JP2019150027A - エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物 - Google Patents

エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019150027A
JP2019150027A JP2019069638A JP2019069638A JP2019150027A JP 2019150027 A JP2019150027 A JP 2019150027A JP 2019069638 A JP2019069638 A JP 2019069638A JP 2019069638 A JP2019069638 A JP 2019069638A JP 2019150027 A JP2019150027 A JP 2019150027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biomarker
eribulin
subject
expression level
breast cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019069638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019150027A5 (ja
Inventor
セルゲイ・アイ・アゴウルニク
I Agoulnik Sergei
マイケル・チヤツプマン・バーン
Chapman Byrne Michael
ブルース・エイ・リトルフイールド
A Littlefield Bruce
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai R&D Management Co Ltd
Original Assignee
Eisai R&D Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai R&D Management Co Ltd filed Critical Eisai R&D Management Co Ltd
Publication of JP2019150027A publication Critical patent/JP2019150027A/ja
Publication of JP2019150027A5 publication Critical patent/JP2019150027A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57415Specifically defined cancers of breast
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)

Abstract

【課題】バイオマーカーの発現レベルを利用した、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩に対する応答性の判定方法の提供。【解決手段】対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定することを含み、前記バイオマーカーの低い発現レベルが、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が前記対象の治療に有効なものとなることを示すものであり、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを判定するための方法を提供する。【選択図】図1

Description

癌とは各々特定種の細胞の無制御な増幅を特徴とする多種多様な疾患を表すために使用される用語である。癌はこのような細胞を含む組織で発生し、癌が診断時に他の組織に広がっていない場合には、例えば外科手術、放射線又は別の型の局所療法により治療することができる。しかし、癌がその原発組織から転移している徴候がある場合には、別の治療アプローチが一般に使用される。実際に、転移の程度を判定することはできないので、広がりの徴候が検出される場合には通常では全身治療アプローチが取られる。これらのアプローチは癌細胞等の迅速に分裂する細胞の増殖を妨げる化学療法薬の投与を伴う。
ハリコンドリンBは海洋性海綿動物クロイソカイメン(Halichondria okadai)から最初に単離された後、Axinella種、Phakellia carteri及びLissodendoryx種で検出された構造的に複雑な大環状化合物である。ハリコンドリンBの完全な合成は1992年に報告されている(Aicher et al.,J.Am.Chem.Soc.114:3162−3164,1992)。ハリコンドリンBはチューブリン重合、微小管集合、β−チューブリン架橋、GTP及びビンブラスチンとチューブリンの結合、並びにチューブリン依存性インビトロGTP加水分解を阻害することが示されている。この分子は抗癌性をもつこともインビトロ及びインビボで示されている。米国特許第6,214,865B1号には抗癌作用をもつハリコンドリンB類似体が記載されている。
特に、ハリコンドリンB類似体であるエリブリンメシラートが抗癌剤として開発されている。最近、エリブリンメシラートは転移性疾患治療用の少なくとも2種類の化学療法レジメンの治療歴を有する転移性乳癌患者の治療用に承認されており、以前の治療としては術後補助療法又は転移状態でのアントラサイクリン及び/又はタキサンが挙げられる。癌患者が抗癌剤に応答する可能性があるか否かを治療前に予測できるのであれば、適切な治療の選択を導くことができ、患者に有益である。従って、癌、特に乳癌をもつ患者におけるエリブリンに対する応答性を評価又は予測するのに有用な方法及び組成物が必要とされている。
米国特許第6,214,865号明細書
Aicher et al.,J.Am.Chem.Soc.114:3162−3164,1992
本発明は本願に記載するバイオマーカーの低い発現レベル、例えば発現不在が、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する応答性の指標となるという知見に少なくとも部分的に基づく。具体的に言うと、例えば表1に記載するバイオマーカーの1種以上を含むこれらのバイオマーカーが対象において発現不在又は低い発現レベルを示すならば、この対象はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して応答性になると判断される。
従って、1態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)が乳癌をもつ前記対象の治療に有効になると判断することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)が乳癌をもつ前記対象の治療に有効になると判断することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記サンプルにおける前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)が乳癌をもつ対象の治療に有効になると予測することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測するための方法を提供する。本発明の上記態様の1実施形態において、前記方法は更に対象からサンプルを取得する段階を含むことができる。
更に別の態様において、本発明は例えば乳癌をもつ対象に由来する乳房腫瘍における表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記腫瘍における前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、前記腫瘍がエリブリン又はその類似体による治療に対して感受性であると判断することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する前記腫瘍の感受性を判定するための方法を提供する。更に別の態様において、本発明は例えば乳癌をもつ対象に由来する乳房腫瘍における表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーが前記腫瘍において低レベルで発現される場合には、前記腫瘍がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して感受性であると断定することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する前記腫瘍の感受性を判定するための方法を提供する。
本発明の他の態様では、乳癌をもつ対象の治療方法を提供する。前記方法は表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーが低レベルで発現される乳癌をもつ対象を同定する段階と、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与する段階を含む。更に別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記サンプルにおいて前記バイオマーカーの低い発現レベルが検出される場合には、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、前記対象を治療する方法を提供する。本発明の上記態様の1実施形態において、前記方法は更に対象からサンプルを取得する段階を含むことができる。
本発明の他の態様では、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩に対して感受性の乳癌をもつ対象の治療方法を提供する。前記方法はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩に対して感受性の乳癌(例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーが低レベルで発現される乳癌)をもつ対象を同定する段階と、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与する段階を含む。更に別の態様において、本発明はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩に対して感受性の乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記サンプルにおいて前記バイオマーカーの低い発現レベルが検出される場合には、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、前記対象を治療する方法を提供する。本発明の上記態様の1実施形態において、前記方法は更に対象からサンプルを取得する段階を含むことができる。
各種実施形態において、前記対象はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による前治療を受けていない。あるいは、前記対象はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による前治療を受けている。所定実施形態において、前記乳癌はエストロゲン受容体(ER)陰性乳癌及び/又はプロゲステロン受容体(PR)陰性乳癌及び/又はHer−2陰性乳癌である。
各種実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種又は少なくとも5種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。
特定実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される2種以上のバイオマーカーの部分組合せを含む予測遺伝子シグネチャーを使用する。各種実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種又は少なくとも5種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。例えば、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも2種のバイオマーカー、例えばDYSFとEDIL3、GNAT1とERGIC3、KRT24とPAPLN、MANSC1とPDGFB、PCDH1とPDGFB、又はPHOSPHO2とPSENENを含むことができる。別の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも3種のバイオマーカー、例えばCOL7A1とYTHDF1とZIC5、CKLFとIL10とTUBB6、CDC20とCFL1とTMEM79、HYAL2とNCBP1とSNX11、又はCEP152とNCBP1とSATB1を含むことができる。別の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも4種のバイオマーカー、例えばAPBB2とCCL26とPSENENとSATB1、ANGとJAM3とKLHL17とPAPLN、ITFG3とMAD2L1BPとNMUとPDGFB、SPTA1とTYROBPとSNX11とPSENEN、GRAMD4とGNAT1とTMIGD2とYTHDF1、又はGRAMD4とHYAL2とPHOSPHO2とTUBB6を含むことができる。別の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも5種のバイオマーカー、例えばCCL26とCDC20とERGIC3とEDIL3とPCDH1、DYSFとNMUとPHOSPHO2とPSENENとSNX11、APBB2とCKLFとCYP4F3とTUBB6とYTHDF1、又はCEP152とMAD2L1BPとSPTA1とTMEM79とZIC5を含むことができる。
特定実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーABI3、ANG、APBB2、CCL26、CDC20、CEP152、CFL1、CKLF、COL7A1、CYP4F3、DYSF、GNAT1、GRAMD4、HYAL2、IL10、ITFG3、JAM3、KLHL17、KRT24、MAD2L1BP、MANSC1、MOBKL1B、NCBP1、NMU、PCDH1、PHOSPHO2、SPTA1、TMIGD2、TYROBP、ZIC5、ERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79及びYTHDF1の2種以上、例えばABI3とANG、APBB2とCCL26、GNAT1とGRAMD4、IL10とITFG3、MACSC1とMOBKL1B、NMUとPCDH1、又はTYROBPとZIC5を含むことができる。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも3種、例えばABI3とANGとAPBB2、CCL26とCKLFとCOL7A1、DYSFとGNAT1とHYAL2、JAM3とKLHL17とKRT24、NCBP1とNMUとPCDH1、SPTA1とTMIGD2とTYROBP、又はZIC5とMAD2L1BPとCDC20を含む。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも4種、例えばABI3とANGとAPBB2とCCL26、CEP152とCFL1とCKLFとCOL7A1、KRT24とMANSC1とMOBKL1BとSPTA1、TYROBPとTMIGD2とPHOSPHO2とNMU、ABI3とGNATIとKLHL17とSPTA1、又はCEP152とHYAL2とPCDH1とTMIGD2を含む。更に他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも5種、例えばCKLFとCOL7A1とGRAMD4とJAM3とPCDH1、APBB2とCEP152とDYSFとIL10とTYROBP、CYP4F3とHYAL2とITFG3とKLHL17とKRT24、NCBP1とSPTA1とTMIGD2とIL10とJAM3、又はCCL26とPHOSPHO2とSPTA1とTMIGD2とZIC5を含む。
他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79もしくはYTHDF1の2種以上、又はその任意の部分組合せ、例えばERGIC3とPDGFB、ERGIC3とPSENEN、ERGIC3とSATB1、ERGIC3とSNX11、ERGIC3とTMEM79、ERGIC3とYTHDF1、PDGFBとPSENEN、PDGFBとSATB1、PDGFBとSNX11、PDGFBとTMEM79、PDGFBとYTHDF1、PSENENとSATB1、PSENENとSNX11、PSENENとTMEM79、PSENENとYTHDF1、SATB1とSNX11、SATB1とTMEM79、SATB1とYTHDF1、SNX11とTMEM79、SNX11とYTHDF1、又はTMEM79とYTHDF1を含むことができる。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも3種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENEN、SATB1とSNX11とTMEM79、SNX11とTMEM79とYTHDF1、又はERGIC3とPDGFBとSATB1を含む。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも4種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1、SNX11とTMEM79とYTHDF1とERGIC3、又はERGIC3とPDGFBとPSENENとYTHDF1を含む。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも5種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11、ERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とTMEM79、又はPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。更に他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは少なくとも6種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79、PDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1、又はERGIC3とPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。更に別の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは7種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。
各種実施形態において、前記バイオマーカーはSPTA1、PAPLN、PCDH1、TMIGD2及び/又はKRT24の1種以上以外のものである。特定実施形態において、前記バイオマーカーはSPTA1、PAPLN、PCDH1、TMIGD2及びKRT24以外のものである。1実施形態において、前記バイオマーカーはSPTA1以外のものである。別の実施形態において、前記バイオマーカーはPAPLN以外のものである。別の実施形態において、前記バイオマーカーはPCDH1以外のものである。別の実施形態において、前記バイオマーカーはTMIGD2以外のものである。更に別の実施形態において、前記バイオマーカーはKRT24以外のものである。
特定実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーABI3、ANG、APBB2、CCL26、CDC20、CEP152、CFL1、CKLF、COL7A1、CYP4F3、DYSF、GNAT1、GRAMD4、HYAL2、IL10、ITFG3、JAM3、KLHL17、MAD2L1BP、MANSC1、MOBKL1B、NCBP1、NMU、PHOSPHO2、TYROBP、ZIC5、ERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79、YTHDF1、EDIL3及びTUBB6の2種以上、例えばABI3とANG、GRAMD4とHYAL2、NMUとPHOSPHO2、ZIC5とPSENEN、又はSNX11とMOBKL1Bを含むことができる。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも3種、例えばAPBB2とCDC20とCKLF、COL7A1とDYSFとGNAT1、NCBP1とSATB1とEDIL3、PSENENとDYSFとGNAT1、MANSC1とZIC5とCFL1、又はCKLFとGRAMD4とNMUを含む。他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも4種、例えばANGとCCL26とCEP152とJAM3、APBB2とCYP4F3とITFG3とTYROBP、CYP4F3とMANSC1とPDGFBとYTHDF1、TUBB6とDYSFとPHOSPHO2とCDC20、又はCKLFとKLHL17とHYAL2とZIC5を含む。更に他の実施形態において、前記予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも5種、例えばIL10とCEP152とCOL7A1とTYROBPとERGIC3、TMEM79とSNX11とPSENENとGNAT1とGRAMD4、JAM3とSNX11とKLHL17とMOBKL1BとERGIC3、又はNMUとPHOSPHO2とPDGFBとCFL1とANGを含む。
本発明の各種方法及び/又はキットにおいて、前記バイオマーカーはABI3以外のもの、ANG以外のもの、APBB2以外のもの、CCL26以外のもの、CDC20以外のもの、CEP152以外のもの、CFL1以外のもの、CKLF以外のもの、COL7A1以外のもの、CYP4F3以外のもの、DYSF以外のもの、GNAT1以外のもの、GRAMD4以外のもの、HYAL2以外のもの、IL10以外のもの、ITFG3以外のもの、JAM3以外のもの、KLHL17以外のもの、KRT24以外のもの、MAD2L1BP以外のもの、MANSC1以外のもの、MOBKL1B以外のもの、NCBP1以外のもの、NMU以外のもの、PCDH1以外のもの、PHOSPHO2以外のもの、SPTA1以外のもの、TMIGD2以外のもの、TYROBP以外のもの、ZIC5以外のもの、ERGIC3以外のもの、PDGFB以外のもの、PSENEN以外のもの、SATB1以外のもの、SNX11以外のもの、TMEM79以外のもの、EDIL3以外のもの、PAPLN以外のもの、TUBB6以外のもの及び/又はYTHDF1以外のものである。
所定実施形態において、前記バイオマーカーは検出可能なレベルで発現されない。別の実施形態において、前記バイオマーカーは対照に比較して低レベルで発現される。発現は任意の適切な方法により直接又は間接的に測定することができる。所定実施形態では、任意の適切な方法を使用してバイオマーカーの発現レベルを核酸レベルで測定する。例えば、cDNA、mRNA又はDNAを検出することによりバイオマーカーの発現レベルを測定することができる。特定実施形態では、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅反応、逆転写酵素PCR解析法、定量逆転写酵素PCR解析法、ノーザンブロット解析法、RNAaseプロテクションアッセイ、デジタルRNA検出/定量法(例えばnanoString)及びその組合せ又は部分組合せから構成される群から選択される技術を使用することによりバイオマーカーの発現レベルを測定する。
所定実施形態では、miRNAを検出することによりバイオマーカーの発現レベルを測定することができる。具体的には、miRNA濃度を評価し、mRNAの発現を制御するmiRNAの濃度が上昇している場合には、前記バイオマーカーをコードするmRNAの発現レベルが低いと判断することにより、mRNA発現を間接的に評価することができる。
他の実施形態では、任意の適切な方法を使用してバイオマーカーの発現レベルを蛋白質レベルで測定する。例えば、前記蛋白質と特異的に結合する抗体又はその抗原結合性フラグメントを使用して前記蛋白質の存在又は濃度を検出することができる。特定実施形態において、前記抗体又はその抗原結合性フラグメントはマウス抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、キメラ抗体、Fab、Fab’、F(ab’)、ScFv、SMIP、アフィボディ、アビマー、バーサボディ、ナノボディ及びドメイン抗体、又はこれらの抗体のいずれかの抗原結合性フラグメントから構成される群から選択される。特定実施形態では、例えば放射性ラベル、ビオチンラベル、発色団ラベル、蛍光団ラベル及び酵素ラベルから構成される群から選択されるラベルで前記抗体又はその抗原結合性部分を標識する。所定実施形態では、イムノアッセイ、ウェスタンブロット解析法、ラジオイムノアッセイ、免疫蛍光測定法、免疫沈降法、平衡透析法、免疫拡散法、電気化学発光イムノアッセイ(ECLIA)、ELISAアッセイ、イムノポリメラーゼ連鎖反応及びその組合せ又は部分組合せから構成される群から選択される技術を使用することによりバイオマーカーの発現レベルを測定する。特定実施形態において、前記イムノアッセイは電気化学発光法、化学発光法、蛍光化学発光法、蛍光偏光法及び時間分解蛍光法から構成される群から選択される溶液イムノアッセイである。他の実施形態において、前記イムノアッセイは電気化学発光法、化学発光法及び蛍光化学発光法から構成される群から選択されるサンドイッチイムノアッセイである。適切な結合パートナー又は酵素活性を利用するアッセイのように前記蛋白質を検出することが可能な物質を利用する他のアッセイも使用することができる(例えば受容体分子を検出するためにリガンドの使用)。
任意の適切な方法により対象からサンプルを得ることができ、場合により更に処理工程に供してもよい(例えば凍結、分画、固定、グアニジン処理等)。任意組織(例えば生検)、細胞又は体液及びその任意成分(例えば画分又は抽出液)等の対象に由来する任意の適切なサンプルを使用することができる。各種実施形態において、前記サンプルは前記対象から得られた体液又はこのような体液の成分である。例えば、前記体液としては血液、血漿、血清、唾液、リンパ液、嚢胞液、乳頭吸引分泌液、尿、又は生検(例えば腫瘤生検)から採取した体液が挙げられる。他の実施形態において、前記サンプルは前記対象から得られた組織又はその成分である。例えば、前記組織としては生検(例えば腫瘤生検)から得られた組織、乳房組織、結合組織及び/又はリンパ組織が挙げられる。特定実施形態において、前記組織は乳房組織又はその成分(例えば前記乳房組織から採取した細胞)である。特定実施形態において、前記乳房組織の前記成分は乳房組織細胞である。別の実施形態において、前記乳房組織の前記成分は循環乳房腫瘍細胞である。
1実施形態において、前記対象はヒトである。
別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測するためのキットとして、表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬と、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測する場合の前記キットの使用説明書を含むキットを提供する。例えば、バイオマーカーの発現レベルを測定するための前記試薬は前記バイオマーカーにおけるヌル突然変異を同定するためのプローブとすることができる。バイオマーカーの発現レベルを測定するための前記試薬は前記バイオマーカーを増幅及び/又は検出するためのプローブでもよい。更に別の実施形態において、バイオマーカーの発現レベルを測定するための前記試薬は抗体とすることができ、例えば前記バイオマーカーの野生型又はヌル突然変異体の発現産物に特異的な抗体が挙げられる。
特定実施形態において、前記キットは更に対象から生体サンプルを取得するための試薬を含む。別の実施形態において、前記キットは対照サンプルを含む。
別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象が表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを判定及び/又は断定することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、前記対象が表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを判定することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳房腫瘍が表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むことを特徴とするか否かを判定及び/又は断定することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する前記腫瘍の感受性を判定するための方法を提供する。更に別の態様において、本発明は表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを断定し、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を対象に投与することにより、乳癌をもつ対象をエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩で治療するための方法に関する。
実施例1に記載するように実施した乳癌細胞株における高スループットsiRNAスクリーニング法を示す。 エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩の効力のバイオマーカーとして更に検討するための所定の遺伝子の同定と選択を示す。 実施例1に記載するように実施した確認アッセイを示す。 実施例1に記載するようにsiRNAによる治療後のcDNAの相対量を測定するためのQuantiTect SYBRアッセイの結果を示す。
本発明は乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するための方法、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測するための方法、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する乳房腫瘍の感受性を判定するための方法、及び乳癌をもつ対象の治療方法を提供する。一般に、これらの方法は前記対象に由来するサンプルにおける表1に記載する少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、乳癌を治療するためにエリブリンもしくはその類似体を使用できると判断し、及び/又は前記乳房腫瘍がエリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して感受性であると判断する。
本発明は本願に記載するバイオマーカーの低い発現レベル、例えば発現不在がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する応答性の指標となるという知見に少なくとも部分的に基づく。本願に示すように、所定の遺伝子の発現を「ノックダウン」させ、得られたノックダウン細胞のエリブリンメシラートに対する感受性を評価するためにsiRNA技術を利用した。これらの試験結果に基づき、表1に記載する遺伝子の各々の低い発現レベルはエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する乳癌細胞の感受性に関係があると断定した。
本願で特に定義しない限り、本発明に関して使用する科学技術用語は当業者に広く理解されている意味とする。用語の意味と範囲は明瞭となるはずであるが、潜在的に曖昧な場合には、辞書又は外部の定義よりも本願に記載する定義を優先する。更に、文脈からそうでないと判断される場合を除き、単数形の用語(例えば不定冠詞を付けた用語)は複数形を含む(例えば1種以上のバイオマーカー)。本願では、特に指定しない限り、「又は」の使用は「及び/又は」を意味する。更に、「含む」なる用語とこの用語の他の語形(例えば「含んでいる」や「含まれる」)の使用は非限定的である。また、特に指定しない限り、「要素」又は「成分」等の用語は1単位からなる要素及び成分と、2以上のサブユニットからなる要素及び成分の両者を包含する。
「乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定する」なる用語はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による対象の治療が前記対象において有効になる(例えば前記対象に治療効果を提供する)か、あるいは有効にならないという可能性を評価することを意味する。治療が有効になるか、あるいはならないという可能性の評価は典型的にはエリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療が開始される前又は治療が再開される前に実施することができる。上記の代わりに又は上記と組合せて、有効な治療の可能性の評価は例えば治療を継続すべきか又は中断すべきかを判断するためには治療中に実施することができる。例えば、(a)前記対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、乳癌をもつ前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できると判断することにより、あるいは(b)前記対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおけるバイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、乳癌をもつ前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できると判断することにより、このような評価を実施することができる。
本願で使用する「エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する乳房腫瘍の感受性を判定する」なる用語はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する乳房腫瘍、例えば乳癌細胞の感受性を評価することを意味する。腫瘍の感受性としては、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)が腫瘍細胞を死滅させる能力、腫瘍細胞の広がり及び/又は転移を抑制する能力、及び/又は腫瘍細胞の増殖を完全もしくは部分的に抑制する能力(例えば腫瘍細胞の増殖を少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%又は95%遅らせる能力)が挙げられる。前記評価は(i)エリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療を開始する前、(ii)対象における治療を再開する前、及び/又は例えば治療を継続すべきかもしくは中断すべきかを判断するためには治療中に実施することができる。例えば、(a)前記腫瘍におけるバイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記腫瘍における前記バイオマーカーの発現レベルが低い場合には、前記腫瘍がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であると判断することにより、あるいは(b)前記腫瘍におけるバイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定し、前記バイオマーカーが前記腫瘍において低レベルで発現される場合には、前記腫瘍がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であると断定することにより、このような判定を実施することができる。
本願で使用する「エリブリン」なる用語はハリコンドリンBの当分野で周知の完全合成大環状ケトン類似体を意味する。その開示内容全体を本願に援用する米国特許第6,214,865号に記載されているように、エリブリンは下記構造:
Figure 2019150027
をもち、本願に記載するような技術又はその開示内容全体を本願に援用するKim DS et al.(November 2009)J.Am.Chem.Soc.131(43):15636−41に記載されているような技術を使用して製造することができる。エリブリンはER−086526とも呼ばれ、CAS登録番号253128−41−5により識別される。エリブリンメシラートはE7389とも呼ばれる。
本願で使用する「エリブリン類似体」なる用語はエリブリンの1個以上の原子又は官能基が別の原子又は官能基で置換された化合物を包含する。例えば、エリブリン類似体としては、エリブリンも含めて下式(I)を有する化合物が挙げられる。
Figure 2019150027
式(I)中、AはC1−6飽和又はC2−6不飽和炭化水素骨格であり、前記骨格は置換されていないか、又は1から13個の置換基、好ましくは1から10個の置換基、例えばシアノ、ハロ、アジド、Q及びオキソから選択される少なくとも1個の置換基をもつ。各Qは独立してOR、SR、SO、OSO、NR、NR(CO)R、NR(CO)(CO)R、NR(CO)NR、NR(CO)OR、(CO)OR、O(CO)R、(CO)NR、及びO(CO)NRから選択される。置換基の数は例えば1から6、1から8、2から5、又は1から4とすることができる。本願の全開示を通して、数値範囲は両端を含むものとする。
、R、R、R及びRは各々独立してH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アミノアルキル、C6−10アリール、C6−10ハロアリール(例えばp−フルオロフェニル又はp−クロロフェニル)、C6−10ヒドロキシアリール、C1−4アルコキシ−Cアリール(例えばC1−3アルコキシ−Cアリール、p−メトキシフェニル、3,4,5−トリメトキシフェニル、p−エトキシフェニル又は3,5−ジエトキシフェニル)、C6−10アリール−C1−6アルキル(例えばベンジル又はフェネチル)、C1−6アルキル−C6−10アリール、C6−10ハロアリール−C1−6アルキル、C1−6アルキル−C6−10ハロアリール、(C1−3アルコキシ−Cアリール)−C1−3アルキル、C2−9複素環基、C2−9複素環基−C1−6アルキル、C2−9ヘテロアリール及びC2−9ヘテロアリール−C1−6アルキルから選択される。例えばAがブトキシと2−アミノエトキシ等の2個の異なるアルコキシ(OR)基で置換されている場合には、Rは2個以上存在していてもよい。
Aの例としては、2,3−ジヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシエチル、3−ヒドロキシ−4−ペルフルオロブチル、2,4,5−トリヒドロキシペンチル、3−アミノ−2−ヒドロキシプロピル、1,2−ジヒドロキシエチル、2,3−ジヒドロキシ−4−ペルフルオロブチル、3−シアノ−2−ヒドロキシプロピル、2−アミノ−1−ヒドロキシエチル、3−アジド−2−ヒドロキシプロピル、3,3−ジフルオロ−2,4−ジヒドロキシブチル、2,4−ジヒドロキシブチル、2−ヒドロキシ−2(p−フルオロフェニル)エチル、−CH(CO)(置換又は無置換アリール)、−CH(CO)(アルキル又はハロアルキルやヒドロキシアルキル等の置換アルキル)及び3,3−ジフルオロ−2−ヒドロキシペント−4−エニルが挙げられる。
の例としては、−NH(CO)(CO)−(複素環基又はヘテロアリール)、−OSO−(アリール又は置換アリール)、−O(CO)NH−(アリール又は置換アリール)、アミノアルキル、ヒドロキシアルキル、−NH(CO)(CO)−(アリール又は置換アリール)、−NH(CO)(アルキル)(ヘテロアリール又は複素環基)、O(置換又は無置換アルキル)(置換又は無置換アリール)、及び−NH(CO)(アルキル)(アリール又は置換アリール)が挙げられる。
D及びD’は各々独立してR及びORから選択され、前記式中、RはH、C1−3アルキル又はC1−3ハロアルキルである。D及びD’の例はメトキシ、メチル、エトキシ及びエチルである。幾つかの実施形態において、D及びD’の一方はHである。
nの値は1又は好ましくは0であり、従って、6員環又は5員環を形成する。この環は置換されていなくてもよいし、置換されていてもよく、例えばEはR又はORであり、複素環基又はシクロアルキルでもよく、例えばGはS、CH、NR、又は好ましくはOである。
J及びJ’は各々独立してH、C1−6アルコキシ又はC1−6アルキルであり、あるいはJとJ’は一緒になって=CH又は−O−(直鎖又は分岐鎖C1−5アルキレン)−O−であり、例えば環外メチリデン、イソプロピリデン、メチレン又はエチレンである。
QはC1−3アルキル、好ましくはメチルである。
Tは場合により(CO)OR(式中、RはH又はC1−6アルキルである)で置換されたエチレン又はエテニレンである。
U及びU’は各々独立してH、C1−6アルコキシ又はC1−6アルキルであり、あるいはUとU’は一緒になって=CH又は−O−(直鎖又は分岐鎖C1−5アルキレン)−O−である。
XはH又はC1−6アルコキシである。
Y及びY’は各々独立してH又はC1−6アルコキシであり、あるいはYとY’は一緒になって=O、=CH、又は−O−(直鎖又は分岐鎖C1−5アルキレン)−O−である。
Z及びZ’は各々独立してH又はC1−6アルコキシであり、あるいはZとZ’は一緒になって=O、=CH、又は−O−(直鎖又は分岐鎖C1−5アルキレン)−O−である。
所定実施形態において、前記エリブリン類似体としては、下式(II):
Figure 2019150027
を有する化合物が挙げられる。
式(II)中、各置換は以下のように定義される。
AはC1−6飽和又はC2−6不飽和炭化水素骨格であり、前記骨格は置換されていないか、又は独立してシアノ、ハロ、アジド、オキソ及びQから選択される1個以上10個以下の置換基をもつ。
各Qは独立してOR、SR、SO、OSO、NR、NR(CO)R、NR(CO)(CO)R、NR(CO)NR、NR(CO)OR、(CO)OR、O(CO)R、(CO)NR及びO(CO)NRから選択される。
、R及びRは各々独立してH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アミノアルキル、C6−10アリール、C6−10ハロアリール、C6−10ヒドロキシアリール、C1−3アルコキシ−Cアリール、C6−10アリール−C1−6アルキル、C1−6アルキル−C6−10アリール、C6−10ハロアリール−C1−6アルキル、C1−6アルキル−C6−10ハロアリール、(C1−3アルコキシ−Cアリール)−C1−3アルキル、C2−9複素環基、C2−9複素環基−C1−6アルキル、C2−9ヘテロアリール、及びC2−9ヘテロアリール−C1−6アルキルから選択される。
D及びD’は各々独立してR及びORから選択され、前記式中、RはH、C1−3アルキル又はC1−3ハロアルキルである。
nは0又は1である。
EはR又はORであり、前記式中、Rは独立してH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル及びC1−6アミノアルキルから選択される。
GはOである。
J及びJ’は各々独立してH、C1−6アルコキシ又はC1−6アルキルであり、あるいはJとJ’は一緒になって=CHである。
QはC1−3アルキルである。
Tはエチレン又はエテニレンである。
U及びU’は各々独立してH、C1−6アルコキシ又はC1−6アルキルであり、あるいはUとU’は一緒になって=CHである。
XはH又はC1−6アルコキシである。
Y及びY’は各々独立してH又はC1−6アルコキシであり、あるいはYとY’は一緒になって=Oである。
Z及びZ’は各々独立してH又はC1−6アルコキシであり、あるいはZとZ’は一緒になって=Oである。
幾つかの実施形態において、前記エリブリン類似体としては、下式(III):
Figure 2019150027
を有する化合物が挙げられ、
式中、AはC1−6飽和又はC2−6不飽和炭化水素骨格であり、前記骨格は置換されていないか、又はシアノ、ハロ、アジド、Q及びオキソから選択される1から13個の置換基、例えば1から10個の置換基をもち;
各Qは独立してOR、SR、SO、OSO、NR、NR(CO)R、NR(CO)(CO)R、NR(CO)NR、NR(CO)OR、(CO)OR、O(CO)R、(CO)NR及びO(CO)NRから選択され;
、R及びRは各々独立してH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、C1−6ヒドロキシアルキル、C1−6アミノアルキル、C6−10アリール、C6−10ハロアリール、C6−10ヒドロキシアリール、C1−4アルコキシ−Cアリール、C6−10アリール−C1−6アルキル、C1−6アルキル−C6−10アリール、C6−10ハロアリール−C1−6アルキル、C1−6アルキル−C6−10ハロアリール、(C1−3アルコキシ−Cアリール)−C1−3アルキル、C2−9複素環基、C2−9複素環基−C1−6アルキル、C2−9ヘテロアリール及びC2−9ヘテロアリール−C1−6アルキルから選択される。
炭化水素骨格は炭素原子と水素原子を含み、直鎖でも分岐鎖でも環状でもよい。不飽和炭化水素は1個、2個、3個又はそれ以上のC−C二重結合(sp)又はC−C三重結合(sp)を含む。不飽和炭化水素基の例としては、エチニル、2−プロピニル、1−プロペニル、2−ブテニル、1,3−ブタジエニル、2−ペンテニル、ビニル(エテニル)、アリル及びイソプロペニルが挙げられる。2価不飽和炭化水素基の例としては、アルケニレンとアルキリデン(例えばメチリジン、エチリデン、エチリジン、ビニリデン及びイソプロピリデン)が挙げられる。一般に、本発明の化合物は例えばヒドロキシ、アミノ、シアノ、アジド、ヘテロアリール、アリール及び本願に記載する他の部分で置換された炭化水素骨格(式(I)中の「A」)をもつ。炭化水素骨格は2個のジェミナル水素原子がオキソ、2価カルボニル酸素原子(=O)又は環形成置換基(例えばアセタール又はケタールを形成する−−O−(直鎖又は分岐鎖アルキレン又はアルキリデン)−O−−)で置換されていてもよい。
1−6アルキルとしては、直鎖、分岐鎖及び環状炭化水素(例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソペンチル、sec−ペンチル、neo−ペンチル、tert−ペンチル、シクロペンチル、ヘキシル、イソヘキシル、sec−ヘキシル、シクロヘキシル、2−メチルペンチル、tert−ヘキシル、2,3−ジメチルブチル、3,3−ジメチルブチル、1,3−ジメチルブチル、及び2,3−ジメチルブタ−2−イル)が挙げられる。アルコキシ(−−OR)、アルキルチオ(−−SR)及び他のアルキル誘導部分(置換、不飽和又は2価)はアルキル基(R)と同様である。アルキル基及びアルキル誘導基(例えば代表的なアルコキシ基、ハロアルキル基、ヒドロキシアルキル基、アルケニル基、アルキリデン基及びアルキレン基)はC2−6、C3−6、C1−3又はC2−4とすることができる。
ハロ、ヒドロキシ、アミノ、シアノ、アジド等で置換されたアルキルは1個、2個、3個、4個、5個、又はそれ以上の置換基をもつことができ、前記置換基は独立して選択され(同一でもよいし、同一でなくてもよい)、同一炭素原子上に存在してもよいし、そうでなくてもよい。例えば、ハロアルキルはフルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードから選択される少なくとも1個の置換基をもつアルキル基である。ハロアルキルは2個以上のハロ置換基をもつことができ、前記置換基は同一でも同一でなくてもよいハロゲンであり、同一炭素原子上に存在してもよいし、そうでなくてもよい。例としては、クロロメチル、ペルヨードメチル、3,3−ジクロロプロピル、1,3−ジフルオロブチル及び1−ブロモ−2−クロロプロピルが挙げられる。
複素環基及びヘテロアリールとしては、フリル、ピラニル、イソベンゾフラニル、クロメニル、キサンテニル、フェノキサチエニル、2H−ピロリル、ピロリル、イミダゾリル(例えば1−、2−又は4−イミダゾリル)、ピラゾラル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、ピリジル(例えば1−、2−又は3−ピリジル)、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、インドリジニル、イソインドリル、3H−インドリル、インドリル(例えば1−、2−又は3−インドリル)、インダゾリル、プリニル、4H−キノリジニル、イソキノリル、キノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、プテリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジル、ピペラジニル、インドリニル、イソインドリニル及びモルホリニルが挙げられる。複素環基及びヘテロアリールは環上の任意位置で分子の残余と連結することができる。複素環基及びヘテロアリールはC2−9以下、例えばC3−6、C2−5又はC3−7とすることができる。
アリール基としては、フェニル、ベンジル、ナフチル、トリル、メシチル、キシリル及びクメニルが挙げられる。
当然のことながら、「複素環基」、「アリール」及び「ヘテロアリール」は、独立して低級アルキル、低級アルコキシ、アミノ、ハロ、シアノ、ニトロ、アジド及びヒドロキシルから選択される1個、2個、3個、4個、又はそれ以上の置換基をもつものを含む。複素環基、ヘテロアリール及びアリールは式(I)中の炭化水素骨格「A」の2価置換基でもよい。
「エリブリン類似体」なる用語はエリブリンプロドラッグを包含する。「エリブリンプロドラッグ」なる用語はエリブリンプロドラッグの化学修飾部分を開裂することにより活性形態のエリブリンを生じる酵素により生体内活性化(例えばインビボ代謝)されるまで不活性又は低活性となるように化学的に修飾されたエリブリンを包含する。
本願で使用する「エリブリン類似体」なる用語は式(I)のエリブリン及び他の化合物の全立体異性体を包含し、そのジアステレオ異性体とエナンチオマーを含む。「立体異性体」とは原子の空間的配置のみが相違する異性体を意味する。「ジアステレオ異性体」とは相互に鏡像ではない立体異性体を意味する。「エナンチオマー」とは相互に重なり合わない鏡像である立体異性体を意味する。例えば、式(IV)はエリブリンとこのような立体異性体を含む。
Figure 2019150027
本願で使用する「医薬的に許容可能な塩」なる用語は酸とエリブリン又はエリブリン類似体の塩基性窒素基から形成される塩である。このような塩の例としては、無機酸塩又は有機酸塩(例えば塩酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、スーパーリン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩、酒石酸塩、パントテン酸塩、アスコルビン酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、パモ酸塩(パモアート))並びにアルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カルシウム、ナトリウム、亜鉛及びジエタノールアミンの塩等の酸付加塩及び塩基付加塩が挙げられる。当然のことながら、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩という場合には、エリブリンの医薬的に許容可能な塩とその類似体の医薬的に許容可能な塩も含む。このような医薬的に許容可能な塩の例としては、限定されないが、式Iの医薬的に許容可能な塩、式IIの医薬的に許容可能な塩、式IIIの医薬的に許容可能な塩又は式IVの医薬的に許容可能な塩が挙げられる。
特定実施形態では、エリブリンの医薬的に許容可能な塩形態であるエリブリンメシラートを本発明の方法で利用する。エリブリンメシラートは商品名HALAVEN(登録商標)で販売されている。エリブリンメシラートの化学名は11,15:18,21:24,28−トリエポキシ−7,9−エタノ−12,15−メタノ−9H,15H−フロ[3,2−i]フロ[2’,3’:5,6]ピラノ[4,3−b][1,4]ジオキサシクロペンタコシン−5(4H)−オン,2−[(2S)−3−アミノ−2−ヒドロキシプロピル]ヘキサコサヒドロ−3−メトキシ−26−メチル−20,27−ビス(メチレン)−,(2R,3R,3aS,7R,8aS,9S,10aR,11S,12R,13aR,13bS,15S,18S,21S,24S,26R,28R,29aS)−メタンスルホナート(塩)である。エリブリンメシラートは以下の構造をもつ。
Figure 2019150027
エリブリンメシラートは例えば術後補助療法又は転移状態でのアントラサイクリンとタキサンによる治療を含む転移性疾患治療用の少なくとも2種類の化学療法レジメンの前治療歴を有する転移性乳癌患者の治療を適応とする承認薬である。
本願で使用する「バイオマーカー」なる用語は生体状態の指標として使用される物質を包含するものであり、例えば遺伝子(又はその部分)、mRNA(又はその部分)、miRNA(マイクロRNA)及び蛋白質(又はその部分)が挙げられる。「バイオマーカー発現パターン」とは例えば標準又は対照と比較した場合の対象における1種以上のバイオマーカーの発現の定量的又は定性的解析概要を意味する。
本願に記載する方法で使用することができる各種バイオマーカーを表1にまとめる。表1はコードするヌクレオチド遺伝子配列を識別できるように転写産物の遺伝子略称、遺伝子ID番号及びアクセション番号を示す。例えば、遺伝子ABI3はヒトABIファミリーメンバー3を意味する。ヒトABI3転写産物変異体1のヌクレオチド配列はアクセション番号NM_016428を参照することができる。遺伝子(例えばABI3)という場合には、遺伝子の天然又は内在形態を含むものとし、対象及び/又は対象に由来する腫瘍に存在し得る遺伝子の野生型、多型又は対立遺伝子変異体又は突然変異体(例えば生殖細胞系列突然変異、体細胞突然変異)が挙げられる。幾つかの実施形態において、バイオマーカー遺伝子の配列はアクセション番号又は遺伝子ID番号により表1に示す配列と少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%、少なくとも約95%、少なくとも約96%、少なくとも約97%、少なくとも約98%、又は少なくとも約99%一致する。例えば、配列一致度はNCBI BLAST(例えばデフォルトパラメータを設定したMegablast)を使用して配列を比較することにより求めることができる。
本願で使用する「予測遺伝子シグネチャー」なる用語は対象における本発明の2種以上のバイオマーカーの発現レベルを意味し、エリブリン又はエリブリン類似体による治療に対する応答性の指標である。例えば、表1からの少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種、少なくとも6種、少なくとも7種、少なくとも8種、少なくとも9種又は少なくとも10種のバイオマーカーの対象における低い発現レベルは前記対象がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して明白に応答することを示す遺伝子シグネチャーとなり得る。表1からの2種以上マーカーの任意部分組合せが本発明の予測遺伝子シグネチャーとなり得る。別の例において、表1からの少なくとも1種、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種、少なくとも6種、少なくとも7種、少なくとも8種、少なくとも9種もしくは少なくとも10種のバイオマーカー又はその任意の部分組合せの特定閾値レベル未満の発現は対象がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して明白に応答することを示す遺伝子シグネチャーとなる。
バイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの「低い発現レベル」とは、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する感受性に相関する試験サンプル(例えば対象に由来するサンプル)における前記バイオマーカーの発現レベルを意味する。これは試験サンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを適切な対照における発現レベルと比較することにより求めることができる。「低い発現レベル」は前記バイオマーカーの検出可能な発現の欠如も包含する。
幾つかの実施形態では、正常組織におけるバイオマーカーの発現レベル(例えば正常組織サンプルにおいて観察される前記バイオマーカーの発現レベルから求められる範囲)等の対照サンプルと比較してバイオマーカーの発現レベルを測定する。これらの実施形態において、低発現レベルはこの範囲の低レベル以下に該当する。幾つかの実施形態では、他の対象に由来するサンプル(例えば腫瘍サンプル、循環腫瘍細胞)におけるバイオマーカーの発現レベル等の対照サンプルと比較してバイオマーカーの発現レベルを測定する。例えば、他の対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを測定し、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する感受性に相関する発現レベルを規定し、被験対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルをこれらの発現レベルと比較し、被験対象に由来するサンプルにおける発現レベルが同等以下であるならば、前記サンプルにおける前記バイオマーカーは「低い発現レベル」であると判断する。別の例では、他の対象に由来するサンプル(例えば腫瘍サンプル、循環腫瘍細胞)におけるバイオマーカーの発現レベルを測定し、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する耐性ないし非応答性に相関する発現レベルを規定し、被験対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルをこれらの発現レベルと比較し、被験対象に由来するサンプルにおける発現レベルのほうが低いならば、前記サンプルにおける前記バイオマーカーは「低い発現レベル」であると判断する。
「既知標準レベル」又は「対照レベル」なる用語は対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを比較するために使用されるバイオマーカー、例えば表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの許容発現レベル又は規定発現レベルを意味する。1実施形態において、バイオマーカーの対照発現レベルは対象集団に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの平均発現レベルである。例えば、対照発現レベルは乳癌をもつ対象集団に由来する乳癌細胞におけるバイオマーカーの平均発現レベルとすることができる。前記集団はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して応答しなかった対象でもよいし、前記集団は各バイオマーカーを高レベル又は正常レベルで発現する対象群でもよい。幾つかの実施形態において、対照レベルは上記のように正常組織におけるバイオマーカーの発現範囲を構成し得る。例えば、対照レベルは上記のように乳癌をもつ各種対象に由来する腫瘍サンプルにおけるバイオマーカーの発現範囲を構成し得る。
本願に記載する方法の日常的な実施の結果としてより多くの情報が得られるようになるにつれて、本発明のバイオマーカーの「対照」発現レベルの集団平均値を使用できるようになる。他の実施形態では、保管された対象サンプル等から対象における乳癌の発症が疑われる前に対象から得られた対象サンプルにおける各バイオマーカーの発現レベルを測定することにより、バイオマーカーの「対照」発現レベルを求めることができる。
本発明のバイオマーカーの対照発現レベルは公共閲覧可能なデータベースから入手することもできる。更に、Universal Reference Total RNA(Clontech Laboratories)やUniversal Human Reference RNA(Stratagene)等を対照として使用することもできる。例えば、qPCRを使用してバイオマーカーの発現レベルを測定し、対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現を検出するために必要なサイクル数がこのような対照を使用する検出に必要なサイクル数よりも増加する場合には、前記バイオマーカーの発現レベルが低いと判断する。
本願で使用する「対象」又は「患者」なる用語はヒト及び非ヒト動物(例えば動物患者)を意味する。「非ヒト動物」なる用語は脊椎動物、例えば非ヒト霊長類、マウス、ウサギ、ヒツジ、イヌ、ネコ、ウマ、ウシ又は他の齧歯類、ヒツジ類、イヌ類、ネコ類、ウマ類もしくはウシ類等の哺乳動物を包含する。1実施形態において、前記対象はヒトである。
本願で使用する「サンプル」なる用語は対象から単離された細胞、組織又は体液と、対象の体内に存在する細胞、組織又は体液を意味する。「サンプル」なる用語は対象に由来する任意体液(例えば血液、リンパ液、嚢胞液、乳頭吸引分泌液、尿及び生検(例えば腫瘤生検)から採取した体液)、組織又は細胞もしくは細胞集団とその任意成分(例えば画分又は抽出液)を包含する。1実施形態において、組織又は細胞は対象から取出される。別の実施形態において、組織又は細胞は対象の体内に存在する。他のサンプルとしては、涙液、血漿、血清、脳脊髄液、糞便、唾液及び細胞抽出液が挙げられる。1実施形態において、サンプルは対象に由来する蛋白質(例えば蛋白質又はペプチド)を含有する。別の実施形態において、サンプルは対象に由来するRNA(例えばmRNA分子)又は対象に由来するDNA(例えばゲノムDNA分子)を含有する。
本願で使用する「乳癌」なる用語は一般に乳房組織の無制御な増殖を意味し、より具体的には、対象の一方又は両方の乳房における異常細胞の異常に迅速な増殖を特徴とする状態を意味する。異常細胞は悪性又は「新生細胞」と呼ばれることが多く、充実性腫瘍を形成することができる形質転換細胞である。「腫瘍」なる用語は悪性であるか良性であるかに関係なく、前癌性及び癌性細胞の過剰又は異常な細胞分裂に起因する異常な細胞塊又は集団(即ち2個以上の細胞)を意味する。悪性腫瘍は無制御な増殖に加え、周囲組織に浸潤して転移する可能性があるという点で良性増殖又は腫瘍から区別される。乳癌では、新生細胞が一方又は両方の乳房のみで検出され、別の組織又は臓器では検出されない場合と、一方又は両方の乳房と1種以上の隣接組織又は臓器(例えばリンパ節)で検出される場合と、一方の乳房と乳癌細胞が転移している1種以上の非隣接組織又は臓器で検出される場合がある。
エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩は乳癌を治療するために使用することができ、従って、本発明の方法は乳癌と乳癌をもつ対象で使用することができる。
1実施形態において、乳癌はエストロゲン受容体(ER)陰性乳癌、プロゲステロン受容体(PR)陰性乳癌及び/又はHER−2陰性乳癌である。例えば、乳癌はエストロゲン受容体(ER)陰性且つプロゲステロン受容体(PR)陰性乳癌、エストロゲン受容体(ER)陰性且つHER−2陰性乳癌、プロゲステロン受容体(PR)陰性且つHER−2陰性乳癌、又はエストロゲン受容体(ER)陰性且つプロゲステロン受容体(PR)陰性且つHER−2陰性(トリプルネガティブ)乳癌であり得る。ER、PR及びHER−2状態の評価は任意の適切な方法を使用して実施することができる。例えば、HER−2状態は例えば米国総合癌ネットワーク(National Comprehensive Cancer Network[NCCN])ガイドラインに従って、免疫組織化学法(IHC)及び/又は蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)による遺伝子増幅により評価することができる。
乳癌としては、例えば腺癌、炎症性乳癌、再発性(例えば局所再発性)及び/又は転移性乳癌が挙げられる。幾つかの実施形態において、乳癌は内分泌療法抵抗性ないしホルモン療法抵抗性である。「内分泌療法抵抗性」及び「ホルモン療法抵抗性」なる用語はホルモン療法による乳癌治療、例えばアロマターゼ阻害剤又はタモキシフェンに対して抵抗性の癌を意味する。乳癌は乳房の乳管の内面(腺管癌)又は乳汁が産生される小葉(小葉癌)で発生することが最も多い。従って、本発明の各種実施形態において、乳癌は腺管癌又は小葉癌であり得る。乳房に由来する癌性細胞は生体の任意の他の臓器又は組織に浸潤又は転移する可能性がある。例えば、癌細胞はリンパ節細胞に浸潤及び/又は肝臓、脳及び/又は骨に転移することが多い。
本発明の各種実施形態において、対象はステージI、ステージII、ステージIII又はステージIV乳癌に罹患しているものが挙げられる。乳癌のステージはその大きさと癌が広がっている程度に基づいてステージ0からステージIVまでの各ステージとして分類することができる。下表は臨床医に周知のステージを要約する。
Figure 2019150027
以下のサブセクションでは本発明の各種態様を更に詳細に説明する。
I.乳癌をもつ対象におけるエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する応答性の予測
1態様において、本発明は乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するため、及び/又はエリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対する乳房腫瘍の感受性を判定するための方法を提供する。前記方法は例えば乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイすることにより、少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。少なくとも1種のバイオマーカーの低い発現レベルが確認されたならば、エリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を乳癌の治療に使用できる及び/又は乳房腫瘍がエリブリン、その類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療に対して感受性であると判断する。
本発明の方法では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルを評価し、本願に説明するように、適切なサンプルにおける所定のDNA多型又はヌル突然変異の存在の判定、遺伝子から発現されるRNA(表1に例示するmRNA及び/もしくは遺伝子の他の転写産物又はこれらのいずれかの蛋白質産物を含む)のレベルの測定等の各種アプローチを使用してこれらの遺伝子の1種以上(例えばABI3、ANG)の発現レベルを測定する段階を含むことができる。
Figure 2019150027
Figure 2019150027
表1に記載する各アクセション番号とその対応する配列を本願に援用する。
各種実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種又は10種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。
特定実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される2種以上のバイオマーカーの部分組合せを含む予測遺伝子シグネチャーを使用する。各種実施形態では、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種又は少なくとも5種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。例えば、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも2種のバイオマーカー、例えばDYSFとEDIL3、GNAT1とERGIC3、KRT24とPAPLN、MANSC1とPDGFB、PCDH1とPDGFB、又はPHOSPHO2とPSENENを含むことができる。別の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも3種のバイオマーカー、例えばCOL7A1とYTHDF1とZIC5、CKLFとIL10とTUBB6、CDC20とCFL1とTMEM79、HYAL2とNCBP1とSNX11、又はCEP152とNCBP1とSATB1を含むことができる。別の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも4種のバイオマーカー、例えばAPBB2とCCL26とPSENENとSATB1、ANGとJAM3とKLHL17とPAPLN、ITFG3とMAD2L1BPとNMUとPDGFB、SPTA1とTYROBPとSNX11とPSENEN、GRAMD4とGNAT1とTMIGD2とYTHDF1、又はGRAMD4とHYAL2とPHOSPHO2とTUBB6を含むことができる。別の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも5種のバイオマーカー、例えばCCL26とCDC20とERGIC3とEDIL3とPCDH1、DYSFとNMUとPHOSPHO2とPSENENとSNX11、APBB2とCKLFとCYP4F3とTUBB6とYTHDF1、又はCEP152とMAD2L1BPとSPTA1とTMEM79とZIC5を含むことができる。
特定実施形態において、予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーABI3、ANG、APBB2、CCL26、CDC20、CEP152、CFL1、CKLF、COL7A1、CYP4F3、DYSF、GNAT1、GRAMD4、HYAL2、IL10、ITFG3、JAM3、KLHL17、KRT24、MAD2L1BP、MANSC1、MOBKL1B、NCBP1、NMU、PCDH1、PHOSPHO2、SPTA1、TMIGD2、TYROBP、ZIC5、ERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79、YTHDF1の2種以上、例えばABI3とANG、APBB2とCCL26、GNAT1とGRAMD4、IL10とITFG3、MACSC1とMOBKL1B、NMUとPCDH1、又はTYROBPとZIC5を含むことができる。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも3種、例えばABI3とANGとAPBB2、CCL26とCKLFとCOL7A1、DYSFとGNAT1とHYAL2、JAM3とKLHL17とKRT24、NCBP1とNMUとPCDH1、SPTA1とTMIGD2とTYROBP、又はZIC5とMAD2L1BPとCDC20を含む。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも4種、例えばABI3とANGとAPBB2とCCL26、CEP152とCFL1とCKLFとCOL7A1、KRT24とMANSC1とMOBKL1BとSPTA1、TYROBPとTMIGD2とPHOSPHO2とNMU、ABI3とGNATIとKLHL17とSPTA1、又はCEP152とHYAL2とPCDH1とTMIGD2を含む。更に他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも5種、例えばCKLFとCOL7A1とGRAMD4とJAM3とPCDH1、APBB2とCEP152とDYSFとIL10とTYROBP、CYP4F3とHYAL2とITFG3とKLHL17とKRT24、NCBP1とSPTA1とTMIGD2とIL10とJAM3、又はCCL26とPHOSPHO2とSPTA1とTMIGD2とZIC5を含む。
他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79もしくはYTHDF1の2種以上又はその任意部分組合せ、例えばERGIC3とPDGFB、ERGIC3とPSENEN、ERGIC3とSATB1、ERGIC3とSNX11、ERGIC3とTMEM79、ERGIC3とYTHDF1、PDGFBとPSENEN、PDGFBとSATB1、PDGFBとSNX11、PDGFBとTMEM79、PDGFBとYTHDF1、PSENENとSATB1、PSENENとSNX11、PSENENとTMEM79、PSENENとYTHDF1、SATB1とSNX11、SATB1とTMEM79、SATB1とYTHDF1、SNX11とTMEM79、SNX11とYTHDF1、又はTMEM79とYTHDF1を含むことができる。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも3種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENEN、SATB1とSNX11とTMEM79、SNX11とTMEM79とYTHDF1、又はERGIC3とPDGFBとSATB1を含む。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも4種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1、SNX11とTMEM79とYTHDF1とERGIC3、又はERGIC3とPDGFBとPSENENとYTHDF1を含む。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも5種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11、ERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とTMEM79、又はPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。更に他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは少なくとも6種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79、PDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1、又はERGIC3とPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。更に別の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは7種のバイオマーカー、例えばERGIC3とPDGFBとPSENENとSATB1とSNX11とTMEM79とYTHDF1を含む。
各種実施形態において、バイオマーカーはSPTA1、PAPLN、PCDH1、TMIGD2及び/又はKRT24の1種以上以外のものである。特定実施形態において、バイオマーカーはSPTA1、PAPLN、PCDH1、TMIGD2及びKRT24以外のものである。1実施形態において、バイオマーカーはSPTA1以外のものである。別の実施形態において、バイオマーカーはPAPLN以外のものである。別の実施形態において、バイオマーカーはPCDH1以外のものである。代替実施形態において、バイオマーカーはTMIGD2以外のものである。更に別の実施形態において、バイオマーカーはKRT24以外のものである。
特定実施形態において、予測遺伝子シグネチャーはバイオマーカーABI3、ANG、APBB2、CCL26、CDC20、CEP152、CFL1、CKLF、COL7A1、CYP4F3、DYSF、GNAT1、GRAMD4、HYAL2、IL10、ITFG3、JAM3、KLHL17、MAD2L1BP、MANSC1、MOBKL1B、NCBP1、NMU、PHOSPHO2、TYROBP、ZIC5、ERGIC3、PDGFB、PSENEN、SATB1、SNX11、TMEM79、YTHDF1、EDIL3及びTUBB6の2種以上、例えばABI3とANG、GRAMD4とHYAL2、NMUとPHOSPHO2、ZIC5とPSENEN、又はSNX11とMOBKL1Bを含むことができる。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも3種、例えばAPBB2とCDC20とCKLF、COL7A1とDYSFとGNAT1、NCBP1とSATB1とEDIL3、PSENENとDYSFとGNAT1、MANSC1とZIC5とCFL1、又はCKLFとGRAMD4とNMUを含む。他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも4種、例えばANGとCCL26とCEP152とJAM3、APBB2とCYP4F3とITFG3とTYROBP、CYP4F3とMANSC1とPDGFBとYTHDF1、TUBB6とDYSFとPHOSPHO2とCDC20、又はCKLFとKLHL17とHYAL2とZIC5を含む。更に他の実施形態において、予測遺伝子シグネチャーは上記バイオマーカーの少なくとも5種、例えばIL10とCEP152とCOL7A1とTYROBPとERGIC3、TMEM79とSNX11とPSENENとGNAT1とGRAMD4、JAM3とSNX11とKLHL17とMOBKL1BとERGIC3、又はNMUとPHOSPHO2とPDGFBとCFL1とANGを含む。
本発明の各種方法及び/又はキットにおいて、バイオマーカーはABI3以外のもの、ANG以外のもの、APBB2以外のもの、CCL26以外のもの、CDC20以外のもの、CEP152以外のもの、CFL1以外のもの、CKLF以外のもの、COL7A1以外のもの、CYP4F3以外のもの、DYSF以外のもの、GNAT1以外のもの、GRAMD4以外のもの、HYAL2以外のもの、IL10以外のもの、ITFG3以外のもの、JAM3以外のもの、KLHL17以外のもの、KRT24以外のもの、MAD2L1BP以外のもの、MANSC1以外のもの、MOBKL1B以外のもの、NCBP1以外のもの、NMU以外のもの、PCDH1以外のもの、PHOSPHO2以外のもの、SPTA1以外のもの、TMIGD2以外のもの、TYROBP以外のもの、ZIC5以外のもの、ERGIC3以外のもの、PDGFB以外のもの、PSENEN以外のもの、SATB1以外のもの、SNX11以外のもの、TMEM79以外のもの、EDIL3以外のもの、PAPLN以外のもの、TUBB6以外のもの及び/又はYTHDF1以外のものである。
本発明の方法では任意の適切な解析法を利用してサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを(直接又は間接的に)評価することができる。幾つかの実施形態では、バイオマーカーの対照発現レベルと比較したバイオマーカーの発現レベルの差を観測する。1実施形態において、前記差はバイオマーカーの発現レベルの測定方法の検出限界よりも大きい。他の実施形態において、前記差は評価方法の標準誤差以上であり、前記差は評価方法の標準誤差の少なくとも約2倍、約3倍、約4倍、約5倍、約6倍、約7倍、約8倍、約9倍、約10倍、約15倍、約20倍、約25倍、約100倍、約500倍又は約1000倍であることが好ましい。幾つかの実施形態では、パラメータ又は非パラメータ記述統計、比較、回帰分析等を使用してサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを対照発現レベルと比較評価する。
幾つかの実施形態では、対照に対して対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルの差を検出し、前記差は対照サンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルよりも約5%、約10%、約15%、約20%、約25%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%又は約90%低い。
対象から得られたサンプルにおける例えば表1に記載するバイオマーカーの発現レベルはサンプル内のバイオマーカーを検出及び/又は定量可能な部分に変換する多種多様な技術及び方法のいずれかによりアッセイすることができる。このような方法の非限定的な例としては、免疫学的蛋白質検出法、蛋白質精製法、蛋白質機能又は活性アッセイ、核酸ハイブリダイゼーション法、核酸逆転写法及び核酸増幅法、イムノブロッティング、ウェスタンブロッティング、ノーザンブロッティング、電子顕微鏡解析法、質量分析法(例えばMALDI−TOFやSELDI−TOF)、免疫沈降法、免疫蛍光法、免疫組織化学法、酵素免疫測定法(ELISA)(例えば増感型ELISA)、定量的血液アッセイ(例えば血清ELISA)、定量的尿アッセイ、フローサイトメトリー、サザンハイブリダイゼーション、アレイ解析法等、並びにその組合せ又は部分組合せを使用したサンプル解析が挙げられる。
1実施形態では、バイオマーカー遺伝子の転写されたポリヌクレオチド又はその部分(例えばmRNA又はcDNA)を検出することによりサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルを測定する。RNA抽出技術を使用して細胞からRNAを抽出すればよく、例えば酸性フェノール/イソチオシアン酸グアニジン抽出(RNAzol B;Biogenesis)、RNeasy RNA調製キット(Qiagen)又はPAXgene(PreAnalytix,スイス)の使用が挙げられる。リボ核酸ハイブリダイゼーションを利用する典型的なアッセイフォーマットとしては、核ランオンアッセイ、RT−PCR、定量PCR解析法、RNaseプロテクションアッセイ(Melton et al.,Nuc.Acids Res.12:7035)、ノーザンブロッティング及びin situハイブリダイゼーションが挙げられる。他の適切なmRNAサンプル解析システムとしては、(例えばAffymetrix社のマイクロアレイシステム又はIllumina社のBeadArray Technologyを使用した)マイクロアレイ解析法が挙げられる。
1実施形態では、核酸プローブを使用してバイオマーカーの発現レベルを測定する。本願で使用する「プローブ」なる用語は特定のバイオマーカーと選択的に結合することが可能な任意分子を意味する。プローブは当業者が合成することもできるし、適切な生体標本から得ることもできる。プローブは特にラベルの付加又は導入により標識するように設計することができる。プローブとして利用することができる分子の例としては、限定されないが、RNA、DNA、蛋白質、抗体及び有機分子が挙げられる。
上記のように、単離したmRNAを限定されないが、サザン又はノーザン解析法、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)解析法及びプローブアレイ等のハイブリダイゼーション又は増幅アッセイで使用することができる。mRNA濃度の測定方法の1例では、バイオマーカーmRNAとハイブリダイズすることが可能な核酸分子(プローブ)と単離したmRNAを接触させる。核酸プローブは例えば全長cDNA又は適切なハイブリダイゼーション条件下でバイオマーカーゲノムDNAと特異的にハイブリダイズするために十分なその部分(例えば少なくとも約7、10、15、20、25、30、35、40、45、50、100、250又は約500ヌクレオチド長のオリゴヌクレオチド)とすることができる。特定実施形態において、プローブはストリンジェント条件下でバイオマーカーゲノムDNAと結合する。このようなストリンジェント条件、例えば6×塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)中で約45℃にてハイブリダイゼーション後に0.2×SSC,0.1%SDSで50〜65℃にて1回以上洗浄する条件は当業者に公知であり、その教示内容を本願に援用するCurrent Protocols in Molecular Biology,Ausubel et al.,eds.,John Wiley & Sons,Inc.(1995),2、4及び6章に記載されている。その他のストリンジェント条件もその教示内容を本願に援用するMolecular Cloning:A Laboratory Manual,Sambrook et al.,Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,N.Y.(1989),7、9及び11章に記載されている。
1実施形態では、例えば単離したmRNAをアガロースゲル上で泳動させ、前記mRNAを前記ゲルからニトロセルロース等の膜に転写することにより、mRNAを固相表面に固定化してプローブと接触させる、代替実施形態では、プローブを例えばAffymetrix遺伝子チップアレイの固相表面に固定化し、プローブをmRNAと接触させる。当業者はmRNA検出法をバイオマーカーmRNAの濃度の測定用に容易に応用することができる。
例えばRT−PCR(Mullis,1987,米国特許第4,683,202号に記載されている実験実施形態)、リガーゼ連鎖反応(Barany(1991)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 88:189−193)、自立配列複製(Guatelli et al.(1990)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:1874−1878)、転写増幅システム(Kwoh et al.(1989)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 86:1173−1177)、Q−Beta Replicase(Lizardi et al.(1988)Bio/Technology 6:1197)、ローリングサークル型複製(Lizardiら,米国特許第5,854,033号)又は任意の他の核酸増幅法によりサンプル中の例えばmRNAの核酸増幅及び/又は(cDNAを調製するために)逆転写酵素を使用した後、増幅した分子を検出する方法を使用してサンプル中のバイオマーカーの発現レベルを測定することもできる。これらのアプローチは核酸分子が非常に少数しか存在しない場合にこのような分子の検出に特に有用である。本発明の特定態様では、定量蛍光RT−PCR(例えばTaqMan(登録商標)System)によりバイオマーカーの発現レベルを測定する。このような方法は典型的にはバイオマーカーに特異的なオリゴヌクレオチドプライマー対を利用する。既知配列に特異的なオリゴヌクレオチドプライマーの設計方法は当分野で周知である。
バイオマーカーmRNAの発現レベルは(ノーザン、サザン、ドット等のハイブリダイゼーション解析法で使用されるような)メンブレンブロットや、マイクロウェル、サンプルチューブ、ジェル、ビーズ又は繊維(又は核酸を結合した任意の固相支持体)を使用してモニターすることができる。例えば、これらのアッセイに関する内容を本願に援用する米国特許第5,770,722号、5,874,219号、5,744,305号、5,677,195号及び5,445,934号参照。バイオマーカー発現レベルの測定は溶液中で核酸プローブを使用してもよい。
本発明の1実施形態では、マイクロアレイを使用してバイオマーカーの発現レベルを検出する。この目的には異なる実験間の再現性の理由からマイクロアレイが特に好適である。DNAマイクロアレイは多数の遺伝子の発現レベルを同時に測定する方法の1例である。各アレイは固相支持体に結合した捕捉用プローブの再現可能なバターンから構成される。標識RNA又はDNAをアレイ上の相補的プローブとハイブリダイズさせた後、レーザー走査により検出する。アレイ上の各プローブのハイブリダイゼーションの強さを測定し、相対遺伝子発現レベルを表す定量値に変換する。例えば、これらのアッセイに関する内容を本願に援用する米国特許第6,040,138号、5,800,992号、6,020,135号、6,033,860号及び6,344,316号参照。サンプル中の多数のRNAの遺伝子発現プロファイルを求めるには高密度オリゴヌクレオチドアッセイが特に有用である。
バイオマーカーのmRNAによりコードされる蛋白質産物を直接又は間接的に検出する検出試薬を使用してバイオマーカーの発現を蛋白質レベルで評価することもできる。例えば、検出しようとするバイオマーカー蛋白質産物と特異的に結合する抗体試薬を入手可能な場合には、免疫組織化学法、ELISA、FACS解析法等の技術を使用して、対象に由来するサンプル中のバイオマーカーの発現を検出するためにこのような抗体試薬を使用することができる。
バイオマーカーを蛋白質レベルで検出するための他の公知方法としては、電気泳動法、キャピラリー電気泳動法、高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)、薄層クロマトグラフィー(TLC)、HyperDiffusionクロマトグラフィー等の方法、又は液体もしくはゲル沈降反応、免疫拡散法(一元又は二重)、免疫電気泳動法、ラジオイムノアッセイ(RIA)、酵素免疫測定法(ELISA)、免疫蛍光アッセイ及びウェスタンブロッティング等の各種免疫学的方法が挙げられる。
当業者に周知の技術等の各種技術を使用して蛋白質をサンプルから単離することができる。利用される蛋白質単離法としては、例えばHarlow and Lane(Harlow and Lane,1988,Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,New York)に記載されている方法が挙げられる。
1実施形態では、ウェスタンブロットや免疫蛍光技術等の方法で抗体又は抗体フラグメントを使用し、発現された蛋白質を検出する。本発明のバイオマーカーの発現の測定用抗体は市販されている。例えば、ERGIC−3特異抗体はSanta Cruz Biotechnology,Inc.(ERGIC−3(P−16)抗体及びERGIC−3(Y−23)抗体)とSigma Aldrich(HPA015968、AV47209、HPA015242、SAB4502151)から市販されている。PDGFB特異抗体はSanta Cruz Biotechnology,Inc.(例えばPDGF−B(C−5)抗体及びPDGF−B(H−55)抗体)とSigma Aldrich(例えばHPA011972、SAB2101755及びSAB2900226)から市販されている。PSENEN特異抗体はOrigene(例えばカタログ番号TA306367)とSigma Aldrich(例えばPRS3981、WH0055851M1、PRS3979及びP5622)から市販されている。更に、例えばSATB1抗体は例えばAbcam(カタログ番号ab49061、ab92307及びab70004)、Abnova Corporation(カタログ番号PAB13379)、及びAviva Systems Biology(カタログ番号ARP33362_P050)から市販されている。SNX11抗体はAbcam(カタログ番号ab4128、ab67578、ab76816及びab76762)とAbnova Corporation(カタログ番号PAB6362及びH00029916−B01)から市販されている。TMEM79抗体は例えばAbcam(カタログ番号ab81539)とSigma Aldrich(カタログ番号SAB2102475)から市販されている。最後に、YTHDF1抗体は例えばAbnova Corporation(カタログ番号PAB17446)、Aviva Systems Biology(カタログ番号ARP57032_P050)及びSanta Cruz Biotechnology(カタログ番号sc−86026)から市販されている。
抗体又は蛋白質をウェスタンブロット及び免疫蛍光技術用の固相支持体に固定化することが一般に好ましい。適切な固相支持体ないし担体としては、抗原又は抗体と結合することが可能な任意支持体が挙げられる。周知支持体ないし担体としては、ガラス、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、デキストラン、ナイロン、アミラーゼ、天然及び改質セルロース、ポリアクリルアミド、斑糲岩並びに磁鉄鉱が挙げられる。
当業者は抗体又は抗原と結合するのに適した他の多くの担体にも想到し、このような担体を本発明で使用するように応用することができよう。例えば、細胞から単離した蛋白質をポリアクリルアミドゲル電気泳動で泳動させ、ニトロセルロース等の固相支持体に固定化する。その後、支持体を適切な緩衝液で洗浄後、検出可能に標識した抗体で処理する。次に緩衝液による固相支持体の2回目の洗浄を行い、未結合抗体を除去する。次に、固相支持体に結合したラベルの量を従来の手段により検出する。電気泳動技術を使用した蛋白質の検出手段は当業者に周知である(一般に、R.Scopes(1982)Protein Purification,Springer−Verlag,N.Y.;Deutscher,(1990)Methods in Enzymology Vol.182:Guide to Protein Purification,Academic Press,Inc.,N.Y.参照)。
他の標準方法としては、当業者に周知のイムノアッセイ技術が挙げられ、各々その開示内容全体を本願に援用するPrinciples And Practice Of Immunoassay,2nd Edition,Price and Newman,eds.,MacMillan(1997)及びAntibodies,A Laboratory Manual,Harlow and Lane,eds.,Cold Spring Harbor Laboratory,第9章(1988)を参照できる。
バイオマーカーの発現レベルを測定するためにイムノアッセイで使用される抗体を検出可能なラベルで標識してもよい。プローブ又は抗体に関して「標識」なる用語はラベル(例えば放射性原子)の導入によるプローブ又は抗体の直接標識、プローブ又は抗体への検出可能な物質のカップリング(即ち物理的連結)、及び直接標識される別の試薬との反応性によるプローブ又は抗体の間接標識を包含するものとする。間接標識の例としては蛍光標識二次抗体を使用して一次抗体を検出する方法と、蛍光標識ストレプトアビジンで検出できるようにDNAプローブをビオチンで末端標識する方法が挙げられる。
1実施形態において、抗体は標識されており、例えば放射性標識抗体、発色団標識抗体、蛍光団標識抗体又は酵素標識抗体である。別の実施形態では、抗体誘導体(例えば基質又は蛋白質−リガンド対(例えばビオチン−ストレプトアビジン)の蛋白質もしくはリガンドとの抗体コンジュゲート)、又はバイオマーカーと特異的に結合する抗体フラグメント(例えば1本鎖抗体又は単離抗体超可変領域)を使用する。
本発明の1実施形態では、プロテオーム法(例えば質量分析法)を使用する。質量分析法は化合物をイオン化して荷電分子(又はそのフラグメント)を生成し、その質量対電荷比を測定することからなる解析技術である。典型的な質量分析法では、対象からサンプルを取得し、質量分析計にロードし、その成分(例えばバイオマーカー)を各種方法により(例えば電子ビームを衝突させることにより)イオン化し、荷電粒子(イオン)を形成する。その後、イオンが電磁場を通過するにつれてイオンの運動から粒子の質量対電荷比を計算する。
例えば、マトリックス支援レーザー脱離/イオン化飛行時間型質量分析法(MALDI−TOF MS)や、血清等の生体サンプルを蛋白質結合性チップに添加する表面エンハンス型レーザー脱離/イオン化飛行時間型質量分析法(SELDI−TOF MS)(Wright,G.L.,Jr.,et al.(2002)Expert Rev Mol Diagn 2:549;Li,J.,et al.(2002)Clin Chem 48:1296;Laronga,C.,et al.(2003)Dis biomarkers 19:229;Petricoin,E.F.,et al.(2002)359:572;Adam,B.L.,et al.(2002)Cancer Res 62:3609;Tolson,J.,et al.(2004)Lab Invest 84:845;Xiao,Z.,et al.(2001)Cancer Res 61:6029)を使用してバイオマーカーの発現レベルを蛋白質レベルで測定することができる。
更に、バイオマーカーの発現レベルのインビボ測定技術としては、バイオマーカーに対する標識抗体を対象に導入し、バイオマーカーと結合させて検出可能な分子に変換させる方法が挙げられる。上記のように、対象における検出可能なバイオマーカーの存在、濃度又は位置は標準技術により検出することができる。
一般に、バイオマーカーと対照の発現レベルの差を検出しようとする場合には、乳癌をもつ対象であって、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)で治療中の対象、あるいはエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療を検討中の対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーの発現レベルと対照サンプルにおけるバイオマーカーの量の差ができるだけ大きいことが好ましい。この差は発現レベルの測定方法の検出限界と同等でもよいが、この差は前記方法の検出限界よりも大きいこと、又は評価方法の標準誤差よりも大きいことが好ましく、評価方法の標準誤差の少なくとも約2倍、約3倍、約4倍、約5倍、約6倍、約7倍、約8倍、約9倍、約10倍、約15倍、約20倍、約25倍、約100倍、約500倍、1000倍の差であることが好ましい。
別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象がコードされる蛋白質の発現低下及び/又は機能低下の結果として表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子に多型(例えば突然変異)を含むか否かを判定及び/又は断定し、少なくとも1種の遺伝子に多型が存在する場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が対象の治療に有効になると判断することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否か判定するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、前記対象がコードされる蛋白質の発現低下及び/又は機能低下の結果として表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子に多型(例えば突然変異)を含むか否かを判定し、前記サンプルにおける少なくとも1種の遺伝子に多型が存在する場合には、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できると判断することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)が前記対象の治療に有効になるか否かを予測するための方法を提供する。別の態様では、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が乳癌をもつ対象の治療に有効になるか否かを予測するための方法を提供し、前記方法は前記対象に由来するサンプルにおいて表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーをコードする遺伝子に発現及び/又は機能低下をもたらす多型が存在するか否かを判定する段階と、前記多型の存在に基づいて、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できると予測する段階を含む。
別の態様において、本発明は乳房腫瘍がコードされる蛋白質の発現及び/又は機能低下をもたらす多型を少なくとも1種の遺伝子に含むか否かを判定及び/又は断定することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する前記腫瘍の感受性を判定するための方法を提供し、前記遺伝子は表1に記載するバイオマーカー群から選択される。前記腫瘍がこのような多型を含むと断定及び/又は判定される場合には、前記腫瘍はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であると判断する。更に別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルが表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にコードされる蛋白質の発現及び/又は機能低下をもたらす多型を含むか否かを断定し、多型が断定される場合には、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、前記対象をエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩で治療する方法に関する。
別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象が表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを判定及び/又は断定し、少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異が存在する場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が前記対象の治療に有効になると判断することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを判定するための方法を提供する。別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを判定し、前記サンプルにおいて少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異が存在する場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が対象の治療に有効になると判断することにより、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予測するための方法を提供する。別の態様では、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否か予測するための方法を提供し、前記方法は前記対象に由来するサンプルにおいて表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーにヌル突然変異が存在するか否かを判定する段階と、前記ヌル突然変異の存在に基づいて、前記対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できると予測する段階を含む。
別の態様において、本発明は乳房腫瘍が表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを判定及び/又は断定することにより、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する前記腫瘍の感受性を判定するための方法を提供する。腫瘍がヌル突然変異を含むことが断定及び/又は判定される場合には、前記腫瘍はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であると判断する。更に別の態様において、本発明は乳癌をもつ対象に由来するサンプルが表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種の遺伝子にヌル突然変異を含むか否かを断定し、ヌル突然変異が断定される場合には治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、前記対象をエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩で治療するための方法に関する。
本願で使用する「ヌル突然変異」なる用語は遺伝子の産物を非機能的又はほぼ不在とさせるようなゲノムDNA配列の突然変異を意味する。このような突然変異は遺伝子のコーディング領域及び/又は調節領域に発生する場合があり、個々の残基の変異や核酸の領域の挿入又は欠失であり得る。これらの突然変異は遺伝子産物が非機能的又はほぼ不在となるように遺伝子及び/又は遺伝子産物を調節又は制御することが可能な他の遺伝子のコーディング領域及び/又は調節領域に発生する場合もある。ヌル突然変異としては天然遺伝子又はその一部の欠失が挙げられる。これらの配列破壊又は改変としては、DNA配列の挿入、ミスセンス、フレームシフト、欠失もしくは置換ないし交換又はその任意組合せが挙げられる。例えば、ヌル突然変異は早期停止コドンの挿入をもたらす場合がある。ヌル突然変異は例えば遺伝子産物の生成の部分的もしくは完全な阻害、蛋白質産物の翻訳の妨害、阻害もしくは短縮、又は非機能的蛋白質の誘導により、遺伝子産物の機能的不活性化をもたらす。ヌル突然変異は対象に元々存在する突然変異の場合もあるし、腫瘍に発生した突然変異の場合もある。バイオマーカーにおけるヌル突然変異の存在はバイオマーカーの検出可能な発現の欠如により確認することができる。他方、他の方法によりヌル突然変異の存在を判定することもできる。例えば、このような実施形態では、ヌル突然変異の存在を確認するために対象のDNAのサンプルを配列決定してもよい。例えば米国特許第5,075,216号、Engelke et al.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.85,544−548及びWong et al.(1987)Nature 330,384−386;Maxim and Gilbert(1977)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.74:560;又はSanger(1977)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.74:5463に記載されている方法等のバイオマーカーの周知の配列決定方法のいずれも本発明の方法で使用できる。更に、各種自動配列決定法(例えばNaeve,C.W et al.(1995)Biotechniques 19:448参照)のいずれも利用することができ、質量分析法による配列決定も含む(例えばPCT国際公開第WO94/16101号;Cohen et al.(1996)Adv.Chromatogr.36:127−162;及びGriffin et al.(1993)Appl.Biochem.Biotechnol.38:147−159参照)。
サンプルにおけるヌル突然変異の有無の判定もポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅反応、逆転写酵素PCR解析法、1本鎖高次構造多型解析法(SSCP)、ミスマッチ開裂検出法、ヘテロデュプレックス解析法、サザンブロット解析法、ウェスタンブロット解析法、デオキシリボ核酸シーケンシング、制限酵素断片長多型解析法、ハプロタイプ解析法、血清型別法及びその組合せ又は部分組合せ等の各種技術を使用して実施することができる。
バイオマーカー(例えば表1に記載するバイオマーカー)の発現の欠如を含めて発現レベルを評価するためには、乳癌をもつ対象から得られた任意の適切なサンプルをを使用することができる。例えば、前記サンプルは任意体液又はその成分(例えば画分又は抽出液)とすることができ、例えば血液、血漿、リンパ液、嚢胞液、尿、乳頭吸引分泌液、又は対象から得られた生検(例えば腫瘤生検)から採取した体液が挙げられる。典型的な状況において、前記体液は対象から得られた血液又はその成分とすることができ、全血又は血漿、血清及び血液細胞(例えば赤血球、白血球及び血小板)を含むその成分が挙げられる。前記サンプルは更に任意組織又はその断片もしくは成分でもよく、例えば対象から得られた乳房組織、結合組織、リンパ組織又は筋肉組織が挙げられる。
対象からサンプルを取得するための技術ないし方法は当分野で周知であり、例えば口腔スワブもしくは洗口液によるサンプル取得、採血、又は生検取得が挙げられる。体液又は組織サンプルの成分(例えば細胞又はRNA又はDNA)の単離は各種技術を使用して実施することができる。
癌に由来するサンプルは患者の癌の生検により取得することができる。所定実施形態では、後続試験に備えて細胞の代表的なサンプルを獲得するために患者の腫瘍に由来する2個以上のサンプルを取得する。例えば、癌細胞のサンプルを取得するために乳癌をもつ患者に針生検を行うことができる。癌細胞のサンプルを取得するために腫瘍の数個の生検を使用することができる。他の実施形態では、腫瘍の外科的切除からサンプルを取得することができる。この場合には、切除した腫瘍から本発明の方法を使用した解析用に1個以上のサンプルを取出せばよい。
サンプルの取得後、更に処理してもよい。癌細胞を培養し、洗浄又は他の方法で選択し、正常組織を除去してもよい。細胞をトリプシン処理し、腫瘍サンプルから細胞を除去してもよい。蛍光活性化セルソーティング(FACS)又は他のセルソーティング技術により細胞を分取してもよい。試験に備えてより多数の細胞を得るために細胞を培養してもよい。所定の場合には、細胞を不死化してもよい。用途によっては、細胞を凍結してもよいし、細胞をパラフィン包埋してもよい。
II.エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療
乳癌をもつ対象における所定のバイオマーカー(例えば表1に記載するバイオマーカー)の発現レベルはエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する対象の応答性に影響を与えるという知見に鑑みると、当業者は対象におけるバイオマーカーの発現レベルに基づいて対象に適切な治療レジメンを選択することができる。従って、本発明は(i)乳癌をもつ対象のうちで表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルの低い対象を同定し、(ii)治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、乳癌をもつ対象を治療するための方法を提供する。別の態様において、本発明は(i)乳癌をもつ対象に由来するサンプルをアッセイし、表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルを測定し、(ii)前記少なくとも1種のバイオマーカーの低い発現レベルがサンプル中で検出される場合には、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を前記対象に投与することにより、前記対象を治療するための方法を提供する。
各種実施形態において、対象はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)の前治療歴のあるものとすることができる。他の実施形態において、対象はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による初回治療を検討中でもよい。表1に記載する1種以上、例えば少なくとも1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種又は10種のバイオマーカーの発現レベルを測定する。少なくとも1種のバイオマーカー(例えば1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種又は10種のバイオマーカー)の発現レベルが低い発現レベルであると判定される場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療は有効である可能性が高い。しかし、アッセイした全バイオマーカーが夫々の対照に比較して低い発現レベルである必要はない。例えば、所定のバイオマーカーは基準以上の発現レベルで存在していてもよいが、例えば少なくとも1種、少なくとも2種、少なくとも3種、少なくとも4種、少なくとも5種、少なくとも6種、少なくとも7種、少なくとも8種、少なくとも9種又は少なくとも10種のバイオマーカーに低い発現レベルが存在する場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)による治療を適応とすることができる。
乳癌をもつ対象に由来するサンプルにおいて(例えばバイオマーカー遺伝子におけるヌル突然変異の存在により)本発明のバイオマーカーの1種以上の低い発現レベルが検出される場合には、以下の構造を有するエリブリン、エリブリンの医薬的に許容可能な塩又はエリブリン類似体もしくはその医薬的に許容可能な塩で対象を治療することができる。
Figure 2019150027
幾つかの実施形態では、エリブリンメシラート等のエリブリンの医薬的に許容可能な塩を対象に投与する。
典型的に選択されるエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)の治療レジメンとしては、以下のパラメータ、即ち投与量、処方、投与経路及び/又は投与頻度の少なくとも1種が挙げられ、より典型的にはこれらのパラメータの多く又は全部が挙げられる。治療レジメンの特定パラメータの選択はその開示内容全体を本願に援用するHALAVEN(登録商標)のFDA承認ラベルに表示されている投与量及び投与プロトコールに記載のもの等の当分野で従来定着しているエリブリンの公知治療パラメータに基づいて行うことができる。例えば、エリブリンメシラートを21日サイクルの1日目と8日目に例えば1.4mg/mの用量、あるいは(例えば肝又は腎機能障害により)用量低減が指定される場合には、0.7mg/m又は1.1mg/mの用量で静脈内投与することができる。例えば患者の疾患、年齢、性別及び体重、並びに癌の重篤度又はステージを含む各種因子に基づいて投与量、処方、投与経路及び/又は投与頻度を種々に変えることができる(例えば、各々その開示内容全体を本願に援用する米国特許第6,653,341号及び米国特許第6,469,182号参照)。
本願で使用する「治療有効量」なる用語は乳癌を治療することが可能な本願に記載のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)の量を意味する。本発明に従って投与する化合物の用量は当然のことながら、例えば投与する化合物、投与経路、患者の状態、及び治療する病態(例えば乳癌のステージ)等の患者を取巻く特定状況に鑑みて決定される。
対象に投与するには、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩と、医薬的に許容可能な担体を含有する医薬組成物にエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を製剤化するのが一般的である。治療組成物は一般に製造及び保存条件下で無菌且つ十分に安定でなければならない。医薬組成物は併用療法で投与することもでき、即ち下記作用剤等の他の作用剤と併用することもできる(例えば、各々その開示内容全体を本願に援用する米国特許第6,214,865号及び米国特許第6,653,341号参照)。
本願で使用する「医薬的に許容可能な担体」とは、生理的に適合可能な全溶媒、分散媒、コーティング、抗細菌剤、抗真菌剤、等張剤及び吸収遅延剤等を包含する。担体は(例えば注射又は輸液による)非経口(例えば静脈内、筋肉内、皮下、髄腔内)投与に適することが好ましい。投与経路に応じて、酸の作用及び活性化合物を不活性化させる可能性のある他の自然条件から化合物を保護するための材料で化合物をコーティングしてもよい。
医薬組成物は1種以上の上記に定義したような医薬的に許容可能な塩を含有するものでもよい。
本発明に従ってエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)投与と併用できる抗癌アプローチには多くの種類のものがある。これらのアプローチとしては、その教示内容全体を本願に援用する米国特許第6,653,341B1号及び米国公開第2006/0104984A1号により詳細に記載されているように、例えば化学療法剤、生物学的製剤(例えばホルモン剤、サイトカイン(例えばインターロイキン、インターフェロン、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、マクロファージコロニー刺激因子(M−CSF)及び顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF))、ケモカイン、ワクチン抗原及び抗体)、抗血管新生薬(例えばアンギオスタチンやエンドスタチン)、放射線及び外科手術による治療が挙げられる。
本発明の方法は当業者に自明の通り、その使用対象として当分野で知られているものと同一種の癌に加え、他の癌を治療するためにもこれらのアプローチを利用することができる。また、これらのアプローチはその用途に当分野で知られているものと同様のパラメータ(例えばレジメンや用量)に従って実施することができる。しかし、当分野で周知の通り、これらのアプローチによるエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)の他の用途により、これらのパラメータの一部を調整することが望ましい場合もある。例えば、ある薬剤を単独治療剤として通常通りに投与する場合に、本発明に従ってエリブリンと併用する時には、当業者に自明の通り、薬剤の用量を減らすことが望ましい場合がある。本発明の方法とこれらの方法で使用することができる組成物の例を以下に挙げる。
例えば、特に抗代謝剤、抗生剤、アルキル化剤、植物アルカロイド、ホルモン剤、抗凝固剤、抗血栓剤及び他の天然物質を含む数種の異なる型の化学療法薬を本発明に従ってエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩と併用することができる。これらの類の薬剤と、その使用により治療することができる癌の特定の非限定的な例を以下に挙げる。
抗癌剤の多数の投与アプローチが当分野で公知であり、本発明で使用するように容易に応用することができる。1種以上の薬剤を例えばエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)と併用投与する場合には、薬剤を単一組成物として一緒に投与することもできるし、包括的治療レジメンの一部として別々に投与することもできる。全身投与には、例えば静脈内輸液(連続又はボーラス)により薬剤を投与することができる。このような投与の適切なスケジューリングと投与は例えば動物における前臨床試験とヒトにおける臨床試験(例えばフェーズI試験)に基づいて当業者が容易に決定することができる。
化学療法薬を投与するために使用される多くのレジメンは例えば1種(又は複数)の薬剤を静脈内投与した後に、患者が治療の副作用から回復する期間(例えば1〜4週間)後にこの治療を繰返す。投与毎に両方の薬剤を使用することが望ましい場合もあるし、治療の一部(又は全部)を一方の薬剤(又は両方の薬剤のサブセット)のみにすることが望ましい場合もある。
本発明のキット
本発明は更に、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予想するための組成物とキットを提供する。これらのキットは表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも1種、例えば1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種又は10種のバイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬と、乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を使用できるか否かを予想する場合の前記キットの使用説明書を含む。
本発明のキットは場合により本発明の方法を実施するために有用な他の成分を含んでいてもよい。例えば、前記キットは対象から生体サンプルを得るための試薬と、対照サンプルと、及び/又はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を含むことができる。
1実施形態において、対象に由来する生体サンプルにおける少なくとも1種のバイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬は前記バイオマーカーをコードする核酸(例えばmRNA)の発現を検出するために十分な核酸標本を含む。この核酸標本は前記核酸標本が対象に由来するサンプルにおけるバイオマーカーをコードする核酸(例えばmRNA)の発現を検出できるようにその配列を設計した少なくとも1個の核酸プローブ又はプライマーを含み、2個以上含んでいてもよい。好ましい核酸標本は当該バイオマーカーをコードするmRNAのセグメントのPCR増幅を可能にする2個以上のPCRプライマーを含む。他の実施形態において、前記キットは表1に記載する少なくとも1種、2種、3種、4種、5種、6種、7種、8種、9種又は10種のバイオマーカーの各々の核酸標本を含む。
あるいは、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)に対する応答性を予測する1種以上のバイオマーカーの対象における発現レベルを検出するための試薬は当該バイオマーカーをコードする核酸の遺伝子産物を検出する試薬として、対象に由来するサンプルにおいて前記遺伝子産物を他の遺伝子産物から区別するために十分な試薬を含むことができる。このような試薬の非限定的な1例は対象に由来するサンプル(例えば末梢血単核細胞サンプル)における少なくとも1種のバイオマーカーの蛋白質発現を検出するために十分な(1種以上のモノクローナル抗体を含む)モノクローナル抗体標本である。
表1のバイオマーカーの発現レベルの測定手段としては、例えば発現を(例えば核酸又は蛋白質レベルで)評価するためのアッセイ用の緩衝液又は他の試薬も挙げられる。
別の実施形態において、前記キットは更に前記対象において本願に記載するように乳癌又は別の癌を治療するためのエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシラート)を含むことができる。
前記キットはヒト対象用に設計されることが好ましい。
以下、実施例により本発明を更に例証するが、以下の実施例は限定的であると解釈すべきではない。本願の随所に引用する全文献、特許及び公開特許出願の内容と本願に添付する図面及び配列表はその全体を特に本願に援用する。
実施例1:エリブリンによる治療に対する耐性バイオマーカーの同定
siRNA技術を利用して所定遺伝子の発現を「ノックダウン」させ、得られたノックダウン細胞のエリブリン感受性を評価した。これらの試験に基づき、表1に記載する遺伝子の発現はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する乳癌細胞の感受性に相関すると断定した。
siRNAトランスフェクション最適化及びアッセイ展開
Dharmacon製トランスフェクション試薬DharmaFect 1を使用してヒト乳癌細胞株MDA−MB−231(ATCCカタログ番号HTB26(登録商標))及びBT−549(ATCCカタログ番号HTB122(登録商標))のトランスフェクション条件を最適化した。MDA−MB−231細胞株とBT−549細胞株はエストロゲン受容体(ER)陰性且つプロゲステロン受容体(PR)陰性且つHER−2陰性(トリプルネガティブ)であると報告されている。非ターゲティング陰性対照としてApplied Biosystems製品Silencer Negative Control #1 siRNAを使用した。細胞死を誘導するように設計された2本鎖RNAであるsiGENOME TOX(siTOX)Transfection Control(Dharmacon)を細胞増幅アッセイの陽性対照として使用した。全実験で逆転写法を使用し、siRNAを先ずトランスフェクション試薬と混合後に細胞をウェルに加えた。培地、陰性対照siRNA及びsiTOX試薬に種々の量のDharmaFect 1を加えて処理した細胞における細胞生存率を比較した。選択した最終トランスフェクション条件はMDA−MB−231細胞にはウェル当たり0.035μlのDharmaFect 1を加え、BT−549細胞にはウェル当たり0.05μlのDharmaFect 1を加えた。siRNA終濃度50nMでアッセイ及びライブラリースクリーニングを実施した。PPIA遺伝子とGAPDH遺伝子を標的とする対照SMARTpool siRNA試薬(Dharmacon)を使用してqPCRによりトランスフェクション効果を更に確認した。
高スループットsiRNAスクリーニング
全長ヒトゲノムsiRNAライブラリーをDharmaconから購入した。このライブラリーを5μMまで希釈した。各々特定遺伝子に対する4種類のSMARTpool siRNA試薬を各ウェルに加えた(1個のウェルで同一遺伝子を標的とする4種類のsiRNA)。このライブラリーで18,500種を上回るヒト遺伝子を標的とした。各ウェルに36μlのOPTI−MEM培地を加えた384穴マスタープレートにライブラリープレートからの各組のsiRNA4μlを移した。希釈したDharmaFect 1試薬40μlをマスタープレートの各ウェルに加え、混合した。ウェル当たり10μlのsiRNAとトランスフェクション試薬の混合液をスクリーニングプレート5枚に分配した。10分間インキュベーション後、増殖培地40μl中の細胞を各ウェルに加えた。陰性対照siRNAを加えたウェル、陽性対照siTOXを加えたウェル及び培地とトランスフェクション試薬を加えたウェル(siRNA非添加)を各スクリーニングプレートに数個ずつ含むようにした。24時間インキュベーション後に、増殖培地で希釈したDMSO 10μlをスクリーニングプレート3枚に加え、増殖培地で希釈したエリブリンメシラート(E7389)10μlで2枚を処理し、試験した細胞株に対するE7389のIC20に対応する終濃度とした(MDA−MB−231では0.75nM E7389とし、エリブリンはDMSOのストック溶液として提供し、増殖培地で希釈した)(図1参照)。トランスフェクションから96時間後にPromega製品CellTiter−Glo発光アッセイにより細胞生存率を測定した。ウェル当たり10μlのCellTiter−Glo溶液を使用した。プレートを水平型シェーカーで2分間混合し、10分間インキュベートし、PerkinElmer製品EnVision(登録商標)マルチラベルプレートリーダーで読み取った。
一次ヒットの同定
パクリタキセルsiRNAスクリーンについて記載されている方法(Whitehurst et al.(2007)Nature 446:815−819)と同様の方法により、E7389に対する細胞感受性に有意効果のある遺伝子の同定を行った。要約すると、培地とトランスフェクション試薬を加えた参照ウェルのプレート1枚当たりの平均(プレート1枚当たり32ウェル)により各ウェルの測定値を正規化した。DMSOとE7389で処理したプレートについてバイオロジカルレプリケートを平均した。遺伝子毎に2サンプルt検定を実施し、2種類の異なる条件で処理したウェルには有意差値があることを確認した。ヒットリストを絞り込むために、全データを変化倍率比(平均E7389/平均DMSO)に従って昇順で並べることにより応答の強さを考慮に入れた。変化倍率が分布の下位5パーセント以内の遺伝子364個がカットオフレベルを超えた。その後、仮想オープンリーディングフレームと仮想蛋白質をコードする遺伝子を除外し、残りの240個の遺伝子に解析を絞り込んだ(図2参照)。
確認アッセイ
選択した240個の遺伝子のsiRNA SMARTpoolをDharmacon製品ON−TARGETplusフォーマットで特注した。これらの試薬はRISCとの相互作用を防ぎ、アンチセンス鎖取込みを優先するように改変センス鎖を含む。オフターゲット活性を減らし、ターゲット特異性を強化するようにアンチセンス鎖シード領域を改変している。これらの試薬を確認二次スクリーニングに使用した。E7389に対する癌細胞の感受性に影響を与える共通遺伝子を同定するために、240個の選択したsiRNAプールでBT−549乳癌細胞をスクリーニングした。各ウェルのエリブリンメシラート(E7389)の終濃度をBT−549細胞のIC20(0.25nM E7389)に対応するようにした以外はMDA−MB−231細胞による一次スクリーンと同一プロトコールを使用してスクリーニングを実施した。
データ解析の結果、240個のsiRNAプールのうちの40個で処理した場合には、E7389で処理したウェルを溶媒で処理したウェルと比較すると、どちらの細胞株でも有意差を生じることが分かった(表2)。
siRNAプールによる40個の遺伝子の特異的ダウンレギュレーションを確認するために、標的mRNAの定量PCR解析を実施した。上記プロトコールに従って、MDA−MB−231細胞とBT−549細胞に40個のON−TARGETplus siRNA又は非ターゲティング陰性対照siRNAをトランスフェクトした。48時間後に細胞を溶解させ、TaqMan(登録商標)Gene Expression Cells−to−CT(登録商標)Kit(Applied Biosystems)の製造業者の使用説明書に従ってcDNAを合成した。QuantiTect SYBR Green PCR Kitと遺伝子特異的なQuantiTect Primer Assays(Qiagen)を使用して、siRNAで処理後の残りのcDNAの相対量を評価した。解析結果を図4に示す。以下の18種の遺伝子、即ちCFL1、NMU、MOBKL1B、HYAL2、PSENEN、CYP4F3、ITFG3、EDIL3、YTHDF1、CDC20、CCL26、TMEM79、MANSC1、DYSF、ERGIC3、GRAMD4、NCBP1、SNX11は試験したどちらの細胞株でも50パーセントを越えてダウンレギュレートされた。14種の遺伝子(PDGFB、APBB2、SATB1、MAD2L1BP、TUBB6、CEP152、KLHL17、COL7A1、CKLF、PHOSPHO2、GNAT1、ABI3、TYROBP、IL10)は少なくとも一方の細胞株で50パーセントを越えてダウンレギュレートされ、他の3種の遺伝子(ANG、ZIC5、JAM3)は少なくとも一方の細胞株で35パーセントを越えてダウンレギュレートされた。SPTA1、PAPLN、PCDH1、TMIGD2及びKRT24の発現はMDA−MB−231細胞ではこの方法により検出できず、BT−549細胞でsiRNA処理後も変化しなかった。以上の結果、これらの40種の遺伝子のダウンレギュレーションはエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩に対する感受性亢進に繋がる可能性があると考えられる。
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027
Figure 2019150027

Claims (52)

  1. 乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを判定するための方法であって、
    前記対象に由来するサンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定することを含み、前記バイオマーカーの低い発現レベルが、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が前記対象の治療に有効なものとなることを示すものである、方法。
  2. 乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを判定するための方法であって、
    前記対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定することを含み、前記バイオマーカーの低い発現レベルが、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が前記対象の治療に有効なものとなることを示すものである、方法。
  3. 乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを予測するための方法であって、
    前記対象に由来するサンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定する段階、及び
    前記サンプルにおける前記バイオマーカーの発現レベルが低いと判定される場合には、エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩が乳癌をもつ対象の治療に有効になると予測する段階
    を含む、方法。
  4. エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する乳房腫瘍の感受性の判定方法であって、
    前記腫瘍における表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定することを含み、前記腫瘍における前記バイオマーカーの低い発現レベルが、前記腫瘍はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であることを示す、方法。
  5. エリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対する乳房腫瘍の感受性の判定方法であって、
    前記腫瘍における表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定する段階、及び
    前記腫瘍における前記バイオマーカーの発現レベルが低いと判定される場合には、前記腫瘍はエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療に対して感受性であると同定する段階
    を含む、方法。
  6. 乳房腫瘍のサンプルが乳癌をもつ対象から取得される、請求項4又は5に記載の方法。
  7. 乳癌をもつ対象の治療方法であって、
    表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルが低い乳癌をもつ対象を同定する段階、及び
    治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を前記対象に投与する段階
    を含む、方法。
  8. 乳癌をもつ対象の治療方法であって、
    前記対象に由来するサンプルをアッセイし、前記サンプルにおける表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定する段階、及び
    前記サンプルにおいて前記バイオマーカーの低い発現レベルが検出される場合には、治療有効量のエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を前記対象に投与する段階
    を含む、方法。
  9. エリブリンの医薬的に許容可能な塩がエリブリンメシラートである、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 対象がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療を以前に受けていない、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 対象がエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩による治療を以前に受けている、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  12. 乳癌がエストロゲン受容体(ER)陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  13. 乳癌がプロゲステロン受容体(PR)陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  14. 乳癌がHER−2陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  15. 乳癌がエストロゲン受容体(ER)陰性且つプロゲステロン受容体(PR)陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  16. 乳癌がエストロゲン受容体(ER)陰性且つHER−2陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  17. 乳癌がプロゲステロン受容体(PR)陰性且つHER−2陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  18. 乳癌がエストロゲン受容体(ER)陰性、プロゲステロン受容体(PR)陰性且つHER−2陰性乳癌である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  19. 表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも2種のバイオマーカーが低い発現レベルを有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  20. 表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも3種のバイオマーカーの発現レベルが低い発現レベルを有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  21. 表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも4種のバイオマーカーの発現レベルが低い発現レベルを有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  22. 表1に記載するバイオマーカー群から選択される少なくとも5種のバイオマーカーの発現レベルが低い発現レベルを有する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  23. 対照に比較して低いバイオマーカーの発現レベルが存在する、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  24. バイオマーカーが検出可能なレベルで発現されない、請求項23に記載の方法。
  25. バイオマーカーの発現レベルが核酸レベルで測定される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  26. バイオマーカーの発現レベルがcDNAを検出することにより測定される、請求項25に記載の方法。
  27. バイオマーカーの発現レベルがmRNA又はmiRNAを検出することにより測定される、請求項25に記載の方法。
  28. バイオマーカーの発現レベルがDNAを検出することにより測定される、請求項25に記載の方法。
  29. バイオマーカーの発現レベルが、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅反応、逆転写酵素PCR解析法、定量逆転写酵素PCR解析法、ノーザンブロット解析法、RNAaseプロテクションアッセイ、デジタルRNA検出/定量法、及びその組合せ又は部分組合せから構成される群から選択される技術を使用することにより測定される、請求項25に記載の方法。
  30. バイオマーカーの発現レベルが蛋白質レベルで測定される、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  31. 蛋白質の存在が、蛋白質と特異的に結合する抗体又はその抗原結合性フラグメントを使用して検出される、請求項30に記載の方法。
  32. 抗体又はその抗原結合性フラグメントがマウス抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、キメラ抗体、Fab、Fab’、F(ab’)、ScFv、SMIP、アフィボディ、アビマー、バーサボディ、ナノボディ、ドメイン抗体及びこれらの抗体のいずれかの抗原結合性フラグメントから構成される群から選択される、請求項31に記載の方法。
  33. 抗体又はその抗原結合性フラグメントが標識されている、請求項31に記載の方法。
  34. 抗体又はその抗原結合性フラグメントが放射性ラベル、ビオチンラベル、発色団ラベル、蛍光団ラベル及び酵素ラベルから構成される群から選択されるラベルで標識されている、請求項33に記載の方法。
  35. バイオマーカーの発現レベルが、イムノアッセイ、ウェスタンブロット解析法、ラジオイムノアッセイ、免疫蛍光測定法、免疫沈降法、平衡透析法、免疫拡散法、電気化学発光イムノアッセイ(ECLIA)、ELISAアッセイ、イムノポリメラーゼ連鎖反応及びその組合せ又は部分組合せから構成される群から選択される技術を使用することにより測定される、請求項28に記載の方法。
  36. イムノアッセイが電気化学発光法、化学発光法、蛍光化学発光法、蛍光偏光法及び時間分解蛍光法から構成される群から選択される溶液イムノアッセイである、請求項35に記載の方法。
  37. イムノアッセイが電気化学発光法、化学発光法及び蛍光化学発光法から構成される群から選択されるサンドイッチイムノアッセイである、請求項35に記載の方法。
  38. サンプルが対象から得られた体液又はその成分を含む、請求項1から3、6又は8のいずれか一項に記載の方法。
  39. 体液が血液、リンパ液、血清、血漿、嚢胞液、乳頭吸引分泌液、尿、唾液、及び生検から採取された体液から構成される群から選択される、請求項38に記載の方法。
  40. サンプルが対象から得られた組織又はその成分を含む、請求項1から3、6又は8のいずれか一項に記載の方法。
  41. 組織が乳房組織、結合組織、リンパ組織、生検から得られた組織及び腫瘤生検から得られた組織から構成される群から選択される、請求項40に記載の方法。
  42. 組織が乳房組織又はその成分である、請求項40に記載の方法。
  43. 乳房組織の前記成分が乳房組織細胞を含む、請求項42に記載の方法。
  44. 乳房組織細胞が循環乳房腫瘍細胞である、請求項43に記載の方法。
  45. 対象がヒト対象である、請求項1から3又は6から8のいずれか一項に記載の方法。
  46. 乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを予測するためのキットであって、
    表1に記載するバイオマーカー群から選択されるバイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬;及び
    乳癌をもつ対象を治療するためにエリブリン、その類似体又はその医薬的に許容可能な塩を使用できるか否かを予測する場合の前記キットの使用説明書
    を含む、キット。
  47. エリブリンの医薬的に許容可能な塩がエリブリンメシラートである、請求項46に記載のキット。
  48. バイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬がバイオマーカーにおけるヌル突然変異を同定するためのプローブである、請求項46に記載のキット。
  49. バイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬がバイオマーカーを増幅及び/又は検出するためのプローブである、請求項46に記載のキット。
  50. バイオマーカーの発現レベルを測定するための試薬が抗体である、請求項46に記載のキット。
  51. 更に対象から生体サンプルを取得するための試薬を含む、請求項46に記載のキット。
  52. 更に対照サンプルを含む、請求項46に記載のキット。
JP2019069638A 2011-03-18 2019-04-01 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物 Pending JP2019150027A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161454426P 2011-03-18 2011-03-18
US61/454,426 2011-03-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017046070A Division JP6612280B2 (ja) 2011-03-18 2017-03-10 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019150027A true JP2019150027A (ja) 2019-09-12
JP2019150027A5 JP2019150027A5 (ja) 2019-12-26

Family

ID=45879070

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558214A Pending JP2014509515A (ja) 2011-03-18 2012-03-16 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物
JP2017046070A Expired - Fee Related JP6612280B2 (ja) 2011-03-18 2017-03-10 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物
JP2019069638A Pending JP2019150027A (ja) 2011-03-18 2019-04-01 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558214A Pending JP2014509515A (ja) 2011-03-18 2012-03-16 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物
JP2017046070A Expired - Fee Related JP6612280B2 (ja) 2011-03-18 2017-03-10 エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9637795B2 (ja)
EP (1) EP2686441B1 (ja)
JP (3) JP2014509515A (ja)
CN (1) CN103562406B (ja)
CA (1) CA2828959A1 (ja)
ES (1) ES2731653T3 (ja)
SG (2) SG10201602147YA (ja)
WO (1) WO2012129100A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2892780A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-12 Eisai R&D Management Co., Ltd. Use of eribulin in the treatment of breast cancer
CN105338977B (zh) * 2013-06-26 2018-10-16 卫材R&D管理有限公司 艾日布林和乐伐替尼作为治疗癌症的联合疗法的用途
RU2699545C2 (ru) * 2014-05-28 2019-09-06 ЭЙСАЙ Ар ЭНД Ди МЕНЕДЖМЕНТ КО., ЛТД Применение эрибулина в лечении рака
US10238630B2 (en) 2014-05-28 2019-03-26 Eisai R&D Management Co., Ltd. Use of eribulin and poly (ADP ribose) polymerase (PARP) inhibitors as combination therapy for the treatment of cancer
CA2978311A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Combination of a pd-1 antagonist and eribulin for treating cancer
EP3290054B1 (en) 2015-05-01 2022-04-13 Japan Science and Technology Agency Anti-tumor agent suppressing or inhibiting zic5
SG10202007520WA (en) 2016-03-02 2020-09-29 Eisai R&D Man Co Ltd Eribulin-based antibody-drug conjugates and methods of use
US11419856B2 (en) 2017-11-20 2022-08-23 Basilea Pharmaceutica International AG Pharmaceutical combinations for use in the treatment of neoplastic diseases
WO2020179712A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Methods for predicting tumor response to eribulin
US11083705B2 (en) 2019-07-26 2021-08-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition for treating tumor
CN113174427B (zh) * 2021-04-29 2023-02-28 遵义医科大学 基于DNA分子检测ERGIC3 mRNA的方法
CN113512733B (zh) * 2021-05-13 2022-07-26 浙江工业大学 一种电化学nhk反应合成艾日布林中间体的方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683202A (en) 1985-03-28 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying nucleic acid sequences
US5075216A (en) 1988-09-23 1991-12-24 Cetus Corporation Methods for dna sequencing with thermus aquaticus dna polymerase
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5800992A (en) 1989-06-07 1998-09-01 Fodor; Stephen P.A. Method of detecting nucleic acids
US5744101A (en) 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US6040138A (en) 1995-09-15 2000-03-21 Affymetrix, Inc. Expression monitoring by hybridization to high density oligonucleotide arrays
DE69233331T3 (de) 1991-11-22 2007-08-30 Affymetrix, Inc., Santa Clara Kombinatorische Strategien zur Polymersynthese
WO1994016101A2 (en) 1993-01-07 1994-07-21 Koester Hubert Dna sequencing by mass spectrometry
US5556752A (en) 1994-10-24 1996-09-17 Affymetrix, Inc. Surface-bound, unimolecular, double-stranded DNA
US5545531A (en) 1995-06-07 1996-08-13 Affymax Technologies N.V. Methods for making a device for concurrently processing multiple biological chip assays
US5854033A (en) 1995-11-21 1998-12-29 Yale University Rolling circle replication reporter systems
EP0880598A4 (en) 1996-01-23 2005-02-23 Affymetrix Inc RAPID EVALUATION OF NUCLEIC ACID ABUNDANCE DIFFERENCE, WITH A HIGH-DENSITY OLIGONUCLEOTIDE SYSTEM
WO1999023254A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 Affymetrix, Inc. Expression profiles in adult and fetal organs
US6020135A (en) 1998-03-27 2000-02-01 Affymetrix, Inc. P53-regulated genes
US6653341B1 (en) 1998-06-17 2003-11-25 Eisai Co., Ltd. Methods and compositions for use in treating cancer
US8097648B2 (en) 1998-06-17 2012-01-17 Eisai R&D Management Co., Ltd. Methods and compositions for use in treating cancer
WO1999065894A1 (en) 1998-06-17 1999-12-23 Eisai Co., Ltd. Macrocyclic analogs and methods of their use and preparation
US20050208512A1 (en) * 2003-10-01 2005-09-22 The Ohio State University Research Foundation Determining the chemosensitivity of cells to cytotoxic agents
US20060154312A1 (en) * 2004-12-09 2006-07-13 Sergei Agoulnik Tubulin isotype screening in cancer therapy using halichondrin B analogs
TW201132813A (en) * 2010-03-03 2011-10-01 Koo Foundation Sun Yat Sen Cancer Ct Methods for classifying and treating breast cancers

Also Published As

Publication number Publication date
EP2686441B1 (en) 2019-05-08
CA2828959A1 (en) 2012-09-27
WO2012129100A1 (en) 2012-09-27
CN103562406B (zh) 2018-03-27
SG193489A1 (en) 2013-10-30
ES2731653T3 (es) 2019-11-18
JP6612280B2 (ja) 2019-11-27
US9637795B2 (en) 2017-05-02
JP2014509515A (ja) 2014-04-21
SG10201602147YA (en) 2016-05-30
CN103562406A (zh) 2014-02-05
US20140235707A1 (en) 2014-08-21
EP2686441A1 (en) 2014-01-22
JP2017148049A (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612280B2 (ja) エリブリンに対する応答を予測するための方法及び組成物
EP3458604B1 (en) Method for determining sensitivity to a cdk4/6 inhibitor
Kitange et al. Expression of CD74 in high grade gliomas: a potential role in temozolomide resistance
KR101347107B1 (ko) 도세탁셀에 대한 내성 또는 감수성을 측정하는 방법
RU2728674C2 (ru) Экспрессия fgfr и чувствительность к ингибитору fgfr
JP2010528659A (ja) 肝細胞癌のサブタイプを決定し、肝癌幹細胞を検出するための方法
ES2568753T3 (es) Una firma pronóstica y terapéutica para melanoma maligno
Chen et al. The predictive role of E2-EPF ubiquitin carrier protein in esophageal squamous cell carcinoma
Liu et al. TUG1 long non‐coding RNA enlists the USF1 transcription factor to overexpress ROMO1 leading to hepatocellular carcinoma growth and metastasis
EP2722400A2 (en) Methods of using biomarkers
JPWO2016148115A1 (ja) ホスファチジルセリンシンターゼ1阻害剤への応答性を予測する方法
JP7167263B2 (ja) Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物
JP6779517B2 (ja) 抗癌剤の感受性及び癌の予後に対する診断マーカー
CN112462072B (zh) 一种tmub1蛋白在制备肿瘤免疫抑制分子检测剂中的应用
US20240102105A1 (en) Biomarker for predicting responsiveness to anticancer agent and use thereof
KR102238258B1 (ko) 간암 진단을 위한 신규 바이오마커 및 이를 이용한 치료 방법
JP2014082953A (ja) 癌の検出方法、癌検出キット、癌治療薬のスクリーニング方法、及び癌治療薬
US11639530B2 (en) CD133 related to anticancer agent resistance in colon cancer and use thereof
KR101370108B1 (ko) 위암 진단용 마커로서 hdac2의 용도
CN114381528B (zh) Mettl7a基因及其表达产物在诊断和治疗肿瘤中的用途
KR102199001B1 (ko) 간암 진단을 위한 신규 바이오마커
KR101150410B1 (ko) 간암 진단용 마커로서의 s100p의 용도
WO2023239920A1 (en) Biomarkers in pancreatic cancer
WO2023070121A1 (en) Compositions and methods for treatment of mic60 depleted cancers and metastasis
CN115558652A (zh) 靶向n-乙酰基转移酶10在弥漫大b细胞淋巴瘤治疗中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190507

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201201