JP2019052411A - 脱臭ナイロン6繊維及びその製造方法 - Google Patents
脱臭ナイロン6繊維及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019052411A JP2019052411A JP2018169069A JP2018169069A JP2019052411A JP 2019052411 A JP2019052411 A JP 2019052411A JP 2018169069 A JP2018169069 A JP 2018169069A JP 2018169069 A JP2018169069 A JP 2018169069A JP 2019052411 A JP2019052411 A JP 2019052411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deodorized
- nylon
- fiber
- yarn
- deodorized nylon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 title claims abstract description 208
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 114
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 90
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 57
- 238000009987 spinning Methods 0.000 claims abstract description 52
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 34
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000005469 granulation Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000003179 granulation Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 66
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 58
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 13
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 13
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 claims description 12
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 32
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 31
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 17
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 5
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 4
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 4
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- ZPLCXHWYPWVJDL-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-hydroxyphenyl)methyl]-1,3-oxazolidin-2-one Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1NC(=O)OC1 ZPLCXHWYPWVJDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 238000002479 acid--base titration Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 210000004243 sweat Anatomy 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- NKOFUYRXKWNBCS-UHFFFAOYSA-N IC(S(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1)I.IC(I)S(=O)(=O)C1=CC=C(C=C1)C Chemical compound IC(S(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1)I.IC(I)S(=O)(=O)C1=CC=C(C=C1)C NKOFUYRXKWNBCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 1
- 238000005443 coulometric titration Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000013538 functional additive Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 238000007655 standard test method Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229940070527 tourmaline Drugs 0.000 description 1
- 229910052613 tourmaline Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011032 tourmaline Substances 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/58—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
- D01F6/60—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyamides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/88—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
- D01F6/90—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyamides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/05—Filamentary, e.g. strands
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/04—Preparatory processes
- C08G69/06—Solid state polycondensation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/02—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
- C08G69/08—Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
- C08G69/14—Lactams
- C08G69/16—Preparatory processes
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D1/00—Treatment of filament-forming or like material
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D1/00—Treatment of filament-forming or like material
- D01D1/02—Preparation of spinning solutions
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D1/00—Treatment of filament-forming or like material
- D01D1/06—Feeding liquid to the spinning head
- D01D1/065—Addition and mixing of substances to the spinning solution or to the melt; Homogenising
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/04—Pigments
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/10—Other agents for modifying properties
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/10—Other agents for modifying properties
- D01F1/103—Agents inhibiting growth of microorganisms
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/78—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
- D01F6/80—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyamides
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01G—PRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
- D01G99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- D01G99/005—Conditioning of textile fibre during treatment before spinning
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H13/00—Other common constructional features, details or accessories
- D01H13/28—Heating or cooling arrangements for yarns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
Description
この状態は衛生的ではないだけでなく、不快な匂いで人間関係に影響を与えることもある。そのため、衛生健康意識や生活レベルが向上した社会では、市場において抗菌及び防臭機能を持つ織物材料に対する要求が迅速に向上する。
上記の製造方法では、抗菌成分を繊維母液に混入させて繰糸を行う製造方法が最も広く適用され、その製造過程も比較的簡単である。
しかしながら、ナノ銀粒子の表面活性が大きく、紡績途中で高温の影響で人造繊維原料においてアグリゲート(凝集物)を形成しやすいので、ナノ銀粒子を抗菌防臭機能の添加物とする場合に、ナノ銀粒子の分散性を増えるために、別に分散剤を繊維母液に添加しなければならない。これにより、抗菌紡績品の製造コストが増加し、製造の困難性が増加する。
しかしながら、現在市販の防臭機能を要求する紡績品は、殆どが抗菌によってその防臭効果を達成させるものであるが、微生物の種類や臭味の原因が様々であり、異なる抗菌剤の異なる微生物に対する殺滅作用もまちまちなため、それらの防臭効果もまちまちである。
なお、抗菌効果を持つ紡績品は、細菌の生長を抑制できるが、防臭の効果を達成させることができるだけであり、脱臭の効果はない。
混合工程は、多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体を混合させて脱臭粒子原料を得る。脱臭粒子原料の100重量百分率に対して、多孔性珪酸塩粉体の重量百分率が2%〜6%であり、カプロラクタム粉体の重量百分率は94%〜98%であってよい。
ナノ研磨工程としては、前記脱臭粒子原料を研磨し、ナイロン6脱臭漿液を得る。ナイロン6脱臭漿液の平均粒子径は100nm〜200nmであってよい。
造粒重合工程としては、前記ナイロン6脱臭漿液を重合させて、複数の脱臭ナイロン6粒子を得る。
粘度調整工程では、前記脱臭ナイロン6粒子の相対粘度を2.20〜2.30に調整してよい。
また、水分調整工程としては、脱臭ナイロン6粒子の含水率を350ppm〜550ppmに調整してよい。
製糸原料を提供する工程において、製糸原料は、粘度調整工程と水分調整工程の行われた脱臭ナイロン6粒子を含む。
溶融・混練工程としては、製糸原料を255℃〜265℃の温度で溶融・混練して、製糸し、脱臭ナイロン6繊維を得てよい。
溶融・混練工程としては、製糸原料を溶融・混練して製糸液を形成し、
前記製糸工程は、製糸液を繰糸して、脱臭ナイロン6絹紡糸を形成し、
脱臭ナイロン6絹紡糸と粘度調整工程の行われた脱臭ナイロン6粒子との相対粘度の差値はΔRVであり、0<ΔRV<0.1という関係式を満たす繰糸工程を更に含んでよい。
脱臭ナイロン6硬化糸の物性で改善されるものは、強度又は延伸率であってよい。
また脱臭ナイロン6粒子を後の製糸工程の原料として、脱臭機能付きのナイロン6繊維を製造する。
製造された脱臭ナイロン6繊維は、良好な脱臭効果を有し、その紡ぎ糸の強度と延伸率も優れ、産業発展の潜在力が高い。
単繊維デニール数は0.5dpf〜6dpfであってよく、強度は3.0g/d〜6.8g/dである脱臭ナイロン6繊維を提供する。脱臭ナイロン6繊維の延伸率は、40%〜50%であってよい。
よって、本発明の開示された内容を完璧に説明するものではなく、本発明の重要又は肝心な構成要件を指し示す意図もなく、本発明の範囲を制限又は限定するためのものでもない。
しかしながら、読者は、これらの実際の細部は本発明を制限するものではないこと、つまり、本発明の一部の試験例において、これらの実際の細部は不必要なものでありながら、本発明の材料や方法を如何に実施するかを説明するために示されるものであることを、理解すべきである。
図1を参照されたい。図1は、本発明の一実施形態に係る脱臭ナイロン6繊維の製造方法100を示す工程流れ図である。
脱臭ナイロン6繊維の製造方法100は、脱臭ナイロン6粒子の調製工程200と、製糸工程300と、を備える。
脱臭粒子原料の100重量百分率に対して、多孔性珪酸塩粉体の重量百分率が2%〜6%、カプロラクタム粉体の重量百分率が94%〜98%であってよい。
好ましくは、前記多孔性珪酸塩粉体の重量百分率が5%であり、前記カプロラクタム粉体の重量百分率が95%である。
前記カプロラクタム粉体は、市販の製品であってよい。
ナイロン6脱臭漿液の平均粒子径が100nm〜200nmである。
ナノ研磨を行う場合、多孔性珪酸塩粉体のカプロラクタム粉体への分散性を強め、更に、製造された脱臭ナイロン6繊維の脱臭効率を向上させるために、前記脱臭粒子原料における多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体をナノオーダーの漿液に精製してよい。
ナイロン6脱臭漿液の平均粒子径を100nm〜200nmまで研磨すると、昇圧状況を効果的に安定させることができる。
製造された脱臭ナイロン6粒子に対しては、後の繰糸等の紡績プロセスに用いられるように、更に物理的改質をしてよい。
脱臭ナイロン6粒子の相対粘度が3.0よりも大きくなると、製糸液の製糸液管路内での滞在時間が長すぎるので製糸に不利であるが、
脱臭ナイロン6粒子の相対粘度が2.2よりも小さくなると、製造された脱臭ナイロン6の繊維強度が低すぎるので、
脱臭ナイロン6粒子の相対粘度を2.20〜2.30の間に調整すれば、わりに安定した製糸効果を得ることができる。
水分の調整によって脱臭ナイロン6粒子の含水率を丁度良くして、好適な製糸の物性を得、製糸の途中での糸切れや脱臭ナイロン6粒子の自然分解の可能性を低下させることができる。
製糸原料は、二酸化チタン粉体を更に含んでよい。
脱臭ナイロン6粒子の100重量百分率に対して、二酸化チタン粉体の添加量は、0重量百分率より大きく7.5重量百分率以下である。
前記二酸化チタン粉体が従来のつや消し剤であるので、製糸原料に二酸化チタンを添加すれば、本発明の脱臭ナイロン6粒子で作られた脱臭ナイロン6繊維にセミダル又はフルダルの光沢を与え、その適用範囲をより広くすることができる。
製糸工程300は、製糸原料を提供する工程310及び溶融・混練工程320に加え、繰糸工程330、冷却工程340、引伸工程350及び巻取工程360を更に含む。
脱臭ナイロン6絹紡糸と粘度調整工程240の行われた脱臭ナイロン6粒子との相対粘度差値はΔRVであり、
脱臭ナイロン6絹紡糸の相対粘度値はRV1であり、
粘度調整工程240の行われた脱臭ナイロン6粒子の相対粘度はRV2である。
ΔRVはRV1とRV2との差値であり(ΔRV=RV1−RV2)、0<ΔRV<0.1という関係式を満たす。
これにより、後の脱臭ナイロン6繊維が高速な製糸で最高の紡績状況に達成することに寄与する。
冷却温度が18℃よりも低くなると、脱臭ナイロン6絹紡糸の冷却速度が高すぎ、更にカプロラクタム単体の配列状態に影響を与えて、製造された脱臭ナイロン6の繊維強度が予想どおりにならない。
冷却温度が22℃よりも高くなると、冷却不足により後の調製の途中で引き伸ばされにくいこと等の影響が発生し、製糸の効率が保証されない。
引伸工程350の引伸比は1.2%〜1.5%であってよい。引伸比は出力速度と入力速度との比率であり、
引伸比が1.2%よりも低くなると、製糸の途中で糸切れ等の現象が発生しやすく、
引伸比が1.5%よりも高くなると、引き伸ばされすぎて、脱臭ナイロン6硬化糸が切れやすい。
引伸工程350は、145℃〜200℃の温度で脱臭ナイロン6硬化糸の熱定形を行う加熱工程351を更に含んでよい。145℃〜200℃の温度で加熱工程351を行うと、脱臭ナイロン6硬化糸を熱定形させることができる。
温度が高すぎると、硬化糸が引伸輪において激しく揺れ、張力が小さすぎるので糸として紡績されないが、
温度が低すぎると、硬化糸に対する熱定形が不足であり、分子鎖の内応力が増やし、円盤状糸の成形が容易に制御されない。
図3中、製糸設備500は、給料溝510、押出機サーバモータ520、押出機530、製糸液管路540、製糸箱550、冷却設備560、延在装置570及び巻取装置580を含む。
製糸液が製糸箱550に入る前に温度が低下して製糸液管路540の中で凝固しないように、製糸液管路540の温度を260℃〜270℃に制御する。
また、製糸箱550と冷却設備560との間に無風帯(未図示)を更に含む。無風帯を設ければ、脱臭ナイロン6絹紡糸Aをゆっくり冷却させ、気流等の外力の繊維の結晶に対する影響を避け、更に脱臭ナイロン6絹紡糸Aの強度を向上させることができる。
冷却設備560は、温度18℃〜22℃の冷却ガスを提供し、脱臭ナイロン6絹紡糸Aを冷却し定形させて、脱臭ナイロン6硬化糸を形成する。また、ノズル又は油差し(未図示)によって脱臭ナイロン6絹紡糸Aを定形させ油をさして、糸束を収束させ潤滑にする。
図3に示すように、延在装置570は、第1の引伸輪571、第2の引伸輪572及び第3の引伸輪573を含む。
少なくとも1つの引伸輪が加熱機能を提供して、硬化糸を加熱して定形させることができる。脱臭ナイロン6硬化糸に対して多段延在を行うことで、製造された脱臭ナイロン6繊維の強度や延伸率等の物性を改善する。
引伸工程350と巻取工程360を経て、脱臭ナイロン6硬化糸の物性が既に変わり、更に、後の紡績プロセスに適合な脱臭ナイロン6繊維になる。
本発明の脱臭ナイロン6繊維は、前記脱臭ナイロン6繊維の製造方法100により製造される。脱臭ナイロン6繊維の単繊維デニール数は0.5dpf〜6dpfであり、脱臭ナイロン6繊維の強度は3.0g/d〜6.8g/dである。脱臭ナイロン6繊維の延伸率は40%〜50%であってよい。本発明の脱臭ナイロン6繊維は、良好な脱臭効果を有し、優れた紡績特性を有し、当業者が関連分野に幅広く適用することができる。
(1.ナイロン6脱臭漿液の分散性テスト)
本試験では、ナイロン6脱臭漿液における多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体のナノ研磨された後の粒子径分布を分析して、更にそのナノ粒子の分散性を分析するために、昇圧テストを行った。
昇圧テストの点で、実験的に、脱臭ナイロン6粒子を溶融させ、脱臭ナイロン6粒子の溶融液を25μのフィルターの入れた1軸式篩分昇圧装置に注入してその圧力の変化を観察した。
脱臭粒子原料の100重量百分率に対して、
実施例1の多孔性珪酸塩粉体の重量百分率は3%であり、カプロラクタム粉体の重量百分率は97%であり、
実施例2の多孔性珪酸塩粉体の重量百分率は5%であり、カプロラクタム粉体の重量百分率は95%であった。
本試験では比較例1と比較例2を更に行った。
比較例1では、7%の多孔性珪酸塩類と93%のカプロラクタム粉体を混合させた。
比較例2では、9%の多孔性珪酸塩類と91%のカプロラクタム粉体を混合させた。
上記の実施例と比較例において、ナノ研磨の脱臭ナイロン6漿液の平均粒子径及び分散性に対する効果を更に比較するために、実施例1、及び2と比較例1により製造されたナイロン6脱臭漿液の何れもがナノ研磨工程で研磨されたが、比較例2ではナノ研磨工程を行わなかった。
また、沈殿の状況が発生したかを観察するために、実施例1、実施例2、比較例1と比較例2により得られたナイロン6脱臭漿液を5分間静置した。
一方、ナノ研磨工程を行わなかった比較例1と比較例2の平均粒子径がそれぞれ3635nm及び5338nmであった。
よって、ナノ研磨工程で処理された後で、当業者が多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体を効果的に研磨して、ナイロン6脱臭漿液の平均粒子径を100nm〜200nmの間にすることで、多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体の分散効果を大幅に向上させることができることが判明した。
実施例2のナイロン6脱臭漿液の分散性は最高であり、
実施例1の比率で多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体を混合させて製造されたナイロン6脱臭漿液も良好な分散性を有し、
また上記の実施例1と実施例2のナイロン6脱臭漿液が5分間静置された後、如何なる凝集や沈殿の現象も目視されなかった。
しかしながら、比較例1と比較例2のナイロン6脱臭漿液の場合、分散性が悪く、5分間静置された後、何れも凝集や沈殿の現象が目視された。
よって、本発明の比率で混合させれば、概ね、脱臭機能付きの多孔性珪酸塩粉体を、カプロラクタム粉体の中に、効果的に均一に加えて好適な分散性を与えることができ、後のナイロン6脱臭繊維の調製に寄与することが判明した。
本試験では、脱臭ナイロン6粒子の粘度、含水率、アミン濃度及び灰分等の性質を検出することで、本発明の脱臭ナイロン6粒子の製糸の物性を更に分析した。
上記の酸塩基滴定検出形態としては、塩酸水溶液(HCl)で滴定して、ブロモチモールブルー水溶液(Bromothymol Blue、BTB)を指示剤(指示薬)として、試料の当量点を検出し、それに基づいて試料におけるアミン濃度を推算した。
実施例3の脱臭ナイロン6粒子は、本発明の脱臭ナイロン6繊維の製造方法による脱臭ナイロン6粒子の調製工程により製造され、
比較例3の脱臭ナイロン6粒子は市販の従来のナイロン6粒子であった。
従来のナイロン6粒子の製造方法は慣用の技術であるので、ここで詳しく説明しない。
表2から分かるように、実施例3の相対粘度は2.23であり、比較例3の2.45と比べるとわずかに異なった。
含水率は、粒子の含水率が500ppmよりも低くなると、製糸の効率の向上に有利である。実施例3の含水率は440ppmであり、比較例3の含水率は480ppmであった。
アミン濃度と灰分は、実施例3の数値も比較例3の数値と同等であるので、本発明の脱臭ナイロン6繊維の製造方法で製造された脱臭ナイロン6粒子が、製糸の物性において従来のナイロン6粒子と類似しており、後の紡績と織物製造プロセスを効果的に行うことができることが判明された。
本試験では、本発明の脱臭ナイロン6繊維の後の織物製造の効率を説明するように、本発明の脱臭ナイロン6繊維の単繊維デニール数、強度、延伸率及び熱湯収縮率を測定することで、その繊維の性質を更に評価した。
実施例4は、本発明の脱臭ナイロン6繊維の製造方法によって製造されたものを用いた。
実施例4の脱臭ナイロン6繊維は脱臭ナイロン6粒子の100重量百分率に対して0.9重量百分率の二酸化チタン粉体を更に添加し、図3に示す製糸設備500によって後の製糸工程を行った。
製糸の途中で、押出機530は4つの領域に分かれ、第1の領域の温度T1が257℃に、第2の領域の温度T2が259℃に、第3の領域の温度T3が261℃に、第4の領域の温度T4が263℃に設定された。
延在装置570において、脱臭ナイロン6硬化糸に対して熱定形を行うために、
第1の引伸輪571の回転速度GR1が3550m/minに、
第2の引伸輪572の回転速度GR2が4225m/minに、
第2の引伸輪の温度GRT2が145℃に設定された。
第3の引伸輪573の回転速度GR3が4215m/minに設定された。
引伸比としては、第3の引伸輪573の回転速度GR3を出力速度とし、第1の引伸輪571の回転速度GR1を入力速度として算出するので、本発明の脱臭ナイロン6繊維の引伸比は(GR3/GR1)約1.19であった。
これにより、規格50/34SDのセミダル脱臭ナイロン6繊維を生産した。
実施例4と比較例4との製造時の押出機温度T1〜T4の設定が同じであるが、
比較例4の引伸輪回転速度GR1〜GR3の設定は実施例4と異なった。
表3に示すように、実施例4の脱臭ナイロン6繊維の単繊維デニール数が50.7であり、比較例4の50.8単繊維デニール数と相当であるので、本発明の脱臭ナイロン6繊維と従来のナイロン6繊維が相当な繊維のコンパクトを持つことが判明した。
強度は、実施例4の強度は3.96g/dであり、比較例4の強度は5.6g/dであった。
延伸率と熱湯収縮率は、
実施例4の延伸率は43.4%であり、熱湯収縮率は6.8%であるが、
比較例4の延伸率は47.0%であり、熱湯収縮率は8.0%であるので、
本発明の脱臭ナイロン6繊維の製造方法で製造された脱臭ナイロン6繊維は、高温溶融及び後の製糸工程を経た後でも、後の製糸加工及び織物製造作業に好適に使用でき、潜在的な適用可能性があることが判明した。
本試験では、その脱臭能力を確認するために、本発明の脱臭ナイロン6繊維の酢酸及びアンモニア分子に対する除去率をテストした。
実験は、本試験も、また前記実施例4と比較例4の従来のナイロン6繊維とを比較し、前記実施例4及び比較例4のナイロン6繊維を靴下に編み込んで、後の脱臭能力のテストをした。
酢酸の除去率については消臭加工紡績品検証規範試験方法における番号FTTS-FA-018の検出方法を参照して検出し、アンモニア分子の除去率についても前記検出方法を参照して検出した。
よって、本発明の脱臭ナイロン6繊維の製造方法で製造された脱臭ナイロン6繊維は、優れた脱臭性質を有し、従来のナイロン6繊維の脱臭効果を大幅に改善し、脱臭と防臭の効果を達成させると共に、脱臭ナイロン6繊維の適用レベルと範囲を広げることができることが判明した。
200 脱臭ナイロン6粒子の調製工程
210 混合工程
220 ナノ研磨工程
230 造粒重合工程
240 粘度調整工程
250 水分調整工程
300 製糸工程
310 製糸原料を提供する工程
320 溶融・混練工程
330 繰糸工程
340 冷却工程
350 引伸工程
351 加熱工程
360 巻取工程
500 製糸設備
510 供給溝
520 押出機サーバモータ
530 押出機
540 製糸液管路
550 製糸箱
560 冷却設備
570 引伸装置
571 第1の引伸輪
572 第2の引伸輪
573 第3の引伸輪
580 巻取装置
A 脱臭ナイロン6絹紡糸
Claims (11)
- 多孔性珪酸塩粉体とカプロラクタム粉体を混合させて脱臭粒子原料を得、前記脱臭粒子原料の100重量百分率に対して、前記多孔性珪酸塩粉体の重量百分率は2%〜6%であり、前記カプロラクタム粉体の重量百分率は94%〜98%である混合工程と、
前記脱臭粒子原料を研磨して、ナイロン6脱臭漿液を得、前記ナイロン6脱臭漿液の平均粒子径は100nm〜200nmであるナノ研磨工程と、
前記ナイロン6脱臭漿液を重合させて、複数の脱臭ナイロン6粒子を得る造粒重合工程と、
前記脱臭ナイロン6粒子の相対粘度を2.20〜2.30に調整する粘度調整工程と、
前記脱臭ナイロン6粒子の含水率を350ppm〜550ppmに調整する水分調整工程と、を含む脱臭ナイロン6粒子の調製工程と、
前記粘度調整工程と前記水分調整工程の行われた前記脱臭ナイロン6粒子を含む製糸原料を提供する工程と、前記製糸原料を255℃〜265℃の温度で溶融・混練して、製糸し、脱臭ナイロン6繊維を得る溶融・混練工程と、を含む製糸工程と、を備える脱臭ナイロン6繊維の製造方法。 - 前記混合工程において、
前記脱臭粒子原料の100重量百分率に対して、
前記多孔性珪酸塩粉体の重量百分率は5%であり、
前記カプロラクタム粉体の重量百分率は95%である請求項1に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。 - 前記製糸原料は二酸化チタン粉体を更に含み、
前記脱臭ナイロン6粒子の100重量百分率に対して、
前記二酸化チタン粉体の添加量は、0重量百分率より大きく7.5重量百分率以下である請求項1に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。 - 前記溶融・混練工程は、前記製糸原料を溶融・混練して、製糸液を形成し、
前記製糸工程は、前記製糸液を繰糸して、脱臭ナイロン6絹紡糸を形成し、
前記脱臭ナイロン6絹紡糸と前記粘度調整工程の行われた前記脱臭ナイロン6粒子との相対粘度の差値はΔRVであり、前記ΔRVの値は0<ΔRV<0.1という関係式を満たす繰糸工程を更に含む請求項1に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。 - 前記製糸工程は、18℃〜22℃の温度で行われて、
前記脱臭ナイロン6絹紡糸を硬化し定形させて脱臭ナイロン6硬化糸を形成する冷却工程を更に含む請求項4に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。 - 前記製糸工程は、1.2%〜1.5%の引伸比で前記脱臭ナイロン6硬化糸を延在させる引伸工程を更に含む請求項5に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。
- 前記引伸工程は、145℃〜200℃の温度で前記脱臭ナイロン6硬化糸の熱定形を行う加熱工程を更に含む請求項6に記載の脱臭尼隆6繊維の製造方法。
- 前記製糸工程は、熱定形された前記脱臭ナイロン6硬化糸に対して3200m/min〜4800m/minの回転速度で巻きつけて、前記引伸工程と前記巻取工程によって前記脱臭ナイロン6硬化糸の物性を変えて、前記脱臭ナイロン6繊維にする巻取工程を更に含む請求項7に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。
- 前記脱臭ナイロン6硬化糸の物性で改善されるものは、強度又は延伸率である請求項8に記載の脱臭ナイロン6繊維の製造方法。
- 請求項1の方法により製造され、単繊維デニール数は0.5dpf〜6dpfであり、強度は3.0g/d〜6.8g/dである脱臭ナイロン6繊維。
- 前記脱臭ナイロン6繊維の延伸率は40%〜50%である請求項10に記載の脱臭ナイロン6繊維。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW106131051A TWI641732B (zh) | 2017-09-11 | 2017-09-11 | 除臭尼龍6纖維及其製造方法 |
TW106131051 | 2017-09-11 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019052411A true JP2019052411A (ja) | 2019-04-04 |
JP2019052411A5 JP2019052411A5 (ja) | 2020-06-11 |
JP6774467B2 JP6774467B2 (ja) | 2020-10-21 |
Family
ID=65034656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018169069A Expired - Fee Related JP6774467B2 (ja) | 2017-09-11 | 2018-09-10 | 脱臭ナイロン6繊維及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190078236A1 (ja) |
EP (1) | EP3453789B1 (ja) |
JP (1) | JP6774467B2 (ja) |
CN (1) | CN109487356B (ja) |
TW (1) | TWI641732B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102472824B1 (ko) * | 2022-05-03 | 2022-11-30 | 이명수 | 여성 드레스용 원단의 제조방법 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114293278B (zh) * | 2020-09-22 | 2024-02-23 | 上海凯赛生物技术股份有限公司 | 一种聚酰胺5x全牵伸丝及其制备方法与应用 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6197473A (ja) * | 1984-10-09 | 1986-05-15 | ユニチカ株式会社 | 防汚性合成繊維 |
JP2007126758A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-24 | Toray Ind Inc | ポリアミドフィラメント糸および製造方法 |
JP2008255518A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Es Fibervisions Co Ltd | 抗菌・消臭性繊維、これを用いた繊維成形品及び繊維製品 |
JP2012531537A (ja) * | 2009-06-30 | 2012-12-10 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 着色可能な粒子を有するポリアミド繊維及びその製法 |
CN103774271A (zh) * | 2014-01-22 | 2014-05-07 | 东华大学 | 一种功能尼龙6纤维及其制备方法 |
JP2016117978A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 展頌股▲ふん▼有限公司 | ダルポリアミド56繊維及びその製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5932309A (en) * | 1995-09-28 | 1999-08-03 | Alliedsignal Inc. | Colored articles and compositions and methods for their fabrication |
KR100452034B1 (ko) * | 1996-06-11 | 2004-12-03 | 도레이 가부시끼가이샤 | 제취성섬유재료및그제조방법 |
US6136433A (en) * | 1997-05-01 | 2000-10-24 | Basf Corporation | Spinning and stability of solution-dyed nylon fibers |
DE10128356A1 (de) * | 2000-06-14 | 2003-01-02 | Thueringisches Inst Textil | Verfahren zur Herstellung nanoverstärkter, thermoplastischer Polymerer |
CN1240889C (zh) * | 2003-12-01 | 2006-02-08 | 中国人民解放军总后勤部军需装备研究所 | 一种耐久型抗菌除臭纤维织物的加工方法 |
TWI293316B (en) * | 2005-11-01 | 2008-02-11 | Taiwan Textile Res Inst | Method for fabricating multifunctional composition of polymer and fiber |
CN1888160A (zh) * | 2006-07-25 | 2007-01-03 | 宁波新顺化纤有限公司 | 纳米抗菌纤维材料及其生产方法 |
JP2012214919A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Gunze Ltd | 繊維、生地及び衣料 |
CN102409425A (zh) * | 2011-08-02 | 2012-04-11 | 苏州东胜化纤纺织有限公司 | 一种抗菌除臭改性涤纶纤维 |
RU2533553C1 (ru) * | 2013-04-09 | 2014-11-20 | Закрытое акционерное общество "МЕТАКЛЭЙ" (ЗАО "МЕТАКЛЭЙ") | Способ получения нетканого нанокомпозиционного материала на основе полиамида-6 |
CN104593897A (zh) * | 2013-10-31 | 2015-05-06 | 上海环谷新材料科技发展有限公司 | 一种长效防霉除味吸湿锦纶纤维及其制备方法 |
CN107708461B (zh) * | 2015-06-26 | 2019-05-28 | 株式会社钟化 | 人工毛发用丙烯酸系纤维、其制造方法及包含其的头饰制品 |
CN106948026A (zh) * | 2017-05-08 | 2017-07-14 | 福建景丰科技有限公司 | 一种白竹炭锦纶6纤维及其生产方法 |
-
2017
- 2017-09-11 TW TW106131051A patent/TWI641732B/zh not_active IP Right Cessation
-
2018
- 2018-09-05 CN CN201811032997.3A patent/CN109487356B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2018-09-10 JP JP2018169069A patent/JP6774467B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2018-09-10 US US16/127,216 patent/US20190078236A1/en not_active Abandoned
- 2018-09-10 EP EP18193519.8A patent/EP3453789B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6197473A (ja) * | 1984-10-09 | 1986-05-15 | ユニチカ株式会社 | 防汚性合成繊維 |
JP2007126758A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-24 | Toray Ind Inc | ポリアミドフィラメント糸および製造方法 |
JP2008255518A (ja) * | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Es Fibervisions Co Ltd | 抗菌・消臭性繊維、これを用いた繊維成形品及び繊維製品 |
JP2012531537A (ja) * | 2009-06-30 | 2012-12-10 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 着色可能な粒子を有するポリアミド繊維及びその製法 |
CN103774271A (zh) * | 2014-01-22 | 2014-05-07 | 东华大学 | 一种功能尼龙6纤维及其制备方法 |
JP2016117978A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 展頌股▲ふん▼有限公司 | ダルポリアミド56繊維及びその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102472824B1 (ko) * | 2022-05-03 | 2022-11-30 | 이명수 | 여성 드레스용 원단의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3453789A1 (en) | 2019-03-13 |
CN109487356A (zh) | 2019-03-19 |
TW201912854A (zh) | 2019-04-01 |
US20190078236A1 (en) | 2019-03-14 |
JP6774467B2 (ja) | 2020-10-21 |
EP3453789B1 (en) | 2020-10-28 |
CN109487356B (zh) | 2021-07-23 |
TWI641732B (zh) | 2018-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI482891B (zh) | 萊奧賽(Lyocell)纖維,及其製造方法與用途 | |
CN102618030B (zh) | 一种香味锦纶母粒、纤维及其制备方法 | |
JP2019052411A (ja) | 脱臭ナイロン6繊維及びその製造方法 | |
CN110431260A (zh) | 形成包含碳纳米管的成型制品的方法 | |
CN101440534A (zh) | 纳米竹炭粘胶抗菌纤维及其制造方法 | |
JP2016117978A (ja) | ダルポリアミド56繊維及びその製造方法 | |
US10329694B2 (en) | Method for manufacturing functional yarn having deodorization property and quick sweat absorbency | |
CN101173381A (zh) | 纳米抗菌竹碳粘胶纤维及其制造方法 | |
Li et al. | Preparation of polyester nanofibers and nanofiber yarns from polyester/cellulose acetate butyrate immiscible polymer blends | |
CN105544000A (zh) | 高温抗氧化复合纳米PPS/Ti-SiOx短纤维及其制备方法 | |
CN109575532A (zh) | 一种植物源聚酯纤维母粒及其制备方法 | |
CN107287675A (zh) | 一种聚乙烯醇纤维及其制备方法 | |
JP2019052411A5 (ja) | ||
Bouchard et al. | Processing and characterization of polyethersulfone wet-spun nanocomposite fibres containing multiwalled carbon nanotubes | |
CN101245500A (zh) | 凹凸棒土纳米粒子改性聚丙烯腈基碳纤维原丝及制备方法 | |
JPH10504593A (ja) | セルロース押出物の製造法 | |
Pan et al. | The variation of fibrils’ number in the sea-island fiber-low density polyethylene/polyamide 6 | |
CN100351440C (zh) | 产业用纤维素纤维 | |
JP2008533322A (ja) | 産業用セルロース繊維 | |
CN105970332A (zh) | 一种可杀菌消臭的钛丙纶纤维及其制造方法 | |
CN102618958A (zh) | 一种凹凸棒土改性相变调温锦纶6的生产方法 | |
Peng et al. | Alignment effect of attapulgite on the mechanical properties of poly (vinyl alcohol)/attapulgite nanocomposite fibers | |
CN107151866A (zh) | 醋酸纤维素不织布的混合物纺丝液及其制备方法、不织布 | |
CN116180247A (zh) | 一种全消光细旦聚酰胺56预取向丝及其熔体直纺方法 | |
JP2007126758A (ja) | ポリアミドフィラメント糸および製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191129 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200414 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20200414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6774467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |