JP2019156765A - 除草・防草用組成物 - Google Patents

除草・防草用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019156765A
JP2019156765A JP2018045783A JP2018045783A JP2019156765A JP 2019156765 A JP2019156765 A JP 2019156765A JP 2018045783 A JP2018045783 A JP 2018045783A JP 2018045783 A JP2018045783 A JP 2018045783A JP 2019156765 A JP2019156765 A JP 2019156765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
herbicidal
porous member
composition
alkaline
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018045783A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 三好
Makoto Miyoshi
誠 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GHS CO Ltd
Original Assignee
GHS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GHS CO Ltd filed Critical GHS CO Ltd
Priority to JP2018045783A priority Critical patent/JP2019156765A/ja
Publication of JP2019156765A publication Critical patent/JP2019156765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】簡単な作業で除草が可能であり,かつ,その後の雑草の生育を防止しうる除草・防草用組成物の提供。【解決手段】多孔質部材と,固形アルカリ性物質を混合させたことを特徴とする除草・防草用組成物。最も好ましくは多孔質部材としてガラス発泡パウダー,固形アルカリ性物質として炭酸水素ナトリウム(重曹)を用いることができる。本発明によれば,単に組成物を対象とする場所にまくだけで除草効果を発揮し雑草等を枯らすとともに,その後,防草効果を発揮し,雑草を生え難くすることができ,極めて簡単に作業を完了することができる。【選択図】図4

Description

本発明は,除草・防草に用いられる組成物に関する。さらに詳しくいうと本発明は,まくことにより草を枯らすとともに,その後の草の生育を阻害するための組成物に関する。
庭などに生える雑草は,非常に手間やお金のかかるものである。すなわち雑草は,薬剤を用いたり,刈り取ったりするなどして除草作業を行うものの,結局は,また時期がくると生えてくるため,除草作業を繰り返すこととなってしまう。
このことから,除草に関する技術が開示されている(特許文献1)。
特開2011−088868号公報 特開2011−161398号公報
特許文献1には,除草方法ならびに除草機に関する技術が開示されている(以下,「先行技術」)。
先行技術は,環境親和性の高い除草剤と多孔性砂利群とを混合し,雑草に吹き付ける方法ならびにこれを実現する機器である。先行技術は,環境にやさしい手法で除草が可能な点において有用である。
しかるに,先行技術は,除草剤を溶解させた水性分散液を調整し,この溶液と,砂利群をまかなければならない。そのため,溶液の調整作業,ならびに溶液と砂利を巻く作業,これらを行わなければならず,比較的,煩雑かつ面倒ともいえる。加えて,除草を行えるものの,その後にまた雑草が生えてくる可能性を排除できず,結局は,作業を繰り返さなければならない。
上記事情を背景として本発明では,簡単な作業で除草が可能であり,かつ,その後の雑草の生育を防止しうる技術の開発を課題とする。
発明者は,鋭意研究の結果,多孔質部材と固形成分として重層(炭酸水素ナトリウム)を混合させた組成物を開発し,かかる組成物が,単にまくだけで除草効果を発揮するとともに,その後の草の生育を防止しうることを見出し,発明を完成させたものである。
さらに発明者は,多孔質部材をアルカリ性多孔質部材とすることにより,除草効果のみならず防草効果をも高め,製品としての安定性を向上させた組成物を見出し,発明を完成させたものである。
本発明は,以下の構成からなる。
本発明の第一の構成は,多孔質部材と,固形アルカリ性物質を混合させたことを特徴とする除草・防草用組成物である。
本発明の第二の構成は,固形アルカリ性物質が,アルカリ性ナトリウム塩,アルカリ性カルシウム塩,アルカリ性カリウム塩のいずれか又は複数から選択される第一の構成に記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第三の構成は,固形アルカリ性物質が,炭酸水素ナトリウムである第一の構成に記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第四の構成は,多孔質部材が,アルカリ性多孔質部材である第一から第三の構成いずれかに記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第五の構成は,アルカリ性多孔質部材が,ガラス発泡パウダーである第四の構成に記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第六の構成は,多孔質部材の粒径が,3から50mmである第一から第五の構成いずれかに記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第七の構成は,多孔質部材の粒径が,3から10mmである第一から第五の構成いずれかに記載の除草・防草用組成物である。
本発明の第八の構成は,多孔質部材の形状が,角ばった形状である第一から第七の構成のいずれかに記載の除草・防草用組成物である。
本発明により,簡単な作業で除草が可能であり,かつ,その後の雑草の生育を防止しうる技術の提供が可能となった。
すなわち,本発明によれば,単に組成物を,対象とする雑草等が生えた場所にまくだけで除草効果を発揮するとともに,その後,防草効果を発揮し,雑草を生え難くすることができ,極めて簡単に作業を完了することができる。
多孔質部材(ガラス発泡パウダー)の例を示した図 多孔質部材(ガラス発泡パウダー)の例を示した図 固形アルカリ性物質(重曹)の例を示した図 本発明の除草・防草組成物を散布した後,2週間後の様子を示した図 本発明の除草・防草組成物を散布した後,4週間後の様子を示した図
本発明の除草・防草用組成物について詳述する。
本発明の除草・防草用組成物は,多孔質部材と,固形アルカリ性物質を混合させたことを特徴とする。
本発明において多孔質部材は,部材表面ないし内部に,細孔を有する固形状部材として定義される。
多孔質部材は,かかる構成を備える限り特に限定する必要はなく,種々の物質を用いることができる。このような部材として,例えば,軽石や炭,ガラス発泡パウダーを用いればよい。
多孔質部材の粒径については,雑草等が生えている場所において散布するに問題ない大きさである限り特に限定する必要はなく,種々の大きさのものを用いることができる。多孔質部材の粒径について,典型的には,図1ないし図2のような,砂利として用いるに適した大きさのものを用いればよく,粒径として,1〜100mm,より好ましくは2〜80mm,さらに好ましくは3〜50mm,最も好ましくは3〜10mmとすればよい。
多孔質部材の粒子形状としては,特に限定する必要はないが,丸や楕円などの丸みを帯びた粒子形状よりも,角ばった粒子形状が好ましい。これにより,水分を含んだ固形アルカリ性物質が,雑草により浸潤しやすくなり,除草効果を高める効果を有する。
多孔質部材として,アルカリ性多孔質部材を用いることが好ましい。
すなわち,アルカリ性多孔質部材がある程度の水吸着性を持つことから,製品中の固形アルカリ性物質の吸湿による塊化を防止することが可能となり,組成物を散布した場合の固形アルカリ性物質の散逸性を低下させない効果を有する。これより,製品中の固形アルカリ性物質を劣化や機能低下を防止し,組成物製品としての安定性を維持することが可能となり,本発明の性能を向上させる効果を有する。また,組成物散布後の固形アルカリ性物質の効果を,より長く保持することが可能となり,除草効果のみならず,防草効果をさらに高めることが可能となる。
アルカリ性多孔質部材としては,アルカリ性を有する多孔質部材である限り特に限定する必要はなく,多孔質処理を施した石灰岩やガラス発泡パウダーなどを用いることができる。
多孔質部材としてガラス発泡パウダーを用いることが好ましい。ガラス発泡パウダーは,ガラス廃材を原料として作製が可能であり,かつその形状を比較的コントロールしやすいことから,本発明の除草・防草用組成物をより低コストかつ性能を優れたものとする効果を有する。
ガラス発泡パウダーは,通常の技術常識として知られる方法(例えば,特許文献2)で製造することができるが,一例として,廃棄された瓶や窓などのガラス製品を破砕し,これと発泡剤を混合した後,焼成することによって製造することができる。
また,ガラス発泡パウダーは,粒子径をコントロールすることにより,比較的大きめのもの(粒径50mm程度のもの)を作製することができるが,この際,粒子径の小さいものが余剰物としてできてしまうことがあり,かかる余剰ガラス発泡パウダーを用いる
固形アルカリ性物質は,アルカリ性を有する固形物質であるかぎり特に限定する必要はなく,種々の固形アルカリ性物質を用いることができる。このような固形アルカリ性物質として,例えば,アルカリ性ナトリウム塩,アルカリ性カルシウム塩,アルカリ性カリウム塩を用いればよく,これらを単独もしくは組み合わせて用いてもよい。
固形アルカリ性物質として,図3に示されるような炭酸水素ナトリウム(重曹)を用いることが好ましい。これにより,安価かつ安全を担保した除草ないし防草効果が期待でき,本発明の除草・防草用組成物の性能を向上させる効果を有する。
固形アルカリ性物質の形状については,多孔質部材とほどよく混和する限り特に限定する必要はないが,典型的には,図3に示すような粒子状のものを用いればよい。
本発明の除草・防草用組成物について,以下,詳述する。
1.図1に示される多孔質部材(ガラス発泡パウダー)と図3に示される固形アルカリ性物質(炭酸水素ナトリウム)を混和し,これを雑草の生えている地面に撒いた。
2.まいてから2週間後の様子を図4に示す。図4において,左側が本発明の組成物をまいていない部分,右側が本発明の組成物をまいた部分である。
(1) 写真中左側は,青々とした雑草が生えた状態を維持していたことが確認される。
(2) 写真中右側は,一部,雑草が出ているが,青みを失っており,枯れかかっている状態である。
3.まいてから4週間後の様子を図5に示す。図5において,上側が本発明の組成物をまいていない部分,下側が本発明の組成物をまいた部分である。
(1) 写真中上側は,青々とした雑草が生えた状態を維持していたことが確認される。
(2) 写真中下側は,一部,雑草が出ているが,青みを失い既に枯れている状態である。
4.これらの結果から,本発明の組成物が,除草効果を示すことが明らかとなった。また,その後の様子を確認しても,しばらくの間は,雑草は生えてきておらず,防草効果を有することが確認された(不図示)。

Claims (8)

  1. 多孔質部材と,固形アルカリ性物質を混合させたことを特徴とする除草・防草用組成物
  2. 固形アルカリ性物質が,アルカリ性ナトリウム塩,アルカリ性カルシウム塩,アルカリ性カリウム塩のいずれか又は複数から選択される請求項1に記載の除草・防草用組成物
  3. 固形アルカリ性物質が,炭酸水素ナトリウム(重曹)である請求項1に記載の除草・防草用組成物
  4. 多孔質部材が,アルカリ性多孔質部材である請求項1から3のいずれかに記載の除草・防草用組成物
  5. アルカリ性多孔質部材が,ガラス発泡パウダーである請求項4に記載の除草・防草用組成物
  6. 多孔質部材の粒径が,3から50mmである請求項1から5のいずれかに記載の除草・防草用組成物
  7. 多孔質部材の粒径が,3から10mmである請求項1から5のいずれかに記載の除草・防草用組成物
  8. 多孔質部材の形状が,角ばった形状である請求項1から7のいずれかに記載の除草・防草用組成物
JP2018045783A 2018-03-13 2018-03-13 除草・防草用組成物 Pending JP2019156765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045783A JP2019156765A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 除草・防草用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018045783A JP2019156765A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 除草・防草用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019156765A true JP2019156765A (ja) 2019-09-19

Family

ID=67993054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018045783A Pending JP2019156765A (ja) 2018-03-13 2018-03-13 除草・防草用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019156765A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020225804A1 (en) 2019-05-09 2020-11-12 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Herbicidal compositions

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05123063A (ja) * 1991-11-08 1993-05-21 Yamakawa Sangyo Kk マルチング施工方法
US5330964A (en) * 1993-02-24 1994-07-19 Alesi Jr Carl A Method of controlling vegetation
JP2001335391A (ja) * 2000-05-19 2001-12-04 Torimu:Kk ガラス粉末を原料とする発泡資材とその製造方法
JP2003018919A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Super Blast Systems:Kk 植物の矮化方法
JP2003277209A (ja) * 2001-01-30 2003-10-02 Hiraoka Kankyo Kagaku Kenkyusho 重曹を用いた除草方法
JP2005112773A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Sumitomo Fudosan Kk 芝生内の除草方法
JP2011088868A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Matsumoto Kenzai:Kk 除草方法及び除草機

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05123063A (ja) * 1991-11-08 1993-05-21 Yamakawa Sangyo Kk マルチング施工方法
US5330964A (en) * 1993-02-24 1994-07-19 Alesi Jr Carl A Method of controlling vegetation
JP2001335391A (ja) * 2000-05-19 2001-12-04 Torimu:Kk ガラス粉末を原料とする発泡資材とその製造方法
JP2003277209A (ja) * 2001-01-30 2003-10-02 Hiraoka Kankyo Kagaku Kenkyusho 重曹を用いた除草方法
JP2003018919A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Super Blast Systems:Kk 植物の矮化方法
JP2005112773A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Sumitomo Fudosan Kk 芝生内の除草方法
JP2011088868A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Matsumoto Kenzai:Kk 除草方法及び除草機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020225804A1 (en) 2019-05-09 2020-11-12 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Herbicidal compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019156765A (ja) 除草・防草用組成物
CN101232816A (zh) 含有光催化活性金属氧化物粉末和润湿剂的制品
KR101297384B1 (ko) 친환경 살진균제와 그 제조 시스템 및 제조방법
US11147266B2 (en) Soil blends containing an insecticide and methods for production and use thereof
JP2008133706A (ja) 防草構造および防草工法
EP4054330A1 (en) A composition and related methods of manufacture and use
JPS6284004A (ja) 改良された除草粒剤組成物
US20070000167A1 (en) Spray-on film for application to soil
MX2019009729A (es) Formulacion estable de plaguicidas de piridazinpirazolamidas.
JP2008222554A (ja) 害虫駆除テープおよび害虫駆除方法
WO2000078893A1 (en) Liquid soil conditioner
JP2008303641A (ja) 防草施工方法
US20220030853A1 (en) Soil blends containing an insecticide and methods for production and use thereof
JP6797445B1 (ja) 枯草剤および防草剤
KR101839727B1 (ko) 골프장 그린에 사용가능한 친환경 제초 조성물 및 이를 이용한 잔디 생육환경 개선방법
JP2551592B2 (ja) 除草組成物
US20060178272A1 (en) Spray-on weed blocking film
WO2012017006A3 (en) Use of a n-vinyllactam / vinylimidazol copolymer as dispersing agent
JP2020513419A (ja) 二級ホスホン酸カルシウムと二級ホスホン酸マグネシウムとを含有する混合物および殺真菌剤または肥料としてのそれらの使用
JP4140653B1 (ja) ゼニゴケ用除草剤
JP2002114602A (ja) 有害被地植物の繁殖抑制方法
JP2003012427A (ja) 植物の発芽・成長促進剤及び植物の発芽・成長促進方法
JP2021127297A (ja) 除草用液状組成物
JP2005112773A (ja) 芝生内の除草方法
JP3477391B2 (ja) 除草用散布物及びその除草用散布物による除草方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220823