JP2019167298A - 酸化染毛剤 - Google Patents
酸化染毛剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019167298A JP2019167298A JP2018054039A JP2018054039A JP2019167298A JP 2019167298 A JP2019167298 A JP 2019167298A JP 2018054039 A JP2018054039 A JP 2018054039A JP 2018054039 A JP2018054039 A JP 2018054039A JP 2019167298 A JP2019167298 A JP 2019167298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ammonia
- hair dye
- monoethanolamine
- oxidative hair
- unpleasant odor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Medicinal Preparation (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
(試験方法)
平均粒子径が1〜20μmである多孔性セルロース粉末※1を三角フラスコに1g測り取り、被験物質がフラスコ底面に広がるように三角フラスコを軽く振とうさせた。100mLのライン入り気密バイアルに、アンモニア水(25%)を0.2g測り取り、直ちに栓をして40℃の恒温槽にて2時間以上放置した。その後、気密バイアル中の気相をガスタイトシリンジにて1mL吸引して三角フラスコへ入れ、直ちにアルミホイルで蓋をし、室温にて30分放置した。アンモニア測定用検知管(3L、株式会社ガステック)にて、三角フラスコ気相中のアンモニア量を測定し、結果を表1に示した。尚、吸引量は50mL、吸引後30秒間静止した後の値から算出した値を三角フラスコ気相中のアンモニア量とした。
※1 セルフロー C−25(JNC株式会社)
(試験方法)
150mLのガラス容器にモノエタノールアミン80%水溶液を0.2g計り取り、直ちにアルミホイルで蓋をし、40℃にて2時間放置した。その後、平均粒子径が1〜20μmである多孔性セルロース粉末を1g計り取り、直ちにアルミホイルで蓋をし、被験物質が底面付近に広がるように軽く振とうさせた後、さらに40℃にて2時間放置した。アミン類測定用検知管(180L、株式会社ガステック)にて、ガラス容器気相中のアミン量を測定し、結果を表1に示した。尚、吸引量は100mL、吸引後1分間静止した後の値から算出した値をガラス容器気相中のモノエタノールアミン量とした。
成分1〜10を均一混合して80℃に加温して油相とする。成分11〜14を均一混合して80℃に加温して水相とする。油相に水相を加えて乳化し、80℃にて20分間撹拌した後、冷却を開始する。68℃で成分15を添加し、40℃で成分16を添加し、30℃で冷却停止することにより、酸化染毛剤1剤を得た。
(試験方法)
表2に示した酸化染毛剤1剤を用いて、専門パネル10名による臭いの官能評価を行い、以下の基準にて示した。
◎:9名又は10名が不快臭を感じないと評価した。
○:6名〜8名が不快臭を感じないと評価した。
△:3名〜5名が不快臭を感じないと評価した。
×:不快臭を感じないと評価した人が2名以下。
(試験方法)
以下に示した酸化染毛剤2剤を調製し、これと表2に示した酸化染毛剤1剤とを1gずつ混合し、約1gの毛束に塗布した。30℃にて20分間放置後、毛束を水洗し、ドライヤーで乾燥させた。以下に示す基準にて、専門パネル10名による毛髪のきしみ感及びごわつき感の評価を行った。
(成分) (重量%)
(1)ポリオキシエチレンセチルエーテル 8.0
(2)セタノール 9.0
(3)ステアリルアルコール 1.0
(4)精製水 残 余
(5)キレート剤 適 量
(6)pH調整剤 適 量
(7)過酸化水素水(35%) 15.0
◎:9名又は10名が毛髪のきしみ感及びごわつき感が無いと評価した。
○:6名〜8名が毛髪のきしみ感及びごわつき感が無いと評価した。
△:3名〜5名が毛髪のきしみ感及びごわつき感が無いと評価した。
×:毛髪のきしみ感及びごわつき感が無いと評価した人が2名以下。
※2 アンモニア水(25%)(大盛化工株式会社)
※3 80%モノエタノールアミン液(大阪佐々木化学株式会社)
(成分) (重量%)
(1)パラアミノフェノール 0.8
(2)オルトアミノフェノール 0.4
(3)5−アミノオルトクレゾール 0.1
(4)レゾルシン 0.4
(5)流動パラフィン 3.0
(6)ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテル 5.0
(7)セタノール 1.0
(8)ステアリルアルコール 1.0
(9)多孔性セルロース粉末※4 0.05
(10)精製水 残 余
(11)エデト酸四ナトリウム四水塩 適 量
(12)酸化防止剤 適 量
(13)香料 適 量
(14)アンモニア水(25%)※2 2.5
※4 セルフロー TA−25(JNC株式会社)
成分(1)〜(8)を均一混合して80℃に加温して油相とする。成分(9)〜(12)を均一混合して80℃に加温して水相とする。油相に水相を加えて乳化し、80℃にて20分間撹拌した後、冷却を開始する。68℃で成分(13)を添加し、40℃で成分(14)を添加し、30℃で冷却停止することにより、乳液状酸化染毛剤1剤を得た。
(成分) (重量%)
(1)トルエン−2,5−ジアミン 1.5
(2)メタアミノフェノール 0.3
(3)レゾルシン 0.6
(4)オレイン酸 10.0
(5)ポリオキシエチレンオクチルドデシルエーテル 10.0
(6)セタノール 2.0
(7)ステアリルアルコール 2.0
(8)塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.0
(9)多孔性セルロース粉末※1 5.0
(10)精製水 残 余
(11)エデト酸四ナトリウム四水塩 適 量
(12)酸化防止剤 適 量
(13)加水分解ケラチン末 0.5
(14)香料 適 量
(15)モノエタノールアミン80%水溶液※3 5.0
成分(1)〜(8)を均一混合して80℃に加温して油相とする。成分(9)〜(13)を均一混合して80℃に加温して水相とする。油相に水相を加えて乳化し、80℃にて20分間撹拌した後、冷却を開始する。68℃で成分(14)を添加し、40℃で成分(15)を添加し、30℃で冷却停止することにより、クリーム状酸化染毛剤1剤を得た。
(成分) (重量%)
(1)トルエン−2,5−ジアミン 1.8
(2)オルトアミノフェノール 0.2
(3)パラアミノフェノール 0.6
(4)メタアミノフェノール 0.1
(5)レゾルシン 0.9
(6)5−アミノオルトクレゾール 0.1
(7)流動パラフィン 5.0
(8)ワセリン 15.0
(9)セタノール 3.0
(10)ステアリルアルコール 3.0
(11)塩化ステアリルトリメチルアンモニウム 1.0
(12)多孔性セルロース粉末※1 10.0
(13)精製水 残 余
(14)エデト酸四ナトリウム四水塩 適 量
(15)酸化防止剤 適 量
(16)塩化O−[2−ヒドロキシ−3−(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース 0.5
(17)香料 適 量
(18)アンモニア(25%)※2 3.0
成分(1)〜(11)を均一混合して80℃に加温して油相とする。成分(12)〜(16)を均一混合して80℃に加温して水相とする。油相に水相を加えて乳化し、80℃にて20分間撹拌した後、冷却を開始する。68℃で成分(17)を添加し、40℃で成分(18)を添加し、30℃で冷却停止することにより、ペースト状酸化染毛剤1剤を得た。
Claims (3)
- (a)平均粒子径が1〜20μmである多孔性セルロース粉末並びに(b)アンモニア及びモノエタノールアミンから選ばれる少なくとも一種以上を含有することを特徴とする酸化染毛剤。
- (a)平均粒子径が1〜20μmである多孔性セルロース粉末の含有量が0.01〜10重量%であることを特徴とする請求項1記載の酸化染毛剤。
- (b)アンモニア及びモノエタノールアミンから選ばれる少なくとも一種以上を含有する酸化染毛剤に、(a)平均粒子径が1〜20μmである多孔性セルロース粉末を含有させることによって、酸化染毛剤中に含まれるアンモニア及びモノエタノールアミン由来の不快臭を低減する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018054039A JP7014412B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 酸化染毛剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018054039A JP7014412B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 酸化染毛剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019167298A true JP2019167298A (ja) | 2019-10-03 |
JP7014412B2 JP7014412B2 (ja) | 2022-02-15 |
Family
ID=68107988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018054039A Active JP7014412B2 (ja) | 2018-03-22 | 2018-03-22 | 酸化染毛剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7014412B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1025230A (ja) * | 1996-07-12 | 1998-01-27 | Kao Corp | 染毛用第1剤組成物 |
JP2001323095A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Rengo Co Ltd | 多孔性セルロース粒子、機能性粒子及びこれらを用いた化粧品 |
JP2002193770A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-10 | Kao Corp | 染毛剤組成物 |
JP2003095901A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-03 | Hoyu Co Ltd | 毛髪脱色剤組成物及び染毛剤組成物 |
JP2004115432A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 染毛料組成物 |
JP2004131454A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-04-30 | Shiseido Co Ltd | パーマ剤第1剤 |
JP2007001890A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Mandom Corp | 毛髪脱色剤又は酸化染毛剤用組成物 |
JP2007268084A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Daicel Chem Ind Ltd | 水溶液状、水性ゲル状又はフィルム状消臭剤 |
JP2010077084A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Mandom Corp | 酸化染毛剤 |
WO2016125498A1 (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-11 | 日本ゼオン株式会社 | 消臭剤およびその製造方法 |
-
2018
- 2018-03-22 JP JP2018054039A patent/JP7014412B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1025230A (ja) * | 1996-07-12 | 1998-01-27 | Kao Corp | 染毛用第1剤組成物 |
JP2001323095A (ja) * | 2000-05-12 | 2001-11-20 | Rengo Co Ltd | 多孔性セルロース粒子、機能性粒子及びこれらを用いた化粧品 |
JP2002193770A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-10 | Kao Corp | 染毛剤組成物 |
JP2003095901A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-03 | Hoyu Co Ltd | 毛髪脱色剤組成物及び染毛剤組成物 |
JP2004115432A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd | 染毛料組成物 |
JP2004131454A (ja) * | 2002-10-15 | 2004-04-30 | Shiseido Co Ltd | パーマ剤第1剤 |
JP2007001890A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Mandom Corp | 毛髪脱色剤又は酸化染毛剤用組成物 |
JP2007268084A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Daicel Chem Ind Ltd | 水溶液状、水性ゲル状又はフィルム状消臭剤 |
JP2010077084A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Mandom Corp | 酸化染毛剤 |
WO2016125498A1 (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-11 | 日本ゼオン株式会社 | 消臭剤およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7014412B2 (ja) | 2022-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003300811A (ja) | ロスマリン酸含有組成物 | |
JPWO2014088039A1 (ja) | 体臭抑制剤 | |
JP6070571B2 (ja) | デオドラント組成物 | |
JP5506174B2 (ja) | 酸化染毛剤 | |
WO2018099931A1 (en) | Anti-perspirant composition comprising chitosan | |
US5688495A (en) | Topical deodorant compositions | |
JP2015093859A (ja) | 化粧料 | |
JP2018087153A (ja) | 頭皮臭抑制剤 | |
JP2018065799A (ja) | 化粧料 | |
JP5393996B2 (ja) | アルカリ剤含有毛髪処理剤 | |
EA026050B1 (ru) | Фотозащитная композиция для личной гигиены | |
JP2014051444A (ja) | 2層分離型液体口腔用組成物 | |
JP4381231B2 (ja) | 体臭防臭化粧料 | |
JP6644415B2 (ja) | 体臭抑制剤 | |
JP7014412B2 (ja) | 酸化染毛剤 | |
JP6618401B2 (ja) | 乳化体臭抑制剤 | |
JP4646674B2 (ja) | 洗顔料組成物。 | |
WO2003017958A1 (fr) | Colorant capillaire | |
JP2004182673A (ja) | 皮膚洗浄剤組成物 | |
JP2004131454A (ja) | パーマ剤第1剤 | |
JP6613123B2 (ja) | 制汗デオドラント組成物 | |
JP2010018570A (ja) | 反応臭抑制方法 | |
JP2006045573A (ja) | 香料組成物 | |
JP2010088754A (ja) | タバコ臭用消臭・防臭剤組成物、及び該組成物を配合した頭髪用化粧品組成物 | |
JPH0248519A (ja) | 染毛剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220111 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7014412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |