JP2018535860A - 流体ジェットカートリッジ用カートリッジ整備ケース - Google Patents

流体ジェットカートリッジ用カートリッジ整備ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2018535860A
JP2018535860A JP2018529151A JP2018529151A JP2018535860A JP 2018535860 A JP2018535860 A JP 2018535860A JP 2018529151 A JP2018529151 A JP 2018529151A JP 2018529151 A JP2018529151 A JP 2018529151A JP 2018535860 A JP2018535860 A JP 2018535860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
servicing
movable
maintenance
fluid jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018529151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6703107B2 (ja
Inventor
エリオット レーブ トーマス
エリオット レーブ トーマス
ジョン エドワード ヴァーノン ポール
ジョン エドワード ヴァーノン ポール
エドワード アンダース ストリーマー グラント
エドワード アンダース ストリーマー グラント
ビラロボス リンゴーズ ジャネット
ビラロボス リンゴーズ ジャネット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2018535860A publication Critical patent/JP2018535860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6703107B2 publication Critical patent/JP6703107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16535Cleaning of print head nozzles using wiping constructions
    • B41J2/16544Constructions for the positioning of wipers
    • B41J2/16547Constructions for the positioning of wipers the wipers and caps or spittoons being on the same movable support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/34Bodily-changeable print heads or carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/36Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備するためのカートリッジ整備ケースは、流体ジェットカートリッジを受容するようにサイズ決定されたポケットを有するケース本体を含む。移動可能カートリッジ整備部材は、ケース本体に対して移動可能である。移動可能カートリッジ整備部材は、移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを含む。ポケットは、ポケットによって受容される流体ジェットカートリッジのノズルを、ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを使用する整備動作のために移動可能カートリッジ整備部材に露出させるように配列及び構成される。

Description

本出願は、カートリッジ整備ケースに関し、より具体的には、流体ジェットカートリッジを洗浄及び格納するためのカートリッジ整備ケースに関する。
インクジェットデバイス(圧電及び熱)は、個人の印刷と業務上の印刷との両方の目的に一般的である。ごく一般的に、そのようなデバイスは、高品質の印刷物及び写真を作る手段として、消費者の自宅にある。消費者用途では、消費者による労力は最低限で、信頼できる性能があることが強く必要性とされている。このため、全ての既存の消費者用印刷デバイスは、高品質の印刷を維持するための高度なプロセスを含む。消費者用インクジェット印刷デバイスが、数千の個別のノズル(各ノズルは、5〜20ミクロンほどに小さい)を含有することは一般的である。加えて、そのようなデバイスのインクのほとんどは、揮発性であり、空気にさらされると、すぐに乾燥する傾向がある。小さく多数のノズル及び速い乾燥時間に起因して、数千ページの印刷の過程にわたり、また印刷の間隔が長期間にわたることがある場合に、全てのノズルが適切に作動するよう維持することは難しい。これらの要求に起因して、印刷ノズルが継続的に良好に動作する機構を考案する、多くの取り組みがプリンタ製造業者によって行われている。ほとんどの消費者は、全ての整備については知識がない。というのも、高品質の印刷を確実にするための整備は自動的に行われるためである。
固定式のインクジェット印刷デバイスのノズルを整備することが既知である一方、ハンドヘルド印刷デバイス用のインクジェットノズルを自動的に整備する方法を考慮する必要性は少ない。ハンドヘルド印刷デバイスは、一般的ではなく、製造中にボックスをラベル付けするといった、工業用業務で通常使用される。そのような場合、ノズルに必要な整備は手作業で行われる。これらのハンドヘルドプリンタは、毎回の使用後にインクジェットカートリッジを取り外し、手作業動、プリントヘッドを拭いてキャップする必要がある。これは、そのような工業用途に関して、許容範囲であり得る。しかしながら、ハンドヘルド印刷デバイスのための自動化された整備の解決策を考案する必要がなかった。
ある実施形態では、組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備するためのカートリッジ整備ケースは、流体ジェットカートリッジを受容するようにサイズ決定されたポケットを有するケース本体を含む。移動可能カートリッジ整備部材は、ケース本体に対して移動可能である。移動可能カートリッジ整備部材は、移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを含む。ポケットは、ポケットによって受容される流体ジェットカートリッジのノズルを、ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを使用する整備動作のために移動可能カートリッジ整備部材に露出させるように配列及び構成される。
別の実施形態では、組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備するためのカートリッジ整備ケースは、流体ジェットカートリッジを受容するようにサイズ決定されたポケットを有するケース本体を含む。移動可能カートリッジ整備部材は、ケース本体に対して移動可能である。移動可能カートリッジ整備部材は、移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを含む。移動可能カートリッジ整備部材は、流体ジェットカートリッジのノズルを移動可能カートリッジ整備部材に露出させるようなポケット内でのカートリッジの位置付けを可能にする開放構成と、ポケットからの流体ジェットカートリッジの取り外しを防ぐ閉鎖構成とを有する。
別の実施形態では、カートリッジ整備ケースを使用して組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備する方法が提供される。本方法は、流体ジェットカートリッジを、流体ジェットカートリッジを受容するためにサイズ決定されたカートリッジ整備ケースのケース本体のポケット内に設置することを含む。移動可能カートリッジ整備部材は、開放構成から閉鎖構成に移動する。移動可能カートリッジ整備部材が開放構成から閉鎖構成に移動するにつれて、移動可能カートリッジ整備部材に露出された流体ジェットカートリッジのノズルは、移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素で拭かれる。
本明細書は、本発明を具体的に指摘しかつ明確に特許請求する特許請求の範囲をもって結論とするが、以下の説明を以下の添付図面と併せることにより、同一の内容がより理解されると考えられる。
本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成のカートリッジ整備ケースの上面斜視図である。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、動作を例示する図1のカートリッジ整備ケースの概略図である。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、キャップされた構成の図1のカートリッジ整備ケースの概略図である。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック構成の図1のカートリッジ整備ケースの上面斜視図である。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、図1のカートリッジ整備ケースを動作させる方法を示す図である。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの上面図である。 ロック構成の図6のカートリッジ整備ケースである。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの上面斜視図である。 ロック構成の図8のカートリッジ整備ケースである。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの斜視図である。 ロック構成の図10のカートリッジ整備ケースである。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの斜視図である。 ロック構成の図12のカートリッジ整備ケースである。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの上面斜視図である。 ロック構成の図14のカートリッジ整備ケースである。 本明細書に記載された1つ以上の実施形態による、ロック解除構成の別のカートリッジ整備ケースの上面斜視図である。
本明細書に記載する実施形態は、以下の発明を実施するための形態を参照することによって、より容易に理解することが可能である。特許請求の範囲は、本明細書に記載する具体的な組成物、方法、条件、デバイス、又はパラメータに限定されず、本明細書で使用する用語は、限定することを意図するものではないということを理解すべきである。また、添付の特許請求の範囲を含む本明細書で使用される場合、単数形「a」、「an」、及び「the」は、複数形を含み、特定の数値への言及は、内容が別途明確に指示しない限り、少なくともその特定の値を含む。ある値の範囲が表現される場合、別の実施形態は、一方の特定の値から、かつ/又はもう一方の特定の値までを含む。同様に、ある値が、先行詞「約」の使用により近似値として表現される場合、その特定の値が別の実施形態をなすものと理解される。全ての範囲は、包括的かつ組み合わせ可能である。
本開示は、概して、ハンドヘルドデバイス内で使用される組成物を担持する流体ジェットカートリッジを洗浄及び格納するためのカートリッジ整備ケースに関する。カートリッジ整備ケースは、ハンドヘルドデバイスとは別個であり、流体ジェットカートリッジのノズルを洗浄すること、及び例えば、ノズルをキャップすることによって流体ジェットカートリッジを格納することが可能である独立型デバイスである。カートリッジ整備ケースは、ポケット内に流体ジェットカートリッジを受容するケース本体と、ケース本体に対して移動する移動可能カートリッジ整備部材とを含んでもよい。移動可能カートリッジ整備部材は、流体ジェットカートリッジのノズルを洗浄するためのワイピング要素、及び格納のためにノズルをキャップするために使用できるキャッピング要素の一方又は両方を含んでもよい。
図1及び図2を参照すると、例示的カートリッジ整備ケース10は、ポケット14内に流体ジェットカートリッジ16を受容するようにサイズ決定及び配列されるポケット14を有するケース本体12を含む。ポケット14が流体ジェットカートリッジ16を受容するように成形されてもよく、それにより、ノズル18(図2)のアレイが、移動可能カートリッジ整備部材20に対して露出されるようになる。いくつかの実施形態では、ポケット14は、ポケット14内の流体ジェットカートリッジ16を所望の向きにすることを容易にする整列特徴部を有してもよい。移動可能カートリッジ整備部材20は、ケース本体12に移動可能に取り付けられてもよく、ワイピング要素22及びキャッピング要素24を含む(図2)。ワイピング要素22及びキャッピング要素24は、移動可能カートリッジ整備部材20の内面26上に位置し、ノズル18のアレイに対面してもよい。移動可能カートリッジ整備部材20の内面26は、環境への露出を制限してもよい(例えば、ほこり、日光、及び他の環境要素への露出を制限するためにカートリッジ整備ケース10内部に位置してもよい)。
矢印30によって表されるように、移動可能カートリッジ整備部材20に力がかり、移動可能カートリッジ整備部材20を移動させ、整備動作を開始させてもよい。例示された例では、ロック解除開放構成(図1)からロック洗浄構成(図4によって示される)に移動可能カートリッジ整備部材20を移動(例えば、回転)させるために、力30をかけてもよい。ロック解除開放構成では、カートリッジ16は、ポケット14内部に設置されることができ、ポケット14から容易に取り外されることができる。ロック洗浄構成では、移動可能カートリッジ整備部材20は、ポケット14上にわたって延在する又はそれに覆いかぶさるアクセス制御部32を含み、ポケット14からのカートリッジ16の取り外しを抑制することができる。下記に詳細に説明されるように、アクセス制御部32はまた、キャップされた構成において、ポケット14内部でカートリッジ16を維持することができる。
図2を再度、また図3も参照すると、カートリッジ整備ケース10は、ケース本体12と、ケース本体12によって回転可能に受容される移動可能カートリッジ整備部材(例えば、さねはぎのような摺動可能接続部34等;図1参照)とを含む。ケース本体12は、複数部品であってもよく、又は中に形成されるポケット14を伴う単一構造体であってもよい。移動可能カートリッジ整備部材20は、ケース本体12(図1)の外縁36のまわりをケース本体12に対して回転可能であり、又は別の方法で移動可能である。ケース本体12は、移動可能カートリッジ整備部材20が回転する間、ユーザの手が実質的に静止した状態で保持されるように構成されてもよい。そのため、ケース本体及び移動可能カートリッジ整備部材20のいずれか一方又は両方は、ユーザが更に容易に把持することができる把持可能特徴部を有してもよい。
移動可能カートリッジ整備部材20は、ワイピング要素22及びキャッピング要素24を含む。ワイピング要素22及びキャッピング要素24がケース本体12の外縁36に沿って位置付けられる特定の配置に例示される一方で、例えば、流体ジェットカートリッジの組成物の種類、ケース本体の形状、及び所望の最終用途に応じて、他の配置が可能になる。また、ワイピング要素22及びキャッピング要素24の両方がそれぞれ示されるが、ワイピング要素22及びキャッピング要素24の一方だけが設けられてもよいことを留意されたい。更には、ワイピング要素22及びキャッピング要素24の複数のものが含まれてもよい。
流体(例えば、スキンケア組成物又は他の組成物)は、流体ジェットカートリッジ16の通常使用中に流体ジェットカートリッジ16のノズル18の周囲に集まることができる。いくつかの場合、流体はノズル18の周囲で乾燥することがあり、これが閉塞の問題が生じさせ、ひいては、ノズル18の有効性を下げる。更には、流体ジェットカートリッジ16の他のエリアに流体及び汚染物が集まり得る。そのため、流体ジェットカートリッジ16は、ワイピング要素22を使用してノズル18を拭くことによって、整備動作中に整備されることができる。ワイピング要素22の厚さは、ノズル18と接触するように選択されることができる。
ワイピング要素22は、任意の好適な材料又は材料の組み合わせを使用して形成されてもよい。好適な材料には、織物、不織布、樹脂、エラストマー、発泡体、若しくは他のいくつかの材料、又は材料の組み合わせ等の、乾燥材料及び/又はウェットタイプ材料が挙げられる。
図5を参照すると、カートリッジ整備ケース10の動作が説明される。最初に、ステップ50において、移動可能カートリッジ整備部材20は、ロック洗浄構成(図1)からロック解除開放構成(図3)に移動され得る。ステップ52において、ロック解除開放構成に移動可能カートリッジ整備部材20を移動させることで、ポケット14を露出させ、ポケット14内部に流体ジェットカートリッジ16を設置することを可能にし得る。いくつかの実施形態では、ポケット14及び流体ジェットカートリッジ16は協働するように成形され、ノズル18をケース本体12内の開口54(図2及び図3)を通してワイピング要素22及びキャッピング要素24(図2)に露出させる1つのみ又は一定の所望の向きに、ポケット14内部に流体ジェットカートリッジ16を設置することを可能にする。ステップ56において、ケース本体12を片手で保持し、ユーザは、ケース本体12に対して移動可能カートリッジ整備部材20をロック洗浄構成に向かって回転させてもよい。その過程において、ケース本体12(及び流体ジェットカートリッジ16)に対して移動可能カートリッジ整備部材20を移動させることで、ノズル18の近くでワイピング要素22を動かし、ノズル18を拭かせる。いくつかの実施形態では、移動可能カートリッジ整備部材20は、ロック洗浄構成に繰り返し移動してもよい。ステップ60において、いったんロック洗浄構成になると、キャッピング要素24がノズル18と整列することによって、ノズル18を覆ってキャップすることができる。そのため、キャッピング要素24は、未使用時にノズル18の加湿を維持するための任意の好適な材料(独立気泡若しくは連続気泡の発泡体、樹脂、エラストマー、又は材料の組み合わせ等)で形成されてもよい。ステップ62において、流体ジェットカートリッジ16にアクセスするために、ユーザは、移動可能カートリッジ整備部材20をロック解除開放構成に移動させてもよく、流体ジェットカートリッジ16をポケット14から取り外すことが可能となる。移動可能カートリッジ整備部材20の移動により、ノズル18のキャップが外れ、また、ワイピング要素22を使用する別の拭き手順を提供することもできる。
円盤状カートリッジ整備ケース10が上記に例示されるが、他の配置が可能である。図6及び図7を参照すると、別のカートリッジ整備ケース70は、ケース本体74に対して移動することができる移動可能カートリッジ整備部材72を含む。本例では、移動可能カートリッジ整備部材72は、ロック解除開放構成(図6)とロック洗浄構成(図7)との間を直線的に移動し、図2及び図3を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップする。
ここで図8及び図9を参照すると、カートリッジ整備ケース80の別の実施形態は、ケース本体84に対して移動することができる移動可能カートリッジ整備部材82を含む。本実施形態では、移動可能カートリッジ整備部材82は、ロック解除構成(図8)とロック洗浄構成(図9)との間を直線的に移動する。ドア86は、開放構成と閉鎖構成との間を移動することができるケース本体84にヒンジ式に取り付けられてもよい。移動可能カートリッジ整備部材82は、ロック解除開放構成からロック構成に移動することができ、図2及び図3を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップし、また、その閉鎖構成でドア86をロックすることができる。
図10及び図11を参照すると、カートリッジ整備ケース90の別の実施形態は、図11によって示されるようにやや球状であり、直立固定位置でカートリッジ整備ケース90を支持するための比較的平らな支持底面92を有する。カートリッジ整備ケース90は、ケース本体96に対して移動することができる移動可能カートリッジ整備部材94を含む。本例では、移動可能カートリッジ整備部材94は、ロック解除開放構成(図10)とロック洗浄構成(図11)との間を回転し、図2及び図3を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップする。ねじ山接続部98を設けて、移動可能カートリッジ整備部材94をケース本体96にロックしたり、ケース本体96に対する移動可能カートリッジ整備部材94の回転を生じさせたりしてもよい。
図12及び図13は、ロック解除開放構成(図12)とロック洗浄構成(図13)との間を回転し、図2及び図3を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップする、移動可能カートリッジ整備部材102を含む瓶形状であるカートリッジ整備ケース100の類似の実施形態を例示する。
図14及び図15は、ロック解除開放構成(図14)とロック洗浄構成(図15)との間を回転し、図2及び図3を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップする、移動可能カートリッジ整備部材102を含む楔形状であるカートリッジ整備ケース110の別の実施形態を例示する。本実施形態では、移動可能カートリッジ整備部材102は、旋回軸位置106を介して、ケース本体104に対して回転する。
図16は、ケース本体124に対してロック解除開放構成とロック洗浄構成との間を移動し、図2を参照して上記に説明されたもの等のワイピング要素及びキャッピング要素を使用して、流体ジェットカートリッジ16のノズルを拭いてキャップする、プランジャの形態で移動可能カートリッジ整備部材122を含むカートリッジ整備ケース120の別の実施形態を例示する。
本明細書に開示した寸法及び値は、記載された正確な数値に厳密に限定されるものと理解されるべきではない。むしろ、特に断らない限り、そのような寸法のそれぞれは、記載された値及びその値の周辺の機能的に同等の範囲の両方を意味するものとする。例えば、「40mm」として開示される寸法は、「約40mm」を意味するものとする。
相互参照される又は関連する特許又は出願等の、本願に引用される全ての文書は、明示的に除外される、又は別途限定されない限り、参照によりその全体が本願に援用される。いかなる文献の引用も、それが開示される任意の実施形態に関する先行技術であること、又はそれが任意の他の参照(単数又は複数)との任意の組み合わせで任意のこのような実施形態を教示、提案、若しくは開示することを認めるものではない。更に、本文書における用語の任意の意味又は定義が、参照することによって組み込まれた文書内の同じ用語の意味又は定義と矛盾する場合、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
特定の実施形態について説明及び記載したが、特許請求の範囲の趣旨及び範囲から逸脱することなく種々の他の変更及び修正が可能であることは、当業者には明らかであろう。したがって、本明細書の範囲内に含まれるかかる全ての変更及び修正は、添付の特許請求の範囲にて網羅することを意図したものである。

Claims (13)

  1. 組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備するためのカートリッジ整備ケースであって、
    前記流体ジェットカートリッジを受容するようにサイズ決定されたポケットを有するケース本体と、
    前記ケース本体に対して移動可能である移動可能カートリッジ整備部材であって、前記移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを備える、移動可能カートリッジ整備部材と、を備え、
    前記ポケットは、前記ポケットによって受容される前記流体ジェットカートリッジのノズルを、前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つを使用する整備動作のために前記移動可能カートリッジ整備部材に露出させるように配列及び構成されている、カートリッジ整備ケース。
  2. 前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記ケース本体に移動可能に接続されている、請求項1に記載のカートリッジ整備ケース。
  3. 前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記ポケット内での前記カートリッジの位置付けを可能にする開放構成と、前記ポケットからの前記カートリッジの取り外しを防ぐ閉鎖構成とを有する、請求項2に記載のカートリッジ整備ケース。
  4. 前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つが前記移動可能カートリッジ整備部材上に位置することにより、前記移動可能カートリッジ整備部材を前記開放構成から前記閉鎖構成まで移動させることで、前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つを使用する前記カートリッジの前記ノズル上での前記整備動作を開始させる、請求項3に記載のカートリッジ整備ケース。
  5. 前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記ワイピング要素及び前記キャッピング要素の両方を備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載のカートリッジ整備ケース。
  6. 前記ワイピング要素及び前記キャッピング要素が前記移動可能カートリッジ整備部材上に位置することにより、前記移動可能カートリッジ整備部材を開放構成から閉鎖構成まで移動させることで、前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つを使用する前記カートリッジの前記ノズル上での前記整備動作を開始させ、前記開放構成は、前記ポケット内での前記流体ジェットカートリッジの位置付けを可能し、前記閉鎖構成は、前記ポケットからの前記流体ジェットカートリッジの取り外しを防ぐ、請求項5に記載のカートリッジ整備ケース。
  7. 前記キャッピング要素は、前記閉鎖構成で、前記カートリッジの前記ノズルを前記移動可能カートリッジ整備部材で覆うキャップを備える、請求項6に記載のカートリッジ整備ケース。
  8. 組成物を担持する流体ジェットカートリッジを整備するためのカートリッジ整備ケースであって、
    前記流体ジェットカートリッジを受容するようにサイズ決定されたポケットを有するケース本体と、
    前記ケース本体に対して移動可能である移動可能カートリッジ整備部材であって、前記移動可能カートリッジ整備部材によって担持されるワイピング要素及びキャッピング要素のうちの少なくとも1つを備える、移動可能カートリッジ整備部材と、を備え、
    前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記流体ジェットカートリッジのノズルを前記移動可能カートリッジ整備部材に露出させるような前記ポケット内での前記流体ジェットカートリッジの位置付けを可能にする開放構成と、前記ポケットからの前記流体ジェットカートリッジの取り外しを防ぐ閉鎖構成とを有する、カートリッジ整備ケース。
  9. 前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記ケース本体に移動可能に接続されている、請求項8に記載のカートリッジ整備ケース。
  10. 前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つが前記移動可能カートリッジ整備部材上に位置することにより、前記移動可能カートリッジ整備部材を前記開放構成から前記閉鎖構成まで移動させることで、前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つを使用する前記流体ジェットカートリッジの前記ノズル上での整備動作を開始させる、請求項8又は9に記載のカートリッジ整備ケース。
  11. 前記移動可能カートリッジ整備部材は、前記ワイピング要素及び前記キャッピング要素の両方を備える、請求項8〜10のいずれか一項に記載のカートリッジ整備ケース。
  12. 前記ワイピング要素及び前記キャッピング要素が前記移動可能カートリッジ整備部材上に位置することにより、前記移動可能カートリッジ整備部材を開放構成から閉鎖構成まで移動させることで、前記ワイピング要素及びキャッピング要素のうちの前記少なくとも1つを使用する前記流体ジェットカートリッジの前記ノズル上での整備動作を開始させ、前記開放構成は、前記ポケット内での前記カートリッジの位置付けを可能し、前記閉鎖構成は、前記ポケットからの前記カートリッジの取り外しを防ぐ、請求項8〜11のいずれか一項に記載のカートリッジ整備ケース。
  13. 前記キャッピング要素は、前記閉鎖構成で、前記カートリッジの前記ノズルを前記移動可能カートリッジ整備部材で覆うキャップを備える、請求項8〜12のいずれか一項に記載のカートリッジ整備ケース。
JP2018529151A 2015-12-07 2016-12-06 流体ジェットカートリッジ用カートリッジ整備ケース Active JP6703107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/960,949 2015-12-07
US14/960,949 US9782971B2 (en) 2015-12-07 2015-12-07 Cartridge servicing cases for fluid jet cartridge
PCT/US2016/065048 WO2017100147A1 (en) 2015-12-07 2016-12-06 Cartridge servicing cases for fluid jet cartridges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535860A true JP2018535860A (ja) 2018-12-06
JP6703107B2 JP6703107B2 (ja) 2020-06-03

Family

ID=57755442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018529151A Active JP6703107B2 (ja) 2015-12-07 2016-12-06 流体ジェットカートリッジ用カートリッジ整備ケース

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9782971B2 (ja)
EP (1) EP3386757B1 (ja)
JP (1) JP6703107B2 (ja)
CN (1) CN108349253B (ja)
CA (1) CA3004903C (ja)
WO (1) WO2017100147A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020110985A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 ブラザー工業株式会社 携帯型印刷装置
JP2020168786A (ja) * 2019-04-03 2020-10-15 株式会社リコー 吐出ユニット、液体を吐出する装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116302B2 (en) 2015-06-11 2021-09-14 The Procter & Gamble Company Apparatus and methods for modifying keratinous surfaces
US10391042B2 (en) 2015-12-07 2019-08-27 The Procter & Gamble Company Treatment compositions, apparatus and methods for modifying keratinous surfaces
US11590782B2 (en) 2015-12-07 2023-02-28 The Procter & Gamble Company Systems and methods for providing a service station routine
US10166799B2 (en) 2015-12-07 2019-01-01 The Procter & Gamble Company Service stations for handheld fluid jet apparatuses
US11077689B2 (en) 2015-12-07 2021-08-03 The Procter & Gamble Company Systems and methods for providing a service station routine
USD838411S1 (en) * 2016-10-14 2019-01-15 The Procter & Gamble Company Service station for a cosmetic device
US11090238B2 (en) 2017-06-16 2021-08-17 The Procter & Gamble Company Array of cosmetic compositions for camouflaging tonal imperfections
CN110636828A (zh) 2017-06-16 2019-12-31 宝洁公司 用于掩饰肤色偏差的计算机辅助色度化妆方法
CA3064493C (en) 2017-06-16 2022-08-09 The Procter & Gamble Company Personal care device with audible feedback
CA3087862C (en) 2018-02-01 2022-08-16 The Procter & Gamble Company System and method for dispensing material
US10610471B2 (en) 2018-02-01 2020-04-07 The Procter & Gamble Company Cosmetic ink composition comprising a surface tension modifier
US10849843B2 (en) 2018-02-01 2020-12-01 The Procter & Gamble Company Stable cosmetic ink composition
US10813857B2 (en) 2018-02-01 2020-10-27 The Procter & Gamble Company Heterogenous cosmetic ink composition for inkjet printing applications
EP3587119A1 (en) * 2018-06-25 2020-01-01 COLOP Digital GmbH Docking station
EP3946954B1 (en) * 2019-04-03 2024-02-14 Ricoh Company, Ltd. Liquid discharge device and liquid discharge apparatus
US11931758B2 (en) 2022-06-06 2024-03-19 Funai Electric Co., Ltd. Revolving maintenance station for fluid ejection device

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191050A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH09300644A (ja) * 1995-07-31 1997-11-25 Hewlett Packard Co <Hp> インクジェット・プリントヘッドのサービス方法
JP2003145786A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 Seiko Epson Corp インクカートリッジ収容保管ケース
JP2004050567A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Sony Corp 画像形成装置及びその制御方法
JP2004181919A (ja) * 2002-10-08 2004-07-02 Sharp Corp インクジェットプリンタのメンテナンス機構
US20070076045A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 James Edmund H Maintenance and docking station for a hand-held printer
US20080204503A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Studer Anthony D Fluid-ejection device service station
US7731326B2 (en) * 2005-10-21 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage system
JP2015205437A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 船井電機株式会社 プリンタ

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631681A (en) * 1995-03-29 1997-05-20 Hewlett-Packard Company Ink replenishing system and method for ink-jet printers
US6132026A (en) * 1995-07-31 2000-10-17 Hewlett-Packard Company Integrated translating service station for inkjet printheads
US6199973B1 (en) 1997-09-03 2001-03-13 Hewlett Packard Company Storage container for inkjet cartridges having removable capping means and a method for storing inkjet cartridges
US6910750B2 (en) * 2000-06-02 2005-06-28 Elesys, Inc. Low-profile ink head cartridge with integrated movement mechanism and service station
US6312124B1 (en) 1999-10-27 2001-11-06 Hewlett-Packard Company Solid and semi-flexible body inkjet printing system
US20030060810A1 (en) 2000-02-16 2003-03-27 Diego Syrowicz Method and apparatus for treating and/or removing an undesired presence on the skin of an individual
FR2810761B1 (fr) 2000-06-26 2003-09-05 Oreal Procede et dispositif de traitement cosmetique,notamment de soin, de maquillage ou de coloration
US6497093B1 (en) * 2001-06-20 2002-12-24 Ford Global Technologies, Inc. System and method for adjusting air-fuel ratio
US6723077B2 (en) 2001-09-28 2004-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cutaneous administration system
CN100335287C (zh) * 2002-10-08 2007-09-05 夏普株式会社 喷墨打印机的维护机构
US20050074890A1 (en) * 2003-05-19 2005-04-07 Ventana Medical Systems, Inc. Electrophoretic in situ tissue staining
JP2006297691A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Seiko Epson Corp 皮膚に画像を印刷する印刷装置、および印刷方法
EP1912796B1 (en) 2005-08-12 2013-05-15 TCMS Transparent Beauty LLC System and method for medical monitoring and treatment through cosmetic monitoring and treatment
US7890152B2 (en) 2007-02-11 2011-02-15 Tcms Transparent Beauty Llc Handheld apparatus and method for the automated application of cosmetics and other substances
US8184901B2 (en) 2007-02-12 2012-05-22 Tcms Transparent Beauty Llc System and method for applying a reflectance modifying agent to change a person's appearance based on a digital image
US8027505B2 (en) 2007-02-11 2011-09-27 Tcms Transparent Beauty Llc System and method for providing simulated images through cosmetic monitoring
DE602008001663D1 (de) 2007-02-12 2010-08-12 Yeager Rich B System und verfahren zur elektrostatischen anbringung eines wirkstoffs auf der menschlichen haut
US10092082B2 (en) 2007-05-29 2018-10-09 Tcms Transparent Beauty Llc Apparatus and method for the precision application of cosmetics
DE102007043698A1 (de) 2007-09-13 2009-03-19 Beiersdorf Ag Selektiver Produktapplikator
FR2933581B1 (fr) 2008-07-10 2011-12-02 Oreal Procede de maquillage et dispositif pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR2933583B1 (fr) 2008-07-10 2011-10-07 Oreal Dispositif pour appliquer une composition sur les matieres keratiniques humaines
FR2933611B1 (fr) 2008-07-10 2012-12-14 Oreal Procede de maquillage et dispositif pour la mise en oeuvre d'un tel procede.
FR2933586B1 (fr) 2008-07-10 2011-10-14 Oreal Dispositif d'application d'un produit sur les fibres keratiniques humaines
FR2933585B1 (fr) 2008-07-10 2011-10-14 Oreal Procede de maquillage de la peau a partir d'une mesure de la couleur de celle-ci
FR2933584B1 (fr) 2008-07-10 2011-12-23 Oreal Procedes de traitement des matieres keratiniques et appareil pour la mise en oeuvre de tels procedes
FR2933582B1 (fr) 2008-07-10 2011-10-07 Oreal Dispositif de traitement des matieres keratiniques humaines
US20100224205A1 (en) 2008-12-09 2010-09-09 Shekhar Mitra Device and methods for modifying keratinous surfaces
EP2378917B1 (en) 2009-01-16 2012-12-05 The Procter & Gamble Company Apparatus for modifying keratinous surfaces
WO2011073727A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-23 Telecom Italia S.P.A. Protection device for ink-jet printhead
EP2764641B1 (en) * 2011-10-03 2019-12-18 Intel Corporation Device to device (d2d) communication mechanisms
GB2507876B (en) * 2012-09-12 2014-10-08 Linx Printing Tech Ink jet print head and cap
WO2014132239A1 (en) 2013-02-28 2014-09-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Drug delivery device
USD750772S1 (en) 2014-06-09 2016-03-01 The Procter & Gamble Company Applicator tip for cosmetic device
USD750225S1 (en) 2014-06-09 2016-02-23 The Procter & Gamble Company Cosmetic device in charging station
US9788811B2 (en) 2014-06-12 2017-10-17 National Tsing Hua University Imaging system of microbubble therapy and image evaluation method using the same
CA2949118C (en) 2014-06-13 2019-07-23 The Procter & Gamble Company Apparatus and methods for modifying keratinous surfaces
CN106456055B (zh) 2014-06-13 2020-04-14 宝洁公司 用于使角质表面改性的设备和方法
KR101881739B1 (ko) 2014-06-13 2018-07-25 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 각질 표면을 변경하는 장치 및 방법
US10363407B2 (en) 2014-06-16 2019-07-30 Cook Medical Technologies Llc Plunger-driven collet handle and system for fiducial deployment
US20160022009A1 (en) 2014-07-25 2016-01-28 The Procter & Gamble Company Handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US10188193B2 (en) 2014-07-25 2019-01-29 The Procter & Gamble Company Applicator heads for handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US9955769B2 (en) 2014-07-25 2018-05-01 The Procter & Gamble Company Applicator heads for handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US10314378B2 (en) 2014-07-25 2019-06-11 The Procter & Gamble Company Cartridge assembly for a dispensing device
US9949552B2 (en) 2014-07-25 2018-04-24 The Procter & Gamble Company Handheld treatment apparatus for modifying keratinous surfaces
US11083880B2 (en) 2014-07-25 2021-08-10 The Procter & Gamble Company Angled cartridge assembly for a dispensing device

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06191050A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Canon Inc インクジェット記録装置
JPH09300644A (ja) * 1995-07-31 1997-11-25 Hewlett Packard Co <Hp> インクジェット・プリントヘッドのサービス方法
JP2003145786A (ja) * 2001-11-08 2003-05-21 Seiko Epson Corp インクカートリッジ収容保管ケース
JP2004050567A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Sony Corp 画像形成装置及びその制御方法
JP2004181919A (ja) * 2002-10-08 2004-07-02 Sharp Corp インクジェットプリンタのメンテナンス機構
US20070076045A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 James Edmund H Maintenance and docking station for a hand-held printer
US7731326B2 (en) * 2005-10-21 2010-06-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Storage system
US20080204503A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Studer Anthony D Fluid-ejection device service station
JP2015205437A (ja) * 2014-04-18 2015-11-19 船井電機株式会社 プリンタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020110985A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 ブラザー工業株式会社 携帯型印刷装置
JP7188097B2 (ja) 2019-01-11 2022-12-13 ブラザー工業株式会社 携帯型印刷装置
JP2020168786A (ja) * 2019-04-03 2020-10-15 株式会社リコー 吐出ユニット、液体を吐出する装置
JP7243396B2 (ja) 2019-04-03 2023-03-22 株式会社リコー 液体を吐出する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6703107B2 (ja) 2020-06-03
CA3004903C (en) 2020-06-23
EP3386757A1 (en) 2018-10-17
WO2017100147A1 (en) 2017-06-15
EP3386757B1 (en) 2019-08-07
US9782971B2 (en) 2017-10-10
US20170157933A1 (en) 2017-06-08
CA3004903A1 (en) 2017-06-15
CN108349253B (zh) 2020-04-21
US20180001646A1 (en) 2018-01-04
CN108349253A (zh) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703107B2 (ja) 流体ジェットカートリッジ用カートリッジ整備ケース
CA3005065C (en) Systems and methods for providing a service interface mechanism
JP5883840B2 (ja) インクジェット記録装置
EP3386761B1 (en) Systems and methods for providing a service station routine
US9463631B2 (en) Ink-jet recording apparatus
JPS59115863A (ja) 平面走査形インクジエツト記録装置
US11590782B2 (en) Systems and methods for providing a service station routine
JP4360225B2 (ja) 液体吐出ヘッドのクリーニング装置及び液体吐出装置
JP6401967B2 (ja) 液体吐出装置
JP2002264349A (ja) ヘッドクリーニング装置及びインクジェットヘッド並びにインクジェットプリンタ
US20180215182A1 (en) Handle of a printhead movable between a folded position and a non-folded position
JP4085991B2 (ja) ヘッドカートリッジ及び液体吐出装置
JP4131247B2 (ja) ヘッドカートリッジ及び液体吐出装置
JP2003266716A (ja) インクジェットヘッド及びヘッドクリーニング方法並びに画像形成装置
JP4501447B2 (ja) ヘッドキャップ、ヘッドカートリッジ及び液体吐出装置
JP7275970B2 (ja) 廃液回収装置、液体を吐出する装置
JP7131256B2 (ja) 廃液回収装置、液体を吐出する装置
JP2003266746A (ja) インクジェットヘッド及びヘッドクリーニング方法並びに画像形成装置
JP6507000B2 (ja) インクジェット印刷装置
KR100708149B1 (ko) 잉크젯 화상형성장치
JPH05338338A (ja) 記録装置
JP2003266718A (ja) インクジェットヘッド及びヘッドクリーニング方法並びに画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6703107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250