JP2019097569A - 内蔵型生物学的インジケータ - Google Patents

内蔵型生物学的インジケータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019097569A
JP2019097569A JP2018224730A JP2018224730A JP2019097569A JP 2019097569 A JP2019097569 A JP 2019097569A JP 2018224730 A JP2018224730 A JP 2018224730A JP 2018224730 A JP2018224730 A JP 2018224730A JP 2019097569 A JP2019097569 A JP 2019097569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampoule
self
cap
biological indicator
growth medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018224730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7278757B2 (ja
Inventor
ベン・フライヤー
Ben Fryer
ヤン・ファング
Yan Fang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JP2019097569A publication Critical patent/JP2019097569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7278757B2 publication Critical patent/JP7278757B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/22Testing for sterility conditions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • A61L2/28Devices for testing the effectiveness or completeness of sterilisation, e.g. indicators which change colour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/34Measuring or testing with condition measuring or sensing means, e.g. colony counters
    • C12M1/3446Photometry, spectroscopy, laser technology
    • C12M1/3476Fluorescence spectroscopy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M37/00Means for sterilizing, maintaining sterile conditions or avoiding chemical or biological contamination
    • C12M37/06Means for testing the completeness of the sterilization

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 内蔵型生物学的インジケータ(「SCBI」)を提供すること。【解決手段】 SCBIは、第1のアンプル及び第2のアンプルを含んでもよい。第1のアンプルは、第1体積の第1の増殖培地を収容してもよく、第2のアンプルは、第2体積の第2の増殖培地を収容してもよい。SCBIは、第1のアンプルが第2のアンプルの前に破壊され得るように構成されている。SCBIは、第1の増殖培地の蛍光における変化について分析されてもよい。次にSCBIは、第2の増殖培地の色における変化について分析してもよい。【選択図】 図1

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許出願第15/057768号(2016年3月1日出願)、及び同第15/397018号(2017年1月31日出願)に対応するものであり、両方ともに参照によりそれらの全体が組み込まれる。
(発明の分野)
本明細書で開示される主題は、内蔵型生物学的滅菌インジケータに関する。
滅菌インジケータは、この滅菌インジケータが医療用装置と同じ滅菌サイクルを受けるように、滅菌サイクルを受ける医療用装置の横に、又はその付近に配置し得る装置のことである。例えば滅菌剤への周知の耐性を有する微生物の所定量を有する生物学的インジケータは、医療用装置と一緒に滅菌室内に入れられて、滅菌サイクルを受けてもよい。サイクル完了後、生物学的インジケータ内の微生物を培養して、サイクルを生き残った微生物が存在するか否かを判定してよい。
特定の生物学的インジケータは「内蔵型」と称される。これらの生物学的インジケータは通常、微生物の量及び微生物の近くに配置されている壊れやすい容器の増殖培地源を含有するハウジングを含む。他の生物学的インジケータのように、「内蔵型」生物学的インジケータ(「SCBI」)は医療用装置とともに滅菌サイクルを受ける可能性がある。サイクルの後、壊れやすい容器は、増殖培地を放出して、生存している微生物をin situ培養するために破壊され得る。SCBIを高温で、通常約50℃〜60℃で培養することができ、それは生存している微生物の成長を促す。
培養後、SCBIは微生物の存在を検出するために分析される。微生物が検出されれば、滅菌サイクルは効果がなかったと考えられ得る。微生物が検出されなかった場合、滅菌サイクルは有効だったと考えられ得る。いくつかのSCBIは、微生物の存在下で色を変える増殖培地を含むように設計されている。この色の変化は、増殖培地を代謝させる、生きている微生物による酸生成によって生じるpHの変動によるものであり得、それはpH指示染料も含有する。他のSCBIは、その蛍光が培地に含まれる生存可能な微生物の量に依存する蛍光物質を含む、増殖培地を含むように設計されている。これらのSCBIにおいて、色の変化又は蛍光量の変化は、インキュベーション中、生存している微生物が増殖した可能性があることを示す。
内蔵型生物学的インジケータ(「SCBI」)を開示する。SCBIは、第1の頂部及び第1の底部を有する第1のアンプルを含んでもよい。SCBIはまた、第2の頂部及び第2の底部を有する第2のアンプルも含んでもよい。第1のアンプルは、第1体積の第1の増殖培地を収容してもよく、第2のアンプルは、第2体積の第2の増殖培地を収容してもよい。第1のアンプルは、第2のアンプルに隣接して配置されてもよい。SCBIはまた、キャップも含んでもよく、キャップは、第1のアンプル及び第2のアンプルの上方に配置されてもよい。第1のアンプルの第1の頂部は、第2のアンプルの第2の頂部よりもキャップに近接して配置されてもよい。いくつかの実施形態では、第1の頂部は、キャップに接触してもよい。SCBIはまた、インサートも含んでもよく、その少なくとも一部は、第1のアンプル及び第2のアンプルの下方に、かつこれらと接触して配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、第1のアンプルは、第2のアンプルより長くてもよい。例えば、第1のアンプルは、第2のアンプルより約1.3センチメートル〜3.8センチメートル(約0.5インチ〜1.5インチ)長くてもよい。第1のアンプルは、第2のアンプルより約2.5センチメートル(約1インチ)長くてもよい。いくつかの実施形態では、インサートは、第1の面、及び第1の面に対して平行又は実質的に平行であり、かつ第1の面よりキャップから遠い第2の面を含んでもよい。これらの実施形態では、第1の底部は、第1の面に接触してもよく、第2の底部は、第2の面に接触してもよい。第1の面は、第2の面の約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)上方に配置されてもよい。第1の面は、第2の面の約2センチメートル(約0.8インチ)上方に配置されてもよい。
いくつかの実施形態では、第1の増殖培地は、第2の増殖培地と同じである。例えば、第1の増殖培地及び第2の増殖培地は、4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド(MUG)を含んでもよい。第1体積の第1の増殖培地は、第2体積の第2の増殖培地より少なくてもよい。第1体積は、約50μL〜150μLであってもよく、第2体積は、約150μL超であってもよい。第1体積は、約100μLであってもよく、第2体積は、約300μLであってもよい。
SCBIはまた、キャップに連結されたバイアルも含んでもよい。少なくとも第1のアンプルの一部及び第2のアンプルの一部は、バイアル(vail)内部に配置されてもよい。バイアル及びキャップは、舌部機構及び溝部機構を含んでもよい。バイアルは、代替的に又は追加的に、バイアルの一部を取り巻き、キャップのリムの約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)下方に配置される停止面を含んでもよい。例えば、停止面は、キャップのリムから約2センチメートル(約0.8インチ)に配置されてもよい。
SCBIは、滅菌サイクルが有効であるかどうかを判定するのに使用されてもよい。SCBIは、滅菌サイクルを受けてもよい。次に、第1のアンプルを破壊してもよい。SCBIは、第1の増殖培地の蛍光における変化について分析されてもよい。次に、第2のアンプルを破壊してもよい。SCBIは、第2の増殖培地の色における変化について分析されてもよい。この方法のいくつかの例示的な変形例では、第1のアンプルを破壊する工程は、第1の位置から第2の位置に向かってキャップを押し下げることを含み、第2のアンプルを破壊する工程は、第2の位置から第3の位置に向かってキャップを押し下げることを含む。
本明細書は、本明細書に記載の主題を具体的に指摘しかつ明確に権利主張する特許請求の範囲をもって結論とするものであるが、主題は下記の特定の例の説明を添付図面と併せ読むことからより深い理解が得られるものと考えられる。図中、類似の参照番号は同じ要素を示す。
キャップが第1の位置にある内蔵型生物学的インジケータの断面図を示す。 図1の内蔵型生物学的インジケータの分解断面図を示す。 キャップが第2の位置にある図1の内蔵型生物学的インジケータの断面図を示す。 内蔵型生物学的インジケータの代替的な実施形態の断面図を示す。
以下の説明は、特許請求されている主題の特定の例示的ないくつかの例を記載する。本技術の他の例、特徴、態様、実施形態、及び利点は、以下の説明から当業者には明らかになるであろう。したがって、図面及び説明は、実質的に例示的なものとしてみなされなければならない。
内蔵型生物学的インジケータ(「SCBI」)は、例えば、同時係属中の米国特許出願第15/057,768号及び同第15/397,018号に記載されており、それらは本明細書に全体にわたり参照により組み込まれる。滅菌サイクルの有効性を評価するために迅速に分析することができるSCBIは、よりゆっくり分析する必要があるものに比べて一定の事業有意性を提供する。具体的には、医療従事者が医療機器の無菌状態をより迅速に処理し確認することを可能にし、それが今度は、医療機関が医療機器在庫を効率よく利用する助けになる。迅速な読み取りの実現を支援するために、特定のSCBIは、コンピュータ読み取りデバイスなどの二次デバイスの使用を必要とする。例えば、出願者である、Advanced Sterilization Products,Division of Ethicon US,LLC(Irvine California所在)は、最近、STERRAD(登録商標)Velocity(商標)生物学的インジケータシステムを発売したが、このシステムは、SCBI及び読み取りデバイス(又はリーダー)を含み、SCBIをインキュベートし、30分以内で滅菌有効性を判定することができる。
STERRAD Velocity(商標)生物学的インジケータは、増殖リザーバ内に芽胞ディスクを含むSCBIであり、芽胞ディスクは、100万個を超えるGeobacillus stearothermophilus[ATCC 7953]の芽胞を保有する。これらの芽胞は、過酸化水素ベースの滅菌システムに対抗するための最も耐性のある既知の生命体として同定されている。このSCBIはまた、G.stearothermophilusの増殖を促進するように設計された液体増殖培地で満たされたガラスアンプルを収容する。これらの構成要素は、通気式キャップを備える透明なプラスチックバイアル内に収容される。キャップは、滅菌プロセス中に滅菌剤をバイアルに取り込ませ、次いで読み取りのために活性化されると密閉する滅菌剤浸入窓を有して設計される。活性化時、アンプルは壊れ、増殖培地は増殖リザーバを満たす。
α−グルコシダーゼ酵素は、G.stearothermophilusの増殖中に自然に発生し、芽胞発芽中に放出される。活動状態にあるα−グルコシダーゼ酵素は、非蛍光基質、4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド(MUG)の酵素加水分解によって生成された蛍光を測定することによって検出される。結果として得られる蛍光副産物、4−メチルウンベリフェロン(MU)は、リーダー内で検出される。蛍光信号を使用して、SCBIの陽性又は陰性結果を判定する。
STERRAD VELOCITY(商標)SCBIなどの蛍光を測定し監視することができるリーダーを使用して分析され得るSCBIはまた、分析の二次又は「バックアップ」モードも提供することができ、これは滅菌プロセスの有効性を確認するための任意の確認又は代替のプロセスと考えられ得る。例えば、結果は、医療従事者によって視覚的に解釈されてもよい。そのために、医療従事者は、処理されたSCBI(すなわち、滅菌手順を受けたSCBI)、及びおそらく対照SCBI(すなわち、滅菌手順を受けなかったSCBI)を55〜60℃(131〜140°F)で5〜7日間インキュベートしてもよい。インキュベーション後、処理されたSCBI内の増殖培地を色の変化について目視検査しても、また任意追加的に対照SCBIと比較してもよい。処理されたBI内の増殖培地の色の変化がないことは、滅菌サイクルが有効であるはずであることを示す。例えば、増殖培地がもともと紫色であった、かつインキュベーションの後に紫色のままである場合、滅菌サイクルは、有効であるはずである。しかしながら、例えば、処理されたBI内の増殖培地の紫色から黄色へなどの変化は、滅菌プロセスがおそらく有効でなかったことを示す。
発明者らは、滅菌判定がSCBI内部の蛍光副産物の監視に基づいているとき、増殖リザーバ内に存在する増殖培地の体積は、リーダーが結果を判定するのに必要な時間量に反比例することを発見した。つまり、芽胞派生物によって生じた蛍光の変化率は、より大きな体積の流体によって減少する。したがって、より少ない体積の流体に関して、蛍光検出を容易にすることができ、結果として滅菌結果をより迅速に判定することができる。STERRAD VELOCITY(商標)SCBIの増殖リザーバは、約300μLの容積を有する。増殖リザーバが増殖培地、すなわち、約300μLの増殖培地で満たされているとき、滅菌結果の判定は、最大約30分かかる。しかしながら、例えば、増殖リザーバが満たされていないが、部分的にのみ満たされているとき、滅菌結果の判定にかかるのは、約30分未満である。例えば、約100μLの増殖培地が、増殖リザーバ内にあるとき、滅菌結果の判定にかかるのは、最大約10分のみであり、これは30分よりも著しく速い。
より小さな体積の増殖培地、例えば、約200μL以下の使用は、インキュベーションの経過中に増殖培地が実質的に又は完全に蒸発する恐れがあるので、インキュベーションの日数の後のSCBIの増殖培地の色についてバックアップ又は任意の視覚的解釈を含む手順に対応しない場合がある。そのような蒸発は、医療従事者が色の変化の視覚的解釈を実行するのを妨げる又は阻止することがある。
図1及び図2は、ユーザーが色の変化の視覚的解釈を実行できなくなる可能性を回避しながら、リーダーを使用した蛍光の分析に基づいて無菌状態の迅速な判定を可能にするように設計されている、SCBI100を示す。SCBI100は、第1のアンプル102及び第2のアンプル104という2つのアンプルを含む。第1のアンプル102は、第1の頂部120、第1の底部122、及び第1の増殖培地124を含む。第2のアンプル104は、第2の頂部126、第2の底部128、及び第2の増殖培地130を含む。第1のアンプル102及び第2のアンプル104は、SCBI100のバイアル106内で互いに隣接して配置されてもよい。増殖培地124及び126は、酵素、酵素源、及び/又は酵素基質を含んでもよい。
滅菌サイクルの有効性を検出するために使用することができる酵素及び酵素基質は、その開示内容を全体として本明細書に参照によって援用するところの1991年12月17日発行の発明の名称が「Rapid Method for Determining Efficacy of a Sterilization Cycle and Rapid Read−Out Biological Indicator」である米国特許第5,073,488号、その開示内容を全体として本明細書に参照によって援用するところの1995年5月23日発行の発明の名称が「Rapid Read−Out Biological Indicator」である米国特許第5,418,167号、その開示内容を本明細書に参照によって援用するところの1993年6月29日発行の発明の名称が「Rapid Read−Out Sterility Indicator」である米国特許第5,223,401号、及びその開示内容を全体として本明細書に参照によって援用するところの2016年4月26日発行の発明の名称が「Biological Sterilization Indicator」である米国特許第9,322,046号で同定されている。
好適な酵素としては、加水分解酵素及び/又はバチルス・サブチルスなどの芽胞形成微生物由来の酵素を挙げることができる。例示的な生物学的インジケータにおいて有用であり得る芽胞形成微生物由来の酵素としては、β−D−グルコシダーゼ、α−D−グルコシダーゼ、アルカリホスファターゼ、酸性ホスファターゼ、ブチレートエステラーゼ、カプリレートエステラーゼリパーゼ、ミリステートリパーゼ、ロイシンアミノペプチダーゼ、バリンアミノペプチダーゼ、キモトリプシン、ホスホヒドロラーゼ、α−D−ガラクトシダーゼ、β−D−ガラクトシダーゼ、チロシンアミノペプチダーゼ、フェニルアラニンアミノペプチダーゼ、β−D−グルクロニダーゼ、α−L−アラビノフラノシダーゼ、N−アセチル−β−グルコサミノダーゼ、β−D−セロビオシダーゼ、アラニンアミノペプチダーゼ、プロリンアミノペプチダーゼ、脂肪酸エステラーゼ、及びこれらの組み合わせを挙げることができる。
本明細書に開示される滅菌サイクルの有効性を判定するためのいくつかの例示的な方法では、酵素基質は検出可能な生成物に変換される。例えば、酵素基質は第1の放射スペクトル(例えば第1の蛍光放射スペクトル)によって特徴付けることができ、検出可能な生成物は第2の放射スペクトル(例えば第2の蛍光放射スペクトル)によって特徴付けることができる。
本明細書に開示される滅菌サイクルの有効性を判定するためのいくつかの例示的な方法では、使用に適した酵素基質として蛍光発生酵素基質を挙げることができる。有用な蛍光発生酵素基質は、蛍光発生4−メチルウンベリフェリル誘導体(4−メチルウンベリフェロン(「4−Mu」)に対して加水分解性、7−アミド−4−メチル−クマリンの誘導体、ジアセチルフルオレセイン誘導体、フルオレスカミン及びこれらの組み合わせから選択されてもよい。
例示的な4−メチルウンベリフェリル誘導体は、4−メチルウンベリフェリル−2−アセトアミド−4,6−O−ベンジリデン−2−デオキシ−β−D−グルコピラノシド、4−メチルウンベリフェリルアセテート、4−メチルウンベリフェリル−N−アセチル−β−D−ガラクトサミニド、4−メチルウンベリフェリル−N−アセチル−α−D−グルコサミニド、4−メチルウンベリフェリル−N−アセチル−β−D−グルコサミニド、2’−(4−メチルウンベリフェリル)−α−D−N−アセチルノイラミン酸、4−メチルウンベリフェリルα−L−アラビノフラノシド、4−メチルウンベリフェリルα−L−アラビノシド、4−メチルウンベリフェリルブチレート、4−メチルウンベリフェリル−13−D−セロビオシド、メチルウンベリフェリル−β−D−N,N’−ジアセチルキトビオシド、4−メチルウンベリフェリルエライデート、4−メチルウンベリフェリル−β−D−フコシド、4−メチルウンベリフェリルα−L−フコシド、4−メチルウンベリフェリルβ−L−フコシド、4−メチルウンベリフェリルα−D−ガラクトシド、4−メチルウンベリフェリルβ−D−ガラクトシド、4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド、4−メチルウンベリフェリルβ−D−グルコシド、4−メチルウンベリフェリル(3−D−グルクロニド、4−メチルウンベリフェリルp−グアニジノベンゾエート、4−メチルウンベリフェリルヘプタノエート、4−メチルウンベリフェリルα−D−マンノピラノシド、4−メチルウンベリフェリルβ−D−マンノピラノシド、4−メチルウンベリフェリルオレエート、4−メチルウンベリフェリルパルミテート、4−メチルウンベリフェリルホスフェート、4−メチルウンベリフェリルプロピオネート、4−メチルウンベリフェリルステアレート、4−メチルウンベリフェリルサルフェート、4−メチルウンベリフェリルβ−D−N,N’,N”−トリアセチルキトトリオース、4−メチルウンベリフェリル−2,3,5−トリ−o−ベンゾイル−α−L−アラビノフラノシド、4−メチルウンベリフェリル−p−トリメチルアンモニウムシンナメートクロリド、4−メチルウンベリフェリルβ−D−キシロシド、及びこれらの組み合わせから選択することができる。
ある特定の実施形態では、SCBIにおける蛍光応答は、ゲオバチルス・ステアロサーモフィルス芽胞殻で見られる自然発生のα−グルコシダーゼ酵素に基づいてもよく、それは、ゲオバチルス・ステアロサーモフィルスの発芽において重要であると考えられている。4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコピラノシド(α−MUG)のグルコースと4−メチルウンベリフェリル部分との間の結合を加水分解するために、α−グルコシダーゼが使用されてもよい。α−MUGは、蛍光ではない。しかしながら、その部分の加水分解及び分離後、4−メチルウンベリフェロン(4−MU)生成物は、蛍光である。4−MUは、約360〜370ナノメートルの波長を有する光を発する光源など、外部エネルギー源によって励起されたときに蛍光を発する。そのように励起されると、4−MUは、約440〜460ナノメートルの波長の光を発する。
SCBI100はまた、キャップ108も含む。キャップ108は、内側面107及び内側上面109、並びに環状突起部148を含む。キャップ108は、第1の、つまり未活性化位置でバイアル106の上に配置され、第1の位置から第2の位置まで、及び第2の位置から第3の位置まで移動可能であるように構成されている。SCBI100は、第1の位置から第2の位置までのキャップ108の移動が第1のアンプル102を破壊するように、かつ第2の位置から第3の位置までのキャップ108の移動が第2のアンプル104を破壊するように更に構成される必要がある。SCBI100はまた、インサート110、芽胞ディスク112、及びバイアル106の底部によって画定される容積であり得る増殖リザーバ114も含む。芽胞ディスク112は、増殖リザーバ114のベース部116上に配置される。インサート110は、芽胞ディスク112の上方に配置される。いくつかの実施形態では、第1のアンプル102及び第2のアンプル104は、インサート110の面150の上にかつ面150と接触して配置され、面150はキャップ108の内側上面109に平行又は実質的に平行である。
2つの別個の体積の増殖培地、すなわち、第1のアンプル102内の第1の増殖培地124及び第2のアンプル104内の第2の増殖培地130をSCBI100の中に取り込むことによって、迅速な(例えば、20分以下)蛍光ベースの滅菌評価を達成することができ、上述の蒸発問題を回避することができる。具体的には、第1の増殖培地124は、リーダーによって監視され得る蛍光副産物を生成する基質を含む。第1の増殖培地124は、第1のアンプル102内に提供され、第1のアンプル102は、第2のアンプル104の前に破壊されてもよい。第2のアンプル104は、したがって例えば、蛍光検出及び無菌状態の判定がリーダーによってなされた後など、後で破壊されてもよい。インキュベーション中の完全な又は実質的な蒸発を回避するために第2の増殖培地130の体積が十分に大きくてもよい第2のアンプル104は、リーダーの使用及び蛍光判定が完了した後に破壊されてもよい。あるいは、医療従事者が、リーダーを使用しないで蛍光を観察する場合(例えば、リーダーを持っていないため、又はどちらかといえばリーダーを使用したくないためなど)、医療従事者は、第1のアンプル102を破壊して直ぐに第2のアンプル104を破壊し、視覚的解釈を予測してインキュベーションを開始してもよい。
いくつかの実施形態では、第1の増殖培地124及び第2の増殖培地130は、例えば、α−グルコシダーゼなどの酵素に暴露されると、蛍光副産物4−メチルウンベリフェロン(MU)を放出する4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド(MUG)などの非蛍光基質を含有する増殖培地のような同じ増殖培地である。いくつかの実施形態では、第1の増殖培地124及び第2の増殖培地130は、異なる増殖培地であってもよい。結果の視覚的解釈は培地の蛍光特性に頼らないので、増殖培地は、異なってもよい。したがって、蛍光副産物を有する基質が、第2の増殖培地130内に含まれる必要はない。いくつかの実施形態では、増殖培地124及び増殖培地130の体積は、同じである。例えば、各アンプル内の体積は、例えば、約100μL〜300μLであってもよい。特定の実施形態では、各アンプル内の体積は、200μLであってもよい。他の実施形態では、第1の増殖培地124の体積は、第2の増殖培地130の体積を下回ってもよい。例えば、第1の増殖培地124の体積は、約50μL〜150μLであってもよく、第2の増殖培地130の体積は、約150μL超であってもよい。特定の実施形態では、第1の増殖培地124の体積は、約100μLであってもよく、第2の増殖の体積は、約300μLであってもよい。
いくつかの実施形態では、第1の頂部120は、第2の頂部126よりもキャップ108に近接して配置されてもよい。いくつかの実施形態では、第1の頂部120は、キャップ108に接触してもよい。したがって、いくつかの実施形態では、また図1及び図2に示されるように、第1のアンプル102は、第2のアンプル104より長くても又は高くてもよい。それによって、キャップ108を押し下げることによるSCBI100の活性化は、第2のアンプル104の前に第1のアンプル102を破壊させる。いくつかの実施形態では、第1のアンプル102は、第2のアンプル104より約1.3センチメートル〜3.8センチメートル(約0.5インチ〜1.5インチ)長くてもよい。特定の実施形態では、第1のアンプル102は、第2のアンプル102より約2.5センチメートル(約1インチ)長くてもよい。
様々な実施形態は、第1のアンプル102及び第2のアンプル104の早期破損を回避する機構を含んでもよい。例えば、キャップパーティション160を、キャップ108の機構として含んでもよい。具体的には、キャップパーティション160は、キャップ108の内側上面109からバイアル106の底部に向かって突出してもよい。キャップパーティション160は、キャップ108内部の中心にあっても又は中心を外れていてもよく、また第1の頂部120と第2の頂部126との間に配置して第1のアンプル102と第2のアンプル104との間の分離を維持してもよい。同様に、インサートパーティション162を、インサート110の機構として含んでもよい。具体的には、インサートパーティション162は、インサート110の面150からバイアル106の頂部に向かって突出してもよい。インサートパーティション162は、インサート110内部の中心にあっても又は中心を外れていてもよく、又はキャップパーティション160と位置合わせされてもよく、また第1の底部122と第2の底部128との間に配置して第1のアンプル102と第2のアンプル104との間の分離を維持してもよい。
更に、未活性化位置から第2の位置で停止せずに直接第3の位置までのキャップ108の偶発的な前進を助けるために、様々な機構を組み込んで第2の位置でのキャップ108の停止を容易にしてもよい。いくつかの実施形態では、舌部機構及び溝部機構を、バイアル106及びキャップ108の中に組み込んでもよい。例えば、バイアル106は、その頂部の付近に環状溝部132を含んでもよい。キャップ108の環状突起部148の内側面107上の環状舌部134は、環状溝部132内部に着座する。したがって、キャップ108は、幾分可撓性があり弾力的である材料から製造されてもよく、結果として環状突起部148は、活性化の前に、すなわち、舌部134が溝部132内部に着座されていないとき、幾分拡張された構成になり得る。しかしながら、図3に示されるように、舌部134が溝部132と位置合わせされるとき、舌部134は溝部132内部に着座し、その結果、環状突起部148は、拡張された構成ではない。更に、舌部134が溝部132内部に着座されるとき、キャップ108は、第2の位置にあり、第1のアンプル102は、破壊されるべきものであり、破片103を残したまま、増殖培地124が増殖リザーバ114の中に流れて芽胞ディスク112に浸水するのを可能にする。しかしながら、キャップ108が第2の位置に配置されるとき、キャップ108の内側上面109は、第2のアンプル104の第2の頂部126の上方に配置されるので、第2のアンプル104は、破壊されるべきものではない。いくつかの実施形態では、第2の溝部(図示せず)は、バイアル上に含まれてもよく、キャップ108が第3の位置にあるとき、第2の溝部の中に舌部134が着座する。いくつかの実施形態では、キャップ108は、溝部を含んでもよく、バイアル106は、舌部を含んでもよい。
他の実施形態では、SCBI100は、代替的に又は追加的に、例えば、第2のバイアルつまり「カウンターキャップ」140上などに停止面138を含んでもよい。カウンターキャップ140は、バイアル106周囲にぴったり適合するか又は配置され得る円筒形バイアル又はカプセルの形状を有してもよく、その結果、停止面138は、バイアル106の周辺部のまわりに同心円状に配置され、かつキャップ108のリム142の約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)下方に更に配置される。そのように配置されると、面138は、キャップ108の内側上面109が第2のアンプル104の第2の頂部126に接触するのを妨げる。第1の位置からキャップ108の押し下げ時に、キャップ108は、キャップ108のリム142が停止面138に接触するまで前進することができ、その時点でキャップ108は、第2の位置にある。停止面138は、キャップ108の更なる下向きの移動を防ぐ。したがって、カウンターキャップ140がバイアル106の上に配置されると、キャップ108は、第1のアンプル102を破壊するが第2のアンプル104を破壊しないように押し下げ得る。第1のアンプル102の破損後、カウンターキャップ140は、バイアル106周辺から除去されてもよく、それによって、医療従事者がSCBI100をリーダーの中に配置するか又はキャップ108を第3の位置まで押し下げ第2のアンプル104を破壊するのを可能にする。
図4は、本主題によるSCBIの代替の実施形態を示す。SCBI200は、第1のアンプル202、第2のアンプル204、バイアル206、キャップ208、及びインサート210を含む。SCBI100と同様に、第1のアンプル202の第1の頂部220は、第2のアンプル204の第2の頂部226よりもキャップ208に近接している。第1のアンプル202及び第2のアンプル204は、それぞれが収容する第1の増殖培地224及び230の量及びタイプが、異なることがあるものの、互いに同一又は実質的に同じ体積であってもよい。インサート210は、2つの面、すなわち第1の面250、及び第1の面250からオフセットされている第2の面252を含むので、そのような設計を可能にし得る。いくつかの実施形態では、第1の面250は、第2の面252の0.25センチメートル〜3.8センチメートル(0.1インチ〜1.5インチ)上方に配置され得る。いくつかの実施形態では、第1の面250は、第2の面252の約2センチメートル(約0.8インチ)上方に配置され得る。第1のアンプル202の第1の底部222は、インサート220の第1の面250に接触し、第2のアンプル204の第2の底部228は、インサート220の第2の面252に接触する。したがって、第1のアンプル202及び第2のアンプル204が、互いに同一であるときでさえ、第1の頂部220は、第2の頂部226よりもキャップ208に近接して配置されており、それによって、第2のアンプル204の前に第1のアンプル202が破壊されることを可能にする。
本主題に従って製造されたSCBIを使用して、蛍光分析の第1のモード及び色の変化について視覚的解釈の第2のモードに従って滅菌サイクルが有効であったかどうかを判定することができる。次の例示の方法は、SCBI100に言及しているが、別の実施形態のSCBI、例えば、SCBI200を、この方法で利用することができることを理解されたい。第1に、SCBI100は、滅菌プロセスを受けてもよい。第2のSCBI100は、キャップ108を押し下げ、バイアル106に対してキャップ108を未活性化位置すなわち第1の位置から第2の位置まで変位させることによって活性化されてもよい。第3に、第1のアンプル102は、キャップ108を第1の位置から第2の位置へと押し下げることに関連した圧力によって破壊されてもよい。第4に、SCBI100は、読み取りデバイスの中に配置されてもよい。第5に、SCBI100は、第1の増殖培地124の蛍光における変化について分析されてもよい。第6に、SCBI100は、読み取りデバイスから取り除かれてもよい。第7に、キャップ108を押し下げ、バイアル106に対してキャップ108を更にすなわち、第2の位置から第3の位置へと変位させてもよい。第8に、第2のアンプル104は、キャップ108を第2の位置から第3の位置に押し下げることに関連した圧力によって破壊されてもよい。第9に、SCBI100は、第2の増殖培地130の色における変化について視覚的解釈によって分析されてもよい。
いくつかの例示の方法はまた、第3の工程と第4の工程との間に次の工程も含んでもよい。第10に、キャップ108は、溝部132が舌部134と嵌合するように位置付けられてもよい。第11に、舌部134は、溝部132から取り除かれてもよい。代替的に又は追加的に、次の工程を第3の工程と第4の工程との間に実行してもよい。第12に、キャップ108のリム142は、カウンターキャップ140に対して位置付けられてもよい。第13に、カウンターキャップ140は、バイアル106から取り除かれてもよい。
本明細書に記載の実施例及び/又は実施形態のいずれも、上述のものに加えて又はそれに代えて様々な他の特徴を有し得ると理解されるべきである。本明細書に記載の教示、表現、実施形態、実施例などは、互いに対して独立して考慮されるべきではない。本明細書の教示に照らして、本明細書の教示を組み合わせることができる様々な好適な方法が、当業者には明らかとなろう。
本発明に含有される主題の例示の実施形態について図示し説明したが、本明細書で記載した方法及びシステムの更なる適用例は、特許請求の範囲を逸脱することなく適切な変更により達成され得る。このようないくつかの変更態様は、当業者には明らかのはずである。例えば上述した実施例、実施形態、幾何学的なもの、材料、寸法、比率、工程などは例示的なものである。したがって特許請求の範囲は、明細書及び図面に記載される構造及び動作の詳細に限定されるべきではない。
〔実施の態様〕
(1) 内蔵型生物学的インジケータであって、
第1の頂部及び第1の底部を有し、第1体積の第1の増殖培地を含む第1のアンプルと、
第2の頂部及び第2の底部を有し、第2体積の第2の増殖培地を含む第2のアンプルと、
キャップと、を含み、
前記キャップが、前記第1のアンプル及び前記第2のアンプルの上方に配置され、前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルに隣接して配置され、前記第1の頂部が、前記第2の頂部よりも前記キャップに近接して配置されている、内蔵型生物学的インジケータ。
(2) インサートを更に含み、前記インサートの少なくとも一部が、前記第1のアンプル及び前記第2のアンプルの下方に配置され、前記第1の底部及び前記第2の底部が、前記インサートに接触する、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(3) 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも長い、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(4) 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも約1.3センチメートル〜3.8センチメートル(約0.5インチ〜1.5インチ)長い、実施態様3に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(5) 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも約2.5センチメートル(約1インチ)長い、実施態様4に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(6) 前記インサートが、第1の面と、前記第1の面に対して平行又は実質的に平行であり、かつ前記第1の面より前記キャップから遠い第2の面と、を含み、前記第1の底部が、前記第1の面に接触し、前記第2の底部が、前記第2の面に接触する、実施態様2に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(7) 前記第1の面が、前記第2の面の約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)上方に配置されている、実施態様6に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(8) 前記第1の面が、前記第2の面の約2センチメートル(約0.8インチ)上方に配置されている、実施態様7に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(9) 前記第1の頂部が、前記キャップに接触する、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(10) 前記第1の増殖培地が、前記第2の増殖培地と同じである、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(11) 前記第1の増殖培地及び前記第2の増殖培地が、4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド(MUG)を含む、実施態様10に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(12) 前記第1体積が、前記第2体積を下回る、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(13) 前記第1体積が、約50μL〜150μLであり、前記第2体積が、約150μL超である、実施態様12に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(14) 前記第1体積が、約100μLであり、前記第2体積が、約300μLである、実施態様13に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(15) 前記キャップに連結されたバイアルを更に含み、前記バイアル及びキャップが、舌部と、溝部と、を含む、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(16) 前記キャップに連結されたバイアルと、前記バイアルの一部を取り巻き、前記キャップのリムの約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)下方に配置される停止面と、を更に含む、実施態様1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(17) 前記停止面が、前記キャップの前記リムから約2センチメートル(約0.8インチ)に配置されている、実施態様16に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
(18) 滅菌サイクルが有効であるかどうかを判定する方法であって、
内蔵型生物学的インジケータを提供することであって、前記内蔵型生物学的インジケータが、
バイアルと、
第1の位置においてバイアルの上に配置されたキャップと、
前記キャップのすぐ下に配置され、かつ少なくとも部分的に前記バイアル内部に配置された第1のアンプルであって、第1の頂部を有し、約50μL〜150μLの第1の増殖培地を含む、第1のアンプルと、を含む、ことと、
前記内蔵型生物学的インジケータに前記滅菌サイクルを施すことと、
前記第1のアンプルを破壊することと、
前記第1の増殖培地の蛍光における変化について前記内蔵型生物学的インジケータを分析することと、を含む方法。
(19) 前記内蔵型生物学的インジケータが、第2の頂部を有し、約150μL超の第2の増殖培地を含む、第2のアンプルを更に含み、前記第2のアンプルが、前記第1のアンプルに隣接して配置され、前記第1の頂部が、前記第2の頂部よりも前記キャップに近接して配置されている、実施態様18に記載の方法。
(20) 前記第2のアンプルを破壊することと、
前記第2の増殖培地の色における変化について前記内蔵型生物学的インジケータを分析することと、を更に含む、実施態様19に記載の方法。
(21) 前記第1のアンプルを破壊する前記工程が、前記第1の位置から第2の位置に向かって前記キャップを押し下げることを含み、前記第2のアンプルを破壊する前記工程が、前記第2の位置から第3の位置に向かって前記キャップを押し下げることを含む、実施態様20に記載の方法。

Claims (21)

  1. 内蔵型生物学的インジケータであって、
    第1の頂部及び第1の底部を有し、第1体積の第1の増殖培地を含む第1のアンプルと、
    第2の頂部及び第2の底部を有し、第2体積の第2の増殖培地を含む第2のアンプルと、
    キャップと、を含み、
    前記キャップが、前記第1のアンプル及び前記第2のアンプルの上方に配置され、前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルに隣接して配置され、前記第1の頂部が、前記第2の頂部よりも前記キャップに近接して配置されている、内蔵型生物学的インジケータ。
  2. インサートを更に含み、前記インサートの少なくとも一部が、前記第1のアンプル及び前記第2のアンプルの下方に配置され、前記第1の底部及び前記第2の底部が、前記インサートに接触する、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  3. 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも長い、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  4. 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも約1.3センチメートル〜3.8センチメートル(約0.5インチ〜1.5インチ)長い、請求項3に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  5. 前記第1のアンプルが、前記第2のアンプルよりも約2.5センチメートル(約1インチ)長い、請求項4に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  6. 前記インサートが、第1の面と、前記第1の面に対して平行又は実質的に平行であり、かつ前記第1の面より前記キャップから遠い第2の面と、を含み、前記第1の底部が、前記第1の面に接触し、前記第2の底部が、前記第2の面に接触する、請求項2に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  7. 前記第1の面が、前記第2の面の約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)上方に配置されている、請求項6に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  8. 前記第1の面が、前記第2の面の約2センチメートル(約0.8インチ)上方に配置されている、請求項7に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  9. 前記第1の頂部が、前記キャップに接触する、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  10. 前記第1の増殖培地が、前記第2の増殖培地と同じである、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  11. 前記第1の増殖培地及び前記第2の増殖培地が、4−メチルウンベリフェリルα−D−グルコシド(MUG)を含む、請求項10に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  12. 前記第1体積が、前記第2体積を下回る、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  13. 前記第1体積が、約50μL〜150μLであり、前記第2体積が、約150μL超である、請求項12に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  14. 前記第1体積が、約100μLであり、前記第2体積が、約300μLである、請求項13に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  15. 前記キャップに連結されたバイアルを更に含み、前記バイアル及びキャップが、舌部と、溝部と、を含む、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  16. 前記キャップに連結されたバイアルと、前記バイアルの一部を取り巻き、前記キャップのリムの約0.25センチメートル〜3.8センチメートル(約0.1インチ〜1.5インチ)下方に配置される停止面と、を更に含む、請求項1に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  17. 前記停止面が、前記キャップの前記リムから約2センチメートル(約0.8インチ)に配置されている、請求項16に記載の内蔵型生物学的インジケータ。
  18. 滅菌サイクルが有効であるかどうかを判定する方法であって、
    内蔵型生物学的インジケータを提供することであって、前記内蔵型生物学的インジケータが、
    バイアルと、
    第1の位置においてバイアルの上に配置されたキャップと、
    前記キャップのすぐ下に配置され、かつ少なくとも部分的に前記バイアル内部に配置された第1のアンプルであって、第1の頂部を有し、約50μL〜150μLの第1の増殖培地を含む、第1のアンプルと、を含む、ことと、
    前記内蔵型生物学的インジケータに前記滅菌サイクルを施すことと、
    前記第1のアンプルを破壊することと、
    前記第1の増殖培地の蛍光における変化について前記内蔵型生物学的インジケータを分析することと、を含む方法。
  19. 前記内蔵型生物学的インジケータが、第2の頂部を有し、約150μL超の第2の増殖培地を含む、第2のアンプルを更に含み、前記第2のアンプルが、前記第1のアンプルに隣接して配置され、前記第1の頂部が、前記第2の頂部よりも前記キャップに近接して配置されている、請求項18に記載の方法。
  20. 前記第2のアンプルを破壊することと、
    前記第2の増殖培地の色における変化について前記内蔵型生物学的インジケータを分析することと、を更に含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第1のアンプルを破壊する前記工程が、前記第1の位置から第2の位置に向かって前記キャップを押し下げることを含み、前記第2のアンプルを破壊する前記工程が、前記第2の位置から第3の位置に向かって前記キャップを押し下げることを含む、請求項20に記載の方法。
JP2018224730A 2017-12-01 2018-11-30 内蔵型生物学的インジケータ Active JP7278757B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/828,563 2017-12-01
US15/828,563 US11248250B2 (en) 2017-12-01 2017-12-01 Self-contained biological indicator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019097569A true JP2019097569A (ja) 2019-06-24
JP7278757B2 JP7278757B2 (ja) 2023-05-22

Family

ID=64564615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224730A Active JP7278757B2 (ja) 2017-12-01 2018-11-30 内蔵型生物学的インジケータ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11248250B2 (ja)
EP (1) EP3492114B1 (ja)
JP (1) JP7278757B2 (ja)
KR (1) KR102701569B1 (ja)
CN (1) CN109985267B (ja)
AU (1) AU2018271298B2 (ja)
BR (1) BR102018074799A2 (ja)
CA (1) CA3025613A1 (ja)
ES (1) ES2870466T3 (ja)
MX (1) MX2018014880A (ja)
RU (1) RU2018142114A (ja)
TW (1) TWI812656B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10907126B2 (en) 2016-03-01 2021-02-02 Asp Global Manufacturing Gmbh Self-contained biological indicator
US11242505B2 (en) 2017-01-03 2022-02-08 Asp Global Manufacturing Gmbh Self-contained biological indicator
US11053534B2 (en) 2017-06-30 2021-07-06 Asp Global Manufacturing Gmbh Systems and methods for confirming activation of biological indicators
US11248250B2 (en) 2017-12-01 2022-02-15 Asp Global Manufacturing Gmb Self-contained biological indicator
CN112469448A (zh) * 2018-08-21 2021-03-09 Gke德国有限责任公司 多级过程挑战装置、指示剂系统和过程挑战装置系统
MX2023005304A (es) 2020-11-10 2023-06-23 Advanced Sterilization Products Inc Rompeampollas para un indicador biologico.
US11603551B2 (en) 2020-12-02 2023-03-14 Steritec Products Mfg. Co., Inc. Biological indicators, and systems and methods for determining efficacy of sterilization

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142080A (ja) * 1996-11-07 1999-02-16 S R L:Kk 菌検出器具
JP2007007421A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ethicon Inc 滅菌あるいは消毒処理の効果を迅速に判定する装置および方法
JP2013541400A (ja) * 2010-11-01 2013-11-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 生物学的滅菌インジケーター

Family Cites Families (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA738687A (en) 1966-07-19 R. Ernst Robert Biological sterility indicator and method for using same
CA823163A (en) 1969-09-16 R. Ernst Robert Biological sterility indicator and method for making same
GB1055387A (en) 1963-04-10 1967-01-18 Wilmot Castle Co Biological sterility indicator and method for using same
US3346464A (en) 1965-10-23 1967-10-10 Ritter Pfaudler Corp Biological sterility indicator and method for making and using same
US3752743A (en) 1972-03-15 1973-08-14 Colab Lab Inc Biological indicator
US3948727A (en) 1973-06-07 1976-04-06 Veb Kombinat Medizin-Und Labortechnik Biological indicator and method of production thereof
US4304869A (en) 1980-05-27 1981-12-08 American Sterilizer Company Apparatus for rupturing a sealed, frangible container
US4291122A (en) 1980-08-14 1981-09-22 American Sterilizer Company Biological indicator for sterilization processes
US4461837A (en) 1981-09-30 1984-07-24 American Sterilizer Company Contamination-free sterilization indicating system
US4528268A (en) 1981-12-31 1985-07-09 H. W. Andersen Products Inc. Apparatus and method for testing the sufficiency of sterilization
US4546086A (en) * 1983-01-19 1985-10-08 Hounsell Melvin W Microbial culture apparatus
US4741437A (en) 1983-01-31 1988-05-03 North American Science Associates Inc. Self-contained indicator device
CA1256360A (en) 1984-02-10 1989-06-27 John W. Bornhoeft Apparatus and method for determining the effectiveness of sterlization
US5362654A (en) * 1984-07-20 1994-11-08 Sangstat Medical Corporation Self-contained quantitative assay
US4732850A (en) 1985-07-05 1988-03-22 E. R. Squibb & Sons, Inc. Frangible container with rupturing device
US4717661A (en) 1986-01-21 1988-01-05 Castle Company Biological indicator for sterilization processes
US4839291A (en) 1987-05-15 1989-06-13 American Sterilizer Company Disposable biological indicator test pack for monitoring steam and ethylene oxide sterilization cycles
US4883641A (en) 1987-06-26 1989-11-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Closure and container assembly for biological sterility indicator
US5028543A (en) * 1988-03-18 1991-07-02 Dexsil Corporation Method for measuring the content of halogenated organic compounds in soil samples
US5252484A (en) 1988-11-29 1993-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid read-out biological indicator
US5223401A (en) 1988-11-29 1993-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid read-out sterility indicator
US5073488A (en) 1988-11-29 1991-12-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rapid method for determining efficacy of a sterilization cycle and rapid read-out biological indicator
US4885253A (en) 1989-03-27 1989-12-05 Steris Corporation Universal biological indicator system
US5167923A (en) 1989-09-28 1992-12-01 Pymah Corporation Sterility indicator
EP0538450A1 (en) 1991-05-08 1993-04-28 Baxter Diagnostics Inc. Method and apparatus to detect bacterial contamination of transfusable blood
US5739004A (en) 1993-05-20 1998-04-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Biological sterilization indication for use with or without test pack materials or devices
FR2708287B1 (fr) 1993-07-01 1995-10-20 Mahwachi Mongi Dispositif indicateur de stérilisation.
US5415994A (en) * 1993-08-02 1995-05-16 Quidel Corporation Lateral flow medical diagnostic assay device with sample extraction means
CA2129573C (en) 1993-08-09 2006-11-14 Daniel Forrest Smith Self-contained biological indicator
US5405580A (en) 1993-09-24 1995-04-11 American Sterilizer Company Self-contained biological indicators
US5516648A (en) 1994-08-18 1996-05-14 Steris Corporation Encapsulated biological indicator
US5750184A (en) 1995-12-19 1998-05-12 Pharmaceutical Systems, Inc. Unitary biological indicator for gaseous sterilants and process
US5830683A (en) 1996-01-22 1998-11-03 North American Science Associates, Inc. Indicator systems for determination of sterilization
US5747349A (en) 1996-03-20 1998-05-05 University Of Washington Fluorescent reporter beads for fluid analysis
US5736355A (en) 1996-05-13 1998-04-07 Steris Corporation Self contained biological indicator
JPH09299100A (ja) 1996-05-14 1997-11-25 Fuji Yakuhin:Kk 生物指標
US8173438B1 (en) 1996-10-08 2012-05-08 Photonic Biosystems, Inc. Microbiological assessment method and device utilizing oxygen gradient sensing
JPH10201466A (ja) 1997-01-21 1998-08-04 Showa Yakuhin Kako Kk バイオロジカルインジケーター
US5801010A (en) 1997-03-17 1998-09-01 Surigot, Inc. Self-contained biological indicator for non traditional sterilization methods
US5770393A (en) 1997-04-01 1998-06-23 Steris Corporation Biological indicator for detection of early metabolic activity
US6025189A (en) 1997-05-14 2000-02-15 3M Innovative Properties Company Apparatus for reading a plurality of biological indicators
US5863790A (en) 1997-05-14 1999-01-26 Minnesota Mining And Manfacturing Company Biological sterility indicator
US5866356A (en) 1997-10-20 1999-02-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Protective housing for biological indicator for testing the effectiveness of a sterilization procedure
US5942438A (en) 1997-11-07 1999-08-24 Johnson & Johnson Medical, Inc. Chemical indicator for oxidation-type sterilization processes using bleachable dyes
JPH11196893A (ja) 1998-01-06 1999-07-27 Pharmaceutical Syst Inc 気体滅菌のための一体的生物学的指示器およびその方法
US6352837B1 (en) 1999-02-22 2002-03-05 3M Innovative Properties Company Rapid readout sterilization indicator for liquid peracetic acid sterilization procedures
US6436659B1 (en) 2000-10-27 2002-08-20 Ethicon, Inc. Biological indicator for sterilization processes with double buffer system
US7091042B2 (en) 2001-11-02 2006-08-15 Ethicon, Inc. Variable resistance sterilization process challenge device and method
US20040197848A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Behun Bryan S. High throughput biological indicator reader
US6924139B2 (en) 2003-07-16 2005-08-02 Steris Inc. Self-contained biological indicator
AU2004281054A1 (en) 2003-10-02 2005-04-21 Sgm Biotech, Inc. Bacterial lethality test indicator and prompt response spectroscopic analyzer
US20060228801A1 (en) 2005-03-30 2006-10-12 Ben Fryer Integator system and method for rapidly determining effectiveness of a germicidal treatment
EP2014762A1 (en) 2006-04-11 2009-01-14 Ngk Insulators, Ltd. Biological indicator and method for producing the same
US8043845B2 (en) 2006-09-20 2011-10-25 American Sterilizer Company Sterilization indicator
US20080206801A1 (en) 2007-02-27 2008-08-28 Steris Inc. Biological indicator for use with vaporous microbial deactivating agents and method for making same
US8173388B2 (en) 2008-09-30 2012-05-08 American Sterilizer Company Self-contained biological indicator
ES2424331T3 (es) 2008-10-17 2013-10-01 3M Innovative Properties Company Artículos biológicos y métodos para monitorizar procesos de esterilización
US8969029B2 (en) 2008-10-17 2015-03-03 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator, system, and methods of using same
CN201453688U (zh) 2009-07-07 2010-05-12 山东鲁泰环中制药有限公司 一种节能型机动门安瓿灭菌器
ES2654140T3 (es) * 2009-07-20 2018-02-12 3M Innovative Properties Company Indicador de esterilización biológico y método de uso del mismo
NZ599098A (en) 2009-10-09 2013-05-31 Sanofi Aventis Deutschland Sterilization apparatus with hot gas flow determined by pressure difference across plate with orifices
CH702958A1 (de) 2010-04-08 2011-10-14 Medmix Systems Ag Vorrichtung zum Öffnen einer Ampulle.
US8765398B2 (en) 2010-05-12 2014-07-01 Mesa Laboratories, Inc. Biological indicator with integral package
WO2012061212A1 (en) 2010-11-01 2012-05-10 3M Innovative Properties Company Method of detecting a biological activity
CN103201391B (zh) 2010-11-01 2015-12-16 3M创新有限公司 生物灭菌指示器系统和方法
US9410180B2 (en) 2010-11-01 2016-08-09 Jeffrey C. Pederson Biological sterilization indicator system and method
EP2635699B1 (en) 2010-11-01 2018-03-21 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator and method of using same
US9186430B2 (en) 2010-12-16 2015-11-17 Symmetry Medical Manufacturing Inc. Apparatus and method for accessing a biological indicator within a container
BR112013015668A2 (pt) 2010-12-22 2018-05-15 3M Innovative Properties Co indicador de esterlização e respectivo método de fabricação, e método para testar a eficácia de um procedimento de esterilização
EP2814977A1 (en) 2012-02-16 2014-12-24 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator devices and methods of use
RU129814U1 (ru) 2012-12-07 2013-07-10 Руслан Григорьевич Котченко Биологический индикатор контроля процесса стерилизации изделий медицинского назначения (варианты)
EP2961440B1 (en) 2013-02-26 2018-05-02 3M Innovative Properties Company Biological indicator for monitoring a low-temperature sterilization process
US8822174B1 (en) 2013-03-15 2014-09-02 American Sterilizer Company Sterilization indicator for oxidative sterilants
CN105229163B (zh) 2013-05-21 2023-03-17 3M创新有限公司 纳米结构化孢子载体
CN203307339U (zh) 2013-06-20 2013-11-27 赵晓菲 一种灭菌器生物指示灭菌效果验证装置
RU143648U1 (ru) 2014-03-31 2014-07-27 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-производственная фирма "ВИНАР" Устройство для контроля процесса стерилизации
RU146719U1 (ru) 2014-06-16 2014-10-20 Василий Александрович Ишутин Биологический индикатор для контроля эффективности стерилизации и дезинфекции изделий
CN106794271B (zh) 2014-10-10 2020-01-24 3M创新有限公司 使用耐灭菌剂调节物的生物灭菌指示器
WO2016205953A1 (en) 2015-06-24 2016-12-29 Trojan Technologies Method for assaying for loss of an organism in an aqueous liquid
CN204814967U (zh) 2015-07-22 2015-12-02 青岛高科技工业园海博生物技术有限公司 一种生物指示剂组合件
CN105087361A (zh) 2015-09-08 2015-11-25 湖州一控医疗科技有限公司 一种悬液式生物指示剂及其制备方法
WO2017106758A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Mesa Laboratories, Inc. Self-contained biological indicator
JP6642017B2 (ja) 2016-01-13 2020-02-05 大日本印刷株式会社 バイオロジカルインジケータ用基材、バイオロジカルインジケータ、バイオロジカルインジケータ用基材保管体、バイオロジカルインジケータ保管体、バイオロジカルインジケータ用基材保管体の製造方法、バイオロジカルインジケータ保管体の製造方法および殺菌装置の殺菌能力評価方法
US20170211035A1 (en) 2016-01-25 2017-07-27 American Sterilizer Company Biological indicators
US10907126B2 (en) 2016-03-01 2021-02-02 Asp Global Manufacturing Gmbh Self-contained biological indicator
RU2683644C2 (ru) 2016-03-02 2019-04-01 Этикон, Инк. Аппарат и способ анализа биологических индикаторов
CN105561362A (zh) 2016-03-09 2016-05-11 苏州露水生物技术有限公司 快速生物灭菌检测管装置
WO2018025207A1 (en) 2016-08-03 2018-02-08 3M Innovative Properties Company Biological indicator for disinfection process challenge device
US10632220B2 (en) 2016-09-15 2020-04-28 Asp Global Manufacturing Gmbh Biological indicator with variable resistance
CN206473580U (zh) 2016-09-28 2017-09-08 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 用于监测管腔类器械灭菌效果的生物指示剂检测装置
CN106267277B (zh) 2016-09-28 2022-09-09 中国科学院苏州生物医学工程技术研究所 用于监测管腔类器械灭菌效果的生物指示剂检测装置
US11242505B2 (en) 2017-01-03 2022-02-08 Asp Global Manufacturing Gmbh Self-contained biological indicator
US20180237821A1 (en) 2017-02-23 2018-08-23 Ethicon, Inc. Apparatus and method to read biological indicator
EP3589743B1 (en) 2017-02-28 2023-06-21 American Sterilizer Company Recovery medium for detection of microorganisms by fluorescence
CN206970617U (zh) 2017-04-13 2018-02-06 湖州一控医疗科技有限公司 简化结构的快速生物指示器
JP7026455B2 (ja) 2017-06-02 2022-02-28 レーベン・ジャパン株式会社 バイオロジカルインジケーターキット
US11053534B2 (en) 2017-06-30 2021-07-06 Asp Global Manufacturing Gmbh Systems and methods for confirming activation of biological indicators
US20190106726A1 (en) 2017-10-11 2019-04-11 American Sterilizer Company Biological indicator
US20190106725A1 (en) 2017-10-11 2019-04-11 American Sterilizer Company Biological indicator
US11248250B2 (en) 2017-12-01 2022-02-15 Asp Global Manufacturing Gmb Self-contained biological indicator
US11850322B2 (en) 2018-12-28 2023-12-26 Asp Global Manufacturing Gmbh Treatment indicator, a method of production thereof, and a method of use thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1142080A (ja) * 1996-11-07 1999-02-16 S R L:Kk 菌検出器具
JP2007007421A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ethicon Inc 滅菌あるいは消毒処理の効果を迅速に判定する装置および方法
JP2013541400A (ja) * 2010-11-01 2013-11-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 生物学的滅菌インジケーター

Also Published As

Publication number Publication date
ES2870466T3 (es) 2021-10-27
BR102018074799A2 (pt) 2020-06-16
CN109985267A (zh) 2019-07-09
US11248250B2 (en) 2022-02-15
EP3492114B1 (en) 2021-03-10
EP3492114A1 (en) 2019-06-05
JP7278757B2 (ja) 2023-05-22
TWI812656B (zh) 2023-08-21
RU2018142114A (ru) 2020-05-29
US20190169672A1 (en) 2019-06-06
CA3025613A1 (en) 2019-06-01
TW201936926A (zh) 2019-09-16
MX2018014880A (es) 2019-06-03
AU2018271298A1 (en) 2019-06-20
AU2018271298B2 (en) 2023-03-30
RU2018142114A3 (ja) 2022-03-23
CN109985267B (zh) 2022-08-05
KR102701569B1 (ko) 2024-08-30
KR20190065173A (ko) 2019-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019097569A (ja) 内蔵型生物学的インジケータ
KR0163168B1 (ko) 멸균 사이클의 효능을 빠르게 측정하기 위한 방법 및 고속판독의 생물학적 지시계
TWI786142B (zh) 用於確認生物指示劑之啟動的系統及方法
JP2017535255A (ja) 滅菌剤耐性モジュレータを有する生物学的滅菌インジケータ
US20180237821A1 (en) Apparatus and method to read biological indicator
JP2020508678A (ja) 蛍光による微生物の検出のための回復培地
US20210311002A1 (en) Self-contained biological indicator
US20240066169A1 (en) Biological indicator reader, system and methods of use
US20230193347A1 (en) Biological Indicator with Test Microorganisms Enveloped by Wax Composition
US20230047207A1 (en) Self-Contained Biological Indicator with Salt Compound

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7278757

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350