JP2019030359A - ストッカ - Google Patents

ストッカ Download PDF

Info

Publication number
JP2019030359A
JP2019030359A JP2017151502A JP2017151502A JP2019030359A JP 2019030359 A JP2019030359 A JP 2019030359A JP 2017151502 A JP2017151502 A JP 2017151502A JP 2017151502 A JP2017151502 A JP 2017151502A JP 2019030359 A JP2019030359 A JP 2019030359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
warehouse
door
stocker
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017151502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6994865B2 (ja
Inventor
宏樹 上垣内
Hiroki Kamigaito
宏樹 上垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Corp
Original Assignee
Fuji Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Corp filed Critical Fuji Corp
Priority to JP2017151502A priority Critical patent/JP6994865B2/ja
Priority to PCT/JP2018/025689 priority patent/WO2019026543A1/ja
Publication of JP2019030359A publication Critical patent/JP2019030359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6994865B2 publication Critical patent/JP6994865B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G29/00Supports, holders, or containers for household use, not provided for in groups A47G1/00-A47G27/00 or A47G33/00 
    • A47G29/12Mail or newspaper receptacles, e.g. letter-boxes; Openings in doors or the like for delivering mail or newspapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G29/00Supports, holders, or containers for household use, not provided for in groups A47G1/00-A47G27/00 or A47G33/00 
    • A47G29/12Mail or newspaper receptacles, e.g. letter-boxes; Openings in doors or the like for delivering mail or newspapers
    • A47G29/122Parts, details, or accessories, e.g. signalling devices, lamps, devices for leaving messages
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B49/00Electric permutation locks; Circuits therefor ; Mechanical aspects of electronic locks; Mechanical keys therefor

Abstract

【課題】環境への光害の影響を抑制しつつ物品の納入や取り出しを容易に行わせる。
【解決手段】ストッカは、納品庫が庫内に照明を備えており、その照明は扉が開く際に点灯する。このため、納品庫への物品の納入者や納品庫内の物品の受取者は、ストッカの周囲環境が暗い状況でも庫内の様子を確認しやすくなるため、物品の納入や取り出しを容易に行うことができる。また、照明は庫内を照らすものであり外部から納品庫に向けて光を照らすものではないから、ストッカの周囲環境への光害の影響を抑制することができる。
【選択図】図6

Description

本明細書は、ストッカを開示する。
従来より、宅配物などの物品を受け取り可能な宅配ボックスなどの複数の納品庫と、各納品庫を個別に施錠する錠装置と、認証処理により認証された受取者の納品庫を解錠処理する処理装置とを備えるストッカ(宅配物受取システム)が知られている。例えば、特許文献1のストッカでは、集合住宅の共用スペースなどに、納品庫が複数列並んで配置され、各列のそれぞれに対応する照明装置が各列の上方に設けられている。そして、認証された受取者の納品庫を解錠処理する際には、その納品庫を含む列に対応する照明装置から光を照らすことで、受取者が探す納品庫の範囲を限定させるものとしている。
特許第4488117号公報
しかしながら、上述したストッカでは、納品庫を探す範囲を限定させるための光を照射するものであり、納品庫の位置によっては光が庫内に到達しないものとなる。このため、集合住宅の共用スペースなどではなく屋外などにストッカが配置される場合、夜間などの暗い状況で庫内に光が到達せずに、物品を納入しにくくなったり物品を取り出しにくくなったりすることがある。また、夜間などの暗い状況でストッカの各列の上方から光を照射すると、周囲に光が拡散して周囲環境に悪影響を与えるいわゆる光害が生じるおそれがある。
本開示は、環境への光害の影響を抑制しつつ物品の納入や取り出しを容易に行わせることを主目的とする。
本開示は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本開示のストッカは、扉を有する納品庫を備えたストッカであって、前記納品庫は、庫内に照明を備え、前記照明は、前記扉が開く際に点灯することを要旨とする。
本開示のストッカは、納品庫が庫内に照明を備えており、その照明は扉が開く際に点灯する。このため、納品庫への物品の納入者や納品庫内の物品の受取者は、ストッカの周囲環境が暗い状況でも庫内の様子を確認しやすくなるため、物品の納入や取り出しを容易に行うことができる。また、照明は庫内を照らすものであり外部から納品庫に向けて光を照らすものではないから、ストッカの周囲環境への光害の影響を抑制することができる。
本開示のストッカにおいて、前記照明は、庫内を上方から照らすように前記納品庫の天井部に設けられるものとしてもよい。こうすれば、庫内に物品がある場合でも庫内を確実に照らすと共に外部に漏れる光が過剰となるのを防止することができる。
本開示のストッカにおいて、前記納品庫は、庫内の物品の有無を検出するように少なくとも一部の構成部材が庫内の底部に設けられた検出部を備え、前記照明は、前記検出部に対向するように前記納品庫の天井部に設けられるものとしてもよい。こうすれば、物品の納入者は、照明の略真下となる位置に物品を置くことで検出部に物品を適切に検出させることができるから、周囲環境が暗い状況でも物品の納入がより容易なものとなる。
本開示のストッカにおいて、上下に隣接する前記納品庫は、上側の前記納品庫の底部と下側の前記納品庫の天井部とに亘って設けられ下側の前記納品庫の前記照明と上側の前記納品庫の前記検出部とを取り付ける取付部材を備えるものとしてもよい。こうすれば、上下に隣接する納品庫で一の取付部材を共用することができるから、部品点数を抑えることができる。
本開示のストッカにおいて、複数の前記納品庫と、操作者による操作を受け付けて複数の前記納品庫の前記扉の解錠を制御する制御装置と、を備え、前記扉は、前記制御装置による解錠制御に伴って開くように構成されているものとしてもよい。こうすれば、複数の納品庫のいずれかの扉が解錠されて扉が開いた場合には、その納品庫内の照明が点灯して開いた扉と納品庫の間から光が漏れることになる。これにより、納品庫への物品の納入者や納品庫内の物品の受取者などの操作者は、夜間などの周囲環境が暗い状況でも、いずれの納品庫が開いたかを容易に認識することができる。
本開示のストッカにおいて、複数の前記納品庫は、左右方向に沿って複数列並んで配置され、前記制御装置は、前記複数列のうちいずれか一の列内に配置され、前記扉は、該扉の左側または右側の端部のうち前記制御装置が配置されている列側とは反対側となる端部で、前記納品庫に開閉可能に支持されるものとしてもよい。こうすれば、扉が開くと、制御装置で操作を行っていた操作者(物品の納入者や物品の受取者)が位置する側に向けて光が漏れることになるから、操作者はいずれの納品庫が開いたかをより容易に認識することができる。
複数の納品庫20を備えるストッカ10の斜視図。 扉31が開いた納品庫20の斜視図。 納品庫20の断面図。 ブラケット27の斜視図。 ブラケット27の斜視図。 一の納品庫20が解錠されて扉31が開いた様子の説明図。
本開示の実施形態を図面を用いて説明する。図1は複数の納品庫20を備えるストッカ10の斜視図であり、図2は扉31が開いた納品庫20の斜視図であり、図3は納品庫20の断面図であり、図4、図5はブラケット27の斜視図である。なお、本実施形態において、左右方向、前後方向及び上下方向は、各図に示した通りとする。
ストッカ10は、図1に示すように、物品を納入する箱状の複数の納品庫20と、各納品庫20への物品の納入や取り出しに関する各種操作を受け付けたり各納品庫20の施錠や解錠に関する制御を行ったりする制御ユニット40とを備える。ストッカ10は、上下に複数個(図1では3個)ずつの納品庫20が左右に複数列(図1では5列)並んで配置されており、左端の列の上下方向の真ん中に納品庫20に代えて制御ユニット40が配置されている。このストッカ10は、オフィスやコンビニエンスストア、駅、学校、マンション、ショッピングセンターなど様々な場所に設置され、屋内だけでなく屋外に設置されることや、周囲に照明のない環境に設置されることもある。ストッカ10は、複数の納品庫20のうちいずれかの納品庫20を配達先として配達業者により物品が納入された後に、受取者が当該納品庫20から物品を取り出して物品を受け取ることで、配達業者(納入者)により配達される物品の受け渡しに用いられる。
納品庫20は、図2に示すように、内部に収納空間を有し前方が開口した直方体状の本体21と、本体21の前面に開閉可能に取り付けられる矩形板状の扉31と、扉31の施錠及び解錠を行う錠装置35とを備える。
本体21は、開閉センサ22と、物品センサ24と、反射板25と、照明ユニット26とを備える。開閉センサ22は、本体21の開口縁部に設けられ、扉31の開閉を検出する。物品センサ24は、本体21の底板21bに設けられ、赤外光などを発光する発光部および光を受光する受光部により構成される。反射板25は、本体21の天板21aに、物品センサ24(発光部および受光部)に正対する上方位置に設けられる。物品センサ24は、発光部から発光し反射板25で反射された光を受光部で受光する反射型の光学センサであり、受光量に基づいて納品庫20内の物品の有無を検出する。照明ユニット26は、本体21の天板21aに設けられ、天板21aから下方に向けて発光するLEDライトなどにより構成されている。また、照明ユニット26は、反射板25に隣接するように配置されており、物品センサ24(発光部および受光部)に対向するように物品センサ24の略真上の位置に設けられている。
また、物品センサ24は底板21bの中央に形成された開口部内にブラケット27を介して取り付けられており、反射板25および照明ユニット26は天板21aの中央に形成された開口部内にブラケット27を介して取り付けられている。各納品庫20において天板21aの開口部と底板21bの開口部とは、互いに対向する位置に同じ大きさで形成されている。また、図3に示すように、上下に隣接する各納品庫20は、上側の納品庫20における底板21bの開口部と下側の納品庫20における天板21aの開口部とに亘って一のブラケット27が嵌め込まれている。このブラケット27には、図4,図5に示すように、物品センサ24と反射板25と照明ユニット26とが取り付けられている。なお、図4はブラケット27を上方から見た斜視図であり、図5はブラケット27を下方から見た斜視図である。ブラケット27は、上部および左右の側部が開口した断面コの字状の部材であり、上部に透明なアクリル板28が取り付けられている。物品センサ24は、アクリル板28を介して投受光可能となるようにブラケット27に配置されている。反射板25と照明ユニット26は、ブラケット27の底板29上に配置されている。反射板25は、底板29に形成された矩形状の開口部29aを介して下方(物品センサ24)からの光を反射可能となっている。照明ユニット26は、底板29に形成された円形状の開口部29bを介して下方(納品庫20内)に向けて光を照らすものとなっている。なお、最上部の納品庫20の天板21aへの反射板25および照明ユニット26の取り付けと、最下段の納品庫20の底板21bへの物品センサ24の取り付けには、共用のブラケット27を用いずに、それぞれ専用のブラケットが用いられる。
扉31は、表面に開閉用の取っ手32(図1参照)が設けられており、裏面が蝶番33を介して本体21の開口の右縁部に開閉可能に支持されている。このため、扉31は、右辺(右端部)を支点に左辺が本体21から離間するような方向で開くことになる。錠装置35は、扉31の裏面に設けられており、制御ユニット40からの制御信号に基づいて扉31の施錠および解錠を行う。扉31は、図示しないスプリングなどにより前方(開方向)に付勢されており、錠装置35により解錠されると、付勢力により自動で僅かに開いて本体21との間に隙間が生じるものとなる。
制御ユニット40は、図1に示すように、各納品庫20と同じサイズの箱状(直方体状)の筐体の表面に表示操作部42および読取部44が設けられ、筐体内に制御部46が収納されている。表示操作部42は、タッチパネル式のディスプレイとして構成され、物品の納入や取り出しに関する案内画面などを表示したり、物品の納入や取り出しに関する各種操作を受け付けたりする。読取部44は、コードリーダとして構成され、物品の配達伝票などに印字された各種コードや受取者の携帯端末などに表示された各種コードなどを読み取る。制御部46は、各納品庫20の開閉センサ22からの検出信号や物品センサ24からの検出信号、表示操作部42により受け付けられた操作指示、読取部44により読み取られたコードなどを入力する。また、制御部46は、各納品庫20の照明ユニット26への制御信号(点灯信号や消灯信号)や錠装置35への制御信号(施錠信号や解錠信号)、表示操作部42への表示信号などを出力する。
こうして構成されたストッカ10の動作について説明する。ストッカ10では、制御ユニット40の制御部46が、表示操作部42を介して受け付けた操作者の操作に従い、読取部44による読み取り結果に基づいて必要な情報を照合した上で、物品を出し入れすべき納品庫20の施錠や解錠を制御する。制御部46は、納品庫20を解錠する際には、その納品庫20の錠装置35へ解錠信号を出力すると共に照明ユニット26へ点灯信号を出力する。このため、図3の中段の納品庫20に示すように、錠装置35により扉31が解錠されると共に照明ユニット26により納品庫20内に光(点線で図示)が照らされることになる。
ここで、図6は、一の納品庫20が解錠されて扉31が開いた様子の説明図である。上述したように、錠装置35により解錠された扉31は、スプリングの付勢力により僅かに開いて本体21との間に隙間ができるから、図示するように、照明ユニット26の光(点線で図示)が外に漏れることになる。このため、制御ユニット40の表示操作部42や読取部44を介して解錠操作をしていた納入者や受取者(操作者)は、漏れた光から物品を納入すべき納品庫20や受け取る物品が収納されている納品庫20を容易に判別することができる。そして、納入者や受取者が物品を納入したり物品を受け取ったり(取り出したり)した後に扉31を閉めると、制御ユニット40の制御部46は、開閉センサ22からの検出信号に基づいて扉31の閉状態を検出して照明ユニット26へ消灯信号を出力する。これにより、扉31が閉まると照明ユニット26が消灯することになる。なお、制御部46は、錠装置35へ施錠信号を出力する際に照明ユニット26へ消灯信号を出力してもよい。扉31が閉まると照明ユニット26が消灯するため、納入者や受取者に扉31が開けっ放しになっていることを気付かせて、扉31の閉め忘れを防止することができる。
ここで、本実施形態の構成要素と本開示の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態の扉31が本開示の扉に相当し、納品庫20が納品庫に相当し、ストッカ10がストッカに相当し、照明ユニット26が照明に相当する。天板21aが天井部に相当する。底板21bが底部に相当し、物品センサ24が検出部に相当する。ブラケット27が取付部材に相当する。
以上説明した本実施形態のストッカ10は、納品庫20が本体21内に照明ユニット26を備えており、扉31が開く際に照明ユニット26が点灯する。これにより、物品の納入者や受取者は、夜間などの周囲環境が暗い状況でも納品庫20内の様子を確認しやすくなるため、物品の納入や受け取りが容易となる。また、照明ユニット26は納品庫20内を照らすものであり、ストッカ10の周囲環境への光害の影響を抑制することができる。
また、ストッカ10は、照明ユニット26が天板21aに設けられるから、納品庫20内に物品がある場合でも、上方から納品庫20内を確実に照らして外部に適切に光を漏らすことができる。また、照明ユニット26が納品庫20の背板に設けられるものなどに比して、扉31を開けた場合に過剰な光が漏れるのを抑制することができるから、ストッカ10の周囲環境への光害の影響をより抑制することができる。
また、ストッカ10は、照明ユニット26が物品センサ24に対向する略真上の位置に設けられており、納入者は照明ユニット26の略真下に物品を置くことで物品センサ24の検出位置に確実に物品を置くことができるから、周囲環境が暗い状況でも物品の納入が容易なものとなる。
また、ストッカ10は、上下に隣接する納品庫20が下側の納品庫20の照明ユニット26と上側の納品庫20の物品センサ24とを一のブラケット27で取り付けるから、部品点数を抑えることができる。また、ブラケット27に反射板25も取り付けられるから、照明ユニット26と物品センサ24と反射板25とを効率よく配置することができる。
また、ストッカ10は、扉31の開き方向から、主に各納品庫20(扉31)の左側に光が漏れることになる。このため、ストッカ10の左端列に配置された制御ユニット40(表示操作部42や読取部44)で解錠操作を行う納入者や受取者に光を視認させ易くして、夜間などの周囲環境が暗い状況でもいずれの納品庫20が開いたかを容易に判別させることができる。
なお、本開示は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本開示の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
上述した実施形態では、制御ユニット40が左端側の列に配置され、扉31が右側の端部で納品庫20の本体21に開閉可能に支持されるものとしたが、これに限られるものではない。例えば、制御ユニット40が右端側の列に配置され、扉31が左側の端部で本体21に開閉可能に支持されるものとしてもよい。また、制御ユニット40が左端や右端以外の列(例えば中央列)に配置されるものとし、制御ユニット40が配置される列よりも右側に位置する納品庫20では扉31が右側の端部で本体21に開閉可能に支持され、制御ユニット40が配置される列よりも左側に位置する納品庫20では扉31が左側の端部で本体21に開閉可能に支持されてもよい。あるいは、このように制御ユニット40が配置される列とは反対側の端部で扉31が本体21に開閉可能に支持されることで扉31が開くと制御ユニット40側に光が漏れるものに限られず、制御ユニット40が配置される列と同じ側の端部で扉31が納品庫20に開閉可能に支持されるものとしてもよい。そのようにしても、開いた扉31から漏れる光を納入者や受取者が視認することは可能であるから、いずれの納品庫20が開いたかを認識することができる。
上述した実施形態では、上下に隣接する納品庫20が一のブラケット27を共用したが、これに限られず、ブラケットを共用することなく別々のブラケットを用いてもよい。
上述した実施形態では、物品センサ24を反射型の光学センサとして構成したが、これに限られず、透過型の光学センサなどとしてもよい。その場合、納品庫20は、発光部と受光部とのうち一方が天板21aに設けられると共に他方が底板21bに設けられるものなどとなる。このため、物品センサ24は、発光部と受光部とのうち、底板21bに設けられる他方と対向するように他方の上方に配置されればよい。
上述した実施形態では、照明ユニット26が物品センサ24と略真上の位置に対向するように配置されるものとしたが、これに限られず、照明ユニット26が物品センサ24の略真上から外れた位置に配置されるものとしてもよい。また、物品センサ24と反射板25とが底板21bと天板21aとに設けられるものに限られず、左右の側板にそれぞれ設けられるものなどとしてもよい。また、照明ユニット26が天板21aに設けられるものに限られず、左右のいずれかの側板に設けられてもよいし、背板に設けられてもよい。
上述した実施形態では、制御ユニット40の制御部46が錠装置35に解錠信号を出力する際に照明ユニット26に点灯信号を出力するもの、即ち制御ユニット40による制御によって照明ユニット26が点灯するものとしたが、これに限られるものではない。例えば、扉31の開閉動作に連動してオンオフするスイッチを含む電気回路により照明ユニット26の点灯と消灯とを切り替えるように構成し、扉31が開くと照明ユニット26が自動で点灯するものなどとしてもよい。
上述した実施形態では、複数の納品庫20の錠装置35を制御する一の制御ユニット40を備えるものとしたが、これに限られず、錠装置35の解錠と施錠とを行うユニットが各納品庫20のそれぞれに隣接するように設けられるものなどとしてもよい。また、扉31は、錠装置35により解錠されると自動で僅かに開いて本体21との間に隙間が生じるものとしたが、これに限られず、錠装置35により解錠されても自動で開かず、操作者の取っ手32の操作によって開くものなどとしてもよい。また、ストッカ10が複数の納品庫20を備えるものに限られず、戸建て住宅に設けられるものなど、一の納品庫20を備えるものなどとしてもよい。これらのようにしても、扉31が開く際に照明ユニット26が点灯することで、ストッカ10の周囲環境への光害の影響を抑制しつつ納品庫20内の様子を確認しやすくなる効果を奏するものとなる。
本発明は、商品をストッカに配送する商品流通システムの技術分野に利用可能である。
10 ストッカ、20 納品庫、21 本体、21a 天板、21b 底板、22 開閉センサ、24 物品センサ、25 反射板、26 照明ユニット、27 ブラケット、28 アクリル板、29 底板、29a,29b 開口部、31 扉、32 取っ手、33 蝶番、35 錠装置、40 制御ユニット、42 表示操作部、44 読取部、46 制御部。

Claims (6)

  1. 扉を有する納品庫を備えたストッカであって、
    前記納品庫は、庫内に照明を備え、
    前記照明は、前記扉が開く際に点灯する
    ストッカ。
  2. 請求項1に記載のストッカであって、
    前記照明は、庫内を上方から照らすように前記納品庫の天井部に設けられる
    ストッカ。
  3. 請求項1または2に記載のストッカであって、
    前記納品庫は、庫内の物品の有無を検出するように少なくとも一部の構成部材が庫内の底部に設けられた検出部を備え、
    前記照明は、前記検出部に対向するように前記納品庫の天井部に設けられる
    ストッカ。
  4. 請求項3に記載のストッカであって、
    上下に隣接する前記納品庫は、上側の前記納品庫の底部と下側の前記納品庫の天井部とに亘って設けられ下側の前記納品庫の前記照明と上側の前記納品庫の前記検出部とを取り付ける取付部材を備える
    ストッカ。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載のストッカであって、
    複数の前記納品庫と、
    操作者による操作を受け付けて複数の前記納品庫の前記扉の解錠を制御する制御装置と、を備え、
    前記扉は、前記制御装置による解錠制御に伴って開くように構成されている
    ストッカ。
  6. 請求項5に記載のストッカであって、
    複数の前記納品庫は、左右方向に沿って複数列並んで配置され、
    前記制御装置は、前記複数列のうちいずれか一の列内に配置され、
    前記扉は、該扉の左側または右側の端部のうち前記制御装置が配置されている列側とは反対側となる端部で、前記納品庫に開閉可能に支持される
    ストッカ。
JP2017151502A 2017-08-04 2017-08-04 ストッカ Active JP6994865B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017151502A JP6994865B2 (ja) 2017-08-04 2017-08-04 ストッカ
PCT/JP2018/025689 WO2019026543A1 (ja) 2017-08-04 2018-07-06 ストッカ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017151502A JP6994865B2 (ja) 2017-08-04 2017-08-04 ストッカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019030359A true JP2019030359A (ja) 2019-02-28
JP6994865B2 JP6994865B2 (ja) 2022-01-14

Family

ID=65232658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017151502A Active JP6994865B2 (ja) 2017-08-04 2017-08-04 ストッカ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6994865B2 (ja)
WO (1) WO2019026543A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267019A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Natl House Ind Co Ltd 荷物の受取りボックス
JPH044881U (ja) * 1990-04-26 1992-01-17
JPH06100081A (ja) * 1992-09-14 1994-04-12 Sanpourotsuku:Kk 宅配ボックス
JP2000333818A (ja) * 1999-03-24 2000-12-05 Matsushita Electric Works Ltd 内部照明付郵便受けポスト
JP2015089441A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 株式会社西電通 メールボックスシステム
EP2950283A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-02 Norpe Oy Delivery box system and method for delivering grocery products

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101493A (ja) * 1993-10-06 1995-04-18 Hokoku Kogyo Co Ltd 荷受け用ロッカー装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03267019A (ja) * 1990-03-15 1991-11-27 Natl House Ind Co Ltd 荷物の受取りボックス
JPH044881U (ja) * 1990-04-26 1992-01-17
JPH06100081A (ja) * 1992-09-14 1994-04-12 Sanpourotsuku:Kk 宅配ボックス
JP2000333818A (ja) * 1999-03-24 2000-12-05 Matsushita Electric Works Ltd 内部照明付郵便受けポスト
JP2015089441A (ja) * 2013-11-06 2015-05-11 株式会社西電通 メールボックスシステム
EP2950283A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-02 Norpe Oy Delivery box system and method for delivering grocery products

Also Published As

Publication number Publication date
JP6994865B2 (ja) 2022-01-14
WO2019026543A1 (ja) 2019-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110546445B (zh) 在制冷器具上的信息显示
US10968681B2 (en) Smart locker system
US20210212455A1 (en) Serving module and robot having the same
JP5481733B2 (ja) 家具
CN102781802B (zh) 电梯的显示器具
KR20200093951A (ko) 의료용 냉장고
JP2014085684A (ja) 読取装置
JP6994865B2 (ja) ストッカ
KR20160121981A (ko) 쇼케이스 및 이의 제어방법
JP5875364B2 (ja) スイッチユニット及びこれを備えた自動販売機
JP6543503B2 (ja) 収納位置案内装置及び収納装置
AU2017215906A1 (en) Operational storage means with at least one drawer
JP5310048B2 (ja) 自動販売機
JP2010115266A (ja) 物品収受装置
KR200469863Y1 (ko) 벽부형 진열장
JP2011067657A (ja) スロットマシンの表示部構造
US10561237B2 (en) Medication management system
CN111102795B (zh) 具有投影装置的家用器具和用于运行家用器具的方法
JP2018147098A (ja) ゲート装置
JP2019051072A (ja) ストッカ及び音声ユニット
JP4424268B2 (ja) 自動販売機
KR101910710B1 (ko) 코인 박스 배치 구조의 작동 제어 프레임 모듈
JP4924512B2 (ja) 自動販売機
CN114468680A (zh) 收纳装置、收纳装置管理系统以及收纳装置管理方法
JP2020062195A (ja) ストッカ及びストッカの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6994865

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150