JP2018511657A - エタンの塩素化脱水素方法 - Google Patents

エタンの塩素化脱水素方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018511657A
JP2018511657A JP2018502312A JP2018502312A JP2018511657A JP 2018511657 A JP2018511657 A JP 2018511657A JP 2018502312 A JP2018502312 A JP 2018502312A JP 2018502312 A JP2018502312 A JP 2018502312A JP 2018511657 A JP2018511657 A JP 2018511657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point metal
low
ethane
hcl
boiling point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018502312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6505941B2 (ja
Inventor
▲鐘▼▲勁▼光
▲劉▼星
▲劉▼雪花
Original Assignee
▲厦▼▲門▼中科易工化学科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲厦▼▲門▼中科易工化学科技有限公司 filed Critical ▲厦▼▲門▼中科易工化学科技有限公司
Publication of JP2018511657A publication Critical patent/JP2018511657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6505941B2 publication Critical patent/JP6505941B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/42Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with a hydrogen acceptor
    • C07C5/44Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with a hydrogen acceptor with halogen or a halogen-containing compound as an acceptor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B11/00Oxides or oxyacids of halogens; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/01Chlorine; Hydrogen chloride
    • C01B7/03Preparation from chlorides
    • C01B7/035Preparation of hydrogen chloride from chlorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/01Chlorine; Hydrogen chloride
    • C01B7/03Preparation from chlorides
    • C01B7/04Preparation of chlorine from hydrogen chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G19/00Compounds of tin
    • C01G19/04Halides
    • C01G19/06Stannous chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G29/00Compounds of bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • C07C11/02Alkenes
    • C07C11/04Ethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • C07C11/22Aliphatic unsaturated hydrocarbons containing carbon-to-carbon triple bonds
    • C07C11/24Acetylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/10Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/15Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination
    • C07C17/152Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination of hydrocarbons
    • C07C17/156Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination of hydrocarbons of unsaturated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/01Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing chlorine
    • C07C19/043Chloroethanes
    • C07C19/045Dichloroethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C21/00Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms
    • C07C21/02Acyclic unsaturated compounds containing halogen atoms containing carbon-to-carbon double bonds
    • C07C21/04Chloro-alkenes
    • C07C21/06Vinyl chloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00164Controlling or regulating processes controlling the flow
    • B01J2219/00166Controlling or regulating processes controlling the flow controlling the residence time inside the reactor vessel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、低沸点金属塩化物をC2H6と混合反応させて、低沸点金属塩化物を液状の低融点金属に還元し、C2H6の塩素化脱水素後に、HCl、C2H6、C2H4、C2H2及びC2H3Clを含有する混合ガスを取得するエタンの塩素化脱水素方法に関する。当該方法は、低沸点金属塩化物を塩素化脱水素原料とし、反応生成された低融点金属を中間媒体とするため、技術的に容易で低コストであり、且つ収率が高いとの特徴を有する。また、生成の必要性に応じてエタンと塩化物の成分比率を制御すれば、エチレンの生成と同時にアセチレンとクロロエチレンを一部副生可能となる。【選択図】 なし

Description

本発明はエタンの脱水素方法に関し、特に、エタンの塩素化脱水素方法に関するものであり、化学工業生産の分野に属する。
エタンは、主として石油ガス、天然ガス、コークス炉ガス及び石油分解ガス中に存在し、分離によって得られる。現在、エタンはエチレンの生産に最も広く用いられているが、エチレンを生成するための分解原料として、エタンは重質原料に比べ経済的なメリットが大きい。エタンからエチレンを生成する方法としては、主に、蒸気熱分解法や酸化脱水素法がある。
蒸気熱分解法は、エタンによりンエチレンを生成するための伝統的な方法である。しかし、蒸気熱分解法はエネルギー消費が大きく、熱利用率が低いため、設備の材質に対する要求が厳しく、生産コストが高騰してしまう。また、製品内にその他の例えばアクリル、ブタジエン、芳香族炭化水素といった重いアルケンが発生することがあり、エチレン収率が低下してしまう。
エタンを酸化脱水素することによりエチレンを生成する技術は、蒸気熱分解技術よりも反応条件が緩やかである。しかし、酸化脱水素技術では酸素を導入することから、酸素含有副産物が増加し、後続の分離精製における難易度が上がってしまう。また、エチレンの選択性や収率も低い。特に、触媒酸化脱水素技術は、触媒の製造過程も煩雑である。例えば、特許文献1はエタンの触媒酸化脱水素方法を発明しており、Mo、Te、V及びNbのうち少なくとも一つの酸化物と、Cu、Ta、Sn、Se、W、Ti、Fe、Co、Ni、Cr、Zr、Sb、Biのうちいずれかの元素とを組み合わせて、一連の工程を経ることでエタンを酸化脱水素させるための触媒を製造している。当該方法では、エタンの一回通過転化率は40〜60%、エチレン収率は20〜60%となる。また、特許文献2は、低温エタン酸化脱水素によりエチレンを生成するための触媒を提供している。当該触媒はHClガスを主活性成分とし、TiO2を助触媒成分としており、主活性成分であるHClガスと反応原料ガス(空気及びエタン)を混合してから反応器に投入し、反応温度を440〜550℃に制御することで、45〜75%のエチレン収率を得ている。
欧州特許出願第EP20030704717号公報 中国特許出願第2012100126547号公報
本発明は、上記従来技術に存在する技術上の瑕疵に鑑みて、新たなエタンの塩素化脱水素方法を提供する。本発明は、低沸点金属塩化物を塩素化脱水素原料とし、反応生成された低融点金属を中間媒体とするため、技術的に容易で低コストであり、且つ収率が高いとの特徴を有する。また、生成の必要性に応じてエタンと塩化物の成分比率を制御すれば、エチレンの生成と同時にアセチレンとクロロエチレンを一部副生可能となる。
本発明は、以下の技術方案により実現される。
エタンの塩素化脱水素方法であって、低沸点金属塩化物をC26と混合反応させて、低沸点金属塩化物を液状の低融点金属に還元し、C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスを取得する。
好ましくは、前記低沸点金属塩化物は反応温度下においてガス状であり、且つ、反応温度下でH2により液状の低融点金属と塩化水素に還元可能である。より好ましくは、
前記低沸点金属塩化物は、BiCl3又はSnCl2である。
好ましくは、反応温度は500〜800℃である。より好ましくは、反応温度は550〜650℃である。
反応温度としては、500〜600℃、600〜650℃、650〜700℃又は700〜800℃が可能である。
好ましくは、前記低沸点金属塩化物中の塩素元素とC26のモル比は、1〜4:1である。
前記低沸点金属塩化物中の塩素元素とC26のモル比としては、1〜2:1、2〜3:1又は3〜4:1が可能である。
好ましくは、C26の転化率が50〜99.9%となるよう反応時間を制御する。
26の転化率が50〜99.9%となるような反応時間の制御は、以下のような方法による。即ち、単位時間内に、脱水素排出ガスから塩化水素を除去したガスを収集し、未反応のエタン量を測定して、下記式からC26の転化率を算出する。C26の転化率が50%未満の場合には、反応時間を延長することで転化率を高めればよい。なお、反応時間については、エタンの流速を減速させることで延長する。一方、C26の転化率が99.9%よりも高い場合には、反応時間を短縮することで転化率を低下させる。なお、反応時間については、エタンの流速を加速させることで短縮する。
26転化率=100%−脱水素排出ガスから塩化水素を除いた後のエタンのモル濃度
好ましくは、前記方法は、更に、低融点金属を反応させて低沸点金属塩化物を取得し、C26との混合反応に戻す。
より好ましくは、低融点金属を反応させて低沸点金属塩化物を取得する方法は、低融点金属と塩素を反応させて、低沸点金属塩化物を取得する方法1と、低融点金属と酸素又は空気を反応させて金属酸化物を取得し、金属酸化物が、C26の塩素化脱水素後に得られたHClを吸収することで低沸点金属塩化物を取得する方法2と、低沸点金属塩化物がSnCl2の場合、SnCl2を還元して得られた低融点Snと塩酸を反応させて、低沸点金属塩化物SnCl2とH2を取得する方法3、のいずれかから選択される。
好ましくは、前記方法は、更に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが、水でHClを吸収して塩酸製品を生成する方法1と、HClとC24をオキシ塩化してジクロロエタン製品を取得する方法2と、HClと酸素又は空気とを触媒酸化させてCl2とし、低融点金属との反応に戻すことで低沸点金属塩化物を取得する方法3、のいずれかから選択される方法によってHClを利用する。
好ましくは、HCl分離後の混合ガスを分離することで、C24、C22及びC23Cl製品をそれぞれ取得する。HCl分離後の混合ガスからは、一般的な分離方法によって、C24、C22及びC23Cl製品をそれぞれ取得可能である。一般的な分離方法とは、例えば精留である。
本発明におけるエタンの塩素化脱水素方法の基本原理は次の通りである。
Figure 2018511657
或いは、
Figure 2018511657
本発明は、少なくとも以下の有益な効果のうちいずれかを有する。
(1)低沸点金属塩化物を脱水素材料としてエタンを塩素化脱水素するにあたり、気相反応を用いることから、反応速度が速く、効率がよい。よって、数秒内で瞬間的に反応が完了し、大規模な工業化生産に適している。
(2)反応中間物が液状の低融点金属であるため、プロセス途中での搬送や分離が容易となる。また、反応装置がシンプルで、扱いが容易となる。
(3)C26の一回通過転化率を制御することで、異なる比率でC24、C22及びC23Clを取得可能である。C26の一回通過転化率は98%以上まで到達可能であり、エチレンをターゲット製品とする場合、エチレンの選択性は95%以上にも達し得る。深度脱水素を用いる場合には、10%以上のC22又はC23Clを取得可能であり、C23Clを直接合成するための効果的な方法である。
(4)金属の酸化又は塩素化により生じる熱量を塩化物の気化やエタンの脱水素反応に直接利用可能なため、エネルギーを節約可能となる。
以下に、特定の具体的実例によって本発明の技術方案を説明する。なお、本発明で言及する1又は複数の方法ステップは、前記ステップの組み合わせ前後にその他の方法ステップが存在すること、或いは、これら明確に言及される方法ステップの間にその他の方法ステップを挿入可能であることを排除するものではないと解釈すべきである。更に、これら実施例は本発明を説明するためのものにすぎず、本発明の範囲を制限するものではないと解釈すべきである。また、別途説明がある場合を除き、各方法ステップの番号は各方法ステップを識別するための便宜的な手段にすぎず、各方法ステップの配列順を制限するものでも、本発明が実施可能な範囲を制限するものでもなく、その対応関係の変更又は調整は、技術内容に実質的変更がない限り、本発明で実施可能な範囲とみなされる。
(1)BiCl3水蒸気とC26を混合し、C26の転化率が50%となるよう反応時間を制御した。なお、BiCl3中の塩素元素とC26のモル比は1:1、反応温度は500℃とした。C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが得られ、BiCl3は液状のBiに還元された。
(2)塩素ガスをステップ(1)で得られた金属ビスマス溶液に導入し、BiをBiCl3に転化した後に、引き続きエタンと反応させた。
(3)ステップ(1)で得られたHCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスから水でHClを吸収することで、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスを取得するとともに、塩酸を副生した。なお、エタンの塩素化脱水素排出ガスの脱HCl後の主要成分については表1を参照する。
Figure 2018511657
(1)BiCl3水蒸気とC26を混合し、C26の転化率が74%となるよう反応時間を制御した。なお、BiCl3中の塩素元素とC26のモル比は2:1、反応温度は600℃とした。C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが得られ、BiCl3は液状のBiに還元された。
(2)ステップ(1)で得られた金属ビスマス溶液に酸素を導入し、BiをBi23に転化させた。Bi23は、ステップ(1)の後に得られたHClを吸収してBiCl3となり、引き続きエタンと反応した。
(3)ステップ(1)で得られたHCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスからBi23層によってHClを吸収することで、C26、C24、C22及びC23Cl等の混合ガスを取得した。なお、エタンの塩素化脱水素排出ガスの脱HCl後の主要成分については表2を参照する。
Figure 2018511657
(1)BiCl3水蒸気とC26を混合し、C26の転化率が97%となるよう反応時間を制御した。なお、BiCl3中の塩素元素とC26のモル比は3:1、反応温度は650℃とした。C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが得られ、BiCl3は液状のBiに還元された。
(2)塩素ガスをステップ(1)で得られた金属ビスマス溶液に導入し、BiをBiCl3に転化した後に、引き続きエタンと反応させた。
(3)ステップ(1)で得られたHCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスから水でHClを吸収することで、C26、C24、C22及びC23Cl等の混合ガスを取得するとともに、塩酸を副生した。なお、エタンの塩素化脱水素排出ガスの脱HCl後の主要成分については表3を参照する。
Figure 2018511657
(1)BiCl3水蒸気とC26を混合し、C26の転化率が98%となるよう反応時間を制御した。また、BiCl3中の塩素元素とC26のモル比は4:1、反応温度は700℃とした。C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが得られ、BiCl3は液状のBiに還元された。
(2)ステップ(1)で得られた金属ビスマス溶液に酸素を導入し、BiをBi23に転化させた。Bi23は、ステップ(1)の後に得られたHClを吸収してBiCl3となり、引き続きエタンと反応した。
(3)ステップ(1)で得られたHCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスからBi23層によってHClを吸収することで、C26、C24、C22及びC23Cl等の混合ガスを取得した。なお、エタンの塩素化脱水素排出ガスの脱HCl後の主要成分については表4を参照する。
Figure 2018511657
(1)SnCl2水蒸気とC26を混合し、C26の転化率が77%となるよう反応時間を制御した。なお、SnCl2中の塩素元素とC26のモル比は2:1、反応温度は00℃とした。C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが得られ、SnCl2は液状のSnに還元された。
(2)ステップ(1)で得られた金属スズをステップ(1)の後に得られた塩酸と反応させ、取得したSnCl2を引き続きエタンと反応させた。
(3)ステップ(1)で得られたHCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスから水でHClを吸収することで、C26、C24、C22及びC23Cl等の混合ガスを取得するとともに、塩酸を副生した。なお、エタンの塩素化脱水素排出ガスの脱HCl後の主要成分については表5を参照する。
Figure 2018511657
以上は本発明の好ましい実施例にすぎず、本発明を形式的、実質的になんら制限するものではない。当業者であれば、本発明の方法から逸脱しないことを前提に、若干の改良及び補足が可能であり、これらの改良及び補足もまた本発明の保護の範囲内とみなすべきである。本専門分野に精通した技術者が、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、上記で開示した技術内容を利用して実施可能な些細な修正、追加及び変形による等価の変化は、いずれも本発明における等価の実施例である。また、本発明の実質的技術に基づいて上記実施例に対し実施される等価の変化としてのいかなる修正、追加及び変形も、本発明の技術方案の範囲に属するものとする。

Claims (10)

  1. 低沸点金属塩化物をC26と混合反応させて、低沸点金属塩化物を液状の低融点金属に還元し、C26の塩素化脱水素後に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスを取得することを特徴とするエタンの塩素化脱水素方法。
  2. 前記低沸点金属塩化物は反応温度下においてガス状であり、且つ、反応温度下でH2により液状の低融点金属と塩化水素に還元可能であることを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  3. 前記低沸点金属塩化物は、BiCl3又はSnCl2であることを特徴とする請求項2記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  4. 反応温度は、500〜800℃であることを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  5. 前記低沸点金属塩化物中の塩素元素とC26のモル比は、1〜4:1であることを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  6. 26の転化率が50〜99.9%となるよう反応時間を制御することを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  7. 前記方法は、更に、低融点金属を反応させて低沸点金属塩化物を取得し、C26との混合反応に戻すことを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  8. 低融点金属を反応させて低沸点金属塩化物を取得する方法は、
    低融点金属と塩素を反応させて、低沸点金属塩化物を取得する方法1と、
    低融点金属と酸素又は空気を反応させて金属酸化物を取得し、金属酸化物が、C26の塩素化脱水素後に得られたHClを吸収することで低沸点金属塩化物を取得する方法2と、
    低沸点金属塩化物がSnCl2の場合、SnCl2を還元して得られた低融点Snと塩酸を反応させて、低沸点金属塩化物SnCl2とH2を取得する方法3、
    のいずれかから選択されることを特徴とする請求項7記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  9. 前記方法は、更に、HCl、C26、C24、C22及びC23Clを含有する混合ガスが、
    水でHClを吸収して塩酸製品を生成する方法1と、
    HClとC24をオキシ塩化してジクロロエタン製品を取得する方法2と、
    HClと酸素又は空気とを触媒酸化させてCl2とし、低融点金属との反応に戻すことで低沸点金属塩化物を取得する方法3、
    のいずれかから選択される方法によってHClを利用することを特徴とする請求項1記載のエタンの塩素化脱水素方法。
  10. HCl分離後の混合ガスを分離することで、C24、C22及びC23Cl製品をそれぞれ取得することを特徴とする請求項9記載のエタンの塩素化脱水素方法。
JP2018502312A 2015-09-29 2016-05-13 エタンの塩素化脱水素方法 Expired - Fee Related JP6505941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510630923.X 2015-09-29
CN201510630923.XA CN105152835B (zh) 2015-09-29 2015-09-29 一种乙烷氯化脱氢的方法
PCT/CN2016/082022 WO2017054460A1 (zh) 2015-09-29 2016-05-13 一种乙烷氯化脱氢的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018511657A true JP2018511657A (ja) 2018-04-26
JP6505941B2 JP6505941B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=54793948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018502312A Expired - Fee Related JP6505941B2 (ja) 2015-09-29 2016-05-13 エタンの塩素化脱水素方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10138181B2 (ja)
EP (1) EP3357899B1 (ja)
JP (1) JP6505941B2 (ja)
KR (1) KR102044350B1 (ja)
CN (1) CN105152835B (ja)
CA (1) CA2982507A1 (ja)
RU (1) RU2679911C1 (ja)
WO (1) WO2017054460A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220052691A (ko) 2020-10-21 2022-04-28 한국화학연구원 알킬할라이드로부터 경질 올레핀 제조용 촉매 및 이를 이용한 경질올레핀 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105152835B (zh) * 2015-09-29 2017-01-11 厦门中科易工化学科技有限公司 一种乙烷氯化脱氢的方法
CN110142006B (zh) * 2019-05-14 2021-10-15 厦门中科易工化学科技有限公司 一种烷烃类气体高温氯化脱氢的装置及使用方法
CN113024343A (zh) * 2021-02-26 2021-06-25 德州实华化工有限公司 一种乙烷制乙烯的系统及其制备方法及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083303A (ja) * 1973-11-27 1975-07-05
JPS61225141A (ja) * 1985-02-04 1986-10-06 アクゾ・エヌ・ヴエ− エタン及びエチレンの製造方法
CN104529688A (zh) * 2014-12-11 2015-04-22 中科易工(上海)化学科技有限公司 一种连续由乙烷制乙烯的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2140547A (en) * 1936-08-26 1938-12-20 Dow Chemical Co Chlorination of ethane
US4207267A (en) 1974-01-30 1980-06-10 Schindler Harvey D Dehydrochlorination of 1,2-dichloroethane
DE10159615A1 (de) * 2001-12-05 2003-06-12 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von 1,2-Dichlorethan
CN101302138B (zh) * 2008-06-25 2011-01-19 中科易工(厦门)化学科技有限公司 一种氯乙烯的制备方法
CN104016822B (zh) * 2014-06-25 2015-11-04 厦门中科易工化学科技有限公司 一种乙烷制备乙烯或二氯乙烷的方法
CN105016952B (zh) 2015-06-12 2017-01-11 中科易工(上海)化学科技有限公司 一种乙烷脱氢的方法
CN105152835B (zh) 2015-09-29 2017-01-11 厦门中科易工化学科技有限公司 一种乙烷氯化脱氢的方法
CN105330501B (zh) 2015-11-13 2017-09-01 厦门中科易工化学科技有限公司 一种甲烷氯化偶联的方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5083303A (ja) * 1973-11-27 1975-07-05
JPS61225141A (ja) * 1985-02-04 1986-10-06 アクゾ・エヌ・ヴエ− エタン及びエチレンの製造方法
CN104529688A (zh) * 2014-12-11 2015-04-22 中科易工(上海)化学科技有限公司 一种连续由乙烷制乙烯的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220052691A (ko) 2020-10-21 2022-04-28 한국화학연구원 알킬할라이드로부터 경질 올레핀 제조용 촉매 및 이를 이용한 경질올레핀 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN105152835B (zh) 2017-01-11
WO2017054460A1 (zh) 2017-04-06
KR102044350B1 (ko) 2019-11-13
JP6505941B2 (ja) 2019-04-24
CA2982507A1 (en) 2017-04-06
RU2679911C1 (ru) 2019-02-14
US10138181B2 (en) 2018-11-27
EP3357899B1 (en) 2021-03-31
CN105152835A (zh) 2015-12-16
US20180065902A1 (en) 2018-03-08
EP3357899A4 (en) 2019-05-15
KR20180036915A (ko) 2018-04-10
EP3357899A1 (en) 2018-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115393B2 (ja) 1,2−ジクロロエタンの製造方法
JP2018511657A (ja) エタンの塩素化脱水素方法
CN106866354B (zh) 一种1,1-二氟乙烯的制备方法
TW200817307A (en) Process for the manufacture of 1,2-dichloroethane
EA015307B1 (ru) Способ получения 1,2-дихлорэтана
NO161136B (no) Laasedor.
KR20150021520A (ko) 프로판의 프로필렌으로의 전환
EP2130813A1 (en) Process for the manufacture of at least one ethylene derivative compound
CN104016822B (zh) 一种乙烷制备乙烯或二氯乙烷的方法
CN106316781B (zh) 一种二氯甲烷制备三氯乙烯的方法
CN113527047A (zh) 一种联产制备反式-HFO-1234ze和顺式-HFO-1234ze的工艺
CN105330501B (zh) 一种甲烷氯化偶联的方法
US3527819A (en) Oxychlorination process for preparing trichloroethylene and tetrachloroethylene
CN111499489A (zh) 一种含氟烯烃异构化的方法
CN104402669B (zh) 一种氯甲烷制备氯乙烯单体的方法
CN106278805B (zh) 一种偏氯乙烯单体的制备方法
US2342100A (en) Preparation of unsaturated halogenated aliphatic hydrocarbons
CN106966856A (zh) 一种1,1,1,4,4,4‑六氟‑2‑丁烯的制备方法
CN106810416A (zh) 一种绿色催化生产氯乙烯和三氯乙烯的方法
US3210430A (en) Preparation of tetrafluoroethylene
CN105016952A (zh) 一种乙烷脱氢的方法
TW200848159A (en) Production of vinyl chloride
US3083239A (en) Treatment of catalyst in the chlorination of partially chlorinated hydrocarbons
US2358775A (en) Production of unsaturated carboxylic acids
NO842758L (no) Katalysator for anvendelse ved fremstilling av vinylkloridmonomer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6505941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees