JP2019102092A - チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法 - Google Patents

チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019102092A
JP2019102092A JP2018227323A JP2018227323A JP2019102092A JP 2019102092 A JP2019102092 A JP 2019102092A JP 2018227323 A JP2018227323 A JP 2018227323A JP 2018227323 A JP2018227323 A JP 2018227323A JP 2019102092 A JP2019102092 A JP 2019102092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
hidden
displayed
received
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018227323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6691954B2 (ja
Inventor
ホ ソン、ジェ
Jae Ho Sung
ホ ソン、ジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020170165543A external-priority patent/KR101896199B1/ko
Priority claimed from KR1020180094775A external-priority patent/KR102055074B1/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2019102092A publication Critical patent/JP2019102092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6691954B2 publication Critical patent/JP6691954B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • H04L51/046Interoperability with other network applications or services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/04Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/32Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
    • H04L9/3226Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
    • H04L9/3231Biological data, e.g. fingerprint, voice or retina
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72463User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions to restrict the functionality of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/03Protecting confidentiality, e.g. by encryption
    • H04W12/033Protecting confidentiality, e.g. by encryption of the user plane, e.g. user's traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/60Context-dependent security
    • H04W12/61Time-dependent
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • H04W4/14Short messaging services, e.g. short message services [SMS] or unstructured supplementary service data [USSD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】着信されるメッセージの隠しができるサービス方法を提供する。【解決手段】チャットサーバーからメッセージを受信すれば、受信したメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する段階と、確認結果隠しメッセージで確認されれば、受信したメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたかを確認する段階と、受信したメッセージが送信者によって設定された隠しメッセージでありながら受信者によって設定された隠しモードで設定された状態なら、隠しメッセージ処理部を通じて隠しメッセージ処理で受信されたメッセージを処理するように指示して、受信した隠しメッセージをデバイスの表示部の領域とは別に独立した位置に表示する段階と、あらかじめ設定した一定時間以後に、表示部に表示された隠しメッセージを見えなくなるようにする段階とを含む。【選択図】図3

Description

本発明は、移動通信端末で着信されるメッセージを隠すサービスを提供する装置及び方法に関するものであり、特に、メッセージ送信者及び受信者双方間に合意された隠しメッセージに対して受信者の認証を通じて着信されるメッセージを隠すことができるサービスを提供する方法に関するものである。
最近移動通信端末の普及率が急速に増加することによって移動通信端末は既に現代人の生活必需品で位置づけるようになったし、このような移動通信端末は通話及びメッセージ送受信機能だけではなく、既存のPCのみで可能であったメッセンジャー機能を遂行することができるようになった。
これに移動通信端末もインスタントメッセージングサービスを利用するチャットアプリケーションを具備し、これを通じて知人らとチャット形式で多様な情報を交換するようにする。前記チャット(Chatting)はネットワークで二人以上の使用者がリアルタイムで文を取り交わす行動を言う。
このようなチャットアプリケーションを通じてお互い間の文を取り交わして楽しさを感じることができるが、個人の対話または感情を示す文が他人に露出すれば、使用者は私生活が露出される気持ちを感じるようになる。したがって、使用者は個人の対話または感情を表現する文が他人に露出されないように保安に気を使わなければならない。
このために、使用者は自分の私生活が露出されるような文が含まれたチャットウィンドーはいちいち削除するか、または他人に自分の移動通信端末の内容が露出されないようにパスワードをかけて置くなどの不便さを甘受している。
しかし、チャットアプリケーションを通じてお互い間の対話文を取り交わしながら後で対話内容を確認して自分の私生活が露出される程度の内容がないか確認しなければならない煩わしさが発生され、また対話内容を次に確認したい場合が発生されても私生活露出を気づかって削除した場合には再び確認することができなくなって、他人に自分の私生活を露出させないために対話内容を削除した行動によってむしろ本人が必要とする時に確認することができない結果をもたらすようになる問題点が発生するようになる。
韓国登録特許公報第10-0873798号(登録日付け2008.12.05.) 韓国登録特許公報第10-1332811号(登録日付け2013.11.19.)
したがって、本発明は前記のような問題点を解決するために案出したものであり、メッセージ送信者及び受信者双方間に合意された隠しメッセージに対して受信者の認証を通じて着信されるメッセージを隠すことができるサービス方法を提供することにその目的がある。
本発明の他の目的は、チャットアプリケーションを通じてお互いの間に取り交わした文のうちで自分の私生活が露出される程度の文のみを隠しサービスを提供し、残りの対話文はそのまま露出されるようにして他人に自分の私生活を露出させないようにするチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法にある。
本発明の他の目的らは以上で言及した目的で制限されないし、言及されなかったまた他の目的らは下の記載から当業者に明確に理解されることができる。
前記のような目的を達成するための本発明によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法の特徴は、(A)チャットサーバーからメッセージが受信されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する段階と、(B)前記確認結果隠しメッセージで確認されれば、受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたのかを確認する段階と、(C)受信されたメッセージが送信者によって設定された隠しメッセージでありながら受信者によって設定された隠しモードで設定された状態なら、隠しメッセージ処理部を通じて隠しメッセージ処理で受信されたメッセージを処理するように指示して受信された隠しメッセージをデバイスの表示部の領域とは別に独立された位置に隠しメッセージを表示する段階と、(D)あらかじめ設定された一定時間以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを見えなくなるようにする段階と、を含んでなされることを特徴として、前記(C)段階で表示部に表示された隠しメッセージは受信者に隠しメッセージということが分かるようにメッセージ上端に“隠しメッセージ”という表示、吹き出しの枠にハイライト表示、吹き出しの内部を他の色表示、吹き出しにちらつき表示のうちで少なくとも一つ以上を提供し、前記受信されたメッセージが送信者によって設定された隠しメッセージであり、受信者によって隠しモード設定が確認されない場合、隠しメッセージ処理が一般メッセージで処理して受信された隠しメッセージを一般メッセージでデバイスの表示部に表示することを特徴とする。
望ましくは、前記受信者から隠しメッセージの隠し解除が選択されれば、個人認証部を通じて隠し解除を遂行させるための個人認証確認窓を表示部に表示して認証手続きを遂行する段階と、前記認証手続きを通じて使用者認証が確認されれば、隠し解除処理部を通じて隠されたメッセージのうちで隠しを解除するメッセージの選択を受けて、選択を受けた隠しメッセージの隠しを解除して表示部に隠しメッセージを表示する段階をさらに含んでなされることを特徴とする。
望ましくは、前記認証手続きは表示部にパスワード入力窓を透明に表示する段階と、一般メッセージ画面で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力する段階を含んで、前記パスワード入力窓が画面に浮かべられた状態で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力するようになれば、画面には入力されるパスワードが見えないことを特徴とする。
望ましくは、前記隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージはメッセージとともに受信された日付及び時間を一緒に表示されることを特徴とする。
望ましくは、前記隠しが解除される隠しメッセージはチャット窓に表示されるメッセージのうちで隠されたメッセージが位置する領域を選択すれば、該当位置で隠されたメッセージが解除されて表示部に隠されたメッセージの一部のみが解除されて表示される段階と、チャット窓上端に表示される送信者を選択すれば、送信者の隠されたメッセージが解除されて表示部に隠されたメッセージ全部が解除されて表示される段階を含んでなされることを特徴とする。
望ましくは、前記(B)段階は前記隠しメッセージを送信しようとする送信者が隠しメッセージを送信する前に先ず隠しメッセージ伝送を受信者に伝達し、受信者は送信者から受信される隠しメッセージ伝送を承認することを特徴とする。
望ましくは、前記(C)段階は前記隠しメッセージまたは隠し解止されたメッセージを別の窓や一般メッセージが表示される表示部の領域とは別に独立された位置に表示することを特徴とする。
望ましくは、前記(C)段階は前記隠しメッセージ要請中に継続隠しモード設定要請を受けて、受信を継続隠しで処理する段階と、送受信者のうちで少なくとも一つで隠し解止するまで一括隠し処理される段階を含むことを特徴とする。
望ましくは、前記チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法は、前記送信者がメッセージ隠しサービス設定を強制的に設定する段階と、前記受信者が前記送信者が送信する強制的設定されたメッセージを無条件隠しメッセージで受けるか、または隠しメッセージを受けないことのうちで何れか一つで選択する段階をさらに含むことを特徴とする。
望ましくは、前記チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法は、送信者が隠しメッセージのうちでメニューに本人確認機能を追加する段階と、受信者が待機中である時は、相手方が隠しメッセージを確認する直ちにライブ写真を一枚取って送るようにして、チャット中にはライブ確認またはスナップ写真一枚を送る段階をさらに含むことを特徴とする。
前記のような目的を達成するための本発明によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法の他の特徴は、(a)チャットサーバーからメッセージが受信されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する段階と、(b)前記確認結果隠しメッセージで確認されれば、受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたものかを確認する段階と、(c)送信者から隠しメッセージ設定されて、受信者から隠し設定モードに設定されれば、隠しメッセージ処理部を通じて受信された隠しメッセージをデバイスの表示部に表示する段階と、(d)あらかじめ設定された一定時間以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを削除する段階と、(e)隠しメッセージ以後に表示部に表示されるメッセージを隠しメッセージが削除された位置と平行な位置に移動させて整列する段階を含んでなされることを特徴とする。
望ましくは、前記隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージに表示されている一般メッセージは隠しメッセージが表示された領域位の下に移動されて表示されることを特徴とする。
以上で説明したような本発明によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法は次のような効果がある。
第一、チャットアプリケーションを通じてお互いの間に取り交わした対話文のうちで一部または全部を選択して隠しができるし、隠されたメッセージは個人認証を通じて隠しが解除されることができるため真正な使用者の私生活保護機能が向上されることができる。
第二、使用者が移動通信端末でメッセージを保護しようとする時に使用者がチャット窓に表示されるメッセージを選択的に隠しができるし、また隠されたメッセージを個人認証を通じて再び表示可能になるようにすることで、データ保護機能だけではなく使用者便宜性を増大させることができる。
第三、移動通信端末に着信されるメッセージを一定時間後に自動隠しがなされるようにしてメッセージ隠し機能によってリアルタイムに着信されるメッセージの内容確認に邪魔を受けないながらも簡便にメッセージが隠されるようになってデータ保護機能だけではなく使用者便宜性を増大させることができる。
本発明の実施例によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供装置の構成を示したブロック図 図1のデバイスの構成を詳しく示したブロック図 本発明の実施例によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法を説明するための流れ図 図3でメッセージ隠しがなされる過程を説明するための第1実施例の説明図 図3でメッセージ隠しがなされる過程を説明するための第2実施例の説明図
本発明の他の目的、特性及び利点らは添付した図面を参照した実施例らの詳細な説明を通じて明らかになる。
本発明によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法の望ましい実施例に対して添付した図面を参照して説明すれば次のようである。しかし、本発明は以下に開示される実施例に限定されるものではなく、お互いに違う多様な形態に具現されることができるし、単に本実施例は本発明の開示を完全にさせて通常の知識を有した者に発明の範疇を完全に知らせてくれるために提供されるものである。したがって本明細書に記載した実施例と図面に示された構成は本発明の一番望ましい一実施例に過ぎないだけで、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを取り替えることができる多様な均等物と変形例らがあり得ることを理解しなければならない。
図1は、本発明の実施例によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供装置の構成を示したブロック図である。
図1で示しているように、本発明のメッセージ隠しサービス提供装置はチャットサーバー100及びデバイス200を含む。
この時、前記チャットサーバー100は複数のデバイス200のうちで何れか一つからチャットデータを受信し、複数デバイス200のうちで他の一つに受信されたチャットデータを送る。この時、チャットサーバー10はネットワークを通じてチャットデータを受信し、受信されたチャットデータを送ることができる。チャットデータはテキストまたはイメージデータのうちで少なくとも何れか一つを含む。
そして、前記デバイス200はチャットサーバー100から受信されたチャットデータをディスプレイを通じて表示する。この時、チャットデータは他のデバイスによって作成されたチャットデータであることがある。また、デバイス200は使用者インターフェースを通じて入力されたチャットデータをチャットサーバー100に送る。この時、チャットサーバー100は受信したチャットデータを他のデバイスに送ることができる。一般に、チャットデータはテキスト、イメージ及び音データなどを含むことができるが、このような例示に限定されない。
本発明の多様な実施例らによれば、デバイス200は多様な形態のデバイスであることができる。例えば、デバイスはネットワークを通じて遠隔地のサーバーに接続することができるTV装置、コンピューターまたはポータブル端末であることができる。ここで、TV装置の一例にはスマートTV、IPTVセットトップボックスなどが含まれて、コンピューターの一例にはウェッブブラウザー(WEB Browser)が搭載されたノートブック、デスクトップ(desktop)、ラップトップ(laptop)などが含まれて、ポータブル端末の一例には携帯性と移動性が保障される無線通信装置として、PCS(Personal Communication System)、GSM(登録商標)(Global Systemfor Mobile communications)、PDC(Personal Digital Cellular)、PHS(Personal Handy phone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、IMT(International Mobile Telecommunication)-2000、CDMA(Code Division Multiple Access)-2000、W-CDMA(W-Code Division Multiple Access)、Wibro(Wireless Broad band Internet)端末、スマートフォン(smart phone)、タブレットPCなどのようなすべての種類のハンドヘルド(Handheld)基盤の無線通信装置が含まれることができる。
図2は、図1のデバイスの構成を詳しく示したブロック図である。
図2で示しているように、デバイス200は隠しモード設定部210、メッセンジャー受信確認部220、隠しモード判別部230、隠しメッセージ処理部240、一般メッセージ処理部250、隠し解除処理部260及び個人認証部270を含む。
前記隠しモード設定部210はデバイス200のメッセージ隠しサービスを活性化するとか解除する役割を遂行する。すなわち、デバイス200のキー入力部を通じてメッセージ送信者(送信者)からメッセージ隠しサービス設定や解除の要請信号を受信すれば、これによって隠しモードを設定するか、または解除する。
この時、隠しモード設定部210は送信者からメッセージ隠しサービス設定や解除の要請信号に対応して受信者の認証がなされることで、隠しモードを設定するか、または解除されることができる。しかし、これに限定されるものではなくて、送信者がメッセージ隠しサービス設定を強制的に設定することができる。すなわち、送信者がメッセージ隠しサービス設定を“強制的設定”を設定した場合、受信者は送信者が送信する“強制的設定”されたメッセージは隠しメッセージでしか受けることができなくなる。よって、送信者が送信する強制的設定されたメッセージは受信者が隠しメッセージで受けるか、それとも受けないことで設定することができる。
前記メッセージ受信確認部220はネットワークを通じてチャットサーバー100からメッセージが受信されるかの如何を確認する役割を遂行する。この時、メッセージが受信されれば隠しモード判別部230にメッセージが受信されたことを知らせる。
前記隠しモード判別部230はメッセージ受信確認部220でメッセージ受信事実が確認されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるか、一般メッセージであるかを判別して、また受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたか、または解除されたかを判別する役割を遂行する。
この時、前記隠しモード判別部230は前記判別結果、隠しメッセージ(送信者によって設定 )でありながら隠しモード設定(受信者によって設定)された状態なら隠しメッセージ処理部240に受信されたメッセージを処理するように指示し、隠しメッセージでありながら隠しモード解除された状態なら一般メッセージ処理部250に受信されたメッセージを処理するように指示し、一般メッセージなら隠しモード及び隠しモード解除モードに構わなく無条件一般メッセージ処理部250に受信されたメッセージを処理するように指示する。
この時、隠しモード判別部230は受信された隠しメッセージの状態(受信者が隠し処理であるか、または一般メッセージ処理)を送信者に知らせてくれる機能で、送信者の表示部に直接隠し/一般を知らせてくれるか、またはわくや文字色、ちらつきなどで表示することができる。
前記隠しメッセージ処理部240は隠しモード判別部230の指示に従って隠しメッセージ処理手続きを進行する。すなわち、チャットサーバー100で受信された隠しメッセージをデバイス200の表示部に表示し、あらかじめ設定された一定時間(秒、分、時間)以後に表示部に表示された該当隠しメッセージを削除する。そして、隠しメッセージ以後に表示部に表示されるメッセージを隠しメッセージが削除された位置と平行な位置に移動させて整列する。
一方、送信者が隠しモード設定された状態で隠しメッセージを送る場合にも受信者が隠しモードを拒否して一般メッセージで受けることを設定することができるし、この場合、隠しメッセージ処理部240は送信者にこれの確認を受けて受信者端末機で一般メッセージで処理することもできる。しかし、送信者がメッセージ隠しサービス設定を“強制的設定”を設定した場合は送信者が送信する強制的設定されたメッセージは一般メッセージで処理されない。
前記隠しメッセージ処理部240はこれに限定されないし、他の実施例として、チャットサーバー100で受信された隠しメッセージまたは隠し解止されたメッセージをデバイス200の表示部に別の窓や一般メッセージが表示される表示部の領域とは別に独立された位置に隠しメッセージを表示し、あらかじめ設定された一定時間(秒、分、時間)以後に表示部に表示された該当の隠しメッセージを見えなくなるようにする。この時、隠しメッセージまたは隠し解止されたメッセージはメッセージと共に受信された日付及び時間を一緒に表示する。
これによって、一般メッセージが表示される表示部の領域とは別途の別の窓または独立された位置に隠しメッセージまたは隠し解止されたメッセージが表示されても、日付と時間が一緒に表示されるので、一般メッセージと別途の窓または領域に見られても使用者が該当メッセージを確認するのに難しさがなくなる。
前記一般メッセージ処理部250は隠しモード判別部230の指示に従って一般的なメッセージ着信処理を進行する。すなわち、チャットサーバー100で受信されたメッセージをデバイス200の表示部に表示して、使用者が受信されたメッセージを確認及び利用するようにする。
前記隠し解除処理部260は隠しメッセージ処理部210で隠しメッセージ処理手続きを通じてメッセージ隠しになってから解除された時の制御処理を遂行する。すなわち、隠されたメッセージのうちで隠しを解除するメッセージの選択を受けて、選択を受けた隠しメッセージの隠しを解除して表示部に隠しメッセージを表示する。この時、隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージに表示されている一般メッセージは隠しメッセージが表示された領域位下に移動させて表示する。ここで隠しを解除するメッセージの選択は使用者のタッチなどによってなされることができる。
そして、前記隠し解除処理部260は隠されたメッセージ全部に対して隠しを解除することもでき、隠されたメッセージの一部のみを解除することもできる。この時、隠されたメッセージの一部のみを解除する時にはチャット窓に表示されるメッセージのうちで隠されたメッセージが位置する領域を選択することで、該当位置で隠されたメッセージが解除されて表示される。また、隠されたメッセージ全部に対して隠しを解除する時にはチャット窓上端に表示される送信者を選択して、送信者の隠されたメッセージがすべて解除されて表示される。
前記個人認証部270は隠し解除処理部260で隠し解除を遂行させるための個人認証を遂行する。すなわち、隠し解除が選択されれば隠しメッセージの表示如何を認証するための個人認証確認窓が表示部に表示される。そして、使用者のタッチなどによって個人認証確認窓にあらかじめ設定された固有の情報の入力を受けてあらかじめ記憶されている使用者情報とのマッチングを通じて個人認証を遂行する。この時、前記固有の情報はパスワード(文字)、設定パターン、生体情報(指紋、虹彩、イメージマッチングなど)が含まれる。
このように構成された本発明によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供装置の動作を添付した図面を参照して詳しく説明すれば次のようである。図1または図2と同一な参照符号は同一な機能を遂行する同一な部材を指称する。
図3は、本発明の実施例によるチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法を説明するための流れ図である。
図3を参照して説明すれば、先ずネットワークを通じてチャットサーバー100からメッセージが受信されれば(S10)、メッセージ受信確認部220はメッセージが受信されたことを隠しモード判別部230に知らせる(S20)。すなわち、隠しメッセージを送信しようとする送信者が隠しメッセージを送信する前に先ず隠しメッセージ伝送を受信者に伝達して、受信者は送信者から受信される隠しメッセージ伝送を承認することで、隠しメッセージの伝送がなされるようになる。他の実施例として、メッセージを作成後受信者に作成されたメッセージを送る時伝送キーのオプション(一般/隠し)の選択を通じて選択的メッセージ伝送も可能である。
この時、対話中である時の送信者は連続的に発信される隠しメッセージを、受信者は連続的に隠し、または一般メッセージを一一に確認して知らせなければならない不便を無くすため、隠しメッセージ要請中に継続隠しモード設定要請を受けて、受信を継続隠しで処理するようになれば、送受信者誰でも隠し解止するまで一括隠し処理される。そして、送受信者誰でも隠し及び継続隠しは相対方許諾なしに解止できるが、メッセージ送受信なしに一定時間が経てば自動で隠し及び継続隠しは解止されることができる。
また、隠しメッセージ伝送及び承認はチャットウィンドウを通じて行われることができる。そして、承認手続きは受信者端末機表示部に隠しメッセージ伝送が受信されれば、表示部にパスワード入力窓を透明にさせてそのまま一般メッセージ画面で本人が文字のキーボードを利用してパスワードを入力することで、承認がなされるようにする。パスワード入力窓が画面に浮かべられた状態で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力するようになれば、画面には入力されるパスワードが見えなくなる。
したがって、隠しモード判別部230はメッセージ受信事実が確認されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する(S30)。この時、“隠しメッセージを発送しました。”または、“隠しメッセージが到着しました”などの案内メッセージは必ず隠し処理されて一般メッセージには見えないようにする。
引き続き前記確認結果隠しメッセージで確認されれば(S30)、また受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたかを確認する(S40)。すなわち、受信されるメッセージを隠しメッセージで処理するためにはメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されて受信されなければならないし、また受信された隠しメッセージを受信者からまた隠し設定モードに設定された場合だけに受信されたメッセージを隠しメッセージで処理することができる。
しかし、これに限定されるものではなくて、送信者がメッセージ隠しサービス設定を強制的に設定することができる。この場合は受信者が受信された隠しメッセージをまた隠し設定モードで設定しない場合にも送信者がメッセージ隠しサービス設定を“強制的設定”を設定した場合、受信者は送信者が送信する“強制的設定”されたメッセージは隠しメッセージでしか受けることができなくなるし、隠しメッセージで受けたくないようにする場合は受信者が隠しメッセージを受けないことで設定しなければならない。
このように、送信者から隠しメッセージ設定されて、受信者から隠し設定モードに設定されれば、図4(a)で示しているように、隠しメッセージ処理部240は受信された隠しメッセージをデバイス200の表示部に表示する(S50)。この時、表示部に表示された隠しメッセージは受信者に隠しメッセージというのが分かるように表示されたメッセージに表示することが望ましい。例として、メッセージ上端に“隠しメッセージ”という表示を提供するか、または吹き出しの枠にハイライトを提供するか、または吹き出しの内部を他の色で満たすか、または吹き出しにちらつくことを提供して該当メッセージが隠しメッセージというのを受信者が分かるように提供する。
引き継いで、図4(b)で示しているように、あらかじめ設定された一定時間(秒、分、時間単位)以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを削除する(S60)。この時設定される一定時間は受信者によって設定され、一度設定しておけば設定を変更する前まではすべての隠しメッセージが自動的に一定時間が経てば削除される。
そして、図4(c)で示しているように隠しメッセージ以後に表示部に表示されるメッセージを隠しメッセージが削除された位置と平行な位置に移動させて整列する(S70)。このように、隠しメッセージが削除された位置で残りメッセージらが移動されるように整列されることによって、はじめから表示部に表示されたメッセージを確認した受信者を除き隠されたメッセージがあったかをわからなくなる。
しかし、これに限定されないし、他の実施例として、送信者から隠しメッセージ設定されて、受信者から隠し設定モードに設定されれば、図5(a)で示しているように、隠しメッセージ処理部240は受信された隠しメッセージをデバイス200の表示部に別の窓や一般メッセージが表示される表示部の領域とは別に独立された位置に隠しメッセージを表示する(S50)。この時、表示部に表示された隠しメッセージは受信者に隠しメッセージというのが分かるように表示されたメッセージに表示する。例として、メッセージ上端に“隠しメッセージ”という表示を提供するか、または吹き出しの枠にハイライトを提供するか、または吹き出しの内部を他の色で満たすか、または吹き出しにちらつくことを提供して該当メッセージが隠しメッセージということを受信者が分かるように提供する。
あらかじめ設定された一定時間(秒、分、時間)以後に表示部に表示された該当の隠しメッセージを見えなくなるようにする。この時、隠しメッセージはメッセージと共に受信された日付及び時間を一緒に表示する。
引き継いで、図5(b)で示しているように、あらかじめ設定された一定時間(秒、分、時間単位)以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを見えなくなるようにする(S60)。この時設定される一定時間は受信者によって設定され、一度設定しておけば設定を変更する前まではすべての隠しメッセージが自動的に一定時間が経てば見えなくなるようになる。一方、前記受信されたメッセージの処理結果は送信者端末機で伝達することができる。
このように、隠しメッセージが見えなくなった位置で残りメッセージらが移動されるように整列されるによって、はじめから表示部に表示されたメッセージを確認した受信者を除き隠されたメッセージがあったのかをわからなくなる。
一方、受信者から隠しメッセージの隠し解除が選択されれば(S70)、個人認証部270を通じて隠し解除を遂行させるための個人認証確認窓を表示部に表示して認証手続きを遂行する(S80)。
この時、認証手続きは使用者のタッチなどによって個人認証確認窓にあらかじめ設定された固有の情報の入力を受けてあらかじめ記憶されている使用者情報とのマッチングを通じて個人認証を遂行する。前記固有の情報はパスワード(文字)、設定パターン、生体情報(指紋、虹彩、イメージマッチングなど)が含まれる。
しかし、認証手続きはこれに限定されないし、他の実施例として、表示部にパスワード入力窓を透明にさせてそのまま一般メッセージ画面で本人が文字のキーボードを利用してパスワードを入力するようにする。すなわち、パスワード入力を受ける画面が表示部に浮かべられて使用者がパスワード入力をすれば周辺が第3者などに好奇心を誘発するようにする問題点がある。このような問題点を解決するため、パスワード入力窓を透明にさせてそのまま一般メッセージ画面で本人が文字のキーボードを利用してパスワードを入れるように構成することで、使用者本人外には入力方法が分からないようにする方法を利用する。よって、パスワード入力窓が画面に浮かべられた状態で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力するようになれば、画面には入力されるパスワードが見えなくなる。
そして、使用者のタッチなどによって個人認証確認窓にあらかじめ設定された固有の情報の入力を受けてあらかじめ記憶されている使用者情報とのマッチングを通じて個人認証を遂行する。
一方、認証手続きの場合、チャット中ではない待機中である時隠しメッセージを送るようになれば、隠しメッセージ伝送という特定シグナルを送るようになるが、この時送信者は受信者が本人であるかの如何の確認をパスワードですることによって、適用が難しくて毎度パスワードをキーインする不便なこともある。
これに、本願発明は、隠しメッセージのうちでメニューに“本人確認”機能を追加する。本人確認は当然相手方の承認を受けてなされるようにする。
本人確認機能で、待機中である時は相手方が隠しメッセージを確認する直ちにライブ写真を一枚取って送るようにして、チャット中にはライブ確認またはスナップ写真一枚で相対方確認が可能にさせる。普通チャット中に少しのぎこちないことを感じてある時は相対方確認をして見たい場合がある。この時はお互いに合議下に本人確認機能を通じてこっそりライブ確認(メセジング中にセルフカメラが一秒間点いてから消えるか、またはスナップ写真一枚取り機能)を通じてリアルタイムで相手方が誰であるか確印加能なようになる。オプションで“画面には写真一枚で残すか、または残さない”、または“顔だけ認識(残りは無くす)、または“背景も確認”する機能を追加することができる。
このように、本人確認機能はチャット中に相手方が誰であるか確認されなくてたまに難しい状況が生ずる時、相対方が誰であるかライブで“本人確認”を要請すれば相手方が承認クリックして、カメラが開かれて“スナップ写真”または“ライブ確認”機能が自動実行される。この機能の結果物も当然自動で隠された内容で保管されるか、それともライブであるので、てんから画面で見えてから確認後はすぐ消えようがするかという機能を追加することができる。
そして、前記認証手続きを通じて使用者認証が確認されれば(S90)、隠し解除処理部260を通じて隠されたメッセージのうちで隠しを解除するメッセージの選択を受けて、選択を受けた隠しメッセージの隠しを解除して表示部に隠しメッセージを表示する(S100)。
この時、隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージに表示されている一般メッセージは隠しメッセージが表示された領域程度下に移動されて表示される。しかし、これに限定されないし、他の実施例として、隠しメッセージが表示部に別の窓や一般メッセージが表示される表示部の領域とは別に独立された位置に隠しメッセージが表示される。ここで隠しを解除するメッセージの選択は使用者のタッチなどによってなされることができる。
一方、隠しが解除される隠しメッセージは、隠されたメッセージ全部に対して隠しを解除することもでき、隠されたメッセージの一部のみを解除することもできる。この時、隠されたメッセージの一部のみを解除する時にはチャット窓に表示されるメッセージのうちで隠されたメッセージが位置する領域を選択することで、該当位置で隠されたメッセージが解除されて表示部に表示される。また、隠されたメッセージ全部に対して隠しを解除する時にはチャット窓上端に表示される送信者を選択することで、送信者の隠されたメッセージがすべて解除されて表示部に表示される。
そして、表示部に表示されたメッセージを受信者から再び隠し設定モードが設定されたか、または隠しメッセージで確認される場合は(S110)、あらかじめ設定された一定時間以後には表示された隠しメッセージを見えなくなるようにして(S60)、前記過程を繰り返す。このように、受信者から再び隠し設定モードが設定されない場合にも隠しメッセージは一定時間後には自動で再び隠し処理されて見えないようにする。そして、受信者端末機に表示される隠しメッセージの処理結果は送信者端末機にも共に知らせることができる。
また、前記確認結果(S110)、隠し設定モードが解除されれば一般メッセージのみ表示部にすべて表示される(S120)。
これによって、お互いの間に取り交わした対話文のうちで一部を選択して隠すことができるし、隠されたメッセージは個人認証を通じて隠しが解除されることができるため真正な使用者の私生活保護機能を提供することができる。
また、着信されるメッセージを一定時間後自動隠しがなされるようにし、メッセージ隠し機能によってリアルタイムで着信されるメッセージの内容確認に邪魔を受けないながらも簡便にメッセージが隠されるようになってデータ保護機能だけではなく、使用者便宜性を増大させることができる。
前記で説明した本発明の技術的思想は望ましい実施例で具体的に記述されたが、前記した実施例はその説明のためのものであり、その制限のためではことに気を付けなければならない。また、本発明の技術的分野の通常の知識を有した者なら本発明の技術的思想の範囲内で多様な実施例が可能であることを理解することができる。したがって、本発明の真正な技術的保護範囲は添付された特許請求範囲の技術的思想によって決まらる。
210 隠しモード設定部
220 メッセージ受信確認部
230 隠しモード判別部
240 隠しメッセージ処理部
250 一般メッセージ処理部
260 隠し解除処理部
270 個人認証部

Claims (14)

  1. (A)チャットサーバーからメッセージが受信されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する段階と、
    (B)前記確認結果隠しメッセージで確認されれば、受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたかを確認する段階と、
    (C)受信されたメッセージが送信者によって設定された隠しメッセージでありながら受信者によって設定された隠しモード設定された状態なら、隠しメッセージ処理部を通じて隠しメッセージ処理で受信されたメッセージを処理するように指示して受信された隠しメッセージをデバイスの表示部の領域とは別に独立された位置に隠しメッセージを表示する段階と、
    (D)あらかじめ設定された一定時間以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを見えなくなるようにする段階と、
    (E)前記受信されたメッセージの処理結果を送信者端末機に伝達する段階と、を含む
    ことを特徴とするチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  2. 前記受信者から隠しメッセージの隠し解除が選択されれば、個人認証部を通じて隠し解除を遂行させるための個人認証確認窓を表示部に表示して認証手続きを遂行する段階と、
    前記認証手続きを通じて使用者認証が確認されれば、隠し解除処理部を通じて隠されたメッセージのうちで隠しを解除するメッセージの選択を受けて、選択を受けた隠しメッセージの隠しを解除して表示部に隠しメッセージを表示する段階をさらに含む
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  3. 前記認証手続きは、
    表示部にパスワード入力窓を透明に表示する段階と、
    一般メッセージ画面で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力する段階を含んで、
    前記パスワード入力窓が画面に浮かべられた状態で使用者が文字のキーボードを利用してパスワードを入力するようになれば、画面には入力されるパスワードが見えない
    請求項2に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  4. 前記隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージはメッセージと共に受信された日付及び時間を共に表示される
    請求項2に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  5. 前記隠しが解除される隠しメッセージは、
    チャット窓に表示されるメッセージのうちで隠されたメッセージが位置する領域を選択すれば該当位置で隠されたメッセージが解除されて表示部に隠されたメッセージの一部のみが解除されて表示される段階と、
    チャット窓上端に表示される送信者を選択すれば送信者の隠されたメッセージが解除されて表示部に隠されたメッセージ全部が解除されて表示される段階を含んでなされる
    請求項2に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  6. 前記(B)段階は、
    前記隠しメッセージを送信しようとする送信者が隠しメッセージを送信する前に先ず隠しメッセージ伝送を受信者に伝達し、受信者は送信者から受信される隠しメッセージ伝送を承認する
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  7. 前記(C)段階は、
    前記隠しメッセージまたは隠し解止されたメッセージを別の窓や一般メッセージが表示される表示部の領域とは別に独立された位置に表示する
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  8. 前記(C)段階は、
    前記隠しメッセージ要請中に継続隠しモード設定要請を受けて、受信を継続隠しで処理する段階と、
    送受信者のうちで少なくとも一つで隠し解止するまで一括隠し処理される段階を含む
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  9. 前記チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法は、
    前記送信者がメッセージ隠しサービス設定を強制的に設定する段階と、
    前記受信者が前記送信者が送信する強制的設定されたメッセージを無条件隠しメッセージで受けるか、または隠しメッセージを受けないことのうちで何れか一つで選択する段階をさらに含む
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  10. 前記チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法は、
    送信者が隠しメッセージのうちでメニューに本人確認機能を追加する段階と、
    受信者が待機中である時は相手方が隠しメッセージを確認する直ちにライブ写真を一枚取って送るようにして、チャット中にはライブ確認またはスナップ写真一枚を送る段階をさらに含む
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  11. 前記(C)段階で表示部に表示された隠しメッセージは、受信者に隠しメッセージということが分かるようにメッセージ上端に“隠しメッセージ”という表示、吹き出しの枠にハイライト表示、吹き出しの内部を他の色表示、吹き出しにちらつき表示のうちで少なくとも一つ以上を提供し、
    前記受信されたメッセージが送信者によって設定された隠しメッセージであり、受信者によって隠しモード設定が確認されない場合、隠しメッセージ処理が一般メッセージで処理して受信された隠しメッセージを一般メッセージでデバイスの表示部に表示する
    請求項1に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  12. (a)チャットサーバーからメッセージが受信されれば、受信されたメッセージが送信者から隠しメッセージで設定されたメッセージであるかを確認する段階と、
    (b)前記確認結果隠しメッセージで確認されれば、受信されたメッセージが受信者から隠し設定モードが設定されたかを確認する段階と、
    (c)送信者から隠しメッセージ設定されて、受信者から隠し設定モードで設定されれば、隠しメッセージ処理部を通じて受信された隠しメッセージをデバイスの表示部に表示する段階と、
    (d)あらかじめ設定された一定時間以後に前記表示部に表示された隠しメッセージを削除する段階と、
    (e)隠しメッセージ以後に表示部に表示されるメッセージを隠しメッセージが削除された位置と平行な位置に移動させて整列する段階と、を含む
    ことを特徴とするチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  13. 前記隠しメッセージが表示部に表示されれば、隠しメッセージに表示されている一般メッセージは隠しメッセージが表示された領域程度下に移動されて表示される
    請求項12に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。
  14. 前記(B)段階は、
    メッセージを作成後受信者に作成されたメッセージを送る時に伝送キーのオプション(一般/隠し)の選択を通じて選択的メッセージ伝送を提供する
    請求項12に記載のチャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法。

JP2018227323A 2017-12-05 2018-12-04 チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法 Active JP6691954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170165543A KR101896199B1 (ko) 2017-12-05 2017-12-05 대화창에서의 메시지 숨김 서비스 제공 장치 및 방법
KR10-2017-0165543 2017-12-05
KR1020180094775A KR102055074B1 (ko) 2018-08-14 2018-08-14 대화창에서의 메시지 숨김 서비스 제공 방법
KR10-2018-0094775 2018-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019102092A true JP2019102092A (ja) 2019-06-24
JP6691954B2 JP6691954B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=66659608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227323A Active JP6691954B2 (ja) 2017-12-05 2018-12-04 チャットウィンドウでのメッセージ隠しサービス提供方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11140151B2 (ja)
JP (1) JP6691954B2 (ja)
CN (1) CN110062102B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024063359A1 (ko) * 2022-09-20 2024-03-28 라인플러스 주식회사 인스턴트 메시징 서비스에서 대화방 동결과 연관된 메시지 출력 방법 및 시스템

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113709306B (zh) * 2021-08-31 2024-03-19 维沃移动通信有限公司 会话处理方法、装置及电子设备
CN113992615B (zh) * 2021-10-26 2023-05-26 维沃移动通信有限公司 撤回消息的显示方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007095074A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> インスタントメッセージを管理するコンピュータ実装方法、プログラム製品、およびデータ処理システム(インスタントメッセージの安全を確保し、検索する方法および装置)
KR20130021226A (ko) * 2011-08-22 2013-03-05 한국과학기술원 잊힐 권리를 보장할 수 있는 메신저 서비스 방법 및 시스템
WO2013088815A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション メッセージ通信システム、情報処理装置、メッセージ通信方法およびプログラム
JP2014035770A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 電子装置でメッセージを編集するための方法及びその電子装置
CN104066060A (zh) * 2014-06-26 2014-09-24 福州大学 移动终端即时通信的消息阅时保护与阅后即焚实现方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050089103A (ko) * 2004-03-03 2005-09-07 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 메시지 서비스 방법
US7813743B1 (en) * 2006-07-10 2010-10-12 Loeb Enterprises Llc Location dependent non-commercial messaging
KR100873798B1 (ko) 2007-10-17 2008-12-15 주식회사 케이티프리텔 이동통신 단말에서 착신 메시지 숨김 서비스 제공 방법 및이를 위한 이동통신 단말
US10412215B2 (en) * 2011-02-21 2019-09-10 Celltrust Corporation System and method for tracking and archiving mobile communications
KR101332811B1 (ko) 2012-02-24 2013-11-27 주식회사 팬택 메시지 숨김 기능을 갖는 단말과 그 메시지 숨김 및 복원 방법
CN104158720A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 腾讯科技(深圳)有限公司 一种聊天记录清除方法及系统、移动终端
KR102285850B1 (ko) * 2013-12-24 2021-08-05 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치, 통신 시스템 및 그 제어 방법
US20150207926A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-23 Microsoft Corporation Entity-linked reminder notifications
US20150319141A1 (en) * 2014-04-30 2015-11-05 Frankly Co. Unsend feature in messaging applications
US9525668B2 (en) * 2014-06-27 2016-12-20 Intel Corporation Face based secure messaging
CN106708354B (zh) * 2015-11-16 2020-08-14 钉钉控股(开曼)有限公司 即时通讯方法及客户端
US10439995B2 (en) * 2016-01-12 2019-10-08 Acronis International Gmbh Method and system for secure private communications
US11112963B2 (en) * 2016-05-18 2021-09-07 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for messaging
GB201612509D0 (en) * 2016-07-19 2016-08-31 Loughran Nick Messaging application
CN106503584B (zh) * 2016-10-26 2019-02-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种会话内容展示方法及系统
WO2018131031A2 (en) * 2017-01-10 2018-07-19 Cell Buddy Network Ltd. Message privacy
US10708052B2 (en) * 2017-02-28 2020-07-07 Blackberry Limited Inadvertent password entry detection
US20190065777A1 (en) * 2017-08-31 2019-02-28 Qualcomm Incorporated Approach to hide or display confidential incoming messages and/or notifications on a user interface

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007095074A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> インスタントメッセージを管理するコンピュータ実装方法、プログラム製品、およびデータ処理システム(インスタントメッセージの安全を確保し、検索する方法および装置)
KR20130021226A (ko) * 2011-08-22 2013-03-05 한국과학기술원 잊힐 권리를 보장할 수 있는 메신저 서비스 방법 및 시스템
WO2013088815A1 (ja) * 2011-12-14 2013-06-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション メッセージ通信システム、情報処理装置、メッセージ通信方法およびプログラム
JP2014035770A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Samsung Electronics Co Ltd 電子装置でメッセージを編集するための方法及びその電子装置
CN104066060A (zh) * 2014-06-26 2014-09-24 福州大学 移动终端即时通信的消息阅时保护与阅后即焚实现方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024063359A1 (ko) * 2022-09-20 2024-03-28 라인플러스 주식회사 인스턴트 메시징 서비스에서 대화방 동결과 연관된 메시지 출력 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20210409392A1 (en) 2021-12-30
CN110062102A (zh) 2019-07-26
US11140151B2 (en) 2021-10-05
JP6691954B2 (ja) 2020-05-13
US20190173869A1 (en) 2019-06-06
CN110062102B (zh) 2021-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101942308B1 (ko) 메시지 기능을 제공하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US20210409392A1 (en) Method for providing message hidden services in chatting windows
CN113386129B (zh) 服务机器人及安全交互装置
JP4912946B2 (ja) データ受信装置、サーバ装置、およびそれらの制御方法、制御プログラム、ならびにデータ送受信装置
WO2015172064A1 (en) Modular messaging platform
CN113282364B (zh) 显示方法、显示装置和电子设备
CN114741146A (zh) 多设备协作方法、装置、电子设备及介质
CN107171935A (zh) 进行安全模式消息收发的方法、设备、用户终端和存储介质
KR100734940B1 (ko) 이동통신 단말기의 데이터 숨김 기능 설정 방법 및 그 장치
KR102055074B1 (ko) 대화창에서의 메시지 숨김 서비스 제공 방법
KR102051078B1 (ko) 개인정보 보호 기능을 갖는 메신저 프로그램 및 이를 포함하는 메신저 서비스 시스템
JP2008252186A (ja) 通信機器及び通信機器の報知方法
JP2009260484A (ja) 通信装置
KR101896199B1 (ko) 대화창에서의 메시지 숨김 서비스 제공 장치 및 방법
KR20030006694A (ko) 이동통신단말기에서 비밀속성을 가진 단문메시지의 전송및 수신방법
JP2002373140A (ja) 携帯電話装置
KR100867534B1 (ko) 이동통신 단말에서의 비밀 메시지 리스트 관리 방법 및이를 위한 이동통신 단말
KR20070012135A (ko) 분실시 사용자정보를 표시하는 이동통신단말기 및 그사용자정보 표시방법
EP2913980B1 (en) Method and device for router access control, and router
KR20180013256A (ko) 사용자 단말기의 저장 데이터 보호방법
KR20210063579A (ko) 대화창에서의 상대방 확인 서비스 제공 방법
KR102363316B1 (ko) 정보 제공 방법 및 이를 이용한 전자 장치
JP5508568B2 (ja) 通信装置および着信通知方法
KR101477728B1 (ko) 위치기반 메시지 서비스 방법
JP2009258851A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6691954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250