JP2019067869A - 磁気センサの製造方法及び磁気センサ集合体 - Google Patents
磁気センサの製造方法及び磁気センサ集合体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019067869A JP2019067869A JP2017190448A JP2017190448A JP2019067869A JP 2019067869 A JP2019067869 A JP 2019067869A JP 2017190448 A JP2017190448 A JP 2017190448A JP 2017190448 A JP2017190448 A JP 2017190448A JP 2019067869 A JP2019067869 A JP 2019067869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- magnetic sensor
- substrate
- layer
- sensing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 575
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 132
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims abstract description 73
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 claims abstract description 54
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims abstract description 30
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 59
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 40
- 239000010408 film Substances 0.000 description 20
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 18
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 15
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 14
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000929 Ru alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001149 41xx steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019222 CoCrPt Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000849798 Nita Species 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/0052—Manufacturing aspects; Manufacturing of single devices, i.e. of semiconductor magnetic sensor chips
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/06—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C14/00—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
- C23C14/22—Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
- C23C14/34—Sputtering
- C23C14/35—Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/08—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/32—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/09—Magnetoresistive devices
- G01R33/093—Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
本発明は、磁界中熱処理を用いる場合に比べて、製造に要する工程が簡略化された磁気センサの製造方法などを提供する。
このような磁気センサの製造方法の感受部形成工程において、長手方向と短手方向とを有する感受部の短手方向が一軸磁気異方性の方向を向くように感受部を形成することを特徴とすることができる。
また、マグネトロンスパッタリングは、基板の表面に対向する面内において、磁界を形成する磁石が回転するカソードを用いて行うことを特徴とすることができる。
さらに、このような磁気センサの製造方法において、感受部の一軸磁気異方性の方向と交差する方向に磁界を形成する、硬磁性体で構成された薄膜磁石が設けられた基板に対して、軟磁性体層堆積工程と、感受部形成工程とが行われることを特徴とすることができる。
このような磁気センサ集合体における複数の磁気センサのそれぞれの感受部は、長手方向と短手方向とを有し、短手方向がマグネトロンスパッタリングにおいて形成された磁界の方向を向いていることを特徴とすることができる。
さらに、複数の磁気センサのそれぞれは、感受部の一軸磁気異方性の方向と交差する方向に磁界を形成する、硬磁性体で構成された薄膜磁石を備えることを特徴とすることができる。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
(磁気センサ1の構成)
まず、第1の実施の形態が適用される磁気センサ1の構成を説明する。
図1は、第1の実施の形態が適用される磁気センサ1の一例を説明する図である。図1(a)は、平面図、図1(b)は、図1(a)のIB−IB線での断面図である。
図1(a)、(b)に示すように、磁気センサ1は、基板10と、基板10上に設けられ、軟磁性体(後述する軟磁性体層101)で構成された磁気センサ本体20とを備える。
図1(a)に示すように、磁気センサ本体20は、磁界(外部磁界)の変化を感知する複数の感受部21と、複数の感受部21を直列(つづら折り)接続する接続部22と、感受部21に電流を供給する電線が接続される端子部23とを備える。なお、本明細書においては、感受部21を構成する軟磁性体層101を( )内に表記する。他の場合も同様である。
なお、基板10が導電体である場合には、基板10上に電気的な絶縁層を設けておけばよい。
感受部21は、後述する軟磁性体層101で構成された、長手方向に電流が流れるように設けられた短冊状の部材である。そして、複数の感受部21(ここでは、4個)が、長手方向が平行に配置(配列)されている。なお、感受部21は1個でもよい。
使用時には、外部から感受部21の長手方向に磁束が透過するように、例えばコイルに電流を流して発生させたバイアス磁界が印加される。そして、バイアス磁界が印加された状態で、2個の端子部23から感受部21に高周波電流を流して、端子部23間の抵抗値(インピーダンス)を計測する。端子部23間の抵抗値(インピーダンス)は、外部磁界の感受部21の長手方向に沿った方向の成分を感受する。よって、端子部23間の抵抗値(インピーダンス)の計測から、外部磁界又は外部磁界の変化が測定される。
なお、計測する外部磁界の値や用いる軟磁性体材料などによって、他の値を用いてもよい。
次に、磁気センサ1の製造方法を説明する。複数の磁気センサ1が一括して製造される。ここでは、1個の磁気センサ1に着目して説明する。以下で説明する製造方法では、リフトオフ法を用いる。なお、エッチング法を用いてもよい。
図2は、磁気センサ1の製造方法の一例を説明する図である。図2(a)〜(c)は、磁気センサ1の製造方法における工程を示す。なお、図2(a)〜(c)は、代表的な工程であって、図2(a)〜(c)の順に進む。図2(a)〜(c)は、図1(b)の断面図に対応する。
ここでは、基板10を洗浄した後、基板10の一方の面(以下、表面と表記する。)上に、磁気センサ本体20が形成される部分を開口部とするレジストパターン201を、公知のフォトリソグラフィにより形成する。
ここで、短手方向(幅方向)が磁界の方向を向くとは、磁界の方向と短手方向とのなす角度が45°未満であることをいう。なお、磁界の方向と短手方向とのなす角度は、より小さいほどよい。
ここでは、軟磁性体層101は、マグネトロンスパッタリング装置300により、軟磁性体で構成されたターゲット(後述する図3に示すターゲット)を用いて、基板10上に堆積される。なお、軟磁性体は、前述した感受部21を構成するCo合金である。
なお、マグネトロンスパッタリング装置300により軟磁性体層101など堆積することを、マグネトロンスパッタリングにより軟磁性体層101などを堆積すると表記することがある。
ここでは、レジストパターン201を除去することで、レジストパターン201上に堆積した軟磁性体層101が除去される。これにより、レジストパターン201の開口部に軟磁性体層101が残る。このようにして、磁気センサ本体20が形成される。
なお、この軟磁性体層リフトオフ工程は、感受部形成工程の一例である。エッチング法を用いる場合には、エッチングにより感受部21を形成する工程が感受部形成工程となる。
つまり、第1の実施の形態が適用される磁気センサ1の製造方法では、400℃などの高温での磁界中熱処理を要しない。
ここで、図2(b)におけるマグネトロンスパッタリング装置300を用いた軟磁性体層101の形成について説明する。まず、マグネトロンスパッタリング装置300を説明する。
図3は、マグネトロンスパッタリング装置300の概要を説明する断面図である。ここでのマグネトロンスパッタリング装置300は、図3のO−O線を回転の軸とする円筒状である。
マグネトロンスパッタリング装置300は、隔壁310とマグネトロンカソード320とを備える。隔壁310とマグネトロンカソード320とは、ポリテトラフルオロエチレンなどの絶縁部材311を介して、密閉された空間であるチャンバ340を構成する。
チャンバ340内には、基板10を保持する基板ホルダ350を備える。
バッキングプレート323は、導電率の高い無酸素銅などで構成されている。そして、表面に、ターゲット322が導電性の接着剤などで固定されている。
カソード筐体321は、ステンレス鋼などで構成されている。カソード筐体321にターゲット322が取り付けられたバッキングプレート323が固定され、バッキングプレート323のターゲット322の設けられていない側に、磁気回路330が設けられている。
ターゲット322の大きさ(直径)は、基板10の予め定められた領域(範囲)に膜が形成(堆積)されるように設定されている。ここでは、ターゲット322の直径は、基板10の直径より大きくしている。
ここでは、後述する図4に示すように、磁石331、332は、バッキングプレート323側にN極が露出した磁石331が外側、S極が露出した磁石332が内側になるように同心円状に設けられている。
すなわち、基板10に発生する表面に平行な方向の磁界により、基板10上に堆積(形成)される軟磁性体層101の堆積に伴って一軸磁気異方性が付与される。
前述したように、マグネトロンスパッタリング装置300は、円筒状である。そして、ターゲット322も円形(円盤状)である。そして、基板10も円形(円盤状)であって、ターゲット322に対向するように基板ホルダ350に保持されている(後述する図4参照)。
また、図3に示すマグネトロンスパッタリング装置300では、基板10の表面(ターゲット322の表面)を水平(図3の紙面における左右方向)に配置するように構成したが、垂直(図3の紙面における上下方向に)に配置するように構成してもよい。
なお、磁気センサ1の平面形状は、前述したように数mm角である。よって、実際には、磁石331のN極と磁石332のS極とで形成される磁界の方向には、複数の磁気センサ1が配置されている。また、円周方向においても同様である。
次に、マグネトロンスパッタリング装置300における磁気回路330の変形例1を説明する。
図5は、マグネトロンスパッタリング装置300における磁気回路330の変形例1と、基板10に形成された磁気センサ1の配置(磁気センサ集合体)を示す図である。図5(a)は、ターゲット322側から見た変形例1の磁気回路330の構成、図5(b)は、基板10に形成された磁気センサ1の配置(磁気センサ集合体)である。
そして、ターゲット322を通して見た変形例1の磁気回路330は、長方形のターゲット322の内側に、磁石331のN極が長方形の辺に沿って設けられ、磁石332のS極がその内側において、長方形の辺に沿って配置(配列)されている。
なお、磁気センサ1の平面形状は、前述したように数mm角である。よって、磁石331のN極と磁石332のS極との間には、複数の磁気センサ1が配置されている。また、磁石331、332の設けられた長方形の辺に沿う方向においても同様である。
次に、マグネトロンスパッタリング装置300における磁気回路330の変形例2を説明する。
図6は、マグネトロンスパッタリング装置300における磁気回路330の変形例2の構成と、基板10に形成された磁気センサ1の配置(磁気センサ集合体)を示す図である。図6(a)は、ターゲット322側から見た変形例2の磁気回路330の構成、図6(b)は、基板10に形成された磁気センサ1の配置(磁気センサ集合体)を示す。
なお、変形例2の磁気回路330を備えるマグネトロンスパッタリング装置300の他の構成は、図3に示したマグネトロンスパッタリング装置300と同様である。よって、同様の部分の説明を省略する。
なお、図6(b)には、対向する磁気回路330の磁石331、332の位置を合わせて示している。
なお、磁気センサ1の平面形状は、前述したように数mm角である。よって、磁石331のN極と磁石332のS極とが作る磁界の方向(直径方向)には、複数の磁気センサ1が配置されている。また、円周方向においても同様である。
第2の実施の形態が適用される磁気センサ2では、接続部22、端子部23が電導性の材料で構成されている。以下では、第1の実施の形態と異なる部分を主に説明し、同様の部分は同じ符号を付して説明を省略する。
図7は、第2の実施の形態が適用される磁気センサ2の一例を説明する図である。図7(a)は、平面図、図7(b)は、図7(a)のVIIB−VIIB線での断面図である。
図7(a)に示すように、磁気センサ本体20は、感受部21と、複数の感受部21を直列(つづら折り)接続する接続導電体部31と、感受部21に電流を供給する電線が接続される端子導電体部32とを備える。
接続導電体部31を用いることで、図1の磁気センサ1における磁気センサ本体20の接続部22において磁気インピーダンス効果を生じないようにし、感受部21のみの磁気インピーダンス効果で磁界を検出する。このようにすることで、磁界を検出する方向の磁気インピーダンス効果のみが引き出されるので、検出感度が向上する。
また、接続導電体部31及び端子導電体部32は、フォトレジストを用いたリフトオフ法によって形成してもよい。つまり、接続導電体部31及び端子導電体部32は、図2(c)の後に、接続導電体部31及び端子導電体部32を形成する領域が開口となったレジストパターンを形成した後、導電体層102を堆積し、レジストパターンを除去することで形成される。
また、端子導電体部32の厚さを接続導電体部31より厚くしたい場合などには、接続導電体部31と端子導電体部32とを別工程で形成してもよい。
第3の実施の形態が適用される磁気センサ3では、感受部21が、反磁界抑制層を挟んで設けられた二つの軟磁性体層で構成されている。以下では、第1の実施の形態と異なる部分を主に説明し、同様の部分は同じ符号を付して説明を省略する。
図8は、第3の実施の形態が適用される磁気センサ3の一例を説明する図である。図8(a)は、平面図、図8(b)は、図8(a)のVIIIB−VIIIB線での断面図である。
反磁界抑制層101bには、Ru又はRu合金が用いうる。
また、第2の実施の形態と同様に、接続導電体部31、端子導電体部32を設けてもよい。
(磁気センサ4の構成)
第1の実施の形態から第3の実施の形態が適用される磁気センサ1、2、3は、外部からバイアス磁界を印加する。
第4の実施の形態が適用される磁気センサ4は、バイアス磁界を印加する硬磁性体で構成された薄膜磁石(後述する図9の薄膜磁石40)を内蔵している。ここで硬磁性体とは、外部磁界によって磁化されると、外部磁界を取り除いても磁化された状態が保持される、いわゆる保磁力の大きい材料である。
図9は、第4の実施の形態が適用される磁気センサ4の一例を説明する図である。
図9(a)は、平面図、図9(b)は、図9(a)のIXB−IXB線での断面図である。
図9(b)に示すように、第4の実施の形態が適用される磁気センサ4は、硬磁性体(硬磁性体層105)で構成された薄膜磁石40と、薄膜磁石40に対向して設けられ、軟磁性体(軟磁性体層101)で構成されて磁界(外部磁界)を感受する磁気センサ本体20とを備える。磁気センサ本体20は、第2の実施の形態が適用される磁気センサ2で説明したように、感受部21、接続導電体部31及び端子導電体部32を備える。なお、磁気センサ本体20は、第1の実施の形態が適用される磁気センサ1と同様であってもよい。
図1(b)に示すように、磁気センサ4は、薄膜磁石40のN極とS極から発生する磁束が、感受部21を長手方向に透過するように、薄膜磁石40のN極から感受部21の長手方向の一方の端部に磁束を誘導するヨーク50aと、感受部21の長手方向の他方の端部から薄膜磁石40のS極に磁束を誘導するヨーク50bとを備える。ヨーク50a、50b(区別しない場合は、ヨーク50と表記する。)は、磁束が透過しやすい軟磁性体で構成されている。ここでは、ヨーク50は、感受部21を構成する軟磁性体層101で構成されている。このようにして、薄膜磁石40は、感受部21にバイアス磁界を印加する。
ヨーク50を設けることにより、薄膜磁石40から発生する磁束がヨーク50を介して感受部21にバイアス磁界として作用する。ヨーク50によって、薄膜磁石40からの磁束の漏れが減り、感受部21に対して効率的にバイアス磁界が掛けられる。この薄膜磁石40によって、コイルなどにより外部からバイアス磁界を印加することを要しない。よって、磁気センサ4の省電力化及び小型化を図ることができる。
次に磁気センサ4の製造方法の一例を説明する。
図10は、第4の実施の形態が適用される磁気センサ4の製造方法の一例を説明する図である。図10(a)〜(g)は、磁気センサ4の製造方法における工程を示す。なお、図10(a)〜(g)は、代表的な工程であって、図10(a)〜(g)の順に進む。図10(a)〜(g)は、図9(b)の断面図に対応する。
このようにして、磁気センサ4が製造される。
第5の実施の形態が適用される磁気センサ5では、第4の実施の形態で説明した磁気センサ4の磁気センサ本体20における感受部21が、第3の実施の形態と同様に、反磁界抑制層を挟んで設けられた二つの軟磁性体層で構成されている。以下では、第4の実施の形態が適用される磁気センサ4と異なる部分を主に説明し、同様の部分は同じ符号を付して説明を省略する。
図11は、第5の実施の形態が適用される磁気センサ5の一例を説明する図である。図11(a)は、平面図、図11(b)は、図11(a)のXIB−XIB線での断面図である。
なお、ヨーク50(ヨーク50a、50b)は、軟磁性体層107で構成されている。
そして、図10(f)の後に、ヨーク50(ヨーク50a、50b)が開口となったレジストパターンを形成し、軟磁性体層107を堆積する。そして、レジストパターンとともに、レジストパターン上の軟磁性体層107を除去(リフトオフ)することで、(ヨーク50a、50b)を形成すればよい。
第6の実施の形態が適用される磁気センサ6は、磁気センサ本体20の感受部21が第5の実施の形態の磁気センサ5と同様に、反磁界抑制層を挟んで設けられた二つの軟磁性体層で構成されている。さらに、ヨーク50も、反磁界抑制層を挟んで設けられた二つの軟磁性体層で構成されている。以下では、第5の実施の形態の磁気センサ5と異なる部分を主に説明し、同様の部分は同じ符号を付して説明を省略する。
図12は、第6の実施の形態が適用される磁気センサ6の一例を説明する図である。図12(a)は、平面図、図12(b)は、図12(a)のXIIB−XIIB線での断面図である。
第6の実施の形態が適用される磁気センサ6は、ヨーク50(ヨーク50a、50b)が異なる。
本発明は、磁界中熱処理を用いる場合に比べて、製造に要する工程が簡略化された磁気センサの製造方法などを提供する。
なお、図6(b)には、対向する磁気回路330の磁石331、332の位置を合わせて示している。
図9(b)に示すように、磁気センサ4は、薄膜磁石40のN極とS極から発生する磁束が、感受部21を長手方向に透過するように、薄膜磁石40のN極から感受部21の長手方向の一方の端部に磁束を誘導するヨーク50aと、感受部21の長手方向の他方の端部から薄膜磁石40のS極に磁束を誘導するヨーク50bとを備える。ヨーク50a、50b(区別しない場合は、ヨーク50と表記する。)は、磁束が透過しやすい軟磁性体で構成されている。ここでは、ヨーク50は、感受部21を構成する軟磁性体層101で構成されている。このようにして、薄膜磁石40は、感受部21にバイアス磁界を印加する。
Claims (7)
- マグネトロンスパッタリングにより、基板上に磁界を感受する感受部を構成する軟磁性体層を堆積する軟磁性体層堆積工程と、
前記軟磁性体層の前記マグネトロンスパッタリングに用いた磁界により一軸磁気異方性が付与された部分に、磁界を感受する感受部を形成する感受部形成工程と
を含む磁気センサの製造方法。 - 前記感受部形成工程において、
長手方向と短手方向とを有する前記感受部の当該短手方向が前記一軸磁気異方性の方向を向くように当該感受部を形成することを特徴とする請求項1に記載の磁気センサの製造方法。 - 前記マグネトロンスパッタリングは、前記基板の表面に対向する面内において、磁界を形成する磁石が回転するカソードを用いて行うことを特徴とする請求項1に記載の磁気センサの製造方法。
- 前記感受部の一軸磁気異方性の方向と交差する方向に磁界を形成する、硬磁性体で構成された薄膜磁石が設けられた基板に対して、前記軟磁性体層堆積工程と、前記感受部形成工程とを行うことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の磁気センサの製造方法。
- 磁界を感受する感受部が、当該感受部を構成する軟磁性体層の形成に用いられたマグネトロンスパッタリングにおいて形成された磁界の位置を反映して、それぞれが配置された複数の磁気センサを備える磁気センサ集合体。
- 複数の前記磁気センサのそれぞれの前記感受部は、長手方向と短手方向とを有し、当該短手方向が前記マグネトロンスパッタリングにおいて形成された磁界の方向を向いていることを特徴とする請求項5に記載の磁気センサ集合体。
- 複数の前記磁気センサのそれぞれは、前記感受部の一軸磁気異方性の方向と交差する方向に磁界を形成する、硬磁性体で構成された薄膜磁石を備えることを特徴とする請求項5又は6に記載の磁気センサ集合体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190448A JP7203490B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 磁気センサ集合体及び磁気センサ集合体の製造方法 |
CN201880056955.5A CN111051910A (zh) | 2017-09-29 | 2018-09-12 | 磁传感器的制造方法及磁传感器集合体 |
EP18861740.1A EP3690465A4 (en) | 2017-09-29 | 2018-09-12 | METHOD OF MANUFACTURING A MAGNETIC SENSOR AND MAGNETIC SENSOR ARRANGEMENT |
US16/645,639 US11346895B2 (en) | 2017-09-29 | 2018-09-12 | Method of manufacturing magnetic sensor and magnetic sensor assembly |
PCT/JP2018/033810 WO2019065244A1 (ja) | 2017-09-29 | 2018-09-12 | 磁気センサの製造方法及び磁気センサ集合体 |
TW107134531A TWI702596B (zh) | 2017-09-29 | 2018-09-28 | 磁強計之製造方法及磁強計集合體 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017190448A JP7203490B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 磁気センサ集合体及び磁気センサ集合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019067869A true JP2019067869A (ja) | 2019-04-25 |
JP7203490B2 JP7203490B2 (ja) | 2023-01-13 |
Family
ID=65902965
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017190448A Active JP7203490B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | 磁気センサ集合体及び磁気センサ集合体の製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11346895B2 (ja) |
EP (1) | EP3690465A4 (ja) |
JP (1) | JP7203490B2 (ja) |
CN (1) | CN111051910A (ja) |
TW (1) | TWI702596B (ja) |
WO (1) | WO2019065244A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021019853A1 (ja) * | 2019-07-29 | 2021-02-04 | 昭和電工株式会社 | 磁界測定装置および磁気センサ |
DE102023116486A1 (de) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Resonac Corporation | Magnetsensor, verfahren zur herstellung eines magnetsensors und sensitivelementanordnung |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6913617B2 (ja) * | 2017-12-01 | 2021-08-04 | 昭和電工株式会社 | 磁気センサ、計測装置及び磁気センサの製造方法 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04218905A (ja) * | 1990-03-23 | 1992-08-10 | Unitika Ltd | 薄膜状磁性材料及びその製造方法 |
JPH08330644A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-13 | Canon Electron Inc | 磁気検出素子及び磁気ヘッド |
JPH1090380A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-10 | Tokin Corp | 磁気検出素子及びその製造方法 |
JPH10116715A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-06 | Unitika Ltd | 磁気素子とその製造方法並びにその製造装置 |
JPH10195649A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Sony Corp | マグネトロンスパッタ装置および半導体装置の製造方法 |
JP2002228700A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 断線検出装置 |
JP2003035757A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 磁界検出装置 |
JP2003161770A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Fuji Electric Co Ltd | 磁気検出素子 |
JP2004333247A (ja) * | 2003-05-06 | 2004-11-25 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 磁気インピーダンス素子 |
US20070053113A1 (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-08 | Papworth Parkin Stuart S | Tunnel barriers based on rare earth element oxides |
JP2008192222A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | 磁気検出素子及びその製造方法 |
WO2010100710A1 (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-10 | キヤノンアネルバ株式会社 | 基板処理装置、磁気デバイスの製造装置及び製造方法 |
WO2014203862A2 (ja) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | Tdk株式会社 | 電流センサ |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5889403A (en) | 1995-03-31 | 1999-03-30 | Canon Denshi Kabushiki Kaisha | Magnetic detecting element utilizing magnetic impedance effect |
US6069475A (en) | 1996-09-17 | 2000-05-30 | Tokin Corporation | Magnetic sensor utilizing impedance variation of a soft magnetic element in dependence upon a magnetic field strength and a method of manufacturing the same |
DE19836567C2 (de) * | 1998-08-12 | 2000-12-07 | Siemens Ag | Speicherzellenanordnung mit Speicherelementen mit magnetoresistivem Effekt und Verfahren zu deren Herstellung |
JP3649933B2 (ja) * | 1999-03-01 | 2005-05-18 | シャープ株式会社 | マグネトロンスパッタ装置 |
KR100722334B1 (ko) | 1999-03-01 | 2007-05-28 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 자기 센서 및 강자성 터널 접합 소자 |
DE60037790T2 (de) | 1999-06-18 | 2009-01-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Magnetisches messsystem mit irreversibler charakteristik, sowie methode zur erzeugung, reparatur und verwendung eines solchen systems |
JP3688942B2 (ja) | 1999-08-23 | 2005-08-31 | アルプス電気株式会社 | 薄膜磁気インピーダンス効果素子の製造方法 |
US6599401B1 (en) * | 2000-03-17 | 2003-07-29 | University Of New Orleans Research And Technology Foundation, Inc. | In-plane anisotropic tri-layered magnetic sandwich structure with large magnetoresistance effect |
US6700760B1 (en) * | 2000-04-27 | 2004-03-02 | Seagate Technology Llc | Tunneling magnetoresistive head in current perpendicular to plane mode |
EP2808869A3 (en) | 2001-08-29 | 2014-12-17 | Lambeth Magnetic Structures, LLC | Magnetic material structures, devices and methods |
US7128988B2 (en) | 2002-08-29 | 2006-10-31 | Lambeth Systems | Magnetic material structures, devices and methods |
CN100565234C (zh) | 2002-10-23 | 2009-12-02 | 雅马哈株式会社 | 磁传感器制造方法 |
JP3835447B2 (ja) | 2002-10-23 | 2006-10-18 | ヤマハ株式会社 | 磁気センサ、同磁気センサの製造方法及び同製造方法に適したマグネットアレイ |
JP2004200245A (ja) | 2002-12-16 | 2004-07-15 | Nec Corp | 磁気抵抗素子及び磁気抵抗素子の製造方法 |
KR100585578B1 (ko) * | 2003-09-30 | 2006-06-07 | 닛뽕빅터 가부시키가이샤 | 마그네트론 스퍼터링 장치 |
JP2008197089A (ja) * | 2007-01-17 | 2008-08-28 | Fujikura Ltd | 磁気センサ素子及びその製造方法 |
JP4727764B2 (ja) * | 2008-12-03 | 2011-07-20 | キヤノンアネルバ株式会社 | プラズマ処理装置、磁気抵抗素子の製造装置、磁性薄膜の成膜方法及び成膜制御プログラム |
CN101429646B (zh) | 2008-12-12 | 2012-06-27 | 厦门大学 | 无诱导磁场下产生面内单轴磁各向异性的薄膜的制备方法 |
US20150125622A1 (en) * | 2010-04-01 | 2015-05-07 | The Trustees of Columbia University in HIe City of | Systems and methods for high and ultra-high vacuum physical vapor deposition with in-situ magnetic field |
CN102534523B (zh) | 2010-12-15 | 2013-12-11 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 磁控源和磁控溅射设备、以及磁控溅射方法 |
US9551772B2 (en) * | 2011-01-06 | 2017-01-24 | University Of Utah Research Foundation | Organic magnetic field sensor |
CN102723259B (zh) * | 2012-06-12 | 2015-03-11 | 大连理工大学 | 一种在硅基底上制作多层微型电感线圈的uv-liga方法 |
CN104213093B (zh) * | 2014-09-23 | 2016-08-24 | 电子科技大学 | 一种提高磁控溅射矩形靶厚度均匀性的基板运动方法 |
CN104465017A (zh) | 2014-12-15 | 2015-03-25 | 南京理工大学 | 一种Nd掺杂CoZr基高频软磁薄膜及其制备 |
US10145906B2 (en) | 2015-12-17 | 2018-12-04 | Analog Devices Global | Devices, systems and methods including magnetic structures |
CN107083537B (zh) * | 2017-05-02 | 2019-10-01 | 三河市衡岳真空设备有限公司 | 新型高靶材利用率平面磁控溅射阴极 |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017190448A patent/JP7203490B2/ja active Active
-
2018
- 2018-09-12 WO PCT/JP2018/033810 patent/WO2019065244A1/ja unknown
- 2018-09-12 EP EP18861740.1A patent/EP3690465A4/en not_active Withdrawn
- 2018-09-12 US US16/645,639 patent/US11346895B2/en active Active
- 2018-09-12 CN CN201880056955.5A patent/CN111051910A/zh active Pending
- 2018-09-28 TW TW107134531A patent/TWI702596B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04218905A (ja) * | 1990-03-23 | 1992-08-10 | Unitika Ltd | 薄膜状磁性材料及びその製造方法 |
JPH08330644A (ja) * | 1995-05-29 | 1996-12-13 | Canon Electron Inc | 磁気検出素子及び磁気ヘッド |
JPH1090380A (ja) * | 1996-09-17 | 1998-04-10 | Tokin Corp | 磁気検出素子及びその製造方法 |
JPH10116715A (ja) * | 1996-10-15 | 1998-05-06 | Unitika Ltd | 磁気素子とその製造方法並びにその製造装置 |
JPH10195649A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Sony Corp | マグネトロンスパッタ装置および半導体装置の製造方法 |
JP2002228700A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 断線検出装置 |
JP2003035757A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-02-07 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 磁界検出装置 |
JP2003161770A (ja) * | 2001-11-27 | 2003-06-06 | Fuji Electric Co Ltd | 磁気検出素子 |
JP2004333247A (ja) * | 2003-05-06 | 2004-11-25 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 磁気インピーダンス素子 |
US20070053113A1 (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-08 | Papworth Parkin Stuart S | Tunnel barriers based on rare earth element oxides |
JP2008192222A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | 磁気検出素子及びその製造方法 |
WO2010100710A1 (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-10 | キヤノンアネルバ株式会社 | 基板処理装置、磁気デバイスの製造装置及び製造方法 |
WO2014203862A2 (ja) * | 2013-06-21 | 2014-12-24 | Tdk株式会社 | 電流センサ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021019853A1 (ja) * | 2019-07-29 | 2021-02-04 | 昭和電工株式会社 | 磁界測定装置および磁気センサ |
DE102023116486A1 (de) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Resonac Corporation | Magnetsensor, verfahren zur herstellung eines magnetsensors und sensitivelementanordnung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111051910A (zh) | 2020-04-21 |
TWI702596B (zh) | 2020-08-21 |
US20200264243A1 (en) | 2020-08-20 |
JP7203490B2 (ja) | 2023-01-13 |
WO2019065244A1 (ja) | 2019-04-04 |
TW201916009A (zh) | 2019-04-16 |
US11346895B2 (en) | 2022-05-31 |
EP3690465A4 (en) | 2021-06-30 |
EP3690465A1 (en) | 2020-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11187762B2 (en) | Magnetic sensor and method of manufacturing magnetic sensor | |
WO2019111631A1 (ja) | 磁気センサの製造方法及び磁気センサ集合体 | |
US11977135B2 (en) | Magnetic sensor and magnetic sensor manufacturing method | |
WO2019065244A1 (ja) | 磁気センサの製造方法及び磁気センサ集合体 | |
JP7141904B2 (ja) | 磁気センサシステム | |
US12032043B2 (en) | Magnetic sensor | |
US11525871B2 (en) | Magnetic sensor and magnetic sensor manufacturing method | |
US20220381853A1 (en) | Magnetic sensor | |
US20230009139A1 (en) | Magnetic sensor and method for manufacturing magnetic sensor | |
US20220236344A1 (en) | Magnetic sensor | |
US20240003996A1 (en) | Magnetic sensor, method of manufacturing magnetic sensor, and sensitive element assembly | |
JP7395978B2 (ja) | 磁気センサ | |
US20230020837A1 (en) | Magnetic sensor | |
US20220099760A1 (en) | Magnetic sensor | |
JP2020134301A (ja) | 磁気センサおよび磁気センサシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7203490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20230131 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230201 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |