JP7251593B2 - 顔認証装置 - Google Patents
顔認証装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7251593B2 JP7251593B2 JP2021167871A JP2021167871A JP7251593B2 JP 7251593 B2 JP7251593 B2 JP 7251593B2 JP 2021167871 A JP2021167871 A JP 2021167871A JP 2021167871 A JP2021167871 A JP 2021167871A JP 7251593 B2 JP7251593 B2 JP 7251593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- authentication
- unit
- face
- threshold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
隣り合う区画を分ける第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得する顔画像取得部と、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行う照合部と、
前記第1の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得する動作状態取得部と、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する閾値変更部と、
を含むように構成されている。
隣り合う区画を分ける第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得し、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行い、
前記第1の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得し、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する、
ように構成されている。
コンピュータに、
隣り合う区画を分ける第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得する処理と、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行う処理と、
前記第1の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得する処理と、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する処理と、
を行わせるように構成されている。
図1は本発明を適用した多段階セキュリティゲートの概略構成図である。図1に示す多段階セキュリティゲートは、合計10個のゲートG1~G10から構成されている。ゲートG1、G2は、施設の敷地STの入口に入口専用ゲートとして設置され、ゲートG9、G10は、敷地STの出口に出口専用ゲートとして設置されている。また、ゲートG3、G4は、敷地ST内の建物BUの入口に入口専用ゲートとして設置され、ゲートG7、G8は建物BUの出口に出口専用ゲートとして設置されている。さらに、ゲートG5は、建物BU内の重要室IRの入口に入口専用ゲートとして設置され、ゲートG6は、重要室IRの出口に出口専用ゲートとして設置されている。この多段階セキュリティゲートでは、重要室IRの内部が最もセキュリティレベルの高い第3区画とされ、重要室IRを除く建物BUの内部が次にセキュリティレベルの高い第2区画とされ、建物BUを除く敷地STの内部が次にセキュリティレベルの高い第1区画とされている。なお、敷地STの外側のセキュリティレベルは第1区画よりも低い。
図12は本発明の第2の実施形態に係る顔認証装置のブロック図である。図12を参照すると、本実施形態に係る顔認証装置200は、顔画像取得部201、照合部202、動作状態取得部203、および閾値変更部204を備えている。
[付記1]
複数の区画における第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得する顔画像取得部と、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行う照合部と、
前記第1の境界とは異なる第2の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得する動作状態取得部と、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する閾値変更部と、
を含む顔認証装置。
[付記1-1]
前記複数の区画は複数のセキュリティレベルを有する、
付記1に記載の顔認証装置。
[付記2]
前記動作状態取得部は、前記第2のゲートが自由に通れる開放中であるか否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記1に記載の顔認証装置。
[付記3]
前記動作状態取得部は、前記第2のゲートが通行できない閉鎖中であるか否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記1または2に記載の顔認証装置。
[付記4]
前記動作状態取得部は、前記第2のゲートで実施される本人認証が多要素認証か否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記1乃至3の何れかに記載の顔認証装置。
[付記5]
前記動作状態取得部は、前記第2のゲートで実施される本人認証が1要素認証か否かを、前記第1のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記1乃至4の何れかに記載の顔認証装置。
[付記6]
前記動作状態取得部は、前記第2のゲートにおける特定人物に対する本人認証の成功の有無を、前記第2のゲートの動作状態として取得する、
付記1乃至5の何れかに記載の顔認証装置。
[付記7]
前記動作状態取得部は、一定期間に前記第2のゲートにおいて発生した認証成功の回数を、前記第2のゲートの動作状態として取得する、
付記1乃至6の何れかに記載の顔認証装置。
[付記8]
前記第1のゲートと前記第2のゲートは、複数のセキュリティレベルに応じた複数の区画に仕切られた施設の互いに異なる区画に対する入退出のためのゲートである、
付記1乃至7の何れかに記載の顔認証装置。
[付記9]
前記第1のゲートと前記第2のゲートは、複数のセキュリティレベルに応じた複数の区画に仕切られた施設の同じ区画に対する入退出のためのゲートである、
付記1乃至7の何れかに記載の顔認証装置。
[付記10]
前記閾値変更部は、前記動作状態と予め設定された照合閾値変更ルールとに基づいて、前記閾値を変更する、
付記1乃至9の何れかに記載の顔認証装置。
[付記11]
前記複数の区画は、第1区画と前記第1区画からのみ入ることができる第2区画とを含み、
前記第1のゲートは、前記第1区画から前記第2区画への入口に設置されている、
付記1乃至10の何れかに記載の顔認証装置。
[付記12]
前記複数の区画は、第1区画と前記第1区画からのみ入ることができる第2区画とを含み、
前記第1のゲートは、前記第1区画から前記第2区画への入口に設置され、かつ、
前記照合部は、前記複数のゲートのうち前記第1区画への入口に設置されたゲートの本人認証結果に基づいて前記第1区画の入場者を検出し、前記登録利用者毎の基準顔画像から前記入場者の基準顔画像を選択し、前記顔画像と前記選択した基準顔画像との間の類似度を算出して閾値と比較することにより、前記顔認証を行う、
付記1乃至10の何れかに記載の顔認証装置。
[付記13]
複数の区画における第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得し、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行い、
前記第1の境界とは異なる第2の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得し、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する、
顔認証方法。
[付記13]
前記複数の区画は複数のセキュリティレベルを有する、
付記12に記載の顔認証方法。
[付記14]
前記動作状態の取得では、前記第2のゲートが自由に通れる開放中であるか否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記13に記載の顔認証方法。
[付記15]
前記動作状態の取得では、前記第2のゲートが通行できない閉鎖中であるか否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記13または14に記載の顔認証方法。
[付記16]
前記動作状態の取得では、前記第2のゲートで実施される本人認証が多要素認証か否かを、前記第2のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記13乃至15の何れかに記載の顔認証方法。
[付記17]
前記動作状態の取得では、前記第2のゲートで実施される本人認証が1要素認証か否かを、前記第1のゲートの1つの動作状態として取得する、
付記13乃至16の何れかに記載の顔認証方法。
[付記18]
前記動作状態の取得では、前記第2のゲートにおける特定人物に対する本人認証の成功の有無を、前記第2のゲートの動作状態として取得する、
付記13乃至17の何れかに記載の顔認証方法。
[付記19]
前記動作状態の取得では、一定期間に前記第2のゲートにおいて発生した認証成功の回数を、前記第2のゲートの動作状態として取得する、
付記13乃至18の何れかに記載の顔認証方法。
[付記20]
前記第1のゲートと前記第2のゲートは、複数のセキュリティレベルに応じた複数の区画に仕切られた施設の互いに異なる区画領域に対する入退出のためのゲートである、
付記13乃至19の何れかに記載の顔認証方法。
[付記21]
前記第1のゲートと前記第2のゲートは、複数のセキュリティレベルに応じた複数の区画に仕切られた施設の同じ区画領域に対する入退出のためのゲートである、
付記13乃至19の何れかに記載の顔認証方法。
[付記22]
前記閾値の変更では、前記動作状態と予め設定された照合閾値変更ルールとに基づいて、前記閾値を変更する、
付記13乃至21の何れかに記載の顔認証方法。
[付記23]
前記複数の区画は、第1区画と前記第1区画からのみ入ることができる第2区画とを含み、
前記第1のゲートは、前記第1区画から前記第2区画への入口に設置されている、
付記13乃至22の何れかに記載の顔認証方法。
[付記24]
前記複数の区画は、第1区画と前記第1区画からのみ入ることができる第2区画とを含み、
前記第1のゲートは、前記第1区画から前記第2区画への入口に設置され、かつ、
前記照合部は、前記複数のゲートのうち前記第1区画への入口に設置されたゲートの本人認証結果に基づいて前記第1区画の入場者を検出し、前記登録利用者毎の基準顔画像から前記入場者の基準顔画像を選択し、前記顔画像と前記選択した基準顔画像との間の類似度を算出して閾値と比較することにより、前記顔認証を行う、
付記13乃至22の何れかに記載の顔認証方法。
[付記25]
コンピュータを、
複数の区画における第1の境界に設置された第1のゲートを通過する利用者の顔画像を取得する顔画像取得部と、
前記顔画像に対し閾値に基づいて顔認証を行う照合部と、
前記第1の境界とは異なる第2の境界に設置された第2のゲートの動作状態を取得する動作状態取得部と、
前記動作状態に基づいて前記閾値を変更する閾値変更部と、
して機能させるプログラム。
[付記26]
前記顔認証では、前記顔画像から抽出した顔の特徴量と登録利用者毎の基準顔画像から抽出した顔の特徴量とを照合して前記顔画像と前記基準顔画像との類似度を算出する、
付記1乃至25の何れかに記載の顔認証装置、顔認証方法、およびプログラム。
BU…建物
IR…重要室
G1~g10…ゲート
100…顔認証装置
111…インタフェース部
112…インタフェース部
113…通信インタフェース部
114…操作入力部
115…画面表示部
120…記憶部
121…プログラム
122…基準顔画像データ
123…照合閾値
124…ゲート動作状態データ
125…照合閾値変更ルール
130…演算処理部
131…入力部
132…顔画像取得部
133…照合部
134…出力部
135…動作状態検出部
136…閾値変更部
141…利用者
142…カメラ部
200…顔認証装置
201…顔画像取得部
202…照合部
203…動作状態取得部
204…閾値変更部
Claims (3)
- 第1の通行領域を通過する利用者の生体情報を取得する生体情報取得部と、
前記生体情報に基づいて認証を行う照合部と、
前記照合部が特定人物の認証に成功した場合、セキュリティレベルを変更する変更部と、
を含み、
前記変更部は、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを変更し、
前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域は、隣り合う区間を分ける第1の境界に設けられており、
前記変更部は、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを高く変更し、
隣り合う区間を分ける第2の境界に設けられた、第3の通行領域及び第4の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを低く変更する、
情報処理システム。 - 第1の通行領域を通過する利用者の生体情報を取得し、
前記生体情報に基づいて認証を行い、
前記認証で特定人物の認証に成功した場合、セキュリティレベルを変更し、
前記変更では、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを変更し、
前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域は、隣り合う区間を分ける第1の境界に設けられており、
前記変更では、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを高く変更し、
隣り合う区間を分ける第2の境界に設けられた、第3の通行領域及び第4の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを低く変更する、
情報処理方法。 - コンピュータに、
第1の通行領域を通過する利用者の生体情報を取得する処理と、
前記生体情報に基づいて認証を行う処理と、
前記認証で特定人物の認証に成功した場合、セキュリティレベルを変更する処理と、
を行わせるためのプログラムであって、
前記変更では、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを変更し、
前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域は、隣り合う区間を分ける第1の境界に設けられており、
前記変更では、前記第1の通行領域を通過する前記特定人物の認証に成功した場合、前記第1の通行領域及び前記第2の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを高く変更し、
隣り合う区間を分ける第2の境界に設けられた、第3の通行領域及び第4の通行領域を通過する利用者に対するセキュリティレベルを低く変更する、
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021167871A JP7251593B2 (ja) | 2020-09-17 | 2021-10-13 | 顔認証装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020155960A JP6962431B2 (ja) | 2019-06-17 | 2020-09-17 | 顔認証装置 |
JP2021167871A JP7251593B2 (ja) | 2020-09-17 | 2021-10-13 | 顔認証装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020155960A Division JP6962431B2 (ja) | 2019-06-17 | 2020-09-17 | 顔認証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022009072A JP2022009072A (ja) | 2022-01-14 |
JP7251593B2 true JP7251593B2 (ja) | 2023-04-04 |
Family
ID=87575291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021167871A Active JP7251593B2 (ja) | 2020-09-17 | 2021-10-13 | 顔認証装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7251593B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010003009A (ja) | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 入退場管理システムおよび入退場管理方法 |
JP2015176411A (ja) | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 三菱電機株式会社 | 入退室管理システム |
JP2017215737A (ja) | 2016-05-31 | 2017-12-07 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 入退場管理システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05163860A (ja) * | 1991-12-17 | 1993-06-29 | Toshiba Corp | 個人認証装置 |
-
2021
- 2021-10-13 JP JP2021167871A patent/JP7251593B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010003009A (ja) | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 入退場管理システムおよび入退場管理方法 |
JP2015176411A (ja) | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 三菱電機株式会社 | 入退室管理システム |
JP2017215737A (ja) | 2016-05-31 | 2017-12-07 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 入退場管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022009072A (ja) | 2022-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6607266B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP6962431B2 (ja) | 顔認証装置 | |
US8340366B2 (en) | Face recognition system | |
WO2019138840A1 (ja) | 顔認証装置 | |
JP4850609B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
JP6767683B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP6627894B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP4657815B2 (ja) | 認証装置および認証方法 | |
WO2019138688A1 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2009003659A (ja) | 認証装置、入場管理装置、入退場管理装置、入場管理システム、入退場管理システム、これらの処理方法およびプログラム | |
JP2008140024A (ja) | 入場管理システムおよび入場管理方法 | |
JP2010003009A (ja) | 入退場管理システムおよび入退場管理方法 | |
JP4705511B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
JP6525072B1 (ja) | 顔認証装置 | |
JP7251593B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP4705512B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
JP6767685B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2007193558A (ja) | 入退管理支援システム | |
WO2009101671A1 (ja) | 個人認証登録装置、個人認証登録方法及び個人認証登録プログラム | |
JP4767751B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
TWI814368B (zh) | 防尾隨門禁管控系統及其方法 | |
EP4016480A1 (en) | Access control system screen capture facial detection and recognition | |
WO2021205844A1 (ja) | 認証装置 | |
JP5780113B2 (ja) | 入退管理システム | |
JP2022140657A (ja) | 顔認証装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7251593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |