JP2019062398A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019062398A5 JP2019062398A5 JP2017185502A JP2017185502A JP2019062398A5 JP 2019062398 A5 JP2019062398 A5 JP 2019062398A5 JP 2017185502 A JP2017185502 A JP 2017185502A JP 2017185502 A JP2017185502 A JP 2017185502A JP 2019062398 A5 JP2019062398 A5 JP 2019062398A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- charge
- pixel
- period
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 25
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 9
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical Effects 0.000 claims description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims 2
- 230000001808 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- 229920002574 CR-39 Polymers 0.000 description 5
- 230000004298 light response Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
Images
Description
しかしながら、この種のCMOSイメージセンサは、信号の高速転送が可能であるが、グローバルシャッタ読み出しができないという不利益がある。
本発明の第1の観点の固体撮像装置は、光電変換を行う画素が配置された画素部と、前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を有し、前記画素は、蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含み、前記比較器は、前記読み出し部の制御の下、前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理と、前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理と、を行う。
本発明の第2の観点は、光電変換を行う画素が配置された画素部と、前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を有し、前記画素は、蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含む固体撮像装置の駆動方法であって、前記画素の画素信号を読み出す場合、前記比較器において、前記読み出し部の制御の下、前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理を行い、前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理を行う。
本発明の第3の観点の電子機器は、固体撮像装置と、前記固体撮像装置に被写体像を結像する光学系と、を有し、前記固体撮像装置は、光電変換を行う画素が配置された画素部と、前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を含み、前記画素は、蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含み、前記比較器は、前記読み出し部の制御の下、前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理と、前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理と、を行う。
各デジタル画素セルPXLCは、光Lが照射される第1基板面1101側(たとえば裏面側)と、この第1基板面1101側と対向する側の第2基板面1102側とを有する基板(本例では第1の基板110)に形成され、分離層SPLにより分離されている。
そして、図4のデジタル画素セルPXLCは、光電変換読み出し部210を形成するフォトダイオードPD1、転送トランジスタTG1−Tr、フローティングディフュージョンFD1、リセットトランジスタRST1−Tr、分離層SPL、さらには図示しないカラーフィルタ部およびマイクロレンズを含んで構成されている。
そして、図4のデジタル画素セルPXLCは、光電変換読み出し部210を形成するフォトダイオードPD1、転送トランジスタTG1−Tr、フローティングディフュージョンFD1、リセットトランジスタRST1−Tr、分離層SPL、さらには図示しないカラーフィルタ部およびマイクロレンズを含んで構成されている。
デジタル画素200のAD変換部220は、光電変換読み出し部210により出力されるアナログの電圧信号VSLを、所定の傾きを持たせて変化させたランプ波形または固定電圧の参照電圧VREFと比較して、デジタル信号に変換する機能を有する。
タイムスタンプADCモードは,非常に明るい光に対する光応答を有することができることから、リニアADCモードは暗いレベルからの光応答を有することができる。たとえば、120dBのダイナミックレンジ性能を実現することができる。
たとえば、上述したように、光変換範囲の飽和信号は900Keに相当する。
リニアADCモードは、ADCを適用した通常の読み出しモード動作のため、2eのノイズレベルから8KeのフォトダイオードPD1とフローティングディフュージョンFD1の飽和までカバーすることがでる。
リニアADCモードのカバレッジは、追加のスイッチと容量で30Keに拡張することができる。
たとえば、上述したように、光変換範囲の飽和信号は900Keに相当する。
リニアADCモードは、ADCを適用した通常の読み出しモード動作のため、2eのノイズレベルから8KeのフォトダイオードPD1とフローティングディフュージョンFD1の飽和までカバーすることがでる。
リニアADCモードのカバレッジは、追加のスイッチと容量で30Keに拡張することができる。
したがって、本第1の実施形態の固体撮像装置10によれば、蓄積期間にフォトダイオードから溢れ出る電荷をリアルタイムに利用することから、広ダイナミックレンジ化、高フレームレート化を実現することが可能となる。
また、本第1の実施形態によれば、実質的に広ダイナミックレンジ化、高フレームレート化を実現することが可能で、しかも低ノイズ化を図れ、有効画素領域を最大限に拡大することができ、コストあたりの価値を最大限に高めることが可能となる。
また、本第1の実施形態によれば、実質的に広ダイナミックレンジ化、高フレームレート化を実現することが可能で、しかも低ノイズ化を図れ、有効画素領域を最大限に拡大することができ、コストあたりの価値を最大限に高めることが可能となる。
本電子機器300は、図20に示すように、本実施形態に係る固体撮像装置10が適用可能なCMOSイメージセンサ310を有する。
さらに、電子機器300は、このCMOSイメージセンサ310の画素領域に入射光を導く(被写体像を結像する)光学系(レンズ等)320を有する。
電子機器300は、CMOSイメージセンサ310の出力信号を処理する信号処理回路(PRC)330を有する。
さらに、電子機器300は、このCMOSイメージセンサ310の画素領域に入射光を導く(被写体像を結像する)光学系(レンズ等)320を有する。
電子機器300は、CMOSイメージセンサ310の出力信号を処理する信号処理回路(PRC)330を有する。
Claims (16)
- 光電変換を行う画素が配置された画素部と、
前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を有し、
前記画素は、
蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、
前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、
前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、
前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、
前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含み、
前記比較器は、前記読み出し部の制御の下、
前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理と、
前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理と、を行う
固体撮像装置。 - 前記比較器は、前記第1の比較処理において、
前記オーバーフロー電荷の量に応じた時間に対応する前記第1の比較結果信号を出力する
請求項1記載の固体撮像装置。 - 前記比較器は、前記第1の比較処理において、
前記オーバーフロー電荷が前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ始める最大サンプリング時間における前記光電変換素子の信号レベルから最小サンプリング時間で得られる信号レベルまでの光レベルに対応可能である
請求項2記載の固体撮像装置。 - 前記蓄積期間は、
前記光電変換素子および前記出力ノードがリセットレベルにリセットされてから、前記転送素子が導通状態に切り替えられて前記転送期間が開始されるまでの期間であり、
前記第1の比較処理の期間は、
前記光電変換素子および前記出力ノードがリセットレベルにリセットされてから、前記転送期間が開始される前に、前記出力ノードがリセットレベルにリセットされるまでの期間であり、
前記第2の比較処理の期間は、
前記出力ノードがリセットレベルにリセットされた後の期間であって、前記転送期間後の期間を含む期間である
請求項1から3のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記読み出し部は、
前記第1の比較処理と前記第2の比較処理を、照度に応じて選択的に行うように制御する
請求項1から4のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記読み出し部は、
通常の照度の場合、前記第1の比較処理と前記第2の比較処理を行うように制御する
請求項5記載の固体撮像装置。 - 前記読み出し部は、
通常の照度より高照度の場合、前記第1の比較処理を行うように制御する
請求項5または6記載の固体撮像装置。 - 前記読み出し部は、
通常の照度より低照度の場合、前記第2の比較処理を行うように制御する
請求項5から7のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記読み出し部は、
前記比較器に対して、前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出ない場合であっても、前記第1の比較処理により、電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力するように制御する
請求項1から8のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記画素は、
前記出力ノードとしてのフローティングディフュージョンと、
リセット期間に前記フローティングディフュージョンを所定の電位にリセットするリセット素子と、を含み、
前記出力バッファ部は、
前記フローティングディフュージョンの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した信号を出力するソースフォロワ素子と、
前記ソースフォロワ素子のソースに接続された電流源と、を含む
請求項1から9のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記比較器は、
第1の入力端子に、前記出力バッファ部による前記電圧信号が供給され、
第2の入力端子に、前記参照電圧が供給され、
前記第1の入力端子への前記電圧信号の供給ラインに結合キャパシタが接続されている
請求項1から10のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記比較器は、
出力端子と前記第1の入力端子との間にリセットスイッチが接続され、
前記出力端子側に負荷キャパシタが接続されている
請求項1から11のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 第1の基板と、
第2の基板と、を含み、
前記画素は、
前記比較器の比較結果信号に応じたデータを記憶するメモリ部を含み、
前記第1の基板と前記第2の基板は接続部を通して接続された積層構造を有し、
前記第1の基板には、
少なくとも、前記画素の前記光電変換素子、前記転送素子、前記出力ノード、および出力バッファ部が形成され、
前記第2の基板には、
少なくとも、前記比較器、前記メモリ部、および前記読み出し部の少なくとも一部が形成されている
請求項1から12のいずれか一に記載の固体撮像装置。 - 前記画素は、
前記出力ノードとしてのフローティングディフュージョンと、
リセット期間に前記フローティングディフュージョンを所定の電位にリセットするリセット素子と、を含み、
前記出力バッファ部は、
前記フローティングディフュージョンの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した信号を出力するソースフォロワ素子と、
前記ソースフォロワ素子のソースに接続された電流源と、を含み、
前記フローティングディフュージョン、前記リセット素子、および前記ソースフォロワ素子は前記第1の基板に形成され、
前記電流源は、前記第1の基板または前記第2の基板に形成されている
請求項13記載の固体撮像装置。 - 光電変換を行う画素が配置された画素部と、
前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を有し、
前記画素は、
蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、
前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、
前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、
前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、
前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含む
固体撮像装置の駆動方法であって、
前記画素の画素信号を読み出す場合、前記比較器において、
前記読み出し部の制御の下、
前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理を行い、
前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理を行う
固体撮像装置の駆動方法。 - 固体撮像装置と、
前記固体撮像装置に被写体像を結像する光学系と、を有し、
前記固体撮像装置は、
光電変換を行う画素が配置された画素部と、
前記画素部の前記画素から画素信号を読み出す読み出し部と、を含み、
前記画素は、
蓄積期間に光電変換により生成した電荷を蓄積する光電変換素子と、
前記光電変換素子に蓄積された電荷を前記蓄積期間後の転送期間に転送可能な転送素子と、
前記転送素子を通じて前記光電変換素子で蓄積された電荷が転送される出力ノードと、
前記出力ノードの電荷を電荷量に応じた電圧信号に変換し、変換した電圧信号を出力する出力バッファ部と、
前記出力バッファ部による電圧信号と参照電圧とを比較し、デジタル化した比較結果信号を出力する比較処理を行う比較器と、を含み、
前記比較器は、前記読み出し部の制御の下、
前記蓄積期間に前記光電変換素子から前記出力ノードに溢れ出たオーバーフロー電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第1の比較結果信号を出力する第1の比較処理と、
前記蓄積期間後の前記転送期間に前記出力ノードに転送された前記光電変換素子の蓄積電荷に応じた前記電圧信号に対するデジタル化した第2の比較結果信号を出力する第2の比較処理と、を行う
電子機器。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017185502A JP6995549B2 (ja) | 2017-09-26 | 2017-09-26 | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
CN201811120742.2A CN109561264B (zh) | 2017-09-26 | 2018-09-25 | 固体摄像装置、固体摄像装置的驱动方法以及电子设备 |
US16/143,136 US10659709B2 (en) | 2017-09-26 | 2018-09-26 | Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017185502A JP6995549B2 (ja) | 2017-09-26 | 2017-09-26 | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019062398A JP2019062398A (ja) | 2019-04-18 |
JP2019062398A5 true JP2019062398A5 (ja) | 2020-08-20 |
JP6995549B2 JP6995549B2 (ja) | 2022-01-14 |
Family
ID=66177763
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017185502A Active JP6995549B2 (ja) | 2017-09-26 | 2017-09-26 | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6995549B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10834344B2 (en) * | 2018-06-09 | 2020-11-10 | Facebook Technologies, Llc | Digital pixel with extended dynamic range |
JP7460345B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2024-04-02 | ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
JP7504625B2 (ja) | 2020-02-28 | 2024-06-24 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置 |
JP2022071317A (ja) | 2020-10-28 | 2022-05-16 | ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
JP2023023877A (ja) | 2021-08-06 | 2023-02-16 | ブリルニクス シンガポール プライベート リミテッド | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07115643A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Toyota Motor Corp | 車載用撮像装置 |
JP2006197393A (ja) * | 2005-01-14 | 2006-07-27 | Canon Inc | 固体撮像装置、カメラ、及び固体撮像装置の駆動方法 |
JP2010283525A (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Toshiba Corp | 撮像装置 |
JP5810493B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2015-11-11 | ソニー株式会社 | 半導体集積回路、電子機器、固体撮像装置、撮像装置 |
JP5558278B2 (ja) * | 2010-09-10 | 2014-07-23 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
JP6350281B2 (ja) * | 2012-08-23 | 2018-07-04 | ソニー株式会社 | 電流/電圧変換回路及び撮像装置 |
US11280918B2 (en) * | 2015-12-16 | 2022-03-22 | Sony Corporation | Imaging element, driving method, and electronic device |
-
2017
- 2017-09-26 JP JP2017185502A patent/JP6995549B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10574925B2 (en) | Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus | |
JP7072362B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 | |
US9185273B2 (en) | Imaging pixels with improved dynamic range | |
JP2019062398A5 (ja) | ||
JP6551882B2 (ja) | 撮像装置および信号処理回路 | |
TWI424742B (zh) | 用於像素單元之高動態運作之方法及裝置 | |
US20200137331A1 (en) | Imaging systems having dual storage gate overflow capabilities | |
US20140078367A1 (en) | Solid-state imaging device, control method and electronic apparatus | |
US10645327B2 (en) | Solid-state imaging device, method for driving solid-state imaging device, and electronic apparatus | |
JP2006311515A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP5255790B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2006197393A (ja) | 固体撮像装置、カメラ、及び固体撮像装置の駆動方法 | |
CN112291493B (zh) | 用于生成高动态范围图像的成像系统和方法 | |
JP5973758B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2006262387A (ja) | 固体撮像装置及びカメラ | |
JP6995549B2 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 | |
JP2010245891A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
KR101465667B1 (ko) | Cmos 영상 센서 및 그 동작 방법 | |
TWI778847B (zh) | 固體攝像裝置、固體攝像裝置的驅動方法、及電子設備 | |
CN107370968B (zh) | 成像装置及其成像方法 | |
JP2019062399A5 (ja) | ||
JP2006217421A (ja) | 固体撮像装置 | |
US9325924B2 (en) | Solid-state image-capturing device having lines that connect input units and electronic camera using the same | |
KR102691724B1 (ko) | 울트라-하이 동적 범위 cmos 센서 | |
JP3948433B2 (ja) | 固体撮像装置 |