JP2019032654A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019032654A5
JP2019032654A5 JP2017152583A JP2017152583A JP2019032654A5 JP 2019032654 A5 JP2019032654 A5 JP 2019032654A5 JP 2017152583 A JP2017152583 A JP 2017152583A JP 2017152583 A JP2017152583 A JP 2017152583A JP 2019032654 A5 JP2019032654 A5 JP 2019032654A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
input
output
generators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017152583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019032654A (ja
JP7005215B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017152583A priority Critical patent/JP7005215B2/ja
Priority claimed from JP2017152583A external-priority patent/JP7005215B2/ja
Publication of JP2019032654A publication Critical patent/JP2019032654A/ja
Publication of JP2019032654A5 publication Critical patent/JP2019032654A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7005215B2 publication Critical patent/JP7005215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、力画像を処理して出力画像を生成する画像生成器を学習する画像処理装置であって、複数の学習画像それぞれの特徴に基づいて前記複数の学習画像を複数のグループに分類する第1の分類手段と、前記複数のグループそれぞれに対応する複数の画像生成器を、当該画像生成器に対応するグループに分類された学習画像を用いて学習させる学習手段と、を有することを特徴とする。

Claims (17)

  1. 力画像を処理して出力画像を生成する画像生成器を学習する画像処理装置であって、
    複数の学習画像それぞれの特徴に基づいて前記複数の学習画像を複数のグループに分類する第1の分類手段と、
    前記複数のグループそれぞれに対応する複数の画像生成器を、当該画像生成器に対応するグループに分類された学習画像を用いて学習させる学習手段と、
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記入力画像の画像内容に基づいて前記複数の画像生成器から一つ以上の画像生成器を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された前記一つ以上の画像生成器への前記入力画像の入力に対する出力に基づいて、前記出力画像を生成する生成手段と、
    を更に有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 複数の学習画像それぞれの特徴に基づいて前記複数の学習画像を複数のグループに分類した分類結果毎に学習させた複数の画像生成器と、
    入力画像の画像内容に基づいて前記複数の画像生成器から一つ以上の画像生成器を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された前記一つ以上の画像生成器への前記入力画像の入力に対する出力に基づいて、出力画像を生成する生成手段と、
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  4. 前記入力画像の画像内容は、当該入力画像に含まれるオブジェクト、当該入力画像の撮影場所、撮影状況、構図を含む画像内容を表す情報であることを特徴とする請求項2または3に記載の画像処理装置。
  5. 前記選択手段は、前記複数の学習画像それぞれの現像前のデータである撮像データから前記複数の学習画像それぞれの現像方法と異なる現像方法により現像した第1の画像群のうち前記入力画像と類似する画像に対応する学習画像が分類されたグループに対応する画像生成器を選択することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  6. 前記複数の学習画像それぞれの現像前のデータである撮像データを前記複数の学習画像それぞれの現像方法と異なる現像方法により現像した第1の画像群それぞれの画像内容に基づいて前記第1の画像群を分類する第2の分類手段を有し、
    前記選択手段は、前記入力画像と前記第2の分類手段の分類結果に基づいて前記一つ以上の画像生成器を選択することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  7. 前記第2の分類手段は、前記第1の画像に含まれるオブジェクト、当該第1の画像撮影場所、撮影状況、構図を表す情報のいずれか一つ以上に基づいて分類することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  8. 前記複数の学習画像、色情報、彩度、コントラスト、輝度分布のいずれか一つ以上に基づいて分類されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  9. 前記生成手段により生成された複数の出力画像を表示する表示手段と、
    前記表示手段により表示された前記複数の出力画像からユーザ操作に基づいて選択された出力画像を特定する特定手段と、
    前記入力画像と前記特定された出力画像を関連付け学習情報として記憶する手段と、を有することを特徴とする請求項2乃至7のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  10. 前記撮像データはRAWデータであることを特徴とする請求項5または6に記載の画像処理装置。
  11. 前記第1の画像群は撮像装置において自動的に現像された画像であり、
    前記複数の学習画像はユーザ操作に基づいて設定されたパラメータに基づいて現像された画像であることを特徴とする請求項5、6または10のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  12. 前記画像生成器は、前記入力画像の現像方法と異なる現像方法で現像されたような画風を有する前記出力画像を生成することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  13. 前記画像生成器は、前記入力画像を現像した際に用いた情報であって、前記入力画像に保持されていない情報を推定し、当該推定した情報に基づいて前記出力画像を生成することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  14. 前記画像生成器は、ディープニューラルネットワークを利用して前記出力画像を生成することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  15. 入力画像を処理して出力画像を生成する画像生成器を学習する画像処理方法であって、
    複数の学習画像それぞれの特徴に基づいて前記複数の学習画像を複数のグループに分類し、
    前記複数のグループそれぞれに対応する複数の画像生成器を、当該画像生成器に対応するグループに分類された学習画像を用いて学習させる、
    ことを特徴とする画像処理方法。
  16. 複数の学習画像それぞれの特徴に基づいて前記複数の学習画像を分類した分類結果毎に学習させた複数の画像生成器を有する画像処理装置による画像処理方法であって、
    入力画像の画像内容に基づいて前記複数の画像生成器から一つ以上の画像生成器を選択し、
    選択された前記一つ以上の画像生成器への前記入力画像の入力に対する出力に基づいて、出力画像を生成する、
    ことを特徴とする画像処理方法。
  17. コンピュータを請求項1乃至14のいずれか一項に記載の画像処理装置として機能させるためのプログラム。
JP2017152583A 2017-08-07 2017-08-07 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム Active JP7005215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017152583A JP7005215B2 (ja) 2017-08-07 2017-08-07 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017152583A JP7005215B2 (ja) 2017-08-07 2017-08-07 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019032654A JP2019032654A (ja) 2019-02-28
JP2019032654A5 true JP2019032654A5 (ja) 2020-09-03
JP7005215B2 JP7005215B2 (ja) 2022-01-21

Family

ID=65524306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017152583A Active JP7005215B2 (ja) 2017-08-07 2017-08-07 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7005215B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3913029A4 (en) 2019-02-26 2022-03-16 Moresco Corporation METHOD FOR MANUFACTURING VINYL-ETHYLENE ACETATE-BASED HOT-MELT ADHESIVE, AND HOT-MELT ADHESIVE
WO2023132223A1 (ja) * 2022-01-04 2023-07-13 ソニーグループ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および記録媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5655334B2 (ja) * 2010-03-19 2015-01-21 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP6335563B2 (ja) * 2014-03-18 2018-05-30 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
JP2016031747A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
JP6645076B2 (ja) * 2015-08-31 2020-02-12 ノーリツプレシジョン株式会社 画像処理装置
JP6772112B2 (ja) * 2017-07-31 2020-10-21 株式会社日立製作所 医用撮像装置及び医用画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9524418B2 (en) Systems and methods for detecting, identifying and tracking objects and events over time
JP6065913B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2018022216A5 (ja)
JP2018073105A5 (ja)
JP2008146227A5 (ja)
JP2016539430A5 (ja)
CN106204690B (zh) 一种图像处理方法及装置
JP2017117406A5 (ja)
JP2016536654A5 (ja)
JP7114959B2 (ja) プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
JP2010074405A5 (ja)
JP2018197948A5 (ja)
JP2017111731A5 (ja)
JP2018045608A5 (ja)
US11393144B2 (en) System and method for rendering an image
JP2017167402A5 (ja)
JP2019032654A5 (ja)
KR102659290B1 (ko) 모자이크 생성 장치 및 방법
JP2019159593A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013213928A5 (ja)
JP7005215B2 (ja) 画像処理装置、及び、画像処理方法、コンピュータプログラム
JP2017162179A5 (ja)
JP2017068331A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
CN109584196A (zh) 数据集生成方法、装置、电子设备及存储介质
JP2018186418A5 (ja)