JP2018530489A - 複合材料繰り出し制御に関する受動的張力付与システム - Google Patents

複合材料繰り出し制御に関する受動的張力付与システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018530489A
JP2018530489A JP2018519817A JP2018519817A JP2018530489A JP 2018530489 A JP2018530489 A JP 2018530489A JP 2018519817 A JP2018519817 A JP 2018519817A JP 2018519817 A JP2018519817 A JP 2018519817A JP 2018530489 A JP2018530489 A JP 2018530489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
dancer roll
tensioning system
passive tensioning
drag brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018519817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6841822B2 (ja
JP2018530489A5 (ja
Inventor
ブロックマン,ジョン
ヴァニーリア,ミロ
Original Assignee
フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド filed Critical フィブ・マシニング・システムズ,インコーポレーテッド
Publication of JP2018530489A publication Critical patent/JP2018530489A/ja
Publication of JP2018530489A5 publication Critical patent/JP2018530489A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6841822B2 publication Critical patent/JP6841822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/382Automated fiber placement [AFP]
    • B29C70/384Fiber placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/56Tensioning reinforcements before or during shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/02Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package
    • B65H59/04Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on package or support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/02Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package
    • B65H59/04Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on package or support
    • B65H59/043Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on package or support with a braking force varying proportionally to the diameter or the weight of the package being unwound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/02Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package
    • B65H59/06Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating delivery of material from supply package by devices acting on material leaving the package
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/16Braked elements rotated by material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/36Floating elements compensating for irregularities in supply or take-up of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/38Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by regulating speed of driving mechanism of unwinding, paying-out, forwarding, winding, or depositing devices, e.g. automatically in response to variations in tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • B65H2701/314Carbon fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/38Thread sheet, e.g. sheet of parallel yarns or wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

複合材プレースメント装置によって分配される複合材料のための受動的張力付与システムが開示されている。スプールが、スプール軸の上に装着されており、スプールの上の材料が、スプールから引っ張られて表面に適用される。張力付与システムは、スプール軸の上のドラッグブレーキと、ドラッグブレーキのためのドラッグブレーキコントロールとを有している。ダンサーロールが、ばね力を有するリニア滑動路の上に装着されており、滑動コントロールが、リニア滑動路のために設けられている。制御システムは、複合材プレースメント装置の瞬間的な動作特性に基づいて、複合材料の張力を制御するために、ドラッグブレーキコントロールおよび滑動コントロールを連続的に変化させる。【選択図】図4

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年10月13日に出願された米国非仮出願第14/881480号の利益を主張し、その内容全体が、参照により本明細書に組み込まれている。
本考案は、トウがクリールから複合材プレースメントヘッドに繰り出されるときに、トウの張力を受動的に制御するためのシステムに関する。
トウ(tow)材料がクリール(creel)から複合材プレースメント(placement)ヘッドへ繰り出されるときに、トウ材料の張力を制御することが必要である。張力付与システムが逆張力(back tension)を提供することが可能であり、トウ繰り出し方向を逆転させる能力を有している場合には、張力付与システムは能動的である。先行技術の能動的張力付与システムは、逆張力を供給するための、トウのそれぞれのレーンに関するサーボモーターを有する双方向の電子的なサーボ式のテンショナーを使用し、また、ヘッドとクリールとの間の距離を減少させる装置移動の間の弛みをとるために必要とされる場合に、トウを逆転させる能力を使用する。サーボ式のテンショナーは、コストおよび複雑さをトウハンドリング機構に追加する。張力付与システムが、逆張力を提供することだけができ、トウ繰り出し方向を逆転させる能力を有していない場合には、張力付与システムは受動的である。圧力容器およびロケットモーターケース構造に関して、簡単な受動的張力付与システムが、フィラメントワインディング装置用途に関して幅広く使用されている。フィラメントワインディングは、張力のかけられたファイバーバンドをクリールの中の複数のスプールから引っ張る連続的なプロセスである。フィラメントワインディング装置は、濡れた樹脂ファイバーバンドまたはプリプレグファイバーバンドを、凸形表面だけを有する滑らかな回転体の上に巻き、ファイバーブリッジングが起こらないようになっている。そのような張力付与システムは、ダンサーアームの上の簡単なばねを使用することが可能であり、また、スプールの上の制動機構を使用することが可能である。フィラメントワインディングテンショナーは、数ポンド以上の力の張力レベルを提供する。その理由は、巻き付けられることとなる形状は、通常、対称的になっており、停止することなく連続的な様式できつく巻かれるからである。高い張力レベルによって、スプール慣性荷重の影響は、受動的ばね設計に関して管理可能な要素である。フィラメントワインディングサイズ材料スプールに関するばねベースのテンショナーは、数ポンド未満の力の張力レベルで動作することを必要とされない。
ファイバープレースメント工程において、凹形エリアおよびニアネットシェイプ周囲部を有するレイアップ(lay−up)ツールの上に、不連続的な様式でプリプレグファイバーバンドを配置することが必要である。ファイバープレースメント工程は、ファイバーバンド適用の頻繁な起動および停止を必要とする。これらの要件に起因して、ファイバープレースメントテンショナーが、0.4536kg(1ポンド)未満の程度の大きさの低い張力を0.1134kg(1/4ポンド)の公差とともに提供することが必要である。ファイバーバンドが圧縮ローラーによってツール表面の凹形エリアの上に積層されるときに、ファイバーバンドがブリッジング(谷部を横切って広がる)しないこととなるために、これが必要である。ファイバープレースメント工程において使用される低い張力において、急速なトウ加速および減速の変化、ならびに、結果として生じるスプール慣性荷重を、ファイバープレースメント工程に関して十分に細かい分解能によって和らげるために、受動的ユニットを十分に制御することができない。受動的テンショナーの上のばね荷重式のダンサーロールからの衝撃を和らげる張力スパイクの量は、ファイバープレースメント工程に関して十分ではない。先行技術の受動的張力付与システムは、ファイバープレースメント動作の間にトウに給送するためにおよびトウを停止させるために必要とされる、変化するスプール直径、ならびに、変化する加速および減速に適合することができない。材料スプールおよびテンショナーがヘッドの中へ一体化されているときに、テンショナーおよびそのダンサーロール運動は、ヘッドが動作ゾーンの中のその位置を変化させるときに、変化する重力ベクトルに影響を受けないことが必要になる。先行技術の機械的なばねベースのテンショナーは、動作配向によって影響を受ける。これは、ダンサーロールばねの力応答に影響を与える重力荷重から、張力変化を結果として生じさせる可能性がある。
複合材料レイアップのためにクリールから送達される複合材料のための張力付与システムは、それが逆張力を提供することだけが可能であり、トウ給送方向を逆転させる能力を有していないという点において受動的である。受動的システムは、材料スプール軸の上で動的に制御されるドラッグブレーキを使用し、また、動的に制御されるリニア滑動路の上に装着されているダンサーロールを使用する。ブレーキおよびダンサーロール滑動路の両方に働かせられる力は、制御システムによって連続的に変化させられ得る。材料スプール軸は、エンコーダーを有しており、エンコーダーは、材料スプール軸に装着され、スプールに関する角度位置フィードバック制御を提供し、ダンサーロール滑動路は、その位置を測定するためにリニア位置フィードバックデバイスを有している。デバイスは、空気圧ベースの力出力デバイスを使用する。フィードバック信号は、ドラッグブレーキおよびリニア滑動シリンダーにかかる圧力を変化させる電気空気圧式レギュレーターに制御信号を出力するために、コントローラーによって解釈される。
クリールの側面図であり、複合材料スプール、ダンサーロール、および中間巻き取りローラーがクリールの外側壁部の上に装着されていることを示しており、また、複合材プレースメントヘッドがクリールの底部に装着されていることを示す図である。 スプールからの複合材料繰り出しの経路を示す、図1に示されているクリール壁部のうちの1つの詳細図である。 図2のクリール壁部の反対側を示す図である。 図3に示されている張力付与システム機構のセクション4の詳細図である。 張力付与システムに関する制御システムのブロック図である。
ここで図1を見てみると、ヘッドがその上に装着されたクリールが、全体的に、参照番号10によって指定されている。クリール11は、概して長方形の形状を有しており、また、概して長方形の側壁部12〜14(3つの壁部だけが示されている)を有しており、概して長方形の側壁部12〜14は、複合材料またはトウ18の複数のスプール15のためのサポートを提供している。複合材プレースメントヘッド16は、クリールの下側または底壁部17に取り付けられており、圧縮ローラーまたはシュー20が、適用表面22の上に複合材料18を押し付けるために、ヘッド16の底部に設けられている。複合材プレースメントヘッド16は、ヘッド中心線19を有しており、ヘッド中心線19は、クリール11および圧縮ローラーまたはシュー20の中心を通過している。クリール11は、位置決め機構23の端部に取り付けられ得、位置決め機構23は、ヘッド16および圧縮ローラー20をさまざまな位置および場所へ動かし、複合材料が、所望の場所およびパターンで適用表面22の上に適用され得るようになっている。本明細書で使用されているように、複合材料という用語は、樹脂含浸ファイバー、トウ、スリットテープ、プリプレグ材料、および、他の同様の材料を指定するために使用されており、それらのすべては、当業者によく知られており、それらの用語のすべては、本出願において交換可能に使用されている。
図2に示されているように、クリール11の外側壁部12は、4つのスピンドル26を支持しており、そのそれぞれが、複合材料のスプール15を支持している。中間巻き取りロール(interleaver take−up roll)27およびダンサーロール30が、それぞれのスピンドル26に隣接している。中間巻き取りロール27は、最終的な処分のために、複合材料18のスプール15から紙のセパレーターストリップを巻き上げる。ダンサーロール30は、リニア(換言すれば、直線状)滑動路またはリニアウェイ32の上の滑動運動のために、ダンサーロール支持ブラケット33(図4に最良に見られる)の上に装着されている。それぞれのダンサーロール30は、複合材料18の隣接するスプール15の軸線方向長さにおおよそ等しい軸線方向長さを有し、ダンサーロール30によって材料に対する側方荷重が生成されることなく、スプール15から材料18を螺旋状に巻き出すことを可能にする。
図2は、スプール15から中間巻き取りロール27への、次いで、中間巻き取りロール27の周りからダンサーロール30への、および、ダンサーロール30の周りから縁部ローラー35への、複合材料18の経路を示しており、縁部ローラー35は、複合材料18をヘッド16に導く。クリール11の残りの3つの隣接する側部のそれぞれの側部は、スピンドル26およびダンサーロール30の同様のパターンを備えた同様の外側壁部を有することが可能であり、または、クリール11の外側壁部は、パッキング要件および性能要件に応じて、異なる数のスピンドルおよびダンサーロールを有することが可能であり、もしくは、異なるパターンのスピンドルおよびダンサーロールを有することが可能である。
図3は、図2の外側クリール壁部12の裏側表面36を示しており、図4は、図3に示されている張力付与システム機構のうちに1つの詳細図である。外側壁部12の前面の上のスピンドル26のそれぞれからの軸37は、壁部12を通って延在しており、また、それに取り付けられたブレーキローター38を有している。1つまたは複数のドラッグブレーキシリンダー42は、それぞれブレーキパッド(図示せず)を有しており、ブレーキローター38の表面に近接する壁部36に連結され得る。2つのドラッグブレーキシリンダー42が使用されている場合には、それらは、互いに対して鏡像位置に、ブレーキローター38の互いに反対の側において、壁部36に連結され得る。ドラッグブレーキシリンダー42は、ドラッグブレーキ制御ライン45によって制御システム46に連結されている。ドラッグブレーキシリンダー42は、電気的に、油圧式に、または空気圧式に動作させられ得る。好適な実施形態では、空気圧式のブレーキが使用された。ブレーキローター38の一方の側または両側に係合するブレーキ機構を有するロッキングブレーキ48が、壁部36に取り付けられ得る。ロッキングブレーキ48は、ロッキングブレーキ制御ライン49を有することが可能であり、ロッキングブレーキ制御ライン49は、制御システム46に連結されている。ロッキングブレーキ48は、電気的に、油圧式に、または空気圧式に動作させられ得る。好適な実施形態では、空気圧式のブレーキが使用された。ロータリーエンコーダー50が、スピンドル26からの軸37の端部に取り付けられ得、ロータリーエンコーダー50からの出力信号が、エンコーダーケーブル51によって制御システム46に連結され得る。
ダンサーロールシリンダー54が、外側壁部12の前面の上に、ダンサーロール30のそれぞれに関して設けられ得る。ダンサーロールシリンダー54は、ダンサーロールシリンダーライン56によって制御システム46に連結され得る。それぞれのダンサーロールシリンダー54は、シリンダーロッド57を有することが可能であり、シリンダーロッド57は、シリンダー54の内側のピストン58に接続されている。シリンダーロッド57は、ダンサーロール支持ブラケット33に連結され得、ダンサーロール支持ブラケット33は、クリールの壁部の上のリニア滑動路またはリニアウェイ32を通って延在しており、外側壁部12の前面の上のダンサーロール30に連結され得る。それぞれのダンサーロール支持ブラケット33は、連結ロッド59に連結され得、連結ロッド59は、表面36の上に装着されているリニア可変変位変換器(LVDT)62などのようなリニア位置フィードバックセンサーの上の入力滑動路61に連結されている。LVDT62は、ダンサーロールシリンダー30の移動を表す信号を発生させることが可能であり、LVDTケーブル63を介して制御システム46に信号を送る。ダンサーロールシリンダー30は、電気的に、油圧式に、または空気圧式に動作させられ得る。好適な実施形態では、空気圧式シリンダーが使用された。
図5は、図1〜図4に関連して説明されている受動的張力付与システムのための制御システム46のブロック図である。複合材プレースメントシステム(換言すれば、複合材形成システム)は、CNCコントロール(換言すれば、制御部)68を使用し、CNCコントロール68は、適用表面22に対するヘッド16の移動、および、ヘッド16による適用表面22の上への複合材料のプレースメントを決定する。複合材料の張力に関する値は、CNCコントロール68の中に含有されている張力設定点コントロール65によって、オペレーターによって設定され得る。次いで、張力設定点は、張力制御ソフトウェア67によって処理され、張力制御ソフトウェア67は、CNCコントロール68とともに動作し、ヘッド16からの複合材料15の繰り出しを測る。張力制御ソフトウェア67は、産業用IOシステムなどのような入力/出力デバイス66にコマンドを連結する。入力/出力デバイス66は、ドラッグブレーキ圧力アナログ出力信号70を発生させ、ドラッグブレーキ圧力アナログ出力信号70は、ドラッグブレーキ電気空気圧式レギュレーター72に連結されている。レギュレーター72は、ドラッグブレーキシリンダー42に連結されており、ドラッグブレーキシリンダー42は、ローター38に作用し、ローター38は、材料のスプール15に連結されている。材料のスプール15の回転は、エンコーダー50によってセンシングされ、エンコーダー50は、エンコーダー入力51を発生させ、エンコーダー入力51は、入力/出力デバイス66に連結されている。
また、入力出力デバイス66は、ダンサーアーム圧力アナログ出力信号75を発生させ、ダンサーアーム圧力アナログ出力信号75は、ダンサーアーム電気空気圧式レギュレーター76に連結されており、ダンサーアーム電気空気圧式レギュレーター76の出力は、ダンサーロールシリンダー54に連結されている。ダンサーロールシリンダー54の中の圧力を変化させることは、ダンサーロール30の応答特性を変化させる。ダンサーロール30の位置は、リニア位置フィードバックシリンダー62によってセンシングされる。リニア位置フィードバックシリンダー62は、信号を発生させ、信号は、LVDTケーブル63によって出力デバイス66に連結されている。
動作時に、張力付与システムは、複合材プレースメントシステムによって実施されている特定の動作に動的に適応する。ダンサーロール30の力は、電気空気圧式レギュレーター76およびダンサーロールシリンダー54によって調節され、ダンサーロール30が、調節可能なばねのように作用するようになっている。ダンサーロールシリンダー54は、複動式シリンダーであることが可能であり、複動式シリンダーは、シリンダーロッド57を担持する端部に一定の背圧を有し、また、ダンサーロールシリンダーケーブル56に連結されている端部に調節可能な圧力を有することが可能であり、滑らかで変化するばね力(換言すれば、弾性力)の移動を作り出す。他のシリンダー設計も使用され得る。ダンサーロールシリンダー54の中の圧力を増加させることは、ダンサーロール30をリニア滑動路またはリニアウェイ32の中のその行程の上部から底部へ押し下げるために必要な力を増加させる。ブレーキローター38にかかるドラッグブレーキ42の力、および、ダンサーロール30にかかるばね力は、オペレーターによって制御システム68の中へ設定され得る、張力設定点コントロール65からの信号とともに変化する。張力設定点コントロールは、典型的に、トウにかかる張力が0.4536kg(1ポンド)未満になるように設定される。ロータリーエンコーダー50からの信号は、スプール15の上の複合材料の直径、スプール15の慣性、スプール15の回転速度、および、スプール15の加速度を決定するために使用され得る。このデータを使用して、ダンサーロールばね力は、スプール15の直径、スプール15の慣性、および、スプール15の加速度に基づいて、張力制御ソフトウェア67によって動的に調節され得る。スプールにかかるドラッグブレーキ42の力は、スプール15の直径、スプール15の慣性、ならびに、スプール15の速度および加速度に基づいて、動的に調節される。
張力付与システムは、スプール15の上の複合材料が給送されて表面22に適用されている時間の間に、複合材プレースメントシステムの上で使用される。レイダウン(laydown)経路の終わりに、ヘッド16への材料18の給送は、急に停止され得、材料18が必要に応じて切断され得るようになっている。これらの動作は、可能な限り速く実施され、高いスプール加速および減速を結果として生じさせる可能性がある。CNCコントロール68は、これらの動作が起こることとなるときにコマンドを発する。これらが起こっている間に、ドラッグブレーキ42にかかる力のタイミングおよび量、ならびに、空気圧式シリンダー54によってダンサーロール30に働かせられる力のタイミングおよび量が、リアルタイムに瞬間的に調節され得る。
材料繰り出し動作のための準備のときに、ダンサーロール30は、複合材料の繰り出しが起こる前に、リニア滑動路32の上部へ押される。これは、トウ18が高速で給送されるときにダンサーロール30が最大行程範囲を有することを可能にする。トウ給送コマンドがコントローラー68から送られるとき、ダンサーロール30は、トウ18が材料スプール15から給送されるときに、リニア滑動路32の底部に向けて行程移動し、材料スプール15にかかる加速力の一部分を吸収するようになっている。これは、給送動作の間にトウ18にかかる張力を低減させ、それは、トウ設定張力精度およびトウレイダウン位置精度を維持することを助ける。空気圧式シリンダー54によるダンサーロール30の制御は、さまざまな動作の間にトウ18にかかる張力を制御することを助けるために、制御システムがダンサーロールの運動を最適化することを可能にする。空気圧式のダンサーロールシリンダー54によってダンサーローラー30を制御することは、ダンサーロール30のばね定数が必要に応じて変化することを可能にし、異なるサイズの材料のロール、または、異なる張力設定点、または、極度に高い加速または減速などのような、さまざまな動的イベントを補償する。また、空気圧式シリンダー54のばね定数は、ダンサーロール30の位置の関数として変化させられ得る。
切断動作の間に、スプール15からのトウ18の供給は、突然に停止する必要がある。ドラッグブレーキ42は、ブレーキローター38に対して締め付けられ、スプール15を迅速に停止させ、トウがスプールから外れることを防止する。追加的に、ダンサーロールシリンダー54の中の圧力は、システムの停止運動にクッションを与えるように変更される。
クリール11は、複合材プレースメント装置のエンドエフェクター23に装着され得る。エンドエフェクター23が、CNCコントロール68の制御の下で3つの方向に操作されるので、クリール11は傾けられる。クリール11を傾けることは、ヘッド中心線19に対する重力ベクトルを再位置決めし、また、ダンサーロール30のコンポーネント重量に起因する効果的な力が変化し、CNCコントロール68の中へプログラムされ得る。したがって、重力に対してダンサーロール30を再位置決めすることに起因してダンサーロール30にかかる重力ベクトル力変化を補償するために、ダンサーロールシリンダー54の中の圧力が変化させられ得る。
エンコーダー50は、材料スプール軸37に装着され、繰り出しコマンドに応答してスプール15の角度位置の変化を検出し、スプール50の直径をリアルタイムでコンピューター計算するようになっている。スプール50のリアルタイム直径は、ブレーキローター38にかかるドラッグブレーキ42の力、および、ダンサーロール30にかかる効果的なばね力を調節するために使用され、トウ18にかかる張力をより効果的に制御する。
ロッキングブレーキ48は、ヘッドのアフターサービス、ヘッド交換、またはスプール交換などのような、特定の装置モードの間に、回転に対してブレーキローター38をロックするために、および、それによってスプール15をロックするために設けられている。
上記に説明されている受動的張力付与システムは、以下の利点を提供する。
1. 張力を制御する高価な双方向サーボ式のテンショナーモーターの排除。
2. すべての配向で動作する能力。
3. クリールを含むヘッドの上にしっかりとパッケージ化される能力。
4. 0.2268kg(1/2ポンド)未満の低い設定点張力で動作する能力。
5. トウの低い張力制御を変化させることからスプール慣性荷重の影響を分離する能力。
上記に説明されているスプールおよび受動的張力付与システムが、ヘッドから分離しているクリールの中に存在しており、ヘッドがクリールに向けておよびクリールから離れるように移動し、したがって、ファイバー弛みを発生させる場合には、ファイバーフェスツーン(festoon)が弛みをとるために使用され得る。ファイバーフェスツーンは、装置運動の間のリアルタイム弛み排除を可能にすることとなり、受動的張力付与システムがファイバー弛みを除去するために逆転することができないということを補償する。説明されているデバイスは、空気圧ベースの力出力デバイスを使用しているが、当業者は、電気的な力出力デバイスも使用され得るということを理解することとなる。
そのように本考案を説明してきたが、さまざまな修正例および代替例が当業者に考え付くこととなり、それらの修正例および代替例は、添付の特許請求の範囲によって定義されているような本発明の範囲の中にあることが意図されている。

Claims (19)

  1. 複合材プレースメント装置によって供給される複合材料のための受動的張力付与システムであって、スプール軸に装着されたスプール上の材料がダンサーロールから引っ張り出されて表面に適用され、
    前記受動的張力付与システムは、
    前記スプール軸上のドラッグブレーキと、
    前記ドラッグブレーキのためのドラッグブレーキ制御部と、
    ばね力を有するリニア滑動路に設けられるダンサーロールと、
    前記リニア滑動路に関する前記ばね力を変化させるための制御部と、
    前記複合材プレースメント装置の瞬間的な動作特性に基づいて、前記複合材料の張力を制御するために、前記ドラッグブレーキ制御部および前記滑動制御部を連続的に変化させるための制御システムと
    を含む、受動的張力付与システム。
  2. 前記リニア滑動路のためのリニア位置フィードバックデバイスをさらに含み、これにより、前記リニア滑動路に関する滑動力が、前記リニア滑動路の位置に応じて変化させられる、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  3. 前記スプールに関する角度位置フィードバックを提供するために前記スプール軸上に装着されているエンコーダーをさらに含み、これにより、前記ドラッグブレーキ制御部は、前記スプールの角度位置の変化に応じて変化させられる、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  4. 前記リニア滑動路に連結されている空気圧式シリンダーをさらに含み、これにより、前記ダンサーロールのばね力が、前記空気圧式シリンダー内の圧力を変化させることによって調節されることができる、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  5. 前記ダンサーロールのばね力を調節するための空気圧式シリンダーをさらに含み、これにより、前記ダンサーロールが、調節可能なばねのように作用する、請求項4に記載の受動的張力付与システム。
  6. 前記空気圧式シリンダーを含む複動式シリンダーをさらに含む、請求項5に記載の受動的張力付与システム。
  7. 前記ダンサーロールのためのリニア位置フィードバックデバイスをさらに含み、これにより、前記ダンサーロールのばね力が、前記ダンサーロールのリニア位置に応じて変化させられることができる、請求項4に記載の受動的張力付与システム。
  8. 前記制御システムのための張力設定点制御部をさらに含み、これにより、前記複合材料にかかる前記張力が、特定の値に設定されることができ、前記ドラッグブレーキによって印加される制動力、および、前記ダンサーロールにかかる前記ばね力が、前記張力設定点制御部にしたがって変化させられる、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  9. 複合材料が前記スプールから給送されるときに、前記スプールの直径を測定するためのスプール直径測定システムをさらに含み、これにより、前記ドラッグブレーキの力が、前記スプールの前記直径に基づいて動的に調節される、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  10. 前記スプール軸に連結されており、エンコーダー出力信号を有するロータリーエンコーダーであって、前記エンコーダー出力信号は、前記制御システムに連結される、ロータリーエンコーダーをさらに含み、これにより、前記制御システムは、前記スプールの加速度および前記スプールの慣性を測定し、前記ドラッグブレーキの力は、前記スプールの前記加速度および前記スプールの前記慣性に基づいて動的に調節される、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  11. 前記制御システムは、前記スプールの回転速度を測定し、これにより、前記ドラッグブレーキによって前記スプール軸に印加される制動力が、前記スプールの前記回転速度に基づいて調節される、請求項10に記載の受動的張力付与システム。
  12. 前記ダンサーロールのばね力は、前記ダンサーロールのリニア滑動路の位置に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  13. 前記ダンサーロールのばね力は、前記スプールの慣性に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  14. 前記ダンサーロールのばね力は、前記スプールの加速度に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  15. 前記ダンサーロールのばね力は、前記張力付与システムが重力ベクトルに対して傾けられているときに、前記ダンサーロールにかかる前記重力ベクトルの変化に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  16. 前記スプールは、直径を有しており、前記スプールの前記ドラッグブレーキは、前記スプールの前記直径に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  17. 前記スプールは、慣性を有しており、前記スプールの前記ドラッグブレーキは、前記スプールの前記慣性に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  18. 前記スプールは、回転速度を有しており、前記スプールの前記ドラッグブレーキは、前記スプールの前記回転速度に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
  19. 前記スプールは、加速度を有しており、前記スプールの前記ドラッグブレーキは、前記スプールの前記加速度に基づいて動的に調節可能である、請求項1に記載の受動的張力付与システム。
JP2018519817A 2015-10-13 2016-10-11 複合材料繰り出し制御に関する受動的張力付与システム Active JP6841822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/881,480 2015-10-13
US14/881,480 US10000357B2 (en) 2015-10-13 2015-10-13 Passive tensioning system for composite material payout control
PCT/US2016/056408 WO2017066178A1 (en) 2015-10-13 2016-10-11 Passive tensioning system for composite material payout control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018530489A true JP2018530489A (ja) 2018-10-18
JP2018530489A5 JP2018530489A5 (ja) 2019-06-06
JP6841822B2 JP6841822B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=58499577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018519817A Active JP6841822B2 (ja) 2015-10-13 2016-10-11 複合材料繰り出し制御に関する受動的張力付与システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10000357B2 (ja)
EP (1) EP3362391B1 (ja)
JP (1) JP6841822B2 (ja)
CN (1) CN108473268B (ja)
CA (1) CA3001911C (ja)
ES (1) ES2773153T3 (ja)
RU (1) RU2719038C2 (ja)
WO (1) WO2017066178A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11248931B2 (en) 2018-12-24 2022-02-15 Kawamasa Industry Inc. Optical fiber winding mechanism and method for manufacturing optical path for optical fiber gyro

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511543B2 (en) 2012-08-29 2016-12-06 Cc3D Llc Method and apparatus for continuous composite three-dimensional printing
US20210094230A9 (en) * 2016-11-04 2021-04-01 Continuous Composites Inc. System for additive manufacturing
GB2561914B (en) * 2017-04-28 2022-04-27 Hexcel Reinforcements Uk Ltd Apparatus for and method of fibre placement for the formation of fibre preforms
JP6928998B2 (ja) * 2017-05-31 2021-09-01 Nittoku株式会社 テンション装置
DE202017106345U1 (de) * 2017-10-19 2019-01-25 Broetje-Automation Gmbh Endeffektor
CN108582814B (zh) * 2018-05-25 2023-11-03 中国科学院自动化研究所 单驱动的复合材料铺丝头一体化装置及其重送轮轴系统
CN108749034A (zh) * 2018-06-11 2018-11-06 浙江大学 一种集成有丝束汇聚机构的铺丝头
FR3085880B1 (fr) 2018-09-18 2022-04-15 Energiestro Procede de frettage d’une piece cylindrique par enroulement de fibres sous tension
CN109205392A (zh) * 2018-09-28 2019-01-15 安溪达亚齐机械设计有限公司 刺铆卷绕机
US10981342B2 (en) * 2018-11-13 2021-04-20 Electroimpact, Inc. Servo motor tension control for modular AFP head assembly
US20220176652A1 (en) * 2019-03-29 2022-06-09 Toray Industries, Inc. Fiber placement device
US11312083B2 (en) 2019-05-28 2022-04-26 Continuous Composites Inc. System for additively manufacturing composite structure
WO2021077085A1 (en) * 2019-10-17 2021-04-22 Rjs Corporation Digital creel system
MX2022005582A (es) * 2019-11-08 2022-08-19 Innovative Automation Inc Dispositivo de descarga de bobina.
US20220396040A1 (en) * 2020-09-04 2022-12-15 Fives Machining Systems, Inc. Fiber placement machine with composite tape film removal
US11613080B2 (en) * 2020-09-11 2023-03-28 Continuous Composites Inc. Print head for additive manufacturing system
CN114488814B (zh) * 2022-01-26 2023-05-30 中国航空制造技术研究院 一种消除重力扰动高精度铺放张力控制方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU608736A1 (ru) * 1976-10-08 1978-05-30 Предприятие П/Я В-8406 Устройство дл размотки рулонного материала
JPH06611B2 (ja) 1986-10-04 1994-01-05 株式会社ニレコ ダンサ−ロ−ル型張力制御装置に於る制御方法
SU1406260A1 (ru) * 1986-11-28 1988-06-30 Научно-Производственное Объединение По Оборудованию Для Химических Волокон "Химтекстильмаш" Устройство дл транспортировани длинномерного волокнистого материала
SU1646974A1 (ru) * 1988-12-19 1991-05-07 Гомельский политехнический институт Устройство дл регулировани нат жени длинномерного материала
JP3943235B2 (ja) * 1998-04-14 2007-07-11 株式会社ブリヂストン 定張力線材巻き出し装置
AU2001264909A1 (en) * 2000-07-11 2002-01-21 Corning Incorporated Variable tension fiber winding
CN100451203C (zh) 2004-05-09 2009-01-14 上海哈依投资咨询有限公司 一种管状编织体制造机的线材供给机构
JP2007069940A (ja) 2005-09-06 2007-03-22 Ishida Co Ltd 供給装置、縦型製袋包装機、および計量包装システム
JP2007268631A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置
CN101918628B (zh) 2008-01-23 2012-03-21 大建工业株式会社 筒状加捻纱制造装置
ES2372843B1 (es) * 2010-07-14 2012-09-17 Manuel Torres Martínez Cabezal aplicador de tiras de fibra.
US8997818B2 (en) 2013-02-27 2015-04-07 Fives Machining Systems, Inc. Device for fabricating a composite structure
RU2615478C1 (ru) * 2015-11-25 2017-04-04 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Научно-Производственное Объединение "Техномаш" Станок намоточный

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11248931B2 (en) 2018-12-24 2022-02-15 Kawamasa Industry Inc. Optical fiber winding mechanism and method for manufacturing optical path for optical fiber gyro

Also Published As

Publication number Publication date
CN108473268A (zh) 2018-08-31
ES2773153T3 (es) 2020-07-09
RU2719038C2 (ru) 2020-04-16
EP3362391B1 (en) 2019-12-04
CN108473268B (zh) 2020-08-04
CA3001911A1 (en) 2017-04-20
EP3362391A4 (en) 2018-12-26
JP6841822B2 (ja) 2021-03-10
US10000357B2 (en) 2018-06-19
RU2018117382A3 (ja) 2020-01-17
WO2017066178A9 (en) 2018-05-03
CA3001911C (en) 2022-01-25
EP3362391A1 (en) 2018-08-22
WO2017066178A1 (en) 2017-04-20
US20170101286A1 (en) 2017-04-13
RU2018117382A (ru) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6841822B2 (ja) 複合材料繰り出し制御に関する受動的張力付与システム
JP2018530489A5 (ja)
KR102407024B1 (ko) 장력 조절 직접 구동형 롤러 페스툰
KR20150024266A (ko) 장척물의 장력 부여 장치 및 그 장력 부여 방법
US4565334A (en) Electrohydraulic drive for process line winders, unwinders and other equipment
US6098910A (en) Self-compensating filament tension control device
DE19512963C2 (de) Vorrichtung zum Abziehen von Bändern
US6471152B1 (en) Dancer roll mechanism and web feeding apparatus incorporating such dancer roll mechanism
JPH01156266A (ja) 巻出装置
US6435445B1 (en) Self-compensating filament tension control device employing a friction band
JPH0751422B2 (ja) 繊維の糸巻き装置、特にほとんど伸びのない繊維の糸巻き装置
US6457667B1 (en) Method and apparatus for controlling the tension of wire being pulled from a wire spool on a bead wire letoff stand
US20060081731A1 (en) Let-off device with constant tension
US3139243A (en) Tension compensating control device
JPH0371346B2 (ja)
KR20180089948A (ko) 평행 권사 장치 및 방법
JP2816255B2 (ja) 張力制御装置
CA2627707C (en) Method of winding web reel and web winding apparatus
EP1249526B1 (en) Device for adjusting the tension in pile warp yarns in a face-to-face weaving machine
JP7357428B2 (ja) 巻線装置及び巻線方法
CN213679210U (zh) 一种用于无人机系留缆收放的排线装置
WO2011032601A1 (en) Wire saw device having expandable shaft and method for sawing
CN116834080A (zh) 胶料导开装置和成型机胶料导开方法
CN206407758U (zh) 一种可自锁型全自动收放卷设备
JPS5878959A (ja) 制動装置を有する繊維材料用巻取ビ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6841822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250