JP2018535945A - 錯体およびオレフィン重合のためのその使用 - Google Patents

錯体およびオレフィン重合のためのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2018535945A
JP2018535945A JP2018517548A JP2018517548A JP2018535945A JP 2018535945 A JP2018535945 A JP 2018535945A JP 2018517548 A JP2018517548 A JP 2018517548A JP 2018517548 A JP2018517548 A JP 2018517548A JP 2018535945 A JP2018535945 A JP 2018535945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
alkynyl
halo
alkenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018517548A
Other languages
English (en)
Inventor
オヘア,ダーモット
ビュッフェ,ジャン‐シャルル
ターナー,ゾーイ
フレイザー,ダンカン
Original Assignee
エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド
エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド, エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド filed Critical エスシージー ケミカルズ カンパニー,リミテッド
Publication of JP2018535945A publication Critical patent/JP2018535945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/38Polymerisation using regulators, e.g. chain terminating agents, e.g. telomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65925Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually non-bridged

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

ペルメチルペンタレン系メタロセン錯体が開示される。前記錯体は、オレフィンの重合における有効な触媒/開始剤である。メタロセン錯体を含む組成物、ならびにオレフィン重合における錯体および組成物の使用も開示される。

Description

本発明は、触媒に関し、具体的には、特定のメタロセン触媒、およびオレフィン重合反応でのこうした触媒の使用に関する。より具体的には、本発明は、ペルメチルペンタレンリガンドを有するメタロセン触媒、およびこのような触媒のエチレン重合反応での使用に関する。
特定の遷移金属触媒の存在下で、低圧または中圧でエチレン(および一般にα−オレフィン)を容易に重合できることは周知である。また、これら触媒は、チーグラーナッタ型触媒として一般に公知である。
エチレン(および一般にα−オレフィン)の重合を触媒するこれらチーグラーナッタ型触媒の特定の群は、アルミノキサン活性化剤とメタロセン遷移金属触媒を含む。メタロセンは、2つのη−シクロペンタジエニル型リガンドの間に結合した金属を含むものである。
多数のメタロセン触媒が、当技術分野において公知である。しかしながら、オレフィン重合反応で使用するための改良されたメタロセン触媒は、依然として必要とされている。特に、高い重合活性/重合効率を有する新しいメタロセン触媒は、依然として必要とされている。
本発明は、以上を考慮して見出された。
本発明の第1の態様によれば、本明細書で規定される式Iの化合物が提供される。
本発明の別の態様によれば、本明細書で規定される式Iの化合物、および少なくとも1つの好適な活性化剤を含む組成物が提供される。
本発明の別の態様によれば、本明細書で規定される式Iの化合物または本明細書で規定される組成物の、オレフィンの重合における使用が提供される。
本発明の別の態様によれば、1種または複数のオレフィンを重合する方法であって、
(i)本明細書で規定される式Iの化合物、または本明細書で規定される組成物と
(ii)好適な活性化剤と
の存在下で、1種または複数のオレフィンを重合する工程を含む、方法が提供される。
本発明の別の態様によれば、本明細書で規定される方法によって得ることができる、得られた、または直接得られたポリマーが提供される。
[定義]
本明細書にて、用語「アルキル」は、典型的には1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖アルキル部分への言及を含む。この用語は、メチル、エチル、プロピル(n−プロピルまたはイソプロピル)、ブチル(n−ブチル、sec−ブチルまたはtert−ブチル)、ペンチル(ネオペンチルを含む)、ヘキシル等などの基への言及を含む。特にアルキルは、1、2、3または4個の炭素原子を有してもよい。
本明細書にて、用語「アルケニル」は、典型的には2、3、4、5または6個の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖アルケニル部分への言及を含む。この用語は、1、2または3つの炭素−炭素二重結合(C=C)を含有するアルケニル部分への言及を含む。この用語は、エテニル(ビニル)、プロペニル(アリル)、ブテニル、ペンテニルおよびヘキセニル、ならびにこれらのシスおよびトランスの両方の異性体などの基への言及を含む。
本明細書にて、用語「アルキニル」は、典型的には2、3、4、5または6個の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖アルキニル部分への言及を含む。この用語は、1、2または3つの炭素−炭素三重結合(C≡C)を含有するアルキニル部分への言及を含む。この用語は、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニルおよびヘキシニルなどの基への言及を含む。
本明細書にて、用語「アルコキシ」は、−O−アルキルへの言及を含み、アルキルは直鎖または分枝鎖であり、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を含む。実施形態の一分類では、アルコキシは1、2、3または4個の炭素原子を有する。この用語は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ等などの基への言及を含む。
本明細書にて、用語「アリール」は、6、7、8、9または10個の環炭素原子を含む、芳香環系への言及を含む。アリールはフェニルであることが多いが、2つ以上の環を有し、少なくともその1つが芳香族である多環系であってもよい。この用語は、フェニル、ナフチル等などの基への言及を含む。
本明細書にて、用語「カルボシクリル(carbocyclyl)」は、3、4、5、6、7または8個の炭素原子を有する脂環式部分への言及を含む。この基は架橋または多環系であってもよい。より多くの場合、シクロアルキル基は単環である。この用語は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、ノルボルニル、ビシクロ[2.2.2]オクチル等などの基への言及を含む。
本明細書にて、用語「ヘテロシクリル(heterocyclyl)」は、3、4、5、6、7、8、9または10個の環原子を有し、少なくともその1つが、窒素、酸素、リン、ケイ素および硫黄から選択される、飽和(例えば、ヘテロシクロアルキル)または不飽和(例えば、ヘテロアリール)複素環部分への言及を含む。特に、ヘテロシクリルは、3〜10員の環または環系、より具体的には5または6員環を含み、それは飽和または不飽和であってもよい。
複素環式の部分は、例えば、オキシラニル、アジリニル、1,2−オキサチオラニル、イミダゾリル、チエニル、フリル、テトラヒドロフリル、ピラニル、チオピラニル、チアントレニル、イソベンゾフラニル、ベンゾフラニル、クロメニル、2H−ピロリル、ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、ベンゾイミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピラゾリジニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ジチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピペリジル、ピペラジニル、ピリダジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、特にチオモルホリノ、インドリジニル、イソインドリル、3H−インドリル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、クマリル、インダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、プリニル、4H−キノリジニル、イソキノリル、キノリル、テトラヒドロキノリル、テトラヒドロイソキノリル、デカヒドロキノリル、オクタヒドロイソキノリル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、ジベンゾチオフェニル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリル、キナゾリニル、シンノリニル、プテリジニル、カルバゾリル、β−カルボリニル、フェナントリジニル、アクリジニル、ペリミジニル、フェナントロリニル、フラザニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、クロメニル、イソクロマニル、クロマニル等から選択される。
本明細書にて「ヘテロアリール」という用語は、5、6、7、8、9または10個の環原子を有し、その少なくとも1つが窒素、酸素および硫黄から選択される、芳香族複素環系への言及を含む。この基は、2つ以上の環を有し、その少なくとも1つは芳香族である多環の環系であってもよいが、より多くの場合、単環である。この用語は、ピリミジニル、フラニル、ベンゾ[b]チオフェニル、チオフェニル、ピロリル、イミダゾリル、ピロリジニル、ピリジニル、ベンゾ[b]フラニル、ピラジニル、プリニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、キノリニル、フェノチアジニル、トリアジニル、フタラジニル、2H−クロメニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソインドリル、インダゾリル、プリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、プテリジニル等などの基への言及を含む。
本明細書にて「ハロゲン」または「ハロ」という用語は、F、Cl、BrまたはIへの言及を含む。特に、ハロゲンはFまたはClであってもよく、Clがより一般的である。
また、部分について、本明細書にて「置換されている」という用語は、前記部分における水素原子のうち1つまたは複数、特に5個以下、とりわけ、1、2または3個が、対応する数の記載された置換基によって、互いに独立して置き換えられていることを意味する。本明細書にて「場合によって置換されている(任意選択的に置換されている)」という用語は、置換されているまたは非置換であることを意味する。
置換基は、化学的に可能な位置にのみ存在することは当然理解されるであろうし、特定の置換が可能かどうかについて、当業者は(実験的または理論的に)不適切な努力なく決定することができる。例えば、遊離水素を有するアミノ基または水酸基は、不飽和(例えば、オレフィン)結合で炭素原子に結合している場合、不安定でありうる。また、当業者によって認識されるような適切な置換への前述の制限に従って、本明細書で記載する置換基それ自体が、任意の置換基によって置換されうることは、当然に理解されるであろう。
[本発明に係る組成物]
前述のように、本発明は、以下に示す式Iの化合物
[式中、
およびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環(6-membered fused aromatic ring)を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1〜6C)アルキルアミノ、[(1〜6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1〜6C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されており、
およびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1〜6C)アルキルアミノ、[(1〜6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1〜6C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されており、
は、水素または直鎖の(1〜4C)アルキルであり、
Xは、ジルコニウムまたはハフニウムから選択され、
Yは、ハロ、水素化物、アミド、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキル、ニトロ、−NR、フェニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、もしくはSi[(1〜4C)アルキル]から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択され、
およびRは、独立して水素または(1〜4C)アルキルである]
であって、但し以下:
のうちの1つでないことを条件とする、化合物を提供する。
本発明に係る化合物は、現行入手可能なペルメチルペンタレンメタロセンオレフィン重合錯体より、優れた触媒性能を示す。特に、α−オレフィンの重合で使用される現行入手可能なペルメチルペンタレンメタロセン化合物と比較した場合、本発明に係る化合物はさらに高い触媒活性を示すことができる。
一実施形態にて、R、R、R、RおよびRの少なくとも1つは、H以外の基である。
一実施形態にて、R、R、R、RおよびRは、すべてがメチルではない。
別の実施形態にて、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
より好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基は、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
さらに好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている。
特に好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素、メチルもしくはn−ブチルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている。
別の実施形態にて、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
より好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基は、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている。
さらに好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている。
特に好適には、RおよびRは、それぞれ独立して水素、メチルもしくはn−ブチルであるか、またはRおよびRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている。
別の実施形態にて、Rは水素、メチルまたはn−ブチルである。
別の実施形態にて、Rは水素またはメチルである。好適には、Rは水素である。
別の実施形態にて、Xはジルコニウムである。
Yは、ハロ、水素化物、アミド、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキル、ニトロ、−NR、フェニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、もしくはSi[(1〜4C)アルキル]から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。好適には、Yは−NRであり、RおよびRは両方とも水素であり、両方ともフェニルで置換されて−N(C基を生成する。
別の実施形態にて、Yは、ハロ、水素化物、アミド、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキルおよびフェニルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
別の実施形態にて、Yは、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキルおよびフェニルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
好適には、Yは、ハロ、水素化物、または、ハロ、(1〜4C)アルキルおよびフェニルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
より好適には、Yは、ハロ、水素化物、または、ハロ、(1〜4C)アルキルおよびフェニルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜4C)アルキル、(1〜5C)アルコキシ、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
さらに好適には、Yは、ハロ、水素化物、メチル、n−ブチル、−N(CH、−N(C、−O−2、6−ジメチル−C)、−O−2,6−ジイソプロピル−C)、−O−2,4−ジtertブチル−C)、−O−C(CHCHCHである。
特に好適には、YはClまたはメチルである。最も好適には、Yはメチルである。
別の実施形態にて、Yは、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
好適には、Yは、ハロ、水素化物、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
より好適には、Yは、ハロ、水素化物、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
さらに好適には、Yはハロである。さらにより好適には、YはCl、BrまたはIである。最も好適には、YはClである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は、以下に示す式Ia、IbまたはIc
[式中、
およびRは、それぞれ独立して水素または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
およびRは、それぞれ独立して水素または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
それぞれのRは、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から独立して選択され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1〜6C)アルキルアミノ、[(1〜6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1〜6C)アルキルから選択される、1つまたは複数の基で場合によって置換されており、
それぞれのnは独立して、0、1、2、3、または4から選択される整数であり、
Xは、ZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキル、ニトロ、NR、フェニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、もしくはSi[(1〜4C)アルキル]から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択され、
およびRは、独立して水素または(1〜4C)アルキルである]
による構造を有し、但し、化合物は以下:
のうちの1つでないことを条件とする。
別の実施形態にて、R、R、RおよびRの少なくとも1つがH以外の基であることを条件として、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有する。
別の実施形態にて、式Iの化合物は、式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
それぞれのRは、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニルおよび(1〜6C)アルコキシから独立して選択され、
それぞれのnは独立して、0、1、または2から選択される整数である。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
XはZrであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロ、(1〜4C)アルキルもしくはフェニルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択され、
およびRは、独立して水素またはメチルである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素または直鎖(1〜2C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素または直鎖(1〜2C)アルキルであり、
それぞれのRは、(1〜3C)アルキル、(2〜3C)アルケニル、(2〜3C)アルキニルおよび(1〜3C)アルコキシから独立して選択され、
それぞれのnは独立して、0、1または2から選択される整数であり、
XはZrであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(1〜5C)アルコキシ、もしくはアリールオキシ基から選択されるか、あるいは、Yは基−N(CHまたは−N(Cである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(1〜5C)アルコキシ、もしくはアリールオキシ基から選択されるか、あるいは、Yは基−N(CHまたは−N(Cである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または(1〜2C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または(1〜2C)アルキルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキルもしくはアリールオキシ基から選択されるか、あるいは、Yは基−N(CHまたは−N(Cである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Ia、IbまたはIcによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素、メチルまたはn−ブチルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、メチルまたはn−ブチルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル(例えば、メチルもしくはn−ブチル)もしくはアリールオキシ基から選択されるか、あるいは、Yは基−N(CHまたは−N(Cである。
別の実施形態にて、式Iの化合物は、以下に示す式Id、IeまたはIf
[式中、
およびRは、それぞれ独立して水素または直鎖(1−4C)アルキルであり、
およびRは、それぞれ独立して水素または直鎖(1−4C)アルキルであり、
それぞれのRは、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、(1−6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から独立して選択され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、(1−6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1−6C)アルキルアミノ、[(1−6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1−6C)アルキルから選択される1つまたは複数の基で場合によって置換されており、
それぞれのnは独立して、0、1、2、3、または4から選択される整数であり、
Xは、ZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1−4C)アルキル、ニトロ、NR、フェニル、(1−6C)アルコキシ、−C(O)NR、もしくはSi[(1−4C)アルキル]から選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、(1−6C)アルコキシ、−C(O)NR、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択され、
およびRは、独立して水素または(1−4C)アルキルであり、
、R、RおよびRの少なくとも1つはH以外の基であることを条件とする]による構造を有する。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
それぞれのRは、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニルおよび(1〜6C)アルコキシから独立して選択され、
それぞれのnは独立して、0、1、または2から選択される整数である。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
XはZrであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロ、もしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または直鎖(1〜2C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素、または直鎖(1〜2C)アルキルであり、
それぞれのRは、(1〜3C)アルキル、(2〜3C)アルケニル、(2〜3C)アルキニルおよび(1〜3C)アルコキシから独立して選択され、
それぞれのnは独立して、0、1または2から選択される整数であり、
XはZrであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキルもしくはアリールオキシ基から選択される。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素または直鎖(1〜4C)アルキルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキルもしくはアリールオキシ基から選択される。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素または(1〜2C)アルキルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素または(1〜2C)アルキルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキルもしくはアリールオキシ基から選択される。
別の実施形態にて、式Iの化合物は式Id、IeまたはIfによる構造を有し、
およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、
およびRはそれぞれ独立して、水素またはメチルであり、
nは0であり、
XはZrまたはHfであり、
Yは、ハロ、水素化物、または、ハロもしくは(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、(1〜6C)アルキルもしくはアリールオキシ基から選択される。
一実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造のいずれか1つを有する。
特定の実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造のいずれか1つを有する。
別の特定の実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造のいずれか1つを有する。
別の特定の実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造のいずれか1つを有する。
別の特定の実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造のいずれか1つを有する。
別の特定の実施形態にて、式Iの化合物は、以下の構造を有する。
[合成]
本発明に係る化合物を、当技術分野において公知である任意の好適な方法によって、合成することができる。本発明に係る化合物を調製する方法の特定の例は、実施例にて述べる。
好適には、本発明に係る化合物を、以下のスキーム1によって調製する。
上記のスキーム1を考慮すると、5つの「R」基が、本明細書にて定義されるR、R、R、RおよびRによる定義を、それぞれ有することが理解されるであろう。「Cl」が本明細書にて定義されるY基の単なる一例であって、Clが本明細書にて定義される他のY基とどのように交換されうるか当業者には容易にされるであろう。同様に、「Li」が代替金属と交換されうることが認識されるであろう。任意の好適な溶媒を使用することができる。必要な場合、当業者は、こうした合成のための好適な反応条件(例えば、温度、圧力、反応時間、撹拌、その他)を選択することができるであろう。
本発明によって包含される他の化合物を得るための例示的な合成経路を、以下のスキーム2〜8で概説する。
[組成物]
以上のように、本発明は、本明細書で規定される式Iの化合物および少なくとも1つの好適な活性化剤を含む組成物も提供する。
好適な活性化剤は、当技術分野において周知であり、有機アルミニウム化合物(例えば、アルキルアルミニウム化合物)を含む活性化剤である。特に好適な活性化剤としては、アルミノキサン(例えば、メチルアルミノキサン(MAO))、トリイソブチルアルミニウム(TIBA)、ジエチルアルミニウム(DEAC)およびトリエチルアルミニウム(TEA)が挙げられる。
別の実施形態にて、式Iの化合物は、好適な担体に結びつけられて(例えば、固定されて)いてもよい。結びつきの種類は、1つまたは複数の結合を介するイオン性もしくは共有性であってもよい。好適には、担体は、重合条件下で不溶なものである。このような好適な担体としては、例えば、シリカ、層状複水酸化物(layered-double hydroxide)(LDH、例えばAMO−LDH MgAl−CO)および他の無機質担体材料が挙げられる。シリカおよびAMO−LDHなどの担体は、使用前に熱処理に供してもよい。このような熱処理としては、例えば、担体を窒素雰囲気で(シリカでは)400〜600℃または(AMO−LDHでは)100〜150℃に加熱することを含む。層状複水酸化物は、例えば、[(Mg1−xAl(OH)x+(An−x/n.y(HO).w(溶媒)である[式中、0.1<x<0.9であり、Aはアニオン、例えば、CO 2−、OH、F、Cl、Br、I、SO 2−、NO およびPO 3−であり、wは1未満の数であり、yは0または0を超える数であり、これは化学量論量または非化学量論量の、水および/またはアセトンなどの水混和性有機溶媒(AMO溶媒)で場合によって水和した化合物を与える]。
担体は、好適には活性化された担体である。担体に共有結合で結合された好適な活性化剤の存在によって、担体を活性化することができる。好適には、活性化剤としては有機アルミニウム化合物(例えば、アルキルアルミニウム化合物)、特にメチルアルミニウムオキサンが挙げられる。活性化された担体の例としては、メチルアルミノキサンで活性化されたシリカ(methylaluminoxane activated silica)(さもなければ、MAO修飾シリカまたはシリカ担持MAO(ssMAO)として公知)およびメチルアルミノキサンで活性化された層状複水酸化物(methylaluminoxane activated layered double hydroxide)(さもなければ、MAO修飾LDHまたはLDH−MAOとして公知)が挙げられる。担体が活性化された担体である場合、活性化された担体が少なくとも1つの好適な活性化剤であることが理解されるであろう。
一実施形態にて、式Iの化合物は、ssMAOまたはLDH−MAO上に担持され、式Iの化合物とssMAOまたはLDH−MAOのモル比(本明細書では、[Zr]:[Al]と規定)は、1:(50〜300)(例えば1:100または1:250)である。好適には、式Iの化合物とssMAOまたはLDH−MAOのモル比(本明細書では、[Zr]:[Al]と規定)は、1:(75〜125)である。
別の実施形態にて、活性化された担体は、有機アルミニウム化合物(例えばアルキルアルミニウム化合物)である追加の(異なる)活性化剤を含んでもよい。好適には、追加の活性化剤はトリイソブチルアルミニウム(TIBA)である。追加の(異なる)活性化剤は、酸素、水および他のプロトン性不純物の1つまたは複数を捕捉することができる種の形態をとってもよい。
[用途]
以上のように、本発明に係る化合物は、オレフィンの重合における有効な触媒/開始剤である。
したがって、本発明は、本明細書で規定される式Iの化合物、または本明細書で規定される組成物の、オレフィンの重合における使用も提供する。
一実施形態にて、オレフィンはすべてエテン(エチレン)であり、したがってポリエチレンホモポリマーをもたらす。
別の実施形態にて、オレフィン同士は異なり、したがって共重合体をもたらす。一実施形態にて、オレフィンの混合物は、90〜99重量%のエテンモノマーおよび1〜10重量%の(4〜8C)α−オレフィンを含有する。好適には、(4〜8C)α−オレフィンは、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、またはこれらの混合物である。
以上のように、本発明は、1種または複数のオレフィンを重合する方法であって、
(i)本明細書で規定される式Iの化合物、または本明細書で規定される組成物と
(ii)好適な活性化剤と
の存在下で、1種または複数のオレフィンを重合する工程を含む、方法も提供する。
一実施形態にて、前記方法は均一溶液中で行なうことができる。
代替的な実施形態にて、前記方法は、本明細書で規定される式Iの化合物および好適な活性化剤の存在下で、1種または複数のオレフィンを重合する工程を含み、前記化合物は、本明細書で規定されるように好適な担体に固定されている。好適には、担体は活性化された担体である。
好適には、前記方法がスラリー重合を介して進むように、活性化された担体はオレフィンの重合条件下で不溶である。
別の実施形態にて、オレフィンはエテンモノマーであり、したがってポリエチレンホモポリマー生成物をもたらす。
別の実施形態にて、オレフィンはオレフィンの混合物であり、したがって共重合体の生成物をもたらす。オレフィンの混合物は、90〜99重量%のエテンモノマー、および1〜10重量%の(4〜8C)α−オレフィンを含有してもよい。好適には、(4〜8C)α−オレフィンは、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、またはこれらの混合物である。
オレフィン重合の当業者は、こうした重合反応のための好適な反応条件(例えば、温度、圧力、反応時間、その他)を選択することができるであろう。当業者は、特定の特性を有するポリオレフィンを生成するために、プロセスパラメータを操作することもできるであろう。
一実施形態では、前記プロセスを40〜90℃の温度で行なう。
前記プロセスの一部を形成する好適な活性化剤は、本発明に係る組成物に関連して以上で出現した定義のいずれかを有することができる。プロセスを本明細書で規定される組成物の存在下で行なう場合、プロセスの一部を形成する好適な活性化剤は、1種類だけの活性化剤の存在下でプロセスが行なわれるように、組成物自体の内に(例えば、活性化された担体の形態で)本来的に存在しうると、認識されるであろう。代わりに、プロセスを本明細書で規定される組成物の存在下で行なう場合、プロセスの一部を形成する好適な活性化剤は、プロセスが実際は2種類の活性化剤の存在下で行なわれるように、組成物内に本来的に存在する活性化剤に加えて存在してもよい。こうした追加的な活性化剤は、酸素、水および他のプロトン性不純物の1つまたは複数を捕捉することができる種の形態をとってもよい。
以下に、例証を目的として、本発明の実施例を添付図の参照により記載する。
X線結晶学によって決定した、(左)PnZrCp1,2,3−MeCl、(右)PnZrIndClの分子構造の図である。50%確率での熱楕円体(thermal ellipsoid)を示す。 X線結晶学によって決定した、a)PnZrCpMeCl、b)PnZrCptBuCl、c)PnZrCpMe3Cl、d)PnZrCpnBuCl、e)PnZrIndCl、f)PnZrCpMe、g)PnZrCpMe(Me)、h)PnZrCp(NMe)、i)PnZrCp(NPh)、j)PnZrCpMe(O−2,6−Me−C)およびk)PnZrCp(H)の分子構造をそれぞれ示す図である。 エチレンの溶液相重合での、様々なPnZrCpCl錯体の活性を示す図である。重合条件は、1:250の[Zr]:[MAO]、50mLトルエン、60℃、2barおよび5分である。 エチレンのスラリー相重合での、様々なシリカ担持PnZrCpCl錯体の活性を示す図である。重合条件は、1:1000の[Zr]:[MAO]、50mLヘキサン、60℃、2barおよび60分である。 PnZrCpCl(Cp=Cp、CpMe、CptBu、CpnBu、CpMe3、Ind)およびPnZrCpMe(Me)の、溶液相エチレン重合活性を示す図である。重合条件は、[Zr]:[MAO]=1:250、2barエチレン、0.5mg触媒使用量、50mLトルエン、60℃、5分である。 担持PnZrCpMeClのエチレン重合活性の比較(上から下へ、LDH−MAO、ssMAO)を示す図である。スラリー条件は、[Zr]:[Al]=1:200、150mgTiBA助触媒、2barエチレン、10mg触媒使用量、50mLトルエン、30分である。 PnZrCpCl(Cp=CpMe、CptBu、CpMe3、Ind)による60℃での溶液エチレン重合に対する、ポリマー分子量Mを示す図である。PDIは括弧で与えられる。重合条件は、[Zr]:[MAO]=1:250、2barエチレン、0.5mg触媒使用量、50mLトルエン、60℃、5分である。 溶液相中のプレ触媒PnZrCpMeClによる、エチレン重合活性および分子量Mの温度依存性を示す図である。PDIは括弧で与えられる。重合条件は、[Zr]:[MAO]=1:250、2barエチレン、0.5mg触媒使用量、50mLトルエン、5分である。 a)倍率x100でのPnZrCpMeCl、b)倍率x250でのPnZrCpMeCl、c)倍率x100でのPnZrCptBuCl、d)倍率x250でのPnZrCptBuCl、e)倍率x100でのPnZrIndCl、およびf)倍率x250でのPnZrIndClを使用した、エチレンの溶液相重合によって生成したポリマーのSEMを示す図である。重合条件は、[Zr]:[MAO]=1:250、2barエチレン、0.5mg触媒使用量、50mLトルエン、5分である。
[実施例1]触媒化合物の合成
[実施例1a]PnZrCpMeClの合成
ZrPn(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.Et(1.21)(300mg、0.362mmol)をEtO(20mL)に溶解し、−78℃に冷却した。EtO(15mL)をLiCpMe(62.3mg、0.724mmol)に添加し、−78℃に冷却し、内容物を[ZrPn(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.Et(1.21)の溶液上にスラリー化した。シュレンクを1時間にわたって室温まで温め、次いで、さらに1時間撹拌した。次いで、EtOを真空下で除去し、固体をベンゼン(3×2mL)にわずかに溶解させた後、小さなシュレンクにろ過した。ベンゼンを−78℃で凍結し、冷浴から取り出し、動的真空に終夜曝露して溶媒を昇華させた。次いで、固体を−78℃ペンタン(2×3mL)で洗浄し、真空下で4時間乾燥し、54%の収率(152mg、0.388mmol)で生成物を得た。
1H NMR (C6D6) δ(ppm): 1.66 {(2,6)-Me2, 6H, s}; 1.81 {(3,5)-Me2, 6H, s}; 2.12 {(1,7)-Me2, Cp-Me, 9H, s); 5.13 {Cp(2,5)-CH, 2H, t (3JH-H = 2.6 Hz)}; 5.59 {Cp(3,4)-CH, 2H, t (3JH-H = 2.6 Hz)}
13C NMR (C6D6) δ(ppm): 10.8 {(2,6)-Me2}; 12.4 {(1,7)-Me2}; 13.0 {(3,5)-Me2}; 14.5 (Cp-Me); 106.1 {Cp(2,5)}; 113.6 {Cp(3,4)} 124.3 (Cp(1)}
[実施例1b]ZrPnCpMe3Clの合成
[ZrPn(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.THF(1.02)(250mg、0.308mmol)をEtO(20mL)に溶解し、−78℃に冷却した。−78℃EtO(15mL)中にある1,2,3−CpMe3(70.2mg、0.615mmol)のスラリーを、カニューレを介してこの溶液に移し、内容物をこの温度で1時間撹拌した。次いで、シュレンクを室温までゆっくり温めた後、さらに1時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、内容物をベンゼン(3x2mL)に溶解し、カニューレを介して小さなシュレンク中にろ過した。この溶液を−78℃で凍結し、動的真空に曝露し、次いで、冷浴から取り出してベンゼンを終夜昇華させた。この固体を−78の℃ペンタン(2×3mL)で洗浄し、真空下で終夜乾燥させ、53%の収率(137mg、0.326mmol)で、淡い黄褐色の粉末として生成物を得た。
1H NMR (C6D6) δ(ppm): 1.64 {(2,6)-Me2, 6H, s}; 1.76 {Cp(1,3)-Me2, 6H, s}; 1.90 {(3,5)-Me2, 6H, s}; 2.03 {Cp(2)-Me, 3H, s}; 2.14 {(1,7)-Me2, 6H, s}; 4.82 {Cp(4,5)-CH}
13C NMR (C6D6) δ(ppm): 10.5 {(2,6)-Me2}; 11.8 {(Cp(2)-Me2}; 12.1 {Cp(1,3)-Me2}; 12.6 {(1,7)-Me2}; 13.2 {(3,5)-Me2}; 104.2 (3,5); 105.1 {Cp(4,5)}; 112.1 (1,7); 118.9 {Cp(1,3)}; 119.3 (4); 125.1 (2,6); 126.8 (8); 127.3 {Cp(2)}
[実施例1c]ZrPnIndClの合成
[ZrPn(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.THF(1.02)(300mg、0.369mmol)をEtO(20mL)に溶解させ、−78℃に冷却した。IndLi(90.1mg、0.738mmol)のスラリーをカニューレを介してこの溶液に移し、内容物を1時間撹拌した。容器を室温まで温め、次いでさらに1時間撹拌した後、真空下で溶媒を除去した。固体を、ベンゼン(3×2mL)にわずかに再溶解させ、カニューレを介して小さなシュレンクの中にろ過した。溶媒を−78℃で凍結し、冷浴から取り出し、動的真空に終夜曝露した。結果として得られた粉末を−78℃のペンタン(3×2mL)で洗浄し、真空下で4時間乾燥し、75%の収率(239mg、0.558mmol)で、橙緑色粉末として生成物を得た。
1H NMR (C6D6) δ(ppm): 1.49 {(2,6)-Me2, 6H,s}; 1.91 {(3,5)-Me2, 6H, s}; 1.94 {(1,7)-Me2, 6H, s}; 5.51 {Ind(2,9), 2H, d (3JH-H= 3.4 Hz)}; 5.78 {Ind(1), 1H, t (3JH-H = 3.4 Hz)}; 6.93 {Ind(5,6), 2H, m}; 7.51 {Ind(4,7), 2H, m}
13C NMR (C6D6) δ(ppm): 10.4 {(2,6)-Me2}; 12.5 {(3,5)-Me2}; 13.1 {(1,7)-Me2}; 95.2 {Ind(2,9)}; 105.8 (3,5); 112.4 (1,7); 119.1 {Ind(1)}; 119.8 (4); 123.4 {Ind(4,7)}; 124.0 {Ind(5,6)}; 126.3 (2,6); 126.5 {Ind(3,8); 128.6 (8)
[実施例1d]ZrPnFluClの合成
[ZrPn(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.THF(1.02)(51mg、0.060mmol)およびLiFlu(21mg、0.12mol)をNMRチューブへ導入し、0.5mLのCに溶解させると、溶液は直ちに鮮黄色になった。反応混合物を80℃で96時間加熱し、ベンゼンをセライトを通してろ過した。ベンゼンを除去して、薄緑の固体としてPnZrFluClを得た。収量:26mg(80%の収率)。
1H NMR (ベンゼン-d6, 400 MHz): δ 1.25 1.76 2.07 (s, 6H, Pn-CH3), 4.69 (s, 1H, Flu-H), 7.04 (m, 2H, Flu-H), 7.08 (m, 2H, Flu-H), 7.17 (d, 2H, Flu-H,3JHH = 7.72 Hz), 8.31 (d, 2H, Flu-H, 3JHH = 8.29 Hz).
13C{1H} NMR (ベンゼン-d6, 100 MHz): δ 9.5 12.5 12.8 (Pn-CH3), 75.5 (Flu(C)), 118.5 (Flu(C)), 121.9 (Flu(C)), 126.5 (Flu(C)), 127.0 (Flu(C)).
[実施例1e]PnZrCpnBuClの合成
LiCpnBu(79mg、0.617mmol)をめのう乳棒および乳鉢で粉砕し、[PnZr(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.thf(0.988)(250mg、0.308mmol)を含有するアンプルに添加した。EtO(20mL)を−78℃に冷却し、固体上に移し、1時間勢いよく撹拌した。アンプルを冷浴から取り出し、1時間超音波処理した。次いで反応混合物を室温でさらに1時間撹拌した後、溶媒を真空下で除去し、オレンジ色の油を得て、それを放置するとゆっくり結晶化した。ベンゼン(3×2mL)への抽出および凍結乾燥に続き、67%の収率(179mg、0.412mmol)で、茶色の固体としてPnZrCpnBuClを得た。
−35℃で、飽和(MeSi)O溶液から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。C2331ClZrの元素分析計算値(実測値)は、C:63.63(63.71)、H:7.20(7.21)。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): 0.87 (t, 3H, 3JH-H = 7.2 Hz, CH3(CH2)3-Cp); 1.30 (m, 2H, CH3CH2(CH2)2-Cp); 1.42 (m, 2H, CH3CH2CH2CH2-Cp); 1.70 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.84 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.11 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 2.6 (m, 2H,CH3CH2CH2CH2-Cp); 5.15 (t, 2H, 3JH-H= 2.7 Hz, 3,4-H-Cp); 5.68 (t, 2H, 3JH-H = 2.7 Hz, 2,5-H-Cp).
13C{1H} NMR (100 MHz, C6D6) δ(ppm): 11.3 (2,6-Me-Pn*); 12.6 (1,7-Me-Pn*); 13.3 (3,5-Me-Pn*); 14.3 (CH3CH2CH2CH2-Cp); 23.0 (CH3CH2(CH2)-Cp); 29.3 (CH3CH2CH2CH2-Cp); 33.8 (Cp-CH2-CH2-); 105.2 (3,5-Pn*); 106.0 (3,4-Cp); 112.2 (1,7-Pn*); 113.4 (2,5-Cp); 119.5 (4-Pn*); 125.6 (2,6-Pn*); 128.6 (8-Pn*); 130.0 (1-Cp).
[実施例1f]PnZrCpMe(Me)の合成
−78℃トルエン(15mL)中のPnZrCpMeCl溶液(200mg、0.510mmol)を、−78℃トルエン中のMeLi溶液(EtO中1.6M、319μL、0.510mmol)に添加した。反応混合物を1時間撹拌した後、まだ冷浴中で、動的真空に曝露した。この溶液を冷浴から取り出し、溶媒の除去によって温度を0℃未満に保持した。固体をヘキサン(4×5mL)で抽出し、合わせた抽出物を15mLに濃縮し、冷凍庫で−80℃に終夜冷却し、黄色の微晶質固体を得た。上澄み液を除去し、固体を減圧下で4時間乾燥し、50%の収率(95mg、0.256mmol)でPnZrCpMe(Me)を得た。
ベンゼン溶液のゆっくりとした蒸発から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。C2128Zrの元素分析計算値(実測値)は、C:67.86(67.73)、H:7.59(7.71)。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): -0.74 (s, 3H, Zr-Me); 1.63 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.85 (s, 3H, Me-Cp, 3H, s); 1.99 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.00 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.15 (t, 2H, 3JH-H = 2.6 Hz, 2,5-H-Cp); 5.37 (t, 2H, 3JH-H= 2.6 Hz, 3,4-H-Cp).
13C{1H} NMR (C6D6) δ(ppm): 10.6 (Zr-CH3); 10.9 (2,6-Me-Pn*); 12.4 (3,5-Me-Pn*); 13.4 (1,7-Me-Pn*); 14.0 (Me-Cp); 102.2 (1,7-Pn*); 105.5 (3,4-Cp); 106.4 (3,5-Pn*); 111.4 (2,5-Cp); 116.9 (8-Pn*); 119.8 (1-Cp); 123.1 (2,6-Pn*); 123.4 (4-Pn*).
[実施例1g]PnZrCp(Me)の合成
−78℃トルエン(15mL)中のPnZrCpCl(250mg、0.661mmol)溶液を、−78℃トルエン中のMeLi(EtO中1.6M、415μL、0.664mmol)溶液に添加した。反応混合物を1時間撹拌した後、まだ冷浴中で動的真空に曝露した。溶液を冷浴から取り出し、溶媒の除去によって温度を0℃未満に保持した。固体をヘキサン(4×5mL)で抽出し、合わせた抽出物を15mLに濃縮し、冷凍庫で−80℃に終夜冷却し、黄色の微晶質固体を得た。上澄み液を除去し、固体を減圧下で4時間乾燥し、68%の収率(160mg、0.447mmol)で、PnZrCp(Me)を得た。
ベンゼン溶液のゆっくりとした蒸発から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): -0.72 (s, 1H, Zr-Me); 1.64 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.96 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 1.97 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.46 (s, 5H, Cp);
13C{1H} NMR (C6D6) δ(ppm): 10.0 (Zr-CH3); 11.2 (2,6-Me-Pn*); 12.3, 13.4 (3,5-Me-Pn* & 1,7-Me-Pn* - HSQCでは区別できない); 102.5 (1,7-Pn*); 106.4 (3,5-Pn*); 108.9 (Cp); 116.9 (8-Pn*); 123.3 (2,6-Pn*); 123.6 (4-Pn*).
[実施例1h]PnZrCp(H)の合成
トルエン(15mL)中のPnZrCpCl(150mg、0.397mmol)溶液および水素化ホウ素トリエチルカリウム(THF中1.0Mの溶液、417μL、0.417mmol)をアンプルに充填し、48時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で除去し、固体をペンタン(4×5mL)で抽出し、合わせた抽出物を15mLに濃縮した後、冷凍庫で−80℃に終夜冷却した。上澄み液を除去し、固体を真空下で4時間乾燥し、42%の収率(57mg、0.166mmol)でPnZrCp(H)を得た。
ベンゼン溶液のゆっくりとした蒸発から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): 0.69 (d, 1H, J = 1.6 Hz, Zr-H); 1.69 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 2.05 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.59 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.54 (s, 5H, Cp);
13C{1H} NMR (C6D6) δ(ppm): 10.8 (2,6-Me-Pn*); 12.8 (3,5-Me-Pn*); 14.4 (1,7-Me-Pn*); 103.9 (3,5-Pn*); 105.5 (Cp); 108.6 (1,7-Pn*); 117.5 (4-Pn*); 121.4 (8-Pn*); 121.4 (2,6-Pn*).
[実施例1i]PnZrCp(Bu)の合成
−78℃のトルエン(15mL)中PnZrCpCl(200mg、0.529mmol)溶液を、−78℃のトルエン中BuLi(EtO中1.6M、347μL、0.555mmol)の溶液に添加した。反応混合物を1時間撹拌し、室温までゆっくり温め、さらに1時間撹拌した。次いで、揮発性物質を動的真空下で除去し、固体をペンタン(4×5mL)で抽出し、合わせた抽出物を15mLに濃縮し、冷凍庫で−80℃に終夜冷却し、黄色の微晶質固体を得た。上澄み液を除去し、固体を減圧下で4時間乾燥し、57%の収率(120mg、0.300mmol)でPnZrCp(Bu)を得た。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): -0.14 (m, 2H, Zr-CH2-); 1.16 (t, 3H, 3JH-H= 7.3 Hz, Zr-(CH2)3-CH3); 1.42 (m, 2H, Zr-CH2-CH2-); 1.58 (m, 2H, Zr-(CH2)2-CH2-); 1.63 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.96 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 1.99 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.50 (s, 5H, Cp);
13C{1H} NMR (C6D6) δ(ppm): 11.0 (2,6-Me-Pn*); 12.1 (3,5-Me-Pn*); 13.6 (1,7-Me-Pn*); 14.6 (Zr-(CH2)3-CH3); 28.9 (Zr-CH2-); 32.4 (Zr-(CH2)2-CH2-); 36.7 (Zr-CH2-CH2-); 102.4 (3,5-Pn*); 106.4 (1,7-Pn*); 108.5 (Cp); 116.7 (4-Pn*); 123.1 (8-Pn*); 123.5 (2,6-Pn*).
[実施例1j]PnZrCp(NMe)の合成
室温でアンプルに、PnZrCpCl(100mg、0.27mmol)、LiNMe(19mg、0.37mmol)およびベンゼン(20mL)を充填した。結果として得られた黄色の溶液を3日間撹拌し、ろ過し、上澄み液を−78℃で凍結し、動的真空下で凍結乾燥した。83%の収率(85mg、0.22mmol)で、黄色の粉末としてPnZrCp(NMe)を単離した。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): 1.82 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.89 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.09 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 2.40 (s, 6H, N-Me2); 5.72 (s, 5H, Cp)
13C{1H} NMR (C6D6) δ(ppm): 11.3 (2,6-Me-Pn*); 12.2 (1,7-Me-Pn*); 13.8 (3,5-Me-Pn*); 48.2 (N-Me2); 104.2 (3,5-Pn*); 108.0 (Cp); 112.5 (1,7-Pn*); 120.3 (4-Pn*); 125.1 (2,6-Pn*); 126.7 (8-Pn*).
[実施例1k]PnZrCp(NPh)の合成
THF(20mL)を−78℃に冷却し、PnZrCpCl(100mg、0.27mmol)およびKNPh.THF0.27(70mg、0.31mmol)に添加した。溶液を室温まで温め、16時間撹拌し、次いでろ過し、動的真空下で乾燥した。黄色の固体をペンタン(20mL)およびトルエン(10mL)混合物に再溶解させ、次いでろ過した。ろ液を最小体積に減らし、−80℃の冷凍庫に3日間置いた。結果として得られた黄色の結晶性固体をろ過によって単離し、減圧下で乾燥して、60%の収率(81mg、0.16mmol)でPnZrCp(NPh)を得た。
1H NMR (400 MHz, THF d8) δ(ppm): 1.58 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.12 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 2.20 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.62 (s, 5H, Cp); 6.58 (m, 6H, N-Phメタ & N-Phパラ); 7.00 (m, 4H, N-Phオルト).
13C{1H} NMR (THF d8) δ(ppm): 11.0 (3,5-Me-Pn*); 11.5 (2,6-Me-Pn*); 13.6 (1,7-Me-Pn*); 106.3 (1,7-Pn*); 111.2 (Cp); 112.0 (3,5-Pn*); 117.7 (N-Ph メタ/パラ); 118.3 (8-Pn*); 118.3 (2,6-Pn*); 124.1 (N-Ph メタ/パラ) 128.3 (4-Pn*); 128.5 (N-Ph オルト); 159.1 (N-Ph イプソ).
[実施例1l]PnZrCpMe(OAm)の合成
PnZrCpMeCl(0.020g、0.051mmol)およびKO−2,6−Pr−C(0.006g、0.051mmol)をC(0.5mL)中で合わせ、2×30分間超音波処理して、黄色の溶液および無色の沈殿物を得た。1HNMR分光法を使用する溶液の分析は、PnZrCpMe(OAm)の形成を示した。
1H NMR (ベンゼン-d6, 23℃): δ 5.70 5.55 (見かけ上t, 各2H, JHH = 2.7 Hz, C5H4Me), 2.07 (s, 6 H, CH3-Pn*), 2.02 (s, 3 H, C5H4Me), 1.95 1.89 (s, 各6H, CH3-Pn*), 1.48 (q, 2 H, 3JHH = 7.4 Hz, C(CH3)2CH2CH3), 1.13 (s, 6 H, C(CH3)2CH2CH3), 0.86 (t, 2 H, 3JHH = 7.4 Hz, C(CH3)2CH2CH3).
[実施例1m]PnZrCpMe(O−2,6−Me−C)の合成
PnZrCpMeCl(0.018g、0.046mmol)およびKO−2,6−Me−C(0.0090g、0.046mmol)をC(0.5mL)中で合わせ、2×30分間超音波処理して、黄色の溶液および無色の沈殿物を得た。続いてろ液を減圧下で乾燥し、薄黄色の固体としてPnZrCpMe(O−2,6−Me−C)を得た。−30℃のペンタン溶液から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。
1H NMR (ベンゼン-d6, 23℃): δ 7.17 (d, 2 H, 3JHH = 7.4 Hz, 3,5-C6H3), 6.82 (t, 1 H, 3JHH = 7.4 Hz, 4-C6H5), 5.47 5.20 (見かけ上t, 各2H, JHH = 2.7 Hz, C5H4Me), 2.08 1.92 1.88 1.84 (s, 各6H, CH3-Pn*または2,6-Me-C6H3), 1.83 (s, 3 H, C5H4Me).
[実施例1n]PnZrCpMe(O−2,6−Pr−C)の合成
PnZrCpMeCl(0.020g、0.051mmol)およびKO−2,6−Pr−C(0.011g、0.051mmol)をC(0.5mL)中で合わせ、2×30分間超音波処理して、黄色の溶液および無色の沈殿物を得た。続いてろ液を減圧下で乾燥させ、薄黄色の固体としてPnZrCpMe(O−2,6−Pr−C)を得た。
1H NMR (ベンゼン-d6, 23℃): δ 7.17 (d, 2 H, 3JHH = 7.5 Hz, 3,5-C6H3), 6.96 (t, 1 H, 3JHH = 7.5 Hz, 4-C6H5), 5.63 5.22 (見かけ上t, 各2H, JHH = 2.7 Hz, C5H4Me), 2.93 (七重線, 2 H, 3JHH = 6.8 Hz, CH(CH3)2), 2.01 1.90 (s, 各6H, CH3-Pn*), 1.89 (s, 3 H, C5H4Me), 1.87 (s, 6 H, CH3-Pn*), 1.35 1.21 (d, 各2H, 3JHH = 6.8 Hz, CH(CH3)2).
[実施例1o]PnZrCpMe(O−2,4−Bu−C)の合成
PnZrCpMeCl(0.032g、0.082mmol)およびKO−2,4−Bu−C(0.020g、0.082mmol)をC(0.5mL)中で合わせ、2×30分間超音波処理して、黄色の溶液および無色の沈殿物を得た。続いてろ液を減圧下で乾燥し、薄黄色の固体としてPnZrCpMe(O−2,6−Bu−C)を得た。
1H NMR (ベンゼン-d6, 23℃): δ 7.57 7.26 (m, 各1H, 3,5,6-C6H3), 5.99 5.66 5.58 5.30 (m, 各1H, C5H4Me), 2.19 1.99 1.93 1.92 1.90 1.90 1.85 (s, 各3H, CH3-Pn*またはC5H4Me), 1.60 1.43 (s, 各9H, O-2,4-tBu-C6H3).
[実施例1p]PnZrCpMe(NMe)の合成
PnZrCpMeCl(0.045g、0.11mmol)およびLiNMe(0.0058g、0.11mmol)をC(0.5mL)中で合わせ、30分間超音波処理し、黄色の溶液および無色の沈殿物を得た。続いてろ液を減圧下で乾燥し、薄黄色の固体としてPnZrCpMe(NMe)を得た。
1H NMR (ベンゼン-d6, 23℃): δ 5.66 5.50 (m, 各2H, C5H4Me), 2.43 2.11 1.92 (s, 各6H, CH3-Pn*またはNMe2), 1.92 (s, 3 H, C5H4Me) 1.82 (s, 各6H, CH3-Pn*またはNMe2).
[比較例]PnZrCptBuClの合成
−78℃のEtO(20mL)中[PnZr(μ−Cl)3/2(μ−Cl)Li.Et(1.21)(300mg、0.362mmol)に、−78℃のEtO(15mL)中LiCptBuスラリーを添加した。反応混合物を1時間にわたって室温に温め、次いで1時間撹拌した。揮発性物質を真空下で除去し、固体をベンゼン(3×2mL)中に抽出し、凍結乾燥した。固体を−78℃ペンタン(2×3mL)で洗浄し、真空下で4時間乾燥し、80%の収率(253mg、0.583mmol)でPnZrCptBuClを得た。−78℃でペンタンから生成物を再結晶させることによって、分析試料を調製した。
ベンゼン溶液のゆっくりとした蒸発から、X線回折研究に好適な単結晶が成長した。C2331ClZrの元素分析計算値(実測値)は、C:63.63(63.55)、H:7.20(7.33)。
1H NMR (400 MHz, C6D6) δ(ppm): 1.33 (s, 9H, tBu-Cp); 1.71 (s, 6H, 2,6-Me-Pn*); 1.83 (s, 6H, 3,5-Me-Pn*); 2.09 (s, 6H, 1,7-Me-Pn*); 5.04 (t, 2H, 3JH-H= 2.8 Hz, 2,5-H-Cp); 5.96 (t, 2H, 3JH-H = 2.8 Hz, 3,4-H-Cp).
13C{1H} NMR (100 MHz, C6D6) δ(ppm): 11.6 (2,6-Me-Pn*); 12.6 (1,7-Me-Pn*); 13.3 (3,5-Me-Pn*); 32.2 (CMe3-Cp); 104.2 (2,5-Cp); 105.0 (3,5-Pn*); 112.3 (1,7-Pn*); 113.9 (3,4-Cp); 119.4 (4-Pn*); 126.1 (2,6-Pn*); 128.6 (8-Pn*); 138.8 (1-Cp).
[実施例2]触媒組成物の合成
[実施例2a]MAO修飾シリカおよびMAO修飾LDH上に触媒化合物を担持するための一般的方法
MAO修飾シリカまたはMAO修飾LDHをプレ触媒と合わせ、一緒に乾燥状態で5分間撹拌した。撹拌を停止してトルエン(10mL)を混合物に添加し、60℃で1時間加熱した。内容物を5分ごとに手動で回転させ、1時間後沈殿させて有色の固体および無色の溶液を残した。上澄み液はカニューレを介して除去し、固体を真空下で4時間乾燥した。
[実施例2b]シリカ担持MAO錯体触媒の例示的合成
トルエン(20mL)中シリカ(1.0g、17mmol)のスラリーを含有するシュレンク管に、トルエン(20mL)中MAO(0.48g、8.3mmol)の溶液を添加した。反応混合物を80℃で2時間加熱し、周期的に撹拌して、澄んだ無色の上澄み液を有する無色の固体を得た。反応物を室温まで冷却し、上澄み液を除去した。減圧下での揮発性物質の除去によって、さらさらした白色粉体としてシリカ担持メチルアルミノキサン(ssMAO)を得た。収率は、1.24g(85%)。ssMAO(0.25〜0.35g)、および、ssMAO:錯体比が1:0.005または1:0.088にある必要量のジルコノセン触媒を、シュレンク管の中へ秤量した。反応物をトルエン(40mL)に溶解し、反応混合物を周期的に撹拌しながら60℃で1時間加熱して、澄んだ無色の上澄み液を有する薄黄/緑色の固体を得た。反応混合物を室温まで冷却させ、上澄み液を除去した。揮発性物質を減圧下で除去して、さらさらした薄黄/緑色の固体、ssMAO−[錯体]を得た。収率は、39〜78%。
ssMAO−ZrPnCpMeCl IR:ν(cm−1)450、700、800、1000〜1300、1450、2950、3400。
ssMAO−ZrPnIndCl IR:ν(cm−1)450、700、800、1000〜1300、1450、2950、3400。
[実施例3]重合研究
[実施例3a]エチレンの溶液相重合のための一般的手順
触媒(2mg)をトルエン(2mL)に溶解した。アンプルにMAO(250eq)およびトルエン(50mL)を充填した後、500μLの触媒溶液をアンプルに移した。内容物を必要な温度の油浴に置き、ヘッドスペースを脱気しながら5分間平衡化させた。フラスコをエチレン(2bar)に開放し、実験の持続時間の間1200rpmで撹拌する。次いで、ポリマーをろ過し、ペンタン(2×20mL)で洗浄し、5mbarで終夜乾燥した。
[実施例3b]エチレンのスラリー相重合のための一般的手順
アンプルに、TiBA(150mg、0.756mmol)、トルエン(50mL)および担持触媒(10mg)を充填する。内容物を必要な温度の油浴に置き、ヘッドスペースを脱気する5分間平衡化させる。フラスコをエチレン(2bar)に開放し、実験の持続時間の間1200rpmで撹拌する。次いで、ポリマーをろ過し、ペンタン(2×20mL)で洗浄し、5mbarで終夜乾燥する。
[実施例3c]エチレン重合(溶液相)
あらかじめ合成した錯体を、1:250の[M]:[MAO]、50mLトルエン、60℃および5分の条件で、エチレンの溶液重合で使用した。結果を図2に示し、表1に集約して、公表されている化合物PnZrCpClと比較した。
現行で入手可能なPnZrCpClと比較した場合、本発明に係る化合物が著しく改善された活性を示すことは表1から明らかである。
[実施例3d]エチレン重合(シリカ担持スラリー相)
3つのジルコニウム錯体をシリカと反応させ、1:1000の[M]:[MAO]、50mLヘキサン、60℃および60分の条件で、エチレンのシリカ担持スラリー重合で使用した。結果を図3に示す。
[実施例3e]エチレン重合(溶液相)
実施例3aで概説した手順に従い、エチレン重合での触媒化合物の触媒活性を評価した。結果を表2および図4に概説する。
現行で入手可能なPnZrCpClと比較した場合、本発明に係る化合物が著しく改善された活性を示すことは表2から明らかである。
[実施例3f]ssMAO担持PnZrCpMeClおよびLDH−MAO担持PnZrCpMeClの触媒活性に対する温度の影響
ssMAO担持PnZrCpMeClおよびLDH−MAO担持PnZrCpMeClによるエチレン重合活性の温度依存性を評価した。結果を表3および図5に概説する。
表3は、LDH−MAO担持触媒が、ssMAO担持触媒に比べて概してさらに高い活性を生成することを示唆している。
[実施例3g]ポリエチレン特性
様々な触媒化合物を使用して溶液相重合によって調製した、ポリエチレンの分子量(MおよびM)ならびに多分散性指数(PDI)を決定した。結果を表4および図6に概説する。
表4からのデータは、Cp置換基の変化によってポリマー分子量に対する著しい制御が達成できることを示している。
[実施例3h]PnZrCpMeClの溶液相触媒活性および得られるポリエチレンの特性に対する温度の影響
PnZrCpMeClによる、溶液相エチレン重合活性およびポリマー分子量(M)の温度依存性を評価した。結果を表5および図7に概説する。
表5は、反応温度の選択によってポリマー分子量をさらに制御することができることを示唆していて、付随する活性の変化も観察される。
[実施例3i]モフォロジー研究
図8は、PnZrCpMeCl、PnZrIndClおよびPnZrCptBuCl(コンパレータ)を使用する、エチレンの溶液相重合によって調製されたポリエチレンのモフォロジーを示す。
図8は、ポリマーモフォロジーがCpの選択によって影響を受ける可能性があることを示している。
参照および例証の目的で、本発明の特定の実施形態が本明細書に記載されているが、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更が当業者には明白であろう。

Claims (30)

  1. 以下に示す式Iの化合物:
    [式中、
    ならびにRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1〜6C)アルキルアミノ、[(1〜6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1〜6C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されており、
    ならびにRは、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRは、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基は、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、ハロ、アミノ、ニトロ、シアノ、(1〜6C)アルキルアミノ、[(1〜6C)アルキル]アミノおよび−S(O)(1〜6C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されており、
    は、水素または直鎖の(1〜4C)アルキルであり、
    Xは、ジルコニウムまたはハフニウムから選択され、
    Yは、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロ、(1〜4C)アルキル、ニトロ、NR、フェニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、もしくはSi[(1〜4C)アルキル]から選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、−C(O)NR、−NR、アリールもしくはアリールオキシ基から選択され、
    およびRは、それぞれ独立して水素または(1〜4C)アルキルである]
    であって、但し、以下:
    のうちの1つでないことを条件とする、化合物。
  2. 、R、R、RおよびRの少なくとも1つがH以外の基である、請求項1に記載の化合物。
  3. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基が、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されている、請求項1または2に記載の化合物。
  4. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基が、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で人選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基が、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式から選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリール、ヘテロアリール、炭素環式および複素環式基が、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物。
  8. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基が、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはヘテロアリールから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された6員の縮合芳香環を形成するように連結され、それぞれのアリールもしくはヘテロアリール基が、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシおよびハロから選択される1つもしくは複数の基で場合によって置換されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. ならびにRが、それぞれ独立して水素もしくは直鎖の(1〜4C)アルキルであるか、またはRならびにRが、それらが結合している原子と組み合わせた場合に、6員の縮合芳香環を形成するように連結されている、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物。
  11. が水素である、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物。
  12. 前記化合物が、以下に示す式Ia、IbおよびIc:
    [式中、
    、R、RおよびRはそれぞれ独立してH、メチルまたはエチルであり、
    は、それぞれ独立して(1〜4C)アルキル、(1〜4C)アルコキシまたはハロであり、
    nは、それぞれ0、1、2、3、または4である]
    のいずれかによる構造を有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物。
  13. XがZrである、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. Yが、ハロ、水素化物、ホスホン酸、スルホン酸もしくはホウ酸アニオン、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物。
  15. Yが、ハロ、水素化物、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された、(1〜6C)アルキル、(2〜6C)アルケニル、(2〜6C)アルキニル、(1〜6C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される、請求項1〜14のいずれか一項に記載の化合物。
  16. Yが、ハロ、水素化物、または、ハロおよび(1〜4C)アルキルから選択される1つもしくは複数の基で任意選択的に置換された、(1〜4C)アルキル、(2〜4C)アルケニル、(2〜4C)アルキニル、(1〜4C)アルコキシ、アリールもしくはアリールオキシ基から選択される、請求項1〜15のいずれか一項に記載の化合物。
  17. Yがハロである、請求項1〜16のいずれか一項に記載の化合物。
  18. YがCl、BrまたはIである、請求項1〜17のいずれか一項に記載の化合物。
  19. 前記化合物が、
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  20. 前記化合物が、
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  21. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物と好適な活性化剤とを含む、組成物。
  22. 前記活性化剤がアルキルアルミニウム化合物である、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記活性化剤が、メチルアルミノキサン(MAO)、トリイソブチルアルミニウム(TIBA)、ジエチルアルミニウム(DEAC)またはトリエチルアルミニウム(TEA)である、請求項21または22に記載の組成物。
  24. 前記化合物が担体に固定されている、請求項21〜23のいずれか一項に記載の組成物。
  25. 前記担体が活性化された担体である、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記活性化された担体が、メチルアルミノキサンで活性化されたシリカ、またはメチルアルミノキサンで活性化された層状複水酸化物である、請求項25に記載の組成物。
  27. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、または、請求項21〜26のいずれか一項に記載の組成物の、オレフィンの重合における使用。
  28. 前記オレフィンが、エテンモノマーであり、任意選択的に1〜10重量%のエテン以外の(4〜8C)α−オレフィンを含む、請求項27に記載の使用。
  29. 1種または複数のオレフィンを重合する方法であって、
    (i)請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、または、請求項21〜26のいずれか一項に記載の組成物と、
    (ii)好適な活性化剤と
    の存在下で、1種または複数のオレフィンを重合する工程を含む、方法。
  30. 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物が、担体または活性化された担体に固定されている、請求項29に記載の方法。
JP2018517548A 2015-10-06 2016-10-04 錯体およびオレフィン重合のためのその使用 Pending JP2018535945A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1517650.6 2015-10-06
GBGB1517650.6A GB201517650D0 (en) 2015-10-06 2015-10-06 Catalysts
PCT/GB2016/053086 WO2017060690A1 (en) 2015-10-06 2016-10-04 Complexes and their use for olefin polymerization

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018535945A true JP2018535945A (ja) 2018-12-06

Family

ID=54606169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018517548A Pending JP2018535945A (ja) 2015-10-06 2016-10-04 錯体およびオレフィン重合のためのその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20180305474A1 (ja)
EP (1) EP3359549A1 (ja)
JP (1) JP2018535945A (ja)
KR (1) KR20180066170A (ja)
CN (1) CN108137636A (ja)
GB (1) GB201517650D0 (ja)
WO (1) WO2017060690A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201608384D0 (en) 2016-05-12 2016-06-29 Scg Chemicals Co Ltd Unsymmetrical metallocene catalysts and uses thereof
GB201718279D0 (en) * 2017-11-03 2017-12-20 Scg Chemicals Co Ltd Solid support material

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007716A1 (en) * 1997-08-07 1999-02-18 Bp Chemicals Limited Novel transition metal complexes
JPH11152295A (ja) * 1997-08-14 1999-06-08 Studienges Kohle Mbh 単一金属原子に結合したペンタレン配位子を持つ単核および多核遷移金属錯体
JP2002265485A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒、オレフィン系共重合体及びその製造方法
WO2008110774A2 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Isis Innovation Limited Pentalenes
WO2013146337A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 東ソー・ファインケム株式会社 小粒径固体状ポリメチルアルミノキサン組成物の製造方法
WO2014051529A2 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Scg Chemicals Co., Ltd. Catalyst systems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007716A1 (en) * 1997-08-07 1999-02-18 Bp Chemicals Limited Novel transition metal complexes
JPH11152295A (ja) * 1997-08-14 1999-06-08 Studienges Kohle Mbh 単一金属原子に結合したペンタレン配位子を持つ単核および多核遷移金属錯体
JP2002265485A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd 遷移金属化合物、オレフィン重合用触媒、オレフィン系共重合体及びその製造方法
WO2008110774A2 (en) * 2007-03-09 2008-09-18 Isis Innovation Limited Pentalenes
WO2013146337A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 東ソー・ファインケム株式会社 小粒径固体状ポリメチルアルミノキサン組成物の製造方法
WO2014051529A2 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Scg Chemicals Co., Ltd. Catalyst systems

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BUFFER,J.: "Ethylene polymerisation using solid catalysts based on layered double hydroxides", POLYMER CHEMISTRY, vol. 6, no. 13, JPN6020036073, 2015, pages 2493 - 2503, ISSN: 0004353783 *
CHADWICK, F.M. ET AL.: "Early Transition Metal Permethylpentalene Complexes for the Polymerization of Ethylene", ORGANOMETALLICS, vol. Vo.33, No.14, JPN6020036072, 2014, pages 3775 - 3785, ISSN: 0004353782 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017060690A1 (en) 2017-04-13
CN108137636A (zh) 2018-06-08
US20180305474A1 (en) 2018-10-25
EP3359549A1 (en) 2018-08-15
KR20180066170A (ko) 2018-06-18
GB201517650D0 (en) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101644113B1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매
KR101631700B1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조방법
EP3218385B1 (en) Metallocenes and their use as polymerization catalysts
US20170313793A1 (en) Catalysts
JP6758289B2 (ja) 触媒
TW201519949A (zh) 用於乙烯的寡聚合之觸媒組成物及方法
KR20160112424A (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 혼성 담지 메탈로센 촉매
KR101725351B1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 혼성 담지 메탈로센 촉매
JP2018535945A (ja) 錯体およびオレフィン重合のためのその使用
WO2014092352A1 (ko) 신규한 리간드 화합물, 이의 제조방법, 전이금속 화합물, 및 이의 제조방법
JP2018529828A (ja) ペルメチルペンタレンリガンドを含む触媒
FR2849654A1 (fr) Metallocenes pontes du groupe iii a base de ligands cyclopentadienyle-fluorenyle
JP2019523806A (ja) 触媒組成物
CN109071569B (zh) 催化剂载体及其用途
KR101365884B1 (ko) 알파-올레핀 합성용 전이금속 화합물을 포함하는 탠덤 촉매 시스템, 및 이를 이용한 폴리에틸렌의 제조 방법
KR101953768B1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 혼성 담지 메탈로센 촉매
KR101949456B1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 혼성 담지 메탈로센 촉매
KR20190031251A (ko) 퍼메틸펜탈렌 리간드를 포함하는 바이메탈 촉매 화합물 및 조성물
WO2015056974A1 (ko) 혼성 담지 메탈로센 촉매의 제조방법
JP2022070870A (ja) 非対称メタロセン触媒およびそれらの使用
JP2019523776A (ja) オレフィン重合触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210423