JP2018538211A - 柔軟なチューブ状バッグを充填する方法及び装置 - Google Patents

柔軟なチューブ状バッグを充填する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018538211A
JP2018538211A JP2018532116A JP2018532116A JP2018538211A JP 2018538211 A JP2018538211 A JP 2018538211A JP 2018532116 A JP2018532116 A JP 2018532116A JP 2018532116 A JP2018532116 A JP 2018532116A JP 2018538211 A JP2018538211 A JP 2018538211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
joining
tubular bag
region
filler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018532116A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフ マティアス
ヴォルフ マティアス
ヴィルナー ラルフ
ヴィルナー ラルフ
Original Assignee
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト, ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2018538211A publication Critical patent/JP2018538211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/12Subdividing filled tubes to form two or more packages by sealing or securing involving displacement of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/745Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool
    • B29C65/7451Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using a single unit having both a severing tool and a welding tool the severing tool and the welding tool being movable with respect to one-another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/23Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations
    • B29C66/232Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being multiple and parallel or being in the form of tessellations said joint lines being multiple and parallel, i.e. the joint being formed by several parallel joint lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81422General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being convex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • B29C66/8491Packaging machines welding through a filled container, e.g. tube or bag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B1/00Packaging fluent solid material, e.g. powders, granular or loose fibrous material, loose masses of small articles, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B1/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • B65B51/306Counter-rotating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • B65B61/06Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7373Joining soiled or oxidised materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

本発明は、粗砂状の材料を含む充填材12により柔軟なチューブ状バッグを充填し、そのチューブ状バッグを封止する方法であって、チューブ14に1つ又はそれ以上の充填材を導入する工程と、チューブの封止領域から充填材12を除去する工程と、チューブ14を封止領域で押し潰す工程と、連続するチューブ状バッグの封止端を形成するために、上述のチューブ14の押し潰した領域を接合する工程と、チューブ14からチューブ状バッグを分離し、チューブ14の切断により作成される、連続するチューブ状バッグの2つの端がそれぞれ接合により封止されるようにする工程と、を備える方法である。本発明は+さらに柔軟なチューブ状バッグを充填し封止する装置にも関する。【選択図】図1

Description

本発明は、粗砂状の材料を含む充填材により柔軟なチューブ状バッグを充填し、そのチューブ状バッグを封止する方法に関する。さらに本発明は、粗砂状の材料を含む充填材により柔軟なチューブ状バッグを充填し、そのチューブ状バッグを封止する装置に関する。
チューブ状バッグは、先行技術において広く使用されている。関連する方法においては、チューブ状フィルムが最初に製造され、その後に充填される。充填後、チューブ状フィルムにおける充填材のピンチオフ及びクリップによる封止によって、フィルムバッグが形作られる。このようにして得られたバッグは、クリップ部分で分離される。チューブ状バッグの使用について都合がよいことの1つは、空気を使わずにフィルムバッグを充填することができることである。これとは対照的に、スタンドアップバッグによる包装では、おおよそ空気を使わないといえる充填のみが可能である。
粗砂状の材料を含む充填材は、例えば、化学的に高度に充填された化合物又は液体である。これに関連して、粗砂状の材料は、通常、充填物質である。本願において、1つ、2つ、又はそれ以上の成分を有する材料は、化学的に高度に充填された化合物又は液体と解される。このような化合物又は液体は、例えば、封止用化合物、多成分モルタル、多成分被覆化合物、多成分染料、多成分発泡前駆体、多成分接着剤、多成分封止用化合物、多成分潤滑油、及び多成分グラインディングペーストである。これらの充填物質の緒元は、部分的又は全体的に柔軟包装の壁厚に対応させてもよい。
クリップ手段によりチューブ状バッグ包装を押し潰す際、大きな充填材の粒子が押圧過程を妨げ、包装の壁面に対して好ましくない機械的作用が発生するといった問題が発生しうる。これに加え、粗状充填物質による障害は、熱溶着法又は摩擦溶着法により行われるチューブ状バッグの封止の際に発生し得る。これは、粗状の充填物質が封止箇所に存在すると発生する。その場合、封止の閉じ目が漏れやすくなり、安全な接合とはならない。結果として、封止の閉じ目が部分的に破壊される。そのため、充填材は封止の閉じ目の安全性に大きく影響する。
従来のチューブ状バッグ包装のさらなる問題は、充填に使用している充填材の温度、圧力、及び/又はレオロジー特性の変化並びに環境条件によって様々な長さ及び直径を有するフィルムバッグが形成され得ることである。これは、包装の形状規格、特に以降の装着及び処理プロセスに悪影響を及ぼす。
そのため、本発明の目的は、一貫した空気無しの充填を行うために、柔軟な容器の漏洩のない封止を可能とすることである。この目的は、充填材の粒子の大きさに関係なく達成されることを意図したものである。さらに、変化する温度、環境条件、及び充填材の特性にかかわらず、耐久性のある一定のバッグの長さが保証されることを意図したものである。
この目的は、
a)チューブに1つ又はそれ以上の充填材を導入する工程と、
b)チューブの封止領域から充填材を除去する工程と、
c)チューブを封止領域で押し潰す(abklemmen)工程と、
d)チューブの封止領域における互いに対向するチューブの領域を、連続するチューブ状バッグの封止端を形成するために、その構成部材同士で接合する工程と、
e)チューブからチューブ状バッグを分離し、連続するチューブの切断により作成されるチューブ状バッグの2つの端がそれぞれ構成部材同士の接着により封止されているようにする工程と
を備える方法により解決される。
このような発明性のある方法により、先行技術の問題点の回避が可能となる。
最初に、1つ又はそれ以上の充填材をチューブに導入する。そして、押圧及び封止領域をできるだけ汚れのない状態で形成するため、充填材をチューブの封止領域から除去する。その後、以降にチューブからチューブ状バッグを分離する箇所でチューブを押し潰す。充填材が予め除去されていることから、押し潰す動作が1つ又は複数の充填材によって妨げられる危険性はなくなる。1つ又は複数の充填材が予め封止領域から除去されていることから、汚れがない、即ち、欠陥のない構成部材同士の接合を形成することが可能である。このようにして、1つの始端と1つの終端が接合されたチューブ状バッグが作成される。
このようにして、チューブ状バッグの安定性と品質が向上する。
発明性のある方法の好ましい態様において、構成部材同士の接合は溶接法、特に超音波溶着法により行われる。この構成部材同士の接合は、押し潰す動作と同時に行うことが好ましい。
熱溶着法及び超音波溶着法により、連続するチューブ状バッグの端の構成部材同士による安全な封止が可能である。連続するチューブ状バッグの端の漏洩を防ぐ安全な密閉をこれら2つの方法により形成することができる。
超音波溶着法を用いると、充填材及びチューブ状バッグへの加熱が熱溶着法と比較して少なくなる。これは、特に感熱性充填材において優位性を発揮し得る。
押し潰す動作と構成部材同士の接合を同時に行うと、2つの作業工程を連続的に行う場合と比較して、プロセスの時間が短縮される。よって、方法の効率と経済性を向上させることができる。
さらに、改善された方法により、押し潰す領域全体で、特に平行に配置された少なくとも4つの線形接合領域がお互い隣接するように形成される。これらの線形接合領域はそれぞれ、隣接した接合領域として形成されている。かかる構成部材同士の接合の安全性及び漏えいを防ぐための密封性は、複数の接合領域により向上する。これに加え、かかる接合の不良に対する耐性が向上する。特に、1つの接合領域が破損しても、接合領域の構造が複数あるため、チューブ状バッグの端全体の封止の不良はすぐに発生しない。
構成部材同士の線形接合領域は、所望の数だけ形成してよい。そのため、平行な接合領域の数は、所望のプロセスの安全性に対応する。接合領域を増やすことにより、接合の安全性を確保することができる。
線形接合領域の平行な配置により、最小限のスペースに最大数の接合領域を配置できるようになる。そのため、接合領域でチューブ状バッグの材料が節約される。
線形接合領域だけでなく、広く拡張性された接合領域も形成することができる。
さらに、本発明の1つの態様において、2つの線形接合領域の間でチューブを切断することができ、作業工程で形成されるチューブ状バッグの両端、具体的にはチューブ状バッグの1つの始端と1つの終端がそれぞれ構成部材同士の接着により封止される。2つの連続するチューブ状バッグを切断する工程において、2つの連続するチューブ状バッグに対して接合領域を一様に配置する必要はない。例えば、合計4つの接合領域がある場合、第1の接合領域と第2の接合領域を切断することができる。
さらに、本発明の1つの変形態様において、押し潰す動作が接合領域で行われ、接合領域の間には、接合領域に存在する粒子が排除されて押し出される砂状の材料の粒子を受け入れる領域が形成される。そのため、最大粒度は接合領域のスペースと合致する。接合領域間の粒子を受け入れる領域は、押し潰す動作の前に接合領域に存在した粒子を受け入れる。接合領域から粒子を排除させると、気密で安全な構成部材同士の接合に適した、汚れのない接合領域が形成される。このようにして、紛れ込んだ砂状の材料の粒子から生じる欠陥が接合領域にはないことが保証される。
これに関連して、本発明の1つの態様において、排除、押し潰し、及びチューブの構成部材同士の接合のためならびに充填及び封止されたチューブ状バッグのチューブからの分離のための、回転駆動歯車が用いられる。回転駆動歯車の各歯の外側には、ほぼ回転軸方向を向いた付加物が形成される。
環境条件及び充填に用いる充填材の特性にかかわらず、状態が一定のチューブ状バッグがこの回転駆動歯車により形成される。ここで、発明性のある方法のため、一様な回転駆動に関連して歯車の特定の形状が用いられる。このようにして、作業工程の中で時間が一定の必須プロセスの手順が確立される。さらなる結果として、チューブ状バッグの長さは当然のことながら一定となる。
さらに、目的は、
a)チューブに充填材を導入する機器と、
b)チューブを封止領域で押し潰す手段と、
c)チューブの封止領域において互いに対向する領域を構成部材同士で接合する手段と、
d)チューブの切断により作成される連続するチューブ状バッグの2つの端がそれぞれ構成部材同士の接着により封止されるように、充填及び封止されたチューブ状バッグを封止域の領域においてチューブから分離する切断器と、
を備える装置により解決される。
発明性のある装置のこのような態様によれば、排除、押し潰し、構成部材同士の接合といった作業工程が信頼性の高いプロセスで順序に従って行われる。このように装置は、先行技術の欠点を排除すべく構成されている。
これに関連して、押し潰し動作のための手段、構成部材同士の接合のための手段、及び切断器は、空気圧又は電動シャフトに装着することができる。押し潰し、構成部材同士の接合、及び切断又は分離のためには、そのための手段を空気圧、油圧、又は電動のシャフトを介してチューブ状バッグに作用させる。電子制御機器は、これらの動作が定期的な時間間隔で行われ、その結果チューブ状バッグの長さが一定となることを保証する。時間間隔は所定のバッグ長及びこの場合に単位時間当たりで測定される体積である充填率から計算が可能である。
もう1つの態様において、第1の回転駆動歯車がチューブの一方の側に配置され、排除、押し潰し、及びチューブの領域の構成部材同士の接合のための手段は歯の径方向外側に配置される。ここでチューブは、この歯の外側とチューブの反対側に位置する対抗保持手段との間で押圧される。
さらに、本発明に係る装置の堅牢さ及びモジュラー構造は、歯車による排除手段、押し潰しの手段、及び構成部材同士の接合手段の配置により実現する。例として、本発明に係る装置のメインテナンス作業は、このようにして効率化される。対抗保持手段に任意的に排除手段、押し潰す手段、又は構成部材同士の接合手段を設けない場合、これは簡素に構成された構成部分とすることができるので好ましい。
さらに、対抗保持手段は、第2の回転可能に装着された歯車により形成してもよい。2つの歯車は同期して反対の回転方向に駆動することができるため、チューブは互いに対向するように配置された歯の外側の間で押圧される。
発明に係る装置の構成において、歯車の回転運動が同期されることで、互いに対向する歯車の歯先が常に整合する。チューブ又はチューブ状バッグはこれらの歯先の間に存在する。歯車の幾何構造特性、特に排除手段、押し潰しの手段、又は構成部材同士の接合手段の間の角度オフセットは、チューブの送り速度とともに、チューブ状バッグの長さを決める。これに加え、対抗保持手段を第2の回転可能に装着された歯車とする構成により、チューブ又はチューブ状バッグが対抗保持手段と摺動接触して、機械的応力により損傷を受ける状況を避けることができる。2つの発明に係る歯車は、任意に、チューブ状バッグのチューブを発明に係る装置内で案内することができる。
回転軸とほぼ平行に配置された径方向の線形付加物を外側に設けて、チューブを押し潰す手段を形成してもよい。互いに対向するように配置された歯の外側における径方向の線形付加物は、構造が簡素で堅牢である。互いに対向するように配置された歯車のスペースが設定されると、この径方向の線形付加物により正確に再現可能なチューブを押し潰す動作がすぐに可能となる。
発明性のある装置は、互い隣接した少なくとも4つの径方向付加物を一つの外側に有することができる。付加物の間隔は少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmである。
本発明の変形態様において、付加物は、歯車を通じた径方向の断面図で鋭く先細る形状又は円形の形状を有する。この形状により、接合領域から充填材の粒子をすぐに排除することができる。粒度、材料、又は形状によっては、鋭く先細る形状又は円形の形状がこの目的により適していることもあり得る。同様に、組み合わせることも考えられる。これにより、この形状によりチューブ状バッグは接合領域で強く押圧され、完全な構成部材同士の接合を形成することができる。
本発明のさらなる態様において、切断器、特に径方向に伸張可能なナイフの形態のものが歯に組み込まれている。この構成により、接合領域間で、充填されたチューブ状バッグの端を互いに分離することができる。さらに、切断器を歯車の歯に組み込むと、本発明に係る装置の構造を小型化することができる。切断器を径方向に伸張可能なナイフとして構成すると、このナイフは必要な場合のみ伸張することができる。よって、機器の操縦者が負傷する可能性は大幅に低下する。
さらに、本発明の改良点の1つによって、構成部材同士の接合のための手段が歯車及び対抗保持手段により形成され、特に第1の歯車がソノトロード(Sonotrode)又は溶接顎として形成され、対抗保持手段が鉄床又は溶接顎として形成されることである。
さらに、本発明に係る装置においては、付加物が溶接接触部を形成する。それにより本発明に係る装置がより小型になる。したがって、溶接接触部を形成するための追加の要素は必要ではない。
本発明については、添付の図面に基づき、以下でより詳細に説明する。
発明に係る方法を実行するための発明に係る装置を示す模式的側面図である。 図1の装置の拡大部分を示す。 代替実施例における図1の装置の詳細を示す。 発明に係る方法を適用する際に、発明に係る装置により製造される2つのチューブチューブ状バッグを示す。
図1は、チューブ状バッグの充填と封止のための装置の例を示す。
環状充填装置を通じて、粗粒砂状の材料を含む充填材12が、充填材のためのチューブ状バッグである、柔軟なフィルム状のチューブ14に導入される。
通常、いかなる充填材も、特に単一成分又は多成分構成部材、特に建設業界用は、その種類を問わず充填材12と解釈する。
図1でチューブ14は右から左に動いており、各端で矢印の方向に回転する歯車16を備えた装置により封止される。この場合、円形の歯車16の歯20には、チューブ14を前端及び後端で押し潰す、チューブ14の押し潰しのための手段と、互いに向かい合うとともに、互いに当接するように配置された、チューブ14の構成部材同士の接合のための手段と、最後に、充填後に封止されたチューブ状バッグ24を分離する切断器22と、が設けられる。それぞれの詳細については、下記で正確に説明する。
固定される構造にすることも、チューブ14の配送方向に対して横断方向で歯車16の軸方向を向いた円形のウェブの構造にすることもできる、所謂対抗保持手段(Gegenhalter)26は、歯車16と協働する。この代わりに、対抗保持手段26を回転歯車として製造することも同様に可能である。
対抗保持手段26が非回転部材であれば、チューブ14が前向きに順送りされる必要がある場合、図1の縦方向において、歯車のシャフトへ向かってあるいはその逆に動くことが好ましい。
図1は、充填済みのチューブ状バッグ24が、対抗保持手段26に当接する歯により歯車16の左側に押し潰されることを示す。ここで、充填するチューブ状バッグは、歯車16の右側で同時に封止される。
図2は歯20の1つを詳細に示す。各歯20に配置される、径方向に移動可能なナイフ28の形態を有する切断器22は歯に付随するスロットに装着されるとともに、電気機械式、油圧、又は空気圧駆動装置によって径方向外側及び内側に移動させることができる。る。
丸形の各歯20はその歯先の領域内に複数の部分を有する。各歯20の径方向外側の最遠部を向く部分を形成し、それらと対抗保持手段26との間でチューブ14を押し潰す部分32、34は、ナイフ28の出側スリットの横隣りに位置する。よって、これらの部分32、34は、チューブを押し潰す手段を形成する。
押し潰されるチューブ14の領域は、所謂封止領域を形成する。
チューブ14の押し潰しに直接使用されない領域30が、部分32に隣接して位置している。歯車16の回転中に歯車16は、しかしながら、後部の接合領域から領域30に存在する充填材12の材料の粒子を排除するため、接合領域から粒子はなくなる。接合領域は、構成部材同士の接着によりお互いに接合された、互いに対向するチューブ状バッグの領域である。よって、歯20の領域30は、チューブ14の封止域から充填材を排除する手段を形成する。
図3では、図1でIが示す歯車16の領域及び対抗保持手段26の領域がさらに拡大されており、代替の変形実施例として記載されている。
歯車16の径方向に向いたウェブ状の付加物が、部分32及び34に設置されている。その中でも、付加物36は鋭く先細っており、付加物38は丸形である。これらの付加物36、38は、対抗保持手段26に対して平面で接するのではなく、対抗保持手段26に対して線状に接触する。歯車16及び対抗保持手段26が互いに接近する際に、封止域に存在する粒子は圧搾されるのではなく、付加物36、38の間の中間スペース又はバッグへと向かって横方向に動かされる。これにより、対抗保持手段26と付加物36、38の径方向端の間に粒子が存在する可能性がなくなる。付加物36、38と対抗保持手段26の間のフィルムのお互いに対向する領域の接触が保証されることから、ここに接合領域が形成される。
隣接する付加物36、38の間のフィルムの搬送方向に測った距離は、少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmであり、そうすると充填材中の粒子を受け取るに十分なスペースができる。
この変形実施例でも、接合領域から充填材を排除させる分離領域30は必ずしも必要ではない。排除のための対応手段は、付加物36、38の特別な幾何構造によって形成することも可能である。
図3は、フィルムを分断するために、ナイフ28を沈み込ませることができる凹部40をさらに示す。
歯車16、より正確にはその付加物36、38は、溶接顎又は超音波ソノトロードとして機能させることもできるため、多くの機能を有すると言える。
装置の動作モードについては、以下で説明する。図1の実施例では、図1が記載する位置まで歯車16が正確に回転する。結果として、図2の単純化された実施例において、付加物36、38は、部分32、34に対向して配置される外殻面の領域とお互いに押圧し合うこととなり、それらと対抗保持手段26の間でも同様となる。
例えば、対抗保持手段26は、垂直に位置又は配置した状態で設置することができるため、歯車16の動作中にチューブ14は対抗保持手段26に沿って引っ張られる。しかし、領域30又は付加物36、38が対抗保持手段26に対して動くとき、チューブ14の領域に存在する粒子は横方向、特に隣接領域、例えば付加物36、38との間に排除される。これに続いて、部分32、34又は付加物36、38が最終的位置にあるとき、チューブ14をそれらと対抗保持手段26との間で分離し、チューブが封止される。
次に溶接顎又は超音波ソノトロードが作動するため、お互いに重なり合うように配置されたチューブ14の領域がお互いに溶接される。図4が示す通り、共に封止領域48を規定する複数の平行な線形接合領域46が得られる。
これに伴い、連続するチューブ状バッグ24が同時に互いに向き合う端面で封止される。
次にナイフ28が伸び、2つのチューブ状バッグ24を互いに分離する。
図4が示す通り、実施例において、付加物36、38により各側に形成される複数の接合領域は、切断線に沿って配置されることが好ましい。それによって、封止時のさらなる安全性が確保される。
図3の実施例において、ナイフ28の右の3つの接合領域46が付加物36、38により形成される一方、2つの付加物36、38及び2つの接合領域がナイフ28の左側にある。

Claims (16)

  1. 柔軟なチューブ状バッグを粗砂状の材料を含む充填材(12)により充填し、前記チューブ状バッグを封止する方法であって、
    (a)チューブ(14)に前記充填材(12)を導入する工程と、
    (b)前記チューブ(14)の封止領域(48)から前記充填材(12)を除去する工程と、
    (c)前記チューブ(14)を前記封止領域(48)で押し潰す工程と、
    (d)前記チューブ(14)の前記封止領域(48)における互いに対向する前記チューブ(14)の領域を、連続するチューブ状バッグの封止端を形成するために、構成部材同士で接合する工程と、
    (e)前記チューブ(14)からチューブ状バッグ(24)を分離し、連続する前記チューブ(14)の切断により作成されるチューブ状バッグ(24)の前記2つの端がそれぞれ構成部材同士の接着により封止された状態となるようにする工程と
    を備える方法。
  2. 前記構成部材同士の接合は、溶接法、特に超音波溶着法、特に前記押し潰す動作と同時に行われる、ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記封止領域(48)全体にわたり、少なくとも4つの線形接合領域(46)が、特に平行に、お互い隣接するように、形成される、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記線形接合領域(46)は、それぞれ1つの連続した接合領域として形成されている、ことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記チューブ(14)の切断が2つの前記線形接合領域(46)の間で行われる、ことを特徴とする請求項3又は4に記載の方法。
  6. 前記接合領域(46)で押し潰され、前記接合領域(46)の間に粗砂状の粒子を受け入れる領域が形成され、前記接合領域(46)に存在する前記粒子が移動して押し入れられる、ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1つに記載の方法。
  7. 回転駆動歯車(16)が、前記除去、前記押し潰し、チューブ(14)の領域の前記構成部材同士の接合及び充填並びに封止された前記チューブ状バッグ(24)の前記チューブ(14)からの分離のために、前記チューブ(14)の側で用いられ、ほぼ回転軸方向を向いた付加物(36、38)が歯(20)の外側に形成される、ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1つに記載の方法。
  8. 粗砂状の材料を含む充填材(12)により柔軟なチューブ状バッグを充填し、前記チューブ状バッグを封止する装置であって、
    (a)チューブ(14)に充填材(12)を導入する充填器と、
    (b)前記チューブ(14)を封止領域(48)で押し潰す手段と、
    (c)前記封止領域(48)で、お互いに対向する前記チューブ(14)の領域を構成部材同士で接合する手段と、
    (d)前記封止域(48)の領域で、充填及び封止されたチューブ状バッグ(24)を前記チューブ(14)から分離し、前記チューブ(14)の切断により作成される連続するチューブ状バッグはその2つの端がそれぞれ構成部材同士の接着により封止されるようにする切断器(22)と
    を備える装置。
  9. 第1の回転駆動歯車(16)が、前記チューブ(14)の側に配置され、除去手段、前記押し潰す手段、及び前記構成部材同士の接合手段が歯(20)の径方向外側に形成され、前記チューブ(14)は、前記歯(20)の外側と前記チューブ(14)の反対側に位置する対抗保持手段(26)との間で押圧される、ことを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記対抗保持手段(26)が第2の回転可能に装着された歯車により形成され、前記2つの歯車は、反対方向に同期して回転することができるため、互いに対向するように配置された前記歯(20)の外側との間に前記チューブ(14)が押圧される、ことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 回転軸とほぼ平行な径方向の線形の付加物(36、38)が前記外側に設けられ、前記チューブ(14)の押し潰しのための手段が形成されている、ことを特徴とする請求項9又は10に記載の装置。
  12. お互いに隣接するように配置された少なくとも4つの径方向の前記付加物(36、38)が、押し潰す工程中に押し潰す動作を行うために、一方の外側に存在し、前記付加物(36、38)の間隔は少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmである、ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記付加物(36、38)は、前記歯車(16)の径方向の断面において、鋭く先細る形状又は円形の形状を有する、ことを特徴とする請求項11又は12に記載の装置。
  14. 切断器(22)が、特に径方向に伸張可能な少なくとも1つのナイフ(28)の形態を有し、前記歯(20)に組み込まれている、ことを特徴とする請求項9乃至13の何れか1つに記載の装置。
  15. 構成部材同士の接合のための手段が前記歯車(16)と前記対抗保持手段(26)とにより形成され、特に前記第1の歯車(16)がソノトロード又は溶接顎として形成され、前記対抗保持手段が鉄床又は溶接顎として形成される、ことを特徴とする請求項9乃至14の何れか1つに記載の装置。
  16. 前記付加物(36、38)が溶接接触部を形成する、ことを特徴とする請求項11乃至13の何れか1つ及び請求項15に記載の装置。

JP2018532116A 2015-12-18 2016-12-13 柔軟なチューブ状バッグを充填する方法及び装置 Pending JP2018538211A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15201023.7 2015-12-18
EP15201023.7A EP3181465A1 (de) 2015-12-18 2015-12-18 Verfahren und vorrichtung zur befüllung von flexiblen schlauchbeutelverpackungen
PCT/EP2016/080734 WO2017102687A1 (de) 2015-12-18 2016-12-13 Verfahren und vorrichtung zur befüllung von flexiblen schlauchbeutelverpackungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018538211A true JP2018538211A (ja) 2018-12-27

Family

ID=54850360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018532116A Pending JP2018538211A (ja) 2015-12-18 2016-12-13 柔軟なチューブ状バッグを充填する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180334272A1 (ja)
EP (2) EP3181465A1 (ja)
JP (1) JP2018538211A (ja)
CN (1) CN108367825A (ja)
WO (1) WO2017102687A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276711A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Tokyo Autom Mach Works Ltd 横形製袋充填機のシール装置
JP2006123974A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Ishida Co Ltd 製袋包装機
JP2006219142A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nippon Seiki Co Ltd 充填包装機
JP2009502671A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 アツィオナーリア コンストルツィオーニ マッキネ アウトマティケ ア チ エッメ ア ソチエタ ペル アチオニ 連続するチューブストリップを超音波シールするための組立体
JP2012250766A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Ishida Co Ltd 包装機の横シール装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4767492A (en) * 1986-04-18 1988-08-30 Pola Chemical Industries, Inc. Ultrasonic fuse-bonding sealing apparatus with improved contact surfaces
EP1107912A1 (en) * 1998-02-10 2001-06-20 Vilho Eriksson Apparatus and method for sealing a tubular container
US20040166206A1 (en) * 2003-02-25 2004-08-26 Archibald William E. Vacuum packaged food products and methods of making same
JP2006232384A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Ishida Co Ltd 製袋包装機の横シール・カッタ装置
ITBO20070115A1 (it) * 2007-02-23 2008-08-24 Acma S P A Sonotrodo per unita' di saldatura ad ultrasuoni e taglio
EP2113371A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-04 Tetra Laval Holdings & Finance SA Sealing jaw for producing sealed packages of a food product
DE102009000240A1 (de) * 2009-01-15 2010-07-22 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Schweißen und Trennen von Packstoffen
DE102009002093A1 (de) * 2009-04-01 2010-10-07 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Schweißen und Trennen von Packstoffen
DE102010043090A1 (de) * 2010-10-29 2012-05-03 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Trennen eines Packstoffs für eine Verpackung
DE102012218551B3 (de) * 2012-10-11 2014-02-13 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Foliengebindes für ein Auspressgerät mit vorbefülltem Kopfteil
DE102012218844A1 (de) * 2012-10-16 2014-04-17 Hastamat Verpackungstechnik Gmbh Verfahren zur Herstellung von Verpackungseinheiten in einer Schlauchbeutelmaschine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003276711A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Tokyo Autom Mach Works Ltd 横形製袋充填機のシール装置
JP2006123974A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Ishida Co Ltd 製袋包装機
JP2006219142A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Nippon Seiki Co Ltd 充填包装機
JP2009502671A (ja) * 2005-07-29 2009-01-29 アツィオナーリア コンストルツィオーニ マッキネ アウトマティケ ア チ エッメ ア ソチエタ ペル アチオニ 連続するチューブストリップを超音波シールするための組立体
JP2012250766A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Ishida Co Ltd 包装機の横シール装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180334272A1 (en) 2018-11-22
EP3390233A1 (de) 2018-10-24
EP3181465A1 (de) 2017-06-21
CN108367825A (zh) 2018-08-03
WO2017102687A1 (de) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120090283A1 (en) Apparatus for welding and separating packaging materials
US9358748B2 (en) Back seam welder and method of operation
EP2944577B1 (en) Method and device for sealing gas in a gas compartment-equipped bag
KR20050022856A (ko) 접합 방법 및 조인트용 밀봉제
JPWO2008056408A1 (ja) 縦型充填包装機
MXPA06012075A (es) Aparato para envasar material de relleno que fluye o que se puede verter.
JP2018538211A (ja) 柔軟なチューブ状バッグを充填する方法及び装置
KR101526521B1 (ko) 파이프 용접 장치
EP2431155A1 (de) Vorrichtung zum Verschweißen einer Schlauchbeutelfolie
JP6298587B2 (ja) 自動包装機の超音波しごき機構
JP2020050374A (ja) ヒートシールロール用シール刃
JP2013028389A (ja) テープ貼付装置
CN113320724A (zh) 一种制袋灌料设备
JP2008094439A (ja) 充填包装機
JP6145383B2 (ja) チューブ状フィルムの繋ぎ装置および繋ぎ方法
US20130172165A1 (en) Method for producing triangular packaging bags and assembly therefor
TWI617431B (zh) 形成一環狀填充膠的裝置及其方法
CN107902156B (zh) 整机包装方法
KR101884187B1 (ko) 비닐 봉투 제조 장치 및 방법
JP2002002630A (ja) 自動充填包装機
JP2019167146A (ja) 充填包装機
CN105339269B (zh) 用于柔性包装的接合装置的分离工具
JP2002145214A (ja) フィルム供給機
EP2132023B1 (de) Lebensmittel- oder chemieverpackung aus kunststofffolie sowie verwendung einer vorrichtung zum anbringen einer aufreisslasche auf einer solchen verpackung
RU214223U1 (ru) Устройство узла сварки поперечных швов упаковки

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200611

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210126