JP2018527409A - ヒトパピローマウイルス皮膚感染の治療のためのアセチルサリチル酸を含む組成物および医用デバイス - Google Patents

ヒトパピローマウイルス皮膚感染の治療のためのアセチルサリチル酸を含む組成物および医用デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2018527409A
JP2018527409A JP2018530981A JP2018530981A JP2018527409A JP 2018527409 A JP2018527409 A JP 2018527409A JP 2018530981 A JP2018530981 A JP 2018530981A JP 2018530981 A JP2018530981 A JP 2018530981A JP 2018527409 A JP2018527409 A JP 2018527409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetylsalicylic acid
patch
use according
acid
plaster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018530981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6855481B2 (ja
Inventor
ポリ、エレナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Poli elena
Poli Md Srl
Original Assignee
Poli elena
Poli Md Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from ITUB2015A003407A external-priority patent/ITUB20153407A1/it
Priority claimed from ITUA2016A003415A external-priority patent/ITUA20163415A1/it
Application filed by Poli elena, Poli Md Srl filed Critical Poli elena
Publication of JP2018527409A publication Critical patent/JP2018527409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6855481B2 publication Critical patent/JP6855481B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/60Salicylic acid; Derivatives thereof
    • A61K31/612Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid
    • A61K31/616Salicylic acid; Derivatives thereof having the hydroxy group in position 2 esterified, e.g. salicylsulfuric acid by carboxylic acids, e.g. acetylsalicylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/28Asteraceae or Compositae (Aster or Sunflower family), e.g. chamomile, feverfew, yarrow or echinacea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/61Myrtaceae (Myrtle family), e.g. teatree or eucalyptus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • A61K47/6951Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0034Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/02Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7084Transdermal patches having a drug layer or reservoir, and one or more separate drug-free skin-adhesive layers, e.g. between drug reservoir and skin, or surrounding the drug reservoir; Liquid-filled reservoir patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/12Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • C08B37/0015Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/08Cellulose derivatives
    • C08L1/26Cellulose ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/04Alginic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/12Agar or agar-agar, i.e. mixture of agarose and agaropectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)

Abstract

パピローマウイルス(HPV)皮膚感染の治療のため、特に疣贅および関連する病変の治療のための医用デバイスが本発明の目的である。特に本発明はHPV皮膚感染、特に良性の感染、より詳しくは疣贅の局所的治療における使用のためのアセチルサリチル酸に関連する。アセチルサリチル酸は、いずれも固体状態のプラスター剤またはパッチ剤、たとえば錠剤、散剤または顆粒剤によって、親水性または疎水性ゲルによって投与できる。

Description

発明の分野
パピローマウイルス(HPV)の皮膚感染の治療のため、特に疣贅および関連する病変の治療のための医用デバイスが本発明の目的である。
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、パポバウイルス族の小DNAウイルスである。カプセル化されてはいないが、HPVは極めて抵抗性の強いウイルスであり、約55nmの直径を有する。HPVのゲノムは約8000ヌクレオチド塩基対を含む環状DNAの二重鎖からなり、ヒストンと会合して小染色体に類似した構造を形成している。
HPVはその栄養機能によって皮膚型と粘膜型とに分類できる。皮膚型は集団の中に広く蔓延するもの(HPV1、2および4)と、疣贅状表皮発育異常症に関連するものとに分類され、後者の中でHPV5およびHPV8は悪性形質転換に関連する強い傾向があるために最も重要である。粘膜型は高リスク型と低リスク型とに一般に分類される。低リスク型(HPV6および11)は侵襲性の扁平上皮細胞性癌腫にはほとんど常に存在しないが、高リスク型(HPV16および18)は常に存在する。
良性のHPV皮膚感染は疣贅、乳頭腫およびコンジロームに一般に分類される。乳頭腫は口腔に感染し、コンジロームは男性と女性の両方の生殖器官を苦しめる。
疣贅はヒトパピローマウイルス(HPV)によって誘発される皮膚構造であり、血管によって栄養を受け、上皮組織の層によって覆われた内部組織の核からなる良性の症状である。ウイルスは表皮を透過し、これに感染する。
疣贅の外観はそれを引き起こすウイルスの株の位置によって変化する。疣贅は以下のように分類される。
1.尋常性疣贅:パピローマウイルスによって引き起こされる皮膚病変で、不規則な形状を一般に呈し、(常にではないが)無症候性で発現することが多い。
2.足底型疣贅:足の裏に典型的で、HPVによって引き起こされるこれらの疣贅病変は、プールおよびジムで容易に伝染する。
3.扁平型疣贅:僅かに浮彫り状の疣贅病変で、手、足、顔および脚に感染したパピローマウイルスがこれらの皮膚病変を引き起こす可能性がある。これらは短期間で消失する傾向がある。
尋常性疣贅は典型的には荒れた表面を呈し、縮れていることが多く、外観が良くなく、手、肘および膝に通常は現れる。
疣贅はかなり一般的な問題である。疣贅は世界人口の約10%を苦しめていると推定され、増加する傾向がある。最も厳しく影響を受けている人口区分は学童、若者および若い成人である。年齢区分の中では10〜15歳がピークに達する。
疣贅は無症候性であることが多く、消失する傾向があるが、治療をしなければ治癒期間は極めて長く、数年も続く。これらの皮膚の症状の外観が良くないので、罹患した対象者は疣贅を除去する治療を求めることが多い。
現在使用されている治療には次のものがある。
− 外科的切除:感染した皮膚の完全切除からなる。この方法は効果的ではあるが、極めて侵襲性が高く、いかなる場合にも疣贅の再発の問題を除去できない。
− 凍結療法:これは問題の領域を液体窒素で凍結することからなる。
− 角質溶解剤:これらは疣贅の老化サイクルを加速し、これを表面に上昇させ、自然に脱離するようにする。
− 病巣内注射:疣贅それ自体の中にインターフェロンを注射し、それによりウイルス感染した細胞のアポトーシスを誘発する。
− レーザー療法:レーザーによって疣贅を焼灼することからなる。
− ビタミンEの適用:抗刺激性皮膚クリームとしても用いられるビタミンEの油性製剤を局所に適用することによって疣贅を除去し、瘢痕形成能をおそらく改善する。
これらの治療の大部分は侵襲的であり、成功確率は70%以下である。
したがって、HPV皮膚感染、特に良性の皮膚感染、たとえば疣贅および類似の症状の、効果的かつ侵襲性が少ないか全くない治療へのニーズが存在する。
アセチルサリチル酸(ASA)は非ステロイド抗炎症剤(NSAID)のクラスに属する。ASAはサリチル酸の誘導体であり、この分子の抗炎症活性に関与する2位のアセチル基の存在によってサリチル酸と異なる。ASAはシクロオキシゲナーゼ酵素(COX)の活性部位におけるセリンのアセチル化によるプロスタグランジンの合成を阻害するように作用する。低用量(75〜81mg/日)においては、ASAの作用は血小板レベルで選択的で、COX1のセリン530を不可逆的に阻害し、抗血栓効果を示す。高用量(650〜4000mg/日)においては、ASAはCOX1およびCOX2を阻害し、プロスタグランジンの合成をブロックし、解熱および鎮痛効果を有する。この分子のその他の作用機構が研究され、またはその数多くの薬学的特性の説明が提案されているが、ASAの抗ウイルス活性の可能性に関してはほとんど知られていない。ASAは他のCOX2阻害剤と同様に、ヘルペスウイルス族の病原性物質であるサイトメガロウイルス(CMV)に作用する可能性がある。ASAがインフルエンザウイルスをブロックできるという科学的証拠も示唆されている。
HPV皮膚感染の局所的治療における使用のためのアセチルサリチル酸が、HPV皮膚感染、特に良性の感染、たとえば疣贅および同様の症状の治療において効果的であり、そのような症状の特徴である角質層を数時間で除去することが今や発見された。
特定の理論に縛られるものではなく、HPVに対するASAの活性に関連する科学的証拠は存在しないが、宿主の中でウイルスが増殖するために選択する細胞経路に干渉する能力によって、前記皮膚感染の治療におけるASAの効果が説明できるであろう。
別の可能な機構は、直接皮膚症状に対してASAが及ぼす、細胞喪失の加速による真皮からの表皮層の剥離を伴う角質溶解効果に帰属させることができる。ASAはCOX1の合成を阻害し、プロスタグランジン経路に影響し、角質細胞の細胞間結合を弱くし、それにより下部角質層における角質細胞の接着が妨げられ、新たに形成された下部層からの上部層の剥離が引き起こされる。
より可能性があることには、観察された高い治療効果を考慮すると、ASAは相乗的に作動する種々の機構が同時に起こることによって作用する。
したがって本発明の1つの目的は、添付した請求項1から19または26による、HPV皮膚感染、特に良性の感染、たとえば疣贅、乳頭腫およびコンジローマの治療における使用のためのアセチルサリチル酸である。
本発明のさらなる目的は、請求項20から25による、固体形態のまたは種々の性質を有するポリマーマトリックスの中に埋め込まれたアセチルサリチル酸を含む、好ましくは制御放出による局所適用のための医用デバイスである。
本発明による方法のさらなる特徴および利点は、好ましいがこれだけではない態様例に関する以下の説明から得られる。
図1は、本発明による医用デバイスの第1の態様の概略断面図を示す。 図2は、本発明による医用デバイスの第2の態様の概略断面図を示す。 図3は、本発明による医用デバイスの第3の態様の概略断面図を示す。
発明の詳細な説明
本発明は、HPV皮膚感染、特に良性の皮膚感染、たとえば尋常性、足底型、扁平型の疣贅、乳頭腫、コンジローム、その他の治療における使用のためのアセチルサリチル酸に関連する。
ある態様においては、本発明によるアセチルサリチル酸で治療される皮膚感染は、皮膚上のこぶまたは突起として現れる、尖圭コンジロームとして知られることの方が多い、いわゆる生殖器疣贅である。前記コンジロームは性的経路で伝染するHPVの生殖器感染の発現であるが、他の非性的経路による感染の可能性も除外できない。
男性においてはコンジロームは腺のレベル、尿道口、小帯、ペニス、および包皮腺の溝に好発し、女性においてはその代わりに最も感染しやすい領域は外陰部、子宮頚部および膣である。
コンジロームは浮彫り状または平坦であることも、大きいことも小さいこともある。これらは時には集合し、ポリープまたはカリフラワーのような形態を取ることもある。ある場合には疣贅は皮膚と同じ色を有し、小さくて平坦なために見過ごされることもある。コンジロームは無症候性のことが多いが、ある種の変化により灼熱感、掻痒感、および局所的な刺激を生じることがある。
本発明によるアセチルサリチル酸(ASA)は固体状態で、またはポリマーマトリックス中に埋め込まれて、局所投与のために用いられる。
好ましい態様においては、ASAの投与量は0.3〜5g/日、または0.3〜4g/日、または0.3〜1.2g/日、好ましくは0.5〜1g/日である。
一般に、ASAは治療すべき皮膚に向く層または接着材料と外側に向いた不透過層とを含むパッチ剤またはプラスター剤の中に含まれる。
不透過層は
− ポリエチレンテレフタレートフィルム(PET)
− ポリエチレンフィルム
− ポリウレタンフィルム
− ポリアミドフィルム
− エチレンビニルアルコールコポリマー(EVA)フィルム
− 上記から選択される2層以上のフィルムを含むラミネート
から好ましくは選択される。
ラミネートの場合には、これらは接着または共押出しによって製造できる。
これらのフィルムは市販されており、当業者には公知である。
層または接着材料は、たとえばプラスター剤の対向端に沿って、またはその周辺部に沿って、連続線または不連続線で配列されたストリップの形態であってよい。他の態様においては、層または接着材料は、治療すべき皮膚に向く、プラスター剤の面の離散した領域に配列された四角形もしくは円形のパッドの形態、または他の形状の形態を取る。
本発明の目的に用いられる接着剤は、容易に除去できる接着剤である。ある態様においては、熱可塑性ポリマーを含み、好ましくは重量で5%〜35%、より好ましくは10%〜20%の酸化亜鉛を含む「ホットメルト」型の糊が用いられる。
ある態様においては、熱可塑性ポリマーはアクリルポリマー、ブチルゴム、エチレンビニルアセテート(EVA)ポリマー、天然ゴム、ニトリルポリマー、シリコンゴム、スチレンコポリマー、好ましくはスチレンブチレンコポリマー(SBC、SBS)、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンコポリマー(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレンコポリマー(SEP)もしくはスチレン−イソプレン−スチレン(SIS)コポリマー、またはビニルポリマーから選択される。
好ましい態様においては、熱可塑性ポリマーは接着を促進する薬剤とともに添加される。好ましい態様においては、そのような薬剤はテルペンおよび改質テルペン、環状脂肪族樹脂、芳香族樹脂、ロジン、水素化炭化水素樹脂、テルペンフェノール樹脂ならびにシリコーン樹脂から選択される。
ある態様においては、ASAは、上で説明したプラスター剤またはパッチ剤によって治療すべき皮膚症状に適用される錠剤の形態で用いられる。
他の態様においては、ASAはポリマーマトリックス中に含まれ、たとえば親水性もしくは疎水性ゲルの形態、または錠剤の形態である。
親水性ゲル
ゲル化液相は水である。
好ましい態様においては、ゲル化物質は
− ポリアクリル酸およびその塩、たとえばCarbopol−934、
− カルボキシメチルセルロース、
− ヒドロキシプロピルセルロース、
− メチルセルロース 400および4000cPs、
− ヒドロキシエチルセルロース、
− ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)25、100、4000および15000cPs、
− キサンタンガム、
− アカシア(アラビアゴム)、
− 寒天、
− グアーガム、
− ローカストビーンガム、
− アルギン酸塩、
− 糖蜜、
− マンノースおよびガラクトース多糖類、
− キトサン、
− 改質デンプン、
またはそれらの混合物から選択される。
好ましい態様においては、ゲル化物質はゲルの組成物中に重量で0.5%〜6%、より好ましくは1%〜4%の量で含まれる。
疎水性ゲル
疎水性ゲルは無水系であり、分散相は疎水性分散媒から構成される。
好ましい態様においては、分散相は植物油(トリグリセリド)、植物ワックス、たとえばホホバ(Simmondsia chinensis)油、液体パラフィン、1−デセンの水素化ポリマー、高分子量シリコーン、たとえばジメチコンから選択される。
好ましいゲル化剤は
− コロイダルシリカ、
− 脂肪酸アルミニウム塩、
− 好ましくは100〜450DAの高分子量脂肪族アルコール、
− オゾケライト、
− 植物ワックス、
− 動物ワックス
から選択される。
親水性、疎水性または脂質マトリックス
ASAは、たとえばポリマーマトリックス中における薬剤の直接圧縮または圧縮前にASAの顆粒とポリマーマトリックスを混合することによって、特別の親水性、疎水性脂質マトリックスまたは乾燥したマトリックス中で製剤化してもよい。
親水性マトリックスは、親水性ゲルについて上で定義したものである。
疎水性マトリックスは、好ましくはポリエチレン、ポリ塩化ビニル、エチルセルロース、アクリレートポリマー系、またはそれらのコポリマーに基づくものである。
これらの固体形態において、ASAはポリマーマトリックス中への蒸気または液滴の浸透によって放出される。その結果、圧密化されたポリマー粒子の間に存在する流路のネットワークを通して活性成分がゆっくりと溶解して分散し、それにより、遅延した実質的に一定の放出が長時間にわたって起こる。
脂質マトリックスはワックスから、および脂質から調製される。活性成分は分散空孔を通して、および浸食によって放出される。ある態様においては、カルナウバワックスがステアリン酸と組み合わせて用いられる。
生分解性マトリックスも、天然のポリマー、たとえばタンパク質および多糖類として、そのままでもしくは改質して用いてもよいし、または合成ポリマー、たとえば脂肪族ポリエステルおよびポリ無水物、または海藻由来のマトリックス、たとえばアルギン酸を用いてもよい。
男性または女性の生殖器官のコンジロームの治療において、ASAは局所使用のためのクリーム、膣用クリームもしくはゲルまたは婦人科用泡剤もしくは膣用坐剤として用いられる。
そのような薬学的形態は、当業者には公知の従来の方法および賦形剤を用いて調製することができる。そのような方法は、たとえばRemington、The Science and Practice of Pharmacy、Allen,Loyd V.,Jr編、22版、2012に記載されている。
アセチルサリチル酸は、植物、たとえばウスベニアオイ(Malva sylvestris)、ティーツリー(Melaleuca alternifolia)およびヒマワリ(Helianthus annuus)由来の、炎症もしくは軟化および鎮痛活性を有する別の活性成分を伴ってもよい。
好ましい態様においては、ASAは微粉化形態を有する。
本発明によるパッチ剤またはプラスター剤においては、薬剤の遅延放出は種々の要素に依存する。
第1の重要な要素はマトリックスの多孔性である。本発明の目的のため、マクロもしくはミクロ多孔性マトリックスまたは非多孔性マトリックスも用いてもよい。
マクロ多孔性マトリックスは0.1〜1ミクロンの寸法の空孔を有する。薬剤は前記穴を通って拡散する。
ミクロ多孔性マトリックスは50〜200オングストロームの寸法の空孔を有する。この場合にも薬剤は空孔を通って拡散する。
非多孔性マトリックスにおいては、薬剤はネットワーク格子を通って分散し、放出はより遅い。
その他の重要な要素としては以下のものがある。
− ASAの溶解性。これが十分に高ければマトリックスの浸食による溶解によってその放出が可能になる。
− 用いるポリマーマトリックスの水和/膨潤比、
− ポリマーの粘度。ポリマーの分子量またはゲル層中におけるその粘度が増大すればASAの溶解は遅くなる。
− ポリマーの濃度。その濃度が増大すればゲル粘度が増大し、したがって薬剤の拡散が遅くなる。
− ポリマーおよび水力学的分散層の厚み。厚みが増大すれば薬剤の放出が遅くなる。
− 分散表面積。分散表面積が小さいほど薬剤の放出が加速される。
− 希釈剤または添加剤の存在。水溶性希釈剤、たとえばラクトースは放出速度を増大させ、不溶性希釈剤、たとえばリン酸二カルシウムは拡散を遅くし、浸食を増大させる。
図1、2および3に、局所投与のための本発明による医用デバイスのある態様を示す。これらの態様においては、ポリマーマトリックス、外部不透過層および接着層は、既に説明したものの中から選択される。
図1に示す1つの態様においては、治療すべきHPV感染、たとえば疣贅Vがその上に存在する皮膚のゾーンCに適用されるパッチ剤またはプラスター剤1の形態で、ASAが投与される。
パッチ剤1はASAの固体用量2、たとえば錠剤、散剤、顆粒剤または別の従来の固体形態を含み、ASAは純粋な形態であっても、または一般的な賦形剤が添加されていてもよく、パッチ剤1は固体用量2を典型的には取り囲む接着層3を含む。
固体用量2の上には用量プッシャープレート4が位置している。パッチ剤1の外側は不透過層5で覆われている。
図1のパッチ剤1の特に好ましい態様においては、ASAの固体用量2は親水性マトリックス(たとえばヒドロキシエチルセルロース)および/または改質デンプン中のASAを含む。
図2に示す他の態様においては、パッチ剤またはプラスター剤101はASAを含むポリマーマトリックス102を含み、ASAは不透過層105の上に溶媒によって溶融されたまたはホットメルトされた接着性ポリマーの中に分散されている。治療すべき表面に向くプラスター剤101の面は、接着層103を含む。
図2のパッチ剤101の特に好ましい態様においては、ポリマーマトリックス102はワセリン−液体パラフィン(7:3)および尿素の中に20重量%のASAを含む。
図3に示す態様の他の形態においては、パッチ剤またはプラスター剤201はマイクロスフェアの形態のASAを含むポリマーマトリックス202を含み、このマイクロスフェアは水溶性ポリマーの水溶液にASAを懸濁し、次いでこの懸濁液を親油性ポリマーの中に均一に分散させ、ASAを含むマイクロスフェア206を形成させることによって得られる。
パッチ剤201の外面は不透過層205を含み、治療すべき表面に向くパッチ剤201の面はポリマーマトリックス202を取り囲む接着縁部203を含む。
図3のパッチ剤201の特に好ましい態様においては、ポリマーマトリックス202はカルボキシメチルセルロースナトリウム中の約5重量%のアセチルサリチル酸、約12重量%のエタノール、約20重量%のグリセリン、約16重量%のプロピレングリコールおよび100%とするための適量の蒸留水を含む。
本発明のある特定の態様のみを説明したが、当業者であれば本発明の保護の範囲から逸脱することなく、特定の用途に適合させるために必要な全ての変更をこれに加えることができることは明らかである。

Claims (26)

  1. HPV皮膚感染の局所的治療における使用のためのアセチルサリチル酸。
  2. 前記HPV皮膚感染が良性型である、請求項1に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  3. 前記HPV皮膚感染が男性または女性の生殖器官の乳頭腫、コンジローム、または尋常性、足底型、もしくは扁平型の疣贅である、請求項2に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  4. 前記アセチルサリチル酸が固体状態であるか、またはポリマーマトリックス中に埋め込まれた、請求項1から3のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  5. アセチルサリチル酸の投与量が0.3〜5g/日、または0.3〜4g/日、または0.3〜1.2g/日、または0.5〜1g/日である、請求項1から4のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  6. 前記アセチルサリチル酸が治療すべき皮膚に向く層または接着材料と外側に向く不透過層とを含むパッチ剤またはプラスター剤の中に含まれる、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  7. 前記不透過層が
    − ポリエチレンテレフタレートフィルム(PET)
    − ポリエチレンフィルム
    − ポリウレタンフィルム
    − ポリアミドフィルム
    − エチレンビニルアルコールコポリマー(EVA)フィルム
    − 上記から選択される2層以上のフィルムを含むラミネート
    から好ましくは選択される、請求項6に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  8. 前記アセチルサリチル酸が錠剤の形態である、請求項6または7に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  9. 前記アセチルサリチル酸がポリマーマトリックス中に含まれ、親水性もしくは疎水性ゲルの形態、または錠剤の形態である、請求項6または7に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  10. 前記親水性ゲルが
    − ポリアクリル酸およびその塩、たとえばCarbopol−934、
    − カルボキシメチルセルロース、
    − ヒドロキシプロピルセルロース、
    − メチルセルロース 400および4000cPs、
    − ヒドロキシエチルセルロース、
    − ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)25、100、4000および15000cPs、
    − キサンタンガム、
    − アカシア(アラビアゴム)、
    − 寒天、
    − グアーガム、
    − ローカストビーンガム、
    − アルギン酸塩、
    − 糖蜜、
    − マンノースおよびガラクトース多糖類、
    − キトサン、
    − 改質デンプン、
    またはそれらの混合物、
    から選択されるゲル化物質、および任意に水を含む、請求項9に記載のアセチルサリチル酸。
  11. 前記疎水性ゲルが
    − コロイダルシリカ、
    − 脂肪酸アルミニウム塩、
    − 好ましくは100〜450DAの高分子量脂肪族アルコール、
    − オゾケライト、
    − 植物ワックス、
    − 動物ワックス
    から選択されるゲル化物質、
    および任意に、植物油(トリグリセリド)、植物ワックス、たとえばホホバ(Simmondsia chinensis)油、液体パラフィン、1−デセンの水素化ポリマー、高分子量シリコーン、たとえばジメチコンから選択される分散相
    を含む、請求項9に記載のアセチルサリチル酸。
  12. 前記アセチルサリチル酸が親水性、疎水性、脂質マトリックスまたは乾燥した生分解性マトリックス中に、直接圧縮によりまたは顆粒化後に含まれ、前記親水性マトリックスが請求項9で定義したものであり、前記疎水性マトリックスがポリエチレン、ポリ塩化ビニル、エチルセルロース、アクリレートポリマー、またはそれらのコポリマーから好ましくは選択され、前記脂質または生分解性マトリックスがそれぞれワックスまたは脂質およびタンパク質、多糖類からそのままでまたは改質して、合成ポリマー、たとえば脂肪族ポリエステルおよびポリ無水物、ならびに海藻由来のマトリックス、たとえばアルギン酸から選択される、請求項9に記載のアセチルサリチル酸。
  13. 前記HPV皮膚感染が男性または女性の生殖器官のコンジロームであり、前記アセチルサリチル酸が局所使用のためのクリーム、膣用クリームもしくはゲルまたは婦人科用泡剤もしくは膣用坐剤として用いられる、請求項3に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  14. 植物、たとえばウスベニアオイ(Malva sylvestris)、ティーツリー(Melaleuca alternifolia)およびヒマワリ(Helianthus annuus)由来の、抗炎症もしくは軟化および鎮痛活性を有する活性成分と組み合わされる、請求項1から13のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  15. 前記アセチルサリチル酸が微粉化形態を有する、請求項1から14のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  16. 前記アセチルサリチル酸が非晶質もしくは結晶質の形態、または水和物もしくはクラスレートでもある、請求項1から15のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  17. 前記アセチルサリチル酸がシクロデキストリン包接複合体の形態である、請求項16に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  18. 前記シクロデキストリンがβ−シクロデキストリンおよびヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリンから選択される、請求項17に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  19. 前記シクロデキストリン中のアセチルサリチル酸の包接複合体が、アセチルサリチル酸/シクロデキストリンの比1:1〜3:1で出発して得ることができる、請求項17または18に記載の使用のためのアセチルサリチル酸。
  20. − 錠剤、散剤、顆粒剤および他の従来の固体形態から選択されるアセチルサリチル酸の固体用量(2)であって、純粋な形態であるまたは一般的な賦形剤が添加されているアセチルサリチル酸の固体用量(2)、
    − 前記固体用量(2)を取り囲む接着層(3)、
    − 前記固体用量(2)の上に位置する用量プッシャープレート(4)、
    − 外側不透過層(5)
    を含む、パッチ剤またはプラスター剤(1)。
  21. 前記固体用量(2)が親水性マトリックス、たとえばヒドロキシエチルセルロースおよび/または改質デンプン中のアセチルサリチル酸を含む、請求項20に記載のパッチ剤またはプラスター剤(1)。
  22. アセチルサリチル酸を含むポリマーマトリックス(102)を含むパッチ剤またはプラスター剤(101)であって、前記アセチルサリチル酸が不透過層(105)の上に溶媒または熱によって溶融した接着性ポリマーの中に分散されており、治療すべき表面に向く前記パッチ剤(101)の面が接着層(103)を含む、パッチ剤またはプラスター剤(101)。
  23. 前記ポリマーマトリックス(102)がワセリン−液体パラフィン(7:3)および尿素の中に20重量%のアセチルサリチル酸を含む、請求項22に記載のパッチ剤またはプラスター剤(101)。
  24. マイクロスフェアの形態のアセチルサリチル酸を含むポリマーマトリックス(202)を含むパッチ剤またはプラスター剤(201)であって、該マイクロスフェアが水溶性ポリマーの水溶液にアセチルサリチル酸を懸濁し、次いでこの懸濁液を親油性ポリマーの中に均一に分散させ、アセチルサリチル酸を含むマイクロスフェア(206)を形成させることによって得られ、前記パッチ剤(201)の外面が不透過層(205)を含み、治療すべき表面に向く前記パッチ剤(201)の前記面が前記ポリマーマトリックス(202)を取り囲む接着縁部(203)を含む、パッチ剤またはプラスター剤(201)。
  25. 前記ポリマーマトリックス(202)がカルボキシメチルセルロースナトリウム中の約5重量%のアセチルサリチル酸、約12重量%のエタノール、約20重量%のグリセリン、約16重量%のプロピレングリコールおよび100%とするための適量の蒸留水を含む、請求項24に記載のパッチ剤またはプラスター剤(201)。
  26. 請求項1から19のいずれか一項に記載の使用のためのアセチルサリチル酸であって、前記アセチルサリチル酸が請求項20から25のいずれか一項で説明したパッチ剤またはプラスター剤(1、101、201)の中に含まれる、アセチルサリチル酸。
JP2018530981A 2015-09-04 2016-09-05 ヒトパピローマウイルス皮膚感染の治療のためのアセチルサリチル酸を含む組成物および医用デバイス Active JP6855481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102015000048609 2015-09-04
ITUB2015A003407A ITUB20153407A1 (it) 2015-09-04 2015-09-04 Dispositivo medicale per il trattamento delle infezioni cutanee da hpv
ITUA2016A003415A ITUA20163415A1 (it) 2016-05-13 2016-05-13 Dispositivo medicale per il trattamento delle infezioni cutanee da hpv
IT102016000049308 2016-05-13
PCT/IB2016/055300 WO2017037684A1 (en) 2015-09-04 2016-09-05 Composition and medical device comprising acetylsalicylic acid for the treatment of human papilloma virus skin infections

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018527409A true JP2018527409A (ja) 2018-09-20
JP6855481B2 JP6855481B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=57281250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530981A Active JP6855481B2 (ja) 2015-09-04 2016-09-05 ヒトパピローマウイルス皮膚感染の治療のためのアセチルサリチル酸を含む組成物および医用デバイス

Country Status (14)

Country Link
US (1) US10912785B2 (ja)
EP (1) EP3344259B1 (ja)
JP (1) JP6855481B2 (ja)
KR (1) KR102591220B1 (ja)
CN (2) CN115089595A (ja)
AU (1) AU2016314621B2 (ja)
CA (1) CA2995552C (ja)
CY (1) CY1124676T1 (ja)
DE (1) DE202016008638U1 (ja)
EA (1) EA201890643A1 (ja)
HK (1) HK1250629A1 (ja)
MX (1) MX2018002732A (ja)
WO (1) WO2017037684A1 (ja)
ZA (1) ZA201801300B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015229626B2 (en) 2014-03-14 2021-05-20 Sanotize Research And Development Corp. Treating diseases using nitric oxide releasing solutions
US10993950B2 (en) * 2017-08-04 2021-05-04 Poli Md S.R.L. Medical device for the treatment of HPV cutaneous infections
IT201700090344A1 (it) * 2017-08-04 2019-02-04 Poli Md S R L Dispositivo medicale per il trattamento delle infezioni cutanee da hpv
EA039331B1 (ru) * 2018-06-21 2022-01-14 Поли Мд С.Р.Л. Композиция для лечения кожных инфекций, вызванных вирусом папилломы человека
CN114787200A (zh) * 2019-04-30 2022-07-22 塔卡美国公司 用亲水性β-环糊精衍生物及其组合物形成包合配合物的方法
KR20220104141A (ko) * 2019-06-12 2022-07-26 사노타이즈 리서치 앤드 디벨롭먼트 코퍼레이션 약물 수용 장치 및 관련 조성물
IT202000014578A1 (it) * 2020-06-18 2021-12-18 Poli Md S R L Dispositivo medicale comprendente acido acetil salicilico

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3337802A1 (de) * 1983-10-18 1985-04-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pharmazeutische zubereitung
US5639738A (en) * 1992-02-20 1997-06-17 Hyal Pharmaceutical Corporation Treatment of basal cell carcinoma and actinic keratosis employing hyaluronic acid and NSAIDs
CA2061703C (en) * 1992-02-20 2002-07-02 Rudolf E. Falk Formulations containing hyaluronic acid
US6114314A (en) * 1992-02-21 2000-09-05 Hyal Pharmaceutical Corp. Formulations containing hyaluronic acid
DE4332093C2 (de) * 1993-09-22 1995-07-13 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales therapeutisches System mit dem Wirkstoff Acetylsalicylsäure und Verfahren zu seiner Herstellung
US20030072814A1 (en) * 1999-12-16 2003-04-17 Maibach Howard I. Topical pharmaceutical composition for the treatment of warts
WO2002085327A2 (en) * 2001-04-18 2002-10-31 Oraltech Pharmaceuticals, Inc. Use of nsaids for prevention and treatment of cellular abnormalities of the female reproductive tract
WO2005084255A2 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Keith Alec D Aspirin transdermal patch
US20080312196A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Cohen Carl J Topical wart removal composition
SE532388C2 (sv) * 2008-03-14 2010-01-12 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat och -behållare med två separata gasbarriärskikt samt metod för deras framställning
WO2009145982A1 (en) * 2008-04-01 2009-12-03 Antipodean Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for skin care
CN102480945A (zh) * 2009-06-03 2012-05-30 艾克斯特克有限责任公司 皮肤处理组合物
HUE032459T2 (en) * 2011-03-08 2017-09-28 3-V Biosciences Inc Heterocyclic modulators of lipid synthesis
US20130123309A1 (en) * 2011-04-19 2013-05-16 Oasis Consumer Healthcare Llc Method for reducing microbial load for individuals with elevated risk conditions
AU2012203725A1 (en) * 2012-06-25 2014-01-16 McAllister, Ian Robert Mr Method to Diagnose & or Cure many Human Diseases; Including Cancers, Multiple Sclerosis, Asthma, Diabetes, numerous Neurological conditions, as well as many other Inflammatory, Rheumatological, Allergic, Auto-Immune Conditions & potentially thousands of other undiagnosed symptoms of disease, which are all caused by Systemic Human Papilloma Viral (HPV) Infections.
ES2621271T3 (es) * 2012-08-13 2017-07-03 Borealis Ag Películas

Also Published As

Publication number Publication date
AU2016314621B2 (en) 2021-05-13
DE202016008638U1 (de) 2018-10-01
KR20180043799A (ko) 2018-04-30
ZA201801300B (en) 2021-05-26
US20180243321A1 (en) 2018-08-30
CA2995552A1 (en) 2017-03-09
EP3344259A1 (en) 2018-07-11
CA2995552C (en) 2023-08-01
JP6855481B2 (ja) 2021-04-07
CN107921049A (zh) 2018-04-17
WO2017037684A1 (en) 2017-03-09
KR102591220B1 (ko) 2023-10-18
CY1124676T1 (el) 2022-07-22
HK1250629A1 (zh) 2019-01-11
EP3344259B1 (en) 2021-09-01
MX2018002732A (es) 2018-04-13
AU2016314621A1 (en) 2018-03-08
EA201890643A1 (ru) 2018-07-31
US10912785B2 (en) 2021-02-09
CN115089595A (zh) 2022-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6855481B2 (ja) ヒトパピローマウイルス皮膚感染の治療のためのアセチルサリチル酸を含む組成物および医用デバイス
US5476664A (en) Treatment of warts using anthralins and occlusion
CN114206312A (zh) 用于治疗炎性皮肤病的局部组合物和方法
JPWO2011136283A1 (ja) 皮膚刺激抑制剤及び経皮吸収製剤
JP2019081755A (ja) 組成物
JP6007101B2 (ja) 手足皮膚反応治療のためのアロプリノールの使用
CA3042967C (en) Medical device for the treatment of hpv cutaneous infections
ES2895903T3 (es) Composición y dispositivo médico que comprenden ácido acetilsalicílico para el tratamiento de infecciones de la piel por el virus del papiloma humano
JPH10218780A (ja) 肛門直腸疾患および結腸疾患の制御および処置のための新規な薬学組成物およびその製造方法
NO330872B1 (no) Utvortes preparat for behandling av pruritus
EA041376B1 (ru) Применение ацетилсалициловой кислоты для лечения кожных инфекций, вызванных вирусом папилломы человека
BR112018004199B1 (pt) Adesivo ou emplastro
AU2004315561B2 (en) External preparation for treating painful skin wound
Allen et al. Cutaneous and Oral Manifestations of Inflammatory Bowel Disease
EA039331B1 (ru) Композиция для лечения кожных инфекций, вызванных вирусом папилломы человека
Allen et al. Extraintestinal Manifestations of Inflammatory Bowel Disease: Cutaneous and Oral Manifestations of Inflammatory Bowel Disease
WO2003097021A2 (en) Use of transdermal topical systems for the prevention and treatment of primary dysmenorrhea
CN104208698A (zh) 一种经皮吸收镇痛消炎药物组合物及其应用
JP2015003867A (ja) 経皮吸収外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6855481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250