JP2019023174A - W/o型乳化物 - Google Patents

W/o型乳化物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019023174A
JP2019023174A JP2017142666A JP2017142666A JP2019023174A JP 2019023174 A JP2019023174 A JP 2019023174A JP 2017142666 A JP2017142666 A JP 2017142666A JP 2017142666 A JP2017142666 A JP 2017142666A JP 2019023174 A JP2019023174 A JP 2019023174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
emulsion
oil
mass
silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017142666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6392419B1 (ja
Inventor
大村 孝之
Takayuki Omura
孝之 大村
川合 清隆
Kiyotaka Kawai
清隆 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017142666A priority Critical patent/JP6392419B1/ja
Application filed by Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd filed Critical Kokyu Alcohol Kogyo Co Ltd
Priority to KR1020207003708A priority patent/KR20200031123A/ko
Priority to EP18838603.1A priority patent/EP3659579A4/en
Priority to US16/633,703 priority patent/US20210137802A1/en
Priority to CN201880050689.5A priority patent/CN110996894A/zh
Priority to TW107125581A priority patent/TW201907898A/zh
Priority to PCT/JP2018/027606 priority patent/WO2019022041A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6392419B1 publication Critical patent/JP6392419B1/ja
Publication of JP2019023174A publication Critical patent/JP2019023174A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/064Water-in-oil emulsions, e.g. Water-in-silicone emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/894Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by a polyoxyalkylene group, e.g. cetyl dimethicone copolyol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】
安定で、使用感の良好なW/O型乳化物を提供する。
【解決手段】
成分(A):ジブチルラウロイルグルタミド
成分(B):ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド
成分(C):有機変性粘土鉱物
成分(D):ポリエーテル変性シリコーン
成分(E):エステル油
成分(F):シリコーン油
を含むW/O型乳化物。
【選択図】 なし

Description

本発明は、化粧品等に用いられるW/O型乳化物に関する。
シリコーン油を含むW/O型乳化物は、すべり性の優れた乳化物として知られており、油っぽさ、ベタツキを抑えるために、ポリエーテル変性シリコーンおよび有機変性粘土鉱物を用いることが提案されている(特許文献1)。
かかるW/O型乳化物は、すべり性に優れるものの、しっとり感、エモリエント性が劣っている。
エモリエント性を付与する油剤として、エステル油が知られているが、シリコーン油を主体とするW/O型乳化物に、エステル油を配合すると、安定した乳化物が得られないといった問題が存在した。エステル油の添加を可能とする組成として、架橋型ポリエーテル変性シリコーンとアルキル基含有架橋型ポリエーテル変性シリコーンとを組み合わせて使用することが提案されているが(特許文献2)、これは有機変性粘土鉱物を用いる処方ではなく、ポリエーテル変性シリコーンおよび有機変性粘土鉱物を用いた系においてエステル油を多く配合し、安定なW/O型乳化物を得ることには未だ課題が存在する。
一方で、グルタミド化合物により、シリコーン油中水型エマルションを安定化させることが提案されている(特許文献3)が、これはエモリエント感の高い油中水型エマルジョンではなく、エステル油を含む油中水型エマルジョンについては何ら検討されていない。
特開平8−268831号公報 特開2002−275028号公報 国際公開第2012/091823号
本発明者らは、上記の課題に鑑み、エステル油の配合を可能とし、安定性にも優れたW/O型乳化物を提供することを課題として研究に取り組んだ。
本発明者らは、鋭意研究を重ねる中で、ポリエーテル変性シリコーンおよび有機変性粘土鉱物に、ジブチルラウロイルグルタミドおよびジブチルエチルヘキサノイルグルタミドを組み合わせることにより、シリコーン油を主体とするW/O型乳化物において、エステル油を配合することが可能となることを発見し、さらに研究を進めた結果、本発明を完成するに至った。
[1]
成分(A):ジブチルラウロイルグルタミド
成分(B):ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド
成分(C):有機変性粘土鉱物
成分(D):ポリエーテル変性シリコーン
成分(E):エステル油
成分(F):シリコーン油
を含むW/O型乳化物。
[2]
成分(E)を5質量%以上含む、[1]に記載の乳化物。
[3]
成分(E)/成分(F)の質量比が0.5以上である、[1]または[2]に記載の乳化物。
[4]
成分(E)/成分(F)の質量比が1.0以上である、[3]に記載の乳化物。
[5]
成分(F)を3.5質量%以上含む、[1]〜[4]のいずれかに記載の乳化物。
[6]
成分(D)が非架橋型ポリエーテル変性シリコーンを含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の乳化物。
成分(A)を0.1〜20.0質量%
成分(B)を0.1〜10.0質量%
成分(C)を0.5〜5.0質量%
成分(D)を0.5〜5.0質量%
含む、[1]〜[6]のいずれかに記載の乳化物。
[7]
バーム状である、[1]〜[7]のいずれかに記載の乳化物。
[8]
化粧品である、[1]〜[8]のいずれかに記載の乳化物。
ジブチルラウロイルグルタミド、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ポリエーテル変性シリコーンおよび有機変性粘土鉱物を組み合わせることにより、エステル油を高配合した場合にも、分離が抑制され、保存安定性を有する、シリコーン油含有W/O型乳化物を提供することを可能とした。
また、エステル油を高配合することが可能となるため、シリコーン油を配合することによる肌へのびや、塗布後のベタツキがなくさっぱりとした特性に加えて、しっとり感、エモリエント性をも与える、使用感に優れたW/O型乳化物を提供することができる。
さらに、クリーム状から、固形状(バーム状)までの性状の乳化物を調整することが可能であり、用途に応じた形状の化粧料を提供することができる。
<W/O型乳化物>
「W/O型乳化物」は、油中水型の乳化物、すなわち油性成分を含む連続相に水性成分が分散した乳化物である。
本発明の一態様において、W/O型乳化物は、あらゆる用途に用いることができるが、典型的には、医薬品、医薬部外品、化粧品などの外用剤に用いることができる。本発明の乳化物は特徴的なテクスチャーを有し、塗布時に特徴的な使用感を有することから、皮膚外用剤に用いることが好ましい。本発明の一態様において、W/O型乳化物は好ましくは化粧品、特に好ましくは皮膚用化粧品である。
本発明のW/O型乳化物は、薬剤を含む皮膚外用剤などの医薬品;薬用化粧品などの医薬部外品;保湿クリーム、美白クリーム、抗老化クリーム、保湿美容液、美白美容液、抗老化美容液、保湿バーム、美白バーム、抗老化バーム、日焼け止めクリーム、日焼け止めバーム、クリーム状保湿乳液、クリーム状美白乳液、クリーム状抗老化美容液などのスキンケア化粧品;クリーム状ファンデーション、バーム状ファンデーション、クリーム状メーキャップ下地、バーム状メーキャップ下地、クリーム状コンシーラー、バーム状コンシーラーなどのメイクアップ化粧品などの様々な形態の製品に使用することが可能である。
<成分A:ジブチルラウロイルグルタミド(GP−1)>
ジブチルラウロイルグルタミドは、アミノ酸系油ゲル化剤であり、商品名「GP−1(成分名:N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジブチルアミド)」(味の素社製)で市販されている。なお、本明細書において、ジブチルラウロイルグルタミドを「GP−1」とも称する。
W/O型乳化物におけるジブチルラウロイルグルタミドの配合量は、油性成分の種類や量、および乳化物に求められる粘度などにより適宜調整することができ、特に限定されないが、使用性および安定性確保の観点から、0.1〜20.0質量%、好ましくは0.5〜15.0質量%、より好ましくは1.0〜10.0質量%であり得る。
<成分B:ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド(EB−21)>
ジブチルエチルヘキサノイルグルタミドは、アミノ酸系油ゲル化剤であり、商品名「EB−21(成分名:N−2−エチルヘキサノイル−L−グルタミン酸ジブチルアミド)」(味の素社製)で市販されている。
W/O型乳化物におけるジブチルエチルヘキサノイルグルタミドの配合量は、油性成分の種類や量、および乳化物に求められる粘度などにより適宜調整することができ、特に限定されないが、使用性および安定性確保の観点から、0.1〜10.0質量%、好ましくは0.2〜8.0質量%、より好ましくは0.3〜5.0質量%であり得る。
ジブチルラウロイルグルタミドおよびジブチルエチルヘキサノイルグルタミドは、油剤に溶解したプレミックス品としても市販されており、本発明においてもプレミックスを用いてもよく、これは例えば、高級アルコール工業株式会社から、AJK-OD2046(オクチルドデカノール、ジブチルラウロイルグルタミド、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド)、ALK-IS(イソステアリン酸、ジブチルラウロイルグルタミド、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド)の商品名で市販されている。
<成分C:有機変性粘土鉱物>
有機変性粘土鉱物は、水膨潤性粘土鉱物(例えばモンモリロナイト、サポナイト、ヘクトライト、ベントナイトなど)の結晶層間に介在する変換性カチオンを有機極性化合物や有機カチオン(例えば、第4級アンモニウム塩型カチオン性界面活性剤)で置換したものである。
本発明において用いられる有機変性粘土鉱物は、化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されない。市販されている有機変性粘土鉱物を用いることができ、例えば、Elementis Specialities社から、BENTONE 27V(ステアラルコニウムヘクトライト)、BENTONE 27VCG(ステアラルコニウムヘクトライト)、BENTONE 38V(ジステアルジモニウムヘクトライト)、BENTONE 38VCG(ジステアルジモニウムヘクトライト)などの商品名で市販されている。
また、有機変性粘土鉱物はシリコーン油、エステル油および/またはその他の油剤に溶解したプレミックス品としても市販されており、本発明においてもプレミックスを用いてもよく、これは例えば、Elementis Specialities社から以下の商品名で市販されている。
BENTONE GEL 1002V(シクロペンタシロキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE GEL ABO V(クランベアビシニカ種子油、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE GEL CAO V(ヒマシ油、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE GEL EUG V(オクチルドデカノール、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE GTCC V(トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE HSO V(トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE IHD V(イソヘキサデカン、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE IPM V(ミリスチン酸イソプロピル、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE ISD V(イソドデカン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ヘクトライト)、BENTONE LOI V(液状ラノリン、パルミチン酸イソプロピル、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE MSO(V)(メドウフォーム油、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE NGD V(ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE OLV V(オリーブ果実油、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE OMS V((C11,12)イソパラフィン、ジステアルジモニウムヘクトライト、変性アルコール)、BENTONE PTIS V(テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE SS71V(石油揮発物、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)BENTONE TMF V(メチルトリメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、クエン酸トリエチル)、BENTONE TN V(安息香酸アルキル(C12-15)、ステアラルコニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)、BENTONE VS-5V(V)(シクロペンタシロキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、変性アルコール)、BENTONE VS-5PC V(HV)(シクロペンタシロキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、炭酸プロピレン)。
W/O型乳化物における有機変性粘土鉱物の配合量は、油性成分の種類や量、および乳化物に求められる粘度などにより適宜調整することができ、特に限定されないが、0.5〜5.0質量%、好ましくは0.7〜4.0質量%、より好ましくは1.0〜3.0質量%であり得る。
<成分D:ポリエーテル変性シリコーン>
ポリエーテル変性シリコーンは、主鎖であるシリコーン鎖と、変性により導入されたポリエーテル鎖とを有するポリマーである。
本発明において用いられるポリエーテル変性シリコーンは化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されない。
ポリエーテル変性シリコーンは、直鎖状であっても、分岐状であってもよい。また、ポリエーテル変性シリコーンは、主鎖であるシリコーン鎖をポリエーテル鎖で架橋した架橋型であってもよい。さらに、ポリエーテル変性シリコーンは、アルキル鎖を有する、ポリエーテル・アルキル共変性タイプであってもよい。
ポリエーテル変性シリコーンは常法により製造することができるが、市販品を使用することもでき、シリコーン油等で希釈されたプレミックス品を使用することもできる。
本発明において用いられるポリエーテル変性シリコーンの種類は、求められる性質、例えば硬度などに依存して、適宜選択することができ、単独で用いることも、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
本発明の一態様において、こく感(濃厚な感覚)を与える観点から非架橋型ポリエーテル変性シリコーンを用いることが好ましい。
非架橋型ポリエーテル変性シリコーンの例としては、KF-6017(PEG−10ジメチコン)、KF-6017P(PEG−10ジメチコン)、KF-6028などの直鎖タイプのポリエーテル変性シリコーン:KF-6038(ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン)などの分岐タイプ、アルキル共変性タイプのポリエーテル変性シリコーン:KF-6048(セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン)などの直鎖タイプ、アルキル変性タイプポリエーテル変性シリコーン(いずれも信越化学工業株式会社製)などが挙げられる。
架橋型ポリエーテル変性シリコーンの例としては、KSG-210(ジメチコン/(PEG−10/15))クロスポリマー、ジメチコン)、KSG-240(ジメチコン/(PEG−10/15))クロスポリマー、シクロペンタシロキサン)などの標準タイプのポリエーテル変性シリコーン架橋物:KSG-310(PEG−15/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、ミネラルオイル)、KSG-320((PEG−15/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、イソドデカン)、KSG-330((PEG−15/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、トリエチルヘキサノイン)、KSG-340((PEG−10/ラウリルジメチコン)クロスポリマー、(PEG−15/ラウリルジメチコン)クロスポリマー)、KSG-810((ラウリルジメチコン/ポリグリセリン−3)クロスポリマー、ミネラルオイル)などのアルキル鎖を構造に持つポリエーテル変性シリコーン架橋物などが挙げられる。
また、東レ・ダウコーニング株式会社からES-5612 Formulation Aid(PEG-10ジメチコン)、BY-11-030(PEG/PPG-19/19ジメチコン、シクロペンタシロキサン)、BY25-337(PEG/PPG-19/19ジメチコン、水添ポリイソブテン)、BY22-008M(PEG/PPG-19/19ジメチコン、シクロペンタシロキサン)、5200 Formulation Aid(ラウリルPEG/PPG-18/18メチコン)、ES-5300 Formulation Aid(ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン)、ES-5600 Silicone Glycerol Emulsifier(セチルジグリセリルトリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン)、EL-7040 Hydro Elastomer Blend(カプリリルメチコン、(PEG-12ジメチコン/PPG-20クロスポリマー)の商品名で市販されている。
MOMENTIVE社製の、Silsoft 900(PPG-12ジメチコン)、SF1528(シクロペンタシロキサン、PEG/PPG−20/15ジメチコン)、SF1528(シクロペンタシロキサン、PEG/PPG−20/15ジメチコン)等を用いることもできる。
ポリエーテル変性シリコーンの種類は、用いる油剤の種類および量を考慮して、適宜選択することができ、単独で用いることも、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
W/O型乳化物におけるポリエーテル変性シリコーンの配合量は、油性成分の種類や量、および乳化物に求められる粘度などにより適宜選択することができ、特に限定されないが、0.5〜5.0質量%、好ましくは1.0〜4.5質量%、より好ましくは2.5〜4.0質量%であり得る。
<成分E:シリコーン油>
本発明において用いられるシリコーン油は、化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されないが、例えば、ジメチルシリコーンオイル、揮発性シリコーン、メチルフェニルシリコーンオイル、アミノ変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、高重合ジメチコノール、高重合アミノガム、シリコーンゲル、アクリルシリコーン、トリメチルシロキシケイ酸、エチルトリシロキサン、フェニル変性シリコーンオイル、フルオロ変性シリコーンレジン、フェニル変性シリコーンレジン、シリコーンワックスなどが挙げられる。
本発明において用いられるシリコーン油の種類は、求められる性質、例えば硬度などに依存して、適宜選択することができ、単独で用いることも、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
例えば、バーム状の乳化物を調整するためには、運動粘度が高めのシリコーン油を選択する。
W/O型乳化物におけるシリコーン油の配合量は、油性成分の種類や量、および乳化物に求められる硬度などにより適宜調整することができ、特に限定されないが、エステル油との相溶性の観点から、0.5〜20.0質量%、好ましくは1.0〜15.0質量%、より好ましくは2.0〜10.0質量%であり得る。
<成分F:エステル油>
本発明において用いられるエステル油は、化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されないが、例えば、モノエステルではイソノナン酸エステルであるイソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソトリデシルなど、2−エチルヘキサン酸であるエチルヘキサン酸セチル、エチルヘキサン酸ヘキシルデシルなど、ミリスチン酸エステルであるミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸イソセチル、ミリスチン酸オクチルドデシルなど、イソステアリン酸エステルであるイソステアリン酸エチル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸ヘキシルデシル、イソステアリン酸イソステアリル、イソステアリン酸コレステリル、イソステアリン酸フィトステリル、イソステアリン酸イソブチルなど、乳酸エステルである乳酸イソステアリル、乳酸オクチルドデシルなど、オレイン酸エステルであるオレイン酸オレイル、オレイン酸フィトステリル、オレイン酸オクチルドデシルなど、ネオペンタン酸エステルであるネオペンタン酸イソデシル、ネオペンタン酸イソステアリルなど、パルミチン酸エステルであるパルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシルなど、その他にはネオデカン酸オクチルドデシル、リシノレイン酸オクチルドデシル、エルカ酸オレイル、エルカ酸オクチルドデシル、ラウロイルサルコシンイソプロピルなどが挙げられる。
ジエステル油としては、アジピン酸ジイソブチル、アジピン酸ジイソプロピル、コハク酸ジエチルヘキシル、ジイソノナン酸ネオペンチルグリコール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジリノール酸ジイソプロピル、ジオクタン酸エチレングリコール、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、セバシン酸ジイソプロピル、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)などが挙げられる。
トリエステル油としては、トリエチルヘキサノイン、トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパンなどが挙げられる。
テトラエステル油としては、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、テトライソステアリン酸ペンタエリスリチルなどが挙げられる。
ポリエステル油としては、ポリグリセリン脂肪酸エステルであるイソステアリン酸ポリグリセリル−2、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−2、トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2、テトライソステアリン酸ポリグリセリル−2などが挙げられる。
高粘性のエステル油としては、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ダイマージリノール酸水添ヒマシ油、(イソステアリン酸ポリグリセリル-2/ダイマージリノール酸)コポリマー、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(フィトステリル/ベヘニル/イソステアリル)、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノレイル水添ロジン縮合物、ジイソステアリン酸ダイマージリノレイル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/ベヘニル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、ミリストイルメチルアラニン(フィトステリル/デシルテトラデシル)などが挙げられる。
本発明において用いられるエステル油の種類は、求められる性質、例えば硬度などに依存して、適宜選択することができ、単独で用いることも、2種以上を組み合わせて用いることもできる。
W/O型乳化物におけるエステル油の配合量は、シリコーン油やその他の油性成分の種類や量、および乳化物に求められる硬度などにより適宜調整することができ、特に限定されないが、成分(A)および(B)によるオイルゲル化能力発揮の観点から、3.0〜20.0質量%、好ましくは5.0〜20.0質量%、より好ましくは
7.0〜20.0質量%であり得る。
本発明の一態様において、W/O型乳化物におけるエステル油の配合量は、エモリエント感を持たせる観点から、5質量%以上、好ましくは7質量%以上、より好ましくは10質量%以上、さらにより好ましくは13質量%以上であることが望ましい。
本発明の一態様において、よりエモリエント感の高い乳化物とする観点から、エステル油/シリコーン油の質量比は、0.5以上、より好ましくは1.0以上である。
<さらなる油性成分>
本発明の一態様において、シリコーン油およびエステル油以外の油性成分を用いることができる。さらなる油性成分としては、化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されないが、例としては、動植物油脂、炭化水素油、高級脂肪酸、高級アルコールなどの油剤が挙げられ、これらを単独で、または2種以上組み合わせて用いることができる。
動植物油脂または水添動植物油脂としては、例えば、アボガド油、エノ油、オリーブ油、カカオ脂、カヤ油、キョウニン油、硬化油、小麦胚芽油、ゴマ油、コメ胚芽油、コメヌカ油、サトウキビロウ、サザンカ油、サフラワー油、シアバター、シナギリ油、シナモン油、大豆油、茶実油、ツバキ油、月見草油、トウモロコシ油、ナタネ油、胚芽油、パーム油、パーム核油、ヒマシ油、硬化ヒマシ油、ヒマワリ油、ブドウ油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、ミツロウ、綿実油、綿ロウ、モクロウ、モンタンロウ、ヤシ油、硬化ヤシ油、落花生油、ラノリン、液状ラノリン、還元ラノリン、ラノリンアルコール、硬質ラノリン、酢酸ラノリン、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシルなどが挙げられる。
炭化水素油としては、例えば、オゾケライト、スクワラン、スクワレン、セレシン、パラフィン、イソパラフィン、パラフィンワックス、流動パラフィン(ミネラルオイル)、プリスタン、ポリイソブチレン、ポリイソブテン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレンワックス、ワセリンなどが挙げられる。
高級脂肪酸としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、ベヘニン酸、ウンデシレン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、イソステアリン酸などが挙げられる。
高級アルコールとしては、例えば、ミリスチルアルコール、セタノール、ステアリルアルコール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、水添ナタネ油アルコールなどが挙げられる。
本発明の一態様において、油性成分中シリコーン油およびエステル油の割合が、50質量%以上、好ましくは60質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらにより好ましくは80質量%以上である。
<水性成分>
本発明のW/O型乳化物に用いられる水性成分は、化粧品などに一般的に用いられる成分であれば特に限定されないが、例としては、精製水、イオン交換水などの水;BG(1,3−ブチレングリコール)、PG(プロピレングリコール)、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリン、エタノールなどの低級アルコールなどが挙げられ、これらを単独で、または2種以上組み合わせて用いることができる。
本発明の一態様において、W/O型乳化物における水性成分の配合量は特に限定されないが、外用剤としての使用感の観点から、20〜80質量%、好ましくは23〜78質量%、より好ましくは25〜76質量%であり得る。
<その他の界面活性剤>
本発明の一態様において、成分(D)以外のさらなる界面活性剤を用いることができ、W/O型乳化物に適した界面活性剤(乳化剤)を適宜選択できるが、例として、ステアレス−11、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−3、トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2、PEG−60水添ヒマシ油、トリイソステアリン酸PEG−30グリセリル、ラウリルPEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコンなどが挙げられる。
<その他の成分>
本発明の乳化物は、化粧品などの外用剤に化粧品などに用いられるあらゆる成分を含み得る。
これらの追加の成分の例としては、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシルなどの紫外線吸収剤;(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、パルミチン酸デキストリン、キサンタンガムなどのさらなる増粘剤・ゲル化剤;塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウムなどの安定化剤;酸化防止剤、防腐剤などの品質保持成分;美白剤、抗シワ剤、抗酸化剤などの薬用成分・有効成分;香料などが挙げられる。
<W/O型乳化物の製造方法>
本発明のW/O型乳化物は、常法により調製可能である。例えば、水性成分と油性成分それぞれを加温した状態において乳化後、常温まで撹拌冷却することにより調製することができる。
以下、本発明を実施例に基づいて、更に詳細に説明するが、本発明は、これらの実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的な思想を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。なお、本明細書において、特に明示しない場合には、%は質量%を意味する。
表1および表2に記載の処方の皮膚用の油中水型乳化の保湿クリームを常法により調製し、安定性と使用性を以下の方法で評価した。結果を表1および表2に示す。
<安定性>
調製翌日の硬度および25℃で1ヶ月間保存後の硬度
硬度の測定は、サンプルを25℃恒温層に24時間入れ、25℃の室温下で、SHIMADZU社製 EZ TEST EZ-SXを用い、直径10mm、長さ30mmの針型の冶具を用い、針入速度10mm/min、ストローク10mmで測定を行い、硬度の最大値をそのサンプルの硬度値とした。
2. 50℃で1ヶ月間保存後に外観の目視評価
<性状>
調製翌日に目視により、クリーム状かバーム状を判定
なお、目視でバーム状と判断されたサンプルは、いずれも調製翌日の硬度が0.5よりも高かった。
<使用性>
女性専門パネル(10名)による実使用試験を行い、試験品のべたつき、肌へののび、塗布後3時間後のしっとりさ)を評価した。
評価法は、下記である。
女性専門パネル(10名)により、使用性(使用感)を下記評価基準により評価した。
[使用感の評価基準]
肌へののび、塗布後のべたつき、塗布後3時間後のしっとりさの各項目について評価した。
肌へののび、塗布後のべたつきについては、被験者自身の官能評価により良好か否かを判断した。塗布後3時間後のしっとりさについては、女性専門パネル10名に実使用試験前後に肌状態をCourage + Khazaka electronic GmbH社製 角層水分測定機 コルネオメーターCM825を用いて、角層水分量(任意単位arbitrary unit; au)を測定し、実使用前後で、その値が10.0au以上上昇した場合を良好とした。
表1においては、以下の基準で評価結果を示す。
◎:9名以上が良好
〇:7〜8名が良好
△:3〜6名未満が良好
×:2名以下が良好
上記表1および表2中の*1〜*13は、下記の原料を用いた。
*1:KF-6017P;信越化学工業株式会社製
*2:KF-6028P;信越化学工業株式会社製
*3:KF-6038;信越化学工業株式会社製
*4:KF-6048;信越化学工業株式会社製
*5:KSG-320;信越化学工業株式会社製
*6:CEH;高級アルコール工業株式会社製
*7:KAK99;高級アルコール工業株式会社製
*8:ES108109;高級アルコール工業株式会社製
*9:KAK109;高級アルコール工業株式会社製
*10:KAK139;高級アルコール工業株式会社製
*11:ネオライト100P;高級アルコール工業株式会社製
*12:KAK DIOS;高級アルコール工業株式会社製
*13:レオパールKL;千葉製粉株式会社製
*14:EMALEX 400di−ISEX;日本エマルジョン株式会社製
以上の結果から、以下の点が理解できる。
成分(A)および(B)を含まない場合、乳化物が分離してしまい、安定な乳化物を提供することができない。
成分(C)を含まない場合もまた、乳化物が分離してしまい、安定な乳化物を提供することができない。また、これに代えて、他の油性増粘剤を用いて安定な乳化物としても、これは肌へののびや、塗布後のベタツキの点で好ましくなく、使用感の優れた乳化物を提供することができない。
成分(D)を含まない場合、乳化物を調整することができず、これに代えて異なる乳化剤を用いたとしても、乳化物が分離してしまい、安定な乳化物を提供することができない。
成分(E)を含まない場合、安定な乳化物を得ることはできるが、これは肌へののびや、塗布後のベタツキの点で好ましくなく、使用感の優れた乳化物を提供することができない。
成分(F)を含まない場合、安定な乳化物を得ることはできるが、塗布後のしっとりさが劣り、使用感の優れた乳化物を提供することができない。
成分(E)および(F)以外の油剤のみを用いた場合、安定な乳化物を得ることはできるが、使用性の優れたニュ化物を提供することはできない。
[実施例14]
表3に記載の処方のアンチエイジングクリームを下記方法により調製した。
<製造方法>
(6)〜(14)および(17)を110℃にて均一に溶解する(油相)。次いで、(1)〜(5)および(15)(16)(18)(19)を80℃にて均一に溶解した水相を調製する。
油相を80℃の状態でディスパーで撹拌しながら、水相を徐添して乳化する。乳化が完了したら、(20)を添加して再びディスパーで撹拌して目的の硬度0.35のアンチエイジングクリームを得た。得られたアンチエイジングクリームは、経時安定性を有し、使用感も優れていた。
[実施例15]
表4に記載の処方の美白バームを下記方法により調製した。
<製造方法>
(6)〜(14)および(18)(20)を110℃にて均一に溶解する(油相)。次いで、(1)〜(5)および(15)(16)(17)(19)を80℃にて均一に溶解した水相を調製する。
油相を80℃の状態でディスパーで撹拌しながら、水相を徐添して乳化する。乳化が完了したら、(20)を添加して再びディスパーで撹拌して、目的の硬度0.95の美白バームを得た。得られた美白バームは、経時安定性を有し、使用感も優れていた。
上述のとおり、使用性に優れ、保存安定性を有するW/O型乳化物を提供することが可能である。
かかる乳化物は、化粧品などの用途に使用することが可能である。
[1]
成分(A):ジブチルラウロイルグルタミド
成分(B):ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド
成分(C):有機変性粘土鉱物
成分(D):ポリエーテル変性シリコーン
成分(E):シリコーン
成分(F):エステル
を含むW/O型乳化物。
[2]
エステル油を5質量%以上含む、[1]に記載の乳化物。
[3]
エステル油/シリコーン油の質量比が0.5以上である、[1]または[2]に記載の乳化物。
[4]
エステル油/シリコーン油の質量比が1.0以上である、[3]に記載の乳化物。
[5]
シリコーン油を3.5質量%以上含む、[1]〜[4]のいずれかに記載の乳化物。
[6]
成分(D)が非架橋型ポリエーテル変性シリコーンを含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の乳化物。
成分(A)を0.1〜20.0質量%
成分(B)を0.1〜10.0質量%
成分(C)を0.5〜5.0質量%
成分(D)を0.5〜5.0質量%
含む、[1]〜[6]のいずれかに記載の乳化物。
[7]
バーム状である、[1]〜[7]のいずれかに記載の乳化物。
[8]
化粧品である、[1]〜[8]のいずれかに記載の乳化物。
<安定性>
1. 調製翌日の硬度および25℃で1ヶ月間保存後の硬度
硬度の測定は、サンプルを25℃恒温層に24時間入れ、25℃の室温下で、SHIMADZU社製 EZ TEST EZ-SXを用い、直径10mm、長さ30mmの針型の冶具を用い、針入速度10mm/min、ストローク10mmで測定を行い、硬度の最大値をそのサンプルの硬度値とした。
2. 50℃で1ヶ月間保存後に外観の目視評価

Claims (9)

  1. 成分(A):ジブチルラウロイルグルタミド
    成分(B):ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド
    成分(C):有機変性粘土鉱物
    成分(D):ポリエーテル変性シリコーン
    成分(E):エステル油
    成分(F):シリコーン油
    を含むW/O型乳化物。
  2. 成分(E)を5質量%以上含む、請求項1に記載の乳化物。
  3. 成分(E)/成分(F)の質量比が0.5以上である、請求項1または2に記載の乳化物。
  4. 成分(E)/成分(F)の質量比が1.0以上である、請求項3に記載の乳化物。
  5. 成分(F)を3.5質量%以上含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の乳化物。
  6. 成分(D)が非架橋型ポリエーテル変性シリコーンを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の乳化物。
  7. 成分(A)を0.1〜20.0質量%
    成分(B)を0.1〜10.0質量%
    成分(C)を0.5〜5.0質量%
    成分(D)を0.5〜5.0質量%
    含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の乳化物。
  8. バーム状である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の乳化物。
  9. 化粧品である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の乳化物。
JP2017142666A 2017-07-24 2017-07-24 W/o型乳化物 Expired - Fee Related JP6392419B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142666A JP6392419B1 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 W/o型乳化物
EP18838603.1A EP3659579A4 (en) 2017-07-24 2018-07-24 WATER-IN-OIL EMULSION (W / O)
US16/633,703 US20210137802A1 (en) 2017-07-24 2018-07-24 W/o emulsion
CN201880050689.5A CN110996894A (zh) 2017-07-24 2018-07-24 W/o型乳化物
KR1020207003708A KR20200031123A (ko) 2017-07-24 2018-07-24 W/o형 유화물
TW107125581A TW201907898A (zh) 2017-07-24 2018-07-24 W/o型乳化物
PCT/JP2018/027606 WO2019022041A1 (ja) 2017-07-24 2018-07-24 W/o型乳化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017142666A JP6392419B1 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 W/o型乳化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6392419B1 JP6392419B1 (ja) 2018-09-19
JP2019023174A true JP2019023174A (ja) 2019-02-14

Family

ID=63579994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017142666A Expired - Fee Related JP6392419B1 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 W/o型乳化物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210137802A1 (ja)
EP (1) EP3659579A4 (ja)
JP (1) JP6392419B1 (ja)
KR (1) KR20200031123A (ja)
CN (1) CN110996894A (ja)
TW (1) TW201907898A (ja)
WO (1) WO2019022041A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3530711B1 (en) * 2016-10-24 2022-08-17 Ajinomoto Co., Inc. Gel composition
KR102145174B1 (ko) * 2018-10-30 2020-08-18 코스맥스 주식회사 에테르/에스테르 복합 폴리우레탄 폼 화장품
CN112807234A (zh) * 2019-11-15 2021-05-18 株式会社Lg生活健康 具有流动性以及稳定性的油包水型化妆料组合物
JP2022163970A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 株式会社 資生堂 化粧料およびそれに用いられる配合物
CN115381740B (zh) * 2022-08-23 2023-07-28 上海中翊日化有限公司 一种改善油基质化妆品高温悬浮稳定性的组合物及其应用
KR102672765B1 (ko) * 2023-10-24 2024-06-07 주식회사 벨리투아 피부 보습 효과 및 사용감이 우수한 자외선 차단용 화장료 조성물

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507264A (ja) * 2010-12-28 2014-03-27 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド グルタミド安定剤の使用方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3580384B2 (ja) 1995-03-31 2004-10-20 株式会社資生堂 乳化化粧料
JP2002275028A (ja) 2001-03-22 2002-09-25 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JP4490817B2 (ja) * 2002-09-12 2010-06-30 信越化学工業株式会社 新規なオルガノポリシロキサン重合物及びペースト状組成物並びにその組成物を用いた化粧料
ATE540668T1 (de) * 2004-10-22 2012-01-15 Oreal Kosmetische zusammensetzung, die ein polyorganosiloxan enthält
JP2009114161A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Assainir Inc ゲル化剤組成物を用いた透明基剤及びそれを配合した化粧料
US8420109B2 (en) * 2009-08-05 2013-04-16 Kokyo Alcohol Kogyo Co., Ltd. Oily base for a cosmetic and a cosmetic comprising the same
JP5577081B2 (ja) * 2009-12-03 2014-08-20 東レ・ダウコーニング株式会社 新規オルガノポリシロキサン及び化粧料
EP2658899B1 (en) * 2010-12-27 2018-08-01 Dow Corning Toray Co., Ltd. Cosmetic containing liquid organopolysiloxane
FR2992206B1 (fr) * 2012-06-21 2014-07-18 Oreal Composition cosmetique comprenant une huile, des particules d'aerogel de silice hydrophobe et une resine hydrocarbonee
JP6063197B2 (ja) * 2012-10-02 2017-01-18 東レ・ダウコーニング株式会社 新規な共変性オルガノポリシロキサン、それを含有してなる粉体処理剤および粉体組成物
JP6730026B2 (ja) * 2014-12-26 2020-07-29 株式会社コーセー 油性固形化粧料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507264A (ja) * 2010-12-28 2014-03-27 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド グルタミド安定剤の使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3659579A1 (en) 2020-06-03
TW201907898A (zh) 2019-03-01
JP6392419B1 (ja) 2018-09-19
WO2019022041A1 (ja) 2019-01-31
CN110996894A (zh) 2020-04-10
KR20200031123A (ko) 2020-03-23
EP3659579A4 (en) 2021-04-28
US20210137802A1 (en) 2021-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392419B1 (ja) W/o型乳化物
KR101044196B1 (ko) 유중수형 에멀젼 화장용 조성물
EP3357488B1 (en) Cosmetic material
EP3087970A1 (en) Water-in-oil emulsified sunscreen cosmetic
EP2873413B1 (en) Water-in-oil emulsion cosmetic
EP2692333B1 (en) Water-in-oil emulsified cosmetic
JP6273211B2 (ja) シリカエアロゲル粒子及び乳化シリコーンエラストマーを含む化粧料組成物
JP6741836B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
US10328006B2 (en) W/O type emulsion and a premix for producing the same
JP2004269418A (ja) 化粧料
EP2692329B1 (en) Water-in-oil emulsion cosmetic composition
WO2020111219A1 (ja) 新規複合体および乳化組成物
US20220409501A1 (en) Cosmetic composition
JP6277307B1 (ja) 油中水型液状乳化組成物
KR102003982B1 (ko) 금속산화물을 포함하는 유중폴리올 제형의 화장료 조성물
DE102016201763A1 (de) Wasser-in-Öl-Emulsionen auf der Grundlage von Cetyl Diglyceryl Tris(Trimethyl-siloxy)-silylethyldimethicone als Emulgator, welche weitgehend frei sind von Silikonölen
WO2019045056A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2004026748A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2018203741A (ja) W/o型乳化物およびこれを製造するためのプレミックス

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180626

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6392419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees