JP2019125000A - 顔認証装置 - Google Patents
顔認証装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019125000A JP2019125000A JP2018003230A JP2018003230A JP2019125000A JP 2019125000 A JP2019125000 A JP 2019125000A JP 2018003230 A JP2018003230 A JP 2018003230A JP 2018003230 A JP2018003230 A JP 2018003230A JP 2019125000 A JP2019125000 A JP 2019125000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- unit
- threshold
- face
- card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0861—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using biometrical features, e.g. fingerprint, retina-scan
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/34—User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/40—User authentication by quorum, i.e. whereby two or more security principals are required
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
- G06V10/751—Comparing pixel values or logical combinations thereof, or feature values having positional relevance, e.g. template matching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/168—Feature extraction; Face representation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/172—Classification, e.g. identification
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0853—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using an additional device, e.g. smartcard, SIM or a different communication terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/20—Network architectures or network communication protocols for network security for managing network security; network security policies in general
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2463/00—Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
- H04L2463/082—Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying multi-factor authentication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Abstract
Description
認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、を含む。
顔認証以外の認証方式による第2の認証の利用の有無を検出し、
認証対象の顔画像に対する認証を閾値に基づいて行う第1の認証における前記閾値に、前記第2の認証を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を設定し、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う。
コンピュータを、
認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、
して機能させる。
[第1の実施形態]
図1は本発明の第1の実施形態に係る顔認証装置100のブロック図である。また図2は本実施形態に係る顔認証装置100を含む入退室管理システムの概略図である。図1を参照すると、本実施形態に係る顔認証装置100は、カメラ部141との間のインタフェース部111、ICカードリーダ144との間のインタフェース部112、ゲート装置142との間のインタフェース部113、通信インタフェース部114、操作入力部115、画面表示部116、記憶部120、および演算処理部130から構成されている。
SL1:照合閾値TLの顔認証単独による本人認証
SL2:照合閾値T0の顔認証単独による本人認証
SL3:照合閾値THの顔認証単独による本人認証
SL4:照合閾値TLの顔認証とICカード認証との併用による本人認証
SL5:照合閾値T0の顔認証とICカード認証との併用による本人認証
SL6:照合閾値THの顔認証とICカード認証との併用による本人認証
ここで、TH>T0>TLである。
次に本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態に係る顔認証装置200は、閾値変更部135が、利用者からの要求に従って照合閾値123の値を変更するように構成されている点で、第1の実施形態と相違し、それ以外の構成および動作は第1の実施形態と同じである。
次に本発明の第3の実施形態について説明する。図8は本実施形態に係る顔認証装置300のブロック図である。図8を参照すると、顔認証装置300は、第1の認証部301と、第2の認証部302と、検出部303と、本人認証部304と、閾値変更部305とを含んで構成される。
[付記1]
認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、を含む
顔認証装置。
[付記2]
前記閾値変更部は、利用者からの要求に従って前記閾値の値を変更する前に、前記第2の認証部の利用の有無、および変更後の前記閾値の値が所定値より大きいか否かを調べ、前記第2の認証部を利用し且つ変更後の前記閾値の値が前記所定値より大きくなければ前記要求を拒否する、
付記1に記載の顔認証装置。
[付記3]
前記検出部は、前記第2の認証部の利用の有無を指定する利用者からのコマンドに基づいて前記検出を行う、
付記1または2に記載の顔認証装置。
[付記4]
前記検出部は、前記第2の認証部で使用する認証情報を前記認証対象から取得するためのインタフェース部の有無に基づいて前記検出を行う、
付記1乃至3の何れかに記載の顔認証装置。
[付記5]
前記閾値変更部は、前記第2の認証部を利用しているときは所定値より大きくなるように前記閾値を設定する、
付記1乃至4の何れかに記載の顔認証装置。
[付記6]
顔認証以外の認証方式による第2の認証の利用の有無を検出し、
認証対象の顔画像に対する認証を閾値に基づいて行う第1の認証における前記閾値に、前記第2の認証を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を設定し、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う、
顔認証方法。
[付記7]
前記閾値の設定では、利用者からの要求に従って前記閾値の値を変更する前に、前記第2の認証の利用の有無、および変更後の前記閾値の値が所定値より大きいか否かを調べ、前記第2の認証を利用し且つ変更後の前記閾値の値が前記所定値より大きくなければ前記要求を拒否する、
付記6に記載の顔認証方法。
[付記8]
前記第2の認証の利用の有無の検出では、前記第2の認証の利用の有無を指定する利用者からのコマンドに基づいて前記検出を行う、
付記6または7に記載の顔認証方法。
[付記9]
前記第2の認証の利用の有無の検出では、前記第2の認証で使用する認証情報を前記認証対象から取得するためのインタフェース部の有無に基づいて前記検出を行う、
付記6乃至8の何れかに記載の顔認証方法。
[付記10]
前記閾値の設定では、前記第2の認証を利用しているときは所定値より大きくなるように前記閾値を設定する、
付記5乃至9の何れかに記載の顔認証方法。
[付記11]
コンピュータを、
認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、
して機能させるためのプログラム。
[付記12]
前記第1の認証では、前記認証対象の顔画像から抽出した顔の特徴量と登録利用者毎の基準顔画像から抽出した顔の特徴量とを照合して前記顔画像と前記基準顔画像との類似度を算出する、
付記1乃至11の何れかに記載の顔認証装置、顔認証方法、およびプログラム。
[付記13]
前記閾値の設定では、前記第2の認証を利用するときは予め定められた値に比べて大きい値を前記閾値に設定する、
付記1乃至12の何れかに記載の顔認証装置、顔認証方法、およびプログラム。
[付記14]
前記閾値の設定では、前記第2の認証を利用しないときは予め定められた値と同じか小さい値を前記閾値に設定する、
付記1乃至13の何れかに記載の顔認証装置、顔認証方法、およびプログラム。
[付記15]
前記第1の認証では、前記第2の認証を利用しているときは、認証対象の顔画像と前記第2の認証によって認証された登録利用者の基準顔画像との間の類似度を算出して閾値と比較することにより第1の認証を行う、
付記1乃至14の何れかに記載の顔認証装置、顔認証方法、およびプログラム。
111…インタフェース部
112…インタフェース部
113…インタフェース部
114…通信インタフェース部
115…操作入力部
116…画面表示部
120…記憶部
121…プログラム
122…基準顔画像データ
123…照合閾値
124…基準カードデータ
125…ICカード認証の利用有無データ
130…演算処理部
131…入力部
132…顔画像取得部
133…照合部
134…ICカード認証利用有無検出部
135…閾値変更部
136…ICカード情報取得部
137…ICカード認証部
138…本人認証部
139…出力部
141…カメラ部
142…ゲート装置
143…利用者
144…ICカードリーダ
145…ICカード
200…顔認証装置
300…顔認証装置
301…第1の認証部
302…第2の認証部
303…検出部
304…本人認証部
305…閾値変更部
Claims (10)
- 認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、を含む
顔認証装置。 - 前記閾値変更部は、利用者からの要求に従って前記閾値の値を変更する前に、前記第2の認証部の利用の有無、および変更後の前記閾値の値が所定値より大きいか否かを調べ、前記第2の認証部を利用し且つ変更後の前記閾値の値が前記所定値より大きくなければ前記要求を拒否する、
請求項1に記載の顔認証装置。 - 前記検出部は、前記第2の認証部の利用の有無を指定する利用者からのコマンドに基づいて前記検出を行う、
請求項1または2に記載の顔認証装置。 - 前記検出部は、前記第2の認証部で使用する認証情報を前記認証対象から取得するためのインタフェース部の有無に基づいて前記検出を行う、
請求項1乃至3の何れかに記載の顔認証装置。 - 前記閾値変更部は、前記第2の認証部を利用しているときは所定値より大きくなるように前記閾値を設定する、
請求項1乃至4の何れかに記載の顔認証装置。 - 顔認証以外の認証方式による第2の認証の利用の有無を検出し、
認証対象の顔画像に対する認証を閾値に基づいて行う第1の認証における前記閾値に、前記第2の認証を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を設定し、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う、
顔認証方法。 - 前記閾値の設定では、利用者からの要求に従って前記閾値の値を変更する前に、前記第2の認証の利用の有無、および変更後の前記閾値の値が所定値より大きいか否かを調べ、前記第2の認証を利用し且つ変更後の前記閾値の値が前記所定値より大きくなければ前記要求を拒否する、
請求項6に記載の顔認証方法。 - 前記第2の認証の利用の有無の検出では、前記第2の認証で使用する認証情報を前記認証対象から取得するためのインタフェース部の有無に基づいて前記検出を行う、
請求項6または7の何れかに記載の顔認証方法。 - 前記閾値の設定では、前記第2の認証を利用しているときは所定値より大きくなるように前記閾値を設定する、
請求項6乃至8の何れかに記載の顔認証方法。 - コンピュータを、
認証対象の顔画像に対する第1の認証を閾値に基づいて行う第1の認証部と、
顔認証以外の認証方式によって第2の認証を行う第2の認証部と、
前記第2の認証部の利用の有無を検出する検出部と、
前記第2の認証部を利用するときは利用しないときに比べて大きい値を前記閾値に設定する閾値変更部と、
前記設定後の前記閾値を用いて、前記第2の認証部を利用しない場合は前記第1の認証の結果に基づいて本人認証を行い、前記第2の認証部を利用する場合は前記第1の認証の結果と前記第2の認証の結果とに基づいて本人認証を行う本人認証部と、
して機能させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018003230A JP6593466B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 顔認証装置 |
PCT/JP2018/042335 WO2019138688A1 (ja) | 2018-01-12 | 2018-11-15 | 顔認証装置 |
US16/961,306 US11367312B2 (en) | 2018-01-12 | 2018-11-15 | Face authentication apparatus |
EP18899721.7A EP3739482B1 (en) | 2018-01-12 | 2018-11-15 | Facial recognition device |
EP22165758.8A EP4040315A1 (en) | 2018-01-12 | 2018-11-15 | Facial recognition device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018003230A JP6593466B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 顔認証装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019141945A Division JP6767685B2 (ja) | 2019-08-01 | 2019-08-01 | 顔認証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019125000A true JP2019125000A (ja) | 2019-07-25 |
JP6593466B2 JP6593466B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=67218909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018003230A Active JP6593466B2 (ja) | 2018-01-12 | 2018-01-12 | 顔認証装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11367312B2 (ja) |
EP (2) | EP3739482B1 (ja) |
JP (1) | JP6593466B2 (ja) |
WO (1) | WO2019138688A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110751758A (zh) * | 2019-09-29 | 2020-02-04 | 湖北美和易思教育科技有限公司 | 一种智能锁系统 |
JP2020201988A (ja) * | 2020-09-07 | 2020-12-17 | 日本電気株式会社 | 顔認証装置 |
US11367312B2 (en) | 2018-01-12 | 2022-06-21 | Nec Corporation | Face authentication apparatus |
JP2023076819A (ja) * | 2021-11-23 | 2023-06-02 | ネイバー コーポレーション | 顔認識システム及び顔認識システム制御方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6998568B2 (ja) * | 2019-03-04 | 2022-01-18 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 顔認証システムおよび顔認証方法 |
JP6767685B2 (ja) * | 2019-08-01 | 2020-10-14 | 日本電気株式会社 | 顔認証装置 |
US11627129B2 (en) * | 2020-10-14 | 2023-04-11 | Citrix Systems, Inc. | Method and system for contextual access control |
US11809546B2 (en) * | 2021-03-01 | 2023-11-07 | Rovi Guides, Inc. | Adaptive biometric authentication |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005242677A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Ntt Comware Corp | 複合認証システムおよびその方法ならびにプログラム |
JP2016118977A (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP2018007036A (ja) * | 2016-07-01 | 2018-01-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001290779A (ja) | 2000-04-07 | 2001-10-19 | Koji Sugano | 本人識別カードの不正使用防止方法と該方法を用いた個人認証システム |
JP2002230553A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 個人認証装置 |
KR100528328B1 (ko) | 2003-01-21 | 2005-11-15 | 삼성전자주식회사 | 사용자 인증 방법 및 장치 |
JP4095995B2 (ja) | 2003-03-12 | 2008-06-04 | ジーオーピー株式会社 | 可搬式作業台 |
JP4509581B2 (ja) | 2004-01-16 | 2010-07-21 | 株式会社東芝 | 生体照合を用いた個人認証装置、個人認証方法、及び通行制御装置 |
JP4946383B2 (ja) | 2006-11-22 | 2012-06-06 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の異常検出方法及び制御プログラム |
JP2008158627A (ja) | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Nec Corp | 個人認証装置および個人認証方法 |
JP5932317B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2016-06-08 | 綜合警備保障株式会社 | 顔認証データベース管理方法、顔認証データベース管理装置及び顔認証データベース管理プログラム |
JP5860687B2 (ja) | 2011-12-08 | 2016-02-16 | 株式会社Nttファシリティーズ | 認証システム |
US9639682B2 (en) * | 2013-12-06 | 2017-05-02 | Adt Us Holdings, Inc. | Voice activated application for mobile devices |
CA3186147A1 (en) * | 2014-08-28 | 2016-02-28 | Kevin Alan Tussy | Facial recognition authentication system including path parameters |
JP6992257B2 (ja) | 2016-06-23 | 2022-01-13 | 東洋紡株式会社 | 着色ポリエチレン繊維およびその製造方法 |
US11010595B2 (en) * | 2017-03-23 | 2021-05-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Facial verification method and apparatus |
US10574662B2 (en) * | 2017-06-20 | 2020-02-25 | Bank Of America Corporation | System for authentication of a user based on multi-factor passively acquired data |
JP6593466B2 (ja) | 2018-01-12 | 2019-10-23 | 日本電気株式会社 | 顔認証装置 |
-
2018
- 2018-01-12 JP JP2018003230A patent/JP6593466B2/ja active Active
- 2018-11-15 EP EP18899721.7A patent/EP3739482B1/en active Active
- 2018-11-15 US US16/961,306 patent/US11367312B2/en active Active
- 2018-11-15 WO PCT/JP2018/042335 patent/WO2019138688A1/ja unknown
- 2018-11-15 EP EP22165758.8A patent/EP4040315A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005242677A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Ntt Comware Corp | 複合認証システムおよびその方法ならびにプログラム |
JP2016118977A (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
JP2018007036A (ja) * | 2016-07-01 | 2018-01-11 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法およびプログラム |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11367312B2 (en) | 2018-01-12 | 2022-06-21 | Nec Corporation | Face authentication apparatus |
CN110751758A (zh) * | 2019-09-29 | 2020-02-04 | 湖北美和易思教育科技有限公司 | 一种智能锁系统 |
JP2020201988A (ja) * | 2020-09-07 | 2020-12-17 | 日本電気株式会社 | 顔認証装置 |
JP2022140657A (ja) * | 2020-09-07 | 2022-09-26 | 日本電気株式会社 | 顔認証装置 |
JP2023076819A (ja) * | 2021-11-23 | 2023-06-02 | ネイバー コーポレーション | 顔認識システム及び顔認識システム制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6593466B2 (ja) | 2019-10-23 |
EP3739482A1 (en) | 2020-11-18 |
EP4040315A1 (en) | 2022-08-10 |
US20210081654A1 (en) | 2021-03-18 |
US11367312B2 (en) | 2022-06-21 |
WO2019138688A1 (ja) | 2019-07-18 |
EP3739482B1 (en) | 2022-05-18 |
EP3739482A4 (en) | 2021-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6593466B2 (ja) | 顔認証装置 | |
US11682255B2 (en) | Face authentication apparatus | |
JP4862447B2 (ja) | 顔認識システム | |
EP1291807B1 (en) | Person recognition apparatus and method | |
JP6648769B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP5932317B2 (ja) | 顔認証データベース管理方法、顔認証データベース管理装置及び顔認証データベース管理プログラム | |
JP4760049B2 (ja) | 顔認証装置、その顔認証方法、その顔認証装置を組み込んだ電子機器およびその顔認証プログラムを記録した記録媒体 | |
JP6627894B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP4850609B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
US10938809B2 (en) | Mobile enrollment using a known biometric | |
JP7196932B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
US20130163833A1 (en) | Security device with security image update capability | |
WO2016110061A1 (zh) | 一种基于眼纹识别的终端解锁方法和装置 | |
JP6525072B1 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2019164834A (ja) | 顔認証装置 | |
JP6767685B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP4705512B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
KR101926709B1 (ko) | 생체 인증 및 제어 장치 및 그 방법 | |
JP5871764B2 (ja) | 顔認証装置 | |
TWI771819B (zh) | 認證系統、認證裝置、認證方法、及程式產品 | |
JP2020201988A (ja) | 顔認証装置 | |
JP7251593B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2006099563A (ja) | 生体情報による認証装置、顔画像による認証装置、生体情報による認証装置の制御方法、および、顔画像による認証装置の制御方法 | |
JP2010026809A (ja) | 認証装置、及び認証装置への生体情報登録方法。 | |
JP2009093372A (ja) | 生体照合装置、生体照合システムおよび生体照合装置の情報管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190801 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20190801 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190809 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20190820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6593466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |