JP2019068821A - 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム - Google Patents

単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2019068821A
JP2019068821A JP2018229664A JP2018229664A JP2019068821A JP 2019068821 A JP2019068821 A JP 2019068821A JP 2018229664 A JP2018229664 A JP 2018229664A JP 2018229664 A JP2018229664 A JP 2018229664A JP 2019068821 A JP2019068821 A JP 2019068821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ethylene
film
contact layer
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018229664A
Other languages
English (en)
Inventor
マガリ バルバルー
Barbaroux Magali
マガリ バルバルー
リュシー ドローネー
Delaunay Lucie
リュシー ドローネー
ウテ フセマン
Husemann Ute
ウテ フセマン
ゲルハルト グレラー
Gerhard Greller
ゲルハルト グレラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sartorius Stedim FMT SAS
Original Assignee
Sartorius Stedim FMT SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sartorius Stedim FMT SAS filed Critical Sartorius Stedim FMT SAS
Publication of JP2019068821A publication Critical patent/JP2019068821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/266Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing gases, e.g. oxygen absorbers or desiccants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • C08K5/526Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0853Vinylacetate
    • C08L23/0861Saponified vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Abstract

【課題】きわめて優れた力学的特性を示すことにより、広範囲の応用例を実現する、細胞培地を調製、保存、または運搬するのに特に適したものとなる、単回使用ポーチ用のフィルムの提供。【解決手段】ポーチを製造するためのフィルムであって、前記フィルムは、(A)0.870g/cm3〜0.910g/cm3の範囲の密度を有するα−オレフィンおよびエチレンの共重合体を、単独または(B)0.910g/cm3〜0.940g/cm3の範囲の密度を有するポリオレフィンと混ぜて含む接触層を含み、前記接触層は、さらに25kGy〜50kGyの範囲のγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある0.10重量%未満、好ましくは0.07重量%未満の添加剤を含む、フィルム。【選択図】なし

Description

本発明は、細胞培地または細胞培養物を調製、保存、または運搬するために使用可能な単回使用ポーチの壁用のフィルムおよびそのようなフィルムの製造方法に関する。
本発明は特に、バイオ医薬品を分解することなしに、前記バイオ医薬品と接触するのに適する接触層を含むフィルムに向けられている。好ましくは、本発明のフィルムは単層フィルムである。
本発明はまた、そのフィルムから製造される単回使用ポーチおよびその製造方法にも関する。
単回使用ポーチは、細胞培養分野、例えば、単回使用バイオリアクターに広く使用され、あるいは細胞液(例、細胞培地または細胞培養物)を保存または運搬するために広く使用される。
そのようなポーチは互いにシールされた2つの大きな壁を含む場合がある。一旦広げられても、それらポーチの容量は限られ比較的薄いままである。そのことは、それらポーチがしばしば2Dポーチ(Dは次元を意味する)と呼ばれる事実を正当化する。2つの末端壁および平面に折り畳み可能か又は広げられて展開可能な側壁を含み、互いにシールされて、3,000リットル以上にも達することができる容量を有する3Dポーチも知られている。そのような3Dポーチは、特許文献1に記載され、Sartorius社から商品名FLEXEL(登録商標)3Dとして販売されている。
単回使用ポーチの壁は、一般的に、ポーチを満たす培地に接触する接触層、バリア層、およびバッグの外部環境と接触する外層を含み、その3つの層が連結層を用いて互いに結合される多層フィルムから構成される。
もしポーチがバイオ医薬品で充填されるならば、接触層は、バイオ医薬品やフィルムの分解を生じずに、このバイオ医薬品と接触可能な材質から製造されることが望ましい。さらにまた、接触層自身は密封可能なものでなければならない。この目的のために、材質をポリオレフィン(例、ポリエチレン)から一般的に選択する。
バリア層は気体(例、酸素、二酸化炭素)通過のバリアとなり、典型的にはエチレンビニルアルコール(EVOH)からできている。
外層はポーチ壁の力学的強度に寄与する。その目的のため、外層は十分にフレキシブルで高い力学的負荷に耐えるものでなくてはならないが、ポーチが生成物で満たされた場合にポーチの変形を阻止するために伸展可能過ぎてもいけない。
バイオリアクター分野では、各種システムは、主として撹拌モード(それは、揺動運動、軌道運動、または軸運動に関与する場合がある)が異なる。力学的負荷は、従って、システムごとに有意に異なる場合がある。液体輸送分野では、力学的負荷はまた、非常に高い場合がある。両分野においては、このような力学的負荷に耐えることができないフィルムは、ポーチの外側に生成物が漏れてしまう可能性がある。
従って、幅広い応用例、例えば、撹拌モードに関わらず、液/液撹拌または固/液撹拌のいずれかによる溶液の調製用、2Dまたは3Dポーチ中の流体の保存または運搬用、大小両方の容量用のバイオリアクター中で使用可能とするために、様々な力学的負荷に耐えることができるフィルムの必要性がある。
さらにまた、バイオ医薬品分野では、単回使用ポーチを、使用前に滅菌する。滅菌は、一般的に、γ線照射またはエチレンオキサイド処理のいずれかにより実行される。従って、ポーチを構成する各種フィルムに使用される材質は、その物性を低下させることなしに、γ線照射またはエチレンオキサイド処理に耐えることができることが期待される。
接触フィルムがポリエチレンからできているポーチの場合、本特許出願人が見出したのは、γ線照射を使用してポーチを滅菌した際に、そのポーチ中で調製した細胞培養物の細胞増殖が、特にその細胞培養初期に起こる遅滞期のために減速可能だったことである。
鋭意検討後、本特許出願人がさらに見出したことは、この遅滞期が起こるのは、部分的には、細胞培地中に接触フィルムから放出される化合物(ポーチのγ線照射中に前記接触層の有する酸化防止剤の分解の結果生じる化合物)によることである。
従って、さらにγ線照射による滅菌に対して、細胞培地中の細胞増殖に影響が全くないか、あるいは限られた影響を有するフィルムの必要性もある。特に、さらにγ線照射に対して、細胞増殖と干渉する可能性のある分解物を有意な量で放出しないフィルムの必要性がある。
国際公開第00/04131号
本発明は、きわめて優れた力学的特性を示すことにより、広範囲の応用例を実現する、単回使用ポーチ用のフィルムを提供することで、上記全ての必要性を満たす。そのフィルムは、さらにまた、γ線照射による滅菌に対して、細胞増殖への影響が全くないか、または限られた影響を有し、従って、そのフィルムは、細胞培地を調製、保存、または運搬するのに特に適したものとなる。
本発明の目的の一つは、ポーチを製造するためのフィルムであって、前記フィルムは、(A)0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンおよびエチレンの共重合体を、単独または(B)0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィンと混ぜて含む接触層を含み、前記接触層は、さらに25kGy〜50kGyの範囲のγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある0.10重量%未満、好ましくは0.07重量%未満の添加剤を含む。
一つの実施形態では、さらにγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある添加剤は、酸化防止剤である。
一つの実施形態では、前記酸化防止剤は、ホスファイト酸化防止剤である。
一つの実施形態では、前記酸化防止剤は、トリス(2,4−ジtertブチルフェニル)ホスファイトである。
一つの実施形態では、共重合体(A)は、C4〜8プラストマポリオレフィンであり、特に、メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンとエチレンとの直鎖低密度共重合体である。
一つの実施形態では、ポリオレフィン(B)は、エチレンのホモポリマーであり、特に、エチレンの低密度重合体である。
一つの実施形態では、前記接触層は、(A)と(B)との混合物を、質量比(B)/(A)が95/5以下、好ましくは5/95〜95/5の範囲、より好ましくは0.2〜5の範囲、さらにより好ましくは0.2〜2の範囲になるように含む。
一つの実施形態では、本発明のフィルムは、単層である。
一つの実施形態では、本発明のフィルムは、接触層、特に気体、例えば、酸素または二酸化炭素の通過に対するバリアとなることができるコア層、外層に加えて一又は数層を含む多層フィルムであって、前記接触層およびコア層は第一連結層を用いて一体化され、ならびに前記外層およびコア層は第二連結層を用いて一体化される。
本発明の他の目的は、本発明のフィルムを製造する方法であって、前記接触層を押出成形する工程を含む方法である。
本発明の他の目的は、従って、本発明の多層フィルムを製造する方法であって、接触層、第一連結層、コア層、第二連結層、および外層を鋳造・同時押出成形する工程を含む方法である。
本発明の他の目的は、壁が本発明のフィルムを含む単回使用ポーチである。
本発明の他の目的は、本発明の単回使用ポーチを含むバイオリアクターである。
図1は、培地の培養物が本発明の多層フィルムで作製されたポーチ中で増殖される前記培養培地の細胞密度を時間の関数として、先行技術(EVA接触層)のポーチ中で増殖される培養物の培地と比較して表す。
他に言及しない限り、本願で示される重合体の密度は、標準試験方法ASTM D792−08に準じて測定される。
本発明によれば、表現「一体化する」は、直接的または間接的によるかのいずれかによって、つまり、一又は数枚の中間層によって、二つの層が共に結合されることを意味する。従って、適用可能ならば、本発明のフィルムは、上で定義したように、一又は数枚の中間層をフィルムの任意の二つの層間にさらに含んでもよい。そのような中間層は、以下のポリマーの一つまたはその混合物から選択されるポリマーを含んでもよい:
半結晶性熱可塑性ポリオレフィン類(例、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリメチルペンテン(PMP)、またはポリブテン−1(PB−1));
エラストマーポリオレフィン類(例、ポリイソブチレン(PIB)、エチレン−プロピレン(EPRもしくはEPM)、またはエチレン−プロピレン−ジエンモノマー(EPDM));
ポリイソブチレン(PIB);
エチレンをコモノマーとして含むポリマー(例、エチレン−酢酸ビニル(EVA);エチレンコポリマー−アクリル酸エステル(例、エチレン−メチルアクリレート(EMA)、エチレン−エチルアクリレート(EEA));エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸(EEAMA);または、エチレン−ポリビニル系アルコール(EVOH))。
本発明によると、表現「層がXを含む」とは、前記層が、任意の量のXを含むこと、または、実質的にXからなることを意味する。
接触層
本発明によれば、接触層は、(A)0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンおよびエチレンの共重合体を、単独または(B)0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィンと混ぜて含む。
好ましくは、共重合体(A)の密度の範囲は0.890g/cm〜0.905g/cmであり、好ましくは密度の範囲は0.895g/cm〜0.905g/cmである。
好ましくは、ポリオレフィン(B)の密度の範囲は0.915g/cm〜0.935g/cmであり、好ましくは密度の範囲は0.920g/cm〜0.930g/cmである。
上記したように、接触層は、バイオ医薬品やフィルムの分解を生じずに、このバイオ医薬品と接触可能な材質から製造されることが望ましい。
さらにまた、接触層自身は密封可能なものでなければならない。この目的のために、0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンとエチレンの共重合体(A)を、ポリオレフィンプラストマの中から選択してもよい。これらの樹脂は、単一サイト触媒作用プロセスまたはチーグラー・ナッタ触媒作用プロセスのいずれかを通して製造される。それらを、特に、少なくとも3個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有する一又は複数のα−ポリオレフィン(例、ブト−1−エン、ヘキサ−1−エン、またはオクト−1−エン)とエチレンの共重合体、より好ましくはエチレンとオクテンの共重合体、エチレンとヘキセンの共重合体、エチレンとブテンの共重合体、またはエチレンとプロピレンの共重合体の中から選択してもよい。エチレンとα−オレフィンの共重合体(A)は、より好ましくは、一般にmLLDPE−C8と呼ばれる、メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンとエチレンの直鎖低密度共重合体である。
適する共重合体(A)は、ダウケミカル社から商品名AFFINITY(登録商標)またはENGAGE(登録商標)として、あるいは、ExxonMobil Chemicalから商品名EXACT(登録商標)として販売されている。
接触層の加工を容易にし、その粘着作用を減少させるために、共重合体(A)を、0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィン(B)と混合してもよい。重合体(B)を、オレフィンのホモポリマーまたはコポリマー、好ましくはエチレンのホモポリマーの中から選択してもよい。ポリオレフィン(B)は、より好ましくは、一般にLDPEと呼ばれる、エチレンの低密度重合体である。適するポリオレフィン(B)は、例えば、LyondellBasel Industriesから商品名LUPOLEN(登録商標)(より正確にはLUPOLEN(登録商標)2426HK)、または、ダウケミカル社から名称DOW LDPE(登録商標)として販売されている。
接触層の屈曲性、密閉性、および粘着作用は、(A)と(B)との割合を調整することにより制御することができる。
一つの実施形態では、接触層は、(A)と(B)との混合物を、質量比(B)/(A)が95/5以下、好ましくは5/95〜95/5の範囲になるように含む。
屈曲性、密閉性、および粘着作用の間の良い妥協点であって、広い範囲の応用例をカバーするために、質量比(B)/(A)は、0.2〜5の範囲、好ましくは0.2〜2の範囲にある場合がある。
接触層は、一又は複数の従来的添加剤(ポリマーを保護するために、例えば、酸化防止剤(オクタデシル3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)、トリス(2,4−ジtert−ブチルフェニル)ホスファイト、ブチルヒドロキシトルエン、1,3,5トリス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−s−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)トリオン、エチレンビス[3,3−ビス[3−(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル]ブタノエート])、または層の加工性を助長するために、例えば、粘着防止剤(例、二酸化ケイ素、マグネシウムシリケート、炭酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、エチレン−ビス−ステアロアミド、ステアリルエルカミド、ステアルアミド、エルカミド、グリセロールモノステアレート、ステアリン酸亜鉛、もしくはシリコーン))を含んでもよい。好ましくは、添加剤は、ヨーロッパ薬局方6.0、「3.1.3ポリオレフィン」または「3.1.5非経口製剤用および眼科用薬剤用の容器のための添加剤を用いるポリエチレン」の記載に従う。
好ましくは、接触層中の添加剤の量は0.50重量%未満であることが望ましく、好ましくは、0.10重量%未満、より好ましくは0.07重量%未満である。
もし、接触層が細胞培地と接触することを意図しているならば、接触層は、流動化剤としてスリップ剤またはフタレートを含むことは望ましくない。なぜなら、これらの添加剤は、層の表面に移動することができて、従って細胞培地に混入してしまう低分子量分子を含む場合があるからである。
さらにまた、接触層は、全く添加剤を含まないか、さらに25kGy〜50kGyの範囲のγ線照射する際に細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある添加剤を限られた量(0.10重量%未満、好ましくは0.07重量%未満)で含むことが望ましい。
細胞増殖を減速または遅延可能なそのような分解物を、Per−C6細胞株を用いて7日間、Sartorius Stedim Biotech社のBiostat(登録商標)Cultibag RMシステムにてフィルムを試験し、対照フィルム(細胞増殖を遅延または減速しないもの)(例、Renolitから販売されているEVAフィルムBF1400)と比較することにより検出してもよい。
遅滞期が少なくとも24時間である場合に、細胞増殖は減速または遅延されると考えられる。
そのような分解物は、酸化防止剤から放出される場合がある。酸化防止剤を用いて、熱、光、不純物(例、触媒残渣)、または力学的負荷により開始される可能性のある重合物分解を阻止する。
接触層は、好ましくは、全く酸化防止剤を含まないか、酸化防止剤を限られた量(0.10重量%未満、好ましくは0.07重量%未満)で含む。表1に、そのような酸化剤の例を示す。
Figure 2019068821
酸化防止剤は、分解プロセスを停止するのに用いられるメカニズムに依存して、二つの型、つまり、一次的および二次的なものに分類される。細胞増殖を減速または遅延することができる分解物は、一次および二次酸化防止剤(例、フェノール系酸化防止剤またはホスファイト酸化防止剤)から放出される場合がある。
特に、接触層は、二次酸化防止剤、より好ましくはホスファイト酸化防止剤(例、トリス(2,4−ジtert−ブチルフェニル)ホスファイト)を全く含まないか、限られた量(0.01重量%未満)で含む。
γ線照射下では、トリス(2,4−ジtert−ブチルフェニル)ホスファイトはリン酸塩に転換され、そして、以下のように分解物を次々と放出する。
Figure 2019068821
接触層の厚さは、150〜300μm、好ましくは200〜250μm、より好ましくは225〜245μmである。
接触層を押出成形により製造してもよい。
本発明のフィルムの接触層は、その側面の一つがフリーになっていて、その2つの内一つがフィルムの外側面を形成している。
一つの実施形態では、本発明のフィルムは、単層であり且つ接触層から構成されている。
別の実施形態では、本発明のフィルムは、接触層、特に気体(例、酸素または二酸化炭素)通過に対するバリアとなることができるコア層、および外層に加えて一又は数層を含む多層フィルムであって、前記接触層およびコア層は第一連結層を用いて一体化され、ならびに前記外層およびコア層は第二連結層を用いて一体化される。
そのような場合、接触層を細胞培地に対して不活性化するためにシリコーンを使用することなしに、多層フィルムの他の層とともに鋳造・押出成形により、接触層を製造するのが好ましい。
任意の層
上記したように、本発明のフィルムは、接触層、特にコア層、および外層に加えて一又は数層を含む多層フィルムである場合があり、前記接触層およびコア層は第一連結層を用いて一体化され、ならびに前記外層およびコア層は第二連結層を用いて一体化される。
コア層は、(C’)25〜48モル%の範囲のエチレン含有量を有する耐屈曲−亀裂性エチレンビニルアルコール共重合体、または、(C)25〜48モル%の範囲のエチレン含有量を有するエチレンビニルアルコール共重合体と(D)アイオノマ−酸エチレン共重合体との混合物を含む場合がある。
耐屈曲−亀裂性を、フレキシブルバリア材料の屈曲耐久性に関する標準試験方法ASTM F392(2004)に準じて測定する。本発明によると、前記方法ASTM F392(フィルムサンプル:30μm単層、試験条件:23℃、Gelbo屈曲試験機:440度ねじり運動)に従って100サイクル後に測定するピンホール数が30以下である場合、材質は耐屈曲−亀裂性である。そのようなポリマーをコア層に導入することにより、多層フィルムが力学的負荷に、より耐性になることが分かった。
25〜48モル%の範囲のエチレン含有量を有するエチレンビニルアルコール共重合体(C)または(C’)を使用して、気体(例、酸素、二酸化炭素)の通過に対するバリアを提供する。エチレンビニルアルコール共重合体類を一般的な略語でEVOHとする。好ましくは、共重合体(C)または(C’)のエチレン含有量の範囲は、29〜44モル%、最も好ましくは約29〜38モル%である。エチレン含有量が25〜48モル%である適切なEVOHは、例えば、日本合成から商品名SOARNOL(登録商標)として販売されている。エチレン含有量が27〜48モル%である適切なEVOHは、例えば、クラレから商品名EVAL(登録商標)として販売されている。
有利なことには、共重合体(C)は耐屈曲−亀裂性である。
好ましくは耐屈曲−亀裂性重合体(C)または(C’)は、そのバリア特性がねじり又はひねりを適用する動きの間またはその後でさえも維持されるようになっている。
共重合体(C)または(C’)のエチレン含有量が低ければ低いほど、層のガスバリア効果もより高くなるが、同時にコア層はより堅くなる。コア層が堅すぎた場合、コア層に亀裂が入る場合があるか、または、多層フィルム中で積層剥離を引き起こしてしまう場合がある。
亀裂または積層剥離のこのリスクを制限するために、共重合体(C)を、バリア層の力学的負荷を吸収補助するアイオノマ−酸エチレン共重合体(D)と混合する。共重合体(D)が特に適しているのは、それが、共重合体(C)と容易に混ざり、連結層との良好な親和性を呈するからだ。
「アイオノマ−酸エチレン共重合体」が意味するのは、金属塩(例、亜鉛イオンまたはナトリウムイオン)を使って一部中和される酸エチレン共重合体である。適切な共重合体(D)は、カルボキシレート基が亜鉛カチオンと結合しているエチレンアイオノマ−のアクリル酸共重合体である。そのような共重合体は、例えば、DuPont Packaging&Industrial Polymersから商品名SURLYN(登録商標)として、または、ダウケミカル社から商品名AMPLIFY(登録商標)IOとして販売されている。
前記フィルムの屈曲性とガスバリア効果は、(C)と(D)との割合を調整することにより制御することができる。
一つの実施形態では、前記コア層は、(C)25〜48モル%の範囲のエチレン含有量を有するエチレンビニルアルコール共重合体と(D)アイオノマ−酸エチレン共重合体の混合物を、質量比(C)/(D)が95/5〜55/45の範囲になるように含む。
屈曲性とガスバリア効果との間の良い妥協点であって、広い範囲の応用例をカバーするために、質量比(C)/(D)は、10〜19の範囲、好ましくは15〜19の範囲にある場合がある。
コア層の厚さは、5〜50μm、好ましくは15〜40μm、より好ましくは20〜30μmである。
外層は、(E)0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィンを、単独または(F)0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンとエチレンの共重合体と混ぜて含む。
好ましくは、ポリオレフィン(E)の密度の範囲は0.925g/cm〜0.940g/cmであり、より好ましくは密度の範囲は0.930g/cm〜0.940g/cmである。
好ましくは、共重合体(F)の密度の範囲は0.890g/cm〜0.905g/cmであり、より好ましくは密度の範囲は0.895g/cm〜0.905g/cmである。
0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィン(E)を、オレフィンのホモポリマーまたはコポリマー、好ましくはエチレンのコポリマーの中から選択してもよい。エチレンの直鎖低密度共重合体が特に適しているのは、それが、引張応力に対してより力学的耐性を示すからである。好ましいポリオレフィン(E)は、少なくとも3個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有する一又は複数のオレフィン(例、ブテン、ヘキセン、またはオクテン)とエチレンの共重合体を含む。ポリオレフィン(E)は、より好ましくは、一般にLLDPE−C6と呼ばれる、エチレンとヘキセンの直鎖低密度共重合体である。適するポリオレフィン(E)は、例えば、INEOSから名称INEOS LLDPE(より正確にはINEOS LLDPE LL6930AA)として、または、ダウケミカル社から商品名DOWLEX(商標)(より正確にはDOWLEX SC 2108G)として販売されている。
0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンとエチレンの共重合体(F)を、ポリオレフィンプラストマの中から選択してもよい。これらの樹脂は、単一サイト触媒作用プロセスまたはチーグラー・ナッタ触媒作用プロセスのいずれかを通して製造される。それらを、特に、少なくとも3個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有する一又は複数のα−ポリオレフィン(例、ブト−1−エン、ヘキサ−1−エン、またはオクト−1−エン)とエチレンの共重合体、より好ましくはエチレンとオクテンの共重合体、エチレンとヘキセンの共重合体、エチレンとブテンの共重合体、またはエチレンとプロピレンの共重合体の中から選択してもよい。エチレンとα−オレフィンの共重合体(F)は、より好ましくは、一般にmLLDPE−C8と呼ばれる、メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンとエチレンの直鎖低密度共重合体である。適するポリオレフィン(F)は、例えば、ダウケミカル社から商品名AFFINITY(登録商標)またはENGAGE(登録商標)として、あるいは、ExxonMobil Chemicalから商品名EXACT(登録商標)として販売されている。
外層はポーチ壁の力学的強度に寄与する。その目的のため、外層は十分にフレキシブルで高い力学的負荷に耐えるものでなくてはならないが、ポーチが生成物で満たされた場合にポーチの変形を阻止するために伸展可能過ぎてもいけない、つまり十分に堅いものでなければならない。
ポリオレフィン(E)は、フィルムに所望の剛性を与える一方で、共重合体(F)は、フィルムに力学的強度に対する耐性、特にねじり応力に対する耐性を付与する。前記フィルムの屈曲性と剛性は、(E)と(F)との適正割合を調整することにより制御することができる。
いくつかの応用例では、フィルムはポーチ中に含まれる液体(例、高容量の液体)の圧力に抵抗することができることが望ましいが、好ましくは、共重合体(F)よりもポリオレフィン(E)の方が量が多い。
他の応用例では、フィルムは屈曲および力学的負荷に耐えることが望ましいが、好ましくは、ポリオレフィン(E)よりも共重合体(F)の方が量が多くてもよい。
一つの実施形態では、外層は、(E)と(F)との混合物を、質量比(E)/(F)が5/95以上、好ましくは5/95〜100/0の範囲になるように含む。
屈曲性と剛性との間の良い妥協点であって、広い範囲の応用例をカバーするために、質量比(E)/(F)は、1〜5の範囲、好ましくは1〜2.5の範囲にある場合がある。
外層は、一又は複数の従来的添加剤(ポリマーを保護するために、例えば、酸化防止剤(オクタデシル3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート)、トリス(2,4−ジtert−ブチルフェニル)ホスファイト、ブチルヒドロキシトルエン、1,3,5トリス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−s−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)トリオン、エチレンビス[3,3−ビス[3−(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル]ブタノエート])、または層の加工性を助長するために、例えば、粘着防止剤(例、二酸化ケイ素、マグネシウムシリケート、炭酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、エチレン−ビス−ステアロアミド、ステアリルエルカミド、ステアルアミド、エルカミド、グリセロールモノステアレート、ステアリン酸亜鉛、もしくはシリコーン))を含んでもよい。好ましくは、添加剤は、ヨーロッパ薬局方6.0、「3.1.3ポリオレフィン」または「3.1.5非経口製剤用および眼科用薬剤用の容器のための添加剤を用いるポリエチレン」の記載に従う。
好ましくは、外層中の添加剤の量は0.50重量%未満であることが望ましく、好ましくは、0.10重量%未満、より好ましくは0.07重量%未満である。
好ましくは、添加剤を、γ線照射下で分解されやすい化合物を全く含まない組成物の中から選択する。
外層の厚さは、50〜150μm、特に、55〜150μm、好ましくは80〜120μm、より好ましくは90〜110μmである。
連結層は、(G)カルボン酸もしくはカルボン酸無水物をグラフトしたポリオレフィンの共重合体を、単独またはポリオレフィンの共重合体(H)と混ぜて含む場合がある。
連結層は、接触層、コア層、および外層の互いの間をシールすることができて、ポーチの使用中にこれらの層が分離するのを防ぐことができる。
一つの実施形態では、ポリオレフィン(G)の密度の範囲は0.875g/cm〜0.940g/cmである。
一つの実施形態では、ポリオレフィン(H)の密度の範囲は0.870g/cm〜0.910g/cmである。
一つの実施形態では、前記第一連結層および第二連結層は同一の組成を有している。
結合特性は、カルボン酸もしくはカルボン酸無水物をグラフトしたポリオレフィンの共重合体である共重合体(G)により付与される。カルボン酸もしくはカルボン酸無水物をグラフトしたポリオレフィンの共重合体は、好ましくは、エチレンの共重合体、特に、無水マレイン酸をグラフトした、少なくとも3個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有する一又は複数のオレフィン(例、ブテン、ヘキセン、もしくはオクテン)とエチレンの共重合体である。より好ましくは、重合体(G)は、無水マレイン酸をグラフトしたエチレンの共重合体である。適する重合体(G)は、例えば、Dupontから商品名BYNEL(登録商標)として、または、ダウケミカル社から商品名AMPLIFY(商標)TYもしくはAMPLIFY(商標)GRとして販売されている。
接触層、コア層、および外層がより親和力を持つようにし並びにフィルムの屈曲性をよくするために、重合体(G)を共重合体(H)と混合する。
共重合体(H)を、ポリオレフィンプラストマの中から選択してもよい。これらの樹脂は、単一サイト触媒作用プロセスまたはチーグラー・ナッタ触媒作用プロセスのいずれかを通して製造される。それらを、特に、少なくとも3個の炭素原子、好ましくは4〜8個の炭素原子を有する一又は複数のα−ポリオレフィン(例、ブト−1−エン、ヘキサ−1−エン、またはオクト−1−エン)とエチレンの共重合体、より好ましくはエチレンとオクテンの共重合体、エチレンとヘキセンの共重合体、エチレンとブテンの共重合体、またはエチレンとプロピレンの共重合体の中から選択してもよい。エチレンとα−オレフィンの共重合体(H)は、より好ましくは、一般にmLLDPE−C8と呼ばれる、メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンとエチレンの直鎖低密度共重合体である。適するポリオレフィン(H)は、例えば、ダウケミカル社から商品名AFFINITY(登録商標)またはENGAGE(登録商標)として、あるいは、ExxonMobil Chemicalから商品名EXACT(登録商標)として販売されている。
一つの実施形態では、第一連結層および第二連結層は、互いに独立して、(G)と(H)との混合物を、質量比(H)/(G)が95/5未満、好ましくは5/95〜95/5の範囲になるように含む。
屈曲性と密閉性との間の良い妥協点であって、広い範囲の応用例をカバーするために、質量比(H)/(G)は、0.2〜5の範囲、好ましくは0.2〜2.5の範囲にある場合がある。
連結層の厚さは、5〜50μm、好ましくは10〜30μm、より好ましくは15〜25μmである。
連結層を押出成形により製造してもよい。好ましくは、接触層を細胞培地に対して不活性化するためにシリコーンを使用することなしに、多層フィルムの他の層とともに鋳造・押出成形により、連結層を製造する。
従って、一つの実施形態では、本発明のフィルムは、接触層、コア層、および外層を含む多層フィルムであり、前記接触層および前記コア層は第一連結層を用いて一体化され、ならびに前記外層および前記コア層は第二連結層を用いて一体化され、そして、これらの層は上で定義されている。
上記層の多層フィルムへの加工は、当業者に周知の標準的押出成形技術(押出成形または同時押出成形(例、鋳造もしくはブロー押出成形、押出コーティング、押出コーティングおよび積層、またはその組み合わせ)を含むもの)により、例えば、少なくとも二つの層を同時押出成形し、その後、別の層上にコーティングすることにより、あるいは、少なくとも二つの層を同時押出成形し、別の層を押出成形し、その後、同時押出成形した層と押出成形した層を一緒にコーティングおよび積層することにより行う。
好ましくは、多層フィルムを、鋳造・同時押出成形プロセスにより製造する。
本発明の他の目的は、従って、上記多層フィルムを製造する方法であって、接触層、第一連結層、コア層、第二連結層、および外層を鋳造・同時押出成形する工程を含む方法である。
抽出され得る物質を許容できないレベルへと増加させる可能性のあるスリップ剤および他の低分子量添加剤を使用せずに、前記方法を実施することが望ましい。
本発明の多層フィルムは、2Dポーチまたは3Dポーチを含む単回使用ポーチの製造に特に適している。
本発明の他の目的は、従って、壁が上記多層フィルムを含む単回使用ポーチである。
この目的のために、多層フィルムの厚さは、200〜500μm、好ましくは300〜450μm、より好ましくは350〜450μmである。
本発明の多層フィルムは、各種力学的負荷に耐えることができて、従って、幅広い用途、例えば、撹拌モードに関わらず、液/液撹拌または固/液撹拌のいずれかによる溶液の調製用、2Dまたは3Dポーチ中の流体の保存または運搬用、大小両方の容量用のバイオリアクター中で使用可能とされる。
そのようなポーチを、当業者に周知の標準的技術に従って製造してもよい。
本発明の多層フィルムは、細胞培地または細胞培養物を閉じ込めることを目的とする単回使用ポーチの製造に特に適している。なぜなら、さらにγ線照射による滅菌に対して、培養培地中の細胞増殖に影響が全くないか、あるいは限られた影響を有するからである。特に、本発明の多層フィルムの接触層は、さらにγ線照射に対して、細胞増殖と干渉する可能性のある分解物を全く放出しないか、または、限られた量で放出する。
本発明を、今から、以下の実施例でさらに説明する。これらの実施例は、本発明を説明するために提供されるものであり、本発明を限定するように見なされるべきでは決してない。
実施例1:本発明の接触層を含む多層フィルム
厚さ400μmの多層フィルムを、本発明の教義に従って調製および同時押出成形した。その多層フィルムは、
厚さ100μmの外層であって、0.936g/cmの密度を有する98重量%のLLDPE−C6および2重量%の粘着防止樹脂を含むもの、
厚さ25μmのコア層であって、38%モルのエチレン含有量を有する95重量%のEVOHおよび0.950g/cmの密度を有する5重量%のPEアイオノマ−亜鉛を含むもの、
厚さ235μmの接触層であって、0.902g/cmの密度を有する68重量%のmLLDPE−C8、0.923g/cmの密度を有する30重量%の添加剤不含有LDPE、および2重量%の粘着防止樹脂を含むもの、
前記接触層と前記コア層の間の第一連結層であって、当該連結層が、0.902g/cmの密度の70重量%のmLLDPE−C8および30重量%のLLDPE−MAHを含むもの、
前記接触層と前記コア層の間の第二連結層であって、当該連結層が、0.902g/cmの密度の70重量%のmLLDPE−C8および30重量%のLLDPE−MAHを含むもの、を有する。
LLDPE−C6=エチレンとヘキセンの直鎖低密度共重合体。
EVOH=エチレンビニルアルコール重合体。
PEアイオノマ−亜鉛=カルボキシレート基が亜鉛カチオンと結合しているエチレンアイオノマ−のアクリル酸共重合体。
mLLDPE−C8=メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンおよびエチレンの直鎖低密度共重合体。
LLDPE−MAH=無水マレイン酸をグラフトしたエチレンの直鎖低密度共重合体。
LDPE=エチレンの低密度重合体
前記フィルムの接触層は、きわめて優れた力学的特性を示し、広範囲の応用例を実現する。それは、ポーチの外側への生成物の漏れを生じずに、各種力学的負荷に耐えることができる。
実施例2:細胞密度
10リットルの3種類のバッグを、3種類の異なるフイルム(A、B、およびC)を用いて作製した。
フィルムAは、名称BF1400(Renolit)として市場において入手可能である。そのフィルムはEVA接触層を含む。
フィルムBおよびCは、接触層、コア層、外層、および2枚の連結層を含む本発明の多層フィルムである。フィルムBおよびCは、接触層以外は同一である。
フィルムBの厚さは400μmである。その接触層は、厚さ235μmで、
0.902g/cmの密度を有するmLLDPE−C8および、
さらにγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある0.12重量%未満の添加剤を含む。
フィルムCの厚さは400μmである。その接触層は、厚さ235μmで、
0.902g/cmの密度を有するmLLDPE−C8および0.923g/cmの密度を有する添加剤不含有LDPEの混合物と、
さらにγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある最大0.06重量%の添加剤と、を含む。
mLLDPE−C8=メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンおよびエチレンの直鎖低密度共重合体。
LDPE=エチレンの低密度重合体(INEOS製のINEOS ELTEX MED PH23H630)。
上記3種類のフィルムで作製し、25〜40kGyでγ線照射したCultibag RM 10L Opticalデザイン中で、細胞を培養した。
Per−C6細胞株を用いる7日間の細胞培養を、Sartorius Stedim Biotech社製のBiostat(登録商標)Cultibag RMシステムを用いて、並行して実施した。
増殖の挙動を追跡するために、複数の異なる日にサンプリングすることにより、細胞密度を測定した。
図1は、細胞密度を時間の関数として表したものである。
Figure 2019068821
結果:
細胞培養の全体にわたって、細胞生存率は80%を超えていた。
フィルムAで作製したバッグ中で実施した細胞培養物は良好な増殖を示す。
フィルムBで作製したバッグ中で実施した細胞培養物の増殖は悪い。
フィルムCで作製したバッグ中で実施した細胞培養物は良好な増殖を示す。
図1は、フィルムBが細胞増殖を遅延させる一方で、フィルムCは細胞増殖に影響がないことを示す。
これらの結果より、細胞増殖の遅延は、接触層中の添加剤含有量によると考えられる。これらの添加剤は、さらにγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する分解物を放出することができる。
従って、さらにγ線照射に対して、そのような分解物を放出することができる添加剤の量を、接触層中で制限することが好ましい。
本発明のフィルムは、γ線照射後短期間(1週間以内)およびγ線照射後数か月の両者において、細胞増殖に影響がない。このことは、フィルムAには該当しない可能性がある。

Claims (13)

  1. ポーチを製造するためのフィルムであって、前記フィルムは、(A)0.870g/cm〜0.910g/cmの範囲の密度を有するα−オレフィンおよびエチレンの共重合体を、単独または(B)0.910g/cm〜0.940g/cmの範囲の密度を有するポリオレフィンと混ぜて含む接触層を含み、前記接触層は、さらに25kGy〜50kGyの範囲のγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある0.10重量%未満、好ましくは0.07重量%未満の添加剤を含む、フィルム。
  2. さらにγ線照射に対して、細胞増殖を減速するか又は遅延する可能性のある分解物を放出する場合がある前記添加剤が、酸化防止剤である、請求項1に記載のフィルム。
  3. 酸化防止剤がホスファイト酸化防止剤である、請求項1または2に記載のフィルム。
  4. 酸化防止剤がトリス(2,4−ジtert−ブチルフェニル)ホスファイトである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. α−オレフィンとエチレンとの前記共重合体(A)が、C4〜8プラストマポリオレフィンであり、特に、メタロセン触媒を利用するプロセスから製造されるオクト−1−エンとエチレンとの直鎖低密度共重合体である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のフィルム。
  6. 前記ポリオレフィン(B)が、エチレンのホモポリマーであり、特に、エチレンの低密度重合体である、請求項1〜5のいずれか一項に記載のフィルム。
  7. 前記接触層が、(A)と(B)との混合物を、質量比(B)/(A)が95/5以下、好ましくは5/95〜95/5の範囲、より好ましくは0.2〜5の範囲、さらにより好ましくは0.2〜2の範囲になるように含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載のフィルム。
  8. 前記フィルムが単層である、請求項1〜7のいずれか一項に記載のフィルム。
  9. 前記フィルムが、前記接触層、特に気体、例えば、酸素または二酸化炭素の通過に対するバリアとなることができるコア層、および外層に加えて一又は数層を含む多層フィルムであって、前記接触層および前記コア層は第一連結層を用いて一体化され、ならびに前記外層および前記コア層は第二連結層を用いて一体化される、請求項1〜7のいずれか一項に記載のフィルム。
  10. 請求項1〜8のいずれか一項に記載のフィルムを製造する方法であって、前記接触層を押出成形する工程を含む、方法。
  11. 請求項9に記載の多層フィルムを製造する方法であって、前記接触層、第一連結層、コア層、第二連結層、および外層を同時押出成形する工程を含む、方法。
  12. 壁が、請求項1〜9のいずれか一項に記載の多層フィルムを含む、単回使用ポーチ。
  13. 請求項12に記載の単回使用ポーチを含む、バイオリアクター。

JP2018229664A 2013-01-18 2018-12-07 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム Pending JP2019068821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13305069.0 2013-01-18
EP13305069 2013-01-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553104A Division JP6521867B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019068821A true JP2019068821A (ja) 2019-05-09

Family

ID=47678652

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553104A Active JP6521867B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム
JP2018229664A Pending JP2019068821A (ja) 2013-01-18 2018-12-07 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553104A Active JP6521867B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150360843A1 (ja)
EP (1) EP2945978B1 (ja)
JP (2) JP6521867B2 (ja)
KR (1) KR102187702B1 (ja)
CN (1) CN104995239B (ja)
CA (1) CA2897669C (ja)
WO (1) WO2014111549A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018084187A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 株式会社クラレ 多層構造体及びその用途

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450304A2 (en) * 1990-02-27 1991-10-09 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Ethylene/pentene-1 copolymer, and process for the preparation of the same
JPH11255824A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Japan Polychem Corp 放射線照射用食品容器
JP2002105257A (ja) * 2000-02-28 2002-04-10 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなる容器および医療用器具
JP2003053915A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Japan Polychem Corp 液体乳製品用ブロー成形容器
JP2004315680A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 放射線滅菌用ポリオレフィン樹脂およびその成形体
JP2007522327A (ja) * 2004-02-12 2007-08-09 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 可塑性ポリオレフィン組成物
US20110229701A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Cryovac, Inc. Multilayer Active Oxygen Barrier Film Comprising a Plurality of Microlayers

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085927A (en) * 1990-04-10 1992-02-04 Paragon Films, Inc. Stretch film cling enhancement by addition of elastomers
US6479116B1 (en) * 1998-09-09 2002-11-12 Eastman Chemical Company Multi-layered polymeric structures including a layer of ethylene copolymer
EP1122060A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-08 Atofina Multilayer structure and tank consisting of this structure, which has a barrier layer in direct contact with the fluid contained
EP2083043B1 (en) * 2002-08-12 2017-01-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Plasticized polyolefin compositions
EP1567332A2 (de) * 2002-11-29 2005-08-31 Treofan Germany GmbH & Co.KG Biaxial orientierte folie mit einer schicht aus ethylen-vinyl-alkohol-copolymer (evoh)
US7125929B2 (en) * 2004-05-11 2006-10-24 Equistar Chemicals, Lp Adhesive composition having improved clarity for coextruded barrier films
US20060147685A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multilayer film structure with higher processability
US20060286321A1 (en) * 2005-06-17 2006-12-21 Cryovac, Inc. Films having a combination of high impact strength and high shrink
ATE480586T1 (de) * 2006-07-14 2010-09-15 Borealis Tech Oy Polyethylen hoher dichte
DE102008005466A1 (de) * 2008-01-21 2009-07-23 Fiberweb Berlin Gmbh Polymermischung
WO2009157948A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-30 Inteplast Group, Ltd. Cross-laminated elastic film
US8410217B2 (en) * 2008-12-15 2013-04-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic polyolefin blends
EP2382245B1 (en) * 2009-01-23 2012-12-19 Evonik Oxeno GmbH Pe mib film zn/cr
WO2010137659A1 (ja) * 2009-05-28 2010-12-02 日本合成化学工業株式会社 Evoh樹脂組成物並びにこれを用いた成形品及び多層構造体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0450304A2 (en) * 1990-02-27 1991-10-09 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Ethylene/pentene-1 copolymer, and process for the preparation of the same
JPH11255824A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Japan Polychem Corp 放射線照射用食品容器
JP2002105257A (ja) * 2000-02-28 2002-04-10 Grand Polymer Co Ltd ポリプロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなる容器および医療用器具
JP2003053915A (ja) * 2001-08-09 2003-02-26 Japan Polychem Corp 液体乳製品用ブロー成形容器
JP2004315680A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 放射線滅菌用ポリオレフィン樹脂およびその成形体
JP2007522327A (ja) * 2004-02-12 2007-08-09 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 可塑性ポリオレフィン組成物
US20110229701A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Cryovac, Inc. Multilayer Active Oxygen Barrier Film Comprising a Plurality of Microlayers

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014111549A1 (en) 2014-07-24
WO2014111549A9 (en) 2015-04-16
EP2945978A1 (en) 2015-11-25
CN104995239B (zh) 2018-11-13
KR20150107863A (ko) 2015-09-23
KR102187702B1 (ko) 2020-12-08
CN104995239A (zh) 2015-10-21
JP2016506718A (ja) 2016-03-07
US20150360843A1 (en) 2015-12-17
JP6521867B2 (ja) 2019-05-29
CA2897669A1 (en) 2014-07-24
CA2897669C (en) 2021-03-30
EP2945978B1 (en) 2017-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2945801B1 (en) Multilayer film comprising a core layer and an outer layer for the wall of a single-use pouch
EP2945799B1 (en) Multilayer film comprising a contact layer, core layer and outer layer for the wall of a single-use pouch
JP5929317B2 (ja) シーラントフィルム及びそれを用いた包装材
WO2012014902A1 (ja) 共押出フィルムおよびこれを用いた袋
JP6079103B2 (ja) シーラントフィルム、並びにそれを用いた包装材及び包装袋
JP2019068821A (ja) 単回使用ポーチの壁用の、接触層を含むフィルム
JP6504225B2 (ja) シーラントフィルム、並びにそれを用いた包装材及び包装袋
WO2023095618A1 (ja) 積層フィルム、容器、細胞培養容器、細胞培養方法及び細胞培養用容器の製造方法
JP2009262979A (ja) ガラス容器用蓋材及びガラス容器
JPH0124067B2 (ja)
JPH05124146A (ja) ガスバリアフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200804