JP2019163839A - 差動装置 - Google Patents

差動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019163839A
JP2019163839A JP2018053343A JP2018053343A JP2019163839A JP 2019163839 A JP2019163839 A JP 2019163839A JP 2018053343 A JP2018053343 A JP 2018053343A JP 2018053343 A JP2018053343 A JP 2018053343A JP 2019163839 A JP2019163839 A JP 2019163839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
electromagnetic coil
peripheral surface
yoke
differential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018053343A
Other languages
English (en)
Inventor
正 吉坂
Tadashi Yoshizaka
正 吉坂
鶴 金
Hak Kim
鶴 金
康憲 神谷
Yasunori Kamiya
康憲 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2018053343A priority Critical patent/JP2019163839A/ja
Priority to DE102019106753.7A priority patent/DE102019106753A1/de
Priority to CN201910207641.7A priority patent/CN110307268A/zh
Priority to US16/358,067 priority patent/US20190293161A1/en
Publication of JP2019163839A publication Critical patent/JP2019163839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/24Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using positive clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/118Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with interengaging jaws or gear teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • F16H48/11Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears having intermeshing planet gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/008Details relating to the magnetic circuit, or to the shape of the clutch parts to achieve a certain magnetic path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/18Sensors; Details or arrangements thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/34Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators
    • F16H2048/346Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators using a linear motor

Abstract

【課題】ヨークに支持された電磁コイルの樹脂部の外周面を摺動するアーマチャを有するアクチュエータにより、ケース部材の移動部材を移動させる構成の差動装置において、アーマチャとヨークとの接触を防ぎながらアーマチャに作用する磁力の低下を抑制することが可能な差動装置を提供する。【解決手段】差動装置1は、第1のサイドギヤ31のデフケース2に対する回転を規制するクラッチリング5と、クラッチリング5を軸方向に移動させるアクチュエータ10とを備える。アクチュエータ10は、電磁コイル61及びヨーク62と、電磁コイル61の外周面61aを摺動して軸方向に移動するアーマチャ7とを備え、ヨーク62は、電磁コイル61の軸方向端面61cに対向する側壁部622を有する。側壁部622の外周面622b及びアーマチャ7の円筒部71の内周面71aのうち少なくとも一方の周面には、他方の周面との接触を防ぐ傾斜部が形成されている。【選択図】図5

Description

本発明は、ケース部材に入力された駆動力を一対の出力回転部材から差動を許容して出力可能な差動装置に関する。
従来、ケース部材に入力された駆動力を一対の出力回転部材から差動を許容して出力可能な車両用の差動装置には、アクチュエータによってケース部材内で軸方向移動可能に配置された移動部材を備え、この移動部材の移動によって差動装置の動作モードを切り替え可能なものがある。本出願人は、この種の差動装置として、特許文献1に記載のものを提案している。
特許文献1に記載の差動装置は、一対の出力回転部材としての左右のサイドギヤと、左右のサイドギヤに噛み合う複数のピニオンギヤと、ピニオンギヤを軸支するピニオンシャフトと、ピニオンシャフトが係合する係合部を有する移動部材としてのスライド部材と、スライド部材を軸方向に移動させるアクチュエータとを備えている。スライド部材は、軸方向の一端部に第1の噛み合い部を有し、デフケースには、第1の噛み合い部と軸方向に向かい合う位置に第2の噛み合い部が形成されている。アクチュエータは、これら両噛み合い部が互いに噛み合う連結位置と、噛み合わない非連結位置との間でスライド部材を移動させる。
アクチュエータは、磁力を発生する電磁コイルと、電磁コイルを支持するヨークと、電磁コイルの磁力によって軸方向に移動するアーマチャとを備えている。電磁コイルは、巻線を樹脂部でモールドして断面矩形状に成形されている。ヨーク及びアーマチャは、軟磁性金属からなる。ヨークは断面L字状であり、電磁コイルの軸方向端面に対向する側壁部を有している。アーマチャは、電磁コイル及びヨークの側壁部の外側に配置された円筒部を有し、この円筒部の内周面が電磁コイルの樹脂部の外周面を摺動して軸方向に移動する。アーマチャとスライド部材との間には押圧部材が配置され、アクチュエータの移動力が押圧部材を介してスライド部材に伝達される。
特開2017−187137号公報
上記のように構成された車両用の差動装置は、高温環境で使用されることを考慮して電磁コイルの樹脂部の外径とアーマチャの円筒部の内径を設定する必要がある。つまり、電磁コイルの樹脂部の熱膨張率は、軟磁性金属からなるアーマチャの熱膨張率よりも高いので、高温時においてもアーマチャの円筒部の内径が電磁コイルの樹脂部の外径よりも大きくなるように、これらの寸法を設定する必要がある。
しかし、上記のように寸法を設定すると、例えば0℃以下の低温時には、電磁コイルの樹脂部とアーマチャの円筒部との間の隙間が大きくなり、電磁コイルに対してアーマチャが傾きやすくなる。そして、この傾きによってアーマチャの円筒部がヨークの側壁部の外周面に接触してしまうと、アーマチャの動きが鈍くなって動作速度が低下してしまう等の悪影響が発生してしまうおそれがある。なお、ヨークの側壁部とアーマチャの円筒部との接触は、ヨークの側壁部の外径を小さくすることで防ぐことができるが、ヨークの側壁部の外径を小さくするとアーマチャとの間の磁気抵抗が大きくなり、電磁コイルへの通電開始時においてアーマチャを初期位置から移動させる際にアーマチャに作用する磁力が弱くなってしまう。
そこで、本発明は、ヨークに支持された電磁コイルの樹脂部の外周面を摺動するアーマチャを有するアクチュエータによってケース部材内に配置された移動部材を移動させる構成の差動装置において、アーマチャとヨークとの接触を防ぎながらアーマチャに作用する磁力の低下を抑制することが可能な差動装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記の目的を達成するため、駆動源の駆動力を受けて回転軸線回りに回転するケース部材、及び前記ケース部材に収容された一対の出力回転部材を含む複数の回転要素とを備え、前記ケース部材に入力された駆動力を前記一対の出力回転部材から差動を許容して出力することが可能な差動装置であって、前記ケース部材内で前記回転軸線に沿って軸方向移動可能に配置され、軸方向一方側への移動によって前記複数の回転要素のうち何れかの回転要素の前記ケース部材に対する相対回転を規制することが可能な移動部材と、前記移動部材を軸方向に移動させるアクチュエータとを備え、前記アクチュエータは、巻線を樹脂部でモールドしてなる電磁コイルと、前記電磁コイルを支持するヨークと、前記電磁コイルの外周面を摺動して軸方向に移動するアーマチャとを備え、前記ヨークは、前記電磁コイルの軸方向端面に対向する側面を有する側壁部を有し、前記アーマチャは、前記電磁コイル及び前記側壁部のそれぞれの外周面に対向する内周面を有する円筒部を有し、前記側壁部の外周面及び前記円筒部の内周面のうち少なくとも一方の周面には、前記回転軸線に平行な方向に対して傾斜して、他方の周面との接触を防ぐ傾斜部が形成されている、差動装置を提供する。
本発明によれば、ヨークに支持された電磁コイルの樹脂部の外周面を摺動するアーマチャを有するアクチュエータにより、ケース部材の移動部材を移動させる構成の差動装置において、アーマチャとヨークとの接触を防ぎながらアーマチャに作用する磁力の低下を抑制することが可能となる。
本発明の第1の実施の形態に係る差動装置の構成例を示す断面図である。 差動装置の分解斜視図である。 差動装置のデフケース内部の構造を示す分解斜視図である。 (a)及び(b)は、クラッチリングを示す斜視図である。 (a)は、アクチュエータの非作動状態を示す断面図であり、(b)及び(c)は、(a)の部分拡大図である。 (a)は、アクチュエータの作動状態を示す断面図であり、(b)及び(c)は、(a)の部分拡大図である。 本発明の第2の実施の形態に係る差動装置のアクチュエータの一部を示す断面図であり、(a)は電磁コイルの非通電時の状態を、(b)は電磁コイルの通電時の状態を、それぞれ示している。
[第1の実施の形態]
本発明の第1の実施の形態について、図1乃至図6を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る差動装置の構成例を示す断面図である。図2は、差動装置の分解斜視図である。図3は、差動装置のデフケース内部の構造を示す分解斜視図である。図4(a)及び(b)は、クラッチリングを示す斜視図である。図5(a)は、アクチュエータの非作動状態を示す断面図であり、図5(b)及び(c)は、図5(a)の部分拡大図である。図6(a)は、アクチュエータの作動状態を示す断面図であり、図6(b)及び(c)は、図6(a)の部分拡大図である。
この差動装置1は、エンジンや電動モータからなる車両の駆動源の駆動力を一対の駆動軸に差動を許容して配分するために用いられる。より具体的には、本実施の形態に係る差動装置1は、例えば駆動源の駆動力を左右の車輪に配分するディファレンシャル装置として用いられ、入力された駆動力を一対の駆動軸である左右のドライブシャフトに配分する。
差動装置1は、車体に固定されたデフキャリア9に支持されて回転軸線O回りに回転するケース部材としてのデフケース2と、デフケース2に収容された一対の出力回転部材としての第1及び第2のサイドギヤ31,32と、第1及び第2のピニオンギヤ41,42を互いに噛み合せてなる複数のピニオンギヤ組40と、デフケース2内で回転軸線Oに沿って軸方向移動可能に配置された移動部材としてのクラッチリング5と、クラッチリング5をデフケース2に対して軸方向に移動させるアクチュエータ10とを備える。
デフキャリア9には、アクチュエータ10を制御するための電気信号を出力するポジションセンサ91が取り付けられている。デフキャリア9には、ポジションセンサ91を取り付けるための取付孔90が設けられている。ポジションセンサ91が出力する電気信号はコントローラ92に送られる。コントローラ92は、ポジションセンサ91の電気信号に基づいてアクチュエータ10を制御する。また、デフキャリア9には、ギヤの潤滑に適した粘度の潤滑油が封入され、差動装置1はこの潤滑油による潤滑環境下で使用される。
第1及び第2のサイドギヤ31,32は筒状であり、第1のサイドギヤ31の内周面には一方の駆動軸が相対回転不能に連結されるスプライン嵌合部310が形成され、第2のサイドギヤ32の内周面には他方の駆動軸が相対回転不能に連結されるスプライン嵌合部320が形成されている。
デフケース2は、鉄系合金からなり、デフキャリア9に一対の軸受93,94を介して回転可能に支持されている。デフケース2、第1のサイドギヤ31、及び第2のサイドギヤ32は、回転軸線Oを中心として、互いに相対回転可能に配置されている。以下、回転軸線Oに平行な方向を軸方向という。
デフケース2には、各ピニオンギヤ組40の第1のピニオンギヤ41及び第2のピニオンギヤ42を回転可能に保持する複数の保持孔20が形成されている。第1のピニオンギヤ41及び第2のピニオンギヤ42は、回転軸線Oを中心として公転すると共に、それぞれの中心軸を自転軸として保持孔20内で自転可能である。
第1及び第2のサイドギヤ31,32は、共通の外径を有し、外周面には複数の斜歯からなる歯車部311,321がそれぞれ形成されている。第1のサイドギヤ31と第2のサイドギヤ32との間には、センタワッシャ11が配置されている。また、第1のサイドギヤ31の側方にはサイドワッシャ12が配置され、第2のサイドギヤ32の側方にはサイドワッシャ13が配置されている。
第1のピニオンギヤ41は、長歯車部411と、短歯車部412と、長歯車部411と短歯車部412とを軸方向に連結する連結部413とを一体に有している。同様に、第2のピニオンギヤ42は、長歯車部421と、短歯車部422と、長歯車部421と短歯車部422とを軸方向に連結する連結部423とを一体に有している。
第1のピニオンギヤ41は、長歯車部411が第1のサイドギヤ31の歯車部311及び第2のピニオンギヤ42の短歯車部422と噛み合い、短歯車部412が第2のピニオンギヤ42の長歯車部421と噛み合っている。第2のピニオンギヤ42は、長歯車部421が第2のサイドギヤ32の歯車部321及び第1のピニオンギヤ41の短歯車部412と噛み合い、短歯車部422が第1のピニオンギヤ41の長歯車部411と噛み合っている。なお、図3では、これら各歯車部の斜歯の図示を省略している。
第1及び第2のサイドギヤ31,32が同じ速度で回転する場合、第1及び第2のピニオンギヤ41,42は、保持孔20内で自転することなくデフケース2と共に公転する。また、例えば車両の旋回時等において第1及び第2のサイドギヤ31,32の回転速度が異なると、第1及び第2のピニオンギヤ41,42が保持孔20内で自転しながら公転する。これにより、デフケース2に入力された駆動力が第1及び第2サイドギヤ31,32に差動を許容して配分される。
第1及び第2のサイドギヤ31,32ならびに第1及び第2のピニオンギヤ41,42は、デフケース2内に配置され、かつデフケース2に対して回転可能な回転要素である。これら複数の回転要素のうち何れかの回転要素のデフケース2に対する回転が規制されると、第1のサイドギヤ31と第2のサイドギヤ32とが相対回転不能なデフロック状態となる。本実施の形態では、クラッチリング5によって第1のサイドギヤ31のデフケース2に対する相対回転を規制する。
クラッチリング5は、デフケース2と第1のサイドギヤ31とを相対回転不能に連結する連結位置、及びデフケース2と第1のサイドギヤ31との相対回転を許容する非連結位置との間を軸方向に移動可能である。すなわち、クラッチリング5は、非連結位置から連結位置への軸方向一側への移動によって第1のサイドギヤ31のデフケース2に対する相対回転を規制することが可能である。図5ではクラッチリング5が非連結位置にある状態を示し、図6ではクラッチリング5が連結位置にある状態を示している。
クラッチリング5が連結位置にあるとき、デフケース2と第1のサイドギヤ31との差動が規制されることにより、第1及び第2のピニオンギヤ41,42が自転不能となり、デフケース2と第2のサイドギヤ32との相対回転も規制される。クラッチリング5は、第1のサイドギヤ31との間に配置された復帰ばね14によって、非連結位置に向かって付勢されている。復帰ばね14は、例えば皿ばねやウェーブワッシャからなる。
アクチュエータ10は、巻線611を樹脂部612でモールドしてなる電磁コイル61と、電磁コイル61を支持するヨーク62と、電磁コイル61をヨーク62から抜け止めすると共にヨーク62をデフキャリア9に対して回り止めするストッパリング63と、電磁コイル61の外周面61aを摺動して軸方向に移動するアーマチャ7と、アーマチャ7と共に軸方向に移動してクラッチリング5を押圧する押圧部材8とを備えている。
電磁コイル61は、図5(a)及び図6(a)に拡大して示すように回転軸線Oに沿った断面形状が矩形状であり、その中心部に巻線611が配置されている。電磁コイル61の外周面61a及び内周面61bならびに軸方向の両端面61c,61dは、樹脂部612によって形成されている。また、電磁コイル61には、図2に示すように、軸方向の一端面から突出するボス部613が設けられ、このボス部613から巻線611に励磁電流を供給する電線614が導出されている。コントローラ92は、電線614を介して電磁コイル61の巻線611に励磁電流を供給する。この通電により発生する磁束は、主としてヨーク62及びアーマチャ7を経路とする磁路G(図6(a)参照)に発生する。また、一部の磁束はヨーク62から漏れてデフケース2を流れる。
ヨーク62は、低炭素鋼等の軟磁性金属からなり、電磁コイル61の内周面61bを内側から覆う円筒状の内筒部621と、内筒部621の軸方向の一端部から外方に突出して電磁コイル61の一方の軸方向端面61dに対向する側面622aを有する側壁部622とを一体に有している。内筒部621の内径は、この内筒部621の内周面621aに対向する部分のデフケース2の外径よりも僅かに大きく形成されており、デフケース2がデフキャリア9に回り止めされたヨーク62に対して回転自在である。
内筒部621の内周面621aには、圧入ピン151によってデフケース2に固定された非磁性体からなる複数(本実施の形態では3つ)のプレート152が嵌合する環状凹部621bが形成されている。ヨーク62は、環状凹部621bにプレート152が嵌合することで、デフケース2に対する軸方向移動が規制されている。環状凹部621bの軸方向幅は、デフケース2が回転する際にヨーク62との間で回転抵抗が発生しないように、プレート152の厚みよりも僅かに大きく形成されている。
ストッパリング63は、オーステナイト系ステンレス等の非磁性金属からなり、ヨーク62に固定される環状部631と、周方向の2箇所において環状部631から軸方向に突出する一対の突起部632と、突起部632の先端部から鋭角に折り返された折り返し部633とを一体に有している。環状部631は、電磁コイル61の他方の軸方向端面61cに対向して、ヨーク62の内筒部621における側壁部622とは反対側の端部に固定されている。ストッパリング63は、一対の突起部632がデフキャリア9に設けられた係止部900(図1参照)に係止されて回り止めされている。デフキャリア9は、一対の突起部632をそれぞれ係止する2つの係止部900を有し、図1ではこのうち一方の係止部900を図示している。
アーマチャ7は、低炭素鋼等の軟磁性金属からなり、電磁コイル61の外周に配置される円筒部71と、円筒部71の軸方向の一端部から径方向内方に延在する円環板部72とを一体に有している。円筒部71の内周面71aは、電磁コイル61の外周面61a及びヨーク62の側壁部622の外周面622bに空隙を介して対向する。円環板部72は、電磁コイル61の軸方向端面61c、ストッパリング63の環状部631、及びヨーク62における内筒部621の軸方向端面621cと軸方向に対向する。電磁コイル61に通電されたときには、アーマチャ7の円環板部72とヨーク62の軸方向端面621cとの間隔が狭くなるようにアーマチャ7が移動する。この際、アーマチャ7の円筒部71の内周面71aが電磁コイル61の外周面61aを摺動する。
アーマチャ7の円環板部72には、潤滑油を流動される複数(図2に示す例では11個)の油孔720、電磁コイル61のボス部613を挿通させる第1貫通孔721、及びストッパリング63の一対の突起部632をそれぞれ挿通させる2つの第2貫通孔722が形成されている。アーマチャ7は、ストッパリング63の突起部632が第2貫通孔722を貫通することによってデフキャリア9に対して回り止めされると共に、折り返し部633によってストッパリング63から抜け止めされる。
押圧部材8は、例えばオーステナイト系ステンレス等の非磁性金属からなる板材をプレス成形してなり、アーマチャ7の円環板部72に当接するリング状の環状当接部81と、環状当接部81から軸方向に延びる3つの延在部82と、延在部82の先端部から内方に突出してクラッチリング5に固定される固定部83とを一体に有している。押圧部材8は、環状当接部81がアーマチャ7の円環板部72と摺動してデフケース2と共に回転する。円環板部72の内径は、環状当接部81の内径よりも小さく形成されており、円環板部72の内径側の端部が環状当接部81よりも径方向内方に突出している。固定部83には、クラッチリング5との固定のための圧入ピン16を挿通させる挿通孔830が形成されている。
デフケース2は、複数のネジ200によって互いに固定された有底円筒状のケース本体21、及びケース本体21の開口を閉塞するケース蓋体22とを有している。ケース本体21は、複数のピニオンギヤ組40を回転可能に保持する円筒状の円筒部211と、円筒部211の一端部から内方に延在する底部212と、ケース蓋体22に突き当てられるフランジ部213とを一体に有している。円筒部211と底部212との間の角部には、電磁コイル61及びヨーク62が配置される環状凹部210が形成されている。ケース本体21のフランジ部213には、図略のリングギヤが固定される。デフケース2は、リングギヤから駆動源の駆動力を受け、回転軸線Oを中心として回転する。
ケース本体21の底部212には、図2及び図3に示すように、押圧部材8の延在部82及び固定部83が挿入される複数の挿通孔212aが形成されている。挿通孔212aは、底部212を軸方向に貫通している。また、挿通孔212aには、後述するクラッチリング5の突部53が挿入される。クラッチリング5は、突部53が挿通孔212aに挿入されることで、デフケース2との相対回転が規制される。本実施の形態では、3つの挿通孔212aが、底部212の周方向に沿って等間隔に形成されている。
クラッチリング5は、図4に示すように、一方の軸方向端面51aに複数の椀状凹部510が形成された円環板状の円板部51と、第1のサイドギヤ31と軸方向に対向する円板部51の他方の軸方向端面51bに形成された噛み合い部52と、円板部51の一方の軸方向端面51aから軸方向に突出して形成された台形柱状の突部53とを一体に有している。
円板部51の一方の軸方向端面51aは、ケース本体21の底部212と軸方向に対向する。突部53は、ケース本体21の底部212に形成された挿通孔212aに一部が挿入されている。噛み合い部52には、軸方向に突出する複数の噛み合い歯521が形成されている。複数の噛み合い歯521は、円板部51の他方の軸方向端面51bの外周側の一部に形成され、噛み合い部52よりも内側の軸方向端面51bは、復帰ばね14が当接して非連結位置への付勢力を受ける平坦な受け面として形成されている。
第1のサイドギヤ31には、図1に示すように、歯車部311よりも外周側に突出して設けられた環状壁部312に、クラッチリング5の複数の噛み合い歯521に噛み合う複数の噛み合い歯313が形成されている。
クラッチリング5は、押圧部材8を介してアーマチャ7に押圧されて連結位置に移動することで、噛み合い部52の複数の噛み合い歯521が第1のサイドギヤ31の複数の噛み合い歯313に噛み合う。これにより、差動装置1がデフロック状態となる。一方、クラッチリング5が復帰ばね14の付勢力によって非連結位置に移動すると、噛み合い歯521,313同士の噛み合いが噛み合わなくなり、デフロック状態が解除される。
突部53の先端面53bには、圧入ピン16が圧入される圧入孔531が形成されている。クラッチリング5は、押圧部材8の固定部83に形成された挿通孔830を挿通した圧入ピン16が圧入孔531に圧入されることで、押圧部材8と一体に軸方向移動するように固定される。
椀状凹部510の内面510aは、ケース本体21との相対回転によって軸方向のカム推力を発生させるカム面として形成されている。具体的には、椀状凹部510の内面510aが、クラッチリング5の周方向に対して一方に傾斜した第1傾斜面510bと他方に傾斜した第2傾斜面510cとからなる。一方、ケース本体21の底部212には、椀状凹部510の内面510aに当接する突起212cが軸方向に突出して設けられている。本実施の形態では、この突起212cが、底部212に固定された球体23によって形成されている。球体23は、その一部が底部212に設けられた軸方向の窪み212dに収容されて、ケース本体21に保持されている。ただし、突起212cを底部212と一体に形成してもよい。
底部212の挿通孔212aは、周方向の幅がクラッチリング5の突部53の周方向の幅よりも広く、デフケース2とクラッチリング5とは、挿通孔212aの周方向幅と突部53の周方向幅との差に応じた所定の角度範囲で相対回転可能である。そして、デフケース2とクラッチリング5との相対回転により底部212の突起212cが第1傾斜面510b又は第2傾斜面510cに当接することで、クラッチリング5の噛み合い歯521と第1のサイドギヤ31の噛み合い歯313との噛み合いが深くなる方向にクラッチリング5を押し付けるカム推力が発生する。
つまり、クラッチリング5は、押圧部材8から受ける押圧力による軸方向移動によって噛み合い歯521の先端部が第1のサイドギヤ31の噛み合い歯313に噛み合うと、デフケース2に対して相対回転し、この相対回転によって発生するカム推力によって噛み合い歯521がより深く第1のサイドギヤ31の噛み合い歯313に噛み合う。
クラッチリング5の軸方向の位置は、ポジションセンサ91によって検出される。ポジションセンサ91は、アーマチャ7の円環板部72に弾性的に接触する接触子911と、接触子911を支持する支持体912とを有し、クラッチリング5の軸方向の位置をアーマチャ7の円環板部72の位置によって間接的に検出する。支持体912は、デフキャリア9の取付孔90に挿通されている。
コントローラ92は、クラッチリング5を非連結位置から移動させる際には大きな電流を電磁コイル61に供給し、クラッチリング5及び第1のサイドギヤ31の両噛み合い歯521,313が深く噛み合う位置までクラッチリング5が移動したと判定されると、電磁コイル61に供給する電流を小さくする。クラッチリング5は、電磁コイル61に供給される電流が小さくなっても、カム推力によって噛み合い歯521が第1のサイドギヤ31の噛み合い歯313に噛み合った状態が維持される。
ところで、電磁コイル61は、樹脂部612の熱膨張率がアーマチャ7の熱膨張率よりも高いので、周辺温度が高温になると電磁コイル61の外径寸法がアーマチャ7の円筒部71の内径寸法よりも大きな割合で拡大する。したがって、アーマチャ7の円滑な軸方向移動が妨げられないように、高温環境下でも電磁コイル61の外径寸法がアーマチャ7の円筒部71の内径寸法よりも大きくなることがないように、それぞれの寸法を設定する必要がある。
図5及び図6では、常温時(25℃)において電磁コイル61とアーマチャ7とが同心状に配置されたアクチュエータ10の状態を示しており、この状態では、電磁コイル61の外周面61aとアーマチャ7の円筒部71の内周面71aとの間の隙間寸法Dが例えば0.2mmである。この隙間寸法Dは、電磁コイル61及びアーマチャ7の温度が高くなると小さくなり、これらの温度が低くなると拡大する。低温時における隙間寸法Dは、常温時の隙間寸法Dの2倍以上に拡大する場合もある。
この場合、電磁コイル61に対するアーマチャ7のガタつきが大きくなり、アーマチャ7が電磁コイル61やヨーク62に対して傾きやすくなる。そして、アーマチャ7の傾きが大きくなると、クラッチリング5を非連結位置から連結位置に移動させる際に、アーマチャ7の円筒部71の端部がヨーク62における側壁部622の外周面622bに接触しやすくなる。そして、アーマチャ7の円筒部71が側壁部622の外周面622bに接触してしまうと、その接触箇所で磁束が短絡し、アーマチャ7の円滑な軸方向移動が妨げられてしまう。
本発明では、低温時においてアーマチャ7が傾いたとしても、アーマチャ7の円筒部71の端部がヨーク62における側壁部622の外周面622bに接触しないように、ヨーク62における側壁部622の外周面622b及びアーマチャ7における円筒部71の内周面71aのうち少なくとも一方の周面に、回転軸線Oに平行な方向に対して傾斜して他方の周面との接触を防ぐ傾斜部を形成する。
本実施の形態では、ヨーク62における側壁部622の外周面622bにこの傾斜部を形成している。より具体的には、図5(b)及び図6(b)に拡大して示すように、ヨーク62の側壁部622の外周面622bの全体が電磁コイル61側に向かって拡径するテーパ面として形成されており、このテーパ面が傾斜部となっている。電磁コイル61に通電されていないとき、アーマチャ7の円筒部71の端部は、ヨーク62の外周面622bにおける大径側(電磁コイル61側)の端部と径方向に向かい合う。側壁部622の外周面622bが軸方向に対してなす角度θは、例えば1°である。なお、図5(b)及び図6(b)では、説明の明確化のため、この角度θを誇張して図示している。
また、ヨーク62の側壁部622の外周面622bの一部を傾斜部としてもよい。この場合、側壁部622の外周面622bが軸方向に対して平行な平行面と、この平行面に連続して形成されたテーパ面からなり、平行面が電磁コイル61側の一部に形成され、テーパ面が電磁コイル61とは反対側の一部に形成される。このテーパ面は、電磁コイル61とは反対側の端部に向かうにつれて徐々に外径が小さくなるように軸方向に対して傾斜した傾斜面である。
またさらに、本実施の形態では、アーマチャ7の円環板部72の内径側の端部が押圧部材8の環状当接部81よりも径方向内方に突出しており、この円環板部72の内周面72aが電磁コイル61側に向かって拡径するテーパ面である。そして、このように円環板部72の内周面72aが軸方向に対して傾斜していることにより、アーマチャ7が電磁コイル61の磁力によって軸方向に移動するとき、アーマチャ7が傾いたとしても、円環板部72の内径側の端部がケース本体21の底部212の端部に接触してしまうことが抑止されている。
なお、円環板部72の内周面72aは、少なくとも一部が電磁コイル61側に向かって拡径するテーパ面であればよく、必ずしも内周面72aの全体がテーパ面として形成されていなくともよい。ただし、円環板部72の内周面72aの全体をテーパ面とすれば、加工が容易であると共に、円環板部72の内径側の端部とケース本体21の底部212の端部との接触を防ぎながら、これら両端部の距離を短くすることが可能となる。
(第1の実施の形態の作用及び効果)
以上説明した第1の実施の形態によれば、ヨーク62における側壁部622の外周面622bに傾斜部を形成したことにより、アーマチャ7とヨーク62との接触を防ぐことができる。また、側壁部622における大径側の端部におけるアーマチャ7の円筒部71との径方向の間隔を小さくしても、アーマチャ7が軸方向に対して傾いたときのアーマチャ7とヨーク62との接触を防ぐことができるので、アーマチャ7とヨーク62との接触を防ぎながらも、アーマチャ7に作用する磁力の低下を抑制することが可能となる。
また、本実施の形態によれば、アーマチャ7の円環板部72の内径側の端部が押圧部材8の環状当接部81よりも径方向内方に突出しており、デフケース2の回転時に環状当接部81における円環板部72側の面の全体が円環板部72と摺動する。このため、環状当接部81と円環板部72との摺接部の摩耗が抑制され、耐久性が高まると共に、この摩耗によってポジションセンサ91によるクラッチリング5の軸方向の位置の検出精度が低下することも抑制することができる。
またさらに、本実施の形態によれば、アーマチャ7の円環板部72の内周面72aが電磁コイル61側に向かって拡径するテーパ面であるので、円環板部72の内径側の端部とケース本体21の底部212の端部との距離を短くしても、円環板部72の内径側の端部がケース本体21の底部212の端部に接触してしまうことを抑止することができる。これにより、ヨーク62からケース本体21に漏れた磁束によってもアーマチャ7を軸方向に移動させることができ、クラッチリング5を軸方向移動させるアクチュエータ10の移動力を大きくすることが可能となる。
[第2の実施の形態]
次に、図7を参照して本発明の第2の実施の形態について説明する。第1の実施の形態では、ヨーク62における側壁部622の外周面622bにアーマチャ7とヨーク62との接触を防ぐための傾斜部を形成した場合について説明したが、本実施の形態では、アーマチャ7における円筒部71の内周面71aにアーマチャ7とヨーク62との接触を防ぐための傾斜部が形成されている。
図7(a)は、電磁コイル61に通電されず、クラッチリング5が非連結位置にある状態のアクチュエータ10の一部を示している。図7(b)は、電磁コイル61に通電され、クラッチリング5が連結位置にある状態のアクチュエータ10の一部を示している。なお、第2の実施の形態における差動装置は、図7(a)及び(b)に示す部分以外は第1の実施の形態と同様に構成されている。
図7(a)及び(b)に示すように、アーマチャ7の円筒部71においてヨーク62の側壁部622の外周面622bと径方向に向かい合う端部の内周面71aには、円筒部71の先端側(円環板部72とは反対側)に向かって内径が拡大するテーパ面71bが形成されている。テーパ面71bは、側壁部622の外周面622bとの接触を防ぐためにアーマチャ7の円筒部71の内周面71aに形成された傾斜部であり、このテーパ面71bの傾斜によってアーマチャ7とヨーク62との接触が抑止されている。
なお、図7(a)及び(b)の図示例では、ヨーク62の側壁部622の外周面622bが軸方向に対して平行な平行面であり、その外径が電磁コイル61の外径と同等であるが、第1の実施の形態と同様に側壁部622の外周面622bをテーパ面としてもよい。すなわち、アーマチャ7とヨーク62との接触を防ぐための傾斜部は、ヨーク62における側壁部622の外周面622b及びアーマチャ7における円筒部71の内周面71aのうち少なくとも一方の周面に形成されていればよい。
本実施の形態によっても、第1の実施の形態と同様に、アーマチャ7が軸方向に対して傾いたときのアーマチャ7とヨーク62との接触を防ぎながらも、アーマチャ7に作用する磁力の低下を抑制することが可能となる。
(付記)
以上、本発明を第1及び第2の実施の形態に基づいて説明したが、これらの実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものではない。また、実施の形態の中で説明した特徴の組合せの全てが発明の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。
また、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変形して実施することが可能である。例えば、上記の実施の形態では、第1及び第2のピニオンギヤ41,42が回転軸線Oと平行に配置された差動装置に本発明を適用した場合について説明したが、これに限らず、例えば上記の特許文献1に記載された差動装置のように、デフケースの回転軸線と直交するように配置されたピニオンシャフトに傘歯車からなるピニオンギヤが軸支された構成の差動装置に本発明を適用することも可能である。この場合、アクチュエータによって軸方向移動する移動部材によって、回転要素としてのピニオンシャフトのデフケースに対する相対回転が規制される。
1…差動装置 10…アクチュエータ
2…デフケース(ケース部材) 31…第1のサイドギヤ(出力回転部材)
32…第2のサイドギヤ(の出力回転部材) 5…クラッチリング(移動部材)
61…電磁コイル 611…巻線
612…樹脂部 61a…外周面
61c…軸方向端面 62…ヨーク
622…側壁部 622a…側面
622b…外周面(傾斜部) 7…アーマチャ
71…円筒部 71a…内周面
71b…テーパ面(傾斜部) 72…円環板部
72a…内周面 O…回転軸線

Claims (4)

  1. 駆動源の駆動力を受けて回転軸線回りに回転するケース部材、及び前記ケース部材に収容された一対の出力回転部材を含む複数の回転要素とを備え、前記ケース部材に入力された駆動力を前記一対の出力回転部材から差動を許容して出力することが可能な差動装置であって、
    前記ケース部材内で前記回転軸線に沿って軸方向移動可能に配置され、軸方向一方側への移動によって前記複数の回転要素のうち何れかの回転要素の前記ケース部材に対する相対回転を規制することが可能な移動部材と、
    前記移動部材を軸方向に移動させるアクチュエータとを備え、
    前記アクチュエータは、巻線を樹脂部でモールドしてなる電磁コイルと、前記電磁コイルを支持するヨークと、前記電磁コイルの外周面を摺動して軸方向に移動するアーマチャとを備え、
    前記ヨークは、前記電磁コイルの軸方向端面に対向する側面を有する側壁部を有し、
    前記アーマチャは、前記電磁コイル及び前記側壁部のそれぞれの外周面に対向する内周面を有する円筒部を有し、
    前記側壁部の外周面及び前記円筒部の内周面のうち少なくとも一方の周面には、前記回転軸線に平行な方向に対して傾斜して、他方の周面との接触を防ぐ傾斜部が形成されている、
    差動装置。
  2. 前記ヨークの前記側壁部の外周面に前記傾斜部が形成されており、当該傾斜部が前記電磁コイル側に向かって拡径するテーパ面である、
    請求項1に記載の差動装置。
  3. 前記アーマチャの前記円筒部の内周面に前記傾斜部が形成されており、当該傾斜部が前記円筒部の先端側に向かって拡径するテーパ面である、
    請求項1に記載の差動装置。
  4. 前記アーマチャは、前記円筒部の端部から径方向内方に延在して前記電磁コイルの軸方向両端面のうち前記側壁部とは反対側の軸方向端面に対向する円環板部を有し、
    前記円環板部の内周面は、少なくとも一部が前記電磁コイル側に向かって拡径するテーパ面である、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載の差動装置。
JP2018053343A 2018-03-20 2018-03-20 差動装置 Pending JP2019163839A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053343A JP2019163839A (ja) 2018-03-20 2018-03-20 差動装置
DE102019106753.7A DE102019106753A1 (de) 2018-03-20 2019-03-18 Differenzial
CN201910207641.7A CN110307268A (zh) 2018-03-20 2019-03-19 差动装置
US16/358,067 US20190293161A1 (en) 2018-03-20 2019-03-19 Differential

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018053343A JP2019163839A (ja) 2018-03-20 2018-03-20 差動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019163839A true JP2019163839A (ja) 2019-09-26

Family

ID=67848412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018053343A Pending JP2019163839A (ja) 2018-03-20 2018-03-20 差動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190293161A1 (ja)
JP (1) JP2019163839A (ja)
CN (1) CN110307268A (ja)
DE (1) DE102019106753A1 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6776586B2 (ja) 2016-04-07 2020-10-28 株式会社ジェイテクト 差動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019106753A1 (de) 2019-09-26
US20190293161A1 (en) 2019-09-26
CN110307268A (zh) 2019-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9989140B2 (en) Power transmission interrupting device and limited-slip differential
US10596901B2 (en) Differential device
CN107152471B (zh) 动力传输中断装置和限滑差速器
JP2007315583A (ja) クラッチ装置及びこれを用いたデファレンシャル装置
US10227001B2 (en) Differential Unit
JP2017125533A (ja) 噛み合いクラッチの制御方法及び制御装置
JP2017125535A (ja) 差動装置
JP6866690B2 (ja) 差動装置
JP6753260B2 (ja) 差動装置
JP2019163839A (ja) 差動装置
JP2015102185A (ja) 断続装置及びこの断続装置を用いたデファレンシャル装置
JP6825370B2 (ja) 断続装置及び差動装置
JP2010174944A (ja) 動力伝達装置
JP6690413B2 (ja) 駆動力断続装置及び差動制限装置
JP2009257433A (ja) 駆動力配分装置及びその製造方法
JP2018059607A (ja) 差動装置
JP2017067257A (ja) 動力伝達装置
JP6247519B2 (ja) 断続装置
JP6807436B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2019163782A (ja) 差動装置
JP2018021621A (ja) 断続装置及び差動装置
JP2018115709A (ja) 断続装置及び差動装置
JP6926411B2 (ja) 断続装置及び差動装置
JP2018009599A (ja) 駆動力伝達装置及び差動装置
JP6721315B2 (ja) 動力伝達装置