JP2019108381A - クロストリジウム毒素医薬組成物 - Google Patents

クロストリジウム毒素医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019108381A
JP2019108381A JP2019039614A JP2019039614A JP2019108381A JP 2019108381 A JP2019108381 A JP 2019108381A JP 2019039614 A JP2019039614 A JP 2019039614A JP 2019039614 A JP2019039614 A JP 2019039614A JP 2019108381 A JP2019108381 A JP 2019108381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clostridial toxin
active ingredient
pharmaceutical composition
clostridial
bont
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019039614A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴパル・ダサリ
Dasari Gopal
アナンダ・セネビラトネ
Seneviratne Ananda
ジャック・ゼット・シエ
Z Xie Jack
フオン・ティ・トラン
T Tran Huong
アレックス・プラセウス
Praseuth Alex
ドン・マシューソン
Mathewson Don
テレンス・ジェイ・ハント
Terrence J Hunt
ハリッシュ・ピー・エム・クマー
P M Kumar Harish
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42154422&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019108381(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from US12/331,816 external-priority patent/US8168206B1/en
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JP2019108381A publication Critical patent/JP2019108381A/ja
Priority to JP2021080591A priority Critical patent/JP2021113233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/4886Metalloendopeptidases (3.4.24), e.g. collagenase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/4886Metalloendopeptidases (3.4.24), e.g. collagenase
    • A61K38/4893Botulinum neurotoxin (3.4.24.69)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/24Metalloendopeptidases (3.4.24)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】クロストリジウム毒素(例えば、ボツリヌス毒素)が非タンパク質賦形剤によって安定化されているクロストリジウム毒素医薬組成物を提供する。【解決手段】クロストリジウム毒素活性成分および少なくとも2つの賦形剤を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物。【選択図】なし

Description

本願は、35U.S.C.§119(e)に従って2008年12月10日に出願された米国仮特許出願番号第61/121,345号の優先権を主張し、35U.S.C.§120に従って2008年12月10日に出願された米国特許出願番号第12/331,816号の優先権を主張する国際特許出願である(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)。
医薬組成物は、少なくとも1つの活性成分および少なくとも1つの不活性成分(これは、賦形剤と称され、活性成分に対する希釈剤またはビヒクルとして使用される)を含む。賦形剤は、安定剤、界面活性剤、増量剤、抗凍結剤、抗溶解剤、保存剤および緩衝剤の1つ以上に有用である。医薬組成物は、固体形態、例えば、患者への投与前に生理食塩水または水のような適当な液体で還元することができる凍結乾燥粉末または真空乾燥粉末に処理され得る。別法として、医薬組成物は、水性溶液または水性懸濁液として製剤化され得る。
大部分の医薬組成物は、それらの活性物質として小分子(または化学物質)を含む。最近、バイオテクノロジー産業の出現に伴い、タンパク質活性成分を含む医薬組成物が開発されてきており、現在も開発されている。残念なことに、タンパク質活性成分は、安定化(すなわち、生物学的活性の損失を最少にする状態での維持)が非常に困難であり、それにより、製剤化、還元(必要な場合)および使用前の医薬組成物の貯蔵の間にタンパク質の損失および/またはタンパク質活性の損失が生じる。安定性の問題は、タンパク質活性成分の表面吸着、物理的不安定性、例えば、変性もしくは凝集、または化学的不安定性、例えば、架橋、脱アミド、異性化、酸化、酸性もしくは塩基性種の形成、メイラード反応および断片化に起因して生じ得る。このような不安定性を防止するため、医薬組成物中に存在するタンパク質活性成分を安定化するためにアルブミンおよびゼラチンのような様々なタンパク質系賦形剤が使用されてきた。
残念なことに、それらの既知の安定化効果にもかかわらず、医薬組成物におけるアルブミンまたはゼラチンのようなタンパク質賦形剤の使用には重大な欠点が存在する。例えば、アルブミンおよびゼラチンは、高価であり、入手がますます困難になってきている。さらにまた、アルブミンおよびゼラチンのような血液製剤または動物由来製剤は、患者に投与した場合に、血液由来病原体または感染病原体を受ける潜在的なリスクを患者に負わせる可能性がある。かくして、医薬組成物における動物由来タンパク質賦形剤の存在によって医薬組成物への感染因子の不注意な取り込みがもたらされる可能性があることが知られている。例えば、ヒト血清アルブミンの使用によって医薬組成物がプリオンに感染する可能性があることが報告されている。かくして、医薬組成物中に存在するタンパク質活性成分を安定化するために使用され得る好適な非タンパク質賦形剤、例えば、安定剤、抗凍結剤および抗溶解剤を見出すことが望ましい。
クロストリジウム毒素の特有の特徴は、また、クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物に適している非タンパク質賦形剤の選択を制限し妨げる。例えば、クロストリジウム毒素は、平均分子量が約150kDaの大きなタンパク質であり、非毒素関連タンパク質と複合体を形成してサイズを約300〜900kDaに増大させる。このサイズのクロストリジウム毒素複合体は、小さな複合タンパク質よりも非常に脆弱で不安定になり、それにより、クロストリジウム毒素安定性が維持されるべきである場合に製剤化および取扱の困難さの度合いを増す。したがって、非タンパク質賦形剤、例えば、安定剤、抗凍結剤および抗溶解剤の使用は、毒素を変性、断片化もしくは不活性化させないかまたは毒素複合体中に存在する非毒素関連タンパク質の分解を引き起こさない方法でクロストリジウム毒素活性成分と相互作用できなければならない。
クロストリジウム毒素活性成分に関連する別の問題は、製剤化プロセスの全ての段階に必要とされる優れた安全性、精密度および正確度である。かくして、非タンパク質賦形剤は、それ自体、毒性であってはならず、または、クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物を製剤化するために現在適当な非常に厳しい要件を悪化させないように取り扱うのが困難であってはならない。
クロストリジウム毒素活性成分に関連する別の問題は、医薬組成物において使用されるクロストリジウム毒素の量が信じられないほど少ないことである。一般に酵素と同様に、クロストリジウム毒素の生物学的活性は、少なくともある程度は、それらの三次構造に依存している。かくして、クロストリジウム毒素は、熱、様々な化学物質、表面の延伸および表面の乾燥によって解毒される。また、公知の培養法、発酵法および精製法によって得られるクロストリジウム毒素複合体の、医薬組成物中で使用される非常に低い濃度への希釈により、該毒素の急激な不活性化が生じる。医薬組成物中で使用されるクロストリジウム毒素活性成分の量が非常に少ないために、この活性成分は、例えば実験用ガラス製品の表面、容器、医薬組成物を還元するバイアル、および医薬組成物の注射に使用される注射器の内面に、非常に吸着し易くなる。このような表面へのクロストリジウム毒素活性成分の吸着は、活性成分の喪失および残ったクロストリジウム毒素活性成分の変性(ともに、医薬組成物中に存在する該活性成分の全活性を低下させる)を引き起こす可能性がある。したがって、非タンパク質賦形剤、例えば、安定剤、抗凍結剤および抗溶解剤の使用は、クロストリジウム毒素活性成分の表面への吸着を防止するために表面ブロッカーとして作用できなければならない。これまで、この目的が達成できた唯一の安定剤は、動物由来タンパク質、例えば、ヒト血清アルブミンおよびゼラチンであった。
クロストリジウム毒素活性成分に関連する別の問題は、複合体形成に関連するpH感受性である。例えば、900kDaのBoNT/A複合体は、pH3.5〜6.8で希水溶液に溶解することが知られている。しかしながら、約7以上のpHで、非毒素関連タンパク質は、150kDaの神経毒から分離され、特にpHがpH8.0以上に上昇した場合には毒素の喪失をもたらす。非特許文献1を参照。非毒素関連タンパク質は毒性を左右する二次構造および三次構造を保存するかまたはその安定化に役立つと考えられるので、これらのタンパク質の分離は、より不安定なクロストリジウム毒素活性成分を生じる。かくして、クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物の製剤化に有用な非タンパク質賦形剤は、クロストリジウム毒素活性成分の活性の維持に必要なpHレベルの範囲内で操作できなければならない。
上記したクロストリジウム毒素の特有の性質および要件を考慮すると、クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物の製剤化に有用な好適な非タンパク質賦形剤を見出すことは困難であった。本発明の前に、唯一の動物由来タンパク質賦形剤、例えば、ヒト血清アルブミンおよびゼラチンは、安定剤として成功裏に使用された。かくして、アルブミンは、それ自体で、または、リン酸ナトリウムもしくはクエン酸ナトリウムのような1つ以上のさらなる物質と一緒になって、凍結乾燥後にボツリヌス毒素の毒性の高い回復を可能にすることが知られている。残念ながら、既に記載したように、貯蔵した血液製剤としてのヒト血清アルブミンは、少なくとも潜在的に、医薬組成物中に存在する場合に感染または疾患原因因子を担持している可能性がある。実際に、ヒト血清アルブミンまたはゼラチンのような動物製剤またはタンパク質は、患者への注射後に有害反応を引き起こす可能性のあるパイロジェンまたは他の物質を潜在的に含有する可能性がある。
Edward J. Schantz et al., pp. 44-45, Preparation and characterization of botulinum toxin type A for human treatment, in Jankovic, J., et al., THERAPY WITH BOTULINUM TOXIN (Marcel Dekker, Inc., 1994)
したがって、クロストリジウム毒素(例えば、ボツリヌス毒素)が非タンパク質賦形剤によって安定化されているクロストリジウム毒素医薬組成物が必要とされている。本発明は、医薬組成物中に存在するクロストリジウム毒素を安定化するように機能する1つ以上の非タンパク質賦形剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物に関する。
かくして、本発明の一の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、動物タンパク質不含賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。別の態様においては、クロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも2つの動物タンパク質不含賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。さらに別の態様においては、クロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも3つの動物タンパク質不含賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。クロストリジウム毒素活性成分は、約150kDaのクロストリジウム毒素および総称して非毒素関連タンパク質(NAP)と称される他のタンパク質を含むクロストリジウム毒素複合体、約150kDaのクロストリジウム毒素単独、または修飾クロストリジウム毒素、例えば再標的クロストリジウム毒素であり得る。
かくして、本発明の一の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、非タンパク質系賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも2つの非タンパク質系賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。さらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも3つの非タンパク質系賦形剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含む。クロストリジウム毒素活性成分は、約150kDaのクロストリジウム毒素および総称して非毒素関連タンパク質(NAP)と称される他のタンパク質を含むクロストリジウム毒素複合体、約150kDaのクロストリジウム毒素単独、または修飾クロストリジウム毒素、例えば再標的クロストリジウム毒素であり得る。
本発明の別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、動物タンパク質不含賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、少なくとも2つの動物タンパク質不含賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。さらに別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、少なくとも3つの動物タンパク質不含賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。ボツリヌス毒素活性成分は、約150kDaのボツリヌス毒素およびNAPを含むボツリヌス毒素複合体、150kDaのボツリヌス毒素単独、または修飾ボツリヌス毒素、または標的小胞開口放出調節タンパク質(TVEMP)、例えば、再標的クロストリジウム毒素であり得る。
本発明の別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、非タンパク質系賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、少なくとも2つの非タンパク質系賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。さらに別の態様において、ボツリヌス毒素医薬組成物は、少なくとも3つの非タンパク質系賦形剤およびボツリヌス毒素活性成分を含む。ボツリヌス毒素活性成分は、約150kDaのボツリヌス毒素およびNAPを含むボツリヌス毒素複合体、150kDaのボツリヌス毒素単独、または修飾ボツリヌス毒素、例えば、再標的ボツリヌス毒素であり得る。
クロストリジウム・ボツリナム(Clostridium botulinum)、クロストリジウム・テタニ(Clostridium tetani)、クロストリジウム・バラティイ(Clostridium baratii)およびクロストリジウム・ブチリカム(Clostridium butyricum)によって生産されるクロストリジウム毒素は、ヒトおよび他の動物の治療的処置および美容的処置に最も広範囲に使用されている。クロストリジウム・ボツリナムは、ヒトにおけるボツリヌス中毒発生の研究によって同定されたもの(BoNT/A、/B、/Eおよび/F)、または動物におけるボツリヌス中毒発生の研究によって同定されたもの(BoNT/C1および/D)、または土壌から単離されたもの(BoNT/G)である7つの抗原的に異なるタイプのボツリヌス毒素(BoNT)を生産する。これらのBoNTは、互いに約35%アミノ酸同一性を有し、同一の機能性ドメイン構成および全体構造を共有する。当業者には、クロストリジウム毒素の各タイプには、それらのアミノ酸配列またはこれらのタンパク質をコードする核酸が多少異なるサブタイプがあり得ることが理解される。例えば、現在、5つのBoNT/Aサブタイプ、BoNT/A1、BoNT/A2、BoNT/A3、BoNT/A4およびBoNT/A5があり、特定のサブタイプは、別のBoNT/Aサブタイプと比較した場合に約89%アミノ酸同一性を示す。7つのBoNT血清型は全て類似の構造および薬理学的特性を有するが、各々、異なる細菌学的特徴を示す。対照的に、破傷風毒素(TeNT)は、クロストリジウム・テタニの均一グループによって生産される。2つの他の種類クロストリジウム、クロストリジウム・バラティイおよびクロストリジウム・ブチリカムもまた、それぞれ、それぞれBoNT/FおよびBoNT/Eと類似している毒素BaNTおよびBuNTを生産する。
クロストリジウム毒素は、クロストリジウム細菌によって、非毒素タンパク質(NAP)とともに約150kDaのボツリヌス毒素を含む複合体として放出される。同定されるNAPは、赤血球凝集活性を有するタンパク質、例えば、約17kDaの赤血球凝集素(HA−17)、約33kDaの赤血球凝集素(HA−33)および約70kDaの赤血球凝集素(HA−70)、ならびに約130kDaのタンパク質である非毒性非赤血球凝集素(NTNH)を含む(Eric A. Johnson and Marite Bradshaw, Clostridial botulinum and its Neurotoxins: A Metabolic and Cellular Perspective, 39 Toxicon 1703-1722 (2001);およびStephanie Raffestin et al., Organization and Regulation of the Neurotoxin Genes in Clostridium botulinum and Clostridium tetani, 10 Anaerobe 93-100 (2004)を参照)。かくして、ボツリヌス毒素タイプA複合体は、クロストリジウム細菌によって、900kDa、500kDaおよび300kDaのものとして生産され得る。ボツリヌス毒素タイプBおよびC1は、明らかに、500kDa複合体としてのみ生産される。ボツリヌス毒素タイプDは、300kDa複合体500kDa複合体として生産される。最後に、ボツリヌス毒素タイプEおよびFは、約300kDa複合体としてのみ生産される。複合体の分子量の差は、NAPの割合が異なることに起因する。毒素複合体は、有害な環境条件からの保護およびプロテアーゼ消化に対する抵抗性をもたらし、該毒素の内部移行および活性化を促進すると思われるので、中毒プロセスにとって重要である。
クロストリジウム毒素は、各々、一本鎖ポリペプチドとして翻訳され、その後、天然プロテアーゼによるジスルフィドループ内でのタンパク質分解性切断によって切断される。この切断は、ジスルフィド架橋を形成している2つのシステイン残基の間で創製される別個の二本鎖ループ領域内で生じる。この翻訳後プロセシングは、単一のジスルフィド結合および二本鎖間の非共有相互作用によって一緒に保持される約50kDaの軽鎖(LC)および約100kDaの重鎖(HC)を含む二本鎖分子を生じる。一本鎖分子を二本鎖に変換するのに使用される天然プロテアーゼは現在知られていない。いくつかの血清型、例えばBoNT/Aにおいては、天然プロテアーゼは細菌血清型によって内因的に生産され、環境中に毒素が放出される前に細胞内に開裂が生じる。しかしながら、他の血清型、例えばBoNT/Eにおいては、細菌株は、一本鎖形態の毒素を二本鎖形態に変換することができる内在性プロテアーゼを生産しないと考えられる。これらの状況下で、毒素は、細胞から一本鎖毒素として放出され、その後、環境中に存在する天然プロテアーゼによって二本鎖形態に変換される。
Figure 2019108381
各成熟二本鎖分子は、機能的に異なる3つのドメインを含む:1)典型的には神経伝達物質放出装置の中心成分を標的とする亜鉛依存性エンドペプダーゼ活性を含むメタロプテアーゼ領域を含むLCに位置する酵素的ドメイン;2)細胞内小胞から標的細胞の細胞質中へのLCの放出を促進するHCのアミノ末端ハーフ(HN)内に含有される移行ドメイン;および3)標的細胞の表面に位置する受容体複合体と毒素の結合活性および結合特異性を判定するHCのカルボキシ末端ハーフ(HC)内にある結合ドメイン。HCドメインは、機能を示し、HCNおよびHCCサブドメインと命名される、ほぼ同等のサイズの2つの異なる構造特徴を含む。典型的なクロストリジウム毒素に存在する各ドメインおよびサブドメインについてのおおよその境界領域が表1に示されている。
これら3つの機能性ドメインの結合、移行および酵素活性の全てが毒性に必要である。このプロセスの全ての詳細はまだ正確には知られていないが、クロストリジウム毒素がニューロンに侵入して神経伝達物質放出を阻害する全体的な細胞中毒メカニズムは、タイプに関係なく類似している。出願人は、以下の記載によって限定されることを望まないが、中毒メカニズムとしては、少なくとも4つの工程を含むということができる:1)受容体結合、2)複合体内部移行、3)軽鎖移行、および4)酵素的標的修飾。このプロセスは、クロストリジウム毒素のHcドメインが標的細胞の細胞膜表面にある毒素特異的受容体複合体と結合した場合に開始される。受容体複合体の結合特異性は、ガングリオシドと各々が明らかにクロストリジウム毒素受容体複合体を含むと考えられるタンパク質受容体との特異的な組み合わせによってある程度達成されると考えられる。一旦結合すると、毒素/タンパク質複合体はエンドサイトーシスによって内部移行され、内部移行した小胞は、特定の細胞内経路に分類される。移行工程は、小胞コンパートメントの酸性化によって引き金が引かれると考えられる。このプロセスは、毒素の疎水性を増強して二本鎖形態の形成を促進する2つの重要なpH依存性構造的移行を開始すると考えられる。一旦活性化されると、毒素の軽鎖エンドペプチダーゼが細胞内小胞から細胞質ゾルへ放出され、そこではそれが神経伝達物質放出装置の公知のコア成分3つのうち1つを特異的に標的とする。これらのコアタンパク質、小胞関連膜タンパク質(VAMP)/シナプトブレビン、25kDaのシナプトソーム関連タンパク質(SNAP−25)およびシンタキシンは、神経終末でのシナプス小胞ドッキングおよび融合に必要であり、可溶性N−エチルマレイミド感受性因子付着タンパク質受容体(SNARE)ファミリーのメンバーを構成する。BoNT/AおよびBoNT/Eは、SNAP−25をカルボキシ末端領域で開裂し、それぞれ、9または26アミノ酸セグメントを放出し、BoNT/C1は、SNAP−25をカルボキシ末端付近で開裂する。BuNTは、SNAP−25のカルボキシ末端付近の保存部分で開裂する。ボツリヌス血清型BoNT/B、BoNT/D、BoNT/FおよびBoNT/G、TeNT、ならびにBaNTは、VAMPの保存中心部に対して作用し、VAMPのアミノ末端部を細胞質ゾルへ放出する。BoNT/C1は、シンタキシンを細胞質ゾル膜表面付近の単一部位で開裂する。シナプスSNAREの選択的タンパク質分解は、インビボでクロストリジウム毒素によって引き起こされる神経伝達物質放出のブロックの原因である。クロストリジウム毒素のSNAREタンパク質標的は、様々な非神経タイプにおける開口放出に共通している;これらの細胞において、ニューロンにおけると同様に、軽鎖ペプチダーゼ活性は、開口放出を阻害する(例えば、Yann Humeau et al., How Botulinum and Tetanus Neurotoxins Block Neurotransmitter Release, 82(5) Biochimie. 427-446 (2000);Kathryn Turton et al., Botulinum and Tetanus Neurotoxins: Structure, Function and Therapeutic Utility, 27(11) Trends Biochem. Sci. 552-558. (2002);Giovanna Lalli et al., The Journey of Tetanus and Botulinum Neurotoxins in Neurons, 11(9) Trends Microbiol. 431-437, (2003)を参照)。
クロストリジウム毒素、例えばBoNT/A、BoNT/B、BoNT/C1、BoNT/D、BoNT/E、BoNT/FおよびBoNT/G、TeNT、BaNTならびにBuNTの神経伝達物質阻害能は、多種多様の治療用途および美容用途において利用されている(例えば、William J. Lipham, COSMETIC AND CLINICAL APPLICATIONS OF BOTULINUM TOXIN (Slack, Inc., 2004)を参照)。医薬組成物として市販されているクロストリジウム毒素としては、BoNT/A製剤、例えば、BOTOX(登録商標)(Allergan, Inc.、カリフォルニア州アーバイン)、DYSPORT(登録商標)/RELOXIN(登録商標)(Beaufour Ipsen、英国ポートン・ダウン)、NEURONOX(登録商標)(Medy-Tox, Inc.、韓国オチャン−ミョン)、BTX−A(Lanzhou Institute Biological Products、中国)およびXEOMIN(登録商標)(Merz Pharmaceuticals, GmbH.、ドイツ国フランクフルト);およびBoNT/B製剤、例えば、MYOBLOCTM/NEUROBLOCTM(Solstice Neurosciences, Inc.、カリフォルニア州サウスサンフランシスコ)が挙げられる。一例として、BOTOX(登録商標)は、現在、1カ国以上で以下の適応症に適用されている:アカラシア、成人痙縮、裂肛、背痛、眼瞼痙攣、歯ぎしり、頸部ジストニア、本態性振戦、眉間のしわまたは多動による顔面のしわ、頭痛、片側顔面痙攣、膀胱運動亢進、多汗症、若年性脳性麻痺、多発性硬化症、ミオクローヌス障害、法令線、痙攣性発声障害、斜視およびVII神経障害。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素医薬組成物を提供する。本明細書で使用する場合、用語「クロストリジウム毒素医薬組成物」とは、活性成分がクロストリジウム毒素である製剤をいう。本明細書で使用する場合、用語「製剤」とは、医薬組成物にクロストリジウム毒素活性成分のほかに少なくとも1つのさらなる成分があることを意味する。したがって、医薬組成物は、ヒト患者のような対象体への予防的または治療的投与に適している製剤である。該医薬組成物は、固体製剤、例えば、凍結乾燥または真空乾燥状態、または水性製剤であることができる。医薬組成物の構成成分は、単一の組成物中に含まれてもよく(すなわち、必要な還元用液体を除いて構成成分の全てが医薬組成物の初期配合時に存在している)、または二成分系として含まれてもよく、例えば希釈する生理食塩水のような希釈剤で還元された真空乾燥組成物は、医薬組成物の初期配合において存在しない成分を含有する。二成分系は、長期貯蔵に十分に適していない成分を二成分系の最初の成分と配合させる利点をもたらす。例えば、還元ビヒクルまたは希釈剤は、使用期間の間、例えば、1週間の冷蔵保存の間、細菌増殖に対して十分な保護を与える保存剤を含むことができるが、毒素を分解するかもしれない2年間の冷凍保存の間存在しない。クロストリジウム毒素活性成分と適合しない可能性のある他の成分または長期間にわたる他の成分は、この方法で配合され得る;すなわち、ほぼ使用時に第二のビヒクル(すなわち、還元用液体)中にて添加され得る。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物を提供する。本明細書で使用する場合、用語「動物タンパク質不含」とは、血液由来製剤、血液貯蔵製剤および他の動物由来製剤または化合物の不在をいう。本明細書で使用する場合、用語「動物」とは、哺乳動物、鳥類、両生類、は虫類、魚類、節足動物、または他の動物種をいう。「動物」は、植物、ならびに酵母および細菌のような微生物を除外する。例えば、動物タンパク質不含医薬組成物は、血清由来アルブミンおよびゼラチンならびに免疫グロブリンのような他の動物由来タンパク質を実質的に含まないかまたは本質的に含まないかまたは全く含まない医薬組成物であり得る。本明細書で使用する場合、用語「全く含まない」(または専門用語「からなる」)とは、使用する装置またはプロセスの検出範囲内で、該物質が検出できないかまたはその存在が確認できないことを意味する。本明細書で使用する場合、用語「本質的に含まない」(または「本質的に〜からなる」)とは、該物質をほんの微量しかを検出できないことを意味する。本明細書で使用する場合、用語「実質的に含まない」とは、医薬組成物の1重量%未満のレベルで存在することを意味する。本明細書で使用する場合、用語「動物由来」とは、動物原料から直接精製された化合物または製品をいう。したがって、微生物から組換え技術により生成された動物タンパク質は、用語「動物由来製品または化合物」から除外される。かくして、動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物は、本明細書に記載のクロストリジウム神経毒活性成分のいずれかを含むことができる。動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物の非限定的例は、活性成分としてBoNT/A毒素、ならびに賦形剤として適当な糖および界面活性剤を含む医薬組成物である。動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物の別の非限定的例は、活性成分として900kDa BoNT/A毒素複合体、ならびに賦形剤として好適な糖および界面活性剤を含む医薬組成物である。動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物のさらに別の非限定的例は、活性成分としてさらなるジロイシンモチーフを含む修飾BoNT/A毒素、ならびに賦形剤として好適な糖および界面活性剤を含む医薬組成物である。動物タンパク質不含クロストリジウム毒素医薬組成物のさらに別の非限定的例は、活性成分としてオピオイドペプチド標的部分を含む再標的BoNT/A、ならびに賦形剤として好適な糖および界面活性剤を含む医薬組成物である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素活性成分を提供する。本明細書で使用する場合、用語「クロストリジウム毒素活性成分」とは、治療上有効な濃度のクロストリジウム毒素活性成分、例えば、クロストリジウム毒素複合体、クロストリジウム毒素、修飾クロストリジウム毒素または再標的クロストリジウム毒素をいう。本明細書で使用する場合、用語「治療上有効な濃度」とは、「治療上有効な量」、「有効な量」「有効な用量」および「治療上有効な用量」と同義語であり、所望の治療効果を達成するのに必要なクロストリジウム毒素活性成分の最少用量をいい、治療される栄養物に関連する症状を軽減するのに十分な容量を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量は、治療される栄養物に関連する症状を、例えば少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも100%軽減する。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な濃度は、治療される栄養物に関連する症状を、例えば最大で10%、最大で20%、最大で30%、最大で40%、最大で50%、最大で60%、最大で70%、最大で80%、最大で90%または最大で100%軽減する。
クロストリジウム毒素活性成分のいかなる量も、治療上有効な量のクロストリジウム毒素活性成分が回収可能であることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化において添加することができると考えられる。この実施態様の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、少なくとも0.001U/kg、少なくとも0.01U/kg、少なくとも0.1U/kg、少なくとも1.0U/kg、少なくとも10U/kg、少なくとも100U/kgまたは少なくとも1000U/kgである。この実施態様の別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、最大で0.001U/kg、最大で0.01U/kg、最大で0.1U/kg、最大で1.0U/kg、最大で10U/kg、最大で100U/kgまたは最大で1000U/kgである。この実施態様のさらに別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約0.001U/kg〜約1000U/kg、約0.01U/kg〜約1000U/kg、約0.1U/kg〜約1000U/kg、または約1.0U/kg〜約1000U/kgである。この実施態様のさらに別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約0.001U/kg〜約100U/kg、約0.01U/kg〜約100U/kg、約0.1U/kg〜約100U/kg、または約1.0U/kg〜約100U/kgである。本明細書で使用する場合、用語「単位」または「U」とは、クロストリジウム毒素、クロストリジウム毒素複合体または修飾クロストリジウム毒素を注射したマウスの50%を殺したクロストリジウム毒素、クロストリジウム毒素複合体または修飾クロストリジウム毒素の量として定義されるLD50量をいう。本明細書で使用する場合、記載した項目、数、パーセンテージまたは期間の値を定量化する場合の用語「約」とは、記載した項目、パーセンテージ、パラメーターまたは期間の値の±10%の範囲をいう。
この実施態様の別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、少なくとも1.0pg、少なくとも10pg、少なくとも100pg、少なくとも1.0ng、少なくとも10ng、少なくとも100ng、少なくとも1.0μg、少なくとも10μg、少なくとも100μgまたは少なくとも1.0mgである。この実施態様の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、最大で1.0pg、最大で10pg、最大で100pg、最大で1.0ng、最大で10ng、最大で100ng、最大で1.0μg、最大で10μg、最大で100μgまたは最大で1.0mgである。この実施態様のさらに別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約1.0pg〜約10μg、約10pg〜約10μg、約100pg〜約10μg、約1.0ng〜約10μg、約10ng〜約10μg、または約100ng〜約10μgである。この実施態様のさらに別の態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約1.0pg〜約1.0μg、約10pg〜約1.0μg、約100pg〜約1.0μg、約1.0ng〜約1.0μg、約10ng〜約1.0μg、または約100ng〜約1.0μgである。この実施態様のさらなる態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約1.0pg〜約5.0μg、約10pg〜約5.0μg、約100pg〜約5.0μg、約1.0ng〜約5.0μg、約10ng〜約5.0μg、または約100ng〜約5.0μgである。この実施態様のさらなる態様において、製剤に添加されるクロストリジウム毒素活性成分の量は、約1.0pg〜約10μg、約10pg〜約10μg、約100pg〜約10μg、約1.0ng〜約10μg、約10ng〜約10μg、または約100ng〜約10μgである。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素活性成分としてのクロストリジウム毒素を提供する。本明細書で使用する場合、用語「クロストリジウム毒素」とは、クロストリジウム毒素が細胞を中毒させ、クロストリジウム毒素の低親和性または高親和性クロストリジウム毒素受容体への結合、毒素/受容体複合体の内部移行、クロストリジウム毒素軽鎖の細胞質への移行およびクロストリジウム毒素基質の酵素的修飾を含む全体的な細胞メカニズムを遂行することができるクロストリジウム毒素株によって生産されるいずれかの神経毒をいう。クロストリジウム毒素の非限定的例としては、BoNT/A、BoNT/B、BoNT/C1、BoNT/D、BoNT/E、BoNT/F、BoNT/G、破傷風毒素(TeNT)、バラティイ毒素(BaNT)、およびブチリカム毒素(BuNT)のようなボツリヌス毒素が挙げられる。神経毒ではないBoNT/C2細胞毒およびBoNT/C3細胞毒は、用語「クロストリジウム毒素」から除外される。クロストリジウム毒素は、例えば、List Biological Laboratories, Inc.(カリフォルニア州キャンベル)、the Centre for Applied Microbiology and Research(英国ポートン・ダウン)、和光純薬工業株式会社(日本国大阪)およびSigma Chemicals(ミズーリ州セントルイス)から入手することができる。さらに、クロストリジウム毒素は、当業者に知られている標準的な精製または組換え生物学的技術を使用して生成され得る。例えば、Schantz法を使用すると、NAPを分取して、精製毒素、例えば、1〜2×108 LD50U/mg以上の比効力を有する分子量約150kDのBoNT/A、1〜2×108 LD50U/mg以上の比効力を有する分子量約156kDの精製BoNT/B、および1〜2×107 LD50U/mg以上の比効力を有する分子量約155kDの精製BoNT/Fを得ることができる。Edward J. Schantz & Eric A. Johnson, Properties and use of Botulinum Toxin and Other Microbial Neurotoxins in Medicine, Microbiol Rev. 56: 80-99 (1992)を参照。別の例として、Lance E. Steward et al., Optimizing Expression of Active Botulinum Toxin Type A, 米国特許出願公開第2008/0057575号;およびLance E. Steward et al., Optimizing Expression of Active Botulinum Toxin Type E, 米国特許出願公開第2008/0138893号(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に記載されているように組換え技術により組換えクロストリジウム毒素を生成することができる。
クロストリジウム毒素としては、天然クロストリジウム毒素変異体、例えば、クロストリジウム毒素アイソフォームおよびクロストリジウム毒素サブタイプ;非天然クロストリジウム毒素変異体、例えば、保存的クロストリジウム毒素変異体、非保存的クロストリジウム毒素変異体、クロストリジウム毒素キメラ変異体およびそれらの活性クロストリジウム毒素フラグメント、またはそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されるものではない。本明細書で使用する場合、用語「クロストリジウム毒素変異体」は、天然であるか非天然であるかにかかわらず、記載した参照配列(表1を参照)の対応する領域からの少なくとも1つのアミノ酸変化を有するクロストリジウム毒素をいい、その参照配列の対応する領域との同一性パーセントで記載され得る。非限定的な例として、配列番号1のアミノ酸1−1296を含むBoNT/A変異体は、配列番号1のアミノ酸領域1−1296と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号2のアミノ酸1−1291を含むBoNT/B変異体は、配列番号2のアミノ酸領域1−1291と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号3のアミノ酸1−1291を含むBoNT/C1変異体は、配列番号3のアミノ酸領域1−1291と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号4のアミノ酸1−1276を含むBoNT/D変異体は、配列番号4のアミノ酸領域1−1276と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号5のアミノ酸1−1252を含むBoNT/E変異体は、配列番号5のアミノ酸領域1−1252と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号6のアミノ酸1−1274を含むBoNT/F変異体は、配列番号6のアミノ酸領域1−1274と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号7のアミノ酸1−1297を含むBoNT/G変異体は、配列番号7のアミノ酸領域1−1297と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号8のアミノ酸1−1315を含むTeNT変異体は、配列番号8のアミノ酸領域1−1315と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号9のアミノ酸1−1268を含むBaNT変異体は、配列番号9のアミノ酸領域1−1268と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する;配列番号10のアミノ酸1−1251を含むBuNT変異体は、配列番号10のアミノ酸領域1−1251と比べた場合に少なくとも1つのアミノ酸差異、例えば、アミノ酸置換、欠失または付加を有する。
同一性のパーセントを決定するために、グローバル法、ローカル法およびバイブリッド法、例えば、セグメントアプローチ法を包含するがこれらに限定されない様々なシーケンスアラインメント方法のいずれかを使用することができる。同一性のパーセントを決定するためのプロトコールは、当業者の範囲内であり、かつ、本明細書における教示によるルーチン的な手順である。
グローバル法は、分子の始まりから終わりまでの配列を整列させ、個々の残基対のスコアを加算することにより、また、ギャップペナルティを課すことにより、最良のアラインメントを決定する。非限定的な方法として、例えば、CLUSTAL W(例えば、Julie D. Thompson et al., CLUSTAL W: Improving the Sensitivity of Progressive Multiple Sequence Alignment Through Sequence Weighting, Position-Specific Gap Penalties and Weight Matrix Choice, 22(22) Nucleic Acids Research 4673-4680 (1994)を参照);および反復改良法(例えば、Osamu Gotoh ,Significant Improvement in Accuracy of Multiple Protein Sequence Alignments by Iterative Refinement as Assessed by Reference to Structural Alignments, 264(4) J. Mol. Biol. 823-838 (1996)を参照)が挙げられる。
ローカル法は、入力した配列の全てによって共有されている1つ以上の保存モチーフを同定することによって配列を整列させる。非限定的な方法として、例えば、Match−box(例えば、Eric Depiereux and Ernest Feytmans, Match-Box: A Fundamentally New Algorithm for the Simultaneous Alignment of Several Protein Sequences, 8(5) CABIOS 501-509 (1992)を参照);Gibbsサンプリング(例えば、C. E. Lawrence et al., Detecting Subtle Sequence Signals: A Gibbs Sampling Strategy for Multiple Alignment, 262(5131) Science 208-214 (1993)を参照);Align−M(例えば、Ivo Van Walle et al., Align-M - A New Algorithm for Multiple Alignment of Highly Divergent Sequences, 20(9) Bioinformatics,:1428-1435 (2004)を参照)が挙げられる。
ハイブリッド法は、グローバルアラインメント法とローカルアラインメント法の機能的特徴を合わせもつ。非限定的な方法として、include、例えば、セグメント間の比較(例えば、Burkhard Morgenstern et al., Multiple DNA and Protein Sequence Alignment Based 0n Segment-To-Segment Comparison, 93(22) Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A. 12098-12103 (1996)を参照);T−Coffee(例えば、Cedric Notredame et al., T-Coffee: A Novel Algorithm for Multiple Sequence Alignment, 302(1) J. Mol. Biol. 205-217 (2000)を参照);MUSCLE(例えば、Robert C. Edgar, MUSCLE: Multiple Sequence Alignment With High Score Accuracy and High Throughput, 32(5) Nucleic Acids Res. 1792-1797 (2004)を参照);およびDIALIGN−T(例えば、Amarendran R Subramanian et al., DIALIGN-T: An Improved Algorithm for Segment-Based Multiple Sequence Alignment, 6(1) BMC Bioinformatics 66 (2005)を参照)が挙げられる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分としてクロストリジウム毒素を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、BoNT/A、BoNT/B、BoNT/C1、BoNT/D、BoNT/E、BoNT/F、BoNT/G、TeNT、BaNT、またはBuNTを含む。別の実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分としてクロストリジウム毒素変異体を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、天然クロストリジウム毒素変異体または非天然クロストリジウム毒素変異体を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、BoNT/A変異体、BoNT/B変異体、BoNT/C1変異体、BoNT/D変異体、BoNT/E変異体、BoNT/F変異体、BoNT/G変異体、TeNT変異体、BaNT変異体、またはBuNT変異体を含む(ここで、該変異体は、天然変異体または非天然変異体のいずれかである)。
この実施態様の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の疎水性アミノ酸を別の疎水性アミノ酸で置換することができる。疎水性アミノ酸の例としては、例えば、C、F、I、L、M、VおよびWが挙げられる。この実施態様の別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の脂肪族アミノ酸を別の脂肪族アミノ酸で置換することができる。芳香族アミノ酸の例としては、例えば、A、I、L、PおよびVが挙げられる。この実施態様のさらに別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の脂肪族アミノ酸を別の芳香族アミノ酸で置換することができる。芳香族アミノ酸の例としては、例えば、F、H、WおよびYが挙げられる。この実施態様のさらに別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置のスタッキングアミノ酸を別のスタッキングアミノ酸で置換することができる。スタッキングアミノ酸の例としては、例えば、F、H、WおよびYが挙げられる。この実施態様のさらなる態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の極性アミノ酸を別の極性アミノ酸で置換することができる。極性アミノ酸の例としては、例えば、D、E、K、N、QおよびRが挙げられる。この実施態様のさらなる態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の低極性または中性アミノ酸を別の低極性または中性アミノ酸で置換することができる。低極性または中性アミノ酸の例としては、例えば、A、H、G、P、S、TおよびYが挙げられる。この実施態様のさらに別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の正電荷アミノ酸を別の正電荷アミノ酸で置換することができる。正電荷アミノ酸の例としては、例えば、K、RおよびHが挙げられる。この実施態様のさらに別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の負電荷アミノ酸を別の負電荷アミノ酸で置換することができる。負電荷アミノ酸の例としては、例えば、DおよびEが挙げられる。この実施態様の別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置の小アミノ酸を別の小アミノ酸で置換することができる。小アミノ酸の例としては、例えば、A、D、G、N、P、SおよびTが挙げられる。この実施態様のさらに別の態様において、ポリペプチド鎖における1つの特定の位置のC−β分枝アミノ酸を別のC−β分枝アミノ酸で置換することができる。C−β分枝アミノ酸の例としては、例えば、I、TおよびVが挙げられる。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素活性成分としてクロストリジウム毒素複合体を提供する。本明細書で使用する場合、用語「クロストリジウム毒素複合体」とは、クロストリジウム毒素および関連NAPを含む複合体、例えば、ボツリヌス毒素複合体、破傷風毒素複合体、バラティイ毒素複合体およびブチリカム毒素複合体をいう。クロストリジウム毒素複合体の非限定的な例としては、クロストリジウム・ボツリナムによって生産されるもの、例えば、900kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/A複合体、300kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/B複合体、500kDのBoNT/C1複合体、500kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/E複合体、および300kDのBoNT/F複合体が挙げられる。クロストリジウム毒素複合体は、Schantz (1992)(上掲);Hui Xiang et al., Animal Product Free System and Process for Purifying a Botulinum Toxin, 米国特許第7,354,740号(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に記載された方法を使用して精製され得る。クロストリジウム毒素複合体は、例えば、List Biological Laboratories, Inc.(カリフォルニア州キャンベル)、the Centre for Applied Microbiology and Research(英国ポートン・ダウン)、和光純薬工業株式会社(日本国大阪)およびSigma Chemicals(ミズーリ州セントルイス)から入手され得る。
例えば、高品質結晶性BoNT/A複合体は、Schantz法を使用して、≧3×107U/mg、0.60未満のA260/A278、およびゲル電気泳動での特徴的な結合パターンの特徴を有するクロストリジウム・ボツリナムのHall A株から生産され得る。Schantz (1992)(上掲)を参照。一般に、BoNT/A複合体は、適当な培地中にてクロストリジウム・ボツリナム・タイプAを培養することにより嫌気性発酵から単離および精製され得る。生毒素は、硫酸による沈殿により収穫され、超精密濾過により濃縮され得る。精製は、該酸性沈殿物を塩化カルシウムに溶解することによって行われ得る。次いで、該毒素は、冷エタノールにより沈殿され得る。該沈殿物は、リン酸ナトリウム緩衝液に溶解し、遠心分離させることができる。次いで、乾燥後、3×107 LD50U/mg以上の比効力を有する約900kDの結晶性BoNT/A複合体を得ることができる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分としてクロストリジウム毒素複合体を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、BoNT/A複合体、BoNT/B複合体、BoNT/C1複合体、BoNT/D複合体、BoNT/E複合体、BoNT/F複合体、BoNT/G複合体、TeNT複合体、BaNT複合体、またはBuNT複合体を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、900kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/A複合体、300kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/B複合体、500kDのBoNT/C1複合体、500kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/E複合体、または300kDのBoNT/F複合体を含む。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素活性成分として修飾クロストリジウム毒素を提供する。本明細書で使用する場合、用語「修飾クロストリジウム毒素」とは、非修飾クロストリジウム毒素には存在しない特性または特徴を与えるがクロストリジウム毒素が細胞を中毒させる全体的な細胞性メカニズムを実行することができるある方法(例えば、クロストリジウム毒素の低親和性または高親和性クロストリジウム毒素受容体との結合、該毒素/受容体複合体の内部移行、クロストリジウム毒素軽鎖の細胞質への移行、およびクロストリジウム毒素基質の酵素的修飾を包含する)で修飾されたクロストリジウム毒素をいう。クロストリジウム毒素変異体の非限定的な例は、以下のものに記載されている:Steward, L.E. et al., Post-Translational Modifications and Clostridial Neurotoxins, 米国特許第7,223,577号;Wei-Jen Lin et al., Neurotoxins with Enhanced Target Specificity, 米国特許第7,273,722号;Lance E. Steward et al., Clostridial Neurotoxin Compositions and Modified Clostridial Toxin Neurotoxins, 米国特許出願公開第2004/0220386号;Steward, L.E. et al., Clostridial Toxin Activatable Clostridial Toxins, 米国特許出願公開第2007/0166332号;Lance E. Steward et al., Modified Clostridial Toxins With Enhanced Targeting Capabilities For Endogenous Clostridial Toxin Receptor Systems, 米国特許出願公開第2008/0096248号;Steward, L.E. et al., Modified Clostridial Toxins with Enhanced Translocation Capability and Enhanced Targeting Activity, 米国特許出願第11/776,043号;Steward, L.E. et al., Modified Clostridial Toxins with Enhanced Translocation Capabilities and Altered Targeting Activity For Clostridial Toxin Target Cells, 米国特許出願第11/776,052号(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)。Steward, L.E. et al., Degradable Clostridial Toxins, 米国特許出願第12/192,905号(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分として修飾クロストリジウム毒素を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、修飾BoNT/A、修飾BoNT/B、修飾BoNT/C1、修飾BoNT/D、修飾BoNT/E、修飾BoNT/F、修飾BoNT/G、修飾TeNT、修飾BaNTまたは修飾BuNTを含む。
別の実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメイン、クロストリジウム毒素結合ドメインおよびさらなるジロイシンモチーフを含む。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、クロストリジウム毒素活性成分として再標的クロストリジウム毒素を提供する。本明細書で使用する場合、用語「再標的クロストリジウム毒素」とは、非クロストリジウム毒素標的細胞上に存在する非クロストリジウム毒素受容体に選択的に結合するがクロストリジウム毒素の残存する中毒工程を実行するように修飾(例えば、毒素/受容体複合体の内部移行、クロストリジウム毒素軽鎖の細胞質への移行、およびクロストリジウム毒素基質の酵素的修飾)されたクロストリジウム毒素をいう。再標的クロストリジウム毒素は、クロストリジウム毒素に対して行われた修飾に依存して神経細胞または非神経細胞を中毒させることができる。再標的クロストリジウム毒素は、再標的ボツリヌス毒素、再標的破傷風毒素、再標的バラティイ毒素および再標的ブチリカム毒素であり得る。再標的クロストリジウム毒素の非限定的な例は、以下のものに記載されている:例えば、Keith A. Foster et al., Clostridial Toxin Derivatives Able To Modify Peripheral Sensory Afferent Functions, 米国特許第5,989,545号;Clifford C. Shone et al., Recombinant Toxin Fragments, 米国特許第6,461,617号;Conrad P. Quinn et al., Methods and Compounds for the Treatment of Mucus Hypersecretion, 米国特許第6,632,440号;Lance E. Steward et al., Methods And Compositions For The Treatment Of Pancreatitis, 米国特許第6,843,998号;J. Oliver Dolly et al., Activatable Recombinant Neurotoxins, 米国特許第7,132,259号;Stephan Donovan, Clostridial Toxin Derivatives and Methods For Treating Pain, 米国特許出願公開第2002/0037833号;Keith A. Foster et al., Inhibition of Secretion from Non-neural Cells, 米国特許出願公開第2003/0180289号;Lance E. Steward et al., Multivalent Clostridial Toxin Derivatives and Methods of Their Use, 米国特許出願公開第2006/0211619号;Keith A. Foster et al., Non-Cytotoxic Protein Conjugates, 米国特許出願公開第2008/0187960号;Steward, L.E. et al., Modified Clostridial Toxins with Enhanced Translocation Capabilities and Altered Targeting Activity For Non-Clostridial Toxin Target Cells, 米国特許出願第11/776,075号;Keith A. Foster et al., Re-targeted Toxin Conjugates, 米国特許出願第11/792,210号(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分として再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、再標的BoNT/A、再標的BoNT/B、再標的BoNT/C1、再標的BoNT/D、再標的BoNT/E、再標的BoNT/F、再標的BoNT/G、再標的TeNT、再標的BaNTまたは再標的BuNTを含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、オピオイド標的部分、例えば、エンケファリン、エンドモルフィン、エンドルフィン、ダイノルフィン、ノシセプチンまたはヘモルフィンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、タキキニン標的部分、例えば、サブスタンスP、ニューロペプチドK(NPK)、ニューロペプチドγ(NPγ)、ニューロキニンA(NKA;サブスタンスK、ニューロキニンα、ニューロメジンL)、ニューロキニンB(NKB)、ヘモキニンまたはエンドキニンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、メラノコルチン標的部分、例えば、メラニン細胞刺激ホルモン、副腎皮質刺激ホルモンまたはリポトロピンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ガラニン標的部分、例えば、ガラニンまたはガラニンメッセージ関連ペプチドを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、グラニン標的部分、例えば、クロモグラニンA、クロモグラニンBまたはクロモグラニンCを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ニューロペプチドY関連ペプチド標的部分、例えば、ニューロペプチドY、ペプチドYY、膵臓ペプチドまたは膵臓イコサペプチドを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、神経ホルモン標的部分、例えば、コルチコトロピン放出ホルモン、甲状腺ホルモン、サイロトロピン放出ホルモンまたはソマトスタチンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、神経調節サイトカイン標的部分、例えば、毛様体神経栄養因子、グリコホリンA、白血病抑制因子、コリン作動性分化因子、インターロイキン、オンコスタチンM、カルジオトロフィン1、カルジオトロフィン様サイトカインまたはニューロロイキンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、キニンペプチド標的部分、例えば、ブラジキニン、カリジン、脱Arg9ブラジキニンまたは脱Arg10ブラジキニンを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、線維芽細胞増殖因子標的部分、神経成長因子標的部分、インスリン増殖因子標的部分、上皮増殖因子標的部分、血管内皮増殖因子標的部分、脳由来神経栄養因子標的部分、成長由来神経栄養因子標的部分、ニューロトロフィン標的部分、例えば、ニューロトロフィン3、ニューロトロフィン4/5、頭部活性化因子ペプチド標的部分、ニュールツリン標的部分、パーセフィン標的部分、アルテミン標的部分、形質転換増殖因子β標的部分、例えば、TGFβ1、TGFβ2、TGFβ3またはTGFβ4、骨形成タンパク質標的部分、例えば、BMP2、BMP3、BMP4、BMP5、BMP6、BMP7、BMP8またはBMP10、増殖分化因子標的部分、例えば、GDF1、GDF2、GDF3、GDF5、GDF6、GDF7、GDF8、GDF10、GDF11またはGDF15、またはアクチビン標的部分、例えば、アクチビンA、アクチビンB、アクチビンC、アクチビンEまたはインヒビンAを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、グルカゴン様ホルモン標的部分、例えば、セクレチン、グルカゴン様ペプチド、例えばGLP1およびGLP2、脳下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド標的部分、成長ホルモン放出ホルモン標的部分、血管作用性小腸ペプチド標的部分、例えばVIP1またはVIP2、胃抑制ポリペプチド標的部分、カルシトニン関連ペプチド内臓腸ペプチド標的部分、例えば、ガストリン、ガストリン放出ペプチドまたはコレシストキニン、またはPARペプチド標的部分、例えば、PAR1ペプチド、PAR2ペプチド、PAR3ペプチドまたはPAR4ペプチドを含む再標的クロストリジウム毒素を含む。
別の実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび非クロストリジウム毒素結合ドメインを含む。この実施態様の態様において、該一本鎖タンパク質は、直線でアミノからカルボキシへの順序で、1)クロストリジウム酵素的ドメイン、クロストリジウム移行ドメインおよび非クロストリジウム結合ドメイン;2)クロストリジウム酵素的ドメイン、非クロストリジウム結合ドメインおよびクロストリジウム移行ドメイン;3)非クロストリジウム結合ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびクロストリジウム毒素酵素的ドメイン;4)非クロストリジウム結合ドメイン、クロストリジウム毒素酵素的ドメインおよびクロストリジウム毒素移行ドメイン;5)クロストリジウム毒素移行ドメイン、クロストリジウム毒素酵素的ドメインおよび非クロストリジウム結合ドメイン;または6)クロストリジウム毒素移行ドメイン、非クロストリジウム結合ドメインおよびクロストリジウム毒素酵素的ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびオピオイド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびエンケファリン結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびウシ副腎髄質22(BAM22)ペプチド結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびエンドモルフィン結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびエンドルフィン結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびダイノルフィン結合ドメイン;6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびノシセプチン結合ドメイン;7)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびヘモルフィン結合ドメイン;または8)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびリモルフィン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびメラノコルチンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびメラニン細胞刺激ホルモン結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび副腎皮質刺激ホルモン結合ドメイン;または3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびリポトロピン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびガラニンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびガラニン結合ドメイン;または2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびガラニンメッセージ関連ペプチド(GMAP)結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびグラニンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびクロモグラニンA結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびクロモグラニンB結合ドメイン;または3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびクロモグラニンC結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびタキキニンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびサブスタンスP結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロペプチドK結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロペプチドγ結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロキニンA結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびヘモキニン結合ドメイン;または6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびエンドキニン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロペプチドY関連ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロペプチドY(NPY)結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびペプチドYY(PYY)結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび膵臓ペプチド(PP)結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび膵臓イコサペプチド(PIP)結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび神経ホルモンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびコルチコトロピン放出ホルモン(CCRH)結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび甲状腺ホルモン(PTH)結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびサイロトロピン放出ホルモン(TRH)結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびソマトスタチン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびサイトカインペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび毛様体神経栄養因子(CNTF)結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびグリコホリンA(GPA)結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび白血病抑制因子(LIF)結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびインターロイキン(IL)結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびオンコスタチンM結合ドメイン;6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびカルジオトロフィン1(CT-1)結合ドメイン;7)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびカルジオトロフィン様サイトカイン(CLC)結合ドメイン;8)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロロイキン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびキニンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびブラジキニン結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびカリジン結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび脱Arg9ブラジキニン結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび脱Arg10ブラジキニン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび線維芽細胞増殖因子(FGF)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−1結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−2結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−4結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−8結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−9結合ドメイン;6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−17結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびFGF−18結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロトロフィンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび神経成長因子(NGF)結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび脳由来神経栄養因子(BDNF)結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロトロフィン3(NT-3)結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニューロトロフィン4/5(NT-4/5)結合ドメイン;または5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび頭部活性化因子ペプチド(HA)結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび腫瘍壊死因子(TNF)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびグリア由来増殖因子(GDNF)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびニュールツリン結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびパーセフリン(persephrin)結合ドメイン;または3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアルテミン結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび形質転換増殖因子β(TGFβ)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびTGFβ1結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびTGFβ2結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびTGFβ3結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびTGFβ4結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび骨形成タンパク質β(BMP)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP2結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP3結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP4結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP5結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP6結合ドメイン;6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP7結合ドメイン;7)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP8結合ドメイン;または8)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびBMP10結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび増殖分化因子β(GDF)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF1結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF2結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF3結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF5結合ドメイン;5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF6結合ドメイン;6)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF7結合ドメイン;7)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF8結合ドメイン;8)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF10結合ドメイン;9)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF11結合ドメイン;または10)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびGDF15結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアクチビンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアクチビンA結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアクチビンB結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアクチビンC結合ドメイン;4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびアクチビンE結合ドメイン;または5)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびインヒビンA結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび血管内皮増殖因子(VEGF)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびインスリン増殖因子(IGF)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびIGF-1結合ドメイン;または2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびIGF-2結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび上皮増殖因子(EGF)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびグルカゴン様ホルモンペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびセクレチン結合ドメイン;または2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびグルカゴン様ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび脳下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド(PACAP)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび成長ホルモン放出ホルモン(GHRH)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび血管作用性小腸ペプチド(VIP)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびVIP1結合ドメイン;または2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびVIP2結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよび胃抑制ポリペプチド(GIP)ペプチド結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびカルシトニン関連ペプチド内臓腸ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびガストリン結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびガストリン放出ペプチド結合ドメイン;または3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびコレシストキニン(CCK)結合ドメインを含む。
この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびプロテアーゼ活性化受容体(PAR)ペプチド結合ドメインを含む。この実施態様のさらなる態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、1)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびPAR1結合ドメイン;2)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびPAR2結合ドメイン;3)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびPAR3結合ドメイン;または4)クロストリジウム毒素酵素的ドメイン、クロストリジウム毒素移行ドメインおよびPAR4結合ドメインを含む。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、薬理学的に許容される賦形剤を提供する。本明細書で使用する場合、用語「薬理学的に許容される賦形剤」は、「薬理学的賦形剤」または「賦形剤」と同義語であり、哺乳動物に投与された場合に長期的または永久的に有害な影響を実質的に及ぼさない賦形剤をいい、例えば、安定剤、増量剤、抗凍結剤、抗溶解剤、添加剤、ビヒクル、担体、希釈剤、または補助剤のような化合物を包含する。賦形剤は、一般に、活性成分と混合されるか、または活性成分を希釈または封入することが許されており、固体、半固体または液体の薬剤であり得る。クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物は、医薬上許容される組成物への活性成分のプロセシングを容易にする1つ以上の医薬上許容される賦形剤を含むことができることが考えられる。薬理学的に許容される賦形剤がクロストリジウム毒素活性成分と不適合ではない限り、医薬上許容される組成物におけるその使用は意図される。薬理学的に許容される賦形剤の非限定的な例は、例えば、Pharmaceutical Dosage Forms and Drug Delivery Systems (Howard C. Ansel et al., eds., Lippincott Williams & Wilkins Publishers, 7th ed. 1999);Remington: The Science and Practice of Pharmacy (Alfonso R. Gennaro ed., Lippincott, Williams & Wilkins, 20th ed. 2000);Goodman & Gilman's The Pharmacological Basis of Therapeutics (Joel G. Hardman et al., eds., McGraw-Hill Professional, 10th ed. 2001);およびHandbook of Pharmaceutical Excipients (Raymond C. Rowe et al., APhA Publications, 4th edition 2003)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、有効量を提供する。本明細書で使用する場合、用語「有効量」は、クロストリジウム毒素組成物に添加される賦形剤または賦形剤の組み合わせの量に関して使用される場合、クロストリジウム毒素活性成分の所望の初期回収効力を達成するために必要な各賦形剤の量をいう。この実施態様の態様において、賦形剤または賦形剤の組み合わせの有効量は、例えば、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%または少なくとも100%の初期回収効力をもたらす。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な濃度は、治療される栄養物に関連する症状を、例えば、最大で10%、最大で20%、最大で30%、最大で40%、最大で50%、最大で60%、最大で70%、最大で80%、最大で90%または最大で100%軽減させる。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも0.1mg、少なくとも0.125mg、少なくとも0.2mg、少なくとも0.25mg、少なくとも0.3mg、少なくとも0.3125mg、少なくとも0.4mg、少なくとも0.5mg、少なくとも0.6mg、少なくとも0.625mg、少なくとも0.7mg、少なくとも0.8mg、または少なくとも0.9mgである。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも1.0mg、少なくとも2.0mg、少なくとも3.0mg、少なくとも4.0mg、少なくとも5.0mg、少なくとも6.0mg、少なくとも7.0mg、少なくとも8.0mg、または少なくとも9.0mgである。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも10mg、少なくとも20mg、少なくとも30mg、少なくとも40mg、少なくとも50mg、少なくとも60mg、少なくとも70mg、少なくとも80mg、少なくとも90mg、または少なくとも100mgである。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で0.1mg、最大で0.125mg、最大で0.2mg、最大で0.25mg、最大で0.3mg、最大で0.3125mg、最大で0.4mg、最大で0.5mg、最大で0.6mg、最大で0.625mg、最大で0.7mg、最大で0.8mg、または最大で0.9mgである。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で1.0mg、最大で2.0mg、最大で3.0mg、最大で4.0mg、最大で5.0mg、最大で6.0mg、最大で7.0mg、最大で8.0mg、または最大で9.0mgである。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で10mg、最大で20mg、最大で30mg、最大で40mg、最大で50mg、最大で60mg、最大で70mg、最大で80mg、最大で90mg、または最大で100mgである。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、約0.1mg〜約100mg、約0.1mg〜約50mg、約0.1mg〜約10mg、約0.25mg〜約100mg、約0.25mg〜約50mg、約0.25mg〜約10mg、約0.5mg〜約100mg、約0.5mg〜約50mg、約0.5mg〜約10mg、約0.75mg〜約100mg、約0.75mg〜約50mg、約0.75mg〜約10mg、約1.0mg〜約100mg、約1.0mg〜約50mg、または約1.0mg〜約10mgである。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも0.001%、少なくとも0.002%、少なくとも0.003%、少なくとも0.004%、少なくとも0.005%、少なくとも0.006%、少なくとも0.007%、少なくとも0.008%、または少なくとも0.009%である。この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも0.01%、少なくとも0.02%、少なくとも0.03%、少なくとも0.04%、少なくとも0.05%、少なくとも0.06%、少なくとも0.07%、少なくとも0.08%、または少なくとも0.09%である。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも0.1%、少なくとも0.2%、少なくとも0.3%、少なくとも0.4%、少なくとも0.5%、少なくとも0.6%、少なくとも0.7%、少なくとも0.8%、または少なくとも0.9%である。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、少なくとも1%、少なくとも2%、少なくとも3%、少なくとも4%、少なくとも5%、少なくとも6%、少なくとも7%、少なくとも8%、または少なくとも9%である。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で0.001%、最大で0.002%、最大で0.003%、最大で0.004%、最大で0.005%、最大で0.006%、最大で0.007%、最大で0.008%、または最大で0.009%である。この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で0.01%、最大で0.02%、最大で0.03%、最大で0.04%、最大で0.05%、最大で0.06%、最大で0.07%、最大で0.08%、または最大で0.09%である。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で0.1%、最大で0.2%、最大で0.3%、最大で0.4%、最大で0.5%、最大で0.6%、最大で0.7%、最大で0.8%、または最大で0.9%である。この実施態様のさらなる態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、最大で1%、最大で2%、最大で3%、最大で4%、最大で5%、最大で6%、最大で7%、最大で8%、または最大で9%である。
この実施態様のさらに別の態様において、賦形剤の有効な量は、例えば、約0.001%〜約0.01%、約0.001%〜約0.1%、約0.001%〜約1%、約0.001%〜約10%、約0.01%〜約0.1%、約0.01%〜約1%、約0.01%〜約10%、約0.1%〜約1%、または約0.1%〜約10%である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、非タンパク質賦形剤を提供する。本明細書で使用する場合、用語「非タンパク質賦形剤」とは、15個以上のアミノ酸を含むポリペプチドではない賦形剤をいう。いかなる非タンパク質賦形剤も、この非タンパク質賦形剤を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、糖を提供する。本明細書で使用する場合、用語「糖」とは、1〜10単糖単位を含む化合物、例えば、単糖、二糖、三糖、および4〜10単糖単位を含むオリゴ糖をいう。いかなる糖も、この糖を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。単糖は、親単糖が(潜在的な)カルボニル基を有することを条件として、アルドース、ジアルドース、アルドケトース、ケトースおよびジケトースを包含する3個以上の炭素原子を有するポリヒドロキシアルデヒドまたはポリヒドロキシケトン、ならびに環状形態、デオキシ糖およびアミノ糖、およびそれらの誘導体である。単糖としては、トリオース、例えば、グリセルアルデヒドおよびジヒドロキシアセトン;テトロース、例えば、エリトロース、エリトルロースおよびトレオース;ペントース、例えば、アラビノース、リキソース、リボース、リブロース、キシロース、キシルロース;ヘキソース、例えば、アロース、アルトース、フルクトース、フコース、ガラクトース、グルコース、グロース、イドース、マンノース、プシコース、ラムノース、ソルボース、タガトース、タロースおよびトレハロース;ヘプトース、例えば、セドヘプツロースおよびマンノヘプツロース;オクトース、例えば、オクツロースおよび2−ケト−3−デオキシ−マンノ−オクトナート;ノノース、例えば、シアロース;およびデコースが挙げられる。オリゴ糖は、少なくとも2つの単糖単位がグリコシド結合によって結合されている化合物である。単位に数に従って、それらは、二糖、三糖、四糖、五糖、六糖、七糖、八糖、九糖、十糖などと称される。オリゴ糖は、非分枝、分枝または環状であり得る。一般的な二糖としては、シュークロース、ラクトース、マルトース、トレハロース、セルビオース、ゲンチオビオース、コージビオース、ラミナリビオース、マンノビオース、メリビオース、ニゲロース、ルチノースおよびキシロビオースが挙げられるが、これらに限定されるものではない。一般的な三糖としては、ラフィノース、アカルボース、マルトトリオースおよびメレチトースが挙げられるが、これらに限定されるものではない。糖賦形剤の特定の使用の他の非限定的な例は、例えば、ANSEL (1999)(上掲);GENNARO (2000)(上掲);HARDMAN (2001)(上掲);およびROWE (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、糖を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、単糖を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、二糖、三糖、四糖、五糖、6糖、七糖、八糖、九糖または十糖を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、2〜10単糖単位を含むオリゴ糖を含む。
糖のいかなる量も、この糖量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に添加される糖の量は、約0.1%(w/v)、約0.5%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.5%(w/v)、約2.0%(w/v)、約2.5%(w/v)、約3.0%(w/v)、約3.5%(w/v)、約4.0%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5.0%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6.0%(w/v)、約6.5%(w/v)、約7.0%(w/v)、約7.5%(w/v)、約8.0%(w/v)、約8.5%(w/v)、約9.0%(w/v)、約9.5%(w/v)、約10%(w/v)、約15%(w/v)、約20%(w/v)、約25%(w/v)、約30%(w/v)、または約35%(w/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加される糖の量は、少なくとも0.1%(w/v)、少なくとも0.5%(w/v)、少なくとも1.0%(w/v)、少なくとも1.5%(w/v)、少なくとも2.0%(w/v)、少なくとも2.5%(w/v)、少なくとも3.0%(w/v)、少なくとも3.5%(w/v)、少なくとも4.0%(w/v)、少なくとも4.5%(w/v)、少なくとも5.0%(w/v)、少なくとも5.5%(w/v)、少なくとも6.0%(w/v)、少なくとも6.5%(w/v)、少なくとも7.0%(w/v)、少なくとも7.5%(w/v)、少なくとも8.0%(w/v)、少なくとも8.5%(w/v)、少なくとも9.0%(w/v)、少なくとも9.5%(w/v)、少なくとも10%(w/v)、少なくとも15%(w/v)、少なくとも20%(w/v)、少なくとも25%(w/v)、少なくとも30%(w/v)、または少なくとも35%(w/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加される糖の量は、最大で0.1%(w/v)、最大で0.5%(w/v)、最大で1.0%(w/v)、最大で1.5%(w/v)、最大で2.0%(w/v)、最大で2.5%(w/v)、最大で3.0%(w/v)、最大で3.5%(w/v)、最大で4.0%(w/v)、最大で4.5%(w/v)、最大で5.0%(w/v)、最大で5.5%(w/v)、最大で6.0%(w/v)、最大で6.5%(w/v)、最大で7.0%(w/v)、最大で7.5%(w/v)、最大で8.0%(w/v)、最大で8.5%(w/v)、最大で9.0%(w/v)、最大で9.5%(w/v)、最大で10%(w/v)、最大で15%(w/v)、最大で20%(w/v)、最大で25%(w/v)、最大で30%(w/v)、または最大で35%(w/v)である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、ポリオールを提供する。本明細書で使用する場合、用語「ポリオール」は、「糖アルコール」、「多価アルコール」および「ポリアルコール」と同義語であり、アルデヒド基(CHO)の代わりにアルコール基(CH2OH)を有する糖誘導体をいい、例えば、マンノースからのマンニトール、キシロースからのキシリトール、およびラクツロースからのラクチトールである。いかなるポリオールも、このポリオールを使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。ポリオールの非限定的な例としては、グリコール、グリセロール、アラビトール、エリトリトール、キシリトール、マルチトール、ソルビトール(グルクチオール)、マンニトール、イノシトール、ラクチトール、ガラクチトール(イジトール)、イソマルトが挙げられる。賦形剤の他の非限定的な例は、例えば、Ansel (1999)(上掲);Gennaro (2000)(上掲);Hardman (2001)(上掲);およびRowe (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリオールを含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、グリコール、グリセロール、アラビトール、エリトリトール、キシリトール、マルチトール、ソルビトール(グルクチオール)、マンニトール、イノシトール、ラクチトール、ガラクチトール(イジトール)またはイソマルトを含む。
ポリオールのいかなる量も、このポリオール量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に添加されるポリオールの量は、約0.1%(w/v)、約0.5%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.5%(w/v)、約2.0%(w/v)、約2.5%(w/v)、約3.0%(w/v)、約3.5%(w/v)、約4.0%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5.0%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6.0%(w/v)、約6.5%(w/v)、約7.0%(w/v)、約7.5%(w/v)、約8.0%(w/v)、約8.5%(w/v)、約9.0%(w/v)、約9.5%(w/v)、約10%(w/v)、約15%(w/v)、約20%(w/v)、約25%(w/v)、約30%(w/v)、または約35%(w/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加されるポリオールの量は、少なくとも0.1%(w/v)、少なくとも0.5%(w/v)、少なくとも1.0%(w/v)、少なくとも1.5%(w/v)、少なくとも2.0%(w/v)、少なくとも2.5%(w/v)、少なくとも3.0%(w/v)、少なくとも3.5%(w/v)、少なくとも4.0%(w/v)、少なくとも4.5%(w/v)、少なくとも5.0%(w/v)、少なくとも5.5%(w/v)、少なくとも6.0%(w/v)、少なくとも6.5%(w/v)、少なくとも7.0%(w/v)、少なくとも7.5%(w/v)、少なくとも8.0%(w/v)、少なくとも8.5%(w/v)、少なくとも9.0%(w/v)、少なくとも9.5%(w/v)、少なくとも10%(w/v)、少なくとも15%(w/v)、少なくとも20%(w/v)、少なくとも25%(w/v)、少なくとも30%(w/v)、または少なくとも35%(w/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加されるポリオールの量は、最大で0.1%(w/v)、最大で0.5%(w/v)、最大で1.0%(w/v)、最大で1.5%(w/v)、最大で2.0%(w/v)、最大で2.5%(w/v)、最大で3.0%(w/v)、最大で3.5%(w/v)、最大で4.0%(w/v)、最大で4.5%(w/v)、最大で5.0%(w/v)、最大で5.5%(w/v)、最大で6.0%(w/v)、最大で6.5%(w/v)、最大で7.0%(w/v)、最大で7.5%(w/v)、最大で8.0%(w/v)、最大で8.5%(w/v)、最大で9.0%(w/v)、最大で9.5%(w/v)、最大で10%(w/v)、最大で15%(w/v)、最大で20%(w/v)、最大で25%(w/v)、最大で30%(w/v)、または最大で35%(w/v)である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、ポリマーを提供する。本明細書で使用する場合、用語「ポリマー」とは、少なくとも11単量体単位を含む高分子量化合物をいう。1種類の反復単位からなるポリマーはホモポリマーと称され、一方、2種類以上の反復単位から形成されるポリマーは、コポリマーと称される。ポリマーは、天然であっても合成であってもよい。ポリマーの非限定的な例としては、多糖、例えば、デキストラン(例えば、デキストラン1K、デキストラン4K、デキストラン40K、デキストラン60Kおよびデキストラン70K)、デキストリン、グリコーゲン、イヌリン、デンプン、デンプン誘導体(例えば、ヒドロキシメチルデンプン、ヒドロキシエチルデンプン、ヒドロキシプロピルデンプン、ヒドロキシブチルデンプン、およびヒドロキシペンチルデンプン)、ヘタスターチ、セルロース、FICOLL、メチルセルロース(MC)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC);ポリ酢酸ビニル(PVA);18以下のK値、18より大きく95以下のK値、または95より大きいK値を有する、ポビドンとしても知られているポリビニルピロリドン(PVP)、例えば、PVP12(KOLLIDON(登録商標)12)、PVP17(KOLLIDON(登録商標)17)、PVP25(KOLLIDON(登録商標)25)、PVP30(KOLLIDON(登録商標)30)、PVP90(KOLLIDON(登録商標)90);ポリエチレングリコール、例えば、PEG100、PEG200、PEG300、PEG400、PEG500、PEG600、PEG700、PEG800、PEG900、PEG1000、PEG1100、PEG1200、PEG1300、PEG1400、PEG1500、PEG1600、PEG1700、PEG1800、PEG1900、PEG2000、PEG2100、PEG2200、PEG2300、PEG2400、PEG2500、PEG2600、PEG2700、PEG2800、PEG2900、PEG3000、PEG3250、PEG3350、PEG3500、PEG3750、PEG4000、PEG4250、PEG4500、PEG4750、PEG5000、PEG5500、PEG6000、PEG6500、PEG75000、PEG7500、またはPEG8000;およびポリエチレンイミン(PEI);ポリペプチド(タンパク質)、ウシ血清アルブミン、ゼラチン、およびオボアルブミン;ポリヌクレオチド、例えば、DNAおよびRNAが挙げられる。ポリマー賦形剤の他の非限定的な例は、例えば、Ansel (1999)(上掲);Gennaro (2000)(上掲);Hardman (2001)(上掲);およびRowe (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
いかなる非タンパク質ポリマーも、この非タンパク質ポリマーを使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、非タンパク質ポリマーを含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、多糖である。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、デキストラン、イヌリン、デンプン、デンプン誘導体、ヘタスターチ、デキストリン、グリコーゲン、セルロース、FICOLL、メチルセルロース(MC)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、またはヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリ酢酸ビニルを含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリビニルピロリドンを含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、デキストラン1K、デキストラン4K、デキストラン40K、デキストラン60K、またはデキストラン70Kを含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、PVP12、PVP17、PVP25、PVP30、またはPVP90を含む。この実施態様のさらに別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリエチレングリコールを含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、室温で固体であるPEGを含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、PEG1000、PEG1100、PEG1200、PEG1300、PEG1400、PEG1500、PEG1600、PEG1700、PEG1800、PEG1900、PEG2000、PEG2100、PEG2200、PEG2300、PEG2400、PEG2500、PEG2600、PEG2700、PEG2800、PEG2900、PEG3000、PEG3250、PEG3350、PEG3500、PEG3750、PEG4000、PEG4250、PEG4500、PEG4750、PEG5000、PEG5500、PEG6000、PEG6500、PEG75000、PEG7500、またはPEG8000を含む。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリエチレンイミンを含む。
非タンパク質ポリマーのいかなる量も、この非タンパク質ポリマー量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に添加される非タンパク質ポリマーの量は、約0.1%(w/v)、約0.5%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.5%(w/v)、約2.0%(w/v)、約2.5%(w/v)、約3.0%(w/v)、約3.5%(w/v)、約4.0%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5.0%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6.0%(w/v)、約6.5%(w/v)、約7.0%(w/v)、約7.5%(w/v)、約8.0%(w/v)、約8.5%(w/v)、約9.0%(w/v)、約9.5%(w/v)、約10%(w/v)、約15%(w/v)、約20%(w/v)、約25%(w/v)、約30%(w/v)、または約35%(w/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加される非タンパク質ポリマーの量は、少なくとも0.1%(w/v)、少なくとも0.5%(w/v)、少なくとも1.0%(w/v)、少なくとも1.5%(w/v)、少なくとも2.0%(w/v)、少なくとも2.5%(w/v)、少なくとも3.0%(w/v)、少なくとも3.5%(w/v)、少なくとも4.0%(w/v)、少なくとも4.5%(w/v)、少なくとも5.0%(w/v)、少なくとも5.5%(w/v)、少なくとも6.0%(w/v)、少なくとも6.5%(w/v)、少なくとも7.0%(w/v)、少なくとも7.5%(w/v)、少なくとも8.0%(w/v)、少なくとも8.5%(w/v)、少なくとも9.0%(w/v)、少なくとも9.5%(w/v)、少なくとも10%(w/v)、少なくとも15%(w/v)、少なくとも20%(w/v)、少なくとも25%(w/v)、少なくとも30%(w/v)、または少なくとも35%(w/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加される非タンパク質ポリマーの量は、最大で0.1%(w/v)、最大で0.5%(w/v)、最大で1.0%(w/v)、最大で1.5%(w/v)、最大で2.0%(w/v)、最大で2.5%(w/v)、最大で3.0%(w/v)、最大で3.5%(w/v)、最大で4.0%(w/v)、最大で4.5%(w/v)、最大で5.0%(w/v)、最大で5.5%(w/v)、最大で6.0%(w/v)、最大で6.5%(w/v)、最大で7.0%(w/v)、最大で7.5%(w/v)、最大で8.0%(w/v)、最大で8.5%(w/v)、最大で9.0%(w/v)、最大で9.5%(w/v)、最大で10%(w/v)、最大で15%(w/v)、最大で20%(w/v)、最大で25%(w/v)、最大で30%(w/v)、または最大で35%(w/v)である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、界面活性剤を提供する。本明細書で使用する場合、用語「界面活性剤」とは、天然または合成の両親媒性化合物をいう。界面活性剤は、非イオン性、双性イオン性またはイオン性であり得る。いかなる界面活性剤も、この界面活性剤量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。界面活性剤の非限定的な例としては、ポリソルベート、例えば、ポリソルベート20(TWEEN(登録商標)20)、ポリソルベート40(TWEEN(登録商標)40)、ポリソルベート60(TWEEN(登録商標)60)、ポリソルベート61(TWEEN(登録商標)61)、ポリソルベート65(TWEEN(登録商標)65)、ポリソルベート80(TWEEN(登録商標)80)、およびポリソルベート81(TWEEN(登録商標)81);ポロキサマー(ポリエチレン−ポリプロピレンコポリマー)、例えば、ポロキサマー124(PLURONIC(登録商標)L44)、ポロキサマー181(PLURONIC(登録商標)L61)、ポロキサマー182(PLURONIC(登録商標)L62)、ポロキサマー184(PLURONIC(登録商標)L64)、ポロキサマー188(PLURONIC(登録商標)F68)、ポロキサマー237(PLURONIC(登録商標)F87)、ポロキサマー338(PLURONIC(登録商標)L108)、ポロキサマー407(PLURONIC(登録商標)F127)、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテル、例えば、BRIJ(登録商標)30、およびBRIJ(登録商標)35;2−ドデカオキシエタノール(LUBROL(登録商標)−PX);ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル(TRITON(登録商標)X−100);ドデシル硫酸ナトリウム(SDS);3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−1−プロパンスルホナート(CHAPS);3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−2−ヒドロキシ−1−プロパンスルホナート(CHAPSO);モノラウリル酸シュークロース;およびコール酸ナトリウムが挙げられる。界面活性剤賦形剤の他の非限定的な例は、例えば、Ansel (1999)(上掲);Gennaro (2000)(上掲);Hardman (2001)(上掲);およびRowe (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、界面活性剤を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、ポリソルベート、ポロキサマー、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテル、2−ドデカオキシエタノール、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ドデシル硫酸ナトリウム、3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−1−プロパンスルホナート、3−[(3−コラミドプロピル)ジメチルアンモニオ]−2−ヒドロキシ−1−プロパンスルホナート、モノラウリル酸シュークロース;またはコール酸ナトリウムを含む。
界面活性剤のいかなる量も、この界面活性剤量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、約0.01%(w/v)、約0.02%(w/v)、約0.03%(w/v)、約0.04%(w/v)、約0.05%(w/v)、約0.06%(w/v)、約0.07%(w/v)、約0.08%(w/v)、約0.09%(w/v)、約0.1%(w/v)、約0.5%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.5%(w/v)、約2.0%(w/v)、約2.5%(w/v)、約3.0%(w/v)、約3.5%(w/v)、約4.0%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5.0%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6.0%(w/v)、約6.5%(w/v)、約7.0%(w/v)、約7.5%(w/v)、約8.0%(w/v)、約8.5%(w/v)、約9.0%(w/v)、約9.5%(w/v)、約10%(w/v)、約15%(w/v)、約20%(w/v)、約25%(w/v)、約30%(w/v)、または約35%(w/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、少なくとも0.01%(w/v)、少なくとも0.02%(w/v)、少なくとも0.03%(w/v)、少なくとも0.04%(w/v)、少なくとも0.05%(w/v)、少なくとも0.06%(w/v)、少なくとも0.07%(w/v)、少なくとも0.08%(w/v)、少なくとも0.09%(w/v)、少なくとも0.1%(w/v)、少なくとも0.5%(w/v)、少なくとも1.0%(w/v)、少なくとも1.5%(w/v)、少なくとも2.0%(w/v)、少なくとも2.5%(w/v)、少なくとも3.0%(w/v)、少なくとも3.5%(w/v)、少なくとも4.0%(w/v)、少なくとも4.5%(w/v)、少なくとも5.0%(w/v)、少なくとも5.5%(w/v)、少なくとも6.0%(w/v)、少なくとも6.5%(w/v)、少なくとも7.0%(w/v)、少なくとも7.5%(w/v)、少なくとも8.0%(w/v)、少なくとも8.5%(w/v)、少なくとも9.0%(w/v)、少なくとも9.5%(w/v)、少なくとも10%(w/v)、少なくとも15%(w/v)、少なくとも20%(w/v)、少なくとも25%(w/v)、少なくとも30%(w/v)、または少なくとも35%(w/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、最大で0.01%(w/v)、最大で0.02%(w/v)、最大で0.03%(w/v)、最大で0.04%(w/v)、最大で0.05%(w/v)、最大で0.06%(w/v)、最大で0.07%(w/v)、最大で0.08%(w/v)、最大で0.09%(w/v)、最大で0.1%(w/v)、最大で0.5%(w/v)、最大で1.0%(w/v)、最大で1.5%(w/v)、最大で2.0%(w/v)、最大で2.5%(w/v)、最大で3.0%(w/v)、最大で3.5%(w/v)、最大で4.0%(w/v)、最大で4.5%(w/v)、最大で5.0%(w/v)、最大で5.5%(w/v)、最大で6.0%(w/v)、最大で6.5%(w/v)、最大で7.0%(w/v)、最大で7.5%(w/v)、最大で8.0%(w/v)、最大で8.5%(w/v)、最大で9.0%(w/v)、最大で9.5%(w/v)、最大で10%(w/v)、最大で15%(w/v)、最大で20%(w/v)、最大で25%(w/v)、最大で30%(w/v)、または最大で35%(w/v)である。
この実施態様の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、約0.01%(v/v)、約0.02%(v/v)、約0.03%(v/v)、約0.04%(v/v)、約0.05%(v/v)、約0.06%(v/v)、約0.07%(v/v)、約0.08%(v/v)、約0.09%(v/v)、約0.1%(v/v)、約0.5%(v/v)、約1.0%(v/v)、約1.5%(v/v)、約2.0%(v/v)、約2.5%(v/v)、約3.0%(v/v)、約3.5%(v/v)、約4.0%(v/v)、約4.5%(v/v)、約5.0%(v/v)、約5.5%(v/v)、約6.0%(v/v)、約6.5%(v/v)、約7.0%(v/v)、約7.5%(v/v)、約8.0%(v/v)、約8.5%(v/v)、約9.0%(v/v)、約9.5%(v/v)、約10%(v/v)、約15%(v/v)、約20%(v/v)、約25%(v/v)、約30%(v/v)、または約35%(v/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、少なくとも0.01%(v/v)、少なくとも0.02%(v/v)、少なくとも0.03%(v/v)、少なくとも0.04%(v/v)、少なくとも0.05%(v/v)、少なくとも0.06%(v/v)、少なくとも0.07%(v/v)、少なくとも0.08%(v/v)、少なくとも0.09%(v/v)、少なくとも0.1%(v/v)、少なくとも0.5%(v/v)、少なくとも1.0%(v/v)、少なくとも1.5%(v/v)、少なくとも2.0%(v/v)、少なくとも2.5%(v/v)、少なくとも3.0%(v/v)、少なくとも3.5%(v/v)、少なくとも4.0%(v/v)、少なくとも4.5%(v/v)、少なくとも5.0%(v/v)、少なくとも5.5%(v/v)、少なくとも6.0%(v/v)、少なくとも6.5%(v/v)、少なくとも7.0%(v/v)、少なくとも7.5%(v/v)、少なくとも8.0%(v/v)、少なくとも8.5%(v/v)、少なくとも9.0%(v/v)、少なくとも9.5%(v/v)、少なくとも10%(v/v)、少なくとも15%(v/v)、少なくとも20%(v/v)、少なくとも25%(v/v)、少なくとも30%(v/v)、または少なくとも35%(v/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加される界面活性剤の量は、最大で0.01%(v/v)、最大で0.02%(v/v)、最大で0.03%(v/v)、最大で0.04%(v/v)、最大で0.05%(v/v)、最大で0.06%(v/v)、最大で0.07%(v/v)、最大で0.08%(v/v)、最大で0.09%(v/v)、最大で0.1%(v/v)、最大で0.5%(v/v)、最大で1.0%(v/v)、最大で1.5%(v/v)、最大で2.0%(v/v)、最大で2.5%(v/v)、最大で3.0%(v/v)、最大で3.5%(v/v)、最大で4.0%(v/v)、最大で4.5%(v/v)、最大で5.0%(v/v)、最大で5.5%(v/v)、最大で6.0%(v/v)、最大で6.5%(v/v)、最大で7.0%(v/v)、最大で7.5%(v/v)、最大で8.0%(v/v)、最大で8.5%(v/v)、最大で9.0%(v/v)、最大で9.5%(v/v)、最大で10%(v/v)、最大で15%(v/v)、最大で20%(v/v)、最大で25%(v/v)、最大で30%(v/v)、または最大で35%(v/v)である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、アミノ酸を提供する。本明細書で使用する場合、用語「アミノ酸」とは、一般式H2NCHRCOOH(式中、Rは有機置換基である)で示される分子をいう。いかなるアミノ酸も、このアミノ酸量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。アミノ酸は、標準的なアミノ酸および非標準的なアミノ酸の両方を包含する。アミノ酸の非限定的な例としては、グリシン、プロリン、4−ヒドロキシプロリン、セリン、グルタメート、アラニン、リジン、サルコシン、γ−アミノ酪酸が挙げられる。アミノ酸賦形剤の他の非限定的な例は、例えば、Ansel (1999)(上掲);Gennaro (2000)(上掲);Hardman (2001)(上掲);およびRowe (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、アミノ酸を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、グリシン、プロリン、4−ヒドロキシプロリン、セリン、グルタメート、アラニン、リジン、サルコシン、またはγ−アミノ酪酸を含む。
アミノ酸のいかなる量も、このアミノ酸量を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に添加されるアミノ酸の量は、約0.1%(w/v)、約0.5%(w/v)、約1.0%(w/v)、約1.5%(w/v)、約2.0%(w/v)、約2.5%(w/v)、約3.0%(w/v)、約3.5%(w/v)、約4.0%(w/v)、約4.5%(w/v)、約5.0%(w/v)、約5.5%(w/v)、約6.0%(w/v)、約6.5%(w/v)、約7.0%(w/v)、約7.5%(w/v)、約8.0%(w/v)、約8.5%(w/v)、約9.0%(w/v)、約9.5%(w/v)、約10%(w/v)、約15%(w/v)、約20%(w/v)、約25%(w/v)、約30%(w/v)、または約35%(w/v)である。この実施態様の別の態様において、該製剤に添加されるアミノ酸の量は、少なくとも0.1%(w/v)、少なくとも0.5%(w/v)、少なくとも1.0%(w/v)、少なくとも1.5%(w/v)、少なくとも2.0%(w/v)、少なくとも2.5%(w/v)、少なくとも3.0%(w/v)、少なくとも3.5%(w/v)、少なくとも4.0%(w/v)、少なくとも4.5%(w/v)、少なくとも5.0%(w/v)、少なくとも5.5%(w/v)、少なくとも6.0%(w/v)、少なくとも6.5%(w/v)、少なくとも7.0%(w/v)、少なくとも7.5%(w/v)、少なくとも8.0%(w/v)、少なくとも8.5%(w/v)、少なくとも9.0%(w/v)、少なくとも9.5%(w/v)、少なくとも10%(w/v)、少なくとも15%(w/v)、少なくとも20%(w/v)、少なくとも25%(w/v)、少なくとも30%(w/v)、または少なくとも35%(w/v)である。この実施態様のさらに別の態様において、該製剤に添加されるアミノ酸の量は、最大で0.1%(w/v)、最大で0.5%(w/v)、最大で1.0%(w/v)、最大で1.5%(w/v)、最大で2.0%(w/v)、最大で2.5%(w/v)、最大で3.0%(w/v)、最大で3.5%(w/v)、最大で4.0%(w/v)、最大で4.5%(w/v)、最大で5.0%(w/v)、最大で5.5%(w/v)、最大で6.0%(w/v)、最大で6.5%(w/v)、最大で7.0%(w/v)、最大で7.5%(w/v)、最大で8.0%(w/v)、最大で8.5%(w/v)、最大で9.0%(w/v)、最大で9.5%(w/v)、最大で10%(w/v)、最大で15%(w/v)、最大で20%(w/v)、最大で25%(w/v)、最大で30%(w/v)、または最大で35%(w/v)である。
複数の非タンパク質賦形剤も、この複数の非タンパク質賦形剤を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、複数の非タンパク質賦形剤を含む。この実施態様の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、例えば、少なくとも2つの非タンパク質賦形剤、少なくとも3つの非タンパク質賦形剤、少なくとも4つの非タンパク質賦形剤、少なくとも5つの非タンパク質賦形剤、少なくとも6つの非タンパク質賦形剤、少なくとも7つの非タンパク質賦形剤または少なくとも8つ非タンパク質賦形剤を含むことができる。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、例えば、最大で2つの非タンパク質賦形剤、最大で3つの非タンパク質賦形剤、最大で4つの非タンパク質賦形剤、最大で5つの非タンパク質賦形剤、最大で6つの非タンパク質賦形剤、最大で7つの非タンパク質賦形剤または最大で8つの非タンパク質賦形剤を含むことができる。この実施態様の別の態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、例えば、2〜10個の非タンパク質賦形剤、2〜8つの非タンパク質賦形剤、2〜6つの非タンパク質賦形剤、2〜4つの非タンパク質賦形剤、3〜10つの非タンパク質賦形剤、3〜8つの非タンパク質賦形剤、3〜6つの非タンパク質賦形剤、3〜4つの非タンパク質賦形剤、4〜10つの非タンパク質賦形剤、4〜8つの非タンパク質賦形剤、または4〜6つの非タンパク質賦形剤を含むことができる。例えば、クロストリジウム毒素医薬組成物は、2種類の糖およびクロストリジウム毒素活性成分を含むことができるか、クロストリジウム毒素医薬組成物は、糖、界面活性剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含むことができるか、クロストリジウム毒素医薬組成物は、非タンパク質ポリマー、界面活性剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含むことができるか、またはクロストリジウム毒素医薬組成物は、糖、非タンパク質ポリマー、界面活性剤およびクロストリジウム毒素活性成分を含むことができる。
非タンパク質賦形剤のいかなる割合も、この賦形剤割合を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。この実施態様の態様において、該製剤に2つの非タンパク質賦形剤を添加する場合、第1の賦形剤対第2の賦形剤の比率は、少なくとも400:1、少なくとも300:1、少なくとも200:1、少なくとも150:1、少なくとも100:1、少なくとも50:1、少なくとも20:1、少なくとも15:1、少なくとも10:1、少なくとも9:1、少なくとも8:1、少なくとも7:1、少なくとも6:1、少なくとも5:1、少なくとも4:1、少なくとも3:1、少なくとも2:1、少なくとも1:1、少なくとも1:2、少なくとも1:3、少なくとも1:4、少なくとも1:5、少なくとも1:6、少なくとも1:7、少なくとも1:8、少なくとも1:9、少なくとも1:10、少なくとも1:15、少なくとも1:20、少なくとも1:50、少なくとも1:100、少なくとも1:150、少なくとも1:200、少なくとも1:300、または少なくとも1:400である。この実施態様の別の態様において、該製剤に3つの非タンパク質賦形剤を添加する場合、第1の賦形剤対第2の賦形剤対第3の賦形剤の割合は、少なくとも10:2:1、少なくとも9:2:1、少なくとも8:2:1、少なくとも7:2:1,少なくとも6:2:1、少なくとも5:2:1、少なくとも4:2:1、少なくとも3:2:1、少なくとも2:2:1、少なくとも10:1:1、少なくとも9:1:1、少なくとも8:1:1、少なくとも7:1:1、少なくとも6:1:1、少なくとも5:1:1、少なくとも4:1:1、少なくとも3:1:1、少なくとも2:1:1、または少なくとも1:1:1である。
また、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、所望により、緩衝剤、保存剤、浸透圧調整剤、塩、抗酸化剤、オスモル濃度調整剤、乳化剤、甘味料または矯味矯臭剤などが挙げられるがこれらに限定されるものではない他の医薬上許容される成分(または医薬成分)を含むことができるがこれに限定されるものではないと考えられる。本明細書に記載の医薬組成物を調製するために様々な緩衝剤およびpHを調製するための手段を使用することができる。かかる緩衝剤としては、酢酸緩衝剤、ホウ酸緩衝剤、クエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤、中性緩衝生理食塩水、およびリン酸緩衝生理食塩水が挙げられるが、これらに限定されるものではない。必要な場合は医薬組成物のpHを調製するために酸または塩基を使用することができると解される。いかなる緩衝pHレベルも、この有効なpHレベルを使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、クロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であり得ると考えられる。この実施態様の態様において、有効なpHレベルは、少なくとも約pH5.0、少なくとも約pH5.5、少なくとも約pH6.0、少なくとも約pH6.5、少なくとも約pH7.0または約pH7.5である。この実施態様の別の態様において、有効なpHレベルは、最大で約pH5.0、最大で約pH5.5、最大で約pH6.0、最大で約pH6.5、最大で約pH7.0または最大で約pH7.5である。この実施態様のさらに別の態様において、有効なpHレベルは、約pH5.0〜約pH8.0であり、有効なpHレベルは、約pH5.0〜約pH7.0であり、有効なpHレベルは、約pH5.0〜約pH6.0であり、約pH5.5〜約pH8.0であり、有効なpHレベルは、約pH5.5〜約pH7.0であり、有効なpHレベルは、約pH5.5〜約pH5.0であり、約pH5.5〜約pH7.5であり、有効なpHレベルは、約pH5.5〜約pH6.5である。
緩衝剤のいかなる濃度も、この有効な緩衝剤濃度を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、クロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であり得ると考えられる。この実施態様の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、少なくとも0.1mM、少なくとも0.2mM、少なくとも0.3mM、少なくとも0.4mM、少なくとも0.5mM、少なくとも0.6mM、少なくとも0.7mM、少なくとも0.8mM、または少なくとも0.9mMである。この実施態様の別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、少なくとも1.0mM、少なくとも2.0mM、少なくとも3.0mM、少なくとも4.0mM、少なくとも5.0mM、少なくとも6.0mM、少なくとも7.0mM、少なくとも8.0mM、または少なくとも9.0mMである。この実施態様のさらに別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、少なくとも10mM、少なくとも20mM、少なくとも30mM、少なくとも40mM、少なくとも50mM、少なくとも60mM、少なくとも70mM、少なくとも80mM、または少なくとも90mMである。この実施態様のさらに別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、少なくとも100mM、少なくとも200mM、少なくとも300mM、少なくとも400mM、少なくとも500mM、少なくとも600mM、少なくとも700mM、少なくとも800mM、または少なくとも900mMである。この実施態様のさらなる態様において、緩衝剤の有効な濃度は、最大で0.1mM、最大で0.2mM、最大で0.3mM、最大で0.4mM、最大で0.5mM、最大で0.6mM、最大で0.7mM、最大で0.8mM、または最大で0.9mMである。この実施態様のさらに別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、最大で1.0mM、最大で2.0mM、最大で3.0mM、最大で4.0mM、最大で5.0mM、最大で6.0mM、最大で7.0mM、最大で8.0mM、または最大で9.0mMである。この実施態様のさらに別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、最大で10mM、最大で20mM、最大で30mM、最大で40mM、最大で50mM、最大で60mM、最大で70mM、最大で80mM、または最大で90mMである。この実施態様のさらに別の態様において、緩衝剤の有効な濃度は、最大で100mM、最大で200mM、最大で300mM、最大で400mM、最大で500mM、最大で600mM、最大で700mM、最大で800mM、または最大で900mMである。この実施態様のさらなる態様なおいて、緩衝剤の有効な濃度は、約0.1mM〜約900mM、0.1mM〜約500mM、0.1mM〜約100mM、0.1mM〜約90mM、0.1mM〜約50mM、1.0mM〜約900mM、1.0mM〜約500mM、1.0mM〜約100mM、1.0mM〜約90mM、または1.0mM〜約50mMである。
医薬上許容される抗酸化剤としては、メタ亜硫酸水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、アセチルシステイン、ブチルヒドロキシアニソール、およびブチルヒドロキシトルエンが挙げられるが、これらに限定されるものではない。有用な保存剤としては、塩化ベンザルコニウム、クロロブタノール、チメロサール、酢酸フェニル水銀、硝酸フェニル水銀、安定化オキシクロロ組成物、例えば、PURITE(登録商標)およびケラント(chelant)、例えば、DTPAまたはDTPA−ビスアミド、カルシウムDTPA、およびCaNaDTPA−ビスアミドが挙げられるが、これらに限定されるものではない。医薬組成物において有用な浸透圧調整剤としては、塩、例えば、塩化ナトリウムおよび塩化カリウムが挙げられるが、これらに限定されるものではない。該医薬組成物は、塩として提供され得、塩酸、硫酸、酢酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸などを包含するがこれらに限定されるものではない多くの酸を用いて形成され得る。塩は、対応する遊離塩基形態よりも、水性または他のプロトン性溶媒に溶解し易い。本発明において有用な医薬組成物中に、薬理技術分野で知られているこれらの物質および他の物質を含むことができると解される。薬理学的に許容される成分の他の非限定的な例は、例えば、Ansel (1999)(上掲);Gennaro (2000)(上掲);Hardman (2001)(上掲);およびRowe (2003)(上掲)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に見ることができる。
塩のいかなる濃度も、この有効な塩濃度を使用した場合にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、クロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であり得ると考えられる。この実施態様の態様において、塩の有効な濃度は、少なくとも0.1mM、少なくとも0.2mM、少なくとも0.3mM、少なくとも0.4mM、少なくとも0.5mM、少なくとも0.6mM、少なくとも0.7mM、少なくとも0.8mM、または少なくとも0.9mMである。この実施態様の別の態様において、塩の有効な濃度は、少なくとも1.0mM、少なくとも2.0mM、少なくとも3.0mM、少なくとも4.0mM、少なくとも5.0mM、少なくとも6.0mM、少なくとも7.0mM、少なくとも8.0mM、または少なくとも9.0mMである。この実施態様のさらに別の態様において、塩の有効な濃度は、少なくとも10mM、少なくとも20mM、少なくとも30mM、少なくとも40mM、少なくとも50mM、少なくとも60mM、少なくとも70mM、少なくとも80mM、または少なくとも90mMである。この実施態様のさらに別の態様において、塩の有効な濃度は、少なくとも100mM、少なくとも200mM、少なくとも300mM、少なくとも400mM、少なくとも500mM、少なくとも600mM、少なくとも700mM、少なくとも800mM、または少なくとも900mMである。この実施態様のさらなる態様において、塩の有効な濃度は、最大で0.1mM、最大で0.2mM、最大で0.3mM、最大で0.4mM、最大で0.5mM、最大で0.6mM、最大で0.7mM、最大で0.8mM、または最大で0.9mMである。この実施態様のさらに別の態様において、塩の有効な濃度は、最大で1.0mM、最大で2.0mM、最大で3.0mM、最大で4.0mM、最大で5.0mM、最大で6.0mM、最大で7.0mM、最大で8.0mM、または最大で9.0mMである。この実施態様のさらに別の態様において、塩の有効な濃度は、最大で10mM、最大で20mM、最大で30mM、最大で40mM、最大で50mM、最大で60mM、最大で70mM、最大で80mM、または最大で90mMである。この実施態様のさらに別の態様において、塩の有効な濃度は、最大で100mM、最大で200mM、最大で300mM、最大で400mM、最大で500mM、最大で600mM、最大で700mM、最大で800mM、または最大で900mMである。この実施態様のさらなる態様なおいて、塩の有効な濃度は、約0.1mM〜約900mM、0.1mM〜約500mM、0.1mM〜約100mM、0.1mM〜約90mM、0.1mM〜約50mM、1.0mM〜約900mM、1.0mM〜約500mM、1.0mM〜約100mM、1.0mM〜約90mM、または1.0mM〜約50mMである。
本明細書に記載の医薬組成物は、一般に、ボツリヌス毒素活性成分を含む医薬組成物として投与される。本明細書で使用する場合、用語「医薬上許容される」とは、個体に投与した場合に有害な反応、アレルギー性反応または他の不適当な反応もしくは望まれない反応を引き起こさないいずれもの分子実体または組成物を意味する。本明細書で使用する場合、用語「医薬上許容される組成物」は、「医薬組成物」と同義語であり、治療上有効な濃度の、活性成分、例えば、本明細書に記載のクロストリジウム毒素活性成分のいずれかを意味する。クロストリジウム毒素活性成分を含む医薬組成物は、医学的用途および獣医学的用途に有用である。医薬組成物は、単独で、または、他の補助的な活性成分、薬剤、薬物またはホルモンと併用して、投与され得る。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、医薬組成物の回収効力を提供する。本明細書で使用する場合、用語「回収効力」とは、「回収活性」と同義語であり、固体形態のクロストリジウム毒素医薬組成物に言及して使用する場合は、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液中に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出したパーセンテージをいう。液体形態のクロストリジウム毒素医薬組成物に言及して使用する場合は、「回収効力」とは、貯蔵した製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液中に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出したパーセンテージをいう。本明細書で使用する場合、用語「効力」とは、例えばマウスバイオアッセイまたはインビトロクロストリジウム毒素軽鎖活性アッセイによって測定される、クロストリジウム毒素活性成分によって示される生物学的活性のレベルをいう。非限定的な例として、固体形態のクロストリジウム毒素医薬組成物に関して、60%の回収は、還元後のクロストリジウム毒素活性成分の効力が、製剤に添加する前のクロストリジウム毒素活性成分の効力の60%であったことを意味する。別の非限定的な例として、水性形態のクロストリジウム毒素医薬組成物に関して、50%の回収は、貯蔵後のクロストリジウム毒素活性成分の効力が、製剤に添加する前のクロストリジウム毒素活性成分の効力の50%であったことを意味する。
回収効力を測定するために幅広い範囲の効力または活性アッセイを使用することができる。例えば、致死能を有するクロストリジウム毒素活性成分については、回収効力を測定するために、該クロストリジウム毒素活性成分のLD50値を測定するインビボアッセイ、例えば、マウス致死アッセイまたはDigit Abduction Score(DAS)アッセイを使用することができる。別法として、細胞に基づいた効力アッセイまたはインビトロ効力アッセイを使用することができる。別の例として、致死能を有しないクロストリジウム毒素活性成分については、回収効力を測定するために、細胞に基づいた活性アッセイまたはインビボ活性アッセイを使用することができる。インビボ効力アッセイの例は、例えば、Lindstrom and Korkeala, Laboratory Diagnostics of Botulism, Clin. Microbiol. Rev. 19(2): 298-314(2006)(出典明示により本明細書の一部を構成する)に記載されている。細胞に基づいた効力アッセイの例は、例えば、Fernandez-Salas, et al., Cell-based Fluorescence Resonance Energy Transfer (FRET) Assays for Clostridial Toxins, 米国特許第7,183,066;Fernandez-Salas, et al., Botulinum Toxin Screening Assays, 米国特許第7,598,027;(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に記載されている。インビトロ効力アッセイの例は、例えば、Steward, et al., FRET Protease Assays for Clostridial Toxins, 米国特許第7,332,567;Williams, et al., Fluoresence Polarization Assays for Determining Clostridial Toxin Acivity, 米国特許第7,300,607;Steward, et al., GFP-SNAP25 Fluorescence Release Assay for Botulinum Neurotoxin Protease Activity, 米国特許第7,374,896;Cai, et al., Botulism Diagnostics: From Clinical Symptoms to in vitro Assays, Crit. Rev. Microbiol. 33(2): 109-125(2007);(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)に記載されている。
回収効力のいかなるレベルも、クロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が存在することを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の製剤化に有用であると考えられる。かくして、実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも10%、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または少なくとも100%の回収効力を示す。別の実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、最大で10%、最大で20%、最大で30%、最大で40%、最大で50%、最大で60%、最大で70%、最大で80%、最大で90%、または最大で100%の回収効力を示す。さらに別の実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、約20%〜約100%、約20%〜約90%、約20%〜約80%、約20%〜約70%、約20%〜約60%、または約20%〜約50%の回収効力を示す。さらに別の実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、約40%〜約100%、約40%〜約90%、約40%〜約80%、約40%〜約70%、約40%〜約60%、または約40%〜約50%の回収効力を示す。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、医薬組成物形態を提供する。本明細書で使用する場合、用語「医薬組成物形態」とは、医薬組成物が固体形態または水性形態のどちらに処理されるかをいう。医薬組成物の製剤の固体形態への処理は、例えば凍結乾燥または真空乾燥によって行われ得る。医薬組成物の製剤の水性形態への処理は、固体賦形剤を溶解または懸濁して溶液形態を形成する溶質の添加による配合工程の間に簡単に行われ得る。かくして、実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、固体形態である。別の実施態様において、クロストリジウム毒素医薬組成物は、水性形態である。
本発明の医薬組成物の態様は、一部、医薬組成物の貯蔵条件を提供する。本明細書で使用する場合、用語「医薬組成物の貯蔵条件」とは、医薬組成物が投与前に適当な溶液で復元する前に固体形態のままで貯蔵される場所をいう。いかなる貯蔵条件も、適当な溶液による還元後にクロストリジウム毒素活性成分の治療上有効な量が回収されることを条件として、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の貯蔵に有用であることが考えられる。実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、周囲温度で貯蔵される。この実施態様の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも16℃、少なくとも18℃、少なくとも20℃、または少なくとも22℃の周囲温度で貯蔵される。この実施態様の別の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、最大で16℃、最大で18℃、最大で20℃、または最大で22℃の周囲温度で貯蔵される。この実施態様のさらに別の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、約16℃〜約24℃、約16℃〜約22℃、約16℃〜約20℃、または約18℃〜約24℃の周囲温度で貯蔵される。別の実施態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、氷点下の温度で貯蔵される。この実施態様の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも0℃、少なくとも−20℃、少なくとも−70℃、または少なくとも−120℃の温度で貯蔵される。この実施態様の別の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、最大で0℃、最大で−20℃、最大で−70℃、または最大で−120℃の温度で貯蔵される。この実施態様のさらに別の態様において、本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物は、約0℃〜約−20℃、約−5℃〜約−20℃、約0℃〜約−15℃、約−5℃〜約−15℃、約0℃〜約−70℃、約−20℃〜約−70℃、または約−20℃〜約−120℃の温度で貯蔵される。
発明の医薬組成物の態様は、一部、安定なクロストリジウム毒素活性成分を提供する。クロストリジウム毒素医薬組成物の目的のために、クロストリジウム毒素活性成分は、該活性成分の回収効力が特定の期間保存された場合の活性成分の回収効力が、活性成分についての初期回収効力の少なくとも70%である場合に、安定である。例えば、クロストリジウム毒素活性成分は、該クロストリジウム毒素活性成分を含有するクロストリジウム毒素医薬組成物が、例えば、100%の初期回収効力を示し、1年後に試験した場合に少なくとも70%の回収効力を示す場合、90%の初期回収効力を示し、1年後に試験した場合に少なくとも63%の回収効力を示し、80%の初期回収効力を示し、1年後に試験した場合に少なくとも56%の回収効力を示す場合、70%の初期回収効力を示し、1年後に試験した場合に少なくとも49%の回収効力を示す場合、または60%の初期回収効力を示し、1年後に試験した場合に少なくとも42%の回収効力を示す場合に、安定である。
本明細書に記載のクロストリジウム毒素医薬組成物の態様は、以下のとおり記載され得る:
1. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のシュークロスを含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
2. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のラクトースを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
3. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のラクトースを含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
4. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のラクトースを含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
5. 塩化ナトリウム溶液中にてクロストリジウム毒素活性成分および有効な量のラクトースを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
6. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のデキストラン3Kを含むリン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
7. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のPVP17を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
8. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のPVP17を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
9. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のPVP17を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
10. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17、および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
11. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のPEG3350を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
12. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のPEG3350を含むヒスチジン緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
13. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のポロキサマー188を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
14. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のポロキサマー188を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
15. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のシュークロースを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
16. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のシュークロースを含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
17. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のシュークロースを含むリン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
18. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトース、有効な量のシュークロースおよび有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
19. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のPVP17を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
20. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のPVP17を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
21. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のPVP17を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
22. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のPVP17を含むリン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
23. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
24. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のPEG3350を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
25. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のPVP17を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
26. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のPEG3350を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
26. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のPEG3350を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
27. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
28. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
29. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のポロキサマー188および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
30. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロースおよび有効な量のポリソルベート80を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
31. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
32. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトースおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
33. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトース、有効な量のポロキサマー188および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
34. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン3Kおよび有効な量のPEG3350を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
35. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17および有効な量のPEG3350を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
36. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17および有効な量のPEG3350を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
37. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン3Kおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
38. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン3Kおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
39. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン40Kおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
40. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン40Kおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
41. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17および有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
42. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17および有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
43. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17、有効な量のポロキサマー188および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
44. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含むクエン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
45. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含むリン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
46. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含むヒスチジン緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
47. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17および有効な量のポリソルベート80を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
48. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17および有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
49. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17および有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
50. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17および有効な量のポロキサマー188を含むリン酸緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
51. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17、有効な量のポロキサマー188および有効な量の塩化ナトリウムを含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
52. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のラクトースおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
53. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のラクトースおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
54. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のシュークロース、有効な量のPVP17および有効な量のPEG3350を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
55. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のラクトース、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
56. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン3K、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
57. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のデキストラン3K、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
57. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
58. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17、有効な量のPEG3350および有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
58. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量のPVP17、有効な量のグリシンおよび有効な量のポロキサマー188を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
59. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量の糖賦形剤および有効な量の界面活性剤賦形剤を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物。
60. 糖賦形剤が単糖、二糖または三糖である、59に記載の組成物。
61. 界面活性剤賦形剤がポロキサマー、ポリソルベート、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテルまたはポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテルである、59に記載の組成物。
62. クロストリジウム毒素活性成分が周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である、59に記載の組成物。
63. 該組成物が約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化される、59に記載の組成物。
64. 該組成物がクエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤またはヒスチジン緩衝剤を使用して緩衝化される、63に記載の組成物。
65. 該組成物がさらに有効な量の塩化ナトリウムを含む、59に記載の組成物。
66. 該組成物がさらに有効な量の非タンパク質ポリマー賦形剤を含む、59に記載の組成物。
67. 非タンパク質ポリマー賦形剤がデキストラン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、イヌリン、デンプン、またはデンプン誘導体である、66に記載の組成物。
68. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量の非タンパク質ポリマー賦形剤および有効な量の界面活性剤賦形剤を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物。
69. 非タンパク質ポリマー賦形剤がデキストラン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、イヌリン、デンプン、またはデンプン誘導体である、68に記載の組成物。
70. 界面活性剤賦形剤がポロキサマー、ポリソルベート、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテル、またはポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテルである、68に記載の組成物。
71. クロストリジウム毒素活性成分が周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である、68に記載の組成物。
72. 該組成物が約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化される、68に記載の組成物。
73. 該組成物がクエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤またはヒスチジン緩衝剤を使用して緩衝化される、72に記載の組成物。
74. 該組成物がさらに有効な量の塩化ナトリウムを含む、68に記載の組成物。
75. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量の第1の非タンパク質ポリマー賦形剤、有効な量の第2の非タンパク質ポリマー賦形剤、および有効な量の界面活性剤賦形剤を含む動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物。
76. 第1の非タンパク質ポリマー賦形剤がデキストラン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、イヌリン、デンプン、またはデンプン誘導体である、75に記載の組成物。
77. 第2の非タンパク質ポリマー賦形剤がデキストラン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、イヌリン、デンプン、またはデンプン誘導体である、75に記載の組成物。
78. 界面活性剤賦形剤がポロキサマー、ポリソルベート、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテル、またはポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテルである、75に記載の組成物。
79. クロストリジウム毒素活性成分が周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である、75に記載の組成物。
80. 該組成物が約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化される、75に記載の組成物。
81. 該組成物がクエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤またはヒスチジン緩衝剤を使用して緩衝化される、80に記載の組成物。
82. 該組成物がさらに有効な量の塩化ナトリウムを含む、75に記載の組成物。
83. クロストリジウム毒素活性成分がクロストリジウム毒素複合体、クロストリジウム毒素、修飾クロストリジウム毒素または再標的クロストリジウム毒素である、1〜82に記載の組成物。
84. クロストリジウム毒素複合体がBoNT/A複合体、BoNT/B複合体、BoNT/C1複合体、BoNT/D複合体、BoNT/E複合体、BoNT/F複合体、BoNT/G複合体、TeNT複合体、BaNT複合体、またはBuNT複合体である、83に記載の組成物。
85. クロストリジウム毒素複合体が900kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/A複合体、300kDのBoNT/A複合体、500kDのBoNT/B複合体、500kDのBoNT/C1複合体、500kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/D複合体、300kDのBoNT/E複合体、または300kDのBoNT/F複合体である、83に記載の組成物。
86. クロストリジウム毒素がBoNT/A、BoNT/B、BoNT/C1、BoNT/D、BoNT/E、BoNT/F、BoNT/G、TeNT、BaNT、またはBuNTである、83に記載の組成物。
87. BoNT/AがBoNT/A1、BoNT/A2、BoNT/A3、BoNT/A4、またはBoNT/A5である、83に記載の組成物。
88. 再標的クロストリジウム毒素が再標的BoNT/A、再標的BoNT/B、再標的BoNT/C1、再標的BoNT/D、再標的BoNT/E、再標的BoNT/F、再標的BoNT/G、再標的TeNT、再標的BaNT、または再標的BuNTである、83に記載の組成物。
89. 再標的クロストリジウム毒素がオピオイド標的部分、タキキニン標的部分、メラノコルチン標的部分、グラニン標的部分、ニューロペプチドY関連ペプチド標的部分、神経ホルモン標的部分、神経調節サイトカイン標的部分、キニンペプチド標的部分、線維芽細胞増殖因子標的部分、神経成長因子標的部分、インスリン増殖因子標的部分、上皮増殖因子標的部分、血管内皮増殖因子標的部分、脳由来神経栄養因子標的部分、成長由来神経栄養因子標的部分、ニューロトロフィン標的部分、頭部活性化因子ペプチド標的部分、ニュールツリン標的部分、パーセフィン標的部分、アルテミン標的部分、形質転換増殖因子β標的部分、骨形成タンパク質標的部分、増殖分化因子標的部分、アクチビン標的部分、グルカゴン様ホルモン標的部分、脳下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド標的部分、成長ホルモン放出ホルモン標的部分、血管作用性小腸ペプチド標的部分、胃抑制ポリペプチド標的部分、カルシトニン関連ペプチド内臓腸ペプチド標的部分、またはPARペプチド標的部分を含む、83に記載の組成物。
90. オピオイド標的部分がエンケファリン、エンドモルフィン、エンドルフィン、ダイノルフィン、ノシセプチンまたはヘモルフィンである、89に記載の組成物。
91. タキキニン標的部分がサブスタンスP、ニューロペプチドK、ニューロペプチドγ、ニューロキニンA、ニューロキニンB、ヘモキニンまたはエンドキニンである、89に記載の組成物。
92. クロストリジウム毒素活性成分および有効な量のトレハロースおよび有効な量のポロキサマー188を含む緩衝化動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物(ここで、該組成物は、約pH5.5〜約6.5に緩衝化され、クロストリジウム毒素活性成分は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である)。
以下の実施例は、本発明のクロストリジウム毒素医薬組成物の具体的な例を示すものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1
非タンパク質安定化製剤 − 単一賦形剤
還元後のクロストリジウム毒素活性成分回収に対する単一非タンパク質賦形剤を含む製剤の効果を判定するために実験を行った。試験する非タンパク質賦形剤は、記載した緩衝剤または塩(表2)と別々にまたは合わせて添加した。製剤は、全て、異なる非タンパク質賦形剤を用いるかまたは非タンパク質賦形剤を異なる量で使用して製剤を調製したことを除いて、同一の方法で配合され、凍結乾燥され、還元され、効力評価され、各製剤中にて同一のクロストリジウム毒素活性成分が使用された。
製剤は、最初に所定量の非タンパク質賦形剤を滅菌水に添加して溶液を形成することによって配合された。次いで、該溶液にクロストリジウム毒素活性成分を添加して製剤を生成した。添加したクロストリジウム毒素活性成分は、約150単位の900kDaのBoNT/A複合体、約150単位の150kDのBoNT/A、または約250ngの100kDaの再標的BoNT/Aであった(ここで、修飾は、BoNT/A結合ドメインのオピオイドリガンドによる置換であった;例えば、Steward, L.E. et al., Modified Clostridial Toxins with Enhanced Translocation Capabilities and Altered Targeting Activity For Non- Clostridial Toxin Target Cells, 米国特許出願第11/776,075 (Jul. 11, 2007);Dolly, J.O. et al., Activatable Clostridial Toxins, 米国特許出願第11/829,475 (Jul. 27, 2007);Foster, K.A. et al., Fusion Proteins, International Patent Publication WO 2006/059093 (Jun. 8, 2006);およびFoster, K.A. et al., Non-Cytotoxic Protein Conjugates, International Patent Publication WO 2006/059105 (Jun. 8, 2006)(それぞれ、出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)を参照)。該製剤を固体形態に処理し(凍結乾燥または真空乾燥による)、所定の期間(約1日、少なくとも3ヶ月間、または少なくとも1年間)貯蔵し、滅菌水または所定の緩衝剤で還元し、次いで、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を測定するためにアッセイした。
クロストリジウム毒素、クロストリジウム毒素複合体または修飾クロストリジウム毒素の回収効力を測定するために、還元した製剤をマウスLD50バイオアッセイによってアッセイした。還元した製剤の各々について、生理食塩水で1.33用量間隔で少なくとも6段階の希釈液を調製し、典型的には、各投与グループにおいて5または6匹のマウス(体重17〜22gの雌性Swiss Weber種)を使用した。マウスの右下腹部に腹腔内注射し、各希釈液についてその後の72時間にわたって死亡率を記録した。希釈液は、最高濃度の希釈液が、注射されたマウスの少なくとも80%の死亡率をもたらし、最低濃度の希釈液が、注射されたマウスの20%以下の死亡率をもたらすように調製された。少なくとも4つの希釈液が死亡率の単調減少範囲内に入らなければならない。すなわち、2つの最大率および2つの最少率が減少しなければならない(同じではない)。単調減少範囲は、80%以上の死亡率をもって始まる。同時に2つの参考標準アッセイが行われる。注射後3日間の観察期間内にマウスの50%が脂肪する希釈液を、1単位(U)のボツリヌス毒素を含む希釈液であると定義する。マウスLD50バイオアッセイによって、そのマウス50%致死用量または「LD50」に関して、クロストリジウム毒素、クロストリジウム毒素複合体または修飾クロストリジウム毒素の効力の測定を行う。かくして、1単位(U)のクロストリジウム毒素、クロストリジウム毒素複合体または修飾クロストリジウム毒素は、腹腔内注射後に注射したマウスの50%を殺した毒素の量、すなわち、LD50であると定義される。
回収は、パーセンテージとして表され、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出される。かくして、例えば、60%の回収は、還元後のクロストリジウム毒素活性成分の効力が、製剤に添加する前のクロストリジウム毒素活性成分の効力の60%であったことを意味する。理論的上最大の回収効力は100%である。結果は、一般に、クロストリジウム毒素複合体を含むクロストリジウム毒素医薬組成物が、単一非タンパク質賦形剤を含んだ場合にはわずかに安定化されたことを示している(表2)。
使用された単一賦形剤が糖であった場合、二糖ラクトースだけがさまざまな程度の初期回収効力も示し、ラクトース約10mg〜約50mg(約1%(w/v)〜約5%(w/v))を添加した場合にはクロストリジウム毒素活性成分の約15%〜約41%の回収を示した(表2)。また、回収を示したが、単一賦形剤としてラクトースを含有する試験製剤は、1年間の貯蔵後に、回収効力がラクトース20mgの場合を除いて試験したいかなる量についてもこの時点で検出されなかったので非常に安定ではなかった(表2)。10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)およびリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、単一賦形剤としてラクトースを含有するクロストリジウム毒素医薬組成物におけるクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を向上させた。初期回収効力は、ラクトース製剤が10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)を含む場合には約41%から約60%へ上昇し、ラクトース製剤が10mMリン酸カリウム(pH5.5)を含む場合には約41%から約71%へ上昇した(表2)。また、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵したクロストリジウム毒素医薬組成物におけるいずれかのpH5.5緩衝剤を使用した場合には、水とは対照的に、少なくとも1年間の貯蔵後にクロストリジウム毒素活性成分の上昇した回収効力が観察された(表2)。しかしながら、単一賦形剤としてラクトースを含有するクロストリジウム毒素医薬組成物への10mMクエン酸ナトリウム(pH6.5)の添加は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力または長期安定性を向上させなかった(表2)。意外にも、単一賦形剤としてラクトースを含有するクロストリジウム毒素医薬組成物への10mMリン酸カリウム(pH6.5)の添加は、実際に、クロストリジウム毒素活性成分の回収をなくした(表2)。最後に、単一賦形剤としてラクトースを含有するクロストリジウム毒素医薬組成物への10mM塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力または長期安定性を向上させなかった(表2)。
二糖シュークロースおよびトレハロースならびに三糖ラフィノースは、単一賦形剤として使用した場合に、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を全く示さなかった。さらにまた、1つの例を除いて、単一賦形剤としてこれらの糖を含有するクロストリジウム毒素医薬組成物への緩衝剤または塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を向上させなかった(表2)。1つの例外は、シュークロースおよび10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)を含むクロストリジウム毒素医薬組成物であった。この製剤は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力44%を示し、この回収率は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間維持された(表2)。
単一賦形剤としてポリオール(マンニトール)を含有するクロストリジウム毒素医薬組成物は、回収効力を示さなかった(表2)。単一賦形剤としてマンニトールを含有するクロストリジウム毒素医薬組成物への緩衝剤または塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力または長期安定性を向上させなかった(表2)。
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加したボツリヌス神経毒血清型A複合体の量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤の単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
f 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
使用した単一賦形剤が非タンパク質ポリマーである場合、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力は、使用した非タンパク質ポリマーのタイプおよび使用した特定の緩衝剤の両方に依存する。例えば、デキストラン3Kおよびデキストラン40Kは、単一賦形剤として使用された場合、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を全く示さなかった。他方、PEG3350約60mg(約2%(w/v))の添加により、約47%の初期回収効力が得られた。同様に、PVP17約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))の添加により、約39%〜約52%の初期回収効力が得られた(表2)。
一般に、様々なさらなる緩衝剤は、デキストラン3Kまたはデキストラン40Kを単一賦形剤として使用した場合、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を向上させなかった。唯一の例外は、10mMリン酸カリウム(pH5.5)中にデキストラン3Kを含むクロストリジウム毒素医薬組成物であり、その場合、初期回収効力は0%から約66%に増大し、その回収効力は少なくとも1年間維持された。意外にも、様々なさらなる緩衝剤は、PEG3350またはPVP17を単一賦形剤として使用された場合、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の両方を劇的に向上させた。例えば、PEG3350を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)の添加は、回収効力を0%から約76%に増大させた;10mMリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、回収効力を0%から約80%に増大させた;10mMヒスチジン緩衝剤(pH5.5)の添加は、回収効力を0%から約72%に増大させた(表2)。いかなる場合でも、これらの様々な緩衝剤の添加により、周囲温度および氷点下の温度どちらの温度でも、少なくとも1年間の長期安定性を生じた。
単一賦形剤としてPVP17を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、同様であるがより複雑な結果が得られた。例えば、PVP17を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)の添加は、初期回収効力を約43%から約113%に増大させた;10mMクエン酸ナトリウム(pH6.5)の添加は、初期回収効力を約43%から約81%に増大させた;10mMリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、初期回収効力を約43%から約97%に増大させた;10mMリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、初期回収効力を約43%から約83%に増大させた。しかしながら、試験した全ての緩衝剤は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力の増大を示したが、一方、クエン酸ナトリウム緩衝剤を添加した場合だけは、少なくとも1年間の長期安定性を示した。最後に、単一賦形剤としてPVP17を含有する医薬組成物への10mM塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性のどちらも向上させなかった
使用された単一賦形剤が界面活性剤である場合、依存するクロストリジウム毒素活性成分の回収効力は検出されなかった。加えて、様々な緩衝剤の使用は、複雑な回収効力をもたらした。例えば、ポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)の添加は、初期回収効力を0%から約81%に増大させた;10mMクエン酸ナトリウム(pH6.5)の添加は、初期回収効力を0%から約56%に増大させた;そして、10mMリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、初期回収効力を0%から約39%に増大させた;しかし、10mMリン酸カリウム(pH6.5)の添加は、全く回収を向上させなかった(表2)。しかしながら、10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)を添加した場合だけは、周囲温度または氷点下の温度のどちらでもクロストリジウム毒素活性成分の長期安定性が得られた(表2)。
かくして、一般に、単一賦形剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、特にかかる組成物を少なくとも1年間貯蔵した場合には、クロストリジウム毒素活性成分の有意な回収効力が得られなかった。しかしながら、意外にも、クロストリジウム毒素医薬組成物への緩衝剤の添加は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力の向上および長期安定性の増大をもたらすことができる。しかしながら、、特定の賦形剤と特定の緩衝剤との組み合わせは、経験的に決定され得るだけである。
実施例2
非タンパク質安定化製剤 − 2つの賦形剤
還元後のクロストリジウム毒素活性成分回収に対する2種類の非タンパク質賦形剤を含む製剤の効果を判定するために実験を行った。試験する非タンパク質賦形剤は、記載した緩衝剤または塩(表3〜5)と別々にまたは合わせて添加した。製剤は、全て、異なる非タンパク質賦形剤を用いるかまたは非タンパク質賦形剤を異なる量で使用して製剤を調製したことを除いて、同一の方法で配合され、凍結乾燥され、還元され、効力評価され、各製剤中にて同一のクロストリジウム毒素活性成分が使用された。
試験される製剤は、実施例1の記載と同様に配合され、処理され、貯蔵され、還元させた。回収効力は、実施例1に記載のマウスLD50バイオアッセイを使用して判定された。回収は、パーセンテージとして表され、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出される。結果は、クロストリジウム毒素複合体を含むクロストリジウム毒素医薬組成物が、2つの非タンパク質賦形剤を含んだ場合には安定化され得たことを示している(表3〜5)。
2種類の糖を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、複雑な結果を生じた。例えば、ラクトースおよびシュークロースを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、回収効力を劇的に向上させるようには思われなかった。例えば、約5%(w/v)ラクトースを含む組成物は、約35%の初期回収効力を生じ(表2)、約5%(w/v)シュークロースを含む組成物は回収効力を生じず(表2)、約5%(w/v)ラクトースおよび約5%(w/v)シュークロースを含む組成物は、約27%の初期回収効力を生じた(表3)。同様に、約2%(w/v)ラクトースを含む組成物は、約41%の初期回収効力を生じ(表2)、約1%(w/v)シュークロースを含む組成物は、回収効力を生じず(表2)、約2%(w/v)ラクトースおよび約1%(w/v)シュークロースを含む組成物は、約68%の初期回収効力を生じた(表3)。約2%(w/v)ラクトースおよび約1%(w/v)シュークロースを含む組成物は初期回収効力を増大させたが、約2%ラクトースおよび約1%シュークロースを含むクロストリジウム毒素医薬組成物におけるクロストリジウム毒素活性成分の長期安定性は約2%(w/v)ラクトースだけを含む組成物と類似していた(表3および4を参照)。
同様に、10mMクエン酸ナトリウム(pH5.5)、10mMクエン酸ナトリウム(pH6.5)、および10mMリン酸カリウム(pH5.5)の添加は、単一糖賦形剤として約2%ラクトースを含む組成物と比べて、約2%ラクトースおよび約1%シュークロースを含むクロストリジウム毒素医薬組成物におけるクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に対して影響を及ぼさなかった。しかしながら、意外にも、ラクトース、2%(w/v)、およびシュークロース、1%(w/v)を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、10mMリン酸カリウム(pH6.5)の添加は、初期回収効力を0%から約50%に増大させ、この製剤は、氷点下の温度で少なくとも1年間安定であった。同様に顕著には、ラクトース、2%(w/v)、およびシュークロース、1%(w/v)を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、10mM塩化ナトリウムの添加は、初期回収効力を増大させた(ラクトース、2%(w/v)、10mM塩化ナトリウムの場合の約39%、シュークロース、2%(w/v)、10mM塩化ナトリウムの場合の0%、そして、ラクトース、2%(w/v)、シュークロース、1%(w/v)、10mM塩化ナトリウムの場合の約61%との比較)。さらに重要なことには、この製剤は、周囲温度および氷点下の温度のどちらでも少なくとも1年間の長期安定性が得られた。
シュークロースおよびトレハロースまたはマンニトールを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は初期回収効力を向上させず、ほとんどの組み合わせが全く回収を生じなかった。同様に、ラクトースおよびマンニトールを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力を向上させなかった(5%(w/v)ラクトースの場合の約35%(表2)、5%(w/v)マンニトールの場合の0%(表2)、そして、5%(w/v)ラクトースおよび5%(w/v)マンニトールの場合の約23%(表3)との比較)。
糖および非タンパク質ポリマーを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を生じるのに有効な賦形剤量の範囲を拡大した。例えば、様々な量のPVP17との組み合わせにおける様々な量のシュークロースは、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の増大に有効な賦形剤量の範囲を拡大した。約5mg〜約250mg(約0.5%(w/v)〜約25%(w/v))の範囲のシュークロースを単一賦形剤として使用した場合にはクロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収抗力が得られなかったが、約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))のPVP17は、初期回収効力を生じた。しかしながら、約30mg〜約250mg(約3%(w/v)〜約25%(w/v))のシュークロースを約30mg〜約250mg(約3%(w/v)〜約25%(w/v))のPVP17と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、約39〜約62%のクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を生じた(これらの量のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった)。別の例として、シュークロース約5mg(約0.5%(w/v))とPVP17約50mg(約5%(w/v))との併用は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を約39%に増大させた(表3)(これらの量のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった)。
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加したボツリヌス神経毒血清型A複合体の量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤の単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
f 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
添加量に依存して、シュークロースおよびPVP17を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への様々な緩衝剤の添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に影響を及ぼす(表3)。例えば、シュークロース約20mgおよびPVP17 10mgを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、約77%の初期回収効力を生じた(表2)。しかしながら、この製剤へのクエン酸ナトリウム緩衝剤の添加は、約87%〜約100%の増大した回収効力を生じた(表3)。さらにまた、シュークロース約20mgおよびPVP17 10mgを含むクロストリジウム毒素医薬組成物への約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤の添加は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間の長期安定性を生じた(表3)。同様に、約pH5.5〜約pH6.5リン酸カリウム緩衝剤中におけるシュークロース約20mgおよびPVP17 10mgを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、観察された初期回収効力の程度は増大しなかったが、周囲温度で貯蔵した製剤の長期安定性を有意に増大させた(表3)。
シュークロースおよびPVP17を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、該製剤への塩化ナトリウムの添加は、初期回収効力に対して大きな効果を及ぼすとは思われなかった。しかしながら、塩化ナトリウム中におけるシュークロース約20mgおよびPVP17 10mgを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、周囲温度で貯蔵した製剤の長期安定性を有意に増大させた(表3)。
別の例として、シュークロース約5mg〜約50mg(約0.5(w/v)〜約5%(w/v))を単一賦形剤として使用した場合、またはPEG3350約50mg(約5%(w/v))を単一賦形剤として使用した場合には検出可能な回収効力は得られなかったが、組み合わせた場合には、約35%〜約44%のクロストリジウム毒素活性成分の回収効力の増大が示された(表3)。
ラクトースおよび非タンパク質ポリマーを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、また、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を生じるのに有効な賦形剤量の範囲を拡大した。例えば、単一賦形剤として使用された場合、ラクトースは、約10mg〜約50mg(約1%(w/v)〜約5%(w/v))で回収効力の増大に有効であり(表2)、一方、PVP17は、約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))で回収効力の増大に有効であった(表2)。しかしながら、ラクトース約5mg(約0.5%(w/v))をPVP17(約0.05%(w/v))約0.5mgと組み合わせた場合、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を約52%に増大させた(表3)(これらの量のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった;表2を参照)。別の例として、ラクトース約5mg(約0.5%(w/v))をPVP17約50mg(約5%(w/v))と組み合わせた場合、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を約52%に増大させた(表3)(これらの濃度のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった;表2を参照)。
さらにまた、この糖単独がクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を生じるのに有効でない量でのラクトースの添加は、単一賦形剤として初回効力効果を生じるのに十分なPVP17の量を含むクロストリジウム毒素医薬組成物中の初期回収効力を増大させると思われる。例えば、ラクトース約5mg(0.5%(w/v))とPVP17約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力をそれぞれ約57%、約65%、および約49%に増大させた(表3)。この回収効力は、PVP17を単一賦形剤として使用した場合に得られる回収よりも有意に高い(表2を参照;PVP17 5mg、0.5%(w/v)単独の場合の約48%;PVP17 10mg、1%(w/v)単独の場合の約52%;PVP17 20mg、2%(w/v)単独の場合の約43%)。同様に、ラクトース約0.5mg(0.05%(w/v))とPVP17約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力をそれぞれ約65%、約47%、および約65%に向上させた(表3)。一銀に、この回収効力は、PVP17を単一賦形剤として使用した場合に観察された回収率よりも有意に高い(表2を参照;PVP17 5mg、0.5%(w/v)単独の場合に約48%;PVP17 10mg、1%(w/v)単独の場合に約52%;PVP17 20mg、2%(w/v)の場合の約43%)。
ラクトースをPEG3350と組み合わせた場合に同様の結果が見られた。ラクトース約50mg(約5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、35%の初期回収効力を生じたが(表2)、PEG3350約50mg(約5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を生じなかった(表2)。しかしながら、ラクトース約50mg(約5%(w/v))およびPEG3350約50mg(約5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素組成物は、53%の初期回収効力を生じた(表3)。様々な緩衝剤溶液中におけるラクトースおよびPEG3350を含むクロストリジウム毒素組成物において初期回収効力の増強が見られた(表3を参照)。
糖および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、広範囲の賦形剤量にわたってクロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の有効な増大を生じた。例えば、シュークロース単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、シュークロース約1.25mg〜約60mg(約0.125%(w/v)〜約6%(w/v))をポロキサマー188約0.25mg〜約50mg(約0.025%(w/v)〜約5%(w/v))と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、全て、約43%〜約115%のクロストリジウム毒素活性成分の回収効力の増大を示した(表3)。また、かかる組み合わせは、全て、少なくとも氷点下の温度で貯蔵した場合にクロストリジウム毒素活性成分の少なくとも1年間の長期安定性を生じた(表3)。
興味深いことに、シュークロースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、該製剤への様々な緩衝剤の添加は、氷点下の温度で貯蔵した場合にクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に対する大きな効果を及ぼすとは思われなかった(表3)。しかしながら、意外にも、シュークロースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への様々な緩衝剤の添加は、周囲温度で貯蔵した場合にクロストリジウム毒素活性成分の長期安定性を劇的に向上させた(表3)。シュークロースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に対して大きな効果を及ぼすとは思われなかった(表3)。
シュークロースをポリソルベート80と組み合わせた場合に同様の結果が見られた。シュークロースを単一賦形剤として含むクロストリジウム毒素組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。しかしながら、シュークロース約10mg〜約20mg(約1%(w/v)〜約2%(w/v))およびポリソルベート80約0.25mg〜約2.5mg(約0.025%(w/v)〜約0.25%(w/v))を含むクロストリジウム毒素組成物は、約78%〜約102%の初期回収効力を生じた(表3)。シュークロースおよびポリソルベート80を含むクロストリジウム毒素組成物において、長期安定性の増強も見られた(表3を参照)。
別の例として、シュークロース単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、シュークロース約1.25mg〜約60mg(約0.125%(w/v)〜約6%(w/v))をポロキサマー188約0.25mg〜約50mg(約0.025%(w/v)〜約5%(w/v))と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、全て、約43%〜約115%のクロストリジウム毒素活性成分の回収効力の増大を生じた(表3)。また、かかる組み合わせは、全て、少なくとも氷点下の温度で貯蔵した場合、クロストリジウム毒素活性成分の少なくとも1年間の長期安定性を生じた(表3)。
ラクトースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、また、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を生じるのに有効な賦形剤量の範囲を拡大した。例えば、ラクトースは、単一賦形剤として使用した場合、約10mg〜約50mg(約1%(w/v)〜約5%(w/v))でクロストリジウム毒素活性成分を回収するのに有効であったが(表2)、ポロキサマー188単独はクロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。しかしながら、ラクトース約0.625〜約5mg(約0.0625%(w/v)〜約0.5%(w/v))とポロキサマー188約0.3125mg〜約2.5mg(約0.03125%(w/v)〜約0.25%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を約73%〜約107に増大させた(表3)(これらの量のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった;表2を参照)。また、かかる組み合わせは、全て、少なくとも氷点下の温度で貯蔵した場合、クロストリジウム毒素活性成分の少なくとも1年間の長期安定性を生じた(表3)。
さらにまた、ポロキサマー188単独ではクロストリジウム毒素活性成分の回収を生じるのに有効ではない量でのポロキサマー188の添加は、単一賦形剤として初期回収効力を生じるのに十分なラクトースの量を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において初期回収効力を増強させると思われた。例えば、ラクトース約20mg〜約55mg(約2%(w/v)〜約5.5%(w/v))とポロキサマー188約5.5mg〜約20mg(約0.55%(w/v)〜約2%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を約63%〜約108%に増大させた(表3)。この回収効力は、ラクトースを単一賦形剤として使用した場合に得られた回収よりも有意に高い(表2を参照;ラクトース10mg、1%(w/v)単独の場合約15%;ラクトース20mg、2%(w/v)単独の場合約41%;ラクトース50mg、5%(w/v)単独の場合約35%)。
添加量に依存して、ラクトースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への様々な緩衝剤の添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に影響を及ぼした(表3)。例えば、ラクトース約20mgおよびポロキサマー188 10mgを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、約63%の初期回収効力を生じた(表2)。しかしながら、この製剤への約pH5.5〜約pH6.5緩衝化溶液の添加は、約81%〜約115%の初期回収効力の増大を生じた(表3)。同様に、これらの製剤への緩衝剤の添加は、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合、少なくとも1年間の長期安定性の増強を生じた。同様に、ラクトースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への塩化ナトリウムの添加は、初期回収効力に対する劇的な効果をもたらさなかったが、特に種運温度で貯蔵した場合にクロストリジウム毒素活性成分の長期安定性を非常に増大させた(表3)。
2つの非タンパク質ポリマーを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性を増強させた。例えば、デキストラン3K単独ではクロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力を生じるのに有効ではない量のデキストラン3Kの添加は、単一賦形剤として初期回収効力を生じるのに十分なPEG3350の量を含むクロストリジウム毒素医薬組成物における初期回収効力を増大させると思われた。かくして、デキストラン3KおよびPEG3350の両方を含む組成物は、水中における初期回収効力の増強(PEG3350単独の初期回収効力0%(表2)とデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力47%(表4)との比較);クエン酸ナトリウム緩衝剤中における初期回収効力の増強(クエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるPEG3350単独の初期回収効力76%(表2)とクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力92%(表4)との比較;ならびにクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH6.5)中におけるPEG3350単独の初期回収効力57%(表2)とクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH6.5)中におけるデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力82%(表4)との比較);リン酸カリウム緩衝剤中における初期回収効力の増強(リン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるPEG3350単独の初期回収効力80%(表2)とリン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力101%(表4)との比較;リン酸カリウム緩衝剤(pH6.5)中におけるPEG3350単独の初期回収効力0%(表2)とリン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力102%(表4)との比較);ならびにヒスチジン緩衝剤中における初期回収効力の増強(リン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるPEG3350単独の初期回収効力72%(表2)とヒスチジン緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3KおよびPEG3350併用の初期回収効力82%(表4)との比較)を示した。
PVP17およびPEG3350を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を生じるのに有効な賦形剤量の範囲を拡大した。例えば、PVP17を約30mg〜約250mg(約3%(w/v)〜約25%(w/v))の範囲で単一賦形剤として使用した場合、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力は見られなかったが、PEG3350は、約60mg(約6%(w/v))以上の量でのみ初期回収効力を生じた(表2)。しかしながら、PVP17約30mg〜約40mg(約3%(w/v)〜約4%(w/v))をPEG3350約20mg〜約30mg(約2%(w/v)〜約3%(w/v))と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、約80%の初期回収効力を生じた(表4)(これらの賦形剤の各々だけでは検出可能な初期回収効力を生じなかった)。同様に、PEG3350を単一賦形剤として約60mg(約6%(w/v))以上の範囲で使用した場合、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力は見られなかったが、PVP17約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))は、初期回収効力を生じた(表2)。しかしながら、PEG3350約40mg〜約55mg(約4%(w/v)〜約5.5%(w/v))をPVP17約20mg(約2%(w/v))と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約68%を生じた(PVP17 20mg(約2%(w/v))単独は、43%の初期回収効力を生じた)(表4)。該製剤に様々な緩衝化溶液を添加した場合にもこの初期回収の増強が見られた(表4)。
非タンパク質ポリマーおよび界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の有効な増大を生じた。例えば、デキストラン3K単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、デキストラン3Kおよびポロキサマー188の両方を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約78%〜約98%を生じた(表4)。さらにまた、緩衝化溶液中におけるデキストラン3Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物においてもこの相乗効果が見られた(表4)。デキストラン3K単独およびポロキサマー188単独は、クエン酸ナトリウム緩衝剤またはリン酸カリウム緩衝剤(pH6.5)を含む製剤においてクロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。しかしながら、デキストラン3Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)を添加した場合に初期回収効力約82%〜約100%を生じ;クエン酸ナトリウム緩衝剤(pH6.5)を添加した場合に初期回収効力約85%〜約99%を生じ;リン酸カリウム緩衝剤(pH6.5)を添加した場合に初期回収効力約82%〜約103%を生じ;ヒスチジン緩衝剤(pH5.5)を添加した場合に初期回収効力約103%〜約125%を生じ;ヒスチジン緩衝剤(pH6.5)を添加した場合に初期回収効力約115%〜約134%を生じた。また、かかる緩衝化クロストリジウム毒素医薬組成物は、少なくとも1年間の長期安定性の増強を生じた。同様に、リン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、回収の増強も見られた(デキストラン3K単独の初期回収効力66%(表2);ポロキサマー188単独の初期回収効力39%(表2);およびデキストラン3Kおよびポロキサマー188併用の初期回収効力約90%〜約120%(表4)を比較)。リン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン3Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物もまた、長期安定性 周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合、長期安定性の増強を示した。
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加したボツリヌス神経毒血清型A複合体の量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤の単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
f 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
デキストラン40Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において、同程度の初期回収および長期安定性の向上が見られた。例えば、デキストラン40K単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、デキストラン40Kおよびポロキサマー188の両方を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約85%〜約102%を生じた(表4)。緩衝化溶液中におけるデキストラン40Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物においてもこの相乗効果が見られた。デキストラン40K単独およびポロキサマー188単独は、リン酸カリウム緩衝剤(pH6.5)を含む製剤においてクロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。しかしながら、デキストラン40Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、リン酸カリウム緩衝剤(pH6.5)を用いた場合に初期回収効力約102%〜約115%を生じた(表4)。さらにまた、様々な他の緩衝化溶液中におけるデキストラン40Kおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の増強を生じた。かくして、デキストラン40Kおよびポロキサマー188の両方を含む組成物は、クエン酸ナトリウム緩衝剤中における初期回収効力の増強(クエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるポロキサマー188単独の初期回収効力81%(表2)とクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン40Kおよびポロキサマー188併用の初期回収効力128%(表4)との比較;ならびにクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるポロキサマー188単独の初期回収効力56%(表2)とクエン酸ナトリウム緩衝剤(pH6.5)中におけるデキストラン40Kおよびポロキサマー188併用の初期回収効力100%(表4)との比較);ならびにリン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中における初期回収効力の増強(リン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるポロキサマー188単独の初期回収効力39%(表2)とリン酸カリウム緩衝剤(pH5.5)中におけるデキストラン40Kおよびポロキサマー188併用の初期回収効力103%(表4)との比較)を示した。
PVP17および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、広範囲の賦形剤量にわたってクロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の有効な増強を生じた。例えば、PVP17は、単一賦形剤として使用された場合、約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))の範囲の量で回収効力の増大に有効であった。上記のように、ポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった。しかしながら、PVP17約0.3125mg〜約2.5mg(約0.03%(w/v)〜約0.25%(w/v))とポロキサマー188約0.625mg〜約5mg(約0.06%(w/v)〜約0.5%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を約64%〜約80%に増大させた(これらの濃度のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった)。同様に、PVP17約30mg〜約60mg(約3%(w/v)〜約6%(w/v))とポロキサマー188約1.5mg〜約5mg(約0.15%(w/v)〜約0.5%(w/v))との組み合わせは、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を約68%〜約77%に増大させた(これらの濃度のこれらの賦形剤の各々だけでは、検出可能な回収を生じなかった)。PVP17およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への様々な緩衝剤または塩化ナトリウムの添加は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性に対する大きな影響を及ぼすとは思われなかった(表4)。
PVP17をポリソルベート80と組み合わせて使用した場合に、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力の同様の増大が見られた(表4)。PVP17約5mg〜約10mg(約0.5%(w/v)〜約1%(w/V))を単一賦形剤として含むクロストリジウム毒素組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力約48%〜約52%を生じた(表2)。しかしながら、PVP17約5mg〜約10mg(約0.5%(w/v)〜約1%(w/V))およびポリソルベート80約0.25mg〜約2.5mg(約0.025%(w/v)〜約0.25%(w/v))を含むクロストリジウム毒素組成物は、初期回収効力約82%〜約90%を生じた(表4)。シュークロースおよびポリソルベート80を含むクロストリジウム毒素組成物において、長期安定性の増強も見られた(表4を参照)。
PEG3350および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、ある緩衝化溶液を用いて製剤化した場合、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性の増強を生じた。例えば、PEG3350単独およびポロキサマー188単独は、どちらもクロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。同様に、水においてPEG3350およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表4)。しかしながら、意外にも、緩衝化製剤PEGにおいて3350およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、全て、クロストリジウム毒素活性成分の有効な回収効力を生じ、多くの場合の初期回収および長期安定性の増強を生じた(表4)。例えば、約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350約60mg(約6%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約76%を生じたが、一方、PEG3350約20mg(約2%(w/v))を約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中に含む組成物は、初期回収効力約81%を生じた。しかしながら、約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350約40mg〜約60mg(約4%(w/v)〜約6%(w/v))およびポロキサマー188約3mg〜約20mg(約0.3%(w/v)〜約2%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約90%〜約101%を生じた。これらの製剤において、クロストリジウム毒素活性成分の長期安定性もまた増強された(表4)。
同様に、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350約60mg(約6%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約57%を生じたが、一方、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350約20mg(約2%(w/v))を含む組成物は、初期回収効力約80%を生じた。しかしながら、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350約40mg〜約60mg(約4%(w/v)〜約6%(w/v))およびポロキサマー188約3mg〜約20mg(約0.3%(w/v)〜約2%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約83%〜約98%を生じた。これらの製剤において、クロストリジウム毒素活性成分の長期安定性もまた増強された(表4)。
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加したボツリヌス神経毒血清型A複合体の量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
f 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
ポリオールおよび界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、また、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を生じた。例えば、マンニトール単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、マンニトールおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を生じた(表5)。
アミノ酸および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物もまた、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力を生じた。例えば、グリシン単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表2)。意外にも、グリシンおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力約30%〜約35%を生じた(表5)。
実施例3
非タンパク質安定化製剤 − 3つの賦形剤
還元後のクロストリジウム毒素活性成分回収に対する3種類の非タンパク質賦形剤を含む製剤の効果を判定するために実験を行った。試験する非タンパク質賦形剤は、記載した緩衝剤または塩(表6)と別々にまたは合わせて添加した。製剤は、全て、異なる非タンパク質賦形剤を用いるかまたは非タンパク質賦形剤を異なる量で使用して製剤を調製したことを除いて、同一の方法で配合され、凍結乾燥され、還元され、効力評価され、各製剤中にて同一のクロストリジウム毒素活性成分が使用された。
試験される製剤は、実施例1の記載と同様に配合され、処理され、貯蔵され、還元させた。回収効力は、実施例1に記載のマウスLD50バイオアッセイを使用して判定された。回収は、パーセンテージとして表され、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出される。結果は、クロストリジウム毒素複合体を含むクロストリジウム毒素医薬組成物が、2つの非タンパク質賦形剤を含んだ場合には安定化され得たことを示している(表6)。
糖、非タンパク質ポリマーおよび界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の有効な回収効力および長期安定性を生じた。例えば、シュークロース約10mg(1%(w/v))およびPVP17約10mg(1%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約77%を示した(表4)。同様に、シュークロース約10mg(約1%(w/v))およびポロキサマー188約10mg(約1%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約59%を示した(表4)。同様に、Kollodon17約10mg〜約20mg(約1%(w/v)〜約2%(w/v))およびポロキサマー188約10mg〜約20mg(約1%(w/v)〜約2%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力約71%〜約82%を示した(表4)。しかしながら、シュークロース約10mg(約1%(w/v))、PVP17約10mg(約1%(w/v))、およびポロキサマー188約10mg(約1%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力約102%を示した(表6)。シュークロース約15mg(約1.5%(w/v))、PVP17約30mg(約3%(w/v))、およびポロキサマー188約15mg(約1.5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物において約89%の初期回収効力の同様の増大が見られた(表6)。シュークロース、PVP17およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物への様々な緩衝剤または塩化ナトリウムの添加は、添加した各賦形剤の量に依存して、クロストリジウム毒素活性成分の初期回収効力および長期安定性を増強した(表6)。
2種類の糖および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の有効な回収効力および長期安定性を生じた。例えば、シュークロース、ラクトースおよびポロキサマー188を含む組成物は、初期回収効力約81%〜約114%を生じた(表6)。意外にも、シュークロース、ラクトースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤を添加した場合に初期回収効力を増強した。例えば、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるシュークロース約20mg(約2%(w/v))およびラクトース約20mg(約2%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力41%を生じた(表3)。同様に、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるシュークロース約20mg(約2%(w/v))およびポロキサマー188約10mg(約1%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力90%を生じた(表3)。同様に、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるラクトース約20mg(約2%(w/v))およびポロキサマー188約10mg(約1%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、81%初期回収効力を生じた(表3)。しかしながら、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中における3つの賦形剤を全て含む組成物は、初期回収効力約99%を生じた(表6)。
糖および2種類の非タンパク質ポリマーを含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力および長期安定性の増強を生じた。例えば、シュークロース約5mg〜約20mg(約0.5%(w/v)〜約2%(w/v))およびPVP17約5mg〜約15mg(約0.5%(w/v)〜約1.5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約58%〜約77%を生じた(表3)。同様に、シュークロース約5mg〜約50mg(約0.5%(w/v)〜約5%(w/v))およびPEG3350約5mg〜約50mg(約0.5%(w/v)〜約5%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約35%〜約44%を生じた(表3)。同様に、PVP17約30mg〜約40mg(約3%(w/v)〜約4%(w/v))およびPEG3350約20mg〜約30mg(約2%(w/v)〜約2%(w/v))を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約80%を生じた(表4)。しかしながら、3つの賦形剤の全てを含む組成物は、初期回収効力約82%〜約102%を生じた(表6)。
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加したボツリヌス神経毒血清型A複合体の量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤の単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
f 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
2種類の非タンパク質ポリマーおよび界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の有効な回収効力および長期安定性を生じた。例えば、デキストラン3K、PEG3350およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、水中における場合には約81%〜約104%、約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中における場合には約88%〜約106%、約pH6.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中における場合には約76%〜約96%、約pH6.5リン酸カリウム緩衝剤中における場合には約87%〜約96%、約pH6.5リン酸カリウム緩衝剤中における場合には約82%〜約106%、約pH5.5ヒスチジン緩衝剤中における場合には約70%〜約102%、約pH6.5ヒスチジン緩衝剤中における場合には約65%〜約102%の初期回収効力を生じた(表6)。同様に、PVP17、PEG3350およびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の有効な回収効力および長期安定性を生じた(表6)。
実施例4
製剤に含有されるクロストリジウム毒素活性成分が150kDクロストリジウム毒素である場合の複数の製剤を調製するための実験を行った(表7)。試験する非タンパク質賦形剤は、記載した緩衝剤または塩(表7)と別々にまたは合わせて添加した。製剤は、全て、異なる非タンパク質賦形剤を用いるかまたは非タンパク質賦形剤を異なる量で使用して各製剤を調製したことを除いて、同一の方法で配合され、凍結乾燥され、還元され、効力評価され、各製剤中にて同一のクロストリジウム毒素活性成分が使用された。
試験される製剤は、添加されたクロストリジウム毒素活性成分が150kDのBoNT/A約150単位であったことを除いて、実施例1の記載と同様に配合され、処理され、貯蔵され、還元させた。回収効力は、実施例1に記載のマウスLD50バイオアッセイを使用して判定された。回収は、パーセンテージとして表され、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出される。結果は、150kDクロストリジウム毒素複合体を含むクロストリジウム毒素医薬組成物が、2つ以上の非タンパク質賦形剤を含んだ場合には安定化され得たことを示している(表7)。
糖および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の有効な初期回収効力を生じた。例えば、シュークロース単独およびポロキサマー188単独は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表7)。意外にも、シュークロースをポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の回収効力約113%を生じた(表7)。150kDのBoNT/Aに関するこれらの結果は、実施例1〜3において900kDのBoNT/A毒素複合体を用いて見られた相乗効果と類似しており、この場合、シュークロースをポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は初期回収効力99%を生じた(表3)。
ラクトースおよび/またはポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、実施例1〜3において900kDのBoNT/A毒素複合体を用いて見られたような複雑な結果を生じた。例えば、ラクトースを単一賦形剤として含む医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(150kDのBoNT/A)(表7)。クロストリジウム毒素活性成分が900kDのBoNT/A毒素複合体であった場合にラクトースを単一賦形剤として含む医薬組成物についての回収効力が約35%であった(表2)ことを考えると、この回収欠如は予想されなかった。ポロキサマー188を単一賦形剤として含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、クロストリジウム毒素活性成分の検出可能な回収効力を生じなかった(表7)。この結果は、実施例1に記載のものと類似している。さらに著しくは、賦形剤としてラクトースおよびポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、初期回収効力約110%を生じた(表7)。かくして、900kDのBoNT/A毒素複合体と同様に、ラクトースおよびポロキサマー188を含む医薬組成物において150kDのBoNT/Aの相乗的な回収が得られた。
2つの非タンパク質ポリマーを含むクロストリジウム毒素医薬組成物はまた、クロストリジウム毒素活性成分の有効な初期回収効力を生じた。例えば、デキストラン40Kおよび/またはポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物はまた、実施例1〜3において900kDのBoNT/A毒素複合体を用いて得られた結果と比較に値する結果を生じた。例えば、デキストラン40Kおよびポロキサマー188を含む医薬組成物においては、150kDのBoNT/Aの回収は見られたが、150kDのBoNT/Aについての初期回収効力は、低かった(表7における150kDのBoNT/Aの初期回収効力約50%と表4における900kDのBoNT/A毒素複合体の初期回収効力約85%との対比)。
PEG3350および/またはポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、実施例1〜3において900kDのBoNT/A毒素複合体を用いて得られた結果と多少異なる結果を生じた。例えば、PEG3350およびポロキサマー188を含む医薬組成物においては、150kDのBoNT/Aの初期回収効力約47%が見られた(表7)。クロストリジウム毒素活性成分が900kDのBoNT/A毒素複合体であった場合にPEG3350およびポロキサマー188を含む医薬組成物について回収効力が検出されなかったことを考えると、この回収は予想されなかった(表4)。しかしながら、約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤中におけるPEG3350および/またはポロキサマー188を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、実施例1〜3において900kDのBoNT/A毒素複合体を用いて得られた結果と比較に値する結果を生じた。例えば、約pH5.5クエン酸ナトリウム緩衝剤におけるPEG3350および/またはポロキサマー188を含む医薬組成物において、150kDのBoNT/Aの回収は見られたが、150kDのBoNT/Aについての初期回収効力は低かった(表7における150kDのBoNT/Aの初期回収効力約52%と表4における900kDのBoNT/A毒素複合体の初期回収効力約90%との比較)。同様に、約pH5.5リン酸カリウム緩衝剤中におけるPEG3350および/またはポロキサマー188を含む医薬組成物において、150kDのBoNT/Aの回収は観察されたが、150kDのBoNT/Aについての初期回収効力は低かった(表7における150kDのBoNT/Aの初期回収効力約53%と表4における900kDのBoNT/A毒素複合体の初期回収効力約98%との比較)。
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加した150kDaボツリヌス神経毒血清型Aの量は150単位であった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。
実施例5
非タンパク質安定化製剤 − 再標的クロストリジウム毒素
製剤に含有されるクロストリジウム毒素活性成分が再標的クロストリジウム毒素である場合の複数の製剤を調製するために実験を行った(表8)。試験する非タンパク質賦形剤は、記載した緩衝剤または塩(表8)と別々にまたは合わせて添加した。製剤は、全て、異なる非タンパク質賦形剤を用いるかまたは非タンパク質賦形剤を異なる量で使用して各製剤を調製したことを除いて、同一の方法で配合され、凍結乾燥され、還元され、効力評価され、各製剤中にて同一のクロストリジウム毒素活性成分が使用された。
試験される製剤は、添加されたクロストリジウム毒素活性成分が100kDa再標的BoNT/A(ここで、変更は、BoNT/A結合ドメインのオピオイドリガンドによる置換であった)約250ngであったことを除いて、実施例1の記載と同様に配合され、処理され、貯蔵され、還元させた。例えば、Steward, L.E. et al., Modified Clostridial Toxins with Enhanced Translocation Capabilities and Altered Targeting Activity For Non-Clostridial Toxin Target Cells, 米国特許出願第11/776,075号 (Jul. 11, 2007);Dolly, J.O. et al., Activatable Clostridial Toxins, 米国特許出願第11/829,475 (Jul. 27, 2007);Foster, K.A. et al., Fusion Proteins, 国際特許出願公開第2006/059093号 (Jun. 8, 2006);およびFoster, K.A. et al., Non-Cytotoxic Protein Conjugates, 国際特許出願公開第2006/059105号 (Jun. 8, 2006)(出典明示によりその全体として本明細書の一部を構成する)を参照。
再標的クロストリジウム毒素の回収効力を判定するために、インビトロ軽鎖アッセイによって酵素活性について還元製剤をアッセイした。このアッセイにおいて、固体製剤を2mM DTT、300μM ZnCl2、および50mM HEPES(pH7.4)を含む消化緩衝剤1.0mLで還元し、37℃で30分間インキュベートした。インキュベーション後、このインキュベートした製剤500μLを新しい管に移し、200μMのクエンチ放出蛍光基質(SNAPTIDE(登録商標)520)5.0μLを添加した。この混合物を30℃で約18〜約20時間インキュベートして、クロストリジウム毒素活性成分についてクエンチ−放出蛍光基質を消化させる。この反応は、消化混合物への5%TFA 25μLの添加によって停止する。次いで、このクエンチした消化混合物を、逆相高速クロマトグラフィー(RP−HPLC)法によって分析して、還元製剤によって開裂されたクエンチ−放出蛍光基質の量を分取して測定した。このRP−HPLC分析について、このクエンチした消化混合物をHPLCバイアルに移し、この混合物25μLを、1.0mL/分の流速および35℃のカラム温度で、カラム(Waters SYMMETRY 300TM C18、3.5μm、4.6×150mm)セットに注入した。走行時間は5分間の注射遅延を伴う20分間であった。勾配移動相は、水中0.1%TFAを含む溶液A、およびアセトニトリル中0.1%TFAを含む溶液Bであった。勾配プログラムは以下のとおりであった:0−10分、A90%およびB10%;10−15分、A80%およびB20%;ならびに15−20分、100%B。多波長蛍光検出器を322nmの励起波長および420nmの発光波長に設定し、データを回収し、標準ソフトウェアを使用して分析した。蛍光検出を使用する保持時間によって開裂生成物を同定し、ピーク面積によって定量化した。開裂したクエンチ−放出蛍光基質は、典型的には、5.7分の保持時間で溶離された。
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
Figure 2019108381
a 製剤あたりの添加した再標的クロストリジウム毒素の量は1〜5μgであった。製剤の総体積は、1.0mLであった。
b シュークロース、ラクトース、トレハロース、ラフィノース、マンニトール、イヌリン、デキストラン3K、デキストラン40K、PEG3550、PVP17、ポロキサマー188およびグリシンについて、添加した賦形剤の単位量は、mgである。ポリソルベート20およびポリソルベート80について、添加した賦形剤の単位量はmLである。
c 緩衝剤の略語は以下のとおりである:SC、クエン酸ナトリウム緩衝剤;PP、リン酸カリウム緩衝剤;HB、ヒスチジン緩衝剤;HPB、ヒスチジンリン酸緩衝剤。
d 回収は、パーセンテージとして表され、還元後に測定した活性成分の効力を、製剤に添加する前に測定した活性成分の効力で割ることによって算出する。3ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。12ヶ月は、所定の温度で製剤を最小限に貯蔵した期間の長さである。
e 最初の数字は、インビトロ軽鎖アッセイから算出された数値であり、二番目の数字は、ELISAから算出された数値である。
f 周囲温度は約18℃〜約22℃である。
g 氷点下の温度は約−5℃〜約−20℃である。
再標的クロストリジウム毒素の回収効力を判定するために、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)を使用して回収されたクロストリジウム毒素活性成分の総量によって還元製剤をアッセイした。ELISAアッセイに使用されるマイクロタイタープレートは、(BoNT/A抗体におけると同じ再標的クロストリジウム毒素のエピトープの存在に起因して)150kDのBoNT/Aに対する一次ポリクローナル抗体(捕捉抗体)で被覆される。2〜8℃で14〜72時間96ウェルプレート上で抗体を被覆した後、試験試料を添加し、軽く振盪しながら25℃で90分間インキュベートする。二次抗体(ビオチン分子と結合した捕捉抗体)を添加し、軽く振盪しながら25℃で60分間インキュベートした。1時間インキュベートし、数回の洗浄工程の後、該プレートにストレプトアビジン−HRPコンジュゲートを添加し、軽く振盪しながら25℃でさらに60分間インキュベートする。最終工程において、数回の洗浄工程の後、発色基質溶液(TMB−基質)を添加し、アッセイが発色するまで、室温で5〜7分間インキュベートする。UV/可視分光法によって450nmでの吸光度を測定する。試験試料の吸光度を標準曲線と比較し、タンパク質濃度を測定する。
回収は、パーセンテージとして表され、貯蔵した還元製剤中のクロストリジウム毒素活性成分の効力を、試験溶液に添加する前に測定した活性クロストリジウム毒素成分の効力で割って算出される。再標的クロストリジウム毒素を含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、900kDのBoNT/A毒素複合体および150kDのBoNT/Aと同様に、製剤が2つ以上の非タンパク質賦形剤を含む場合に安定であり得た。
結果は、糖および界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物がクロストリジウム毒素活性成分の有効な初期回収効力を生じたことを示した。例えば、シュークロースまたはラクトースをポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、900kDのBoNT/A毒素複合体(実施例1〜3を参照)および150kDのBoNT/A(実施例4)について得られた結果と類似の再標的クロストリジウム毒素の回収効力を生じた。別の例として、シュークロースをポリソルベート20と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、再標的クロストリジウム毒素の高い回収効果を生じた(表8)。さらに別の例として、シュークロースをポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、再標的クロストリジウム毒素の高い回収効力を生じた(表8)。さらに別の例として、トレハロースをポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、再標的クロストリジウム毒素の高い回収効力を生じた(表8)。別の例として、トレハロースをPEG3550およびポリソルベート20と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、再標的クロストリジウム毒素の高い回収効力を生じた(表8)。
結果は、また、非タンパク質ポリマーおよび界面活性剤を含むクロストリジウム毒素医薬組成物がクロストリジウム毒素活性成分の有効な初期回収効力を生じたことを示した。例えば、デキストラン40KまたはPEG3550をポロキサマー188と合わせて含むクロストリジウム毒素医薬組成物は、900kDのBoNT/A毒素複合体(実施例1〜3を参照)および150kDのBoNT/A(実施例4)について得られた結果と類似の再標的クロストリジウム毒素の回収効力を生じた。

Claims (10)

  1. クロストリジウム毒素活性成分、有効な量の糖賦形剤および有効な量の界面活性剤賦形剤を含む、動物タンパク質不含固体形態クロストリジウム毒素医薬組成物。
  2. 糖賦形剤が単糖、二糖または三糖である、請求項1記載の組成物。
  3. 単糖がシュークロースまたはトレハロースである、請求項1記載の組成物。
  4. 界面活性剤賦形剤がポロキサマー、ポリソルベート、ポリオキシエチレングリコールドデシルエーテル、またはポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテルである、請求項1記載の組成物。
  5. クロストリジウム毒素活性成分が、周囲温度または氷点下の温度で貯蔵した場合に少なくとも1年間安定である、請求項1記載の組成物。
  6. 組成物が約pH5.5〜約pH6.5に緩衝化される、請求項1記載の組成物。
  7. 組成物がクエン酸緩衝剤、リン酸緩衝剤、ヒスチジン緩衝剤、またはヒスチジンリン酸緩衝剤を使用して緩衝化される、請求項6記載の組成物。
  8. 組成物が、さらに、有効な量の塩化ナトリウムを含む、請求項1記載の組成物。
  9. 組成物が、さらに、有効な量の非タンパク質ポリマー賦形剤を含む、請求項1記載の組成物。
  10. 非タンパク質ポリマー賦形剤がデキストラン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミン、ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、イヌリン、デンプン、またはデンプン誘導体である、請求項9記載の組成物。
JP2019039614A 2008-12-10 2019-03-05 クロストリジウム毒素医薬組成物 Pending JP2019108381A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021080591A JP2021113233A (ja) 2008-12-10 2021-05-11 クロストリジウム毒素医薬組成物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12134508P 2008-12-10 2008-12-10
US61/121,345 2008-12-10
US12/331,816 US8168206B1 (en) 2005-10-06 2008-12-10 Animal protein-free pharmaceutical compositions
US12/331,816 2008-12-10

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017097975A Division JP2017186348A (ja) 2008-12-10 2017-05-17 クロストリジウム毒素医薬組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021080591A Division JP2021113233A (ja) 2008-12-10 2021-05-11 クロストリジウム毒素医薬組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019108381A true JP2019108381A (ja) 2019-07-04

Family

ID=42154422

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540900A Pending JP2012512162A (ja) 2008-12-10 2009-12-10 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2015091341A Active JP6424135B2 (ja) 2008-12-10 2015-04-28 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2017097975A Pending JP2017186348A (ja) 2008-12-10 2017-05-17 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2019039614A Pending JP2019108381A (ja) 2008-12-10 2019-03-05 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2021080591A Pending JP2021113233A (ja) 2008-12-10 2021-05-11 クロストリジウム毒素医薬組成物

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540900A Pending JP2012512162A (ja) 2008-12-10 2009-12-10 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2015091341A Active JP6424135B2 (ja) 2008-12-10 2015-04-28 クロストリジウム毒素医薬組成物
JP2017097975A Pending JP2017186348A (ja) 2008-12-10 2017-05-17 クロストリジウム毒素医薬組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021080591A Pending JP2021113233A (ja) 2008-12-10 2021-05-11 クロストリジウム毒素医薬組成物

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP2373294B1 (ja)
JP (5) JP2012512162A (ja)
KR (2) KR20110106346A (ja)
CN (2) CN105833254A (ja)
AU (1) AU2009339292B2 (ja)
CA (1) CA2746425C (ja)
RU (1) RU2535003C2 (ja)
WO (1) WO2010090677A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8168206B1 (en) 2005-10-06 2012-05-01 Allergan, Inc. Animal protein-free pharmaceutical compositions
US9107815B2 (en) * 2008-02-22 2015-08-18 Allergan, Inc. Sustained release poloxamer containing pharmaceutical compositions
CN105833254A (zh) * 2008-12-10 2016-08-10 阿勒根公司 梭菌毒素药物组合物
NO2379104T3 (ja) 2008-12-31 2018-07-28
JP6043627B2 (ja) 2009-06-25 2016-12-14 ルバンス セラピュティックス インク.Revance Therapeutics,Inc. アルブミン非含有ボツリヌス毒素製剤
ES2639617T3 (es) * 2010-10-12 2017-10-27 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Formulación adecuada para estabilizar proteínas, que carece de excipientes de mamíferos
US20130261062A1 (en) 2010-10-14 2013-10-03 Allergan, Inc. Targeted delivery of targeted exocytosis modulators to the sphenopalatine ganglion for treatment of headache disorders
US20120244188A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 Allergan, Inc. Treatment of Sensory Disturbance Disorders
US20120251573A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase Treatment of Neuroendocrine Disorders
US20120251574A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase and Neurotoxin Combination Treatment of Multiple Medical Conditions
US20120251575A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase Treatment of Involuntary Movement Disorders
US20120251515A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase Treatment of Cosmesis Disorders
US20120251518A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase Treatment of Sexual Dysfunction Disorders
US20120251519A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Allergan, Inc. Endopeptidase Treatment of Smooth Muscle Disorders
WO2012135304A1 (en) 2011-03-29 2012-10-04 Allergan, Inc. Vagal nerve-based disorders
EP3241547B1 (en) * 2011-03-31 2020-05-20 Medy-Tox Inc. Lyophilized preparation of botulinum toxin
CN107475293A (zh) 2011-06-01 2017-12-15 拜奥麦迪逊公司 非‑fret肉毒梭菌测定法
US9303285B2 (en) 2012-01-04 2016-04-05 Biomadison, Inc. Methods and compounds for increasing sensitivity of botulinum assays
US10908146B2 (en) 2011-06-01 2021-02-02 Biomadison, Inc. Compositions and methods for improving sensitivity in cell based assays
WO2012174123A1 (en) 2011-06-13 2012-12-20 Allergan, Inc. Treatment of psychological trauma
US20130171122A1 (en) 2011-12-29 2013-07-04 Allergan, Inc. Endopeptidase and neurotoxin combination treatment of bladder disorders
KR102607322B1 (ko) * 2012-01-04 2023-11-29 바이오메디슨, 인코퍼레이티드 보툴리눔 분석 감도를 증진시키기 위한 방법 및 화합물
GB201219602D0 (en) 2012-10-31 2012-12-12 Syntaxin Ltd Recombinant clostridium botulinum neurotoxins
WO2014100019A1 (en) 2012-12-18 2014-06-26 Allergan, Inc. Prophylactic treatment of herpes recurrence
US9480731B2 (en) 2013-12-12 2016-11-01 Medy-Tox, Inc. Long lasting effect of new botulinum toxin formulations
US9943576B2 (en) * 2014-04-30 2018-04-17 Allergan, Inc. Formulations of biologics for intravesical instillation
KR20220048046A (ko) 2014-07-31 2022-04-19 알러간, 인코포레이티드 방광내 주입을 위한 생물학 제형
WO2017179775A1 (en) * 2016-04-12 2017-10-19 Hugel Inc. Microstructure formulation techniques for botulinum toxin
RU2019110875A (ru) * 2016-09-13 2020-10-15 Аллерган, Инк. Небелковые композиции клостридиального токсина
KR101744900B1 (ko) * 2017-01-20 2017-06-08 주식회사 대웅 보툴리눔 독소를 포함하는 안정한 액상 조성물
SG11201912890SA (en) * 2017-06-30 2020-01-30 Allergan Inc Dissolving film for delivery of a clostridial derivative
US20210040467A1 (en) * 2018-01-30 2021-02-11 Children's Medical Center Corporation Production of botulinum neurotoxins using bacillus systems
CA3112394A1 (en) * 2018-09-13 2020-03-19 Allergan, Inc. Clostridial toxin - hyaluronic acid compositions
GB201815817D0 (en) * 2018-09-28 2018-11-14 Ispen Biopharm Ltd Clostridial neurotoxins comprising and exogenous activation loop
WO2020111852A1 (ko) * 2018-11-30 2020-06-04 주식회사 휴온스글로벌 보툴리눔 독소의 안정화 액상 조성물
KR102259423B1 (ko) * 2018-11-30 2021-06-02 주식회사 휴온스바이오파마 보툴리눔 독소의 안정화 액상 조성물
CN112812240B (zh) * 2021-02-08 2022-03-15 武汉理工大学 一种超保坍后增强型保坍剂及其制备方法
IL308096A (en) 2021-07-08 2023-12-01 Ishihara Sangyo Kaisha Nematicidal compound

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322929A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Jiyunji Yodoi チオレドキシン誘導物質
JP2003503436A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 ルーイ・ジェイ・ユ オリゴ糖アルドン酸類およびそれらの局所使用
JP2003119115A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Kao Corp 染毛剤組成物
WO2007041664A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Allergan, Inc. Non-protein stabilized clostridial toxin pharmaceutical compositions

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9508204D0 (en) 1995-04-21 1995-06-07 Speywood Lab Ltd A novel agent able to modify peripheral afferent function
GB9617671D0 (en) 1996-08-23 1996-10-02 Microbiological Res Authority Recombinant toxin fragments
GB9818548D0 (en) 1998-08-25 1998-10-21 Microbiological Res Authority Treatment of mucas hypersecretion
US6776990B2 (en) 1999-04-08 2004-08-17 Allergan, Inc. Methods and compositions for the treatment of pancreatitis
CA2380457A1 (en) 1999-08-25 2001-03-01 Allergan Sales, Inc. Activatable recombinant neurotoxins
US20030180289A1 (en) 1999-09-23 2003-09-25 Foster Keith Alan Inhibition of secretion from non-neuronal cells
US6500436B2 (en) 2000-01-19 2002-12-31 Allergan, Inc. Clostridial toxin derivatives and methods for treating pain
EP1398038B2 (en) * 2000-02-08 2011-01-26 Allergan, Inc. Botulinum toxin pharmaceutical compositions
US7491799B2 (en) 2000-07-21 2009-02-17 Allergan, Inc. Modified botulinum neurotoxins
US7223577B2 (en) 2000-11-17 2007-05-29 Allergan, Inc. Post-translational modifications and Clostridial neurotoxins
US7273722B2 (en) 2000-11-29 2007-09-25 Allergan, Inc. Neurotoxins with enhanced target specificity
US7332567B2 (en) 2001-08-28 2008-02-19 Allergan, Inc. Fret protease assays for clostridial toxins
US7374896B2 (en) 2001-08-28 2008-05-20 Allergan, Inc. GFP-SNAP25 fluorescence release assay for botulinum neurotoxin protease activity
US7183066B2 (en) 2002-09-27 2007-02-27 Allergan, Inc. Cell-based fluorescence resonance energy transfer (FRET) assays for clostridial toxins
US20040086532A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Allergan, Inc., Botulinum toxin formulations for oral administration
TWI260670B (en) 2003-05-28 2006-08-21 Futaba Denshi Kogyo Kk Conductive sintered compact for fixing electrodes in electronic device envelope
DK1718756T3 (da) 2004-02-24 2012-02-27 Allergan Inc Botulinumtoksinscreeningassays
US7514088B2 (en) 2005-03-15 2009-04-07 Allergan, Inc. Multivalent Clostridial toxin derivatives and methods of their use
US7825233B2 (en) 2004-06-30 2010-11-02 Allergan, Inc. Optimizing expression of active Botulinum Toxin type E
GB2416122A (en) * 2004-07-12 2006-01-18 Ipsen Ltd Botulinum neurotoxin composition
EP2266600B1 (en) * 2004-07-26 2014-09-10 Merz Pharma GmbH & Co. KGaA Therapeutic composition with a botulinum neurotoxin
GB2419527A (en) * 2004-10-28 2006-05-03 Ipsen Ltd Pharmaceutical composition containing botulinum neurotoxin
EP1773874B1 (en) 2004-08-04 2012-10-24 Allergan, Inc. Optimizing expression of active botulinum toxin type a
CA2595115C (en) 2004-12-01 2014-01-21 Health Protection Agency Fusion proteins for treating, preventing or ameliorating pain
WO2006059105A2 (en) 2004-12-01 2006-06-08 Health Protection Agency Non-cytotoxic Protein Conjugates
GB0426394D0 (en) 2004-12-01 2005-01-05 Health Prot Agency Fusion proteins
JP5006803B2 (ja) 2005-03-03 2012-08-22 アラーガン、インコーポレイテッド クロストリジウム・バクテリアの培地およびクロストリジウム毒素を得るための方法
WO2006099590A2 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Allergan, Inc. Modified clostridial toxins with altered targeting capabilities for clostridial toxin target cells
DK2154151T3 (da) 2005-09-19 2011-09-05 Allergan Inc Clostridiumtoksinaktiverbare clostridiumtoksiner
CN101175478A (zh) * 2005-10-06 2008-05-07 阿勒根公司 非蛋白稳定的梭菌毒素药物组合物
CN105833254A (zh) * 2008-12-10 2016-08-10 阿勒根公司 梭菌毒素药物组合物
EP2248518B1 (en) * 2009-04-17 2013-01-16 Merz Pharma GmbH & Co. KGaA Formulation for stabilizing proteins, peptides or mixtures thereof.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503436A (ja) * 1999-06-30 2003-01-28 ルーイ・ジェイ・ユ オリゴ糖アルドン酸類およびそれらの局所使用
JP2001322929A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Jiyunji Yodoi チオレドキシン誘導物質
JP2003119115A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Kao Corp 染毛剤組成物
WO2007041664A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Allergan, Inc. Non-protein stabilized clostridial toxin pharmaceutical compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CA2746425A1 (en) 2010-08-12
JP6424135B2 (ja) 2018-11-14
AU2009339292A1 (en) 2011-07-07
JP2012512162A (ja) 2012-05-31
KR20110106346A (ko) 2011-09-28
JP2017186348A (ja) 2017-10-12
EP2373294B1 (en) 2016-04-20
KR20160103551A (ko) 2016-09-01
JP2021113233A (ja) 2021-08-05
AU2009339292B2 (en) 2016-01-21
WO2010090677A1 (en) 2010-08-12
RU2535003C2 (ru) 2014-12-10
RU2011125601A (ru) 2013-01-20
CA2746425C (en) 2016-05-03
EP3067049A1 (en) 2016-09-14
CN102307571A (zh) 2012-01-04
JP2015178505A (ja) 2015-10-08
CN105833254A (zh) 2016-08-10
EP2373294A1 (en) 2011-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019108381A (ja) クロストリジウム毒素医薬組成物
US11285216B2 (en) Animal protein-free pharmaceutical compositions
US8895713B2 (en) Clostridial neurotoxins with altered persistency
JP5690785B2 (ja) 改良されたボツリヌス毒素組成物
AU2019253771A1 (en) Clostridial toxin pharmaceutical compositions
EP2305290A1 (en) Salt-free composition comprising an intact Botulinum toxin complex

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210112