JP2019041448A - 永久磁石モータ - Google Patents

永久磁石モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019041448A
JP2019041448A JP2017159711A JP2017159711A JP2019041448A JP 2019041448 A JP2019041448 A JP 2019041448A JP 2017159711 A JP2017159711 A JP 2017159711A JP 2017159711 A JP2017159711 A JP 2017159711A JP 2019041448 A JP2019041448 A JP 2019041448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
magnet motor
magnetic
magnets
motor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017159711A
Other languages
English (en)
Inventor
張哲▲うぇ▼
zhe-wei Zhang
郭振南
Jhen Nan Kuo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiwin Mikrosystem Corp
Original Assignee
Hiwin Mikrosystem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CN201710695622.4A priority Critical patent/CN109412290A/zh
Priority to DE102017119085.6A priority patent/DE102017119085A1/de
Application filed by Hiwin Mikrosystem Corp filed Critical Hiwin Mikrosystem Corp
Priority to US15/683,163 priority patent/US20190068011A1/en
Priority to JP2017159711A priority patent/JP2019041448A/ja
Publication of JP2019041448A publication Critical patent/JP2019041448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • H02K1/2766Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect
    • H02K1/2773Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM] having a flux concentration effect consisting of tangentially magnetized radial magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】渦電流損を低減してコギングトルク及びトルクリップルを低減することによって、その出力を安定させる。【解決手段】ステータと、ロータと該ロータ中に内蔵された複数の磁気部品とを備え、それらの磁気部品はそれぞれ回動可能なロータの鉄心内の複数の収容空間42中に設けられ、それぞれが同一の収容空間42中に設けられた少なくとも2つの磁石51,52を有し、該収容空間42中にこれらの磁石51,52の間に介在して位置する仕切部60によって、これらの磁石51,52同士を離間させる。【選択図】図3

Description

本発明はモータに関して、特に永久磁石モータに関する。
旋盤、フライス盤等の工作機械は、ワークやブレードを安定に回転動作させ、ワークを適切に加工するように、安定な出力を有する主軸モータを動力源として採用する必要がある。
従来の工作機械には、コストと効率間のレードオフのために、非同期誘導モータを工作機械の主軸モータとするのが一般であるが、技術の発展に伴って、同期永久磁石モータを工作機械の主軸モータとして選択するようになっている。
誘導モータに対して、永久磁石モータは主軸モータとしての効率が高く、かつ弱め界磁制御の技術によってその動作範囲(Constant Power Speed Range, CPSR)を高めるが、永久磁石モータのコギングトルクによるモータの振動および騒音以外、主軸モータの安定な出力にも影響を与え、コギングを抑えるために、従来技術として、US8,981,611B2に記載の技術のように、内蔵式磁石の両側隙間の形状に差を与え、トルクを相殺して、トルクの抑制効果を果たす。
本発明の主な目的は、渦電流損を低減してコギングトルク及びトルクリップルを低減することによって、その出力を安定させる永久磁石モータを提供する。
この目的を実現するために、本発明は、ステータと、ロータと該ロータ中に内蔵された複数の磁気部品とを備える永久磁石モータを提供し、それらの磁気部品はそれぞれ回動可能なロータの鉄心内の複数の収容空間中に設けられ、それぞれが同一の収容空間中に設けられた少なくとも二つの磁石を有し、1つの仕切部を該収容空間中に位置させこれらの磁石の間に介在させることによって、これらの磁石同士を離間させ、該磁気部品ごとの磁束分布範囲を広げる。
該仕切部はそれぞれ非磁性体であり、空気、プラスチック、紙、エポキシ樹脂或いは接着剤等の非磁性材を挙げて、そのうち、組立加工性の点から、各該磁気部品が有する複数の磁石を、接着剤を有する該仕切部で予め組み立て一体にし、対応する収容空間中へ挿入するのが好ましい。
該永久磁石モータのトルクリップル特性を調整して主軸モータの安定な出力の要求を満たすために、これらの磁気部品の磁気軸と該ロータ鉄心の回動軸の径方向間に第1の夾角で離間し、各該磁気部品の磁気広がり角を増大し、その磁束分布範囲を広げて、モータの隣接極同士間の磁力線が連続して流れ、トルクリップルを低減でき、該第1の夾角の角度は、直角であってもよく、90度〜85度の間の何れの角度であってもよい。
また、個別の磁気部品の複数の磁石同士は同じまたは異なる形状または寸法サイズを有するので、産業上の要求される異なるトルク特性に対応できるように、磁力の流れの分布状態を変更でき、さらにこれらの磁気部品のそれぞれ隣接する磁気部品の両端及び該収容空間の側壁間に、それぞれ該仕切部を挟んで設けられる。
なお、これらの磁石同士の間に異極が隣接するようにこれらの収容空間中にそれぞれ設けられ、隣接する磁石の異極間の距離を維持するために、上記の仕切部による間隔で離間する以外に、さらに該ロータに該収容空間の側壁上に凸設し、且つ隣接する磁石の異極間に介在する複数の突出を設けることによって、これらの磁石に対する位置決め効果を果たす。
図1は本発明の第1の好適な実施例の斜視図である。 図2は本発明の第1の好適な実施例の図1の2-2切断線に沿う断面図である。 図3は図2の一部拡大図である。 図4は本発明の第1の好適な実施例の磁力線図である。 図5は本発明の第2の好適な実施例の断面図である。 図6は本発明の第2の好適な実施例の磁力線図である。 図7は従来技術に対する本発明の第2の好適な実施例のリップル改善率を示すヒストグラムである。 図8は本発明の第3の好適な実施例の断面図である。 図9は本発明の第3の好適な実施例の磁力線図である。 図10は本発明の第4の好適な実施例の断面図である。 図11は本発明の第4の好適な実施例の磁力線図である。
まず、図1〜図3に示すように、本発明の第1の好適実施例で提供した永久磁石モータ(10)では、主にステータ(20)と、複数のコイル(30)と、ロータ(40)と、複数の磁気部品(50)と複数の仕切部(60)とを備える。
該ステータ(20)はリング状のステータ鉄心(21)を有し、これらのコイル(30)が巻き付ける複数のスロット(22)が放射状に該ステータ鉄心(21)の内側のリング面上に設置される。これらのコイル(30)を分散的に巻きつけるように、それぞれ対応のスロット(22)中に巻き付ける。他の実施例中に、これらのコイルを集中的に巻きつけるように、それぞれ対応するスロット中に巻き付ける。ただし、該ステータ(20)とこれらのコイル(30)についての具体的な技術内容は、従来の技術内容であり、かつ本発明の技術的な特徴ではないので、その説明を省略し、その具体的な技術内容は本発明の技術分野に属する当業者が本発明の出願前に知っているものとする。
該ロータ(40)は複数の円環形の珪素鋼板同士が同軸に順次重ね接続されてなる一定の厚みを有する環形塊状体であるロータ鉄心(41)を有し、該ロータ鉄心(41)の軸方向の両端の間に、径方向に延伸して適切な長さで長尺形状になる磁石溝と呼ばれる複数の孔状収容空間(42)が等分に貫通して、複数の突点状の突出(43)が対になってそれぞれこれらの収容空間(42)の長軸の両側の側壁(421)上に凸設される。
これらの磁気部品(50)はそれぞれ長尺状になって、且つこれらの収容空間(42)中にそれぞれ設置され、これらの磁気部品(50)の長軸の両端と該収容空間(42)の長軸の両端の側壁(422)とが不等距離で離間し、これらの収容空間(42)の長軸の両端のこれらの磁気部品(50)で塞がらない隙間空間(423)(424)同士の形状や寸法が異なる。そして、該ロータ鉄心(41)はこれらの磁気部品(50)の磁気軸(501)の中央位置上の径方向軸線(411)に対応して、それぞれ対応の磁気軸(501)との間に第1の夾角(α)で離間し、且つ本実施例中に、これらの磁気部品(50)の磁気軸(501)はこれらの収容空間(42)の長軸とは同軸にするので、これらの収容空間(42)について、該第1の夾角(α)は該収容空間(42)の長軸(425)の軸方向と該ロータ鉄心(41)の径方向の軸線(411)間に存在し、該第1の夾角(α)の具体的な数値は85度以上、90度以下の範囲に特定される。
さらに、これらの磁気部品はそれぞれ大きさが異なる2つの条状磁石(51)(52)を有し、これらの磁石(51)(52)同士は異極が隣接するように対応の収容空間(42)中に挿入され、制約されて該ロータ鉄心(41)中に内蔵され、該ロータ(40)の対になる突出(43)はこれらの磁石(51)(52)の間に介在され、これによってこれらの磁石(51)(52)を位置決めて、これらの磁石(51)(52)同士を離間させる。
これらの仕切部(60)は非磁性体の材料、例えば空気、接着剤、エポキシ樹脂、絶縁紙或プラスチック板等の非磁性体のいずれか一つまたはそれらの組み合わせからなり、該収容空間(42)中のこれらの磁石(51)(52)の隣接同士間またはこれらの隙間空間(423)(424)中に設置される。具体的には、本実施例中に、これらの磁石(51)(52)を設置する前に、絶縁紙やプラスチック板等のシート状体(61)をこれらの磁石(51)(52)の隣接同士間に挿入し、これらの磁石(51)(52)同士間は離間状態になり、接着剤(62)でこれらの磁石(51)(52)と挿入した絶縁紙やプラスチック板とを結合させ、これらの磁石(51)(52)及びその間に介在する仕切部(60)を予め組み立てから、予め組み立た部材を対応する収容空間(42)中に設置させ、最後にエポキシ樹脂(63)をこれらの収容空間(42)の塞がれない空間中へ充填させ、パッキングを行うとともに、これらの隙間空間(423)(424)中にこれらの磁気部品(50)の磁気軸(501)の両端に位置する仕切部(60)を成形する。
上記部材の組合せによって、該永久磁石モータ(10)は主に以下の主要効果を有する。
第1に、複数の磁石でそれぞれの各該磁気部品(50)が構成され、体積が小さい磁石の加工が容易で経済的な効果がある以外に、複数の小さい磁石で磁石の渦電流損を低減でき、モータの効率が向上する。
第2に、仕切部(60)で隣接の磁石(51)(52)間を離間させる技術内容によって、仕切部を使用せずに直接隣接する磁石(51)(52)という技術内容に対して、磁気広がり角が増大し、大きい磁束分布を得て、主軸モータの産業応用に適合するモータのトルク特性を得る。
第3に、接着剤で予め組み立てる技術内容によって磁石間の結合強度を高め、接着剤で予めに組み立てなくても、これらの収容空間(42)中に設置された磁石(51)(52)は、後工程で注入したエポキシ樹脂のパッキングによる仕切部(60)でも安定した結合状態になる。
第4に、これらの突出(43)によって磁石の位置決めおよび磁石間の間隔の維持を実現することができる。
第5に、該第1の夾角(α)の存在によってこれらの磁気部品(50)の磁気広がり角が大きくなり、上記の第2の効果と相乗して、モータの効率をさらに向上させるとともに、図4に示すように、隣接の磁気部品(50)間の磁力線の流れが連続的になり、トルクリップルを低減できる。
上記の実施例以外に、本発明の主要な技術的特徴に基づく場合、これらの仕切部の構成について、これらの磁石とこれらの隙間空間の形状や寸法サイズ等を異なるモータ特性要求に応じて変更でき、且つこのように変更しても本発明の磁気広がり角の増大効果を達成できる。
上記の変更として図5〜図11に示す他の実施例中に記載のものを挙げ、図5、図6の本発明の第2の好適な実施例を示す断面図及び磁力線図に記載の技術内容として、これらの磁気部品(50a)は同一の形状や寸法の複数の磁石(51a)を有して、収容空間(42a)の長軸の両端の隙間空間(423a)(424a)の形状や寸法も同一になり、同時に第1の好適な実施例中の突点の位置決め構造を有しない。
ただし、図7に示すように、該第2の好適な実施例の従来のリップル問題に対する改善について、20rpm及びN/2で低速リップル値は従来5.9であったのに対して、第2の好適な実施例では4.8になり、6000rpm及びNでの高速リップル値は従来5.8であったのに対して、第2の好適な実施例では4.4になり、顕著な改善が見られる。
なお、図8、図9に示す本発明の第3の好適な実施例の断面図及びその磁力線図に記載のものについて、隙間空間(423b)(424b)の形状や寸法が同一であり、同時に第1の好適な実施例中の突点位置決め構造を有しない点は第1の好適な実施例と異なる。
また、図10、図11に示す本発明の第4の好適な実施例の断面図及びその磁力線図に記載のものについて、隙間空間(423c)(424c)の形状や寸法が同一ではない点は第2の好適な実施例と異なる。
10 永久磁石モータ
20 ステータ
21 ステータ鉄心
22 スロット
30 コイル
40 ロータ
41 ロータ鉄心
411 径方向軸線
42、42a 収容空間
421 長軸両側の側壁
422 長軸両端の側壁
423、423a、423b、423c、424、424a、424b、424c 隙間空間
425 長軸
43 突出
50、50a 磁気部品
501 磁気軸
51、51a、52 磁石
60 仕切部
61 シート状体
62 接着剤
63 エポキシ樹脂
α 第1の夾角

Claims (10)

  1. ステータと、
    ロータ鉄心及び複数の収容空間を有し、前記ロータ鉄心は前記ステータに対して自身の幾何学中心を回動軸として回動可能で、且つこれらの収容空間は等分に前記ロータ鉄心中にそれぞれ設けられるロータと、
    これらの収容空間中にそれぞれ設けられ、且つ少なくとも2つの磁石を有する複数の磁気部品と、
    これらの磁石の隣接の同士間にそれぞれ介在される複数の仕切部と、
    を備える永久磁石モータ。
  2. 前記ロータ鉄心はこれらの磁気部品の磁気軸の中央位置上の径方向軸線に対応して、各前記磁気部品の磁気軸との間に第1の夾角で離間する請求項1に記載の永久磁石モータ。
  3. これらの収容空間はそれぞれ所定の径方向上の長さを有する孔であって、各前記収容空間の径方向上の長軸との間に前記第1の夾角で離間するように、前記ロータ鉄心はこれらの収容空間の幾何学中心位置上の前記径方向軸線に位置する請求項2に記載の永久磁石モータ。
  4. 前記第1の夾角は90度〜85度の範囲にある請求項2または3に記載の永久磁石モータ。
  5. 前記磁気部品の複数の磁石同士の形状や寸法サイズは同一でも良いし、異なっても良い請求項1に記載の永久磁石モータ。
  6. 前記ロータはそれぞれ前記収容空間の側壁上から突き出し、且つこれらの磁石の隣接同士間に介在される複数の突出を有する請求項1に記載の永久磁石モータ。
  7. これらの仕切部はそれぞれこれらの磁気部品の隣接の磁気部品と隣接する一端と前記収容空間の側壁との間に介在される請求項1に記載の永久磁石モータ。
  8. これらの磁気部品の両端と前記収容空間の側壁との間に位置するこれらの仕切部の形状や寸法サイズは同一でも良いし、異なっても良い請求項7に記載の永久磁石モータ。
  9. これらの仕切部はそれぞれ空気、接着剤、エポキシ樹脂、絶縁紙またはプラスチック板である請求項1、7または8に記載の永久磁石モータ。
  10. 複数のコイルを更に備え、これらのコイルを前記ステータ鉄心上に分散的にまたは集中的に巻き付けるように、前記ステータがステータ鉄心を有する請求項1に記載の永久磁石モータ。
JP2017159711A 2017-08-15 2017-08-22 永久磁石モータ Pending JP2019041448A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710695622.4A CN109412290A (zh) 2017-08-15 2017-08-15 永磁马达
DE102017119085.6A DE102017119085A1 (de) 2017-08-15 2017-08-21 Permanentmagnetmotor
US15/683,163 US20190068011A1 (en) 2017-08-15 2017-08-22 Interior permanent magnet electric machine
JP2017159711A JP2019041448A (ja) 2017-08-15 2017-08-22 永久磁石モータ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710695622.4A CN109412290A (zh) 2017-08-15 2017-08-15 永磁马达
DE102017119085.6A DE102017119085A1 (de) 2017-08-15 2017-08-21 Permanentmagnetmotor
US15/683,163 US20190068011A1 (en) 2017-08-15 2017-08-22 Interior permanent magnet electric machine
JP2017159711A JP2019041448A (ja) 2017-08-15 2017-08-22 永久磁石モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019041448A true JP2019041448A (ja) 2019-03-14

Family

ID=69185064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017159711A Pending JP2019041448A (ja) 2017-08-15 2017-08-22 永久磁石モータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190068011A1 (ja)
JP (1) JP2019041448A (ja)
CN (1) CN109412290A (ja)
DE (1) DE102017119085A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7166406B1 (ja) * 2021-09-02 2022-11-07 大銀微系統股▲分▼有限公司 高周波回転構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251848A (ja) * 1995-01-11 1996-09-27 Yaskawa Electric Corp 永久磁石形同期回転電機のロータ
JP2013106370A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Shin Etsu Chem Co Ltd モータおよび圧縮機

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1173178B (de) * 1962-07-28 1964-07-02 Siemens Ag Permanenterregte elektrische Maschine mit einem Dauermagnetbloecke enthaltenden Laeufer
JPH0833246A (ja) * 1994-07-20 1996-02-02 Yaskawa Electric Corp 永久磁石形同期回転電機のロータ
EP1014542B1 (en) * 1998-12-25 2005-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor having a rotor with interior split-permanent-magnet
KR100429613B1 (ko) * 2000-10-12 2004-05-03 엘지전자 주식회사 브러시리스 직류 전동기
JP2004096850A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Toyo Electric Mfg Co Ltd 誘導始動形同期回転電機の回転子
DE102005019368A1 (de) * 2005-04-26 2006-11-09 Siemens Ag Rotor mit Permanentmagneten sowie elektrische Maschine mit einem derartigen Rotor
DE102005032721B4 (de) * 2005-07-13 2007-06-06 Siemens Ag Blockmagnet mit Korrosionsschutz und Anwendung bei elektrischen Maschinen
JP4241855B2 (ja) * 2007-05-23 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 永久磁石式回転電機および永久磁石式回転電機のロータ製造方法
WO2009116572A1 (ja) * 2008-03-19 2009-09-24 三洋電機株式会社 永久磁石同期モータ
DE102010041600A1 (de) * 2010-09-29 2012-03-29 Siemens Aktiengesellschaft Sekundärteil einer permanentmagneterregten Synchronmaschine
JP5835928B2 (ja) * 2011-04-15 2015-12-24 三菱重工業株式会社 電動モータおよびそれを用いた電動圧縮機
US8981611B2 (en) 2011-10-28 2015-03-17 Asmo Co., Ltd. Rotor and motor
CN104836355B (zh) * 2015-05-14 2018-10-19 广东美芝制冷设备有限公司 旋转电机的转子、永磁电动机、压缩机、空调系统

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08251848A (ja) * 1995-01-11 1996-09-27 Yaskawa Electric Corp 永久磁石形同期回転電機のロータ
JP2013106370A (ja) * 2011-11-10 2013-05-30 Shin Etsu Chem Co Ltd モータおよび圧縮機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7166406B1 (ja) * 2021-09-02 2022-11-07 大銀微系統股▲分▼有限公司 高周波回転構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017119085A1 (de) 2019-02-21
CN109412290A (zh) 2019-03-01
US20190068011A1 (en) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9071118B2 (en) Axial motor
WO2017085814A1 (ja) 電動機および空気調和機
US20180159387A1 (en) Rotating electric machine with a stator closed notches and, more particularly variable-reluctance synchronous electric machine assisted by permanent magnets
US10734853B2 (en) Rotating electric machine with various ratios for permanent magnets and holes, rotor salient and magnetic poles, rotor laminations, air gaps and stator tooth thickness
JP5703168B2 (ja) モータ
CN103872869A (zh) 多间隙式旋转电机
US20130278106A1 (en) Rotor assembly
JP2010098929A (ja) ダブルギャップモータ
US9859777B2 (en) Axial flux switching permanent magnet machine
US10020717B2 (en) Dual stator, flux switching permanent magnet machine
JP6497173B2 (ja) スイッチトリラクタンス回転機
JPWO2020194390A1 (ja) 回転電機
JP2005151785A (ja) リング状の電機子コイルを有する同期発電機
JP5944683B2 (ja) ロータ及びモータ
WO2017171037A1 (ja) ロータ及びロータの設計方法
JP2007143331A (ja) 永久磁石埋設型ロータ
JP2004015998A (ja) 軸方向に分割された三相固定子巻線を有する永久磁石型回転機
JP2019041448A (ja) 永久磁石モータ
JP2015154555A (ja) モータ
JP2018085877A (ja) 回転電機
JP2008131742A (ja) モータ
US10298077B2 (en) Rotor with embedded permanent magnets, assembly structure and motor comprising the same
JP2020068535A (ja) ロータ
TWI645653B (zh) 永磁馬達
EP3823136A1 (en) Rotor for a synchronous machine

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190528