JP2019112824A - 作業機械 - Google Patents
作業機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019112824A JP2019112824A JP2017246908A JP2017246908A JP2019112824A JP 2019112824 A JP2019112824 A JP 2019112824A JP 2017246908 A JP2017246908 A JP 2017246908A JP 2017246908 A JP2017246908 A JP 2017246908A JP 2019112824 A JP2019112824 A JP 2019112824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- speed
- target surface
- boom
- operation signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
- E02F9/261—Surveying the work-site to be treated
- E02F9/262—Surveying the work-site to be treated with follow-up actions to control the work tool, e.g. controller
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/42—Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
- E02F3/43—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
- E02F3/435—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/30—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
- E02F3/32—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/36—Component parts
- E02F3/42—Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
- E02F3/43—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
- E02F3/435—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
- E02F3/437—Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like providing automatic sequences of movements, e.g. linear excavation, keeping dipper angle constant
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
- E02F9/2203—Arrangements for controlling the attitude of actuators, e.g. speed, floating function
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/2025—Particular purposes of control systems not otherwise provided for
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
- E02F9/264—Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
- E02F9/265—Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool with follow-up actions (e.g. control signals sent to actuate the work tool)
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Paleontology (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Abstract
【課題】オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことができる作業機械を提供する。【解決手段】情報処理装置100は、複数の操作装置1c,1dの各操作信号に基づいて作業装置15の所定位置にある作業点の目標速度を演算する目標速度演算部120と、複数の被駆動部材11,12,8の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づいて前記作業点と前記目標面との距離を演算し、前記作業点が前記目標面に侵入しないように前記距離に応じて前記目標速度の前記目標面に垂直な速度成分を補正する目標速度補正部130とを有し、前記目標速度演算部は、前記目標速度を演算する前に、前記複数の被駆動部材の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づき、前記複数の操作装置の各操作信号に対して、前記作業点の前記目標面に平行な速度成分への寄与に応じた重みづけを行う。【選択図】 図4
Description
本発明は、油圧ショベル等の作業機械に関する。
油圧ショベル等の作業機械を用いて施工を行う際、地形の三次元設計データを用いて、オペレータ操作を補正して動作させ、半自動で掘削成形作業を行う制御システムが知られている。
例えば特許文献1には、オペレータがアームを含む操作を行うと、成形作業を行おうとしていると判断し、アーム動作により生じるバケット先端速度の設計データ上の目標面に垂直な速度成分(以下、垂直速度)を相殺するように、ブームを自動で動作させる建設機械の制御システムが記載されている。
この制御システムによれば、車体前方に位置する水平な目標面を掘削する作業(水平引き作業)において、オペレータはアームのみの操作により、目標面を掘削成形することができる。また、オペレータは、アーム動作により生じるバケット先端速度の目標面に平行な速度成分(以下、掘削速度)を調整することで、精度よりも作業量を重視する粗掘削時は高速で、高い精度が必要な仕上げ時は低速でといったように、意図する速度で半自動掘削成形作業を行うことができる。これは、アーム動作による掘削速度は垂直速度に比して大きく、ブーム動作による掘削速度は垂直速度に比して小さいため、掘削速度は主にアーム動作速度に応じて変動するためである。
しかしながら、特許文献1に記載の制御システムを用いた作業機械では、車体と目標面との位置関係によっては、オペレータの意図通りの速度で半自動掘削成形作業を行うのが困難となり、掘削成形精度を損なう可能性がある。
例えば、車体前方に位置する鉛直の目標面を掘削する場合に、水平引き作業と同様にアームを引き方向に操作すると、バケットが目標面から離脱して掘削できなくなる。反対にアームを押し方向に操作すると、バケット先端速度の向きが上向きとなり、掘削する方向と逆になる。また、アーム動作による垂直速度は水平引き作業と比べて大きい。そのため、アームの操作量の変動が僅かであっても、垂直速度には大きな変動が生じる。一方、ブーム下げ動作によるバケット先端速度は下向きで掘削する方向と一致し、掘削速度はブーム動作速度に応じて変動する。また、ブーム下げ動作による垂直速度は水平引き作業と比べて小さい。そのため、アームの操作量の変動により生じる大きな垂直速度の変動を相殺するために、ブームの速度も大きく変動する。これに伴って、掘削速度の変動も大きくなるため、オペレータが意図通りの速度で半自動掘削成形作業を行うことが困難となり、掘削成形精度が損なわれる。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことができる作業機械を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、車体と、前記車体に回動可能に取り付けられ、相互に回動可能に連結された複数の被駆動部材を有する作業装置と、前記複数の被駆動部材を駆動する複数のアクチュエータと、前記複数の被駆動部材を操作するための複数の操作装置と、前記車体および前記複数の被駆動部材の姿勢を検出する姿勢検出装置と、設計面情報を入力するための設計データ入力装置と、前記複数の操作装置の各操作信号に応じて前記複数のアクチュエータの駆動を制御する情報処理装置とを備え、前記情報処理装置は、前記設計面情報から作業対象とする目標面の位置情報を抽出する目標面設定部と、前記複数の操作装置の各操作信号に基づいて前記作業装置の所定位置にある作業点の目標速度を演算する目標速度演算部と、前記複数の被駆動部材の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づいて前記作業点と前記目標面との距離を演算し、前記作業点が前記目標面に侵入しないように前記距離に応じて前記目標速度の前記目標面に垂直な速度成分を補正する目標速度補正部とを有する作業機械において、前記目標速度演算部は、前記目標速度を演算する前に、前記複数の被駆動部材の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づき、前記複数の操作装置の各操作信号に対して、前記作業点の前記目標面に平行な速度成分への寄与に応じた重みづけを行うものとする。
以上のように構成した本発明によれば、作業装置の所定位置にある作業点の目標速度が演算される前に、掘削速度(目標面に平行な速度成分)に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号の重みが大きくなり、かつ、掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号の重みが小さくなるように、複数の操作装置の各操作信号に対して重みづけがなされる。これにより、目標面と作業点との距離に応じた補正は主として掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号に対して行われ、掘削速度に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号に対する補正が抑制されるため、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことが可能となる。
本発明に係る作業機械によれば、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことが可能となる。
以下、本発明の実施の形態に係る作業機械として油圧ショベルを例に挙げ、図面を参照して説明する。なお、各図中、同等の部材には同一の符号を付し、重複した説明は適宜省略する。
図1は、本発明の第1の実施例に係る油圧ショベルの斜視図である。図1に示すように、油圧ショベル600は、車体である下部走行体9および上部旋回体10と、作業装置15とを備えている。下部走行体9は左右のクローラ式走行装置を有し、左右の走行油圧モータ3b(左側のみ図示)により駆動される。上部旋回体10は下部走行体9上に旋回可能に搭載され、旋回油圧モータ4により旋回駆動される。上部旋回体10には、原動機としてのエンジン14と、エンジン14により駆動される油圧ポンプ装置2と、後述するコントロールバルブ20とを備えている。
作業装置15は、上部旋回体10の前部に上下方向に回動可能に取り付けられている。上部旋回体10には運転室が備えられ、運転室内には走行用右操作レバー装置1a、走行用左操作レバー装置1b、作業装置15の動作及び上部旋回体10の旋回動作を指示するための操作装置である右操作レバー装置1c、左操作レバー装置1d等の操作装置が配置されている。
右操作レバー装置1cは、例えば前後方向のレバー操作に応じてブーム11の動作を指示する信号(ブーム操作信号)を出力し、例えば左右方向のレバー操作に応じてバケット8の動作を指示する信号(バケット操作信号)を出力する。すなわち、本実施例における右操作レバー装置1cは、ブーム11を操作するためのブーム操作装置と、バケット8を操作するためのバケット操作装置とを構成している。
左操作レバー装置1dは、例えば前後方向のレバー操作に応じて上部旋回体10の動作を指示する信号(旋回操作信号)を出力し、例えば左右方向のレバー操作に応じてアーム12の動作を指示する信号(アーム操作信号)を出力する。すなわち、本実施例における左操作レバー装置1dは、上部旋回体10を操作するための旋回操作装置と、アーム12を操作するためのアーム操作装置とを構成している。
作業装置15は、相互に回動可能に連結された被駆動部材であるブーム11、アーム12、バケット8を有する多関節構造である。ブーム11は上部旋回体10の前側に上下方向に回動可能に連結されており、アーム12はブーム11の先端部に上下または前後方向に回動可能に連結されており、バケット8はアームの先端部に上下または前後方向に回動可能に連結されている。ブーム11はブームシリンダ5の伸縮により上部旋回体10に対して上下方向に回動し、アーム12はアームシリンダ6の伸縮によりブーム11に対して上下または前後方向に回動し、バケット8はバケットシリンダ7の伸縮によりアーム12に対して上下または前後方向に回動する。
作業装置15の任意の点の位置を算出するために、油圧ショベル600は、上部旋回体10とブーム11との連結部近傍に設けられ、ブーム11の水平面に対する角度(ブーム角度)を検出する第1姿勢センサ13aと、ブーム11とアーム12との連結部近傍に設けられ、アーム12の水平面に対する角度(アーム角度)を検出する第2姿勢センサ13bと、アーム12とバケット8とを連結するバケットリンク8aに設けられ、バケットリンク8aの水平面に対する角度(バケット角度)を検出する第3姿勢センサ13cと、水平面に対する上部旋回体10の傾斜角度(ロール角、ピッチ角)を検出する車体姿勢センサ13dとを備えている。なお、第1姿勢センサ13aから第3姿勢センサ13cは相対角度を検出するセンサであってもよい。
これらの姿勢センサ13a〜13dが検出した角度は姿勢信号として、後述する情報処理装置100に入力されている。姿勢センサ13a〜13dは、油圧ショベル600の車体および作業装置15の姿勢を検出する姿勢検出装置を構成している。
コントロールバルブ20は、油圧ポンプ装置2から上述した旋回油圧モータ4、ブームシリンダ5、アームシリンダ6、バケットシリンダ7、及び左右の走行油圧モータ3b等のアクチュエータのそれぞれに供給される圧油の流れ(流量と方向)を制御する。
図2は、油圧ショベル600に搭載された制御システムの構成図である。図2に示すように、制御システム500は、作業装置15の所定位置にある作業点(例えばバケット先端)を目標面に沿って移動させる際の補正速度信号を生成する情報処理装置100と、前記補正速度信号に応じてコントロールバルブ20の駆動信号を生成する制御弁駆動装置200とを含む。情報処理装置100は、例えば図示しないCPU(Central Processing Unit)と、CPUによる処理を実行するための各種プログラムを格納するROM(Read Only Memory)やHDD(Hard Disc Drive)などの記憶装置と、CPUがプログラムを実行する際の作業領域となるRAM(Random Access Memory)とを含むハードウェアを用いて構成されている。
情報処理装置100は、右操作レバー装置1cからのブーム操作信号およびバケット操作信号と、左操作レバー装置1dからの旋回操作信号およびアーム操作信号とを受信し、第1姿勢センサ13a、第2姿勢センサ13b、第3姿勢センサ13c、及び車体姿勢センサ13dからそれぞれ第1姿勢情報、第2姿勢情報、第3姿勢情報、及び車体姿勢情報を受信し、設計データ入力装置18から設計面情報を受信し、補正速度信号を演算して制御弁駆動装置200に送信する。制御弁駆動装置200は、前記補正速度信号に応じて、制御弁駆動信号を生成し、コントロールバルブ20を駆動する。
図3は、図2に示す情報処理装置100の機能ブロック図である。図3に示すように、情報処理装置100は、目標面設定部110と、目標速度演算部120と、目標速度補正部130とを含む。以下、公知技術を用いる目標面設定部110と目標速度補正部130については概要を述べ、目標速度演算部120については詳細を述べる。
目標面設定部110は、姿勢センサ13a〜13dからの姿勢情報に応じて、設計データ入力装置18から入力される設計面情報から作業対象とする目標面の位置情報を抽出し、目標速度演算部120および目標速度補正部130へ出力する。なお、作業対象とする目標面の位置情報を抽出するに当たっては、作業装置15先端の鉛直下方にある設計面を目標面としてもよいし、鉛直下方に設計面が存在しない場合は作業装置15先端に対して前方あるいは後方にある設計面を目標面としてもよい。
ここで、目標面は角度と高さによって表される。目標面と車体との位置関係を図8に示す。目標面角度は車体の前方向に対して目標面がなす角度とし、目標面高さはブーム11の回動中心から目標面までの垂直距離とする。
ここで、目標面は角度と高さによって表される。目標面と車体との位置関係を図8に示す。目標面角度は車体の前方向に対して目標面がなす角度とし、目標面高さはブーム11の回動中心から目標面までの垂直距離とする。
図4は、本実施例における目標速度演算部120の機能ブロック図である。図4に示すように、目標速度演算部120は、操作信号補正部121と、作業点速度演算部122とを含み、操作信号と姿勢情報と目標面の位置情報(角度と高さ)とに応じて、目標速度信号を演算し出力する。操作信号補正部121は、所定のデータテーブル(以下、補正係数決定テーブル)に基づいて、目標面の角度と高さに応じた補正係数k(0≦k≦1)を決定し、補正係数kをアーム12の操作信号に乗じ、また、(1−k)をブーム11の操作信号に乗じて、補正操作信号として出力する。
図5は、補正係数決定テーブルの一例を示す図である。図5に示すように、目標面角度の絶対値および目標面高さの絶対値が小さくなるにつれて、補正係数kは1に近づき、目標速度に対するアーム操作信号の寄与が大きくなり、かつ、目標速度に対するブーム操作信号の寄与が小さくなる。一方、目標面角度の絶対値および目標面高さの絶対値が大きくなるにつれて、補正係数kは0に近づき、目標速度に対するブーム操作信号の寄与が大きくなり、かつ、目標速度に対するアーム操作信号の寄与が小さくなる。なお、図5中の斜線部は、作業装置15が届かず作業対象とできない範囲であるため、補正の対象とはしない。
図4に戻り、作業点速度演算部122は、補正操作信号と姿勢情報に応じて、作業装置15の作業点(例えばバケット先端)に生じる速度を演算し、目標速度信号として出力する。
図3に戻り、目標速度補正部130は、前記目標速度が目標面に近づく方向であれば、姿勢情報と目標面の位置情報とを用いて演算する目標面との距離に応じて、目標速度演算部120から得る目標速度信号のうち、目標面に対して垂直な成分の大きさが小さくなるように補正する。前記距離が大きければ、許容される前記垂直な成分の大きさは大きく、前記距離が小さければ小さい。これにより、作業装置15の作業点が目標面に侵入することを防ぐことができる。
本実施例に係る油圧ショベル600の動作を図9〜図12を用いて説明する。
図9は、油圧ショベル600が車体前方に位置する水平な目標面を掘削する様子を示す図であり、図10は、油圧ショベル600が車体前方に位置する鉛直の目標面を掘削する様子を示す図である。
図11および図12は、油圧ショベル600が図9および図10に示す掘削動作を行った際の各種信号の時系列変化を表した概略図である。図11および図12はそれぞれ、(a)アーム12の操作信号および補正後の操作信号を表した図(補正前は点線、補正後は実線)、(b)ブーム11の操作信号および補正後の操作信号を表した図(補正前は点線、補正後は実線)、(c)目標速度補正部から出力される補正速度信号のうち、目標面に平行な速度成分を表した図、(d)目標速度補正部から出力される補正速度信号のうち、目標面に垂直な速度成分を表した図、(e)作業点と目標面の距離を表した図である。いずれも、横軸は時刻を表している。
図11について説明する。図11のA区間は、アーム12の操作信号が増加し、一定となるまでの様子を示している。A区間では、(a)アーム操作信号の増加に伴い、(c)平行速度が増加し、操作信号が一定となると平行速度もおおよそ一定となる。また、(b)ブーム操作信号はオペレータによる入力(点線)がゼロであっても、アーム動作によって生じる垂直速度を相殺するために、補正操作信号(実線)が生じる。
図11のB区間は、作業点と目標面の距離が、何らかの原因で拡大した場合の様子を示している。B区間では、(e)距離の増加に伴い、(b)ブーム11の補正操作信号が減少する。また、目標速度補正部130のパラメータ設定によっては、(a)アーム12の補正操作信号に若干の変動が生じる可能性がある。このように、図9に示す掘削動作では、アーム12の操作信号に応じた平行速度で掘削動作を行い、目標面と作業点との距離に応じた補正は主としてブーム11の操作信号に対して行われる。
図12について説明する。図12のA区間は、ブーム11の操作信号が減少し、一定となるまでの様子を示している。A区間では、(a)ブーム操作信号の減少に伴い、(c)平行速度が減少し、操作信号が一定となると平行速度もおおよそ一定となる。また、(b)アーム操作はオペレータによる入力(点線)がゼロであっても、ブーム動作によって生じる垂直速度を相殺するために、補正操作信号(実線)が生じる。
図12のB区間は、作業点と目標面の距離が、何らかの原因で拡大した場合の様子を示している。B区間では、(e)距離の増加に伴い、(b)アーム12の補正操作信号が減少する。また、目標速度補正部130のパラメータ設定によっては、(a)アーム12の補正操作信号に若干の変動が生じる可能性がある。このように、図10に示す掘削動作では、ブーム11の操作信号に応じた平行速度で掘削動作を行い、目標面と作業点との距離に応じた補正は主としてアーム12の操作信号に対して行われる。
以上のように構成された本実施例に係る油圧ショベル600によれば、作業装置15の所定位置にある作業点(例えばバケット先端)の目標速度が演算される前に、掘削速度(目標面に平行な速度成分)に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号の重みが大きくなり、かつ、掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号の重みが小さくなるように、操作装置1c,1dの各操作信号に対して重みづけがなされる。これにより、目標面と作業点との距離に応じた補正は主として掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号に対して行われ、掘削速度に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号に対する補正が抑制されるため、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことが可能となる。
本発明の第2の実施例について、第1の実施例との相違点を中心に説明する。
図6は、本実施例における目標速度演算部120の機能ブロック図である。図6において、目標速度演算部120は、第1の実施例(図4に示す)の構成に加えて、速度係数演算部123を含む。
速度係数演算部123は、作業装置15の姿勢情報と目標面の位置情報(角度と高さ)とに基づき、各アクチュエータを個別に操作した場合の操作信号の値に対する作業点の速度の比である速度係数の目標面に平行な成分(以下、平行速度係数)を演算し、操作信号補正部121へ出力する。
操作信号補正部121は、操作装置1c,1dの各操作信号を平行速度係数に応じて補正し、作業点速度演算部122へ出力する。ここで、アーム12の平行速度係数をax、ブーム11の平行速度係数をbx、アーム12の操作信号をas、ブーム11の操作信号をbsと置き、補正後の操作信号に´(プライム)を付加すると、操作信号補正部121による演算内容は以下の式で表される。
このように操作信号を補正することで、作業点の目標面に沿った速度(平行速度)に対する寄与が大きいアクチュエータについて、大きな重みづけがされた補正操作信号が演算される。なお、操作信号補正部121における演算内容は、前記の式(1)及び(2)に限るものではない。
以上のように構成された本実施例に係る油圧ショベル600によれば、作業装置15の所定位置にある作業点(例えばバケット先端)の目標速度が演算される前に、操作装置1c,1dの各操作信号に対して平行速度係数に応じた重みづけがなされる。これにより、目標面と作業点との距離に応じた補正は主として掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号に対して行われ、掘削速度に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号に対する補正が抑制されるため、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことが可能となる。
本発明の第3の実施例について、第2の実施例との相違点を中心に説明する。
図7は、本実施例における目標速度演算部120の機能ブロック図である。図7において、目標速度演算部120は、第2の実施例における操作信号補正部121(図6に示す)に代えて、操作信号選択部124を含む。
操作信号選択部124は、各アクチュエータの平行速度係数を比較し、平行速度係数が最も大きいアクチュエータの操作信号の重みが1となり、その他のアクチュエータの操作信号の重みが0となるように、各操作信号に対して重みづけを行う。その結果、図9に示す掘削動作では、アーム操作信号のみに基づいて作業点の目標速度が演算され、図10に示す掘削動作では、ブーム操作信号のみに基づいて作業点の目標速度が演算される。
以上のように構成された本実施例に係る油圧ショベル600によれば、作業装置15の所定位置にある作業点(例えばバケット先端)の目標速度が演算される前に、平行速度係数が大きいアクチュエータの操作信号の重みが1となり、かつ、その他のアクチュエータの操作信号の重みが0となるように、操作装置1c,1dの各操作信号に対して重みづけがなされる。これにより、目標面と作業点との距離に応じた補正は主として掘削速度に対する寄与が小さいアクチュエータの操作信号に対して行われ、掘削速度に対する寄与が大きいアクチュエータの操作信号に対する補正が抑制されるため、オペレータが容易に意図通りの掘削速度で半自動掘削成形作業を行うことが可能となる。
以上、本発明の実施例について詳述したが、本発明は、上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は、本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成に他の実施例の構成の一部を加えることも可能であり、ある実施例の構成の一部を削除し、あるいは、他の実施例の一部と置き換えることも可能である。
1a…走行用右操作レバー装置、1b…走行用左操作レバー装置、1c…右操作レバー装置(操作装置)、1d…左操作レバー装置(操作装置)、2…油圧ポンプ装置、3b…走行油圧モータ、4…旋回油圧モータ、5…ブームシリンダ(アクチュエータ)、6…アームシリンダ(アクチュエータ)、7…バケットシリンダ(アクチュエータ)、8…バケット(被駆動部材)、9…下部走行体(車体)、10…上部旋回体(車体)、11…ブーム(被駆動部材)、12…アーム(被駆動部材)、13a…第1姿勢センサ(姿勢検出装置)、13b…第2姿勢センサ(姿勢検出装置)、13c…第3姿勢センサ(姿勢検出装置)、13d…車体姿勢センサ(姿勢検出装置)、14…エンジン、15…作業装置、20…コントロールバルブ、100…情報処理装置、110…目標面設定部、120…目標速度演算部、121…操作信号補正部、122…作業点速度演算部、123…速度係数演算部、124…操作信号選択部、130…目標速度補正部、200…制御弁駆動装置、500…制御システム、600…油圧ショベル(作業機械)。
Claims (4)
- 車体と、
前記車体に回動可能に取り付けられ、相互に回動可能に連結された複数の被駆動部材を有する作業装置と、
前記複数の被駆動部材を駆動する複数のアクチュエータと、
前記複数の被駆動部材を操作するための複数の操作装置と、
前記車体および前記複数の被駆動部材の姿勢を検出する姿勢検出装置と、
設計面情報を入力するための設計データ入力装置と、
前記複数の操作装置の各操作信号に応じて前記複数のアクチュエータの駆動を制御する情報処理装置とを備え、
前記情報処理装置は、
前記設計面情報から作業対象とする目標面の位置情報を抽出する目標面設定部と、
前記複数の操作装置の各操作信号に基づいて前記作業装置の所定位置にある作業点の目標速度を演算する目標速度演算部と、
前記複数の被駆動部材の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づいて前記作業点と前記目標面との距離を演算し、前記作業点が前記目標面に侵入しないように前記距離に応じて前記目標速度の前記目標面に垂直な速度成分を補正する目標速度補正部とを有する作業機械において、
前記目標速度演算部は、前記目標速度を演算する前に、前記複数の被駆動部材の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づき、前記複数の操作装置の各操作信号に対して、前記作業点の前記目標面に平行な速度成分への寄与に応じた重みづけを行う
ことを特徴とする作業機械。 - 請求項1に記載の作業機械において、
前記目標速度演算部は、
前記作業装置の姿勢情報と前記目標面の位置情報とに基づき、前記複数のアクチュエータを個別に操作した場合の操作信号の値に対する前記作業点の速度の比である速度係数の前記目標面に平行な成分である平行速度係数を演算する速度係数演算部を更に有し、
前記目標速度を演算する前に、前記複数の操作装置の各操作信号に対して平行速度係数に応じた重みづけを行う
ことを特徴とする作業機械。 - 請求項2に記載の作業機械において、
前記目標速度演算部は、
前記複数の操作装置の各操作信号のうち平行速度係数が最も大きいアクチュエータの操作信号の重みが1となり、その他のアクチュエータの操作信号の重みが0となるように、前記複数の操作装置の各操作信号に対して重みづけを行う
ことを特徴とする作業機械。 - 請求項1に記載の作業機械において、
前記複数の被駆動部材は、前記車体の前側に上下方向に回動可能に取り付けられたブームと、前記ブームの先端部に上下または前後方向に回動可能に連結されたアームと、前記アームの先端部に上下または前後方向に回動可能に連結されたバケットとを含み、
前記複数のアクチュエータは、前記ブームを駆動するブームシリンダと、前記アームを駆動するアームシリンダと、前記バケットを駆動するバケットシリンダとを含み、
前記複数の操作装置は、前記ブームを操作するためのブーム操作装置と、前記アームを操作するためのアーム操作装置と、前記バケットを操作するためのバケット操作装置とを含み、
前記作業点は、前記バケットの先端に位置し、
前記目標面の位置情報は、前記ブームの回動中心から前記目標面までの垂直距離である目標面高さと、前記車体の前方向に対して前記目標面がなす角度である目標面角度とを含み、
前記目標速度演算部は、
前記目標面角度の絶対値および前記目標面高さが大きくなるにつれて、前記ブーム操作装置の操作信号の重みが大きく、かつ、前記アーム操作装置の操作信号の重みが小さくなるように、前記複数の操作装置の各操作信号に対して重みづけを行う
ことを特徴とする作業機械。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246908A JP6843039B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 作業機械 |
KR1020207004667A KR102389144B1 (ko) | 2017-12-22 | 2018-11-16 | 작업 기계 |
CN201880054650.0A CN111032962B (zh) | 2017-12-22 | 2018-11-16 | 工程机械 |
PCT/JP2018/042579 WO2019123927A1 (ja) | 2017-12-22 | 2018-11-16 | 作業機械 |
US16/642,080 US11280058B2 (en) | 2017-12-22 | 2018-11-16 | Work machine |
EP18891267.9A EP3730698B1 (en) | 2017-12-22 | 2018-11-16 | Work machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017246908A JP6843039B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 作業機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019112824A true JP2019112824A (ja) | 2019-07-11 |
JP6843039B2 JP6843039B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=66993243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017246908A Active JP6843039B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 作業機械 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11280058B2 (ja) |
EP (1) | EP3730698B1 (ja) |
JP (1) | JP6843039B2 (ja) |
KR (1) | KR102389144B1 (ja) |
CN (1) | CN111032962B (ja) |
WO (1) | WO2019123927A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111622297A (zh) * | 2020-04-22 | 2020-09-04 | 浙江大学 | 一种挖掘机的在线作业纠偏系统和方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3779053A4 (en) * | 2018-03-30 | 2021-05-05 | Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. | EXCAVATOR |
US10870968B2 (en) * | 2018-04-30 | 2020-12-22 | Deere & Company | Work vehicle control system providing coordinated control of actuators |
CN112943751B (zh) * | 2021-02-02 | 2023-08-15 | 上海三一重机股份有限公司 | 辅助作业控制方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN113250255B (zh) * | 2021-06-08 | 2022-08-19 | 上海三一重机股份有限公司 | 一种基于电子围墙的工程机械控制方法、装置及工程机械 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10252094A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-22 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械の制御装置 |
JP2007332563A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の操作系制御装置 |
WO2012166223A2 (en) * | 2011-02-28 | 2012-12-06 | Caterpillar Inc. | Hydraulic control system having cylinder flow correction |
JP2013124736A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧作業機の油圧システム |
WO2014167718A1 (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-16 | 株式会社小松製作所 | 建設機械の制御システム及び制御方法 |
WO2017104407A1 (ja) * | 2016-11-29 | 2017-06-22 | 株式会社小松製作所 | 作業機制御装置および作業機械 |
JP2017115402A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | キャタピラー エス エー アール エル | 建設機械におけるアクチュエータ駆動制御装置 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53113552A (en) | 1977-03-15 | 1978-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Color picture image forming apparatus |
US5835874A (en) * | 1994-04-28 | 1998-11-10 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Region limiting excavation control system for construction machine |
JP3091667B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2000-09-25 | 日立建機株式会社 | 建設機械の領域制限掘削制御装置 |
EP0905325A4 (en) | 1996-12-12 | 2000-05-31 | Caterpillar Mitsubishi Ltd | CONSTRUCTION MACHINE CONTROL DEVICE |
JPH10292420A (ja) * | 1997-04-11 | 1998-11-04 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧ショベルの掘削軌跡制御装置 |
JP2001287529A (ja) * | 2000-04-05 | 2001-10-16 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業車両の車高調整装置 |
DE112012000540B4 (de) | 2011-03-24 | 2019-01-31 | Komatsu Ltd. | Steuersystem für eine Arbeitseinheit, Baumaschine und Steuerverfahren für eine Arbeitseinheit |
JP5597222B2 (ja) * | 2012-04-11 | 2014-10-01 | 株式会社小松製作所 | 油圧ショベルの掘削制御システム |
KR101751161B1 (ko) * | 2014-05-30 | 2017-06-26 | 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 | 작업 기계의 제어 시스템, 작업 기계, 유압 셔블의 제어 시스템 및 작업 기계의 제어 방법 |
WO2015181989A1 (ja) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | 株式会社小松製作所 | 作業機械の制御システム、作業機械及び作業機械の制御方法 |
US9677251B2 (en) * | 2014-06-02 | 2017-06-13 | Komatsu Ltd. | Construction machine control system, construction machine, and method of controlling construction machine |
DE112015000021T5 (de) * | 2014-06-04 | 2015-11-19 | Komatsu Ltd. | Baumaschinensteuersystem, Baumaschine und Baumaschinensteuerverfahren |
JP6532797B2 (ja) * | 2015-10-08 | 2019-06-19 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
KR102506386B1 (ko) * | 2015-11-18 | 2023-03-06 | 현대두산인프라코어 주식회사 | 건설기계의 제어 방법 |
JP6616679B2 (ja) | 2015-12-16 | 2019-12-04 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
JP6506205B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-04-24 | 日立建機株式会社 | 建設機械 |
JP6564739B2 (ja) | 2016-06-30 | 2019-08-21 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
JP6615058B2 (ja) | 2016-06-30 | 2019-12-04 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
US9976285B2 (en) * | 2016-07-27 | 2018-05-22 | Caterpillar Trimble Control Technologies Llc | Excavating implement heading control |
JP6878317B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2021-05-26 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の制御システム、及び作業機の軌跡設定方法 |
-
2017
- 2017-12-22 JP JP2017246908A patent/JP6843039B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-16 WO PCT/JP2018/042579 patent/WO2019123927A1/ja unknown
- 2018-11-16 US US16/642,080 patent/US11280058B2/en active Active
- 2018-11-16 EP EP18891267.9A patent/EP3730698B1/en active Active
- 2018-11-16 CN CN201880054650.0A patent/CN111032962B/zh active Active
- 2018-11-16 KR KR1020207004667A patent/KR102389144B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10252094A (ja) * | 1997-03-11 | 1998-09-22 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械の制御装置 |
JP2007332563A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の操作系制御装置 |
WO2012166223A2 (en) * | 2011-02-28 | 2012-12-06 | Caterpillar Inc. | Hydraulic control system having cylinder flow correction |
JP2013124736A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧作業機の油圧システム |
WO2014167718A1 (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-16 | 株式会社小松製作所 | 建設機械の制御システム及び制御方法 |
JP2017115402A (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | キャタピラー エス エー アール エル | 建設機械におけるアクチュエータ駆動制御装置 |
WO2017104407A1 (ja) * | 2016-11-29 | 2017-06-22 | 株式会社小松製作所 | 作業機制御装置および作業機械 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111622297A (zh) * | 2020-04-22 | 2020-09-04 | 浙江大学 | 一种挖掘机的在线作业纠偏系统和方法 |
CN111622297B (zh) * | 2020-04-22 | 2021-04-23 | 浙江大学 | 一种挖掘机的在线作业纠偏系统和方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3730698A1 (en) | 2020-10-28 |
US11280058B2 (en) | 2022-03-22 |
KR20200033895A (ko) | 2020-03-30 |
EP3730698B1 (en) | 2023-11-08 |
WO2019123927A1 (ja) | 2019-06-27 |
US20200181870A1 (en) | 2020-06-11 |
KR102389144B1 (ko) | 2022-04-21 |
CN111032962A (zh) | 2020-04-17 |
CN111032962B (zh) | 2022-02-25 |
JP6843039B2 (ja) | 2021-03-17 |
EP3730698A4 (en) | 2021-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019123927A1 (ja) | 作業機械 | |
CN113107043B (zh) | 使用传感器融合控制机器的运动 | |
JP6676825B2 (ja) | 作業機械 | |
JP6526321B2 (ja) | 作業機械 | |
JP6633464B2 (ja) | 作業機械 | |
KR102024701B1 (ko) | 작업 기계 | |
KR101934052B1 (ko) | 작업기 제어 장치 및 작업 기계 | |
US11352761B2 (en) | Work machine with jacked-up state control | |
WO2017104407A1 (ja) | 作業機制御装置および作業機械 | |
KR20180136518A (ko) | 작업기 제어 장치 및 작업 기계 | |
KR20190112057A (ko) | 건설 기계 | |
JP6615058B2 (ja) | 作業機械 | |
JP2023083576A (ja) | 建設機械の制御システム、建設機械、及び建設機械の制御方法 | |
JP7043470B2 (ja) | 作業機械 | |
US12091835B2 (en) | Work vehicle implement joint orientation system and method | |
JP7488962B2 (ja) | 作業機械 | |
KR20220086672A (ko) | 작업 기계의 제어 시스템, 작업 기계, 및 작업 기계의 제어 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6843039 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |