JP2019031400A - マトリックスソータ - Google Patents

マトリックスソータ Download PDF

Info

Publication number
JP2019031400A
JP2019031400A JP2018146636A JP2018146636A JP2019031400A JP 2019031400 A JP2019031400 A JP 2019031400A JP 2018146636 A JP2018146636 A JP 2018146636A JP 2018146636 A JP2018146636 A JP 2018146636A JP 2019031400 A JP2019031400 A JP 2019031400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
stage
articles
batch
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018146636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6797157B2 (ja
Inventor
ラルフ・フェルディナント・シュノイング
Ferdinand Schneuing Ralf
アンドレアス・ダウ
Dau Andreas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vanderlande Industries BV
Original Assignee
Vanderlande Industries BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=63012828&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2019031400(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Vanderlande Industries BV filed Critical Vanderlande Industries BV
Publication of JP2019031400A publication Critical patent/JP2019031400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6797157B2 publication Critical patent/JP6797157B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/02Apparatus characterised by the means used for distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/10Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/3412Sorting according to other particular properties according to a code applied to the object which indicates a property of the object, e.g. quality class, contents or incorrect indication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/346Sorting according to other particular properties according to radioactive properties

Abstract

【課題】複数の異なる物品を仕分けるための装置および方法において、個々の物品を処理する際の時間の節約および/または個々の仕分けライン/仕分け段階を設計する際の空間を節約する。【解決手段】複数の異なる物品を仕分けるための装置は、入口端部と出口端部とを備える少なくとも二つの仕分けラインを有する少なくとも一つの第一の仕分け段階を含む。第一の仕分け段階の仕分けラインの入口端部は、物品を供給するための供給コンベアと接続されており、第一の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は、物品をさらに搬送するための第一の搬送コンベアと接続されている。仕分けラインの出口端部にはそれぞれ、中断部が設けられており、当該中断部は、それぞれの仕分けラインから物品を個別に外に出すために形成されており、仕分けラインの出口端部には、それぞれの仕分けラインから外に出された物品を数える、および/または同定するための装置が設けられている。【選択図】図2

Description

本発明は複数の異なる物品を仕分けるための装置および方法に関する。当該装置は、入口端部と出口端部とをそれぞれ備える少なくとも二つの仕分けラインを有する少なくとも一つの第一の仕分け段階を含む。このとき第一の仕分け段階の仕分けラインの入口端部は物品を供給するための供給コンベアと接続されており、第一の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は物品をさらに搬送するための第一の搬送コンベアと接続されている。
オンライン販売業者の発送センター、または類似の施設では、大量の物品が扱われる。物品は大きな倉庫にストックされ、受注に応じてバッチごとに倉庫から取り出され、最終的に梱包ステーションに供給される。在庫の効率的な管理を確保するために、物品は注文の順ではなく、倉庫内の物品のレイアウトに応じて取り出される。これにより、送るべき物品は、直接的に注文によって要求された順番で梱包ステーションに到達することはできず、まず仕分けを行う必要があり、それによりその後、顧客が望む構成で包装物などに梱包され、配送される。
このとき倉庫から取り出される物品のバッチの大きさは取り分け、倉庫から梱包ステーションへの搬送容量から生じる。
基本的に従来技術から、物品、例えば通信販売会社の出荷製品を自動的に仕分けることが知られている。このために様々な方法がある。仕分け方法は例えば、特許文献1に記載されている。この方法は基本的に、オンライン販売業者の発送センターに用いるためにも適している。
物品は倉庫から取り出されたバッチ内の開始時順序を起点として、注文によって決定される終結時順序にされ、この再グループ化は仕分け段階を用いて行われる。このため物品には所望の終結時順序において、昇順による順序を表す数詞が割り当てられ、この序数は位取り表記で表され、位取り表記の基礎として、存在する仕分け段階の数が用いられる。その場合、仕分け段階のそれぞれの仕分けラインにはそれぞれ、仕分け段階に対応する位の数字が割り当てられる。そうすると物品は第一の再グループ化ステップにおいて、当該物品の最も下の位(第一の仕分け段階)の数字に応じて分別され、その後さらなる再グループ化ステップのたびに、それぞれすでに達成されたグループ化を起点とし、より上の位の数字に応じて、仕分け段階の仕分けラインに分別される。
この方法はこの形式において、すでにいわゆるマトリックスソータにおいて用いられている。当該方法は、物品をあらゆる所望の順序に完全自動式かつ確実に仕分けることを可能にする。しかしながらこの方法には、仕分けに必要な時間に関して、なお改善の必要がある。仕分けるべき物品の第二のバッチは、仕分けに混乱をきたさないように、第一のバッチが第一の仕分け段階から完全に取り出されてから初めて、第一の仕分け段階に供給され得る。これによりアイドルタイムが比較的長くなり、その時間内に仕分け設備は仕分けのためではなく、物品を移動させるためだけに用いられる。
第一の改善の可能性は、仕分けラインに沿って中央に中断部を挿入することにより、個々の仕分け段階の仕分けラインを二つの同じ大きさの仕分けライン部分に分割することである。当該中断部は、仕分けラインを第一および第二の部分に分割する。一のバッチが仕分け段階の第一の部分に完全に収容されるやいなや、仕分けラインの中断部が開放され、物品は仕分けラインの第二の部分に滑り込み、中断部は再び閉鎖する。物品が第二の部分の仕分けラインから少しずつ送り出され、さらに搬送される間、すでに次のバッチの物品の導入を開始することができる。
しかしながら上記の解決の不利点は、まず依然として設備を時間的に最適に使いきれていないことである。第一の部分から第二の部分に物品が滑り込むために、例えばおよそ5秒が必要とされ、続いて次のバッチの物品が導入される前に、安全のためにさらに2秒待機させられるからである。
加えてオンライン販売の領域における仕分け設備には、扱われる製品の大きさが極めて多様であるという問題がある。Tシャツの梱包はほんの数センチメートルしか場所を取らないのに対し、冬用ブーツの梱包は通常、仕分けラインに沿って30センチメートルから50センチメートルの場所を取る。仕分けラインの設計は、仕分けラインごとに最大数の物品(例えば10個の物品)が、仕分けライン上に最大の拡張(例えば50cm)を有して設置されるように行われるべきであると想定される。しかしながらこの状況は非常に稀であり、著しく場所を取ることになる。ここで適切な妥協点として、物品の平均的な拡張が想定され得るが、稀な場合、すなわち例外的に多数の大きな物品を仕分けライン上に連続的に並べる必要がある場合は、手動で仕分けに介入しなければならない。
上記の問題は基本的にあらゆる仕分けラインにみられるが、中央に中断部が備えられている実施の形態の場合は倍増する。
独国特許出願公開第2110390号明細書
本発明は既知の従来技術を背景として、上記の技術領域の装置と、対応する方法であって、より効率的な使用を可能にする装置および方法を提供することを課題とする。より効率的な使用とは好ましくは、個々の物品を処理する際の時間の節約および/または個々の仕分けライン/仕分け段階を設計する際の空間の節約に関する。いずれの節約も、装置の製造および作動の際のコストを低減させる。
上記の課題の解決は請求項1に記載の装置と、請求項8に記載の方法とによって与えられる。本発明の有利なさらなる構成は、従属請求項に記載されている。
本発明に係る複数の異なる物品を仕分けるための装置は、入口端部と出口端部とをそれぞれ備える少なくとも二つの仕分けラインを有する少なくとも一つの第一の仕分け段階を含み、第一の仕分け段階の仕分けラインの入口端部は、物品を供給するための供給コンベアと接続されており、第一の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は物品をさらに搬送するための第一の搬送コンベアと接続されている。仕分けラインの出口端部にはそれぞれ、中断部が設けられており、当該中断部は、それぞれの仕分けラインから物品を個別に外に出すために形成されており、仕分けラインの出口端部には、それぞれの仕分けラインから外に出された物品を数える、および/または同定するための装置がそれぞれ設けられている。
仕分けラインの出口端部に設けられた中断部により、仕分けラインの物品は個別に外に出すことができ、数える、および/または同定するための装置によって、所定のバッチに属する仕分けライン内の物品が、正確に外に出されることを確保することができる。所定のバッチに属さず、後続のバッチに属する物品は、仕分けラインが該当するバッチの物品で完全に満たされた状態になる前に、中断部によって外に出されることはない。このとき数えるための装置は、物品を典型的には物理的に(接触子、光バリア、近接センサ、カメラなどにより)数える。すなわち数えるための装置は、物品が存在することのみを確認して、その物品を数える。これに対して同定するための装置は、どの物品があるかを(NFCリーダ、RFIDリーダ、バーコードリーダ、カメラなどにより)確認する。数えるための装置と、同定するための装置の双方を用いることにより、装置の信頼性が増大する。このようにして両の装置のうちの一つの装置のエラーが、第二の装置によって認識され得、装置の作動を調整する必要がないからである。例えばこれは、一の物品におけるRFIDチップに欠陥がある場合に有意義であり得る。この場合、RFIDリーダは情報を供給しないが、カウント装置は一の物品があることを物理的に確認すると想定される。その場合、(仕分けされた)順序または仕分けラインの残りの物品に関する情報に基づいて、物品の同一性が推定され得る。
このようにして中央の中断部は省略され得る。第一のバッチに続くバッチの物品は、第一のバッチの直後に仕分け段階の仕分けラインに導入され得るものの、第一のバッチと共に外に出されることはないからである。
これにより、第一の部分から第二の部分に物品が滑り込むことが必要でないために、(より正確に言えば、後続の物品は、第一のバッチの物品が仕分けラインの第二の部分に滑り込むとともに、中央の中断部が閉鎖されるまで待つ必要がないために)、仕分け段階を時間的により効率的に利用することのみならず、仕分けラインに物品を確実に受容させるために、仕分けラインごとに物品の最大拡張と数を一回だけ予測すれば済むので、仕分け段階を空間的により効率的に利用することも可能となる。
これにより時間の節約に関しても、空間の節約に関しても、従来技術に比べてより効率的な使用を可能にする仕分け装置が創出される。したがって本発明に係る装置は、当該装置の製造および作動の際のコストを低減させることができる。
装置は好ましくはさらに、入口端部と出口端部とをそれぞれ備える少なくとも二つの仕分けラインを有する少なくとも一つの第二の仕分け段階を含み、第一の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は、第一の搬送コンベアを介して第二の仕分け段階の仕分けラインの入口端部と接続されており、それにより物品は、第一の仕分け段階の仕分けラインのうちの任意の仕分けラインから、第二の仕分け段階の仕分けラインのうちの任意の仕分けラインに移動可能であり、第二の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は、物品をさらに搬送するための第二の搬送コンベアと接続されている。
さらに好ましくは、装置は入口端部と出口端部とをそれぞれ備える少なくとも二つの仕分けラインを有する少なくとも一つの第三の仕分け段階をさらに含み、第二の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は、第二の搬送コンベアを介して第三の仕分け段階の仕分けラインの入口端部と接続されており、それにより物品は、第二の仕分け段階の仕分けラインのうちの任意の仕分けラインから、第三の仕分け段階の仕分けラインのうちの任意の仕分けラインに移動可能であり、第三の仕分け段階の仕分けラインの出口端部は、物品をさらに搬送するための第三の搬送コンベアと接続されている。
複数の仕分け段階を用いることにより、バッチごとにより多様な物品を、限られた空間で仕分けることができる。この主張の基礎となる数学的関係は基本的に知られている。それぞれが10個の仕分けラインを有する二つの仕分け段階を備える装置は、1010、すなわち100個の物品を仕分けることができ、このために210、すなわち20個の仕分けラインが必要である。さらなる仕分けラインを4つのみ有する装置は、それぞれが8個の仕分けラインを有する三つの仕分け段階に分割され、88、すなわち512個の物品を仕分けることができるので、二段階式の仕分け装置よりも著しく効率的である。仕分け段階の数は、(等しく構成されている場合、すなわち仕分け段階に等しい数の仕分けラインが備えられている場合)潜在力を決定する一方、仕分け段階ごとの仕分けラインの数は、ベースを決定する。したがって空間効率上の理由から、複数の仕分け段階を用いることは有利である。
しかしながら本発明は、単段階式仕分け装置においてもすでに有利に用いられる。
装置の一の好適な実施の形態において、各仕分け段階は5個、6個、8個、または10個の仕分けラインを有する。それぞれが6個の仕分けラインを有する三つの仕分け段階を備える装置が全体として、ほとんどの応用事例に対して特に効率的であることが判明しており、したがって特に好適である。このとき、仕分け段階と、仕分け段階ごとの仕分けラインのそれぞれの数を選択するために、仕分けるべき物品の通常のバッチがどのような規模であるかが重要である。多段階式装置は、比較的小さいバッチよりもむしろ比較的大きなバッチにおいて有益である。
装置は有利には、物品を吊るした状態で、特にハンガーに架けたバッグに入れて、仕分けラインにおいて、搬送コンベアを介して搬送するために形成されている。このような装置は特に柔軟に適用可能であり、ハンガーに架けて搬送される衣服を仕分けるにも、搬送バッグに適合する物品を仕分けるにも適している。このようなコンテナは、コンベヤ設備および仕分け設備の領域において基本的に既知であり、本発明は基本的に、物品を寝かせて、または他の状態で搬送する装置内に応用することにも適している。しかしながら物品を吊るした状態で搬送する装置は、実際に適応性があることのほか、特に空間的に効率が良いことが判明している。
装置は好適に、異なる大きさの物品を仕分けるために形成されている。このような装置には、規格化された単一の大きさの物品のみを搬送し、かつ仕分ける装置に対して、装置全体の寸法設計を適切に、しかも効率的に行うという問題がある。しかしながら規格化された大きさの物品のためのこのような装置においても、本発明は改善を提起する。本発明では装置の時間的な効率を改善することができるからである。
それぞれの仕分けラインから外に出された物品を数える、および/または同定するための装置は有利には、RFIDリーダを有する。RFID技術は、本発明に係る仕分け装置に用いるために特に効率的であることが判明している。しかしながら数える、および/または同定するための他の装置を用いることも可能であり、そのうちのいくつかはすでに挙げられている。
上記の装置は、既知の従来技術に比べてより効率的な使用を可能にする。好適な実施の形態において、より効率的な使用は、個々の物品を処理する際の時間の節約にも、個々の仕分けライン/仕分け段階を設計する際の空間の節約にも関係している。個々の実施の形態はこれらの有利点の一つのみを実現し、他の実施の形態は両の有利点を実現する。
複数の異なる物品から成る複数のバッチを仕分けるための本発明に係る方法は、本発明に係る装置、好ましくは上記のような好適な装置を用いる。方法は、第一のバッチを第一の仕分け段階に供給し、第一のバッチの複数の物品を第一の仕分け段階の仕分けラインに仕分けることを含む。方法はさらに、第一のバッチを第一の仕分け段階からさらに移動させ、第一のバッチが完全に第一の仕分け段階から出てさらに移動させられる前に、第二のバッチを第一の仕分け段階に供給し、第二のバッチの複数の物品を第一の仕分け段階の仕分けラインに仕分けることを含む。このとき第一のバッチのさらに移動させるべき物品は、数えられ、および/または同定され、中断部はこれに基づいて第一のバッチの物品のみを外に出すが、第二のバッチが完全に第一の仕分け段階に供給された状態になるまで、第二のバッチの物品を仕分けライン内にとどめる。
この方法により、本発明に係る装置は特に効率的に用いられ得る。
好適な方法は、上記において説明されているような多段階式装置を用いる。当該方法は、第一のバッチを第二の仕分け段階からさらに移動させることと、第一のバッチが完全に第二の仕分け段階から出てさらに移動させられる前に、第二のバッチを第二の仕分け段階に供給し、第二のバッチの複数の物品を第二の仕分け段階の仕分けラインに仕分けることと、第二のバッチが完全に第一の仕分け段階から出てさらに移動させられ、第二の仕分け段階に供給される前に、第三のバッチを第一の仕分け段階に供給し、第三のバッチの複数の物品を第一の仕分け段階の仕分けラインに仕分けることと、を含む。
本発明は多段階式装置において特に有利であり、当該多段階式装置において同時に(異なる段階に分配された状態で)複数のバッチを仕分けることができる。本発明はここで特に有利であるが、それは各仕分け段階において時間の節約も、空間の節約も新たに実現されるためである。したがって本発明は、一つのみの仕分け段階を備える装置においてもすでに有利ではあるが、特に複数の仕分け段階を備える装置において有益である。
本発明に係る方法、および特に好適な方法の構成は、従来技術から知られているよりも効率的に仕分け装置を用いる。より効率的な使用は好ましくは、個々の物品を処理する際の時間の節約および/または個々の仕分けライン/仕分け段階を設計する際の空間の節約に関係している。
本発明のさらなる特徴および有利点は、以下の図面の説明と、請求項の全体とに記載されている。
三つの仕分け段階と、それぞれ5個の仕分けラインとを備える従来技術による仕分け装置の使用を概略的に表示する図である。 三つの仕分け段階と、それぞれ5個の仕分けラインとを備える仕分け装置の好適な使用を図1に対応して概略的に表示する図である。
図1は、それぞれ5個の仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5を有する三つの仕分け段階12,22,32を備える仕分け装置1の配置を示している。上部領域内に供給コンベア8があり、供給コンベアを介して物品が第一の仕分け段階12に供給され、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5内に仕分けられる。
従来技術から知られている装置では、仕分け段階12,22,32のそれぞれの仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5に沿って中央に、第一の中断部13,23,33が設けられており、第一の中断部は仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5をそれぞれ、第一の部分と第二の部分とに分割する。
第一のバッチの物品がそれぞれの仕分け段階12,22,32に仕分けされているとき、物品はまず、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の第一の(上方)部分にある。その後、第一の中断部13,23,33が開放され、物品は例えば5秒の時間間隔を介して、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の第一の部分から、第二の部分に滑り込み、第二の部分において物品は、第二の中断部16,26,36により、すなわちそれぞれ仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5ごとに、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の出口端部において停止される。5秒という所定の時間の後、第一の中断部13,23,33はなおも2秒間開放され続け、それにより、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の第一の部分のいずれにも、第一のバッチの物品がもはや存在しないことを確実にする。
第一の仕分け段階12の中断部13が再び閉鎖されているとき、第二のバッチが第一の仕分け段階12の第一の部分に仕分けられ得る一方、第二のバッチの物品は搬送コンベア18を介して第一の仕分け段階12から第二の仕分け段階22に移動させられ、第二の仕分け段階において仕分けられる。第一の仕分け段階12から第二の仕分け段階22への移動は、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5の配置に応じた順番で、第二の中断部16を開放することによって行われる。このとき第二の中断部16はまず、それぞれの仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5の物品が当該仕分けラインを離れ終わるまで、開放される。例えばまず、第一の仕分けライン14.1の第二の中断部16は、当該仕分けライン14.1の物品が当該仕分けラインを離れ終わるまで開放される。その後、第二の中断部16は再び閉鎖され、これと並行して、この直前または直後に、隣接する仕分けライン14.2の第二の中断部16が開放され、以下同様に続く。この方法は、物品が第一の仕分け段階12の第二の部分から、搬送コンベア18を介して第二の仕分け段階22に移動を完了するまで実施される。
物品を第二の仕分け段階22に、正確には第二の仕分け段階22の仕分けライン24.1,24.2,24.3,24.4,24.5に移動させるとともに仕分けている間、第二のバッチが第一の仕分け段階12に仕分けられ、それにより、第一のバッチが完全に仕分けされて、第一の部分から第二の部分への移動を完了するだけでなく、さらに個々の仕分け段階12,22,32を完全に離れ終わる(これは、仕分けラインのそれぞれ第一の部分から第二の部分へ滑り込むときのように同時ではなく、仕分けラインごとに次々と行われる)まで待機しなければならない場合よりも、中断部13,23,33を介して、仕分け段階12,22,32をより効率的に使用することが可能である。
この過程は基本的に各仕分け段階12,22,32に対して実施され、これに関しては第一の仕分け段階12の使用の説明が参照される。第二の仕分け段階22は同じく5個の仕分けライン24.1,24.2,24.3,24.4,24.5と、第一の中断部23と、第二の中断部26とを有し、第二の搬送コンベア28を介して第三の仕分け段階32と接続されている。第三の仕分け段階32も5個の仕分けライン34.1,34.2,34.3,34.4,34.5と、第一の中断部33と、第二の中断部36とを有し、第三の搬送コンベア38を介して物品は、第三の仕分け段階32から、本図で示される実施の形態では梱包ステーションへとさらに搬送される。
図1および図2に示す物品のバッチは、以下の論理にしたがって表示されている。すなわち、仕分けライン上の物品で停止中のものは、矩形として表示されており、仕分けライン上の物品で仕分け中のもの、すなわち上流方向からそれぞれの仕分けラインに供給される物品は、斜めの上縁を備える矩形として表示されており、仕分けライン上の物品で移動中のもの、すなわちそれぞれの仕分けラインから下流方向にさらに搬送される物品は、下面が鋭角を成す五角形として表示されている。このとき異なるバッチは、ことなる陰影線によって区別される。
図2は、一の好適な装置10を示し、当該装置は基本的構成の点では図1の装置に等しい。本図においてもそれぞれ5個の仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5を有する三つの仕分け段階12,22,32が設けられており、第一の搬送コンベア18、第二の搬送コンベア28、および第三の搬送コンベア38が備えられている。簡略化のために、同一の要素には同一の参照番号が付される。
好適な装置10は、図1から知られている装置1を超えて、仕分け段階12,22,32のそれぞれにおいて、仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の出口端部にそれぞれ、物品をそれぞれの仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5から、個別に外に出すための中断部15.1,15.2,15.3,15.4,15.5,25.1,25.2,25.3,25.4,25.5,35.1,35.2,35.3,35.4,35.5と、それぞれの仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5から外に出された物品を数えるとともに同定するための装置17.1,17.2,17.3,17.4,17.5,27.1,27.2,27.3,27.4,27.5,37.1,37.2,37.3,37.4,37.5とを有している。
中断部15.1,15.2,15.3,15.4,15.5,25.1,25.2,25.3,25.4,25.5,35.1,35.2,35.3,35.4,35.5と、数えるとともに同定するための装置17.1,17.2,17.3,17.4,17.5,27.1,27.2,27.3,27.4,27.5,37.1,37.2,37.3,37.4,37.5とにより、装置10をより効率的に用いることが可能である。
ここで従来技術の場合のように、第一のバッチはそれぞれの仕分け段階12,22,32に仕分けされ得る。しかしながら第一のバッチが受容された後、それぞれの仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5上の当該バッチの物品が、第一の部分から第二の部分へと滑り込みを完了するまで待機する必要はなく、第二の、または一般的に次のバッチは、直接的に続いて同一の仕分け段階12,22,32に仕分けされ得、同時に第一の、または一般的に先行するバッチは、それぞれの仕分け段階12,22,32から外に出され得る。
その理由は、中断部15.1,15.2,15.3,15.4,15.5,25.1,25.2,25.3,25.4,25.5,35.1,35.2,35.3,35.4,35.5が、物品をそれぞれの仕分け段階12,22,32から個別に外に出すことを可能にし、装置17.1,17.2,17.3,17.4,17.5,27.1,27.2,27.3,27.4,27.5,37.1,37.2,37.3,37.4,37.5が、第一の(先行する)バッチの物品のみが外に出されるように監視および管理を行うことを可能にするというものである。
したがって物品は従来技術にみられるように、ブロックごとに仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5を出るのではなく、連続的に、すでに次のバッチの物品が、同じく連続的に仕分けされている間に、仕分けラインを出る。中断部15.1,15.2,15.3,15.4,15.5,25.1,25.2,25.3,25.4,25.5,35.1,35.2,35.3,35.4,35.5と、装置17.1,17.2,17.3,17.4,17.5,27.1,27.2,27.3,27.4,27.5,37.1,37.2,37.3,37.4,37.5とにより、従来技術にみられるように、中央に中断部を設ける必要はなくなり、それにより個々の仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5は、同一の容量を備えるため、もしくは同じ長さで倍の容量を有するために、従来技術にみられる仕分けライン14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5の長さの半分しか必要としない。
1 従来技術による仕分け装置
8 供給コンベア
10 本発明に係る仕分け装置
12,22,32 仕分け段階
13,23,33 第一の中断部
16,26,36 第二の中断部
14.1,14.2,14.3,14.4,14.5 第一の仕分け段階の仕分けライン
24.1,24.2,24.3,24.4,24.5 第二の仕分け段階の仕分けライン
34.1,34.2,34.3,34.4,34.5 第三の仕分け段階の仕分けライン
15.1,15.2,15.3,15.4,15.5 第一の仕分け段階の中断部
25.1,25.2,25.3,25.4,25.5 第二の仕分け段階の中断部
35.1,35.2,35.3,35.4,35.5 第三の仕分け段階の中断部
17.1,17.2,17.3,17.4,17.5 第一の仕分け段階の物品を数える、および/または同定するための装置
27.1,27.2,27.3,27.4,27.5 第二の仕分け段階の物品を数える、および/または同定するための装置
37.1,37.2,37.3,37.4,37.5 第三の仕分け段階の物品を数える、および/または同定するための装置
18 第一の搬送コンベア
28 第二の搬送コンベア
38 第三の搬送コンベア

Claims (8)

  1. 複数の異なる物品を仕分けるための装置(10)であって、当該装置は、
    入口端部と出口端部をそれぞれが備える少なくとも二つの仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)を有する少なくとも一つの第一の仕分け段階(12)を含み、
    前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)の前記入口端部は、前記物品を供給するための供給コンベア(8)に接続されており、前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)の前記出口端部は、前記物品をさらに搬送するための第一の搬送コンベア(18)に接続されており、
    前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)の前記出口端部にはそれぞれ、中断部(15.1,15.2,15.3,15.4,15.5)が設けられており、当該中断部は、それぞれの前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)から物品を個別に外に出すために形成されており、
    それぞれの前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)の前記出口端部には、それぞれの前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)から外に出された前記物品を数える、および/または同定するための装置(17.1,17.2,17.3,17.4,17.5)が設けられており、
    前記複数の異なる物品を仕分けるための装置はさらに、
    入口端部と出口端部をそれぞれが備える少なくとも二つの仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)を有する少なくとも一つの第二の仕分け段階(22)を含み、
    前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)の前記出口端部は、前記第一の搬送コンベア(18)を介して前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)の前記入口端部と接続されており、それにより物品は、前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)のうちの任意の仕分けラインから、前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)のうちの任意の仕分けラインに移動可能であり、前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)の前記出口端部は、前記物品をさらに搬送するための第二の搬送コンベア(28)と接続されている、複数の異なる物品を仕分けるための装置において、
    前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)の前記出口端部にはそれぞれ、中断部(25.1,25.2,25.3,25.4,25.5)が設けられており、当該中断部は、それぞれの前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)から物品を個別に外に出すために形成されており、
    それぞれの前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)の前記出口端部には、それぞれの前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)から外に出された前記物品を数える、および/または同定するための装置(27.1,27.2,27.3,27.4,27.5)が設けられていることを特徴とする複数の異なる物品を仕分けるための装置。
  2. 請求項1に記載の装置(10)であって、当該装置(10)はさらに、
    入口端部と出口端部をそれぞれ備える少なくとも二つの仕分けライン(34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)を有する少なくとも一つの第三の仕分け段階(32)を含み、
    前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)の前記出口端部は、前記第二の搬送コンベア(28)を介して前記第三の仕分け段階(32)の前記仕分けライン(34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)の前記入口端部と接続されており、それにより物品は、前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)のうちの任意の仕分けラインから、前記第三の仕分け段階(32)の前記仕分けライン(34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)のうちの任意の仕分けラインに移動可能であり、前記第三の仕分け段階(32)の前記仕分けライン(34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)の前記出口端部は、前記物品をさらに搬送するための第三の搬送コンベア(38)と接続されている、装置。
  3. 各仕分け段階(12,22,32)は5個、6個、8個、または10個の仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)を有する請求項1または2に記載の装置(10)。
  4. 前記物品を吊るした状態で、特にハンガーに架けたバッグに入れて、前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5,24.1,24.2,24.3,24.4,24.5,34.1,34.2,34.3,34.4,34.5)において、前記搬送コンベア(18,28,38)を介して搬送するために形成されている請求項1から3のいずれか一項に記載の装置(10)。
  5. 異なる大きさの物品を仕分けるために形成されている請求項1から4のいずれか一項に記載の装置(10)。
  6. それぞれの前記仕分けラインから外に出された前記物品を数える、および/または同定するための前記装置(17.1,17.2,17.3,17.4,17.5)は、RFIDリーダを有する請求項1から5のいずれか一項に記載の装置(10)。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の装置(10)を用いて、複数の異なる物品から成る複数のバッチを仕分けるための方法であって、当該方法は、
    第一のバッチを前記第一の仕分け段階(12)に供給し、前記第一のバッチの複数の前記物品を前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)に仕分けることと、
    前記第一のバッチを前記第一の仕分け段階(12)から、さらに移動させることと、
    前記第一のバッチが完全に前記第一の仕分け段階(12)から出てさらに移動させられる前に、第二のバッチを前記第一の仕分け段階(12)に供給し、前記第二のバッチの複数の前記物品を前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)に仕分けることと、を含み、
    前記第一のバッチのさらに移動させるべき前記物品は、数えられ、および/または同定され、前記中断部はこれに基づいて、前記第一のバッチの前記物品のみを外に出すが、前記第二のバッチが完全に前記第一の仕分け段階(12)に供給された状態になるまで、前記第二のバッチの物品を前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)内にとどめる、方法。
  8. 請求項2もしくは3、または請求項2もしくは3に従属する請求項4から7のいずれか一項に記載の装置(10)を用いた、請求項7に記載の方法であって、当該方法は、
    前記第一のバッチを前記第二の仕分け段階(22)からさらに移動させることと、
    前記第一のバッチが完全に前記第二の仕分け段階(22)から出てさらに移動させられる前に、前記第二のバッチを前記第二の仕分け段階(22)に供給し、前記第二のバッチの複数の前記物品を前記第二の仕分け段階(22)の前記仕分けライン(24.1,24.2,24.3,24.4,24.5)に仕分けることと、
    前記第二のバッチが完全に前記第一の仕分け段階(12)から出てさらに移動させられ、前記第二の仕分け段階(22)に供給される前に、第三のバッチを前記第一の仕分け段階(12)に供給し、前記第三のバッチの複数の前記物品を前記第一の仕分け段階(12)の前記仕分けライン(14.1,14.2,14.3,14.4,14.5)に仕分けることと、を含む方法。
JP2018146636A 2017-08-04 2018-08-03 マトリックスソータ Active JP6797157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017117713.2 2017-08-04
DE102017117713.2A DE102017117713A1 (de) 2017-08-04 2017-08-04 Matrixsorter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019031400A true JP2019031400A (ja) 2019-02-28
JP6797157B2 JP6797157B2 (ja) 2020-12-09

Family

ID=63012828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018146636A Active JP6797157B2 (ja) 2017-08-04 2018-08-03 マトリックスソータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10538395B2 (ja)
EP (1) EP3437745B1 (ja)
JP (1) JP6797157B2 (ja)
CN (1) CN109382323B (ja)
DE (1) DE102017117713A1 (ja)
ES (1) ES2892305T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110694918A (zh) * 2019-09-25 2020-01-17 石狮市云帆工业设计有限公司 一种物件偏离轨道回位分拣的出货分拣轨架
AT523333A1 (de) 2019-12-23 2021-07-15 Tgw Logistics Group Gmbh Sortiervorrichtung und -verfahren

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479822U (ja) * 1990-11-27 1992-07-13
JPH05269443A (ja) * 1991-06-03 1993-10-19 Rsl Logistik Gmbh & Co 選別方法及び装置
JP2008156128A (ja) * 2008-02-15 2008-07-10 Seibu Electric & Mach Co Ltd 物品の荷揃え方法
JP2009298556A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Seibu Electric & Mach Co Ltd 商品を出荷先別に仕分ける方法
JP2013245087A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Daifuku Co Ltd 仕分け設備および仕分け方法
JP2015171926A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 西部電機株式会社 同一配送先への物品の配送準備装置および配送準備方法

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351177A (en) * 1965-04-12 1967-11-07 Ans Inc Sample conveyor
DE2110390A1 (de) 1971-03-04 1972-09-14 Weber Karl Heinz Verfahren zum Ordnen von Gegenstaenden
US3841205A (en) * 1973-04-11 1974-10-15 Scripps E Co Electromechanical detector system and method for controlling flow of newspaper bundles
US4410078A (en) * 1978-01-05 1983-10-18 The Continental Group, Inc. Article density sensing
US4244672A (en) * 1979-06-04 1981-01-13 Burroughs Corporation System for sequencing articles including mail
US4241293A (en) * 1979-08-15 1980-12-23 Pennwalt Corporation Scanner for detecting and indicating missing and wedged articles in slat-type counting machine
US4597495A (en) * 1985-04-25 1986-07-01 Knosby Austin T Livestock identification system
DK160621C (da) 1989-01-04 1991-09-02 Dansk Vaskeri Teknik As Anlaeg til sortering af ophaengte genstande samt anvendelse heraf
JPH02124876U (ja) 1989-03-27 1990-10-15
DE4335637C1 (de) 1993-10-13 1995-06-22 Dietrich Prof Lux Verfahren zum Sortieren von Einzelstücken und Sortieranlage dafür
US5687850A (en) * 1995-07-19 1997-11-18 White Conveyors, Inc. Conveyor system with a computer controlled first sort conveyor
US6050421A (en) * 1997-09-11 2000-04-18 Jensen Usa, Inc. Automatic laundry tie-off apparatus and method
US6266390B1 (en) * 1998-09-21 2001-07-24 Spectramet, Llc High speed materials sorting using x-ray fluorescence
US6085914A (en) * 1999-03-24 2000-07-11 H. Salb International Soft article sorting system
DE10039394C1 (de) 2000-08-11 2001-09-13 Mts Modulare Transp Systeme Gm Sortierverfahren, Sortieranlage und Sortiersystem
EP1339505B1 (en) * 2000-11-06 2005-03-02 United Parcel Service Of America, Inc. System for relieving overburdened postal sorting equipment
EP1695769A2 (en) 2001-07-06 2006-08-30 AT&C Co., Ltd. Article sorting system
DE10145606A1 (de) * 2001-09-15 2003-04-03 Duerkopp Adler Ag Verfahren zum Einlagern von Fördergut-Teilen in einen Speicher und zur Ausgabe von ausgewählten Fördergut-Teilen
JP2004131239A (ja) * 2002-10-10 2004-04-30 Fuji Photo Film Co Ltd 仕分け装置
WO2005107391A2 (en) * 2004-04-29 2005-11-17 Span Tech Llc Matrix sorter system
NL1027227C2 (nl) * 2004-10-12 2006-04-13 Vanderlande Ind Nederland Werkwijze en systeem voor het sorteren van producten overeenkomstig orders daarvoor.
DE102006056475A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Kba-Metronic Ag Mehrbahnige CD-Bedruckungsanlage
US8170712B2 (en) * 2007-06-26 2012-05-01 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for non-linear unit-level sortation in order fulfillment processes
US8952284B1 (en) * 2008-09-16 2015-02-10 Amazon Technologies, Inc. Method and apparatus for managing the allocation of items to processing stations in an order fulfillment process
US9212008B2 (en) * 2010-12-06 2015-12-15 Barry-Wehmiller Container Systems, Inc. Conveyor accumulator for controlling the flow of articles being conveyed
DE102011103194A1 (de) * 2011-05-31 2012-12-06 SSI Schäfer PEEM GmbH Verteileinrichtung und Verfahren zum Zusammenstellen einer Gruppe von Fördergütern
DE102011104511B3 (de) 2011-06-15 2012-10-25 SSI Schäfer PEEM GmbH Distributionslager und Verfahren zum auftragsorientierten Zusammenstellen von verschiedenen Artikeln mit einem reduzierten Puffer
CN202638766U (zh) * 2012-06-04 2013-01-02 合肥中鼎信息科技股份有限公司 一种多级分拣系统
DE102013206240A1 (de) * 2013-04-09 2014-10-09 Dürkopp Fördertechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zum auftragsorientierten Bereitstellen von Einzelwaren für mehrere Aufträge aus einem Warenlager
DE102014203118B4 (de) * 2014-02-20 2019-07-18 Dürkopp Fördertechnik GmbH Schaltbare Weiche zum Beeinflussen eines Flusses von Einzelwaren in einem Fördersystem, Fördersystem mit einer derartigen schaltbaren Weiche sowie Verfahren zum Schalten einer derartigen schaltbaren Weiche
CN104590840B (zh) * 2015-01-21 2016-08-24 贵州博通科技有限公司 矩阵式分拣系统
CN204400032U (zh) * 2015-01-21 2015-06-17 贵州博通科技有限公司 矩阵式物流自动分拣系统
CN104889064B (zh) * 2015-05-08 2018-02-16 长沙市致能电子科技有限公司 基于自动控制的高速分拣方法
CN106111546B (zh) * 2016-07-28 2018-02-16 中邮科技有限责任公司 条烟矩阵式分拣系统及方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0479822U (ja) * 1990-11-27 1992-07-13
JPH05269443A (ja) * 1991-06-03 1993-10-19 Rsl Logistik Gmbh & Co 選別方法及び装置
JP2008156128A (ja) * 2008-02-15 2008-07-10 Seibu Electric & Mach Co Ltd 物品の荷揃え方法
JP2009298556A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Seibu Electric & Mach Co Ltd 商品を出荷先別に仕分ける方法
JP2013245087A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Daifuku Co Ltd 仕分け設備および仕分け方法
JP2015171926A (ja) * 2014-03-12 2015-10-01 西部電機株式会社 同一配送先への物品の配送準備装置および配送準備方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN109382323A (zh) 2019-02-26
JP6797157B2 (ja) 2020-12-09
US10538395B2 (en) 2020-01-21
US20190039834A1 (en) 2019-02-07
DE102017117713A1 (de) 2019-02-07
ES2892305T3 (es) 2022-02-03
EP3437745B1 (de) 2021-09-01
EP3437745A1 (de) 2019-02-06
CN109382323B (zh) 2022-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9296561B2 (en) Device and method for providing items from a warehouse according to a particular order
US10934102B2 (en) Order-picking installation for the order picking of different items, in particular items which can be transported in a hanging state, and method for operating such an order-picking installation
US5238122A (en) Sorting method and apparatus
US8634954B2 (en) System and method for handling returned goods in an order-picking system
EP0723483B1 (de) Verfahren zum sortieren von einzelstücken und sortieranlage
US11472587B2 (en) Apparatus and method for providing individual products of more than one order at a packing station in an order-related manner
JP5712966B2 (ja) 仕分け設備および仕分け方法
JP2016537282A (ja) 包装ステーションにおいて所望の順序で保管ユニットを保管設備から利用できるようにすることによる注文調達方法
CN111908054B (zh) 一种吊挂系统及控制方法
CN105363680A (zh) 一种自动化物流分拣机
JP2019505454A (ja) 選別ステーションにおいて所望の順序で保管ユニットを保管設備から利用可能にすることによる注文調達方法
US10640291B2 (en) Article rearranging apparatus
JP6797157B2 (ja) マトリックスソータ
US20190377335A1 (en) Method and apparatus for creating orders of individual products
CN210339332U (zh) 吊挂存储分拣系统
KR20200001163A (ko) 리젝트 물품 처리 시스템
JP5365841B2 (ja) 荷揃え装置及びその荷揃え装置を備えた荷揃えシステム
JP2002002928A (ja) ランダム仕分けによる自動積み付けシステム
KR20200001160A (ko) 소형 물품 자동 분류 시스템
JP6422763B2 (ja) 仕分け装置
US10479617B2 (en) Sorting center architecture including a looped conveyor
CN211970820U (zh) 物料检测装置及物料检测系统
JP2003212314A (ja) 仕分装置、仕分方法及び仕分プログラム
JP2005280965A (ja) 仕分け設備
JP4565553B2 (ja) 物品分配装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6797157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250