JP2018520863A - メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用するプロピレン生成 - Google Patents

メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用するプロピレン生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2018520863A
JP2018520863A JP2017568232A JP2017568232A JP2018520863A JP 2018520863 A JP2018520863 A JP 2018520863A JP 2017568232 A JP2017568232 A JP 2017568232A JP 2017568232 A JP2017568232 A JP 2017568232A JP 2018520863 A JP2018520863 A JP 2018520863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metathesis catalyst
metathesis
butene
propylene
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017568232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018520863A5 (ja
JP6802195B2 (ja
Inventor
アブダウード,ラーイド
サレハ アル−カタフ,スレイマン
サレハ アル−カタフ,スレイマン
パラニ,アルドラ
エム アイタニ,アブドラ
エム アイタニ,アブドラ
ナジーム アクタル,ムハンマド
ナジーム アクタル,ムハンマド
イスラム ブイヤン,タズール
イスラム ブイヤン,タズール
エー アル−ヤミ,モハメド
エー アル−ヤミ,モハメド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2018520863A publication Critical patent/JP2018520863A/ja
Publication of JP2018520863A5 publication Critical patent/JP2018520863A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6802195B2 publication Critical patent/JP6802195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C6/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a different number of carbon atoms by redistribution reactions
    • C07C6/02Metathesis reactions at an unsaturated carbon-to-carbon bond
    • C07C6/04Metathesis reactions at an unsaturated carbon-to-carbon bond at a carbon-to-carbon double bond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/30Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/03Catalysts comprising molecular sieves not having base-exchange properties
    • B01J29/0308Mesoporous materials not having base exchange properties, e.g. Si-MCM-41
    • B01J29/0341Mesoporous materials not having base exchange properties, e.g. Si-MCM-41 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/617500-1000 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/6350.5-1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/63Pore volume
    • B01J35/638Pore volume more than 1.0 ml/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/6472-50 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • B01J37/0018Addition of a binding agent or of material, later completely removed among others as result of heat treatment, leaching or washing,(e.g. forming of pores; protective layer, desintegrating by heat)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • C07C11/02Alkenes
    • C07C11/06Propene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/50Redistribution or isomerisation reactions of C-C, C=C or C-C triple bonds
    • B01J2231/54Metathesis reactions, e.g. olefin metathesis
    • B01J2231/543Metathesis reactions, e.g. olefin metathesis alkene metathesis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/40Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group IV (IVA or IVB) of the Periodic Table
    • B01J2523/41Silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/60Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VI (VIA or VIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/68Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/60Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VI (VIA or VIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/69Tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/70Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VII (VIIB) of the Periodic Table
    • B01J2523/74Rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/08Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/28Molybdenum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/24Chromium, molybdenum or tungsten
    • C07C2523/30Tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/16Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/32Manganese, technetium or rhenium
    • C07C2523/36Rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65
    • C07C2529/78Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups C07C2529/08 - C07C2529/65 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

プロピレンを生成するためのメタセシス工程の実施形態は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含むメタセシス触媒を提供することを含み、メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm3/gの全細孔容積を有する。該工程は、ブテンを含む供給流をメタセシス触媒と接触させることによって、プロピレンを含む生成物流を生成することをさらに伴う。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年7月2日に出願された米国仮出願第62/188,129号に対する優先権を主張し、該仮出願は、参照することによりその内容全体が本明細書に組み込まれる。
本開示の実施形態は、概して、プロピレン生成に関し、より具体的には、非晶質メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用して、メタセシスを介して、ブテンを含む流をプロピレンに変換することに関する。
近年、ポリプロピレン、酸化プロピレン、及びアクリル酸の成長市場に供給するために、プロピレンの需要が劇的に増加している。現在、世界で生成されるプロピレン(7千4百万トン/年)の大部分は、主にエチレンを生成する水蒸気分解装置からの副産物(57%)、または主にガソリンを生成する流動接触分解(FCC)装置からの副産物(30%)である。これらの工程では、プロピレンの需要の急増に十分対応することができない。しかしながら、これらの工程により共同生成されるより低価のブテンの処理により、下流統合及び相対的経済性に応じて価値を付加する機会が、精製業者または石油化学製品生産業者に与えられる。プロパン脱水素化(PDH)、エチレン及びブテンのメタセシス、高過酷度FCC、オレフィン分解、ならびにメタールからオレフィンへの転化(MTO)等のいわゆるプロピレン目的工程は、プロピレン生成全体の約12%に寄与している。しかしながら、プロピレン需要の成長は、エチレン及びガソリン/留分需要の成長を超えており、プロピレン供給は、需要の増加に追い付いていない。
オレフィンメタセシスは、プロピレンに対する市場の需要を満たすために、低値ブテンプールの組成物を変化させるための有用な反応と考えられている。2010年、メタセシスを介するプロピレン生成は、世界のプロピレン供給の約5%を占めた。この分野は、過去5年間にわたって最も急成長しているプロピレン目的生成ルートである。中東及びアジアで新しい施設が操業を開始するに伴い、メタセシスを介するプロピレン生成は、増加すると予測される。
触媒オレフィンメタセシスは、単純かつ安価の有機分子を複雑かつ有効な分子に変えることができる有用な反応である。オレフィンメタセシスでは、2つのオレフィン分子が、触媒存在下で2重結合の周囲の基を交換する。オレフィンは、構造及び組成によって異なる分子、または2つの同一の分子であり得る。一般的に、オレフィンメタセシス反応の反応温度は、室温ほどの低さであってもよく、または最大約500℃以上の温度であってもよく、出発物質、使用する触媒、及び反応を実行する培地の種類によって決まる。
しかしながら、オレフィンメタセシス触媒には、多くの場合、プロピレン及び他の生成物を産生するための必須の選択性がない。加えて、オレフィンメタセシス触媒は、芳香族生成物からのコーキングにより失活を受ける。
したがって、ブテンメタセシスを使用するプロピレンの選択的生成のための触媒調製が継続して必要である。本開示の実施形態は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含むメタセシス触媒を使用するメタセシスを介したプロピレンの生成を対象とする。
一実施形態によると、プロピレンを生成するためのメタセシス工程が提供される。該工程は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含むメタセシス触媒を提供することを含む。メタセシス触媒は、少なくとも3ナノメートル(nm)〜約40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700立方センチメートル/グラム(cm/g)の全細孔容積を有する。メタセシス工程は、ブテンを含む供給流をメタセシス触媒と接触させることによって、プロピレンを含む生成物流を生成することをさらに含む。
別の実施形態によると、プロピレンを生成するためのメタセシス触媒が提供される。メタセシス触媒は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含む。メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜約40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm/gの全細孔容積を有する。全細孔容積は、単位重量当たりの全細孔容積を指す。
本実施形態の追加の特長及び利点は、以下の発明を実施するための形態に記載され、部分的には、その説明により当業者に容易に明白になるか、または以下の発明を実施するための形態、請求項、及び添付の図面を含む、説明される実施形態を実践することによって認識される。
本開示の1つ以上の実施形態に従う、10重量%の酸化タングステン(WO)を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームの透過電子顕微鏡法(TEM)画像である。 WOを含浸させたSBA−15シリカ担体のTEM画像である。 WOを含浸させたMCM−41担体のTEM画像である。 本開示の1つ以上の実施形態に従う、図1〜図3の触媒の異性化活性及び2−ブテン変換を示すグラフである。
本開示の実施形態は、触媒によるメタセシスを介して、ブテン流をプロピレンに変換するためのシステム及び方法を対象とする。本出願で使用される際、「メタセシス」は、概して、化学式1及び化学式2で以下に示すような、メタセシス触媒を使用する2−ブテン異性化と、その後の交差メタセシスとの2段階工程である。
化学式1及び化学式2で示すように、「メタセシス」反応は、これらの反応物及び生成物に限定されないが、これは、反応方法論の基本的な図である。図示するように、メタセシス反応は、2つのアルケン分子の間で起こる。2重結合の炭素原子に結合された基は、分子間で交換され、取り換えられた基を有する2つの新しいアルケンを生成する。オレフィン分子の触媒との配位が重要な役割を果たし、新しく形成された分子の2重結合上の置換基の立体的影響も重要な役割を果たすため、オレフィンメタセシス反応のために選択される特定の触媒は、シス異性体またはトランス異性体が形成されるか否かを判定するのに役立つ。
本明細書において、メタセシス触媒は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含んでもよい。本出願で使用される際、「非晶質メソポーラスシリカフォーム」は、不規則な構造及び狭い細孔径分布を有するシリカ担体を意味する。この不規則な構造は、無作為であるため、開示された従来のシリカ担体の6面構造または立方構造とは異なってもよい。具体的には、非晶質メソポーラスシリカフォームは、少なくとも3nm〜約40nmの狭い細孔径分布及び少なくとも0.700cm/g.の全細孔容積を有する。理論に束縛されるものではないが、この細孔径分布及び細孔容積は、金属酸化物によってより良好な触媒活性及び細孔閉鎖の減少を達成するようにサイズ決定されるが、一方、より小さな細孔容積及び細孔径のメタセシス触媒は、細孔閉鎖の影響を受けやすいため、触媒活性が低下する。閉鎖が減少すると、非晶質メソポーラスシリカフォーム上で、WO等の金属酸化物種のより高い分散がもたらされる。WO高分散により、高メタセシス活性、ひいては高プロピレン収率がもたされる。
1つ以上の実施形態では、細孔径分布は、少なくとも3nm〜約40nm、または約3nm〜約20nm、または約4nm〜約10nm、または約4nm〜約8nm、または約4nm〜約6nmの範囲であってもよい。さらなる実施形態では、全細孔容積は、少なくとも0.700cm/g〜約2.5cm/g、または約0.800cm/g〜約2.5cm/g、または約0.800cm/g〜約1.5cm/g、または約0.800cm/g〜約1.25cm/g、または約0.800cm/g〜約1.0cm/g、または約0.850cm/g〜約1.0cm/gであってもよい。
さらに、メタセシス触媒は、約0.125ミリモル/グラム(mmol/g)〜約0.500mmol/gの総酸度を有する。理論に束縛されるものではないが、その物質が0.500mmol/gを超える場合、分解反応及び水素転移反応等の他の有害な副反応が生じる場合がある。さらなる実施形態では、メタセシス触媒は、約0.125mmol/g〜約0.250mmol/g、または約0.125mmol/g〜約0.150mmol/gの総酸度を有してもよい。種々の表面積が企図されるが、メタセシス触媒は、1つ以上の実施形態では、少なくとも約400平方メートル/g(m/g)、または約400m/g約800m/g、または約400m/g〜約500m/g、または約400m/g〜約450m/g、または約425m/g〜約450m/gの表面積を有してもよい。
メタセシス反応の触媒は、シリカフォームの含浸金属酸化物である。金属酸化物は、周期表IUPAC群番号6〜10からの金属のうちの1つまたはその酸化物を含んでもよい。1つ以上の実施形態では、金属酸化物は、モリブデン、レニウム、タングステン、またはそれらの組み合わせの酸化物であってもよい。特定の実施形態では、金属酸化物は、酸化タングステン(WO)である。種々の量の金属酸化物が非晶質メソポーラスシリカフォームに含浸されてもよいことが企図される。例えば、それらに限定されないが、金属酸化物、例えば、WOに対するシリカのモル比は、約1〜約50、または約1〜約40、または約5〜約30、または約5〜約15である。さらに、メタセシス触媒は、約1〜約50重量%、または約2〜約25重量%、または約5〜約15重量%の金属酸化物、例えば、WOを含んでもよい。
加えて、他の随意の成分が、含浸されたメソポーラスシリカフォーム触媒に含まれてもよい。例えば、メタセシス触媒は、構造化剤を含んでもよい。一実施形態では、構造化剤は、トリブロック共重合体構造化剤である。さらなる実施形態では、トリブロック共重合体構造化剤は、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)構造であり、これは、ポロキサマー構造とも呼ばれ得る。界面活性剤トリブロック共重合体構造化剤の1つの適切な市販の実施形態は、BASF CorporationのPluronic(登録商標)P123である。
作用時、プロピレンを含む生成物流は、メタセシス触媒と接触させることにより、メタセシス変換を介してブテンを含む流から生成される。ブテン流は、2−ブテンを含み、随意で、1−ブテン、トランス−2−ブテン、及びシス−2−ブテン等の1つ以上の異性体を含む。本考察は、ブテンベースの供給流を中心とするが、他のC〜C成分も供給流に存在してもよいことが知られている。前に示したように、メタセシスは、2−ブテンの1−ブテンへの異性化を伴い、続いて、プロピレンとペンテン等の他のアルケン/アルカンをと含むメタセシス生成物流への2−ブテン及び1−ブテンの交差メタセシスを伴う。
メタセシス触媒を組み込む種々のシステムが企図される。このようなシステムに関する詳細について、Systems and Methods of Producing Propyleneと題する同時係属のSaudi Aramcoの米国出願第62/188,052号が、参照によりその全体が組み込まれる。
ブテン流の触媒との接触について種々の作用条件が企図される。例えば、ブテン流は、約10〜約10,000hr−1、または約300〜約1200hr−1の空間速度で、メタセシス触媒と接触してもよい。さらに、ブテン流は、約200〜約600℃、または約300〜約600℃の温度で、メタセシス触媒と接触してもよい。さらに、ブテン流は、約1〜約30バール、または約1〜約10バールの圧力で、メタセシス触媒と接触してもよい。随意で、メタセシス触媒は、メタセシスの前に前処理されてもよい。例えば、メタセシス触媒は、少なくとも約400℃、または少なくとも約500℃の温度で、メタセシスの前に約1〜約5時間、Nで前処理されてもよい。
1つ以上の実施形態では、生成物流は、少なくとも約35モル%のプロピレン、及び1モル%未満の芳香族を含んでもよい。理論に束縛されるものではないが、芳香族収率が、触媒失活をもたらし得るコークス形成を引き起こすため、低いことが望ましい。理論に束縛されるものではないが、プロピレン収率の改善及び副反応の減少は、2−ブテンの1−ブテンへの異性化の高選択性に部分的に起因する。例えば、本メタセシス触媒は、異性化を介して少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%の2−ブテンの1−ブテンへの変換を産生してもよい。さらに、異性化を介する1−ブテンの収率を増加させることによって、後続の2−ブテン及び1−ブテンの交差メタセシスは、生成物流中により多くのプロピレンを産生することができる。
後述の実施例で実証されるように、非晶質メソポーラスシリカフォームに担持されたタングステンは、MCM−41及びSBA−15等の規則的なシリカ担体に担持されたタングステンと比べて、より高い2−ブテン変換及びより良好なプロピレン収率を有する。前述の説明を繰り返すと、MCM−41及びSBA−15と比較して、2−ブテンの1−ブテンへの選択的異性化及びより低い水素転移反応(より低い芳香族形成)は、非晶質メソポーラスシリカフォームの追加の利点である。望ましくないイソブチレン形成も、MCM−41及びSBA−15と比較して、非晶質メソポーラスシリカフォームでは減少する。
種々の他のメタセシス触媒が企図されるが、酸化タングステンが含浸されたメソポーラスシリカ触媒を生成するための以下の方法は、水溶性トリブロック共重合体界面活性剤溶液をケイ酸ナトリウム溶液と混合することによって前駆体シリカフォーム溶液を調製することと、乾燥工程を介して前駆体シリカフォーム溶液を凝固させることと、固体前駆体シリカフォームを焼成することと、焼成後に、酸化タングステンを固体前駆体シリカフォームに湿式含浸することと、湿式含浸後に、乾燥させて、酸化タングステンが含浸されたメソポーラスシリカ触媒を生成することとを含む。水溶性トリブロック共重合体界面活性剤溶液は、酸及び塩を含む。酸は、酢酸を含んでもよく、塩は、フッ化アンモニウムを含んでもよい。
実施例1:WO/シリカフォーム(触媒−A)の調製
超大細孔を有するメソポーラスシリカフォームを以下の方法で合成した。典型的な合成では、3.0グラム(g)の中性トリブロック共重合体界面活性剤、Pluronic(登録商標)P123を、酢酸(3.0g)、脱イオン(DI)水(52g)、及びフッ化アンモニウム(0.3g)の混合物中で、40℃で溶解した。2時間撹拌した後、水(40g)中のケイ酸ナトリウム(2.35g)の溶液を添加し、結果として得られた混合物を5分間強く撹拌しながら反応させた。次いで、混合物を40℃で24時間静止状態下に置き、その後、70℃で一晩エイジングした。固体生成物をDI水で洗浄し、濾過で収集し、空気乾燥させた。次いで、得られた固体を560℃で6時間焼成し、鋳型を取り除いた。
シリカフォームを湿式含浸方法に従って10重量%のWOで含浸させた。典型的な合成では、2gのシリカフォームを60ミリリットル(ml)の蒸留水中で懸濁し、0.2112gのメタタングステン酸アンモニウムを添加した。結果として得られた混合物を3時間撹拌し、オーブンで100℃で一晩乾燥させた。その物質を550℃で5時間焼成した。
実施例2:WO/SBA−15(触媒B)の調製
トリブロック共重合体、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)を構造指向剤として使用して、SBA−15物質を合成した。典型的な合成では、4gのPluronic P123を30mlの水に添加した。数時間撹拌した後、透明な溶液を得た。約70gの0.28Molar(M)塩酸をそれに添加し、その溶液をさらに2時間撹拌した。次いで、9gのオルトケイ酸テトラエチル(TEOS)を添加し、結果として得られた混合物を40℃で24時間撹拌し、最終的に48時間で100℃まで加熱した。固体生成物を濾過によって回収し、水で数回洗浄し、100℃で一晩乾燥させた。最終的に、その生成物を550℃で6時間焼成し、鋳型を取り除いた。
SBA−15を湿式含浸方法に従って10重量%のWOで含浸させた。典型的な合成では、2グラムのシリカフォームを60mlの蒸留水中で懸濁し、0.2112gのメタタングステン酸アンモニウムを添加した。結果として得られた混合物を3時間撹拌し、オーブンで100℃で一晩乾燥させた。その物質を550℃で5時間焼成した。
実施例3:WO/MCM−41(触媒−C)の調製
MCM−41を、Beckら[J.S.Beck,J.C.Vartuli,W.J.Roth,M.E.Leonowicz,C.T.Kresge,K.D.Schmitt,C.T.−U.Chu,D.H.Olsen,E.W.Sheppard,S.B.McCullen,J.B.Higgins,J.L.Schlenker,J.Am.Chem.Soc.114,10834(1992)]の手順に従って合成した。
MCM−41を湿式含浸方法に従って10重量%のWOで含浸させた。典型的な合成では、2グラムのシリカフォームを60mlの蒸留水中で懸濁し、0.2112gのメタタングステン酸アンモニウムを添加した。結果として得られた混合物を3時間撹拌し、オーブンで100℃で一晩乾燥させた。その物質を550℃で5時間焼成した。
実施例4:触媒評価
調製した触媒を、ブテンメタセシス反応に対するその活性及び選択性について、固定床連続流式反応器(ID 0.25in、Autoclave Engineers Ltd)において大気圧で検査した。一定量の触媒試料(2ml)を、炭化ケイ素が反応器の上部及び底部にある状態で反応器の管に詰めた。触媒をN下で550℃で1時間前処理した。全反応を、550℃、900h−1のGHSV(ガス空間速度)、大気圧で、窒素を希釈剤(25ml/分)として含む供給物として2−ブテン(5ml/分)を使用して実行した。CP−Al/NaSOキャピラリーカラム(50メートル(m)長×0.32ミリメートル(mm)I.D.×膜厚(df)=5マイクロメートル(μm))を備えるフレームイオン化検出器(FID)を含むVarianガスクロマトグラフ(Varian 450−GC)を使用して、反応生成物の定量分析をオンラインで実行した。
触媒A〜Cで認められた物理化学的パラメータを表1に提示する。触媒Aは、触媒B及びCと比較して、より高い細孔径及び細孔容積を有する。これによって、WOの含浸が触媒Aの細孔を閉鎖しないことが示される。触媒Aの総酸度も、触媒B及びCよりも高く、酸化タングステンの担体におけるより高い分散が示される。
触媒の透過電子顕微鏡法(TEM)画像を、200キロボルト(kV)で動作するJEOL JEM 3010電子顕微鏡で実施した。触媒を超音波処理によってメタノール中で分散させた。数滴の分散液を、炭素被覆した銅の格子上に滴下し、その後、室温で空気中に溶媒蒸発させた。図1〜図3は、3つの試料のTEM画像を提示する。図1は、10W/シリカフォームが、図2に示す10W/SBA−15及び図3に示す10W/MCM−41と比較して、タングステンが十分に分散されていることを呈することを示す。タングステン種の凝集は、10W/SBA−15及び10W/MCM−41よりも10W/シリカフォームでは低かった。これによって、10W/シリカフォームが、他の触媒と比較して、メタセシス反応に利用可能な活性種を多く有することが示される。
実施例5:異性化性能
図4のグラフは、900h−1のGHSV(ガス空間速度)で、大気圧で、窒素を希釈剤(25ml/分)として含む供給物として2−ブテン(5ml/分)を使用する図1〜図3の触媒の異性化活性及び2−ブテン変換を示す。図示するように、2−ブテン変換(左側のY軸で示す)は、触媒A〜Cについて類似の結果をもたらした。しかしながら、2−ブテンの1−ブテンへの異性化は、触媒A〜C間で大きく異なる。具体的には、シリカフォーム触媒Aは、450Cで95重量%の選択性の値を有するが、他の触媒B及びCは、90%以下である。上述のように、異性化選択性が高くなると、交差メタセシス工程で産生されるプロピレンの量が増加する。また、異性化選択性が高くなると、コーキング及び触媒失活を引き起こし得る副反応も減少する。
実施例6:メタセシス性能
表2は、550℃(GHSV 900h−1)での触媒A〜Cのメタセシス活性を示す。2−ブテンのメタセシス反応(反応温度:550℃、大気圧、GHSV900h−1)における触媒A〜Cの触媒性能。シリカフォームを担体として調製された触媒Aは、触媒B及びCと比較して、より高い2−ブテン変換及びより良好なプロピレン収率を示す。触媒Aのより高い収率は、2−ブテンの1−ブテンへの選択的異性化に関連し、これが、さらなる交差メタセシス反応を受けてプロピレンを生成する。触媒Aは、大きな細孔径を有し、これが、高メタセシス活性をもたらすWO種のより高い分散を提供する。物質の酸性は、2−ブテンの1−ブテンへの異性化において重要な役割を果たし、これが、2−ブテンと1−ブテンとの間のメタセシス反応の活性を強化する。芳香族及びより高い化合物の収率が、他の触媒と比較して、触媒Aについて、少ないことが分かり、それによって、触媒Aのより高いメタセシス活性が示された。
計算方法論
試料の表面積を、AUTOSORB−1(Quanta Chrome)を使用して77Kで窒素吸着によって測定した。吸着測定前に、試料(約0.1g)を220℃で2時間窒素フロー下で加熱した。触媒の窒素吸着等温線を液体窒素温度(77K)で測定した。表面積及び細孔径分布をBrunauer Emmett−Teller(BET)方法及びBarrett−Joyner−Halenda(BJH)方法によってそれぞれ計算した。全細孔容積を、P/P0=0.99で吸着したNの量から推定した。Barret EP、Joyner LJ、Halenda PH、J.Am.Chem.Soc.73(1951)373−380。
ニッケル濾過したCuKα放射線(λ=1.5406Å、30kV、及び15mA)を使用して、Rigaku Mini−flex IIシステムで粉末X線回折(XRD)によってゼオライト試料を特性評価した。0.02°のステップサイズを有する2°min−1の検出器角速度で、1.2−50°(2θ)からの静的走査モードでXRDパターンを記録した。
メタセシス触媒でプロピレンを製造する方法の種々の態様が、本出願において説明されること、及びこのような態様が、種々の他の態様と併用して利用されてもよいことをここで理解されたい。
第1の態様では、本開示は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含むメタセシス触媒を提供することを含む、プロピレンを生成するためのメタセシス工程を提供し、メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm/gの全細孔容積を有する。該工程は、ブテンを含む供給流をメタセシス触媒と接触させることによって、プロピレンを含む生成物流を生成することをさらに含む。
第2の態様では、本開示は、第1の態様に記載の工程を提供し、該工程は、トリブロック共重合体構造化剤をさらに含み、トリブロック共重合体構造化剤は、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)構造である。
第3の態様では、本開示は、第1または第2の態様に記載の工程を提供し、金属酸化物は、湿式含浸を介して含浸される。
第4の態様では、本開示は、第1〜第3の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、供給流は、2−ブテン、ならびに随意で1−ブテン、トランス2−ブテン、及びシス2−ブテンのうちの1つ以上を含む。
第5の態様では、本開示は、第1〜第4の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、メタセシス触媒は、2−ブテンの1−ブテンへの異性化、続いて、プロピレンを含むメタセシス生成物流への2−ブテン及び1−ブテンの交差メタセシスを触媒し、2−ブテンの少なくとも90%は、異性化を介して1−ブテンに変換される。
第6の態様では、本開示は、第1〜第5の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、細孔径分布は、少なくとも4nm〜約10nmである。
第7の態様では、本開示は、第1〜第6の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、全細孔容積は、少なくとも0.800cm/g〜約1.5cm/gである。
第8の態様では、本開示は、第1〜第7の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、メタセシス触媒は、約0.125mmol/g〜約0.500mmol/gの総酸度を有する。
第9の態様では、本開示は、第1〜第8の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、金属酸化物は、周期表IUPAC群番号6〜10の金属のうちの1つまたはその酸化物を含む。
第10の態様では、本開示は、第1〜第9の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、金属酸化物は、モリブデン、レニウム、タングステン、またはそれらの組み合わせの酸化物である。
第11の態様では、本開示は、第1〜第10の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、金属酸化物は、酸化タングステンである。
第12の態様では、本開示は、第1〜第11の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、メタセシス触媒は、約5〜約15重量%の金属酸化物を含む。
第13の態様では、本開示は、第1〜第12の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、メタセシス触媒は、約400〜約500m/gの表面積を有する。
第14の態様では、本開示は、第1〜第13の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、少なくとも約500℃の温度で、メタセシスの前に、Nで約1〜約5時間メタセシス触媒を前処理することをさらに含む。
第15の態様では、本開示は、第1〜第14の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、ブテンとメタセシス触媒との間の接触は、約10〜約10,000hr−1の空間速度、約300〜約600℃の温度、及び約1〜約10バールの圧力で生じる。
第16の態様では、本開示は、第1〜第15の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、生成物流は、少なくとも約35モル%のプロピレンを含む。
第17の態様では、本開示は、第1〜第16の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、生成物流は、少なくとも約10モル%のエチレンを含む。
第18の態様では、本開示は、第1〜第17の態様のうちのいずれか1つに記載の工程を提供し、生成物流は、1モル%未満の芳香族を含む。
第19の態様では、本開示は、第1〜第18の態様に記載の工程のうちのいずれかでの使用に適切なプロピレンを生成するためのメタセシス触媒を提供し、メタセシス触媒は、金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含み、メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜約40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm/gの全細孔容積を含む。
第20の態様では、本開示は、第19の態様に記載のメタセシス触媒を提供し、トリブロック共重合体構造化剤をさらに含み、トリブロック共重合体構造化剤は、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)構造である。
第21の態様では、本開示は、第19または第20の態様に記載のメタセシス触媒を提供し、細孔径分布は、少なくとも4nm〜約10nmである。
第22の態様では、本開示は、第19〜第21の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、全細孔容積は、少なくとも0.800cm/g〜約1.5cm/gである。
第23の態様では、本開示は、第19〜第22の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、メタセシス触媒は、約0.125mmol/g〜約0.500mmol/gの総酸度を有する。
第24の態様では、本開示は、第19〜第23の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、金属酸化物は、モリブデン、レニウム、タングステン、またはそれらの組み合わせの酸化物である。
第25の態様では、本開示は、第19〜第24の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、金属酸化物は、酸化タングステンである。
第26の態様では、本開示は、第19〜第25の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、非晶質メソポーラスシリカフォームは、約1〜約50の酸化タングステンに対するシリカのモル比を有する。
第27の態様では、本開示は、第19〜第26の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、メタセシス触媒は、約5〜約15重量%の金属酸化物を含む。
第28の態様では、本開示は、第19〜第27の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、メタセシス触媒は、約2nm〜約4nmの範囲の細孔径を有する。
第29の態様では、本開示は、第19〜第28の態様のうちのいずれか1つに記載のメタセシス触媒を提供し、メタセシス触媒は、約400〜約500m/gの表面積を有する。
種々の修正及び変形を、主張される主題の趣旨及び範囲を逸脱することなく、説明された実施形態に加えてもよいことが当業者に明白であるべきである。したがって、このような修正及び変形が、添付の請求項及びその同等物の範囲内にあるという条件で、本明細書が、種々の説明された実施形態の修正及び変形を含むことが意図される。

Claims (20)

  1. プロピレンを生成するためのメタセシス工程であって、
    金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームを含むメタセシス触媒を提供することであって、前記メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm/gの全細孔容積を有する、提供することと、
    ブテンを含む供給流を前記メタセシス触媒と接触させることによって、プロピレンを含む生成物流を生成することと、を含む、メタセシス工程。
  2. トリブロック共重合体構造化剤をさらに含み、前記トリブロック共重合体構造化剤は、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)構造である、請求項1に記載の工程。
  3. 前記メタセシス触媒は、2−ブテンの1−ブテンへの異性化、続いて、プロピレンを含むメタセシス生成物流への2−ブテン及び1−ブテンの交差メタセシスを触媒する、請求項2に記載の工程。
  4. 前記2−ブテンの少なくとも90%は、異性化を介して1−ブテンに変換される、請求項3に記載の工程。
  5. 前記細孔径分布は、少なくとも4nm〜10nmであり、前記全細孔容積は、少なくとも0.800cm/g〜1.5cm/gである、請求項1に記載の工程。
  6. 前記メタセシス触媒は、0.125mmol/g〜0.500mmol/gの総酸度、及び400〜500m/gの表面積を有する、請求項1に記載の工程。
  7. 前記金属酸化物は、モリブデン、レニウム、タングステン、またはそれらの組み合わせの酸化物である、請求項1に記載の工程。
  8. 前記金属酸化物は、酸化タングステンである、請求項1に記載の工程。
  9. 前記メタセシス触媒は、1〜50の酸化タングステンに対するシリカのモル比を有する、請求項8に記載の工程。
  10. 前記メタセシス触媒は、5〜15重量%の酸化タングステンを含む、請求項8に記載の工程。
  11. プロピレンを生成するためのメタセシス触媒であって、
    金属酸化物を含浸させた非晶質メソポーラスシリカフォームであって、前記メタセシス触媒は、少なくとも3nm〜40nmの細孔径分布及び少なくとも0.700cm/gの全細孔容積を有する、非晶質メソポーラスシリカフォーム、を含む、メタセシス触媒。
  12. トリブロック共重合体構造化剤をさらに含み、前記トリブロック共重合体構造化剤は、ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(プロピレングリコール)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)構造である、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  13. 前記細孔径分布は、少なくとも4nm〜10nmであり、前記全細孔容積は、少なくとも0.800cm/g〜1.5cm/gである、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  14. 前記メタセシス触媒は、0.125mmol/g〜0.500mmol/gの総酸度を有する、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  15. 前記金属酸化物は、モリブデン、レニウム、タングステン、またはそれらの組み合わせの酸化物である、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  16. 前記金属酸化物は、酸化タングステンである、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  17. 前記メタセシス触媒は、1〜50の酸化タングステンに対するシリカのモル比を有する、請求項16に記載のメタセシス触媒。
  18. 前記メタセシス触媒は、5〜15重量%の金属酸化物を含む、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  19. 前記メタセシス触媒は、2nm〜4nmの範囲の細孔径を有する、請求項11に記載のメタセシス触媒。
  20. 前記メタセシス触媒は、400〜500m/gの表面積を有する、請求項11に記載のメタセシス触媒。
JP2017568232A 2015-07-02 2016-06-23 メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用するプロピレン生成 Active JP6802195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562188129P 2015-07-02 2015-07-02
US62/188,129 2015-07-02
PCT/US2016/039025 WO2017003821A1 (en) 2015-07-02 2016-06-23 Propylene production using a mesoporous silica foam metathesis catalyst

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018520863A true JP2018520863A (ja) 2018-08-02
JP2018520863A5 JP2018520863A5 (ja) 2019-07-25
JP6802195B2 JP6802195B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=56409171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017568232A Active JP6802195B2 (ja) 2015-07-02 2016-06-23 メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用するプロピレン生成

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10005703B2 (ja)
EP (1) EP3317014B1 (ja)
JP (1) JP6802195B2 (ja)
KR (1) KR102592369B1 (ja)
CN (1) CN107921425B (ja)
SA (1) SA517390653B1 (ja)
WO (1) WO2017003821A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10005793B2 (en) * 2012-10-01 2018-06-26 The General Hospital Corporation Bodipy dyes for biological imaging
KR102387487B1 (ko) 2015-07-02 2022-04-18 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 프로필렌을 제조하기 위한 시스템 및 방법
WO2017003817A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for producing propylene
KR102178406B1 (ko) 2015-07-02 2020-11-16 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 프로필렌 제조용의 이중 촉매 시스템
US10010870B2 (en) 2015-11-12 2018-07-03 Saudi Arabian Oil Company Synthesis of catalytic materials for metathesis and isomerization reactions and other catalytic applications via well controlled aerosol processing
US9969621B2 (en) * 2016-05-04 2018-05-15 Saudi Arabian Oil Company Methods for processing fumed metallic oxides
US10550048B2 (en) * 2017-01-20 2020-02-04 Saudi Arabian Oil Company Multiple-stage catalyst system for self-metathesis with controlled isomerization and cracking
US10934231B2 (en) 2017-01-20 2021-03-02 Saudi Arabian Oil Company Multiple-stage catalyst systems and processes for propene production
US10329225B2 (en) 2017-01-20 2019-06-25 Saudi Arabian Oil Company Dual catalyst processes and systems for propylene production
US10407363B2 (en) * 2017-08-16 2019-09-10 Saudi Arabian Oil Company Steam-less process for converting butenes to 1,3-butadiene
CN111050910A (zh) 2017-08-17 2020-04-21 沙特阿拉伯石油公司 用于表面物质的受控涂覆以生成催化剂的气溶胶处理方法
JP2021500226A (ja) * 2017-10-24 2021-01-07 サウジ アラビアン オイル カンパニー 噴霧乾燥メタセシス触媒の製造方法およびその使用
US11369950B2 (en) 2018-02-21 2022-06-28 Saudi Arabian Oil Company Multi-functional composite catalyst materials and methods of synthesizing the catalyst materials
US11242299B2 (en) 2018-10-10 2022-02-08 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems that include metal oxide co-catalysts for the production of propylene
US10961171B2 (en) 2018-10-10 2021-03-30 Saudi Arabian Oil Company Catalysts systems that include metal co-catalysts for the production of propylene
US11033892B2 (en) 2019-01-24 2021-06-15 Saudi Arabian Oil Company Methods for reacting chemical streams with catalysts comprising silica, alumina, and tungsten
US11185850B2 (en) 2019-12-02 2021-11-30 Saudi Arabian Oil Company Dual functional composite catalyst for olefin metathesis and cracking
US11311869B2 (en) 2019-12-03 2022-04-26 Saudi Arabian Oil Company Methods of producing isomerization catalysts
US11517892B2 (en) 2019-12-03 2022-12-06 Saudi Arabian Oil Company Methods of producing isomerization catalysts
US20210170367A1 (en) * 2019-12-05 2021-06-10 Saudi Arabian Oil Company Metathesis catalysts and methods of producing propene
US11339332B2 (en) 2020-01-29 2022-05-24 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes integrating fluidized catalytic cracking with metathesis for producing olefins
US11572516B2 (en) 2020-03-26 2023-02-07 Saudi Arabian Oil Company Systems and processes integrating steam cracking with dual catalyst metathesis for producing olefins
US11679378B2 (en) 2021-02-25 2023-06-20 Saudi Arabian Oil Company Methods of producing isomerization catalysts
US11845705B2 (en) 2021-08-17 2023-12-19 Saudi Arabian Oil Company Processes integrating hydrocarbon cracking with metathesis for producing propene
CN114130363A (zh) * 2021-11-08 2022-03-04 中国科学院山西煤炭化学研究所 煤灰提铝渣制备介孔SiO2泡沫基固态胺吸附剂的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008136280A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Mitsui Chemicals, Inc. オレフィンの製造方法
JP2010013366A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Sumitomo Chemical Co Ltd プロピレンの製造方法
US8324440B2 (en) * 2010-02-05 2012-12-04 Uop Llc Support properties of silica supported catalysts and their use in olefin metathesis
JP2014523856A (ja) * 2011-04-28 2014-09-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 軽質α−オレフィンの軽質内部オレフィンへの異性化

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL135562C (ja) 1967-04-03
GB1489300A (en) 1974-08-26 1977-10-19 Agency Ind Science Techn Process for the selective disproportionation reaction of olefins
US4071471A (en) 1974-12-23 1978-01-31 Phillips Petroleum Company Catalysts for conversion of olefins
DE3775059D1 (de) 1983-03-10 1992-01-16 Dow Chemical Co Verfahren zur disproportionierung von alkenen.
GB8828481D0 (en) * 1988-12-06 1989-01-05 Euro Matic Ltd Date coding play balls
US5026935A (en) 1989-10-02 1991-06-25 Arco Chemical Technology, Inc. Enhanced production of ethylene from higher hydrocarbons
US5026936A (en) 1989-10-02 1991-06-25 Arco Chemical Technology, Inc. Enhanced production of propylene from higher hydrocarbons
FR2733986B1 (fr) 1995-05-11 1997-06-13 Inst Francais Du Petrole Procede et installation pour la conversion de coupes c4 olefiniques en polyisobutenes et en propylene
DE19746040A1 (de) 1997-10-17 1999-04-22 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Propen
EP0921181A1 (en) 1997-12-05 1999-06-09 Fina Research S.A. Production of propylene
US6586649B1 (en) 1998-09-04 2003-07-01 Sasol Technology (Proprietary) Limited Production of propylene
DE19932060A1 (de) 1999-07-12 2001-01-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von C¶5¶-/C¶6¶-Olefinen
US20050124839A1 (en) * 2001-06-13 2005-06-09 Gartside Robert J. Catalyst and process for the metathesis of ethylene and butene to produce propylene
MY139380A (en) 2001-10-01 2009-09-30 Basf Ag Process for the preparation of alkylaryl compounds and sulfonates thereof
US6777582B2 (en) 2002-03-07 2004-08-17 Abb Lummus Global Inc. Process for producing propylene and hexene from C4 olefin streams
CN100402148C (zh) 2002-08-16 2008-07-16 Sasol技术股份有限公司 复分解催化剂及方法
DE10319439A1 (de) 2003-04-30 2004-11-18 Basf Ag Aktivierte Metathesekatalysatoren
US7214841B2 (en) 2003-07-15 2007-05-08 Abb Lummus Global Inc. Processing C4 olefin streams for the maximum production of propylene
WO2005023420A1 (ja) * 2003-09-03 2005-03-17 The Circle For The Promotion Of Science And Engineering メタセシス触媒およびそれを用いるオレフィンの製造方法
ITMI20040855A1 (it) 2004-04-29 2004-07-29 Polimeri Europa Spa Catalizzatore di renio supportato su allimuna modificata e suo impiego nella reazione di metatesi delle olefine
EP1770080B1 (en) 2004-07-16 2015-05-27 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing ethylene and propylene
DE102005009596A1 (de) 2005-02-28 2006-08-31 Basf Ag Verfahren zur Metathese umfassend die Reinigung der Ausgangsstoffe
CN1312038C (zh) * 2005-06-16 2007-04-25 复旦大学 大孔容二氧化硅囊泡或泡沫材料及其制备方法
US7692057B2 (en) 2005-08-15 2010-04-06 China Petroleum & Chemical Corporation Process for producing lower olefins by using multiple reaction zones
US8648003B2 (en) 2006-04-11 2014-02-11 Agency For Science, Technology And Research Catalysts for ring-closing metathesis
US20090240010A1 (en) 2008-03-20 2009-09-24 Mcdaniel Max P Alumina-silica activator-supports for metallocene catalyst compositions
CN105367365A (zh) 2008-08-12 2016-03-02 鲁姆斯科技公司 结合的丙烯生产
EP2330091A4 (en) 2008-08-28 2013-02-06 Mitsui Chemicals Inc PREPARATION FOR OLEFIN
BRPI0918229A2 (pt) 2008-09-04 2016-03-01 Basf Corp E Basf Ag isomerizacao de olefina e catalisador de metatese
US8586813B2 (en) 2009-07-21 2013-11-19 Lummus Technology Inc. Catalyst for metathesis of ethylene and 2-butene and/or double bond isomerization
US8895795B2 (en) 2010-02-05 2014-11-25 Uop Llc Acid washed silica supported catalysts and their use in olefin metathesis
US8722950B2 (en) 2010-04-26 2014-05-13 Saudi Basic Industries Corporation Process for producing propylene and aromatics from butenes by metathesis and aromatization
US20120289617A1 (en) 2011-05-10 2012-11-15 Saudi Arabian Oil Company Hybrid Catalyst for Olefin Metathesis
EP2862629A1 (en) 2013-10-15 2015-04-22 Borealis AG Catalyst and process for olefin metathesis reaction
CN104370676B (zh) 2014-11-11 2016-06-08 中国石油天然气集团公司 一种以碳四烯烃为原料生产丙烯副产乙烯的方法
KR102178406B1 (ko) 2015-07-02 2020-11-16 사우디 아라비안 오일 컴퍼니 프로필렌 제조용의 이중 촉매 시스템

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008136280A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Mitsui Chemicals, Inc. オレフィンの製造方法
JP2010013366A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Sumitomo Chemical Co Ltd プロピレンの製造方法
US8324440B2 (en) * 2010-02-05 2012-12-04 Uop Llc Support properties of silica supported catalysts and their use in olefin metathesis
JP2014523856A (ja) * 2011-04-28 2014-09-18 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 軽質α−オレフィンの軽質内部オレフィンへの異性化

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, vol. VOL:117, NR:49, JPN5018004161, 2013, pages 26385 - 26395, ISSN: 0004142079 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN107921425B (zh) 2021-11-30
KR102592369B1 (ko) 2023-10-25
US20170001925A1 (en) 2017-01-05
EP3317014B1 (en) 2022-03-02
WO2017003821A1 (en) 2017-01-05
US10005703B2 (en) 2018-06-26
SA517390653B1 (ar) 2021-06-15
JP6802195B2 (ja) 2020-12-16
KR20180055800A (ko) 2018-05-25
CN107921425A (zh) 2018-04-17
EP3317014A1 (en) 2018-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6802195B2 (ja) メソポーラスシリカフォームメタセシス触媒を使用するプロピレン生成
JP2018520863A5 (ja)
KR102178406B1 (ko) 프로필렌 제조용의 이중 촉매 시스템
DK1616846T3 (en) A process for the oligomerization of olefins using a catalyst based on silica-alumina
CN110267932B (zh) 用于自复分解连同受控异构化和裂化的多级催化剂系统
KR102293960B1 (ko) 프로필렌 생산을 위한 이중 촉매 공정 및 시스템
Meng et al. Synthesis of novel hierarchically porous NiMo/ZSM-5-KIT-5 catalysts and their superior performance in hydrodenitrogenation of quinoline
JP2011080063A (ja) マクロ細孔性シリカ−アルミナをベースとする触媒を用いるオレフィン炭化水素供給原料のオリゴマー化方法
Zheng et al. Study of mesoporous catalysts for conversion of 2, 3-butanediol to butenes
JP2017510556A (ja) 脱水‐加水分解方法およびそのための触媒
JP2014151253A (ja) オレフィン低重合方法およびそれに用いる触媒
Hu et al. Metathesis of 1-butene and ethene to propene over mesoporous W-KIT-6 catalysts: the influence of Si/W ratio
KR20210059783A (ko) 프로필렌 제조를 위한 금속 산화물 공촉매를 포함하는 촉매
US20190118164A1 (en) Methods of Making Spray-dried Metathesis Catalysts and Uses Thereof
KR20210068066A (ko) 프로필렌 제조를 위한 금속 산화물 공촉매를 포함하는 촉매
Martín et al. Synthesis and characterization of a mesoporous HMS and its use as support of platinum catalysts

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180508

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191024

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201012

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6802195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250