JP2019160659A - 電気化学素子 - Google Patents
電気化学素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019160659A JP2019160659A JP2018047419A JP2018047419A JP2019160659A JP 2019160659 A JP2019160659 A JP 2019160659A JP 2018047419 A JP2018047419 A JP 2018047419A JP 2018047419 A JP2018047419 A JP 2018047419A JP 2019160659 A JP2019160659 A JP 2019160659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- connection terminal
- positive electrode
- electrode side
- laminate film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の実施形態に係るラミネート形電池1(電気化学素子)の概略構成を示す斜視図である。図2は、図1のII−II線断面図であり、図3は、図1のIII−III線断面図である。図4は、図2におけるラミネートフィルム外装体の溶着部を拡大して示す部分拡大断面図である。図5は、図3におけるラミネートフィルム外装体の溶着部を拡大して示す部分拡大断面図である。
図6に、電極体10の概略構成を示す。電極体10は、扁平状の巻回電極体である。電極体10は、それぞれ帯状に形成された正極11及び負極12を、両者の間及び正極11の下側に帯状のセパレータ13がそれぞれ位置するように重ね合わせた状態で巻回した後、押しつぶされることによって、扁平状に形成される。
次に、正極接続端子41及び負極接続端子42の構成を、図1から図7を用いて、詳しく説明する。
図6に示すように、正極接続端子41の両面は、正極側絶縁部材55(絶縁部材)によって覆われている。正極側絶縁部材55は、例えば、電気絶縁性を有するポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、等の樹脂材料からなるテープによって構成されている。
図6に示すように、負極接続端子42の両面は、負極側絶縁部材56(絶縁部材)によって覆われている。負極側絶縁部材56は、それぞれ、例えば、電気絶縁性を有するポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)、等の樹脂材料からなるテープによって構成されている。
以上、本発明の実施の形態を説明したが、上述した実施の形態は本発明を実施するための例示に過ぎない。よって、上述した実施の形態に限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲内で上述した実施の形態を適宜変形して実施することが可能である。
1a 膨出部
1b 溶着部
10 電極体
11 正極
11a 正極集電体
11b 正極活物質層
11c、11d 正極集電体露出部
12 負極
12a 負極集電体
12b 負極活物質層
12c、12d 負極集電体露出部
13 セパレータ
20 ラミネートフィルム外装体
20a 内面側樹脂層(樹脂層)
20b 外面側樹脂層
41 正極接続端子(接続端子)
42 負極接続端子(接続端子)
45 正極側シール部材(シール部材)
45a 正極側被溶着部
45b 正極側非溶着部
46 負極側シール部材(シール部材)
46a 負極側被溶着部
46b 負極側非溶着部
55 正極側絶縁部材(絶縁部材)
56 負極側絶縁部材(絶縁部材)
Claims (7)
- 正極、負極及びセパレータを含む電極体と、
前記正極に接合され、前記電極体から外方に延出する正極接続端子と、
前記負極に接合され、前記電極体から外方に延出する負極接続端子と、
厚み方向の一方側に樹脂層を有し、該樹脂層が内面になるように前記正極接続端子及び前記負極接続端子を挟み込みつつ前記電極体を覆った状態で、前記樹脂層が溶着される溶着部を外周側に有するシート状のラミネートフィルム外装体と、
前記溶着部と前記正極接続端子との間に位置する正極側シール部材と、
前記溶着部と前記負極接続端子との間に位置する負極側シール部材と、
電気絶縁性を有し、前記正極続端子における前記正極側シール部材よりも前記正極側、及び、前記負極接続端子における前記負極側シール部材よりも前記負極側の少なくとも一方を覆う絶縁部材と、
を備え、
前記絶縁部材は、前記正極側シール部材及び前記負極側シール部材のうち、前記溶着部と前記正極接続端子及び前記負極接続端子のうち前記絶縁部材によって覆われる接続端子との間に位置するシール部材の融点よりも低い融点を有し、
前記ラミネートフィルム外装体、前記正極側シール部材及び前記負極側シール部材は、前記溶着部で溶着されている、電気化学素子。 - 請求項1に記載の電気化学素子において、
前記絶縁部材は、前記ラミネートフィルム外装体の樹脂層の融点よりも低い融点を有する、電気化学素子。 - 請求項1または2に記載の電気化学素子において、
前記絶縁部材は、前記シール部材の厚みよりも小さい厚みを有する、電気化学素子。 - 請求項1から3のいずれか一つに記載の電気化学素子において、
前記絶縁部材の一部は、前記ラミネートフィルム外装体の前記溶着部と前記シール部材との間に位置し、
前記ラミネートフィルム外装体、前記シール部材及び前記絶縁部材は、前記溶着部で溶着されている、電気化学素子。 - 請求項1から4のいずれか一つに記載の電気化学素子において、
前記絶縁部材は、前記接続端子の延伸方向に直交する幅方向において、前記接続端子よりも大きく且つ前記シール部材よりも小さい幅寸法を有する、電気化学素子。 - 請求項1から5のいずれか一つに記載の電気化学素子において、
前記絶縁部材は、前記正極続端子における前記正極側シール部材よりも前記正極側、及び、前記負極接続端子における前記負極側シール部材よりも前記負極側をそれぞれ覆う、
電気化学素子。 - 請求項1から6のいずれか一つに記載の電気化学素子において、
前記正極、前記負極及び前記セパレータは、それぞれ、帯状であり、
前記電極体は、前記正極、前記負極及び前記セパレータが厚み方向に重ねられた状態で巻回された巻回電極体である、電気化学素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047419A JP7058526B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 電気化学素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018047419A JP7058526B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 電気化学素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019160659A true JP2019160659A (ja) | 2019-09-19 |
JP7058526B2 JP7058526B2 (ja) | 2022-04-22 |
Family
ID=67997169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018047419A Active JP7058526B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 電気化学素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7058526B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019160658A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | マクセルホールディングス株式会社 | 電気化学素子 |
WO2023189606A1 (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | 株式会社村田製作所 | 二次電池 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11317206A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-11-16 | Dasugaputa Sankaa | リチウム電池用外装集成体 |
JP2000138057A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-05-16 | Sony Corp | 固体電解質電池及びその製造方法 |
JP2005243526A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | ラミネート電池 |
JP2006004777A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Sony Corp | 電池 |
WO2007105541A1 (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Nec Corporation | フィルム外装電気デバイス |
JP2014041853A (ja) * | 2012-08-21 | 2014-03-06 | Rohm Co Ltd | ラミネート型エネルギーデバイスおよびその製造方法 |
-
2018
- 2018-03-15 JP JP2018047419A patent/JP7058526B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11317206A (ja) * | 1998-03-06 | 1999-11-16 | Dasugaputa Sankaa | リチウム電池用外装集成体 |
JP2000138057A (ja) * | 1998-08-28 | 2000-05-16 | Sony Corp | 固体電解質電池及びその製造方法 |
JP2005243526A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | ラミネート電池 |
JP2006004777A (ja) * | 2004-06-17 | 2006-01-05 | Sony Corp | 電池 |
WO2007105541A1 (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Nec Corporation | フィルム外装電気デバイス |
JP2014041853A (ja) * | 2012-08-21 | 2014-03-06 | Rohm Co Ltd | ラミネート型エネルギーデバイスおよびその製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019160658A (ja) * | 2018-03-15 | 2019-09-19 | マクセルホールディングス株式会社 | 電気化学素子 |
JP7077081B2 (ja) | 2018-03-15 | 2022-05-30 | マクセル株式会社 | 電気化学素子 |
WO2023189606A1 (ja) * | 2022-03-30 | 2023-10-05 | 株式会社村田製作所 | 二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7058526B2 (ja) | 2022-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4373073B2 (ja) | 電池部とこれを採用した2次電池 | |
US20120202105A1 (en) | Stack type battery and method of manufacturing the same | |
KR101146465B1 (ko) | 파우치형 이차전지 및 그 제조방법 | |
KR102611304B1 (ko) | 전기 화학 소자 | |
US20110076544A1 (en) | Stack type battery | |
KR101261243B1 (ko) | 변형된 구조의 보호테이프를 포함하는 전지셀 및 이를 포함하고 있는 전지모듈 | |
JP2009181899A (ja) | 積層式電池 | |
JP7058526B2 (ja) | 電気化学素子 | |
JP7077081B2 (ja) | 電気化学素子 | |
JP2013239398A (ja) | 蓄電デバイス用リード端子、及びそれを備えた非水電解質蓄電デバイス | |
JP6781074B2 (ja) | 二次電池 | |
JP4069885B2 (ja) | フィルム外装電池の製造装置およびフィルム外装電池の製造方法 | |
JP2006244911A (ja) | 二次電池及び二次電池の製造方法 | |
JP7165526B2 (ja) | 電気化学素子 | |
JP6817143B2 (ja) | ラミネート形電池 | |
US9786886B2 (en) | Nonaqueous battery | |
JP7010904B2 (ja) | 蓄電素子の製造方法 | |
JP6716631B2 (ja) | 非水系電池 | |
JP6360305B2 (ja) | 角形二次電池 | |
JP7537414B2 (ja) | 二次電池 | |
KR101458259B1 (ko) | 파우치형 이차전지 및 그 제조방법 | |
KR101785573B1 (ko) | 이차 전지 모듈 및 그 제조 방법과 이를 구비하는 전지 팩 | |
JP2023087348A (ja) | 蓄電装置の製造方法及び蓄電装置 | |
JP2021039833A (ja) | 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法 | |
JP2022076709A (ja) | 蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201229 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220131 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7058526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |