JP2019138439A - スピンドル装置 - Google Patents

スピンドル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019138439A
JP2019138439A JP2018024671A JP2018024671A JP2019138439A JP 2019138439 A JP2019138439 A JP 2019138439A JP 2018024671 A JP2018024671 A JP 2018024671A JP 2018024671 A JP2018024671 A JP 2018024671A JP 2019138439 A JP2019138439 A JP 2019138439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating shaft
housing
bearing
radial bearing
radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018024671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7035593B2 (ja
Inventor
小林 直也
Naoya Kobayashi
直也 小林
高橋 淳
Atsushi Takahashi
淳 高橋
美昭 勝野
Yoshiaki Katsuno
美昭 勝野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2018024671A priority Critical patent/JP7035593B2/ja
Priority to EP19754879.5A priority patent/EP3754214B1/en
Priority to PCT/JP2019/005400 priority patent/WO2019160052A1/ja
Priority to CN201980013641.1A priority patent/CN111727327B/zh
Publication of JP2019138439A publication Critical patent/JP2019138439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7035593B2 publication Critical patent/JP7035593B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C27/00Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
    • F16C27/02Sliding-contact bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0415Driving means; Parts thereof, e.g. turbine, shaft, bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0603Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
    • F16C32/0614Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0662Details of hydrostatic bearings independent of fluid supply or direction of load
    • F16C32/0677Details of hydrostatic bearings independent of fluid supply or direction of load of elastic or yielding bearings or bearing supports
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0603Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
    • F16C32/0614Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings
    • F16C32/0618Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion the gas being supplied under pressure, e.g. aerostatic bearings via porous material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/06Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
    • F16C32/0681Construction or mounting aspects of hydrostatic bearings, for exclusively rotary movement, related to the direction of load
    • F16C32/0696Construction or mounting aspects of hydrostatic bearings, for exclusively rotary movement, related to the direction of load for both radial and axial load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

【課題】小型化を図りつつ、振動減衰効果を高め、回転軸を安定して回転させることができるスピンドル装置を提供する。【解決手段】回転軸12の径方向から見たラジアル軸受20の投影面積Nは、回転軸12の軸方向から見たスラスト軸受21の面積Mより小さく、回転軸12の軸方向において、ラジアル軸受20の中心C1と回転軸12の重心Gとの間には、少なくとも1つのOリング61が配置される。【選択図】図1

Description

本発明は、エアタービン駆動方式を用いたスピンドル装置に関し、より詳細には、静電塗装機に好適に使用可能なスピンドル装置に関する。
従来、静電塗装機に使用されるスピンドル装置として、特許文献1では、回転軸をラジアル方向に支持するジャーナル軸受と、回転軸をスラスト方向に支持するスラスト軸受と、回転軸をジャーナル軸受及びスラスト軸受を介して支持するハウジングと、該ハウジングの外周側に位置するカバーと、を備え、また、高速回転による振動を吸収し、スピンドルの動作を安定させるため、ハウジングとカバーとの間にOリングを配置することが記載されている。
特に、特許文献1では、回転軸の前側が大きく振れ回るように、ハウジングの軸方向中心を起点にOリングの位置を規定し、Oリングに高強度の材料を用いた場合でも、変形量を大きくして、振動の減衰効果を十分大きくすることが記載されている。
特開2016−223553号公報
ところで、特許文献1に記載のスピンドル装置では、Oリングに高強度の材料を用いた場合の振動の減衰効果を狙ったもので、一般に、振動により回転軸の振れ回りが大きくなると、ジャーナル軸受(ラジアル軸受)ないしスラスト軸受と回転軸とが接触し、回転速度低下に繋がる。
また、実際の振動減衰には、ハウジングの中央ではなく、ラジアル軸受の位置に対するOリングの配置が重要になるため、さらなる改善が求められる。
さらに、近年、スピンドル装置の軽量化や省エネの観点から、小型化の要求も厳しく、ラジアル軸受の投影面積を増やすことができない場合もあり、用途に応じて様々な構造を選択する必要がある。
本発明は、前述した課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、小型化を図りつつ、振動減衰効果を高め、回転軸を安定して回転させることができるスピンドル装置を提供することにある。
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
(1) 複数のタービン羽根が円周方向に亙って設けられ、先端部に搭載物を取り付け可能な回転軸と、
該回転軸を収容するハウジングと、
該ハウジングに取り付けられ、気体の供給により、前記ハウジングに対して前記回転軸を非接触で浮上支持するラジアル軸受と、
前記ハウジングに取り付けられ、気体の供給により、前記ハウジングに対して前記回転軸をスラスト方向に支持するスラスト軸受と、
前記ハウジングの外周面を囲うように配置されたケースと、
前記ハウジングと前記ケースとの間に配置され、前記ケースに対して前記ハウジングを支持する複数のOリングと、
を備え、前記複数のタービン羽根に気体が噴出されることにより前記回転軸を回転駆動するスピンドル装置であって、
前記回転軸の径方向から見た前記ラジアル軸受の投影面積は、前記回転軸の軸方向から見た前記スラスト軸受の面積より小さく、
前記回転軸の軸方向において、前記ラジアル軸受の中心と前記回転軸の重心との間には、少なくとも1つの前記Oリングが配置されることを特徴とするスピンドル装置。
(2) 前記ラジアル軸受及び前記スラスト軸受は、円筒状の多孔質部材であることを特徴とする(1)に記載のスピンドル装置。
本発明のスピンドル装置によれば、小型化を図りつつ、Oリングの許容モーメントが大きくなり、振動減衰効果を高め、回転軸を安定して回転させることができる。
本発明の一実施形態に係るスピンドル装置の断面図である。 (a)は、回転軸の径方向から見たラジアル軸受の投影面積を示す図であり、(b)は、回転軸の軸方向から見たスラスト軸受の面積を示す図である。 図1のスピンドル装置の半断面図である。
以下、本発明の一実施形態に係るスピンドル装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の説明においては、図1に示す左側を前側と称し、右側を後側と称する。
図1及び図2に示すように、本実施形態のスピンドル装置10は、静電塗装機用に利用されるエアタービン駆動方式のスピンドル装置である。スピンドル装置10は、複数のタービン羽根11が円周方向に亙って設けられる回転軸12と、回転軸12をラジアル方向に支持する静圧気体軸受であるラジアル軸受20と、回転軸12をスラスト方向に支持する静圧気体軸受であるスラスト軸受21と、回転軸12をスラスト方向に吸引する磁石50と、回転軸12を収容するハウジング30と、ハウジング30の外周面を囲うように配置されたケース40と、を主に備える。
回転軸12は、塗料を霧状にして噴霧するためのベルカップ(搭載物)1が先端部側に取り付けられる円筒部15と、この円筒部15の後端部から径方向外方に延出する円板部16と、を有する。
複数のタービン羽根11は、円板部16の外周面を加工することで形成されている。
ハウジング30は、回転軸12の円筒部15の周囲に設けられ、内周面にラジアル軸受20が取り付けられる円筒部分31と、回転軸12の円板部16の前方に設けられ、円筒部分31の後端部から径方向外方に延出する円板部分32と、を備える。円板部分32には、スラスト軸受21を収容するように、後方に開口する、断面コの字状の環状溝33が形成されている。
ケース40は、前ケース41及び後ケース42を有する。前ケース41は、ハウジング30の円筒部分31の周囲に設けられた小径部41aと、ハウジング30の円板部分32の周囲に設けられた大径部41bとを備え、中空、且つ段付き形状に形成されている。後ケース42も、中空状に形成され、前ケース41の後端面に不図示のボルトによって締結固定されている。
ラジアル軸受20は、円筒状の多孔質部材であり、回転軸12の円筒部15の外周面に対向している。ラジアル軸受20は、後ケース42の後端面から送られ、ケース40及びハウジング30に形成された、不図示の軸受エア供給経路を通過した気体の供給により、回転軸12の円筒部15の外周面に向けて圧縮空気を吹き付け、ハウジング30に対して回転軸12を非接触で浮上支持する。これにより、回転軸12は、ラジアル軸受20によってハウジング30に対してラジアル方向に支持される。
スラスト軸受21は、円筒状の多孔質部材であり、その軸方向後端面が回転軸12の円板部16の前側面に対向している。スラスト軸受21は、上記軸受エア供給経路から分岐した経路からの気体の供給により、回転軸12の円板部16の前側面に向けて圧縮空気を吹き付ける。
磁石50は、磁石ヨーク51によって保持され、磁石ヨーク51は、ハウジング30の円板部分32の内側に形成された磁石取付部34に螺合して取り付けられる。この状態で、磁石50は、円板部16の前側面に近接対向している。
したがって、磁石50の磁力により、円板部16が前方に引き寄せられる。一方、スラスト軸受21は、円板部16の前側面に向けて圧縮空気を吹き付けることで反力を生じ、磁石50の引きつける力と、スラスト軸受21の反力とによって、回転軸12がハウジング30に対してスラスト方向に支持される。
図2に示すように、回転軸12の径方向から見たラジアル軸受20の投影面積(外径φd×軸方向長さL)Nは、回転軸12の軸方向から見たスラスト軸受21の面積Mより小さく設定されており、スピンドル装置10の軸方向の短縮を図っている。この場合、ラジアル軸受20が短くなる一方、スラスト軸受21の面積Mを大きくすることで、モーメント負荷容量を大きくとることができる。
なお、スピンドル装置10の軸方向の短縮のため、ハウジング30の先端面30aは、ラジアル軸受20の先端面20aと略面一に形成されている。
後ケース42には、タービン羽根11に作動用の圧縮空気を供給するためのタービンエア供給経路が、軸受エア供給経路と別位相で形成される。さらに、後ケース42には、タービンエア供給経路と連通する複数のノズルが、内周面に開口して形成されている。したがって、タービンエア供給経路に供給されるエアの流量をコントロールすることで、回転軸12は、所定の回転速度を得ることができる。
このように構成されたスピンドル装置10では、ラジアル軸受20及びスラスト軸受21に気体を供給することで、回転軸12がハウジング30に回転自在に支持された状態となり、また、複数のノズルから複数のタービン羽根11に向けて気体を噴出することで、噴流のもつ運動エネルギを回転軸12の回転駆動力に変換して、回転軸12が回転駆動される。
また、ハウジング30の円筒部分31の外周面には、リング溝35が少なくとも3箇所(本実施形態では、3箇所)設けられており、これらリング溝35には、少なくとも3つのOリング(本実施形態では、3つ)61,62,63がそれぞれ配置される。3つのOリング61,62,63は、弾性変形して、これらの一部がケース40の内周面とそれぞれ接触しており、ハウジング30とケース40とは、互いに径方向に隙間を持って配置される。
回転軸形状の都合から、回転軸12の径方向から見たラジアル軸受20の投影面積Nは、回転軸12の軸方向から見たスラスト軸受21の面積Mより小さい場合、3つのOリング61,62,63は、アンバランス負荷もしくは共振による加振力がラジアル軸受20やスラスト軸受21にダイレクトに伝達されないように、これらの負荷や振動を減衰させている。
特に、回転軸12の軸方向において、ラジアル軸受20の中心C1と回転軸12の重心Gとの間には、少なくとも1つのOリング61が配置される。これにより、回転軸12が振れ回った場合、ラジアル軸受20の中心C1及びスラスト軸受21の面積中心C2(スラスト軸受21の内周面と外周面の径方向中間位置)で負荷を受けることになるが、より回転軸12の重心Gに近い位置にOリング61を配置することで、振動を減衰させ易くなり、大きな振動を受けても回転軸12を安定して回転させることができる。
なお、ラジアル軸受20の軸方向配置は、1つないし複数であってもよい。複数のラジアル軸受20を有する場合には、ラジアル軸受20の中心C1とは、複数のラジアル軸受20全体における中心をさす。
また、Oリング61は、回転軸12の軸方向において、ラジアル軸受20の中心C1とオーバーラップしないことが好ましい。
さらに、図3に示すように、軸方向両端に位置する2つのOリング61,63の支点間距離L1は、ラジアル軸受20の支点間距離L2よりも大きく設計されている。即ち、振動減衰作用の大きいOリング61,62,63のスパンが広く形成されているので、Oリング61,62,63の締付け具合にも応じて、より振動を減衰させるための効果が得られる。
なお、ラジアル軸受20の支点とは、ラジアル軸受の両端も示す場合もあれば、ラジアル軸受の軸方向中央でばね要素として実際に剛性支持に作用している支点を示す場合もある。
また、本実施形態において、回転軸12の重心Gは、ベルカップ1が取り付けられた状態で、ラジアル軸受20の中心C1よりも先端部側に位置する場合を前提としている。一方、ベルカップ1が取り付けられていない状態において、回転軸12の重心Gがラジアル軸受20の中心C1よりも先端部側に位置する場合には、ベルカップ1が取り付けられた状態でも、ラジアル軸受20の中心C1よりも先端部側に位置するので、本発明の構成により、同様の効果が得られる。
また、2つのOリング62、63は、回転軸12の軸方向において、任意の位置に配置されればよい。さらに、2つのOリング61,62間、または、2つのOリング62,63間において、ケース40の内周面からハウジング30の外周面へ軸受エア供給経路が通過する場合に、2つのOリング61,62、または、2つのOリング62,63は、軸受給気のシールを兼ねることができる。
また、本実施形態では、図1に示すように、スラスト軸受21の面積中心C2の直径Aに対し、スラスト軸受21の後端面から回転軸12の重心Gまでの距離Bが小さい構成としている。ただし、回転軸12の軸方向において、ラジアル軸受20の中心Cと回転軸12の重心Gとの間には、少なくとも1つのOリング61が配置される構成であれば、スラスト軸受21の面積中心C2の直径Aに対し、スラスト軸受21の後端面から回転軸12の重心Gまでの距離Bが大きい構成としてもよく、振動を緩和することができる。
尚、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。
例えば、本実施形態では、本発明のスピンドル装置を静電塗装機に利用されるものとして説明したが、これに限定されず、半導体製造装置(ウェーハ外周部面取機)や、機械加工物のエッジバリ取り機にも適用することができる。
また、本実施形態では、スラスト軸受21と磁石50とを用いてスラスト方向に回転軸12を支持する構成としたが、複数の気体軸受を用いてスラスト方向に回転軸12を支持する構成であってもよい。
さらに、本発明の気体軸受は、多孔質部材によって構成されるものに限定されず、自成絞り等、他の静圧形のものであってもよい。ただし、多孔質部材を用いた気体軸受は、剛性を確保しやすく、したがって、気体の流量が少ない場合であっても十分な剛性を確保することができる。
特に、本実施形態は、高速回転でアンバランス振動が大きい状態での用途となるため、振動減衰効果が大きくないと、非接触であるはずの気体軸受がかじる可能性がある。そのため、多孔質部材を用いた気体軸受は、かじりを防止する上で効果的である。
また、ラジアル軸受20は、軸方向に複数分割されて、並べて配置されてもよく、その場合、複数のラジアル軸受は、1つのハウジング30に保持されることが好ましい。
さらに、回転軸12の軸方向において、ラジアル軸受20の中心C1と回転軸12の重心Gとの間には、少なくとも1つのOリング61が配置される構成であれば、他のOリングは、Oリング61に対して前後の任意の位置に配置されればよい。
10 スピンドル装置
11 タービン羽根
12 回転軸
20 ラジアル軸受
21 スラスト軸受
30 ハウジング
40 ケース
50 磁石
61,62,63 Oリング

Claims (2)

  1. 複数のタービン羽根が円周方向に亙って設けられ、先端部に搭載物を取り付け可能な回転軸と、
    該回転軸を収容するハウジングと、
    該ハウジングに取り付けられ、気体の供給により、前記ハウジングに対して前記回転軸を非接触で浮上支持するラジアル軸受と、
    前記ハウジングに取り付けられ、気体の供給により、前記ハウジングに対して前記回転軸をスラスト方向に支持するスラスト軸受と、
    前記ハウジングの外周面を囲うように配置されたケースと、
    前記ハウジングと前記ケースとの間に配置され、前記ケースに対して前記ハウジングを支持する複数のOリングと、
    を備え、前記複数のタービン羽根に気体が噴出されることにより前記回転軸を回転駆動するスピンドル装置であって、
    前記回転軸の径方向から見た前記ラジアル軸受の投影面積は、前記回転軸の軸方向から見た前記スラスト軸受の面積より小さく、
    前記回転軸の軸方向において、前記ラジアル軸受の中心と前記回転軸の重心との間には、少なくとも1つの前記Oリングが配置されることを特徴とするスピンドル装置。
  2. 前記ラジアル軸受及び前記スラスト軸受は、円筒状の多孔質部材であることを特徴とする請求項1に記載のスピンドル装置。
JP2018024671A 2018-02-15 2018-02-15 スピンドル装置 Active JP7035593B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018024671A JP7035593B2 (ja) 2018-02-15 2018-02-15 スピンドル装置
EP19754879.5A EP3754214B1 (en) 2018-02-15 2019-02-14 Spindle device
PCT/JP2019/005400 WO2019160052A1 (ja) 2018-02-15 2019-02-14 スピンドル装置
CN201980013641.1A CN111727327B (zh) 2018-02-15 2019-02-14 主轴装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018024671A JP7035593B2 (ja) 2018-02-15 2018-02-15 スピンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019138439A true JP2019138439A (ja) 2019-08-22
JP7035593B2 JP7035593B2 (ja) 2022-03-15

Family

ID=67619312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018024671A Active JP7035593B2 (ja) 2018-02-15 2018-02-15 スピンドル装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3754214B1 (ja)
JP (1) JP7035593B2 (ja)
CN (1) CN111727327B (ja)
WO (1) WO2019160052A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077797A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Nsk Ltd スピンドル装置
WO2009104542A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 Ntn株式会社 気体軸受スピンドル
JP2016223553A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 Ntn株式会社 スピンドル
WO2017090729A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 日本精工株式会社 スピンドル装置
JP2018021625A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 Ntn株式会社 エアタービン駆動スピンドル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003278751A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Ntn Corp スピンドル装置
US20080181545A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Hisaaki Yano Hydrodynamic bearing device and spindle motor
US8297844B2 (en) * 2007-08-20 2012-10-30 Ntn Corporation Fluid dynamic bearing device
CN201851503U (zh) * 2010-07-05 2011-06-01 王瑞琪 悬浮推力轴承
CN203756741U (zh) * 2013-12-30 2014-08-06 常州环能涡轮动力股份有限公司 小型涡轮增压器的浮动轴承
CN205858958U (zh) * 2015-05-19 2017-01-04 罗立峰 一种小微型燃气轮发电机
JP2018024671A (ja) 2016-08-09 2018-02-15 ロート製薬株式会社 眼科用製剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006077797A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Nsk Ltd スピンドル装置
WO2009104542A1 (ja) * 2008-02-22 2009-08-27 Ntn株式会社 気体軸受スピンドル
JP2016223553A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 Ntn株式会社 スピンドル
WO2017090729A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 日本精工株式会社 スピンドル装置
JP2018021625A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 Ntn株式会社 エアタービン駆動スピンドル

Also Published As

Publication number Publication date
CN111727327A (zh) 2020-09-29
EP3754214A4 (en) 2021-03-31
CN111727327B (zh) 2022-02-01
JP7035593B2 (ja) 2022-03-15
EP3754214A1 (en) 2020-12-23
EP3754214B1 (en) 2022-01-12
WO2019160052A1 (ja) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017090729A1 (ja) スピンドル装置
KR20020075411A (ko) 코팅제를 분무하기 위한 장치 및 그것을 위한 분무용 회전요소
EP3754213B1 (en) Spindle device
WO2019160049A1 (ja) スピンドル装置
WO2019160052A1 (ja) スピンドル装置
WO2019160053A1 (ja) スピンドル装置
WO2014156911A1 (ja) 気体軸受スピンドル
JP5891743B2 (ja) 静圧気体軸受スピンドル及び静電塗装装置
JP2006077797A (ja) スピンドル装置
JP6623720B2 (ja) スピンドル装置
JP6613847B2 (ja) スピンドル装置
JP2021011837A (ja) スピンドル装置
JP2021011836A (ja) スピンドル装置
JP2021011834A (ja) スピンドル装置
JP2021011835A (ja) スピンドル装置
JP2002153778A (ja) 静電塗装機用スピンドル
JP2017096425A (ja) スピンドル装置
JP5929495B2 (ja) スピンドル装置及び静電塗装装置
JP2017115710A (ja) スピンドル装置
JP2013108411A (ja) 静圧気体軸受スピンドル及びそれを備えた静電塗装装置
JP2009068541A (ja) スピンドル装置
JPH06117395A (ja) 回転式流体機械
JP2017106373A (ja) スピンドル装置
JP2009068542A (ja) スピンドル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7035593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150