小振動)を一対の皿ばね14、14によって好適に吸収することができる。各皿ばね14は、金属製材料で形成されているため、振動数によるばね定数の変化や位相遅れを発生させることがなく微小振動を効率良く吸収することができる。この結果、本実施形態では、従来と比較してNV性能をより一層向上させることができる。なお、上側クリアランス42a及び下側クリアランス42bは、それぞれ、例えば、0.1〜0.5mmに設定されることが好ましい。
さらに、本実施形態では、金属製の一対の皿ばね14、14のクリアランス(上側クリアランス42a及び下側クリアランス42b)によって、伝達される振動によって発生するプレート部材36に対するダンパロッド12のストロークの上限を規制している。本実施形態では、ダンパロッド12の変位が一対の皿ばね14、14のいずれか一方の皿ばね14に伝達されてダンパロッド12のストロークの上限まで変位した際、いずれか他方の皿ばね14は、与圧状態に保持されている。この「与圧状態」とは、例えば、上側の皿ばね14が、ナット部材32とプレート部材36との間で圧縮された状態に保持されていることをいう(後記する図4参照)。仮に、いずれか他方の皿ばね14が与圧状態に保持されていない場合、他方の皿ばね14とプレート部材36との間に間隙が発生し、この間隙によって異音が発生する不具合がある。
図4は、ダンパロッドから伝達される振動によって下側の皿ばねが平らに変形した底付き状態を示した拡大断面図である。
本実施形態では、下側の皿ばね14が底付きして平らな形状に変形した場合であっても、上側の皿ばね14が、ナット部材32とプレート部材36との間で圧縮された状態に保持されている(与圧状態)ため、これと反対側の上側の皿ばね14の荷重が抜けないようになっている。これにより、本実施形態では、車輪から伝達される振動によって発生するダンパロッド12のストロークの上限を規制することができる。なお、各皿ばね14は、底付きしても塑性変形しないような形状性能に設定されている。
さらにまた、本実施形態では、ダンパロッド12の締結部30の弾性変形長さが、カラー部材16の軸方向の長さに対応して大きくなる。これにより、ダンパロッド12の締結部30に対するナット部材32の緩みを好適に回避することができる。
さらにまた、本実施形態では、ダンパロッド12がプレート部材36に対して直接締結されることがなく、一対の皿ばね14、14によってプレート部材36を支持している。これにより、例えば、図示しないステアリング機構のステアリング操作によってダンパロッド12に周方向への回転力が入力された場合であっても、ナット部材32の緩みの発生を防止して異音の発生を好適に回避することができる。
さらにまた、本実施形態では、プレート部材36がダンパロッド12に軸着される部位に、カラー部材16が配置され、このカラー部材は、ダンパロッドの軸方向に延出している。カラー部材の軸方向に沿った長さは、ダンパロッドの締結部に対するナット部材のねじ込み量を規制して各皿ばね14のクリアランスを規定すると共に、ダンパロッド12の締結部30に対するナット部材32の緩み止め機能をも併有している。
さらにまた、本実施形態では、従来と比較してNV性能を向上させた分だけ車体に配置される防音材の使用量を軽減することができるメリットがある。
さらにまた、一対の皿ばね14、14に対してめっき処理を施し、又は、各皿ばね14の材質をステンレス鋼とすることで、皿ばね14に対する防錆作用をなすことができる。
さらにまた、ダンパロッド12及びナット部材32よりも各皿ばね14の硬度を高く設定することで、皿ばねの摩耗を抑制することができる。
次に、本発明の他の実施形態に係る車両用ダンパマウント装置について説明する。
図5は、本発明の他の実施形態に係る車両用ダンパマウント装置の概略構成断面図、図6は、図4に対応する拡大断面図である。なお、前記実施形態と同一の構成要素には、同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。
この他の実施形態では、ダンパロッド12の環状段部28と、ダンパロッド12の締結部30との間に段付ロッド部50を設けている点で前記実施形態と相違している。他の実施形態では、段付ロッド部50を段付加工によって形成することで、カラー部材16を省略することができる。この結果、他の実施形態では、部品点数を削減して製造コストを低減することができる。
なお、その他の作用効果は、前記実施形態と同一であるため、省略する。
10 車両用ダンパマウント装置
11 ダンパ
12 ダンパロッド
14 皿ばね(金属製の弾性部材)
16 カラー部材
18 マウントラバー機構
20 ダンパスプリング
36 プレート部材
38 マウントラバー
42a 上側クリアランス(クリアランス)
42b 下側クリアランス(クリアランス)

Claims (6)

  1. 車体側に固定されるダンパロッドの上端を弾性連結すると共に、サスペンション機構を構成するダンパの外側に配置されたダンパスプリングを弾性支持する車両用ダンパマウント装置であって、
    前記サスペンション機構を介して車輪から伝達される振動が、前記ダンパロッドと、マウントラバーを有するマウントラバー機構とを経由して前記車体側に伝達される第1振動伝達経路と、
    前記サスペンション機構を介して前記車輪から伝達される振動が、前記ダンパスプリングを経由して前記車体側に伝達される第2振動伝達経路と、
    を有し、
    前記第1振動伝達経路は、伝達される振動によって発生する前記ダンパロッドのストロークの上限が規制される金属製の弾性部材をさらに備え、
    前記弾性部材は、前記マウントラバー機構の前記マウントラバーと直列に配置されていることを特徴とする車両用ダンパマウント装置。
  2. 請求項1記載の車両用ダンパマウント装置において、
    前記弾性部材は、前記第1振動伝達経路における前記ダンパ側に配置され、
    前記マウントラバー機構は、前記第1振動伝達経路における前記車体側に配置されていることを特徴とする車両用ダンパマウント装置。
  3. 請求項1又は請求項2記載の車両用ダンパマウント装置において、
    前記弾性部材は、一対の皿ばねであり、
    前記一対の皿ばねは、前記ダンパロッドの軸方向に沿った方向に重畳して配置されることを特徴とする車両用ダンパマウント装置。
  4. 請求項3記載の車両用ダンパマウント装置において、
    前記一対の皿ばねの間には、前記ダンパロッドに軸着されたプレート部材が介装され、
    前記ダンパロッドの軸方向において、前記プレート部材と前記各皿ばねとが互いに対向する面の間には、それぞれクリアランスが設けられていることを特徴とする車両用ダンパマウント装置。
  5. 請求項4記載の車両用ダンパマウント装置において、
    前記ダンパロッドの変位が前記一対の皿ばねのいずれか一方の皿ばねに伝達されてストロークの上限まで変位した際、いずれか他方の皿ばねは、与圧状態に保持されていることを特徴とする車両用ダンパマウント装置。
  6. 請求項4又は請求項5記載の車両用ダンパマウント装置において、
    前記プレート部材が前記ダンパロッドに軸着される部位には、カラー部材が配置され、
    前記カラー部材は、前記ダンパロッドの軸方向に延出していることを特徴とする車両用ダンパマウント。
JP2018057021A 2018-03-23 2018-03-23 車両用ダンパマウント装置 Pending JP2019168056A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018057021A JP2019168056A (ja) 2018-03-23 2018-03-23 車両用ダンパマウント装置
CN201910208610.3A CN110293804A (zh) 2018-03-23 2019-03-19 车辆用减震器安装座装置
US16/358,820 US20190293147A1 (en) 2018-03-23 2019-03-20 Vehicle damper mount unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018057021A JP2019168056A (ja) 2018-03-23 2018-03-23 車両用ダンパマウント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019168056A true JP2019168056A (ja) 2019-10-03

Family

ID=67984889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018057021A Pending JP2019168056A (ja) 2018-03-23 2018-03-23 車両用ダンパマウント装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20190293147A1 (ja)
JP (1) JP2019168056A (ja)
CN (1) CN110293804A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210118599A (ko) * 2020-03-23 2021-10-01 현대자동차주식회사 차량 현가장치용 인슐레이터 및 그 제조 방법
US11472280B2 (en) * 2021-01-07 2022-10-18 GM Global Technology Operations LLC Conical mount with rotating radial snubber assembly
CN113846546A (zh) * 2021-10-22 2021-12-28 殷晓伟 一种公路桥梁减震支架
CN114114388B (zh) * 2021-11-28 2024-01-23 中交第四公路工程局有限公司 用于隧道钻爆法施工的微震监测传感器及电缆线保护装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2565617A (en) * 1946-04-05 1951-08-28 Jacques H Mercier Shock absorber
US3592164A (en) * 1969-04-01 1971-07-13 Gen Motors Corp Shock absorber piston rod seal assembly with belleville washer
JPS5950803A (ja) * 1982-09-14 1984-03-24 Nissan Motor Co Ltd 車輪懸架装置
EP0105232B1 (en) * 1982-09-14 1986-12-10 Nissan Motor Co., Ltd. Strut suspension for an automotive vehicle
US5150886A (en) * 1991-09-03 1992-09-29 General Motors Corporation Top mount assembly for a suspension actuator
US5263694A (en) * 1992-02-24 1993-11-23 General Motors Corporation Upper mount assembly for a suspension damper
DE10250436B3 (de) * 2002-10-30 2004-04-08 Zf Sachs Ag Lagerung für eine Kolbenstange
US7284644B2 (en) * 2005-03-16 2007-10-23 Bfs Diversified Products, Llc Multiple load path air spring assembly
US7758027B2 (en) * 2006-04-28 2010-07-20 Hitachi, Ltd. Vibration damper
JP2009227200A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Honda Motor Co Ltd 車両用サスペンションのダンパマウント及びダンパマウント制御装置
JP5588743B2 (ja) * 2010-05-25 2014-09-10 日本発條株式会社 サスペンション装置
WO2012011386A1 (ja) * 2010-07-20 2012-01-26 本田技研工業株式会社 車両用ダンパのマウント構造
CN103764417B (zh) * 2011-08-31 2016-04-06 北京京西重工有限公司 具有非线性力-位移特性的隔振装置及包括该隔振装置的机动车悬架系统
US9091322B2 (en) * 2011-11-01 2015-07-28 Cummins Power Generation, Inc. Generator set mount

Also Published As

Publication number Publication date
US20190293147A1 (en) 2019-09-26
CN110293804A (zh) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019168056A (ja) 車両用ダンパマウント装置
JP5650753B2 (ja) 速度累進性バルブ
JP5906251B2 (ja) 車両用ダンパのマウント構造
EP1800914A1 (en) Strut mount
CN107687491B (zh) 车辆用衬套
JP2007100889A (ja) ストラットマウント
US20090241890A1 (en) Damping force variator
JP2016509186A (ja) ショックアブソーバ用のジャウンスバンパノーズ保持特徴部
US4562997A (en) Shock absorber assembly for automotive vehicle suspension
US11325644B2 (en) Steering wheel assembly
JP6059346B2 (ja) 車体用振動減衰装置
JP2012245811A (ja) ラック・アンド・ピニオン式ステアリング装置
JP2016050637A (ja) 車体補強装置
JP5588743B2 (ja) サスペンション装置
JP2008002594A (ja) 液圧緩衝器,該液圧緩衝器を用いた補強装置及び制振装置
CN108180240B (zh) 双管液压阻尼器
US10576813B2 (en) Mounting bracket for a vehicle component and method of forming
KR102238046B1 (ko) 다이나믹 댐퍼 어셈블리
JP2007309386A (ja) 車体構造部材の制振構造
JP7408472B2 (ja) 防振装置
JP2011020589A (ja) 車両用サスペンション装置
US20210379949A1 (en) Vibration attenuation assembly
JP6767571B2 (ja) サスペンションブッシュ
JP2009085300A (ja) アッパーサポート
JP2015014352A (ja) ストラットマウント