JP2018534105A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018534105A5
JP2018534105A5 JP2018540238A JP2018540238A JP2018534105A5 JP 2018534105 A5 JP2018534105 A5 JP 2018534105A5 JP 2018540238 A JP2018540238 A JP 2018540238A JP 2018540238 A JP2018540238 A JP 2018540238A JP 2018534105 A5 JP2018534105 A5 JP 2018534105A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bodies
tip
pair
proximal
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018540238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534105A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IL2016/051153 external-priority patent/WO2017072761A1/en
Publication of JP2018534105A publication Critical patent/JP2018534105A/ja
Publication of JP2018534105A5 publication Critical patent/JP2018534105A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 管状器官内に位置する少なくとも1つの内体中に固定するための医療システムであって、処理及び操作装置(HMA)並びに前記HMAによって操作可能な内体固定ユニットを含み、前記HMAが、前記内体固定ユニットを操作して前記内体に係合させるように構成され、
    前記内体固定ユニットが、
    近位−遠位軸を規定する展開ワイヤと、
    前記展開ワイヤに沿って離間される少なくとも2つの略円筒状の細長い本体であって、前記本体のそれぞれが近位端部及び遠位端部を有し、前記本体のそれぞれが、配備状態にある少なくとも1つの巻回されたコイル状スレッドによって構成され、前記本体のそれぞれが前記近位端部又は前記遠位端部のいずれかに固定端部を有し、且つ少なくとも1つの展開状態に展開するように構成される反対側の自由端部を有し、前記展開状態では、前記スレッドのそれぞれが、展開中に略螺旋状の経路を辿りながら一般的な半径方向に開く、少なくとも2つの略円筒状の細長い本体と、
    少なくとも2つの軸方向に移動可能な先端器具であって、それぞれが前記展開ワイヤに取り付けられ、それぞれが、前記先端器具の軸方向の移動によって前記巻回されたコイル状スレッドが前記少なくとも1つの展開状態に開くように前記本体の前記自由端部に関連付けられている、先端器具と、を含み、
    前記HMAが、前記展開ワイヤを軸方向に移動させるように構成され、
    任意選択により、前記本体のそれぞれが、前記先端器具の軸方向の移動時に前記本体のそれぞれに加えられる力で開くように構成され、前記力が、他の本体に加えられる力と同じであるか又は異なり得る、医療システム。
  2. 前記本体が、(i)奇数の本体がそれぞれの遠位端部に自由端部を有する一方で偶数の本体がそれぞれの近位端部に自由端部を有するか、又は(ii)奇数の本体がそれぞれの近位端部に自由端部を有する一方で偶数の本体がそれぞれの遠位端部に自由端部を有するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
  3. (i)遠位自由端部を有する本体が前記展開ワイヤに固定され、近位自由端部を有する本体が浮動状態であるか、又は(ii)近位自由端部を有する本体が前記展開ワイヤに固定され、遠位自由端部を有する本体が浮動状態であり、任意選択により、固定された本体が浮動先端器具に関連付けられ、浮動する本体が固定先端器具に関連付けられている、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. (i)前記本体の少なくとも1つの前記スレッドが、その対応する先端器具の軸方向の移動時、1つの回転方向において螺旋状に開く運動を可能にするようにコイル状に巻回され、及び(ii)前記近位−遠位軸に沿って連続した本体の前記スレッドが、その対応する先端器具の軸方向の移動時、反対の回転方向において、それらの螺旋状に開く運動を可能にするようにコイル状に巻回されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 管状器官内に位置する少なくとも1つの内体中に固定するための医療システムであって、処理及び操作装置(HMA)並びに前記HMAによって操作可能な内体固定ユニットを含み、前記HMAが、前記内体固定ユニットを操作して前記内体に係合させるように構成され、
    前記内体固定ユニットが、
    近位−遠位軸を規定する展開ワイヤと、
    前記展開ワイヤに沿って離間される少なくとも1対の略円筒状の細長い本体であって、前記本体のそれぞれが近位端部及び遠位端部を有し、前記本体のそれぞれが、配備状態にある少なくとも1つの巻回されたコイル状スレッドによって構成され、前記対の本体の第1本体が、近位固定端部及び遠位自由端部を有する近位本体であり、前記対の本体の第2本体が、遠位固定端部及び近位自由端部を有する遠位本体であり、本体のそれぞれの前記自由端部が、展開状態に展開されるように構成され、前記展開状態では、前記スレッドのそれぞれが、展開中に略螺旋状の経路を辿りながら一般的な半径方向に開く、少なくとも1対の略円筒状の細長い本体と、
    少なくとも1対の軸方向に移動可能な先端器具であって、それぞれが前記展開ワイヤに取り付けられ、それぞれが、前記先端器具の軸方向の移動により、前記対の本体のそれぞれの前記巻回されたコイル状スレッドが前記少なくとも1つの展開状態に開くように前記本体の自由端部に関連付けられている、少なくとも1対の軸方向に移動可能な先端器具と、を含み、
    前記HMAが、前記展開ワイヤを軸方向に移動させるように構成されている、医療システム。
  6. 前記対の本体の前記コイル状スレッドが開くことにより、前記展開状態にある前記本体の1つの前記開いたスレッドが、前記展開状態にある前記対の他の本体の前記開いたスレッドに絡み合い、任意選択により、前記対の本体の前記開いたスレッドがケージ構造を形成し、任意選択により、前記対の本体の前記第1本体の長さが、前記対の本体の前記第2本体の長さよりも大きい、請求項に記載のシステム。
  7. 前記先端器具が、その関連付けられた本体内の前記巻回されたコイル状スレッドの全てを同時に開くように構成されている、請求項1〜のいずれか一項に記載のシステム。
  8. 前記巻回されたコイル状スレッドが形状記憶金属又は合金から作られている、請求項1〜のいずれか一項に記載のシステム。
  9. 前記スレッドが、管状の解剖学的器官の内面に対して(2mmの直径を有する導管内で)1N以下の半径方向の力を加えるように寸法決めされている、請求項1〜のいずれか一項に記載のシステム。
  10. じられた管及び少なくとも1つの塞栓防止要素のうちの少なくとも一方をさらに含む、請求項1〜のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記先端器具の長手方向軸が前記展開ワイヤと一致するように前記先端器具が楕円形を有し、前記先端器具の最大直径が、前記関連付けられた本体の内径よりも大きく、任意選択により、前記先端器具の少なくとも1つが放射線不透過性マーカーを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載のシステム。
  12. 前記本体の少なくとも1つの外面が、前記コイル状スレッドの開く程度を制限するために前記本体の長さの一部に沿ってポリマー層によって覆われている、請求項1〜11のいずれか一項に記載のシステム。
  13. 前記管状器官が血管、卵管、尿路、尿管、尿道、胆道、胆管、胃腸管、気道、及び任意の他の解剖学的内腔から選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載のシステム。
  14. 処理及び操作装置(HMA)と、
    少なくとも1つの展開ワイヤと、
    複数の略円筒状の細長い本体であって、それぞれの本体が、少なくとも1つの形状記憶金属又は合金の巻回されたコイル状スレッドによって構成されている、複数の略円筒状の細長い本体と、
    複数の先端器具とを含み、任意選択により、前記複数の先端器具が複数のスペーサ及び/又は塞栓防止要素を含むキットであって、
    任意選択により、前記キットが、前記展開ワイヤを(i)前記HMA、(ii)前記本体、及び/又は(iii)前記先端器具に関連付ける手段をさらに含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載のシステムを組み立てるためのキット。
  15. 管状器官からの内体の除去に使用され、任意選択により、前記管状器官が血管、卵管、尿路、尿管、尿道、胆道、胆管、胃腸管、気道、及び任意の他の解剖学的内腔から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載のシステム。
JP2018540238A 2015-10-26 2016-10-26 血栓除去のためのシステム Pending JP2018534105A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562246139P 2015-10-26 2015-10-26
US62/246,139 2015-10-26
US201562257346P 2015-11-19 2015-11-19
US62/257,346 2015-11-19
PCT/IL2016/051153 WO2017072761A1 (en) 2015-10-26 2016-10-26 Systems for thrombectomy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534105A JP2018534105A (ja) 2018-11-22
JP2018534105A5 true JP2018534105A5 (ja) 2019-12-05

Family

ID=58631359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018540238A Pending JP2018534105A (ja) 2015-10-26 2016-10-26 血栓除去のためのシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11179170B2 (ja)
EP (1) EP3367929A4 (ja)
JP (1) JP2018534105A (ja)
CN (1) CN108472051B (ja)
CA (1) CA3003232C (ja)
IL (1) IL258927B (ja)
RU (1) RU2018117163A (ja)
WO (1) WO2017072761A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9402707B2 (en) 2008-07-22 2016-08-02 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
ES2683943T3 (es) 2010-10-22 2018-09-28 Neuravi Limited Sistema de captura y extirpación de coágulos
US9433429B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Neuravi Limited Clot retrieval devices
CN105208950A (zh) 2013-03-14 2015-12-30 尼尔拉维有限公司 一种用于从血管去除堵塞凝块的凝块收取装置
US10617435B2 (en) 2014-11-26 2020-04-14 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
EP3223723B1 (en) 2014-11-26 2020-01-08 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US11253278B2 (en) 2014-11-26 2022-02-22 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
IL252608B (en) 2017-06-01 2021-06-30 Amnis Therapeutics Ltd Device for extracting blood clots
CN111511296A (zh) 2017-09-30 2020-08-07 赛瑞特锐弗有限公司 取出系统
CN115120302A (zh) 2018-01-30 2022-09-30 上海沃比医疗科技有限公司 血栓捕捉装置及其方法
CN108498139B (zh) * 2018-04-25 2020-02-21 广西中医药大学 一种氧化石墨烯血栓去除盾构针及其制备方法
US10842498B2 (en) * 2018-09-13 2020-11-24 Neuravi Limited Systems and methods of restoring perfusion to a vessel
US11406416B2 (en) 2018-10-02 2022-08-09 Neuravi Limited Joint assembly for vasculature obstruction capture device
US11712231B2 (en) 2019-10-29 2023-08-01 Neuravi Limited Proximal locking assembly design for dual stent mechanical thrombectomy device
US11517340B2 (en) 2019-12-03 2022-12-06 Neuravi Limited Stentriever devices for removing an occlusive clot from a vessel and methods thereof
US11717308B2 (en) 2020-04-17 2023-08-08 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing heterogeneous clots from a blood vessel
US11730501B2 (en) 2020-04-17 2023-08-22 Neuravi Limited Floating clot retrieval device for removing clots from a blood vessel
US11871946B2 (en) 2020-04-17 2024-01-16 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11737771B2 (en) 2020-06-18 2023-08-29 Neuravi Limited Dual channel thrombectomy device
US11937836B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Neuravi Limited Clot retrieval system with expandable clot engaging framework
US11395669B2 (en) 2020-06-23 2022-07-26 Neuravi Limited Clot retrieval device with flexible collapsible frame
US11439418B2 (en) 2020-06-23 2022-09-13 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
CN111658224B (zh) * 2020-07-08 2021-08-20 张文凯 一种可回收的腔静脉滤器
US11864781B2 (en) 2020-09-23 2024-01-09 Neuravi Limited Rotating frame thrombectomy device
US11937837B2 (en) 2020-12-29 2024-03-26 Neuravi Limited Fibrin rich / soft clot mechanical thrombectomy device
US11974764B2 (en) 2021-06-04 2024-05-07 Neuravi Limited Self-orienting rotating stentriever pinching cells
CN113456173A (zh) * 2021-07-01 2021-10-01 吉林大学 一种脑神经血管血栓取出装置
CN113598881B (zh) * 2021-09-07 2023-12-29 艾柯医疗器械(北京)股份有限公司 血管内异物移除装置及组件
CN115120305B (zh) * 2022-07-13 2024-04-30 苏州中天医疗器械科技有限公司 一种取栓装置及取栓系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1597180A1 (ru) 1987-09-14 1990-10-07 Челябинский государственный медицинский институт Зонд дл тромбэктомии
US6511492B1 (en) 1998-05-01 2003-01-28 Microvention, Inc. Embolectomy catheters and methods for treating stroke and other small vessel thromboembolic disorders
US7766921B2 (en) 2000-06-29 2010-08-03 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US6824545B2 (en) * 2000-06-29 2004-11-30 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US20030176884A1 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 Marwane Berrada Everted filter device
CN2848137Y (zh) 2005-11-15 2006-12-20 朱正兵 用于粉碎和取出血栓的装置
US9034006B2 (en) * 2005-12-01 2015-05-19 Atritech, Inc. Method and apparatus for retrieving an embolized implant
DE102005059670A1 (de) 2005-12-12 2007-06-14 Phenox Gmbh Vorrichtung zur Entfernung von Thromben aus Blutgefässen
JP5385302B2 (ja) * 2007-12-26 2014-01-08 ラザラス エフェクト, インコーポレイテッド 回収システムおよびその使用方法
US8715227B2 (en) * 2008-07-22 2014-05-06 Cook Medical Technologies Llc Multi-stranded apparatus for treating a medical condition
WO2011130256A2 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Lumen Biomedical, Inc. Embolectomy devices and methods for treatment of acute ischemic stroke condition
US9039749B2 (en) 2010-10-01 2015-05-26 Covidien Lp Methods and apparatuses for flow restoration and implanting members in the human body
IL215655B (en) 2011-10-10 2018-05-31 Amnis Therapeutics Ltd A system for returning and docking a body
AU2013208660B2 (en) 2012-01-15 2016-12-08 Triticum Ltd. Device and method for removing occlusions in a biological vessel
CN105208950A (zh) 2013-03-14 2015-12-30 尼尔拉维有限公司 一种用于从血管去除堵塞凝块的凝块收取装置
US9259237B2 (en) 2013-07-12 2016-02-16 Inceptus Medical, Llc Methods and apparatus for treating pulmonary embolism
US10238406B2 (en) * 2013-10-21 2019-03-26 Inari Medical, Inc. Methods and apparatus for treating embolism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018534105A5 (ja)
RU2018117163A (ru) Системы для тромбэктомии
US7476232B2 (en) Access catheter having dilation capability and related methods
JP2022058716A (ja) 複数の伸縮式カテーテルの導入および操作のための装置
JP2018500976A (ja) プルワイヤを有する操向可能なカテーテル
JP2015530908A5 (ja)
JP2019504746A (ja) 血管内治療部位アクセス
CN105163789A (zh) 具有可伸缩线的引导延伸导管
RU2012104357A (ru) Устройства и способы лечения сосудистой сети и протоков организма
JPH06505188A (ja) 操舵可能カニューレ
JP2008526290A5 (ja)
JP6353933B2 (ja) ステント
JP4790349B2 (ja) カテーテル
JP2009517145A (ja) ステント
JP2009513264A (ja) 連結ワイヤガイド
JPWO2012141213A1 (ja) 内視鏡用処置具
JP7459421B2 (ja) 消化管ステント
JP6656840B2 (ja) 操作可能なガイドワイヤのステップ特徴
EP2745871A2 (en) Guide wire
JP7285593B2 (ja) 可変長ステント
JP2019503734A (ja) 固定ガイドワイヤ
JP6713907B2 (ja) カテーテル、カテーテル用ガイドワイヤ、および内視鏡用処置具
US11400262B2 (en) Guidewire having external coil with sections of different winding pitches and resin coatings
JP7137396B2 (ja) ガイドワイヤ
EP3281668B1 (en) Solid wire ureteral stent