JP2018509382A - 伴侶動物の下痢の治療方法 - Google Patents

伴侶動物の下痢の治療方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018509382A
JP2018509382A JP2017535095A JP2017535095A JP2018509382A JP 2018509382 A JP2018509382 A JP 2018509382A JP 2017535095 A JP2017535095 A JP 2017535095A JP 2017535095 A JP2017535095 A JP 2017535095A JP 2018509382 A JP2018509382 A JP 2018509382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diarrhea
treatment
proanthocyanidin polymer
lechleri
animal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017535095A
Other languages
English (en)
Inventor
サージ マルティノ
サージ マルティノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jaguar Health Inc
Original Assignee
Jaguar Health Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jaguar Health Inc filed Critical Jaguar Health Inc
Publication of JP2018509382A publication Critical patent/JP2018509382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/47Euphorbiaceae (Spurge family), e.g. Ricinus (castorbean)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • A61K9/2081Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets with microcapsules or coated microparticles according to A61K9/50
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

腸溶性または非腸溶性の形態のいずれかの、治療上有効な量のCroton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーを用いた、イヌ及びネコなどの若齢及び成体の非ヒト伴侶動物の下痢、特に分泌性下痢、水様性下痢及び化学療法誘発性下痢(CID)の治療方法、及び該治療のための組成物が提供される。【選択図】図2

Description

本発明は、イヌ、ネコ及び他のペット動物などの伴侶動物の、種々の疾病、病理または治療に起因する水様性下痢などの様々な形態の下痢の治療に関する。この治療方法は、Croton属もしくはCalophyllum属植物から単離されたプロアントシアニジン高分子組成物の、またはそれに由来するラテックス、抽出物、もしくは栄養補助食品を含む、腸溶性あるいは非腸溶性の製剤及び形態の使用を含む。より詳細には、上記組成物は、がん治療または療法によって起こる、すなわちこれらに続いて起こる分泌性下痢すなわち水様性下痢(化学療法誘発性下痢すなわちCID)の治療に有効であり、それによって、伴侶動物、特にイヌの下痢の重篤度及び継続時間を低減するのみならず、該伴侶動物の治療に対する耐性及び治療からの回復を増進させる。
下痢は、イヌ及びネコなどの伴侶動物の獣医科診療所への来院の最も一般的な理由の一つであり、獣医科の救急処置室への来院の2番目に一般的な理由であるが、それにもかかわらず、イヌ科及びネコ科の伴侶動物の下痢の治療用のFDA認可の抗下痢または抗分泌製品はない。米国では毎年、獣医師が約600万例のイヌの急性及び慢性の水様性下痢を取り扱い、その約3分の2が急性の水様性下痢であると推定されている。
また、2012年現在で、米国には約7,400万頭の猫がいた。推定では、獣医師は年間約290万例のネコの急性及び慢性の水様性下痢を診ており、その約3分の2が急性の水様性下痢である。獣医師は一般に、ネコの水様性下痢を、犬に用いられるものと同様の治療法、すなわち抗生物質、腸内有益菌、食餌制限及びイモジウム及び他の腸運動抑制剤などのヒト用に認可され製剤化された製品、ならびにKaopectate及びPepto−Bismolなどの水を吸収する結合剤を用いて治療する。しかしながら、水様性下痢に伴う水分喪失に対処するものはないために、現在の治療法の選択肢はかなり限定されている。
分泌性下痢は水様性下痢とも呼ばれ、若齢及び成体の両方の非ヒト動物における病気及び死亡の主要な原因であり、腸管を通した水分及び電解質の両方の喪失を特徴とし、重篤な、しばしば生死にかかわる脱水症状を引き起こす。分泌性下痢は、様々な細菌性、ウイルス性及び原虫性の病原体によって起こり、また、潰瘍性大腸炎、炎症性腸疾患、環境及びストレス状況、消化管のがん及び腫瘍、ならびに罹患した動物に用いられる化学療法剤による治療などの他の非感染性の病因によっても起こる。全ての種類の下痢性疾患には分泌因子が存在し得る。
イヌなどの伴侶動物の水様性下痢に伴う水分喪失に直接対処する、現在FDAに認可されている抗分泌剤はない。現在の水様性下痢の治療方法としては、経口補水液、すなわちORS、腸運動抑制剤、吸収剤及び抗生物質が挙げられる。しかし、これらの方法のそれぞれには限界があることがわかっている。ORSは下痢に伴う水分喪失を補充する一方で、しばしば、当該の動物の下痢の継続期間及び重篤度を拡大することがある。腸運動抑制剤は、一般的には、便秘の機序によって、すなわち正常な腸の収縮すなわち蠕動活動を一時的に麻痺させることによって効能を発揮し、慢性使用は禁忌であり、したがって、特定の慢性の下痢性疾病には不適当である。腸運動抑制剤はまた、痛み、けいれん、及び反跳性下痢を引き起こす場合もある。吸収剤は単に腸内の毒素を吸収しようとするだけであり、しばしば更なる痛み及びけいれんを引き起こし、水分喪失には直接対処しない。抗生物質は毒素を産生する感染因子を治療しようとするが、水分喪失には直接対処せず、腸内細菌叢を変化させる危険性を伴い、該変化自体が下痢を引き起こす場合がある。抗生物質の広範な使用はまた、抗生物質耐性に関連する問題の結果として、FDAによる一層の精査の対象にもなっている。
米国では、毎年23万頭を超える、がんの化学療法を受けるイヌがおり、25%以上が化学療法誘発性下痢すなわちCIDに罹患していると推定される。重篤な下痢は、最も一般的に投与される化学療法薬の頻繁に起こる副作用である。イヌのCIDは、治療を行わずに放置すると、ヒトに起こるものと同様の影響、例えば、水分及び電解質の喪失をもたらす可能性があり、この水分及び電解質の喪失は、脱水症状、電解質平衡異常及び腎不全;消化管の通過及び消化の変化による栄養失調;ならびに感染性合併症の危険性の増加を引き起こす可能性がある。CIDが重篤となったために化学療法剤の吸収、頻度及び/または投薬量を低減することが必要となる場合には、本質であるがん治療の有効性も危うくなる可能性がある。イヌの飼い主の視点からは、生活環境、ならびに日常的に犬及びその周囲を清浄にし、且つ面倒を見るために必要な費用、時間及び注意に影響を及ぼす可能性のある、イヌのCIDのかなりの現実的な影響がある。獣医師は時に、イヌのCIDを治療しようとして人間が使用する薬物を処方することがあるが、有効性または投薬に関して支援する臨床情報はない。また、潜在的に飲み難いヒト用の製剤をイヌに投与することは往々にして困難であり、イヌが実際に摂取した量に関わる更なる不確実性に繋がる可能性がある。
伴侶動物が罹患するいくつかの種類の下痢に利用可能であり、一般的に用いられる治療は、一般に、水分及び電解質の喪失を相殺するまたは止めるための、生命の維持に必要な水分補充及び電解質補充を含む。他の種類の治療としては、経口抗生物質及び非ステロイド性抗炎症薬の投与が挙げられる。下痢の原因(複数可)、時期、重篤度及び経過及び/またはそれに関連する疾患または疾病によって、様々な既知の治療法が有効である場合と有効でない場合とがあり、動物は十分にまたは適時に応答する場合としない場合とがあり、寿命を全うしないで死亡に至るケースも多い。
下痢及びそれに関連する疾病の、罹患した伴侶動物、該動物を扱う人及び介護者に及ぼす経済的ならびに人道的な影響は非常に大きいため、現状に代わる、安全な、且つ医学的に有効であるのみならず、費用効果の高い、特にイヌ及びネコなどの伴侶動物の下痢及びその関連する症状の治療法及び療法が強く求められている。本発明はかかるニーズに有利に対処する。
本発明は、非ヒト伴侶動物の、水様性下痢、一般的な急性水様性下痢、または化学療法誘発性下痢(CID)などの様々な形態の下痢の治療方法を提供する。実施形態において、上記伴侶動物はイヌ及びネコである。特定の実施形態において、本方法は、イヌの複数の形態の下痢、例えば水様性下痢、一般的な急性水様性下痢またはCIDの治療に関する。本方法は、本方法を必要とする動物に、Croton lechleri由来の水溶性プロアントシアニジンを含む薬学的に許容される組成物を投与することを含み、該組成物は、上記動物の下痢を治療するために有効な量で製剤されている。ある態様において、本方法は、罹患した動物の下痢に伴う症状を効果的に治療し、該症状としては、脱水症状、体重減少及び電解質喪失が挙げられるが、これらに限定されない。これらの症状のいくつかは迅速に現れ、伴侶動物にとって長期的な健康への影響を有する場合があり、死に至ることさえある。ある実施形態において、上記下痢は突発性下痢である。ある実施形態において、上記下痢は急性下痢である。
ある態様において、本発明の方法は、該方法を必要とする伴侶動物の一般的な急性水様性下痢、ならびに化学療法剤による治療を受ける動物のかかる治療に起因する下痢を治療するために有用である。イヌは本明細書に記載の方法に特に適するが、ネコ、小型のげっ歯動物(頬袋を有するげっ歯動物(pocket rodents))などの他の伴侶動物、すなわちペットの様々な形態の下痢、例えば水様性下痢の治療へのかかる方法の使用が特に制限されることは意図しない。本方法は、その種々の態様において、伴侶動物、例えばイヌ及びネコ、ならびに下痢症に罹患する危険性のある動物の様々な形態の下痢を治療及び/または予防するために有用である。
ある態様において、本発明の方法は、種々の種類のがんの治療または療法を受けている伴侶動物、特にイヌの化学療法誘発性下痢(CID)の治療に有用である。イヌのがんは、特に高齢のイヌにおいて、平均的にかなり一般的である。例えば、10歳を超えるイヌの50%が多くの場合、ある時期にがんを発症する。イヌの一般的ながんとしては、限定はされないが、悪性リンパ腫、例えばリンパ節中の悪性リンパ腫;肥満細胞腫などの皮膚がん及び腫瘍;乳腺腫瘍;軟組織肉腫;黒色腫、ならびに骨がん、例えば骨肉腫及び骨癌が挙げられる。より適切に伴侶動物及びペットの世話をすることにより、動物の寿命が延び、がんをより容易に見つけて治療することができる。本発明の組成物及び方法は、イヌなどの伴侶動物のがんの療法及び治療、例えば、がんの種類に応じた化学療法または放射線治療に伴う下痢の治療を提供する。
本発明の方法及び抗下痢製品は、概括的には腸管腔内のイオン及び水の流れを正常化することによって作用し、該流れの調節不全は水様性下痢の発現に共通する最後の段階である。結果として、かかる方法及び製品は、原因の如何にかかわらず、水様性下痢への対処に有効となり得る。また、CFTR及びCaCCとして知られているチャネル(本明細書に記載の消化管用組成物及び製品の作用部位)を含む、イオン及び水の流れを調節するチャネルは、哺乳動物に全般的に存在する。したがって、本発明の組成物及び製品は、一般的な温血動物の、非ヒトペットなどの伴侶動物の水様性下痢の、衰弱性の及び破壊的な悪影響の防止に有効であることが期待される。
本発明の方法の実施形態において、本組成物、製剤、または製品は、腸溶性製剤すなわち腸溶性被覆製剤である、薬学的に許容されるC. lechleriプロアントシアニジン組成物である。他の実施形態において、上記薬学的に許容されるC. lechleriプロアントシアニジン組成物は非腸溶性製剤である。本方法の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、SB 300、SP 303、またはクロフェレマーである。ある実施形態において、上記非ヒト動物は若齢または子供の伴侶動物である。ある実施形態において、上記非ヒト動物は成体の伴侶動物である。本発明の方法は、伴侶動物の種に関して特に限定されず、例えば、本明細書に記載のイヌ科、ネコ科及びげっ歯類の種を含むことができる。特定の実施形態において、上記伴侶動物は、イヌ、子犬、ネコ、または子猫である。本明細書中では、用語「組成物」と「製剤」とは同義で用いることができることが理解されよう。
上記方法の他の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたは上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、少なくとも1mg〜500mgの量で、または5mg〜250mgの量で、または10mg〜200mgの量で投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー、または上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、20mg〜100mgの治療用量で投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたは上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、20mg〜50mg、例えば40mgの治療用量で投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたは上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、40mgの治療用量で動物に投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたは上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、60mg〜100mg、例えば80mgの治療用量で投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたは上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含む組成物は、上記動物に、80mgの治療用量で投与される。本方法の更に他の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、経口用電解液、ミルク、ミルク代替物、生理食塩水、または水から選択される液体で再構成された粉末として投与される。本方法の他の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、丸剤、錠剤またはカプセル剤などの巨丸剤として投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は経口投与される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、必要とする伴侶動物、特にイヌ及びネコに、経口投与される咀嚼可能な固体形態、例えば丸剤、錠剤、カプセル剤または他の固体形態である。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、必要とする伴侶動物、特にイヌ及びネコに経口投与される、本明細書において軟質の咀嚼可能な形態とも呼ばれる、軟質の咀嚼可能な製剤で提供される。上記咀嚼可能な固体形態または軟質の咀嚼可能な形態は、一般的には、例えば、当該形態を投与する動物の嗜好に適した、牛肉風味、鶏肉風味、または魚風味などに風味付けされる。上記咀嚼可能なまたは軟質の咀嚼可能な固体剤形は、上記伴侶動物への経口投与に好適かつ適切な形状、大きさ、及び/または外形または立体構造に成型することができる。また、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、動物の食物または飲料中に入れて投与してもよい。
本方法の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、イヌなどの治療を受ける動物に特に適した種々の形態であってよい。例えば、上記組成物は、ゲル、ペースト、またはゲルペーストの形態であってよく、該形態は、例えば当該動物の口蓋上に局所塗布することによって該動物に投与してもよい。いくつかの場合において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー含有組成物は、薬学的に許容される成分を含み、及び/または動物が咀嚼し、むしゃむしゃ食べ、またはかじることができる粘稠性または質感を有する製品を与える方法で製造される。特定の場合において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー含有組成物は、薬学的に許容される成分を含み、及び/または咀嚼可能な粘稠性または質感を有する製品、例えば軟質または半軟質の咀嚼可能な製剤を与える方法で製造または製剤化される。いくつかの場合において、上記組成物は、無針注射器などの注射器であってよい送達器具に収納されていてもよい。本方法のいくつかの実施形態において、様々な形態の組成物が、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を含有する高分子微粒子またはナノ粒子を含む。ある実施形態において、上記高分子微粒子またはナノ粒子はpH感受性である。
特定の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、本明細書においてC. lechleriプロアントシアニジンポリマー製剤または同製品とも呼ばれ、イヌの、CIDなどの下痢の治療のために経口投与される、咀嚼可能な、風味付けされた製剤である。特定の実施形態において、上記咀嚼可能な製剤は、限定はされないが、錠剤、丸剤、またはカプセル剤などの固体形態である。特定の実施形態において、上記咀嚼可能な製剤は軟質または半軟質の固体形態であり、動物が容易に咀嚼し且つ嚥下することができる。特定の実施形態において、上記咀嚼可能な固体形態は、該形態を経口投与する動物の嗜好により適するように、風味付け物質または風味付けされた物質を含有する。ある実施形態において、上記咀嚼可能な固体形態は、牛肉風味か、または鶏肉、魚、または野菜風味などの、治療を受ける特定の動物の味覚に対して風味付けされる。別の実施形態において、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー製剤、例えばSP 303またはSB 300を含む上記咀嚼可能な固体形態は、1日当たり1回または2回、0.1mg/kg〜50mg/kgの投与量で、または0.5mg/kg〜30mg/kgの量で、または0.5mg/kg〜25mg/kgの量で経口投与される。他のより詳細な用量範囲としては、0.1mg/kg〜0.5mg/kg、または0.1mg/kg〜0.3mg/kg、または0.2mg/kg〜0.3mg/kg、または0.4mg/kg〜1.5mg/kg、または0.8mg/kg〜10mg/kg、または1mg/kg〜4もしくは5mg/kgであってよい。他の投薬量としては、当該伴侶動物の重量すなわち体重に依存して、約0.1mg/kg、0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.6mg/kg、0.7mg/kg、0.8mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、または5mg/kgなどであってよい。特定の実施形態において、上記咀嚼可能な固体形態は、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の、牛肉風味であり軟質の咀嚼可能な形態であり、該形態は、イヌ科の動物などの動物に対して、2mg/kgまたは4mg/kgの投薬量で1日2回経口投与される。別の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は3日間投与される。別の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物はSP 303である。
例として、イヌの体重は一般に2kg〜80kgであってよい。イヌの場合、C. lechleriプロアントシアニジンポリマーまたはポリマー組成物、例えばSP 303もしくはSB 300の用量は、0.5mg/kg〜25mg/kg、より詳細には2mg/kgの範囲であってよく、当該動物の体重に応じて適宜調整してもよい。異なる重量及び体重の他の伴侶動物については、用量は体重に応じて調整することができる。
ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、腸内における活性医薬成分(API)の標的化放出のために腸溶性被覆される。ある実施形態において、上記有効成分すなわちAPIはクロフェレマー、例えばSP 303である。ある実施形態において、上記有効成分は、1mg〜100mgの投薬量、または10mg〜50mg、または20mg〜50mgの投薬量、あるいは、特に大型犬(20kg超)の場合には、60mg〜100mgの投薬量で存在する。特定の実施形態において、上記投薬量は40mgの有効成分であり、別の実施形態において、特に大型犬の場合には、上記投薬量は80mgの有効成分である。ある実施形態において、イヌなどの約20kgの伴侶動物に対して、上記用量は、10mL中の4mg/mLの量の、腸溶性被覆C. lechleriプロアントシアニジンポリマー微粒子(例えば、40mgの活性なSP 303)を含有する再構成した懸濁液である。例えば、実施例1、2、3及び5を参照されたい。ある実施形態において、上記腸溶性被覆製品は、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物またはC. lechleriの植物抽出物を含有する微粒子またはナノ粒子を含む。ある実施形態において、上記腸溶性被覆製品は、例えば、1日当たり2mg/ml(または投与当たり、1日当たり2回)の量での3日間の投与用に、有効成分として、SP 303である上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を含有する微粒子またはナノ粒子を含む。
ある実施形態において、本方法は、Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーを、治療を受ける伴侶動物の下痢を制御または治療するために有効な量で与えることによって、罹患した伴侶動物の腸の健康を改善し、下痢を制御する。ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマーは、Croton lechleri由来の製剤、組成物、または抽出物である。ある実施形態において、上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーは、本明細書に記載のクロフェレマーまたはSB 300組成物などの、プロアントシアニジンポリマーまたはオリゴマーを含有するより高度に精製された組成物である。ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマーは、Croton lechleri由来の製剤、組成物、または植物抽出物である。ある実施形態において、上記Croton lechleri由来の製剤、組成物、または植物抽出物は、ペーストまたはゲルの形態である。特定の実施形態において、上記組成物または製剤は、腸溶性被覆SB 300またはSP 303を含むビーズ(ナノ粒子または微粒子)を含み、必要とする動物に経口投与される。特定の実施形態において、上記組成物または製剤は咀嚼可能な製品であり、腸溶性被覆SB 300またはSP 303を含むビーズ(ナノ粒子または微粒子)を含む。特定の実施形態において、上記腸溶性被覆製品は、イヌまたは伴侶動物に1日1回または1日2回経口投与される。特定の実施形態において、上記腸溶性被覆製品は、イヌまたは伴侶動物に毎日2回、1日の間または複数の日、例えば2、3、4、5、6、7、8、9もしくは10日の間、あるいは2週間経口投与される。いくつかの実施形態において、上記製品は、連続した少なくとも2日または3日日などの、複数の連続した日の間経口投与される。特定の実施形態において、クロフェレマー(例えば、SP 303)などのC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の腸溶性被覆微小顆粒が、下痢に罹患したイヌなどの伴侶動物に、1日当たり2mg/kgの用量でもしくは1日当たり2回、または1日当たり4mg/kgもしくは1日当たり2回で経口投与される。ある実施形態において、上記用量が3日間投与される。
ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、製剤または製品は、本明細書に記載の、伴侶動物、特にイヌの化学療法誘発性下痢(CID)の治療方法において提供される。特定の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、腸溶性被覆され、ナノ粒子または微粒子を含み、咀嚼可能な固体経口剤形である。
実施例3に記載の治験において測定した毎日の糞便スコアの棒グラフを示す。日数をx軸に示し、毎日の糞便スコアをy軸に示す。グラフ中の日別の各組の棒において、3本の棒の最初の棒(左端の棒)は「腸溶性被覆」治療薬を示し、3本の棒の2番目の棒(中央の棒)は「非腸溶性被覆」治療薬を示し、3本の棒の3番目の棒(右端の棒)はプラセボによる治療を示す。 実施例5に記載の治験に係る、百分率表記のレスポンダー対治療日のグラフを示す。治療Aは、クロフェレマーSP 303製品の投与を受けた治療群を示し、治療Bは、該治験中にプラセボの投与を受けた治療群を示す。図2に示すように、SP 303治療群における応答は、全ての日において、プラセボ治療群の応答よりも少なくとも10%大きかった。本治験に則れば、レスポンダーとは、形をなす便があり、その後毎日、形をなさない便がなかった被験犬であった。
下痢は、糞便の頻度、流動性または量の増加である。下痢は、イヌ及びネコのような伴侶動物に共通の問題であり、継続期間(急性対慢性)、解剖学的位置及び病態生理学的機序によって特徴付けられる。最も一般的な病態生理学的機序の一つは、腸上皮細胞における異常なイオン輸送によって引き起こされる分泌性下痢である。イヌ及びネコの分泌性下痢の最も一般的な原因は、細胞内環状アデノシン一リン酸(cAMP)、環状グアノシン一リン酸(cGMP)、カルシウム及び/またはプロテインキナーゼの変化をもたらす異常なメディエータであり、該メディエータは次に塩化物イオンの分泌の増加を引き起こす。かかるメディエータとしては、限定はされないが、内因性腸ホルモンまたは神経ペプチド、炎症細胞産生物、細菌性エンドトキシン、下剤、脂肪酸、胆汁酸及び様々な種類の薬物が挙げられる。
化学療法誘発性下痢(CID)は、様々な種類のがんの治療または療法を受けている伴侶動物、特にイヌに起こる場合がある。がんの治療に用いられる薬物、薬剤及び化合物は、がんまたは腫瘍の治療を受けているヒトにおける状況と同様に、副作用として下痢を招く場合がある。例示として、下痢は、イヌなどの伴侶動物のリンパ腫;悪性リンパ腫;皮膚がん及び腫瘍、例えば、肥満細胞腫瘍;乳腺腫瘍;軟組織肉腫;黒色腫;並びに骨がん、例えば、骨肉腫及び骨癌などのがんの化学療法または放射線治療に起因する場合がある。イヌなどの伴侶動物の特定の品種、特に遺伝的に同系交配の品種または特定の種の特定の品種は、特定のがんの発生率が通常の発生率よりも高い。したがって、本発明の治療方法及び組成物を必要とするがんは遺伝に基づく場合もあるが、1または複数の環境的または自然発生的な原因による場合もある。本発明の組成物及び方法は、化学療法または放射線治療を受けているイヌなどの伴侶動物に対するがん療法及び治療に伴う下痢の治療を提供する。
本明細書に記載の抗下痢治療方法及び組成物は、特定のがんの種類または原因に関係するCIDに限定されず、様々な種類、形態及び組み合わせの化学療法及びがん治療に起因する下痢の治療または予防に有益であり得る。様々な化学療法薬がイヌなどの伴侶動物の様々な種類のがんの治療に利用可能である。これらの薬物は単独でまたは併用で用いることができ、24時間以内に下痢、すなわち水様便の便通を招く場合がある。多くの同一の化学療法剤がヒトの患者のがんの治療に用いられ、この場合も下痢を引き起こす可能性がある。がんの治療を受けているイヌ種において下痢の発生を伴う場合がある化学療法薬の例としては、限定はされないが、アクチノマイシンD、L−アスパラギナーゼ、カルボプラチン、クロラムブシル、シスプラチン、シクロホスファミド、シタラビン、ドキソルビシン、ロムスチン、メトトレキサート、ミトキサントロン、ビンブラスチン、ビンクリスチンが挙げられる。L−アスパラギナーゼ、カルボプラチン、シクロホスファミド、ドキソルビシン及びビンクリスチンが最も一般的に使用される抗がん剤に含まれる。
イヌにおける化学療法剤による治療として、多剤プロトコルが多くの場合に用いられる。イヌにおけるがん治療に用いられているいくつかの薬剤の併用としては、例示として、ビンクリスチン/L−アスパラギナーゼ/シクロホスファミド/ドキソルビシン/メトトレキサート/プレドニゾロン、ビンクリスチン//ドキソルビシン、ドキソルビシン/シクロホスファミド/ビンクリスチン/プレドニゾロン、ビンクリスチン/L−アスパラギナーゼ/シクロホスファミド/ドキソルビシン/プレドニゾロン、ビンクリスチン/シクロホスファミド/ドキソルビシン、ドキソルビシン/シクロホスファミド、シクロホスファミド/ビンクリスチン/プレドニゾロン/L−アスパラギナーゼ/ドキソルビシン、ドキソルビシン/カルボプラチン(骨肉腫)、プレドニゾロン/L−アスパラギナーゼ/ビンクリスチン/シクロホスファミド/ドキソルビシン/放射線(化学放射線療法)が挙げられる。
イヌにおいて特異的に使用することが認可されている2種の化学療法薬として、グレード2または3の肥満細胞腫瘍の治療に対して認可された、チロシンキナーゼ阻害剤であるリン酸トセラニブ(PALLADIA)、及び切除不能なイヌ肥満細胞腫瘍の治療に対して認可された、チロシンキナーゼ受容体阻害剤であるマスチニブ(KINAVET−CA1(登録商標)またはMASTIVET)が挙げられる。
理論によって限定されることを望むものではないが、イヌ科の動物において、消化(GI)管における分裂細胞に対する化学療法剤による治療に用いられる細胞傷害性薬物の直接的な作用が、治療の開始後通常1〜5日以内、時には最長で10日以内に有害作用を引き起こす。一般的なパターンは、1日目に食欲不振を伴い、これに続いて2〜3日目に嘔吐及び/または下痢が起こる。下痢に伴う脱水作用を軽減するために対症療法が必要となる。かかる療法は一般に、静脈内輸液、電解質、制吐剤、腸管保護剤、酸性度調節剤及び/または抗生物質の投与を含む。胃腸毒性が上皮の損傷を招く場合には、腸の粘膜の細菌移行に対する障壁としての有効性が低下することから、敗血症及び好中球減少症の危険性がより高まる。
現在、イヌ及びネコなどの伴侶動物において、原因にかかわらず下痢を効果的に治療する抗分泌特性をもつ製品は市場に存在しない。現在、対症療法の主たる目的としては、水分及び電解質の平衡の回復及び維持、食餌の変更ならびに、妥当である場合には、罹患した動物に対する抗菌剤及び抗蠕虫剤の投与が挙げられる。化学療法薬の投与に付随する有害作用を考慮して、本発明の製剤及び方法は、下痢及び重篤な下痢に伴う電解質及び水分の喪失を低減する、必要であり、有益であり且つ効果的な薬物群を提供する。
本明細書では、本発明の方法による治療を受ける伴侶動物は、一般的に及び主として人の仲間、社会的または情緒的な楽しみ及び/または治療、あるいは防護のために飼われ、一般的に興行、生産、研究、または農業的価値のために飼われるものではない、ペットとしても知られる、飼いならされた非ヒト動物である。別段の注記がない限り、本明細書における用語「動物」の使用は、ヒトにとっての伴侶またはペットと見なされる多数の異なる種の非ヒト、温血哺乳動物を意味する。本発明の方法は、例示としてであって限定されないが、イヌ;ネコ;ウサギ(飼育されたウサギ);フェレット;マウス、スナネズミ、ハムスター、チンチラ、非実験用ラット及びモルモットなどのげっ歯動物/頬袋を有するげっ歯動物などの伴侶動物の様々な形態の下痢の治療及び/または予防に有用である。一般的な指針としてであって限定されないが、いくつかの種類の伴侶動物の体重は、以下のおおよその範囲に入っていてもよい。すなわち、イヌ(2kg〜100kg);ネコ(2kg〜20kg);ウサギ(0.4kg〜5kg);フェレット(0.5kg〜2kg);スナネズミ(40g〜130g);ハムスター(50g〜150g);ラット(200g〜700g);及びモルモット(100g〜1.2kg)である。好ましい実施形態において、本発明の方法及び製品を用いて下痢の治療を受ける伴侶動物はイヌである。別の好ましい実施形態において、本発明の方法及び製品を用いて下痢の治療を受ける伴侶動物はネコである。
ある実施形態において、イヌの様々な種類の水様性下痢の治療に用いるための、本発明によって提供される製剤及び製品は、原因にかかわらず、イヌの腸管腔内のイオン及び水の流れを正常化することによって、水様性下痢の発現における最後の生理学的段階において効果的に作用する。本発明によれば、水様性下痢に対する最適な治療は、便秘を引き起こすことなく、正常な蠕動運動に影響を及ぼすことなく、または他の薬物の正常な身体吸収もしくは腸の正常な生理学的機能を変化させることなく、水分喪失に直接対処することとなる。本発明の方法を通じて水様性下痢に伴う水分喪失に対処することによって、イヌの生活の質が改善され、それに伴う利益が当該のイヌの飼い主にもたらされる。本明細書に記載の、クロフェレマーまたはC. lechleri由来の植物抽出物、ならびにSB 300及びSP 303組成物を含有するC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が、腸管腔内のイオン及び水の流れを正常化することによって作用する製品を提供し、該流れの調節不全が水様性下痢の発現に共通する最後の段階である。また、本発明の消化管用製品の作用部位である、CFTR及びCaCCチャネルを含む、このイオン及び水の流れを調節するチャネルは広く哺乳動物に存在する。結果として、かかる製品は、原因にかかわらず、水様性下痢への対処に有効であることができ、伴侶動物の水様性下痢の衰弱性の及び破壊的な悪影響の防止に有効となり得る。
非ヒト動物の下痢の不快な及び衰弱性の影響を考慮して、本発明の方法は、罹患した伴侶動物の下痢を治療するための新規な手段を提供する。本発明の方法は、有効量の、Croton種もしくはCalophyllum種由来の高分子プロアントシアニジン組成物を用いた、またはこれに由来するラテックス、抽出物、もしくは栄養補助食品植物抽出物を用いた、例えば、イヌ及びネコの、多数の異なる発生源及び原因から生じる下痢の治療を提供する。Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー組成物を用いた、またはこれに由来するラテックス、抽出物、もしくは栄養補助食品植物抽出物を用いた上記有効な下痢の治療は、下痢及び関連する状態に罹患した家畜、伴侶動物に対するかかる治療法が存在しないことを考慮すると、有益である。
クロフェレマー、例えば、以下に説明するSP 303は、強力な抗分泌特性及び独特の作用様式を有する1種または複数種の成分を含有する、Croton lechleriなどのCroton種の精製された抽出物である。本発明によれば、クロフェレマー及びその形態は、イヌ及びネコ、ならびに他の伴侶動物種などの伴侶動物の下痢の治療に用いられる。より詳細には、高分子プロアントシアニジン組成物、またはクロフェレマーなどの精製された抽出物の作用機序は、嚢胞性線維症膜貫通調節因子タンパク質(CFTR)塩化物イオンチャネル及びカルシウム活性化塩化物イオンチャネル(CaCC)の両方の阻害による。上記高分子プロアントシアニジン組成物は、塩化物イオンチャネル分泌及び付随する、下痢において生じる多量の水分喪失を遮断し、そのようにして消化(GI)管内の塩化物イオン及び水の流れを正常化することによって作用する。
本発明は、イヌなどの、若齢及び成体の非ヒト伴侶動物における、種々の原因による水様性下痢の衰弱性の問題の治療を対象とする方法を提供する。本方法は、該方法を必要とするかかる非ヒト動物の水様性下痢またはCIDの低減及び/または緩和に有効である。特に、本方法は、伴侶動物における、下痢に繋がる任意の数の要因によって引き起こされる下痢、特に分泌性/水様性下痢の治療を対象とする。例として、動物は、成体及び若齢の伴侶動物における、細菌性感染症、ウイルス性感染症、寄生虫性/原生動物性感染症、(Giardia)などの感染症、環境条件、膵炎、化学療法に誘発される治療、食あたり、土壌摂取及び健康に害のある汚染物などの、単独または他の感染因子、疾患もしくは環境条件との組み合わせによる、結果としての下痢に罹患する場合がある。本発明は、若齢及び成体のイヌの下痢の治療に非常に適した製剤及び組成物を更に提供する。限定することを望むものではないが、「若齢の」または「子供の」動物とは、一般的に、1才または1年齢未満であり、「新生児の」動物とは、一般的に2週齢以下である。
本発明は、特に、治療上有効な量の、Croton属、好ましくはCroton lechleri(C. lechleri)から得られるプロアントシアニジンポリマーを含む抗下痢剤を含む、生理学的及び薬学的に許容される製剤ならびに組成物を用いた、イヌなどの成体のまたは若齢の伴侶動物の水様性下痢、急性水様性下痢、またはCIDの治療に関する。上記プロアントシアニジンポリマー組成物はまた、Calophyllum属、特にはCalophyllum inophylumから得ることもできる。特定の実施形態において、上記薬学的に許容される組成物はCroton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーを含む。特定の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマーは、SB 300またはSP 303を含む腸溶性ビーズを含む、腸溶性保護ビーズである。
イヌの化学療法誘発性下痢(CID)の治療
特定の実施形態において、本方法及び製品は、イヌの化学療法誘発性下痢(CID)の必要な治療を提供する。重篤な下痢は、最も一般的に投与される化学療法薬の頻発する副作用である。イヌのCIDは、治療せずに放置した場合、ヒトにおいて生じるものと同様の影響、例えば、脱水症状を引き起こす場合がある水分及び電解質の喪失、電解質平衡異常及び腎不全;消化管の通過及び消化の変化による栄養障害;ならびに感染性合併症の危険性の増加を招く場合がある。CIDが重篤となったために化学療法剤の吸収、頻度及び/または投薬量を低減することが必要となる場合には、本質であるがん治療の有効性も脅かされる可能性がある。獣医師は時に、イヌのCIDを治療しようとして人間が使用する薬物を処方することがあるが、有効性または投薬に関して支援する臨床情報はない。また、潜在的に飲み難いヒト用の製剤をイヌに投与することは往々にして困難であり、動物が実際に摂取した量に関わる更なる不確実性に繋がる可能性がある。化学療法薬及び薬物の併用の種類、並びにそれらの投与後の影響の例は、本明細書に上記している。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の方法、組成物、及び製剤を、化学療法剤(放射線を含む)によるがんの治療を受ける動物に対して、付随する下痢の有害作用及び症状を低減する、抑止する、和らげる、または排除するために、該有害作用及び症状が現れる及び/または過度に重篤になる前に、予防的に与えてもよい。下痢は化学療法剤による治療後1〜5日以内、または2〜3日以内に起こる場合があるため、これに基づいたならびに獣医師の裁量による、下痢の発症の一般的な時間を念頭において、当該の動物が化学療法剤による治療を受ける前の所定の時間に、本発明の治療方法、組成物及び製剤を必要とする動物に投与してもよい。また、本明細書に記載の治療方法、組成物及び製剤を、化学療法剤による治療と同時に、または当該の動物が上記治療を受ける日に与えてもよい。また、当該の有害作用に対抗する、当該の動物による電解質及び水分の喪失を低減する、及び/または該動物における適正な電解質平衡、水分補給及び水分平衡を回復させるために、下痢の発症後に、例えば、症状が現れた後可及的速やかに、本治療方法、組成物及び製剤を施してもよい。必要とする動物は、本発明の組成物及び製剤を、その投与が1種または複数種の化学療法薬の投与の前、該投与と同時/該投与と同日、または該投与の後のいずれであっても、1日当たり1回または2回以上、例えば、2回、3回、4回、もしくはそれを越える回数摂取してもよいことが理解されよう。
イヌのCIDを治療するために、特にイヌ用に設計されたC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、製剤または製品が本発明によって提供される。かかるイヌの嗜好に適した製品は、風味付けされた、例えば牛肉風味の、咀嚼可能な、好ましくは軟質の咀嚼可能な固体形態である、腸溶性被覆C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を構成し、該組成物はCIDの治療のために必要とするイヌに経口投与される。ある実施形態において、上記製品は必要とする動物に毎日2回投与される。本明細書に記載されるように、上記の固体経口剤形の粘稠性及び/または風味付けは、限定的であることを意図するものではない。上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーの治療用製品は、実証された抗分泌作用機序を有し、該製品は腸内で局所的に作用し、全身的には最小限しか吸収されない。また、該製品は、消化管の運動性を変化させず、正常に機能する腸のイオンチャネル及び電解質または水分の輸送に有意な影響を及ぼさず、プラセボと異なる副作用はない。これらの特徴は、経口的にまたは他の投与経路によって同時投与される化学療法薬の吸収及び/または代謝に影響を及ぼさないことによって更に強化される。理論によって拘束されることを意図するものではないが、本発明の製品は、腸管腔内の過剰なイオン及び水の流れを正常化することによって作用する。腸管腔への過剰なイオン及び水の流れは、水様性下痢の発現に共通する最後の段階である。結果として上記製品は、CIDに伴う、またはその点に関する原因に拘わらず、水様性下痢の治療に有効であり得る。例として、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物(例えば、クロフェレマーまたはSP 303)をORSと併用すると、2日または3日間の経口投与後に、水様性の便の便通の低減のみならず、下痢、切迫した状態及び脱水症状の継続期間の低減によって実証される、水様性下痢の有意な低減が生じ得る。
イヌのCIDの治療に関係する特定の実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、イヌのCIDなどの下痢の治療用の、牛肉風味の咀嚼可能な固体製品、好ましくは軟質の咀嚼可能な固体製品である。ある実施形態において、上記軟質の咀嚼可能な製品は、2mg/kgの量で、より詳細には、1日当たり2回、経口投与される。上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含有する製品は、当該のイヌの腸内における標的化放出のための有効成分としての腸溶性被覆微粒子として製剤される。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー有効成分はクロフェレマーまたはSP 303である。特定の実施形態において、上記有効成分は40mgの投薬量で存在する。ある実施形態において、上記腸溶性被覆製品は上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物またはC. lechleriの植物抽出物を含有する微粒子またはナノ粒子を含む。
大まかに言えば、本発明の方法によって動物を「治療すること」とは、予防的、治療的、またはそれらの両方のいずれであっても、所望の生理学的及び/または薬理学的効果を達成するまたは得ることをいう。本明細書中では、「治療すること」または「治療」とは、疾患もしくは疾病の有害な影響、あるいは疾患もしくは疾病の進行または悪化の改善、予防、阻害、逆転、減弱、軽減、抑止、最小化、抑制、低減、低下、減少、安定化、根絶、治癒、または排除を指すことができる。例えば、治療の成功とは、疾患もしくは疾病の1または複数の症状、(但し、必ずしも当該疾患もしくは疾病の全ての症状である必要はない)の軽減、または当該疾患もしくは疾病の症状もしくは進行の減弱を含み得る。当該動物の疾患または疾病の治癒または排除は、本発明の方法の実施の最適な結果である。本発明の方法に係る伴侶動物の治療は治療的または予防的であってよい。
本発明によれば、治療を必要とする動物の治療は、一般的には、有効量または治療上有効な量の、腸溶性または非腸溶性のいずれかの、好ましくはCroton属、特にはC. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーまたはプロアントシアニジンポリマー組成物の使用または投与を含む。有効量とは、当該の動物への投与または送達に際して、該動物対象において所望の反応を誘導する上記組成物等の分量(quantity)(量(amount))をいう。最適の場合には、有効量は、当該の動物における有害作用もしく細胞毒性の存在なしで、または有害作用もしくは細胞毒性を殆どまたは実質的に伴わずに治療効果を生じる。あるいは、最適の場合には、得られる治療上の利益が有効量に伴ういずれの有害作用をも上回る。
本発明の治療方法は、若齢及び成体の伴侶動物の健康、成長及び生存可能性に悪影響を及ぼす下痢及び/またはその関連する症状の改善、予防、阻害、逆転、減弱、軽減、抑止、最小化、抑制、低減、低下、減少、安定化、根絶、治癒、または排除を対象とする。ある実施形態において、上記下痢は分泌性/水様性下痢である。かかる下痢は、動物における消化管(GI)疾患の臨床徴候である場合があり、かかる下痢はまた、大腸または小腸に影響を与える障害などの、消化器系の外側の原発性障害を反映する場合がある。本明細書に記載の方法はまた、合併性の疾病または障害であって、それらの病因に関与する種々の機序を介した下痢、例えば、浸透圧性下痢、分泌性下痢、突発性下痢、または炎症性及び感染性下痢を引き起こす上記疾病または障害を有する可能性のある伴侶動物における、細菌性感染症などの感染症に起因する下痢の治療にも好適である。ある実施形態において、上記若齢または成体の伴侶動物は、大腸炎または急性大腸炎などの結腸の内層の炎症に伴う下痢に罹患する場合があり、該炎症は腸の感染症または炎症によって起こる場合がある。
他の形態の下痢の治療
浸透圧性下痢は腸内の水の吸収と関連し、該水の吸収は溶質の十分な吸収に依存する。過剰な量の溶質が腸管腔内に保持されていると、水が吸収されないこととなり、結果として下痢が起こる。浸透圧性下痢は、一般的には、難吸収性基質、例えば炭水化物もしくは2価のイオンの摂取に起因するか、または特定の炭水化物の吸収不能などのいずれかの種類の吸収不全に起因する。腸の管腔内への水の分泌が吸収を超えた場合に分泌性下痢が起こる。正常な条件下では大量の水が小腸管腔内に分泌されるが、この水の大部分は大腸に到達する前に効率的に吸収される。
分泌性下痢は、Vibrio choleraeのコレラ毒素及びE. coliの易熱性毒素などの、特定の種類の細菌由来の毒素(腸毒素)に対する動物の暴露に起因し得る。かかる微生物により、該微生物の毒素が、陰窩エンテロサイト内の環状AMPの細胞内濃度の長期にわたる増加を引き起こすアデニル酸シクラーゼを強力に活性化する結果として、甚だしい下痢が誘発される。この増加は、今度は、陰窩からの水の分泌に寄与する塩化物チャネルの長期にわたる開口をもたらし、それによって制御されない水の分泌が起こる。これらの細菌毒素はまた腸神経系にも影響を与え、水分泌の独立した刺激に繋がり得る。
炎症性及び感染性下痢は、微生物性またはウイルス性病原体に起因する腸の上皮の破壊によって起こり得る。一般的には、消化管の上皮は、消化管障壁を構成する多数の機序により傷害から保護される。しかし、消化管障壁が破られ、下痢を起こす場合がある。上皮の破壊は、管腔内への血清及び血液の漏れだけでなく、多くの場合、吸着性上皮の著しい破壊を伴う。この吸着性上皮の破壊が起こると、水の吸収が非常に非効率的になって下痢を起こす。多くの場合に感染性下痢に関係する発症原因としては、E. coli、Campylobacter及びSalmonellaなどの細菌;ロタウイルス、コロナウイルス、パルボウイルス及びノロウイルスなどのウイルス;コクシジウム種、Cryptosporium及びGiardiaなどの原虫が挙げられる。また、腸内の炎症性疾病に対する免疫系の応答は、下痢の発症に大きく寄与する。活性化された白血球は、分泌を刺激する炎症性メディエータ及びサイトカインを産生及び分泌するように刺激される。分泌因子はこのようにして炎症性下痢に賦課され、炎症性下痢を悪化させる。更に、白血球によって産生される活性酸素種は、腸上皮細胞を損傷または破壊する場合があり、該腸上皮細胞は、一般的に栄養素及び水の吸収に必要な刷子縁酵素及び輸送体が存在しない未成熟細胞によって置き換えられる。したがって、浸透圧性(吸収不良性)下痢の因子が、罹患した伴侶動物に対して更なる病理及び問題を与える。
いくつかの場合において、伴侶動物の下痢は、感染性細菌及び非感染性因子の侵入の組み合わせに起因する。多くの場合、若齢または成体の伴侶動物の下痢の非感染性の原因は、感染因子及び下痢の原因に対して感染しやすい素因となり得る、または感染因子及び下痢の原因に対する動物の感受性に寄与し得る因子であると考えられている。動物の下痢の原因が感染性であるか非感染性であるかにかかわらず、腸からの水分の吸収が変化し、生命を脅かす電解質の平衡異常が起こる可能性がある。罹患した動物は水分を喪失し、急速に脱水症状を起こし、電解質の喪失及びアシドーシスに見舞われる。感染因子は、初期には動物の腸に対する損傷を与える場合があるが、実際の動物の水様性下痢(重篤な下痢)による死は、通常、脱水症状、アシドーシス及び電解質の喪失の結果であり、電解質は十分な量及び時間で補充することが困難な場合がある。したがって、本発明の方法及び製剤は、下痢を低減及び/または排除し、より重篤な脱水症状または当該伴侶動物の死すらも防ぐ目的での、様々な形態の下痢、例えば、分泌性/水様性下痢及びCID、ならびに脱水症状及び電解質喪失などの下痢の症状の治療に好適である。
植物抽出物から得られるプロアントシアニジン及びタンニン
プロアントシアニジンは、多くの植物中に存在し、加水分解性または縮合型として分類される種類の縮合型タンニンである。タンニン及び、特に、プロアントシアニジンは、下痢の治療法または予防法として伝統医学で用いられた多くの植物に含まれる(例えば、Yoshida et al., 1993, Phytochemistry, 32:1033; Yoshida et al., 1992, Chem. Pharm. Bull., 40:1997; Tamaka et al., 1992, Chem. Pharm. Bull., 40:2092を参照のこと。)。
プロアントシアニジンは、同一または異なる単量体構造の単量体単位であってよい、少なくとも2以上の単量体単位から構成される。上記単量体単位(一般的に「ロイコアントシアニジン」と呼ばれる)は、一般に、カテキン、エピカテキン、ガロカテキン、ガロエピカテキン、フラバノール、フラボノール、フラバン−3,4−ジオール、ロイコシアニジン及びアントシアニジンを含む単量体フラボノイドである。当該ポリマー鎖はこのように異なる構造単位に基づいており、幅広い変化形の高分子プロアントシアニジン及び多数の可能な異性体を生み出す(Hemingway et al., 1982, J. C. S. Perkin, 1:1217)。殆どの植物において、フラボノイド3−オール単位のより大きなポリマーが支配的であり、該ポリマーは多くの場合、2,000ダルトン(Da)を超える平均分子量を有し、6以上の単位を含む(Newman et al., 1987, Mag. Res. Chem., 25:118)。
プロアントシアニジンポリマー及びプロアントシアニジンは、多種多様な植物、特に木質の生育習性を有する植物(例えば、Croton属及びCalophyllum属)中に存在する。南米特産である、Croton sakutaris、Croton gossypifolius、Croton palanostima、Croton lechleri、Croton erythrochilus及びCroton draconoidesを含む多数の異なるCroton樹木種が、Sangre de Dragoすなわち「龍の血」(“Dragon’s Blood”)と呼ばれる赤い粘性のあるラテックス樹液を産する。この赤い粘性ラテックスはその薬効によって知られている。例えば、米国特許第5,211,944号には、Croton属からの水溶性プロアントシアニジンポリマー組成物の単離が記載される(Ubillas et al., 1994, Phytomedicine, 1:77も参照のこと。)。米国特許第5,211,944号中の、Calophyllum inophylumからの水溶性プロアントシアニジンポリマー組成物の単離。
ある実施形態において、C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、またはその組成物はクロフェレマーである。クロフェレマー(CAS 148465−45−6)は、Euphorbiaceae科の樹木、Croton lechleriの龍の血に由来する、種々の連鎖長のオリゴマーのプロアントシアニジンであり、龍の血はアマゾンにおいて公正取引の作業管理の下で持続可能に収穫される。クロフェレマーは約1900Da〜約2700Daの平均分子量を有する。クロフェレマーを構成する単量体は、カテキン、エピカテキン、ガロカテキン、及びエピガロカテキンを含む。クロフェレマーの鎖長は約3〜約30単位の範囲であり、平均鎖長は約7または8単位である。クロフェレマーは化学式:(C15・n12・n+26.5・n、但し、n=単位数)及び860〜9100g/mol(約2500Da)の分子量を有する。クロフェレマーの抗分泌作用機序は、例えば、Tradtrantip, L. et al., 2010, “Crofelemer, an Antisecretory Antidiarrheal Proanthocyanidin Oligomer Extracted from Croton lechleri, Targets Two Distinct Intestinal Chloride Channels”, Mol. Pharmacol., 77(1):69−78)によって報告されているように、2種の別個の腸の塩化物チャネル、すなわち、cAMP刺激Clチャネルである嚢胞性線維症膜貫通調節因子(CFTR)チャネル及びカルシウム活性化塩化物イオンチャネル(CaCC)の標的化及び阻害を含む。クロフェレマーの一般構造を以下に示す。この構造中、当該構造のRの位置のHはプロシアニジンを表し、当該構造のRの位置のOHは、プロデルフィニジンを表す。
本発明のある実施形態によれば、本治療方法において、上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーとして、クロフェレマー、またはクロフェレマーを含む薬学的に許容される製剤または組成物が用いられる。
ある実施形態において、SP 303、上記Croton lechleri由来のオリゴマーのプロアントシアニジン(クロフェレマーとしても知られる)、は、Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、または本発明の治療方法における使用に好適な、SP 303を含む薬学的に許容される製剤もしくは組成物である。SP−303(R. Ubillas et al., 1994, Phytomedicine, 1:77−106)は、大部分が精製されたプロアントシアニジンオリゴマー (−)−エピガロカテキン、(+)−ガロカテキン、(−)−エピカテキン及び(+)−カテキンから構成され、本明細書に記載の治療方法において投与するための、腸溶性及び非腸溶性の製剤ならびに組成物における使用に好適である。
別の実施形態において、SB 300、上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー抽出物は、Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、または本発明の治療方法における使用に好適な、SP300を含む薬学的に許容される製剤もしくは組成物である。SB 300は、例えば、Fischer, H. et al., (2004, J. Ethnopharmacol., 93(2−3):351−357)によって記載されるように、腸溶性及び非腸溶性の製剤及び組成物に特に適した天然物の抽出物を提供し、該SB 300は、本明細書に記載の治療方法において高機能であり、費用効果がある。
Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーを含み、本発明の治療方法において用いられる薬学的に許容される組成物は、例えば、Shaman Pharmaceuticals社に対するWO00/47062(その内容が本明細書に援用される)に記載されるように、C. lechleriから得ることができ、補助食品もしくは栄養補助食品または機能性食品製剤として製剤される。
他の実施形態において、本発明の方法において有用な組成物は、Croton属またはCalophyllum属から得られる生ラテックス、またはCroton属またはCalophyllum属から得られる抽出物を含み、これらは詳細には高分子プロアントシアニジンポリマー組成物ではない。例示的な抽出物がPersinos et al., 1979, J. Pharma. Sci., 68:124及びSethi, 1977, Canadian J. Pharm. Sci., 12:7に記載される。
ある実施形態において、上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーは、腸溶性剤皮または腸溶性マトリクスと共に、本技術分野で公知の様々な剤形に製剤される(例えば、WO00/47062ならびに米国特許第7,441,744号及び第7,323,195号を参照されたく、これらの内容は本明細書に援用され、且つ後に概説する。別の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマーは、腸溶性剤皮または腸溶性マトリクスを含まない製剤である。腸溶性及び非腸溶性の形態の上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、例えば、SB 300またはSP 303は、本発明の方法において用いることが意図される。
プロアントシアニジンポリマー組成物及び製剤の調製
本発明に係る分泌性下痢の治療に有効な上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、ロイコアントシアニジンの単量体単位から構成される。より詳細には、上記組成物は、2〜30のフラボノイド単位、好ましくは2〜15のフラボノイド単位、より好ましくは2〜11のフラボノイド単位、最も好ましくは7〜8のフラボノイド単位の平均値で、約2500Daの数平均分子量のプロアントシアニジンポリマーから構成される。上記プロアントシアニジンポリマー組成物は水溶液に可溶であることが好ましい。C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーを本発明に係る方法で用いることが好ましく、かかるC. lechleriプロアントシアニジンポリマーは薬学的に許容される組成物の形態であってよい。
本発明において有用なプロアントシアニジン高分子組成物の例は、当技術分野で公知の任意の方法によって、好ましくは、Croton属、すなわち、Croton lechleri、もしくはCalophyllum属から単離または精製される。例えば、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、米国特許第5,211,944号またはUbillas et al. (1994, Phytomedicine, 1:77−106、該文献中ではSP 303と呼ばれる)に開示される方法によって、Croton属またはCalophyllum属から単離することができ、該文献は共に参照により本明細書に援用される。他の単離方法が米国特許第7,556,831号及び第8,067,041号(実施例2)に記載され、これらの内容は本明細書に援用される。WO00/47062として公開されたPCT出願PCT/US00/02687もまた、その内容が本明細書に援用され、Croton属またはCalophyllum属から単離されたプロアントシアニジン高分子組成物の製造方法及びプロアントシアニジンポリマー栄養補助食品の腸溶性製剤、並びにそれらの製造方法を開示する。C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー(クロフェレマーなど)の単離の別の例示的な方法が、米国特許第7,341,744号及び第7,323,195号に記載され、それらの内容は明示的に本明細書に援用される。上述したように、SP 303及びSB 300の、Croton lechleri由来のオリゴマーのプロアントシアニジンポリマーの精製された形態は、本発明の治療方法における使用に好適である。
ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、一般に、米国特許第7,341,744号に提示されるものなどの以下の方法によって単離され、該特許文献は本明細書に援用される。Croton lechleri植物から採取されたラテックスを精製水と混合する(2部の精製水に対して1部のラテックスが好ましい)。上記ラテックス溶液中の任意の不溶性物質を、例えば、該混合物を4℃で終夜(12時間)放置することによって沈降させる。上清を残渣から吸い出し、n−ブタノールなどの短鎖アルコールで抽出する。抽出は、好ましくは複数回、例えば3回行われる。各抽出後にアルコール相を廃棄し、水相を残す。例えば、1kDカットオフの膜を用いた限外ろ過装置を使用して水相を濃縮する。この膜は低タンパク質結合性セルロース膜であってよく、あるいは、ポリプロピレン、テフロンまたはナイロン膜を用いることができる。用いられる膜はアセトンに適合する必要がある。この限外ろ過の目的は上記物質から水を除去することにある。
次いでこの限外ろ過の濃縮液を、例えば箱型乾燥機を用いて約37℃(±2℃)で濃縮乾固する。続いてこの乾燥した物質を水に溶解し、次いで陽イオン交換カラム(例えば、CM−セファロースカラム)及びサイズ排除カラム(例えば、LH−20カラム)上でクロマトグラフィーにかける。上記好ましい2カラムシステムでは、物質はCM−セファロースカラム上、その後LH−20カラム上を逐次的に流れる。詳細には、上記溶解した物質を上記陽イオン交換カラム上にロードし、次いで精製水で洗浄する。プロアントシアニジンポリマー物質をアセトン水溶液(好ましくは30%アセトン)で陽イオン交換カラムから溶離させ、それによって上記プロアントシアニジンポリマー物質を上記サイジングカラム上にロードする。サイジングカラムを陽イオン交換カラムから切り離し、次いで上記物質をアセトン水溶液(好ましくは45%アセトン)でサイジングカラムから溶離させる。画分を採取し、UV検出器、例えば460nmの波長でモニターする。プロアントシアニジンポリマー物質を含有する画分を一つにまとめ、例えば、(上記クロマトグラフィー工程の前の限外ろ過工程に関して上述したような)1kDカットオフの膜を用いた限外ろ過によって濃縮する。次いでこの濃縮液を、約37℃(±2℃)の温度でロータリーエバポレータなどの、但しこれには限定されない適宜の乾燥方法を用いて濃縮乾固してもよい。他の好適な乾燥方法としては、箱型乾燥による乾燥及び噴霧乾燥が挙げられるが、これらに限定されない。米国特許第7,341,744号の実施例10は、本発明に従って用いることができるプロアントシアニジンポリマーを含む組成物を調製するための更なる、非限定的な方法を提示する。本発明の方法における使用に好適な濃縮されたプロアントシアニジンポリマー抽出物を単離するための詳細なプロトコルは、本明細書で上述したWO00/47062に記載されている。
治療方法及び使用の用途
本発明は、若齢及び成体の伴侶動物の下痢、特に様々な病原性及び非病原性の原因、例えば、病気または疾患、膵炎、環境条件、細菌性、寄生虫性、原虫性またはウイルス性感染症、蠕虫(helminth)すなわち蠕虫(worm)による感染症、食あたり、CID等から起こる水様性下痢の治療方法を対象とする。上記方法は、かかる治療を必要とする伴侶動物に、当該の下痢を治療するために有効な量のCroton属またはCalophyllum属由来のプロアントシアニジンポリマーを含む薬学的に許容される組成物を投与することを含む。好ましい実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマーは、Croton属、すなわち、Croton lechleri由来である。上記下痢の治療は当該の動物の下痢の重篤度及び継続時間の低減を含み得る。上記下痢の治療はまた、例えば、治療を受ける動物の脱水症状の低減または排除によって、当該の動物の生存率を高めることを含み得る。ある実施形態において、上記下痢は分泌性下痢すなわち水様性下痢である。上記Croton lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーによる下痢に罹患した動物の治療は、当該の動物の健康全般を改善し、その結果、該動物の自然免疫系が健康全般の維持及び他の、または二次的な問題の回避に機能し、それによって罹患率及び死亡率を減少させることができる。
また、本発明の方法は、下痢を起こし得る条件または病原体に曝露されたもしくは曝露されたことが疑われる若齢または成体の伴侶動物の、下痢の発生率または重篤度の予防あるいは低減方法を更に含む。例えば、伴侶動物が、下痢または下痢を起こす病気もしくは感染症の別の動物またはペットと接触したことが判っているまたはそれが疑われる場合には、病気のもしくは感染した動物、またはその糞便もしくは体液と接触したまたは接触したかも知れない伴侶動物に、下痢性疾患を予防するため、あるいは少なくとも当該疾患もしくはその症状の発生率または重篤度を低減するために、本発明のC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を投与してもよい。
本発明のある実施形態において、本方法は、伴侶動物における下痢性疾病を起こす危険性を及ぼす1頭もしくは複数の他の動物と接触したまたはそれが疑われる、成体の動物あるいは若齢の動物を含む、水様性下痢またはCIDの非ヒト伴侶動物の治療を対象とする。実施形態において、上記方法は、限定はされないが、体重が最大で40kg、50kg、もしくは60kgの、または体重が平均で20kgの、伴侶動物すなわちペットの治療を対象とする。
本発明の方法によれば、若齢及び成体の伴侶動物を、C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、例えばSB 300を用いて、クロフェレマー(例えば、SP 303)、またはC. lechleri由来の植物抽出物を用いて、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日、8日、9日、または10日といった期間治療してもよい。上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを、連続して毎日、または、1日おき、2日毎、3日毎、4日毎のように間を置いて、上記動物に投与してもよい。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーは、1日当たり1回または2回、連続した2日または3日間伴侶動物に投与される。本方法は、C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマー、またはその組成物を用いた、下痢、特に水様性下痢であるか、またはその危険性のある伴侶動物の治療法であって、上記下痢及び/またはその症状を治療し、上記動物の上記下痢を最適に治癒するように、上記動物の腸に適正な量及び適切な分布のプロアントシアニジンポリマーを与える、上記治療法を提供する。
本発明の下痢の治療方法のある実施形態において、本明細書に記載のC. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーの咀嚼可能な製剤、特に軟質で咀嚼可能な製剤を含む固体経口剤形が、それを必要とする伴侶動物に経口投与される。
本発明の下痢の治療方法のある実施形態において、C. lechleri由来のプロアントシアニジンポリマーの製剤の再構成された懸濁液が、若齢または成体の動物(または下痢を引き起こす条件もしくは因子に暴露された、あるいは暴露されていたことが疑われる動物)に、1〜50mL、例えば10mLの容量で経口投与される。例として、40mgのC. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含有する10mL容量の経口懸濁液が、20kgのイヌに、2mg/kgの用量、1日当たり2回で3日間(すなわち6回の治療用量)投与されてもよい。
特定の実施形態において、C. lechleri由来の植物抽出物、SB 300またはSP 303を含む製剤または組成物は、若齢または成体の伴侶動物に毎日2回、3日間、好ましくは連続した3日間経口投与される、例えば、ゲル、ペーストもしくはゲルペーストの剤形、または咀嚼可能な、例えば、硬質もしくは軟質の咀嚼可能な固体の剤形、あるいは懸濁液の剤形で提供されてもよい。特定の実施形態において、上記製剤は腸溶性被覆SB 300またはSP 303を含むビーズ(ナノ粒子または微粒子)を含み、上記動物に経口投与される。特定の実施形態において、上記剤形は、20〜50mgの有効成分、特には40mgを含有する。上記方法及び製剤は、治療を受けた下痢に罹患した伴侶動物における、短期間、例えば、1週間未満または2週間未満での糞便形成の正常化;体重減少の軽減、及び支持療法コストの低減、経口による水分補給などの水分補給療法に特に適する。
記載される方法によれば、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、腸上皮細胞を通る塩化物の流動を低減させ、且つ、分泌性下痢に伴う水分喪失及び脱水症状に繋がる腸管腔内への水分の移動を減少させる。したがって、本発明の薬学的に許容される製剤及び方法は、種々の原因による分泌性/水様性下痢の治療における予防上及び治療上の適用の両方、特に下痢、例えば、分泌性/水様性下痢に伴う脱水及び電解質喪失の症状の予防において有用である。
ある実施形態において、若齢及び成体の伴侶動物を、水様性下痢及びそれに伴う症状、例えば脱水症状及び体重減少の衰弱性の作用の危険性若しくは重篤度を予防または軽減するために、腸溶性または非腸溶性の形態のSB 300またはSP 303などのC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物で予防的に治療してもよい。本治療方法によれば、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、一般的には感染症、疾患及び/または有害な環境条件によって引き起こされる下痢の発症から動物を保護するために適切な時期に、若齢及び成体の伴侶動物に投与される。また、本治療方法によれば、若齢及び成体の伴侶動物に対して、がん治療、例えば化学療法を受ける前の適切な時期に、一般的にかかるがん治療に伴う、または該がん治療の結果としての動物の下痢の発症から当該の動物を保護するために、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、例えば咀嚼可能な形態を始めとする固体経口剤形が予防的に投与される。C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の伴侶動物への投与はまた、疾患もしくは感染症の発症の前またはその最中、あるいはCIDに屈する前に上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を与えられていない動物と比較して、当該の動物がより重症または重篤な形態の下痢に罹患する危険性を改善または低減する役割を果たすこともできる。実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、腸溶性または非腸性製剤として提供してもよく、例えば、SB 300またはSP 303であってよい。
C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の投与の用量及びレジメンを決定するのは医師の技量の範囲内であり、治療すべき動物の環境条件及び健康状態に依存することとなる。当該の動物を、本発明に係るC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物によって、例であって限定されないが、症状または疾患の発症の前に1日〜7日間、1〜6日間、1〜4日間、1〜3日間、または1〜2日間、予防的に治療してもよい。治療レジメンは、必要もしくは希望に応じて変更または調整される、1日当たり1回または複数回、例えば、2回、3回、もしくは4回での、1日、2日、3日、4日、5日、6日、7日またはそれ以上の日数のC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の動物への投与を含んでもよい。当該の動物を定期的に観察し、健康の改善と体重増加を監視してもよい。
生理学的及び薬学的に許容される製剤
上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、生理学的に、薬学的にまたは治療上許容される任意の形態で提供することができる。上記薬学的に許容される組成物は、例であって、但し限定されない、粉末;結晶;顆粒;マイクロメーターのオーダーの大きさの粒子、例えばミクロスフェア及びマイクロカプセルを含む小粒子;ミリメートルのオーダーの大きさの粒子、ナノメートルのオーダーの大きさの粒子、例えば、ナノ粒子;ビーズ;ミクロビーズ;ペレット;丸剤;錠剤;ミクロ錠剤;圧縮成型錠剤または錠剤粉砕物;型成形錠剤または錠剤粉砕物;ならびに硬質または軟質のいずれかであり、上記組成物を粉末、粒子、ビーズ、溶液または懸濁液として含有するカプセル剤として、経口投与用に製剤することができる。上記のように、かかる錠剤、丸剤、カプセル剤、軟質の咀嚼可能な形態等は、必要とする動物への経口投与における嗜好性及び/または容易性のために、香味添加剤を含有してもよい。上記薬学的に許容される組成物はまた、水性液体中の溶液もしくは懸濁液として、ゲルカプセルに組み込まれた液体として、ゲルとして、ペーストもしくはゲルペーストとして、咀嚼可能な組成物、製剤もしくは製品として、または投与に便利な任意の他の製剤として、経口投与用に製剤することもできる。上記組成物は、風味付けされた、軟質の咀嚼可能な形態とすることができる。上記組成物は、坐剤、浣腸剤または他の便利な形態として、直腸投与用に製剤化することができる。上記プロアントシアニジン高分子組成物はまた、徐放システムとして提供することもできる(例えば、Langer、1990、Science 249:1527−1533を参照のこと。)。上記組成物は、例えばWO00/47062に記載されるような、本発明に係る、それを必要とする動物に投与するための、栄養補助食品(dietary supplement)または栄養補助食品(food supplement)として製剤化することができる。
上記薬学的に許容される製剤はまた、任意の種類の薬学的に許容される賦形剤、添加剤、担体、またはビヒクルを含むこともできる。当業者は理解するであろうが、かかる薬学的に許容される原料成分、賦形剤、添加剤、担体、またはビヒクルを、結果として上述の投与可能な形態、すなわち剤形になるように組み合わせることができる。非限定的な例として、デキストレート、リン酸二カルシウム、硫酸カルシウム、ラクトース、セルロース、カオリン、マンニトール、塩化ナトリウム、乾燥デンプン、ソルビトール、スクロース、イノシトール、粉砂糖、ベントナイト、微結晶セルロース、またはヒドロキシプロピルメチルセルロースなどの希釈剤または充填剤を上記プロアントシアニジンポリマー組成物に添加して、該組成物の嵩を増やすことができる。また、デンプン、ゼラチン、スクロース、グルコース、デキストロース、糖蜜、ラクトース、アラビアゴム、アルギン酸ナトリウム、アイルランドコケ抽出物、パンワガム、ガティガム、isapgol外皮の粘液、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、ポリビニルピロリドン、Veegum及びstarch ARABOGALACTAN、ポリエチレングリコール、エチルセルロース、及びワックスなどの、但しこれらに限定されない結合剤を上記製剤に添加して、その凝集性を増加させることができる。更に、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸、水素化植物油、ポリエチレングリコール、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ロイシン、カルボワックス、ラウリル硫酸ナトリウム及びラウリル硫酸マグネシウムなどの、但しこれらに限定されない潤滑剤を上記製剤に添加することができる。また、コロイド状二酸化ケイ素またはタルクなどの、但しこれらに限定されない流動促進剤を添加して、粉末製剤の流動特性を改善することができる。デンプン、クレー、セルロース、アルギン、ガム、架橋ポリマー(例えば、クロスカルメロース、クロスポビドン、及びデンプングリコール酸ナトリウム)、Veegum、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、セルロース及び木材製品、カイメン、カチオン交換樹脂、アルギン酸、グアーガム、柑橘ジュース粕、カルボキシメチルセルロース、またはデンプンを含むラウリル硫酸ナトリウムなどの、但しこれらに限定されない崩壊剤を添加して、腸内での当該製剤の崩壊を促進することもできる。
いくつかの実施形態において、上記薬学的に許容される製剤は、別の薬学的に許容されるビヒクルに加えて、腸溶性剤皮を有する上記プロアントシアニジンポリマー組成物を含有する。ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、錠剤または丸剤に直接圧縮成型してもよい。上記錠剤または丸剤は賦形剤を含まなくてもよく、薬学的に許容される硬度及び砕けやすさをもった錠剤または丸剤であることができ、任意選択で潤滑剤、例えば、限定はされないが、ステアリン酸マグネシウムを含んでもよく、且つ腸溶性被覆されていてもよい。別の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物を含有する上記薬学的に許容される組成物は、代替的に、胃酸及び/または酵素を中和する、あるいは胃酸の分泌を防止する活性がある1種または複数種の物質を含む。これらの製剤は本技術分野で公知の方法により調製することができる(例えば、Remington’s “The Science and Practice of Pharmacy,” 22nd Edition, Editor−in−Chief: Lloyd V. Allen, Jr., Pharmaceutically acceptable Press, Royal Pharmaceutically acceptable Society, London, UK, 2013;及び米国特許第7,323,195号に記載の方法を参照されたい。)。
ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、当該プロアントシアニジンポリマー及び/または当該ポリマー組成物を胃の環境から保護する物質と共に製剤される。かかる保護のためには、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は腸溶性被覆されていてもよい。腸溶性剤皮としては、胃の中では損なわれない状態を維持するが、小腸に達すると当該剤形の内容物を溶解させ放出する剤皮が挙げられる。多数の腸溶性剤皮が酸性基を有する成分によって調製され、その結果、胃の中に存在する非常に低いpH、すなわちpH1.5〜2.5において上記酸性基はイオン化されず、当該剤皮は解離しない不溶の形態を維持する。腸の環境などのより高いpHレベルにおいては、上記腸溶性剤皮はイオン化した形態に転化され、このイオン化した形態は溶解し、上記プロアントシアニジンポリマー組成物を放出することができる。他の腸溶性剤皮は、小腸内の酵素によって分解されるまで損なわれない状態を維持し、他の腸溶性剤皮は、規定された水分への曝露後に分解し、その結果当該剤皮は小腸への移動の後まで損なわれない状態を維持する。種々のポリマーが腸溶性剤皮の調製に有用であり、上記プロアントシアニジンポリマー組成物への腸溶性剤皮の塗工は、例えば、限定はされないが、参照により本明細書に援用される、米国特許第7,323,195号及び第7,341,744号で見ることができる、腸溶性剤皮を塗工するための本技術分野で公知の任意の方法によってなすことができる。
別の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物の上記薬学的に許容される組成物は、硬質ゼラチンカプセル中、または小児への投与用の経口溶液中の懸濁液中で提供される腸溶性被覆顆粒または粉末(直径300〜500ミクロンのミクロスフェア)として製剤される。上記腸溶性被覆されたプロアントシアニジンポリマー組成物の粉末または顆粒を、特に若齢の動物または特に病気の動物へ投与するためには、食物または飲料と混合してもよい。かかる製剤は本技術分野で周知の技術を用いて調製することができる。また、上記プロアントシアニジンポリマー組成物の顆粒及び粉末は、結晶化、噴霧乾燥または、好ましくは、例であって限定はされないが、参照により本明細書に援用される米国特許第7,323,195号に記載の高速混合機/造粒機を用いる、任意の粉砕方法などの、但しこれらに限定されない、本技術分野で公知の任意の方法を用いて調製することができる。
他の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、適宜の添加剤との混合物中の水性懸濁液の形態である。水性懸濁液の製造に好適な添加剤の非限定的な例としては、懸濁剤、例えば、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントガム及びアラビアゴム;天然起源のホスファチド、例えば、レシチン、またはアルキレンオキシドの脂肪酸との縮合生成物、例えば、ステアリン酸ポリオキシエチレン、またはエチレンオキシドの長鎖脂肪族アルコールとの縮合生成物、例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール、またはエチレンオキサイドの脂肪酸及びヘキシトール由来の部分エステルとの縮合生成物、例えば、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール、またはモノオレイン酸ポリエチレンソルビタンなどの、エチレンオキサイドの脂肪酸及びヘキシトール無水物由来の部分エステルとの縮合生成物であってよい分散剤または湿潤剤が挙げられる。上記水性懸濁液はまた、1種または複数種の保存料、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルもしくはn−プロピル、1種または複数種の着色剤、1種または複数種の香味料、及び1種または複数種の甘味料、例えばスクロース、サッカリンまたはアスパルテームを含有してもよい。
水の添加による水性懸濁液の調製に適した分散性の粉末及び顆粒によって、分散剤または湿潤剤、懸濁剤及び1種または複数種の保存料との混合中の上記プロアントシアニジンポリマー組成物が提供される。好適な分散剤または湿潤剤及び懸濁剤としては上記のものが例示される。更なる添加剤、例えば、甘味料、香味料及び着色剤も、上記分散性の粉末中、顆粒中及び最終的な水性懸濁液中に存在してよい。
ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物はゲルまたはゲル製剤である。ある実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物はペースト製剤である。ある実施形態において、上記ペースト製剤はC. lechleri由来の精製された植物抽出物を含有する。別の実施形態において、上記ペースト製剤はSB 300またはSP 303を含む腸溶性被覆ビーズを含有する。ある実施形態において、上記ペースト製剤は腸溶性保護SB 300ビーズを含有する。ある実施形態において、上記ゲルまたはペーストは、注射器、例えば無針注射器、もしくは他の形態のアプリケータまたは送達システムなどの、特に経口送達用の送達器具中に収納される、すなわち予め充填される。ゲルまたはペースト製剤は若齢の動物への投与に特に適するが、成体の動物、特に病状の重い動物にも適用できる。ある実施形態において、上記ゲルまたはペーストは送達器具中に収納されるのではなく、上記の動物、特に非常に活動が困難であるかまたは病状が重く、飲食ができない動物の口蓋に投与され、それによって経口投与または他の形態の投与が回避される。ある実施形態において、上記ゲルは、動物の体内の異なるpH環境における、細胞中への上記活性化合物のpH依存性の取込み及び/または該活性化合物のpH依存性の放出を可能にするための、微粒子またはナノ粒子などの、pH感受性高分子粒子を含む。上記プロアントシアニジンポリマー組成物またはその圧縮成型性の形態を含む顆粒及び粒子を作製するためのプロセスは、本技術分野において公知または実施されるとおり、例えば、米国特許第7,341,744号に記載されるとおりであり、該特許文献の内容は参照により本明細書に援用される。ある実施形態において、ゲルは経口送達用に調製され、ポロキサマー及び異なる種類のプルロニック、例えばプリロニックFなどの共重合体を含有する。
他の実施形態において、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、好ましくは経口投与用のペースト製剤、または好ましくは経口投与用の、軟質の咀嚼可能な固体剤形などの固体剤形である。例として、経口ペーストは、疎水性油性ビヒクル、塩基性化剤、香味料及び着色剤などの、但しこれらに限定されない、油性ビヒクルまたは添加剤を含む。実例としての且つ非限定的な疎水性油性ビヒクルの例としては、植物油、トリグリセリドまたはポリプロピレングリコール、ならびに増粘剤、例えばステアリン酸アルミニウムが挙げられる。香味料としては、例えば、果物味香味料、ミント味香味料、蜂蜜味香味料、牛肉味香味料、鶏肉味香味料、魚味香味料、野菜味香味料、及び当業者に公知の他の天然及び有機香味料を挙げることができる。着色剤としては、例えば、酸化鉄または二酸化チタンを挙げることができる。あるいは、上記油性ビヒクルは、流動パラフィンまたは増粘剤を含む他の適宜のワックスであってもよい。ある実施形態において、上記ペーストまたは固体製剤は、腸溶性被覆SB 300またはSP 303を有するビーズを含有し、上記製剤は、例えばイヌまたはネコのなどの伴侶動物に、2mg/kgの用量または4mg/kgの用量で投与される。より詳細には、腸溶性被覆SB 300またはSP 303微粒子またはビーズを含有するペーストまたは固形製剤は、2mg/kgの用量で1日2回、1日、2日、3日、またはそれ以上の日数の間、当該の動物に投与される。ある実施形態において、腸溶性保護SB 303微粒子を含有する上記ペーストまたは固体形態は、それを必要とする伴侶動物に1日2回投与される。ある実施形態において、有効成分としての、有効量の上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーは、錠剤、丸剤またはカプセル剤などの、伴侶動物に経口投与され、該動物に嗜好上受入れられるように風味付けされた咀嚼可能な形態に製剤化される。ある実施形態において、腸溶性被覆SP 303微粒子は、イヌなどの動物への経口投与用の、軟質の、咀嚼可能な、風味付けされた組成物または製品に製剤される。
別の実施形態において、油性懸濁液は、有効成分としての上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを、植物油、例えば、落花生油、オリーブ油、ゴマ油もしくヤシ油、または流動パラフィンなどの鉱油中に懸濁させることによって調製することができる。上記油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜ロウ、硬質パラフィンまたはセチルアルコールを含有してもよい。経口製剤は、嗜好性を改善するために、上記の甘味料及び香味料を含むことができる。薬学的に許容される保存料、例えばアスコルビン酸などの抗酸化剤も、かかる組成物に添加することができる。
本発明の方法において用いられるC. lechleriプロアントシアニジンポリマー医薬組成物はまた、水中油型乳化液の形態であってもよい。油相は、オリーブ油または落花生油などの植物油、もしくは流動パラフィンなどの鉱油、またはこれらの油の混合物であってよい。乳化剤の例としては、天然起源のホスファチド、例えば、大豆、レシチン、及び脂肪酸及びヘキシトール無水物由来のエステルまたは部分エステル、例えば、モノオレイン酸ソルビタン、及び部分エステルのエチレンオキシドとの縮合生成物、例えば、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンが挙げられるが、これらに限定されない。上記乳化液は、甘味料、着色剤及び香味料を含んでいてもよい。
上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーを含有するシロップ剤及びエリキシル剤はまた、甘味料、例えば、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールまたはスクロースと共に製剤されてもよい。かかる製剤はまた、粘滑剤、保存料ならびに香味料及び着色剤を含有してもよい。上記医薬組成物は、無菌の経口送達可能なもしくは経口投与可能な水性または油性懸濁液の形態であってもよい。この懸濁液は、適宜の分散剤または湿潤剤及び上述したような懸濁剤を用いて、本技術分野で公知の方法に従って処方されてもよい。上記無菌医薬製剤はまた、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の無菌溶液または懸濁液、例えば1,3−ブタンジオール溶液であってもよい。上記製剤に用いることができる例示的な許容されるビヒクル及び溶媒としては、水、リンゲル溶液及び等張性塩化ナトリウム溶液が挙げられる。共溶媒、例えば、エタノール、プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールも包含することができる。また、無菌の不揮発性油、例えば、合成モノグリセリドまたはジグリセリドなどの任意の無刺激の不揮発性油が、溶媒または懸濁媒体として従来から使用され、これを用いることができる。また、オレイン酸などの脂肪酸を注射用製剤に用いてもよい。
剤形及び投与
ある実施形態において、伴侶動物、例であって限定されないが、イヌ及びネコにおける、CIDを始めとする水様性下痢の治療用に、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は粉末の形態、例えば、再構成可能な粉末の形態である。別の実施形態において、伴侶動物、例であって限定されないが、イヌ及びネコにおける、CIDを始めとする水様性下痢の治療用に、上記プロアントシアニジンポリマー組成物は固体剤形、例えば咀嚼可能な固体剤形である。上記組成物は、腸溶性被覆されていても、腸溶性被覆されていなくてもよい。治療に用いられる上記プロアントシアニジンポリマー組成物の粉末形態は、経口用電解液、ミルクまたはミルク代替物、水、生理食塩水などの液体によって再構成され、すなわち該液体と混合されて、液体形態または懸濁液を生成する。ミルク代用物は一般には、母親のミルクを代替するために若齢の動物に与えられる、異なる起源由来(例えば、異なる種、大豆、または卵由来のミルク)のタンパク質源及びエネルギー源(ラクトース及び脂肪)である。上記咀嚼可能な固体剤形は、治療を受けている動物の嗜好に最適となるように、例えば、牛肉風味、鶏肉風味または魚風味に風味付けを行ってもよい。
ある実施形態において、上記粉末形態の上記プロアントシアニジンポリマー組成物は、小分けにした個々の一回分の形態、例えば包装された剤形で提供され、いくつかの数の個々の小分けが治療レジメンでの使用に提供される。特定の実施形態において、包装された剤形の総量は0.5mg〜1000mgの上記プロアントシアニジンポリマー組成物を含有する。他の実施形態において、上記包装された剤形の総量は、1mg〜100mg、5mg〜500mg、10mg〜50mg、50mg〜200mg、100〜300mg、100〜250mg、または250mgの上記プロアントシアニジンポリマー組成物を含有する。一緒に包装して提供することができる個々の一回分の数としては、限定することを意図しないが、使用、取扱いの効率及び商業的有効性の点から、例えば、1〜20の包装された一回分、1〜10の包装された一回分、2、4、6、8、10、12またはそれ以上の包装された一回分、ならびに上記の数の間の包装された一回分が挙げられる。当業者であれば、SP 303またはクロフェレマー及びSB 300などの組成物のより高い純度に起因して、同一量の上記プロアントシアニジンポリマー組成物の有効成分を得るためには、製剤にSP 303よりもより大きな重量のSB 300を用いることが必要となることを理解しよう。SB 300は一般に、約67重量%の上記プロアントシアニジンポリマー組成物を有する一方、SP 303はより高い純度、例えば99〜100%を有する。
ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、咀嚼可能な固体剤形で上記化合物を提供することにより、下痢に罹患した及びそれを必要とする若齢もしくは成体の伴侶動物に投与または送達される。ある実施形態において、巨丸剤、すなわち、丸剤、カプセル剤、錠剤または固体の咀嚼可能な形態として製剤された上記プロアントシアニジンポリマー組成物が、下痢またはその症状に罹患した動物に、直接口から経口投与される。いくつかの実施形態において、上記治療レジメンは、当該の伴侶動物の体重を考慮して、0.05mg/kg〜100mg/kgの用量、または0.1mg/kg〜100mg/kgの用量、または0.1mg/kg〜10mg/kgの用量、または0.5mg/kg〜50mg/kgの用量、または0.5mg/kg〜25mg/kgの用量、または1mg/kg〜25mg/kgの用量、または2mg/kg〜10mg/kgの用量、または1mg/kg〜5mg/kgの用量、ならびにそれらの間の用量のC. lechleriプロアントシアニジンポリマー製品の投与を含む。特定の実施形態において、上記治療レジメンは、例えば、所定の期間、例えば、1日当たり1回、2回、または3回で、1日、2日、3日、またはそれ以上の日数の間の、必要とする動物当たりの1回の投与に含まれる用量として、2mg/kgまたは4mg/kgの用量の上記製品を投与することを含む。上記製品は、腸溶性被覆製剤または非腸溶性被覆製剤で当該の動物に与えることができる。上記製品は、それを必要とする動物に、用量の全体を何回かに分けて与えることができ、当該の分量は1日当たり1回または2回またはそれ以上の回数で投与される。あるいは、上記用量の全体が、それを必要とする動物に、1日当たり1回または2回またはそれ以上の回数で投与されてもよい。特定の実施形態において、上記治療は、体重約20kgの動物に1日2回与えられる(20mg/投与)40mgの総用量を含む。より大きな動物、20kgを越え、好ましくは、40kg未満の動物については、用量は1日当たり2回投与される80mgである。ある実施形態において、上記投与される製品は、約2mg/kgの用量または約4mg/kgの用量の、腸溶性または非腸溶性形態、例えば、再構成された粉末形態または、任意選択で治療を受ける動物の味の好み(複数可)に従って風味付けされた咀嚼可能な固体形態を始めとする固体剤形の、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、SP 303である。ある実施形態において、上記投与される製品は、腸溶性形態の上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、SB 300またはSP 303である。ある実施形態において、上記投与される製品は、非腸溶性形態の上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、SB 300またはSP 303である。
上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー製品の罹患した動物への投与経路は、限定することを意図するものではない。例示的には、投与は、経口、頬側、歯科的、歯周、食物源(動物用飼料)を介した、栄養源を介した、または飲料源を介した、耳、吸入、子宮頸部、筋内、皮下、皮内、頭蓋内、リンパ内、眼内、腹腔内、胸膜内、髄腔内、気管内、子宮内、血管内、静脈内、膀胱内、鼻腔内、眼科的、胆道灌流、心臓灌流、脊髄、舌下、局所、経皮、膣内、直腸、尿管、または尿道を含む、任意の適した、都合のよいまたは好ましい投与経路を介することができる。特定の実施形態において、経口投与、頬側投与ならびに食物及び/または飲料補助剤が特に好適な経路である。特定の実施形態において、上記製品は水性製剤であり、最適な活性を目的として、当該の動物の腸(intestine)/腸(gut)により有効に到達するように、食道腔へ灌注としてまたはそのまま使用可能な(RTU)ボトルから直接、当該の動物に与えられる。関連する実施形態において、投与はまた、動物または伴侶動物用の機能性食品中などの、動物の通常のまたは特製の食餌中に含ませることによることもできる。特定の実施形態において、上記製品は、錠剤、丸剤、カプセル剤、ペレット剤、または他の適宜の固体の経口投与可能な形態などの、咀嚼可能な風味付けされた固体形態である。
剤形としては、限定はされないが、経口剤、注射剤、経皮、計量エアロゾル剤を始めとするエアロゾル剤、咀嚼可能な製品またはペレット剤、カプセル剤、被覆粒子、ナノ粒子またはペレットを含有するカプセル剤、遅延放出粒子を含有するカプセル剤、持続放出粒子を含有するカプセル剤、濃縮製剤、クリーム及び強化(augmented)クリーム、坐剤クリーム、ディスク剤、包帯剤、エリキシル剤、乳剤、浣腸剤、持続放出フィルムまたは繊維剤、ガス剤、ゲル剤、計量ゲル、顆粒剤、遅延放出顆粒剤、発泡性顆粒剤、埋込剤、吸入剤、注射用脂質複合体、注射用リポソーム剤、インサートまたはデバイス、持続放出インサート、子宮内デバイス、ジェリー剤、液剤、持続放出液剤、ローション剤、強化(augmented)ローション剤、油剤、軟膏、強化(augmented)軟膏、ペースト剤、トローチ剤、ペレット剤、粉末剤、再構成された粉末剤、持続放出粉末剤、持続放出粉末剤、計量粉末剤、溶液剤、滴剤、濃縮溶液剤、ゲル形成溶液/滴剤、スポンジ剤、スプレー剤、計量スプレー剤、坐剤、懸濁剤、懸濁剤/滴剤、持続放出懸濁剤、シロップ、錠剤/丸剤、咀嚼可能錠剤/丸剤、被覆粒子(ナノ粒子もしくは微粒子)含有錠剤/丸剤、遅延放出錠剤/丸剤、分散性錠剤/丸剤、発泡性錠剤/丸剤、持続放出錠剤/丸剤、口腔内崩壊錠剤/丸剤、テープ剤、トローチ剤/ロゼンジ剤、または他の形態を挙げることができる。上記投薬量は、固体、液体または懸濁液の製剤、組成物、薬学的に許容される製剤及び組成物、生理学的に許容される製剤及び組成物として提供することができ、本技術分野において公知であり用いられる薬学的及び生理学的に許容される担体、賦形剤、希釈剤、またはビヒクルを含むことができる。
経口投与用には、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー製品またはその組成物は、好ましくは固体剤形に封入され、適宜の担体などと共に固体剤形に製剤される。好適な担体、賦形剤、希釈剤及びビヒクルの非限定的な例としては、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アラビアゴム、リン酸カルシウム、アルギン酸塩、ケイ酸カルシウム、微結晶セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、ゼラチン、シロップ、メチルセルロース、ヒドロキシ安息香酸メチル及びプロピル、タルク、マグネシウム、ステアリン酸塩、水、鉱油、食用油等が挙げられる。上記製剤はまた、潤滑剤、湿潤剤、乳化剤及び懸濁剤、保存料、甘味料及び/または香味料を含んでいてもよい。上記組成物は、本技術分野において周知のプロトコル及び方法を用いることによって、動物への投与後に有効成分の迅速な放出、徐放、持続放出、または遅延放出を提供するように製剤化されてもよい。上記製剤はまた、タンパク質分解を低減させ、吸収を促進する化合物または物質、例えば、界面活性剤などを含んでいてもよい。
当業者には理解されるであろうが、比用量は、当該の動物の概略の体重(body weight)、体質量(body mass)、もしくは体表面積、または占有される身体空間もしくは身体塊の容積に基づいて計算することができる。上記用量はまた、獣医師によって選択される特定の投与経路にも依存する。治療のための適当な投薬量を決定するために必要な計算の更なる改良が、例えば、特定の化合物に関して報告されているもの(例えば、Howitz et al., Nature, 425:191−196, 2003)などの適当なアッセイ及び分析手法を用いて、当業者によって日常的に行われている。正確な投薬量は、標準的な用量反応の検討に基づいて決定することができる。罹患した動物の治療のための治療上有効な用量は、副作用を最小限に抑えつつ所望の治療効果に到達するように、当該の動物に与える活性製品の量を漸増させることによって決定することができる。
本発明の方法に従って、若齢及び成体の伴侶動物の水様性下痢またはCID及びそれらの症状を治療するための使用には、治療上許容される形態の上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、1日当たり0.1〜100mg/kgの範囲の量で、毎日1回、2回またはそれ以上、特には経口的に投与される。他の実施形態において、上記量は、約0.1〜約25mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約0.1〜約10mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約0.1〜約5mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約0.1〜約0.5mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約0.5〜約25mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上であってよい。他の実施形態において、上記用量は、0.1mg/kg、0.2mg/kg、0.3mg/kg、0.4mg/kg、0.5mg/kg、0.6mg/kg、0.7mg/kg、0.8mg/kg、0.9mg/kg、1mg/kg、2mg/kg、3mg/kg、4mg/kg、5mg/kgなど、ならびにそれらの間の用量であってよい。更に他の実施形態において、上記量は、約1〜約10mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約1〜約5mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約1〜約4mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約0.1〜約4mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上;または約2mg/kg/〜約4mg/kg/日の範囲で、毎日1回、2回もしくはそれ以上であってよい。他の実施形態において、上記の量の上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物は、1日当たり1回よりもむしろ、例えば、毎日2回、毎日3回、毎日4回、または毎日5回以上投与される。
他の実施形態において、本治療方法に関して、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー製品、または上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、例えばSP 303もしくはSB 300の好適な用量は、約0.01mg〜約1000mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。ある実施形態において、好適な用量は、約0.1mg〜約100mg、または1mg〜約10mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。ある実施形態において、好適な用量は、約10mg〜約350mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。ある実施形態において、好適な用量は約20mg〜約400mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。ある実施形態において、好適な用量は約50mg〜約100mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれか、約100mg〜約250mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。ある実施形態において、好適な用量は約40mg〜約300mgの範囲で、毎日または1日当たり複数回のいずれかであってよい。上記範囲は、明記した下限量及び上限量、ならびにそれらの間の量を包含することが理解されよう。いくつかの実施形態において、1日当たりに複数回投与される上記用量を、連続する複数の日の間、例えば、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間、7日間、またはそれ以上の間与えてよい。1日当たり複数回投与される用量は、1日当たり2回、3回、4回、5回、6回、またはそれ以上の回数を含んでもよい。1日おき、または3日毎、4日毎などの他の投与スケジュールは本発明に包含される。また、当業者は、治療を受けている伴侶動物の体重の幅広い範囲、ならびに動物種の違いを考えると、当該の動物に投与される用量及び量は変化することができ、前述の代表的な範囲及び量よりも少なくてもまたは多くてもよいことを理解しよう。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーはSB 300またはSP 303である。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーは腸溶性被覆SB 300またはSP 303である。ある実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーは非腸溶性被覆SB 300またはSP 303である。
いくつかの実施形態において、上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー製品の、複数回での日用量、例えば、1日に2回または3回を含む日用量は、動物1頭当たり0.1mg、0.5mg、1mg、2mg、4mg、5mg、10mg、15mg、20mg、25mg、40mg、50mg、80mg、100mg、150mg、175mg、200mg、225mg、250mg、275mg、300mg、325mg、350mg、375mg、400mg、500mg(またはそれらの間)であってよい。これらの用量の接近した近似値もまた、本発明の方法に包含される。本明細書に記載の下痢及びその症状を治療するための上記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーの治療上有効な濃度を得るように、投与スケジュールを変更してもよい。詳細な、但し非限定的な例として、本発明にかかる方法における使用に好適な投薬量は、毎日2回投与される2mg/kgまたは毎日2回投与される4mg/kg/投与である。いくつかの実施形態において、上記化合物を、1日当たり1回、1日当たり2回、1日当たり3回、1日当たり4回、1日当たり5回、1日当たり7回または1日当たり10回投与してもよい。多くの場合、上記投薬量は1日全体にわたって投与される部分に等分されるが、より重篤なまたは慢性化した症状の治療に関係するいくつかの実施形態においては、毎日の治療の大部分が1日の所定の時間、例えば、1日の前半に施されるように、投薬量投与スケジュールを調整することが有益である。例として、当該の動物に初回の投与を行い、次いで、例えば1〜3時間後、1〜6時間後、1〜12時間後、またはそれらの間の時間後などの所定の時間後に、第2の(またはそれ以降)の投与(複数可)を行ってもよい。いくつかの実施形態において、上記投薬量の約50%、60%、70%または80%が1日の前半に投与される。他の実施形態において、上記投薬量の約50%、60%、70%または80%が1日の後半に投与されるように、上記投薬量の大部分を1日の後半に投与することがより適切な場合がある。
実際に投与される用量は、治療を受ける疾患、疾病、またはそれらの症状の重篤度、投与される製品の形態、治療を受ける個々の動物の年齢、体重、及び応答、ならびに選択された投与経路を含む関係する状況を考慮して、獣医師が決定することができることが理解されよう。
本発明の方法は、単独、あるいは水分補給剤、電解質(例えば、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、塩化物及びそれらの製剤)、抗生物質、カオリン、ペクチン、もしくはビスマス液などの腸内壁保護剤、及びアタパルジャイトなどの水分吸着剤などの、分泌性下痢の症状の治療もしくは改善のための他の栄養補助剤または薬剤との併用のいずれかでの、本プロアントシアニジンポリマー組成物の薬学的に許容される製剤の投与を更に包含する。他の薬剤は腸運動抑制剤を含んでもよい。天然の生物学的産生物、例えば、LactobacillusもしくはStreptococcus faecium、または腸内有益菌もまた、罹患した若齢または成体の伴侶動物における腸内細菌叢の自然平衡を回復させるための添加剤として用いることができる。
実施例1
イヌにおけるCroton lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、クロフェレマー(SP 303)の経口投与の評価
この実施例においては、急性水様性下痢のイヌの多施設概念実証治験を説明する。本治験は、管理された環境を与えるために、動物病院において行われる。本治験は、下痢の原因に基づく5群の別個の治療群を、5群の関連するプラセボ群のそれぞれと比較する二重盲検のブロック無作為化法、ならびに大域的解析である。本治験は3日未満の一般的な急性水様性下痢を呈するイヌの登録を含む。各イヌの精密検査を行い、下痢の原因が化学療法、細菌性感染症、膵炎、食あたりまたはGiardia感染症であるかどうかを判定する。これら5種の原因のそれぞれを下位群と見なし、下痢のその他の原因を有するイヌを本治験から除外する。
登録したイヌを診療所に4日間入院させ、当該動物の体重の区分に従って、2〜4mg/kgのC. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物(クロフェレマー)を含む腸溶性被覆微小顆粒(投薬量は犬種の大きさ及び重量の変動に応じた範囲となる)、または腸溶性被覆されたプラセボを用いて、1日に2回で3日間治療する。加えて、全ての登録したイヌを下痢に対する「標準治療」(SOC)に従って治療し、該標準治療は、経口または静脈投与による水分補充のための液剤ならびに、Giardia感染症に対するフェンベンダゾール、膵炎に対する疼痛管理及び嘔吐に対する制吐剤(クエン酸マロピタント)などの疾患特異的な薬剤を含む。実施する評価項目は、糞便の軟度、包括的胃腸スコア、下痢の継続期間、排便の頻度、食欲、態度及び体温である。イヌを1日2回、4日間検査し、2種の有効なスコアリングシステム、すなわち、ネスレ・ピュリナ糞便スコアリングシステム及びウォルサム糞便スコアリングシステムを用いて評価する。糞便試料を1日1回採取し、下痢の原因を確定または確認し、便の乾燥物含量を測定する。血液化学分析も検討する。治験設計は、関連する臨床評価項目の範囲にわたって、下位群による、及び全体としてのデータの評価を提供する。結果として、本治験は、これらの一般的な急性水様性下痢の下位群の全てまたは一部に対して臨床上有益であることの確認を可能にし得る。
本概念実証治験用に、SP 303を被験物質パック中に用意する。各被験物質パックに試験動物の番号及び本治験に登録された動物毎に割り付けられた12のパックの順番、すなわち、イヌ1、パック12の1等を標識する。各治験を受けるイヌは合計6回の治療を受けることから、各イヌは本治験の過程で12パックの投与を受ける。各パックは250mgの被験物質(SP 303)を含有し、1回の治療に対して20kgのイヌの治療を賄う。したがって、治療1回当たり最大で40kgのイヌの治療に合計2パックが必要となる。治療のための用量は、6回の治療(3日間)に対して、2mg/kg、1日2回である。250mgの被験物質の各パックは40mgの有効成分またはプラセボ成分を含有し、これを10mLの水道水を加えることによって懸濁液に再構成し、4mg/mLの有効成分の懸濁液をつくる。したがって、試験投与を受ける20kgのイヌに対して、(20kg×2mg/kg×4mg/mL)、当該のイヌは10mLの上記懸濁液の投与を受ける。
実施例2
イヌの下痢の治療に対する、Croton lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物、クロフェレマー(SP 303)の経口投与の臨床上の有効性の評価
この実施例は、下痢の治療における、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物製品、すなわち、クロフェレマーSP 303の経口投与の臨床上の有効性を評価するために、救済機関、保護施設及びクライアントである飼い主を通じて得たイヌ科の動物を用いて、獣医師によって実施される、盲検化され、無作為化され、管理された治験を対象とする。治験分担獣医師は、本治験の終了まで治療の割り付けに対して盲検化される。4ヶ月間にわたって、治験実施施設当たり少なくとも60頭のイヌを、同一の地理的領域の様々な獣医診療所から募る。救済機関、保護施設及び飼い主は、所有する動物の本治験への登録に対する報奨金が提供される。動物を最大6日間治験実施施設に拘束することに対して同意を得る。当初の24時間の拘束の間に、獣医師または助手による検査、観察及び飼い主の情報提供によって下痢の重篤度を評価する。上記当初の24時間の拘束の最後に、当該の動物が6以上のベースラインの糞便スコアを有すると判定された場合、この動物を本治験に登録し、無作為化し、次の24時間の拘束の開始時に始まる治療を伴う5日間の拘束を行う。
治験の目的は、経口投与したクロフェレマー製品SP 303の、イヌの下痢の臨床徴候を緩和する臨床上の有効性を確認することである。この治験はまた、化学療法誘発性下痢(CID)の治療のみならず、イヌのより一般的な急性の下痢/水様性下痢の適応症においても、上記クロフェレマー製品の評価のための重要な有効性の検討を支持するためのデータを提供する。
本治験においては、ブロックサイズ6でのブロック無作為化法を利用する。実施する主要臨床評価項目としては、糞便の軟度及び下痢の持続時間が挙げられ、副次的評価項目としては、安全性、治療を受けたイヌの態度/活動性が挙げられる。本治験への全てのイヌの登録に関して書面による同意を得る。本治験に適したイヌとしては、4月齢と12年齢との間であり、2kgと50kgとの間の体重の、任意の種のオス及びメスが挙げられる。下痢を呈し、6以上の糞便スコア(すなわち、少量の粒子状物質を含む水様の液状便)のイヌのみが本治験への参加を認められる。本治験への参加を認められた全てのイヌはパルボウイルスの予防接種が有効であり、精密検査を受けて、最終的な組み入れの判定を行う。イヌが適格であるためには、下痢の期間が3日以内であることが必要である。
除外基準:他の疾病を有するまたは他の疾病の治療を受けているイヌ、並びに4以下の糞便スコアのイヌは本治験への参加が認められない。出血性下痢のある及びパルボウイルスの疑いのあるイヌは除外される。飼い主のインフォームドコンセントへの署名の7日以内に、いずれかの禁止される薬剤による治療を受けていたイヌは本治験に登録されない。
最終的な組み入れ:Giardia、急性細菌性腸感染症、CID、膵炎及び食あたりと診断されたいイヌのみが本治験に留まり、治療を全うすることができる。それぞれのイヌは5群の下位群のいずれかに属する。全ての下位群を別個に解析し、全ての下位群を別個の解析に対して一つの群として一緒にプールする。禁止される薬剤としては、メトロニダゾール、アルベンダゾール、フォルティフローラ、Centrine及びスルファジメトキシンが挙げられる。救急薬を用いた治療は治験責任獣医師(PI)の裁量に基づいて許可される。
被験物質及び投薬量:2種の被験物質を臨床獣医師/PIに支給する。当該物質は本治験の各イヌ向けに個別に包装され、スポンサーによって提供されるコード番号のみがそれぞれの包装容器上に記載されている。一方の被験物質は2mg/kgの投薬量のSP 303(クロフェレマー)である。第2の被験物質はプラセボ、例えば、生理食塩水である。最終的な剤形は、少量の水中でイヌに投与するSP 303の腸溶性被覆微小顆粒、すなわち、1mLの水当たり20mgの有効成分(SP 303)であり、直接イヌの口の中に熟練した獣医学技能者によって投与される。上記有効成分の用量は動物の体重に基づく。各イヌを1日2回、3日間治療する、すなわち、合計6回の投与である。
評価:評価者(獣医師、助手、または技能者)は以下の評価を行う。すなわち、1)以下に示す糞便スコアリングシステムに従って、ベースライン時及び本治験の1日目、2日目、3日目、4日目、及び5日目に糞便スコアを判定する。

上記評価者はまた、以下に列挙するパラメータに従って、ベースライン時及び1日目〜5日目における全般的な態度/活動性、脱水症状の状況及び食欲のスコア付けも行う。

上記評価者はまた、各イヌの体温を測定し報告する。加えて、ベースライン時から治療期間を通して動物を観察することによって、1日当たりの排便の発生回数を記録する。
文書化:文書化に関しては、治験実施施設に適宜の原資料を提供し、該資料は各動物の医療ファイル中に保管し、本治験の進捗と共に全ての項目を記入していく。施設の職員は、電子データ収集(EDC)ソフトウェアを用いて、本治験のベースライン時の原資料に記録されたデータを入力する。臨床試験の監督者が当該の施設を訪れて、EDCシステム中の全てのデータが、各動物に対して原資料と一致しているかを確認する。
手順:治験への登録の前の全てのイヌに対する診断上の評価としては以下が挙げられる。病歴、すなわち、継続期間及び臨床徴候;ワクチン接種歴;食餌の履歴;環境/履歴、すなわち、食あたりの可能性、すなわち、食品、異物、ゴミ、堆肥、肥料;ストレスのかかる出来事、すなわち、乗車、グルーミング、旅行、入院、家族の日常の変化、最近の転居など;最近の投薬;身体検査/臨床評価、すなわち、粘膜の色、水分補給、姿勢、活動性/態度、身体状態、腹部の触診、直腸検査、動物の排便の観察、すなわち、しぶり腹、痛みの兆候、糞便の特徴など;臨床検査:糞便は直腸検査中に収集する、である。寄生虫の存在または出現は、直接塗抹標本及び硫酸亜鉛浮遊法を始めとする浮遊法、卵、幼虫、Giardia、運動性原虫によって判定する。抜き出される臨床検査:登録前及び治療期間の最後におけるCBC/SMAC及び下痢パネル。Campylobacter coli、Campylobacter jejuni、イヌジステンパーウイルス、イヌコロナウイルス、イヌパルボウイルス2、Clostridium perfringensアルファ毒素、Cryptosporidium属、Giardia及びSalmonella属をスクリーニングするための下痢パネル。獣医師によって必要または妥当と判断される場合には、他の試験を実施してもよい。
イヌが本治験への組み入れ基準を満たす場合には、評価者は1日目用のスコアシートの記入及び1回目の投与を進める。評価者はまた、彼/彼女の自身の裁量で、必要ないずれかの他の薬剤の投与及び処方を行い、且つ当該の治療を併用薬の症例報告書に記録する。評価者はまた、2日目、3日目及び5日目にイヌのスコア付けを行う。イヌに1日2回、3日間(計6回)治療を行い、5日間観察する。各イヌについて、本治験は結果の如何にかかわらず5日後に終了する。各動物に対して、適切な治験終了症例報告書を完成させる。
離脱:治療スケジュールに従わないいずれの動物も、本治験から離脱させる。治療の過程において、例えば傷害などの、無関係の問題に見舞われたいずれの動物も、本治験から離脱させる。本治験からの離脱までまたは本治験の完了の時点のいずれか短い方までに記録されたデータが、本治験に対するデータ解析に用いられる。
有害事象:全ての有害事象をデータ収集シートに報告する。治験分担獣医師は、当該有害事象と割り付けられた治療との関連性について初期の判断を行う。
統計的方法:本治験は、急性下痢のイヌにおける、プラセボと比較した、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー SP 303の無作為化、二重盲検、前向き比較治験である。統計解析の目的は、イヌの下痢の臨床徴候の緩和における、被験製品の有効性及び安全性の確証を行うことにある。治験センターとは、同一のPIの管理及び監督下にある治療を施す施設として定義される。データの解析は、5群の下位群のそれぞれに対して、及び治験における母集団全体に対して行われる。
無作為化法:本治験を無作為化するために、SAS PROC PLANを用いて単一無作為化リストを作成する。この無作為化リストは、治験実施施設における割り付けバイアスを最小限に抑えるために、2を超えるサイズの置換ブロックで作成する。上記リストは割り付けられた治療に対する治療コードのみを表示する。緊急時に動物の盲検化を解除するために、各動物に対するコードブレークエンベロープを治験実施施設に発行する。全ての統計解析のために、治験センターをプールする。
有効性変数:本治験の主要有効性変数は、ベースライン及び投薬の1〜5日目に記録される獣医師による糞便スコア(7点の尺度で記録され、7が最悪の下痢症状)である。主要有効性評価項目は、各投薬日(1〜5日目)におけるベースラインの糞便スコアからの変化である。上記ベースラインの糞便スコアからの変化は、ベースラインの糞便スコアから治療期間中の糞便スコアを減じた値として計算され、すなわち、ベースラインのスコアからの正の変化は下痢症状の改善を示す。
副次的有効性変数:各動物について測定する副次的有効性変数としては、態度/活動性、水分補給、体温、1日当たりの排便回数、便の軟度、及び食欲が挙げられる。動物の態度/活動性、水分補給、食欲及び便の軟度は0〜3の尺度で測定し、3が最も重度の評価である。評価はベースライン時及び治療期間の1〜5日目に各動物について行う。体温(℃)はベースライン時及び治療の1〜5日目に測定する。副次的有効性変数は、各治療日(1〜5日目)における各変数のベースライン値からの変化である。
安全性変数:主要安全性変数:主要安全変数は、治療期間中に各動物について観察される有害事象である。被験体数の根拠:本治験は、イヌの下痢の治療におけるSP 303/クロフェレマー化合物の前期相治験であり、仮説検定のための統計的な被験体数で行うものではない。
解析対象母集団:治療意図(ITT)母集団は、本治験に登録され、少なくとも1回の被験薬の投与を受けた全ての被験者からなる。主要及び副次的有効性評価項目の解析は上記ITT母集団に対して行われる。全ての安全性解析は上記ITT母集団に対して行われる。
ベースライン及び人口統計学的特性の解析:ベースライン及び人口統計学的特性は、安全性解析対象母集団における全ての動物について要約される。連続変数は治療群別の要約統計量(平均値、中央値、被験体数、標準偏差、最小値及び最大値)によって表示される。カテゴリー変数は治療群別のカウント及び百分率によって要約される。
主要変数の解析:各時点(治療1〜5日目)で主要変数に対してα=0.025の片側有意水準で、以下の仮説:Ha0:μ≦μ対Ha1:μ≧μ(但し、μはSP 303治療群のベースライン時糞便尺度スコアからの平均の変化であり、μはプラセボ群のベースラインの糞便尺度スコアからの平均の変化である。)を検定する。上記仮説を、治療群に関する項及びベースラインの糞便スコアを含む線形モデルを用いたANOVA解析由来の治療効果に対するF検定を用いて、各時点において検定する。要約統計量(平均値、中央値、被験体数、標準偏差、最小値及び最大値)を各時点(治療1〜5日目)で治療群別に計算する。また、ベースラインの平均糞便スコアからの治療群の補正した変化を、各時点でANOVAモデルから計算する。
副次的変数の解析:副次的変数のそれぞれについて、治療群の項及び上記パラメータのベースライン値を含む線形モデルを用いたANOVA解析を各時点で行う。要約統計量を各時点で治療群別に計算する。ベースラインの平均値からの治療群の補正した変化を、各時点でANOVAモデルから計算する。
安全性変数の解析:安全性解析に関して要約統計量を計算する。それぞれの動物について、全ての有害事象(AE)を登録から治験終了まで観察する。治療下で発現した有害事象を治療群別に要約する。治療下で発現した有害事象とは、当該事象が始まった日が動物に対する治療の初日またはそれ以降である有害事象である。有害事象が始まった日が判らない場合には、当該事象は治療下で発現したと見なす。解析に先立って、獣医学医薬規制用語集(VMedDRA)を用いて全ての有害事象(AE)をコード化する。これらのコード化された用語に基づいて、器官別大分類及び優先使用語を用いてAEを要約する。全てのAEを一覧表にする。
欠損値:主要評価項目及び副次的評価項目に対して実施される全ての統計解析について、complete case解析を行う、すなわち、欠損値は入力しない。また、本治験に際しては正式な中間解析は行わない。
実施例3
C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物(SB 300)によるイヌの下痢の治療
この実施例は、下痢であって、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物 SB 300による治療を受けたイヌにおける小規模治験を説明する。コロンビア国ボゴタの3ヶ所の小動物獣医診療所において、盲検化され、管理された治験を実施した。この治験の目的は、経口投与したSB 300の、治療を受けたイヌの下痢の臨床徴候を緩和する臨床上の有効性を評価することであった。この治験では、3群にブロック無作為化した48頭のイヌを評価した。一つの群を約4mg/kg/回の投薬量のSB 300の腸溶性被覆錠剤によって治療し、第2の群をプラセボで治療し、第3の群を約4mg/kg/回の投薬量の、粉末の非腸溶性形態のSB 300によって治療した。上記試験動物は、体重が少なくとも20kgのオス及びメスの両方のイヌを含んでいた。これらの動物に1日2回、3日間(6回)投与を行い、5日間観察した。
治験に用いた被験物質は以下のとおりであった。
被験物質1:Croton lechleriからのSB 300抽出精製物;最小用量約4mg/kg;剤形:腸溶性被覆錠剤;1錠を1日2回。
被験物質2:Croton lechleriからのSB 300抽出精製物;最小用量約4mg/kg;剤形:食物の上にかけるための非腸溶性粉末形態、1日2回。イヌが食べない場合には、代わりに、上記粉末を少量の水に溶解し、注射器を用いて経口投与した。
被験物質3:プラセボ(有効成分であるSB 300製品を含まない剤形)。本治験を確実に盲検化するために、上記プラセボの50%を錠剤として製剤し、50%を粉末として製剤し、1日2回投与した。
本治験に適した動物及び本治験の治療の結果を評価するために、以下に示す1〜9の糞便(fecal)/便(stool)スコアリングシステムを用いて糞便の軟度を測定した。

スコア5以上のイヌを本治験に登録した。糞便スコアを本治験の1日目、2日目、3日目、4日目及び5日目の合計5日間、獣医が1日1回測定した。全てのイヌにSB 300に加えて「標準治療」を行った。かかる標準治療は実施例1に説明がある。主要臨床評価項目としては、糞便の軟度及び下痢の継続時間を含み、副次的評価項目としては、試験動物の安全性、脱水状態、及び態度/活動性を含んでいた。
以下の表は上記イヌの治療試験の結果を示し、該結果は、腸溶性被覆SB 300による治療を受けた治療群とプラセボの投与を受けた群との間で、有意な1日目〜5日目の糞便スコアの減少があったことを示した(P=0.0413、ANOVA F検定)。

この実施例で説明する治験は、1日目と5日目との間の糞便スコアの減少に有意差があり、したがってSB 300は下痢の治療に有効であることを示していることを実証した。図1を参照されたい。本治験の結果は更に、腸溶性剤皮が、試験動物の治療に用いられたSB 300 C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の活性と関連することを示した。本治験の結果は、他の種類の下痢と比較して、分泌性/水様性下痢(小腸下痢)の治療に対する有効性を支持した。本治験から得られたその他の結論は、自己解決性の疾患は、1日1回よりも高い頻度でイヌを観察し、群間の違いを特定することが必要であること、及びデータの収集を管理するために、イヌを保護施設及び/または救済センターへ入院させるまたは限局化することが必要であることであった。
実施例4
C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を含有する咀嚼可能な固体経口製剤
腸溶性被覆SP 303微粒子(ビーズ)を含む、代表的な咀嚼可能な固体経口製剤をこの実施例に示す。イヌなどの動物へ投与するために、且つ本明細書に上述したように、上記製剤は経口的に与えられ、治療を受ける動物によって咀嚼され嚥下される。腸溶性被覆SP 303ビーズを含有する上記軟質の咀嚼可能な固体製剤は以下の成分を含み、且つ限定することを意図するものではない。

例示として、上記軟質の咀嚼可能な製剤は2.5gのイヌ用の軟質の噛み物である。上記omalass成分は甘味料として用いられる乾燥糖蜜である。
本治験においてプラセボとして投与された咀嚼可能な固体経口製剤は、SP 303腸溶性ビーズ(有効成分)が存在しなかったことを除いて、上記製剤について列挙したものと同一の成分の全てを含有し、omalass成分を271.8gの量で用いた。
本明細書の実施例で説明する治験において用いるための、C. lechleriプロアントシアニジンポリマー/ポリマー組成物(例えばSB 300またはSP 303)を含む微粒子(ビーズ)の代表的な腸溶性製剤を提示する。


当業者は理解するとおり、上記腸溶性剤皮の目的は、有効成分(API)、例えばSP 303を胃の低pHで残存させ、上記腸溶性剤皮が溶解し、有効成分が放出される腸へと滞りなく通過させることである。上記腸溶性被覆された有効成分の調製は、一般的には、
ステップ1:微結晶セルロース(MCC)粒子を有効成分で被覆する。好ましくは、最低50%の被覆を得る。
ステップ2:下塗りを塗工する。この下塗りはビーズ全体に大きな重量を加えるものではなく、腸溶性剤皮に対するMCC粒子の準備をする役割を果たす。
ステップ3:腸溶性剤皮(表面被覆)を塗工する。この腸溶性剤皮は、一般的には、当該粒子の30〜45%の重量増加を占める。
を含む、3ステッププロセスを含む。
上記プロセスの結果得られる最終的な腸溶性製剤については、塗工された薬物層(cellets上のwg)は52.6%であり、塗工された下塗り(wg)は2%であり、塗工された腸溶性表面被覆(wg)は40%である。
最終的なビーズ(粒子)の重量は約1gであり、その中で、上記有効成分は上記重量の約23%を構成する。23%という値を用いて、所望の用量を得るために最終的な製剤に添加する必要があるビーズの数を決定することができる。軟質の咀嚼可能な形態中の%表示APIの目標範囲は15%〜70%の範囲である。場合によっては、該製剤中の上記%表示APIを50%に増加させる。
実施例5
はじめに
この実施例は、イヌの分泌性下痢に伴う臨床徴候の緩和に対する化合物SP−303の臨床上の有効性を評価した、無作為化し、盲検化した、2群の、多施設治験(Cana001)の結果をまとめたものである。本治験で使用したCanalevia(商標)製品は、持続可能に採取されたCroton lechleri樹木から単離及び精製した、有効医薬成分であるクロフェレマー、SP−303のイヌに特化した製剤である。被験製品は、イヌの腸の運動性に影響を与えることなく、イヌの分泌性下痢すなわち水様性下痢、及びその急性形態、ならびに化学療法誘発性下痢、すなわちCIDを治療するために開発された、経口用の、腸溶性被覆された、1日2回用の、牛肉風味の、クロフェレマー、SP−303の咀嚼可能な製剤である。SP−303製品は全身的には吸収されず、消化管で局所的に作用する。Canalevia(商標)は、イヌモデルにおいて少なくとも用量の50倍で評価して有意な障害がなかったことから、安全である。
治験の目標及び概観
本治験の目的は、SP−303またはプラセボのいずれかへの3日間の暴露の間の、水様性下痢のイヌにおけるベースラインの糞便の軟度及び頻度からの変化の、治療群の差異を調べることであった。これは、法的規制を受ける重要な、イヌに対するCanalevia(商標)の治験に関して、FDAに治験設計を通知する評価項目の評価及び統計解析を画定することを目的とする概念実証研究であった。獣医師または熟練した獣医学技能者は、救済機関、保護施設を通じて及びクライアントである飼い主から得た動物を用いて、この盲検化され、無作為化され、プラセボ対照の、概念実証治験を5ヶ月間にわたって実施した。本治験においては、後述の糞便スコアチャートに記載される6ポイントの糞便形成のスコアに基づいて、39頭のイヌを評価した。イヌは、4または5のベースラインの糞便スコアを有すると判定された場合に、治験に登録した。出血性下痢(すなわち、糞便スコア6)である及び/またはパルボウイルスの疑いがあるイヌは除外した。登録後、各イヌを拘束し、スコア確認の開始時に治療を施した。
治験プロトコル及びデータ収集
本治験に登録するためには、イヌは以下の組み入れ基準を満たす必要があった。すなわち、4または5の糞便スコア(粒子状物質を殆どまたは全く含まない水様性すなわち液状の便)、オスまたはメス、不妊化していないまたは不妊化した、2月齢〜12年齢の、2kg〜40kgの体重の、及び任意の犬種または雑種である。本治験に関する除外基準は以下の通りであった。すなわち、治験分担獣医師の意見により、本治験への登録を妨げる他の疾病のあるイヌ;糞便スコアが3以下;出血性下痢である及び/またはパルボウイルスの疑いがあるイヌ;ならびに登録から7日以内に禁止される薬剤による治療を受けたイヌである。
イヌを2群の治療群の1群に1:1の比率で無作為に割り当てた。治療は、約2mg/kg BIDで経口投与した(実際には、体重2〜20kgのイヌについては40mgパックで、体重20〜40kgのイヌについては2つの40mgパックで投与)SP−303(クロフェレマー)、(治療A)、及びプラセボ(治療B)であった。治療の実施は、当該のイヌが、以下に示す糞便スコア尺度に基づいて、4(水様性、液状便)または5(重度の水様性下痢)と同等の便形成スコアの登録基準を満たした後に開始した。

身体検査、病歴(利用可能であった場合)、血液学(CBC)、化学及び糞便検査を含むベースライン評価を各イヌについて実施した。保護施設のイヌについては、3日の治療日と1日の追加の経過観察日のそれぞれについて、1日当たり6回の糞便スコアの評価を行うことを計画した。診療所で登録されたイヌについては、下痢が解消された場合、イヌを4回の治療後に開放する場合があったため、データ収集はより少ない場合があった。したがって、保護施設のイヌに対する治療期間は、初回の治療(T)の後に始まり10〜12時間毎に施される治療で構成され、合計6回の治療が施された後に終了した。クライアントが飼うイヌの治療期間は、下痢が解消した場合には、第2の治療ブロック(すなわち、4回の治療)の後に治療を終了してもよいことを除いて、上記と同じであった。イヌは、その治験の期間、治験実施施設で飼い、水を与え、当該治験実施施設で提供する標準的な食餌を与えた。必要に応じて標準治療を行った。
各イヌを隔離し、そのイヌに、3×24時間の治療期間(ブロック)の過程にわたって1日2回、合計6回の投与を行った。本治験によれば、治療ブロックとは、2回の治療が施される24時間の期間として定義される。第1の治療ブロックは初回の投与(T)の時点で始まる。投与は10〜12時間の間隔で行った。前に述べたように、本治験に登録されたイヌは、SP−303(クロフェレマー)(治療A)またはプラセボ(治療B)のいずれかに無作為に割り付けられたが、解析の目的のために、治験評価者は、当該の割り付けられた治療がSP−303による治療またはプラセボによる治療の何れであるかについて盲検化されていた。
アセスメント及び評価項目の定義
糞便スコアリング評価項目は上記のチャートを用いて定義した。本治験においては、糞便スコアリング尺度の最低スコアは1(良好な形状の水分を含んだ便)であり、最高スコアは6(血性下痢)であった。イヌが予定された時間に評価の対象の便を残さなかった場合には、評価は「便なし」として記録することもできた。薬物治療データを用いて、被験物質の初回投与を時間ゼロ(ベースライン)として識別し、表示した。時間ゼロに先立つ最後の糞便評価がベースラインの糞便スコアであり、プロトコルによって、このスコアは4または5のいずれかである必要があった。治療の実施及び糞便評価は共に、初回の投与を基準とした時間を指定することができるように、日付及び時刻によって記録した。初回投与後の最初の24時間のスコアをブロック1(1日目)に、25時間〜48時間のスコアをブロック2(2日目)に、49時間〜72時間のスコアをブロック3(3日目)にグループ化した。観測はブロック4(4日目)の72時間〜96時間も継続した。
評価者(獣医師または助手)は以下の毎日の評価を行った。すなわち、糞便スコアを、ベースライン時、ならびに3ブロックの治療期間及び観察期間中、上記に示した糞便スコアリングチャートを用いて4時間毎に得た。しぶり腹または排便の有無を問わない急な便意の発現が観察された場合にはそれを記録した。イヌの全般的な態度、活動性、水分補給の状態、食欲及び腹部触診に対する応答、ならびに体温を、本技術分野で用いられる尺度に従ってスコア付けした。
記録された糞便スコアから、形をなさない便が継続する時間、TLUSを計算した。TLUSは、初回投与/時間ゼロと最後の形をなさない便との間の経過時間として定義した。形をなさない便は3種の異なる方法で定義した。すなわち、(1)2、3、4、5または6の糞便スコア、(2)3、4、5、または6の糞便スコア、及び(3)4、5、または6の糞便スコアであった。イヌがベースライン以後に形をなさない便である糞便スコアを示さなかった場合には、TLUSをゼロと同等と位置付けた。本治験においては、上記TLUSの定義は初回投与後の72時間以内の糞便スコアに限定し、この72時間は投与期間の完了時である。急性水様性下痢の徴候が緩和されたイヌの割合を解析した。下痢の解消とは、ベースライン以後の任意の時点における、1または2の糞便スコアとして定義した。1または2のスコアが記録されなかったイヌは、下痢が解消しなかったと見なした。
別の探索的レスポンダー解析も検討した。ベースライン以後のそれぞれの日に対して、各イヌの糞便スコアを時間順に表示した。以下の指針を確立した。すなわち、(a)3、4、5、または6のスコアを軟便であると見なした、及び(b)1もしくは2のスコアまたは18時間排便がないことを良好な形状の便と見なした。上記スコアをこの枠組みの下で臨床的に検定し、ベースライン以後のそれぞれの日に、各イヌをレスポンダーまたはノンレスポンダーとしてコード化した。
本治験において検討した探索的評価項目は以下の通りであった。すなわち、
下痢の解消:本治験期間中の任意の時点で形をなす便(すなわち、スコア1または2)を得ることと定義される。
レスポンダー解析:本治験期間中の任意の24時間の治療ブロック中に形をなす便(すなわち、スコア1または2)を得ることと定義される。治療期間及び観察期間中に得られる測定値。
治療ブロック:治療ブロックは24時間の期間であった。本治験には3の治療ブロックがあった。第1の治療ブロックはTからT24まで続き、但し、Tは最初の投与の時間である。また、最後の投与の12時間後に始まり、24時間まで続く観察ブロックもあった。
被験物質及び投与
本治験では、2種の被験物質、すなわち、活性薬物(SP−303)及びプラセボを用いた。両方の物質を腸溶性被覆(EC)ビーズとして製剤し、治験用獣医製品(IVP)またはプラセボのいずれかに相当する250mgのECビーズが入ったパックに包装した。250mgのECビーズが入ったIVPパックには40mgの活性物質、クロフェレマー(SP−303)が入っていた。活性薬物及びプラセボの各パックには、治療に固有のコードを割り当てた。IVPパックとプラセボパックとの区別は盲検化された。各パックに無作為化の目的で番号を表示した。治験実施施設に対して、各施設における各イヌの登録順に基づいてパックをイヌに割り付けるように指示した。IVPの最終的な製剤は、動物への使用に対して安全と考えられる成分から構成した。プラセボは、被験物質と同一の製剤成分からSP−303有効成分を除いたものを含んでいた。
各一回分を、当該のイヌの体重に基づいて約2〜4mg/kgで、グリニーズ ピルポケット(登録商標)アレルギーフォーミュラなどの(限定はされない)イヌ用のおやつ中に入れて経口投与した。イヌの体重が20kg未満の場合には、1回の治療当たり一つの(1)パック、合計で六つの(6)パックを与えた。イヌの体重が20kgを超え40kg未満の場合には、1回の治療当たり二つの(2)パック、合計で十二の(12)パックを与えた。
糞便スコア解析
本治験では最初に48頭のイヌのデータを収集した。すなわち、治療A(SP−303)に対して24頭のイヌ、及び治療B(プラセボ)のに対して24頭のイヌである。48頭のイヌの治験が完了した後に、スポンサーが、データを評価する意図で治験の盲検化された部分を停止することを決定した。評価項目パラメータに関する解析対象母集団は評価可能母集団(プロトコルによる)であり、試験を完了し、治療相及び観察相において、評価項目解析を行うのに十分な糞便スコア評価を受けた全てのイヌとして定義された。合計26の治験実施施設が本治験に参加し、その中の21施設が合計48頭のイヌを登録した。登録された48頭のイヌの中の39頭が上記評価可能母集団に含まれていた。067、128、130、145、146、175、199、205、207と指定した9頭のイヌを、データ収集及び観察記録の信頼性が低いことに起因して、解析から除外した。したがって、合計39頭のイヌを解析し、治療A(SP−303)に対して23頭、治療B(プラセボ)に対して16頭であった。この解析に含まれていたイヌ001は、データベースにベースラインの糞便スコアが記録されていなかった。当該の治験実施施設の注記には、「当該のイヌの糞便スコアは、週末はずっと4と5との間で変化していた。」とあった。このイヌに対する初回の投与は月曜日に行われており、したがってこの観察は治療前のものであった。
両方の治療群における平均でのベースラインの糞便スコアは4.2であった。解析において1頭のイヌのみがプロトコルによる登録要件を下回っていた。イヌ038は、初回の治療の直前にスコア3が記録されたが、糞便スコア4でプロトコルによって登録されていた。したがって、このイヌはベースラインのスコアは3で記録した。急性の水様性下痢の徴候が軽減されたイヌの割合を解析した。下痢の解消は、ベースライン以後の任意の時点での1または2の糞便スコアとして定義した。1または2のスコアの記録がないイヌは、下痢が解消されなかったと見なした。
形をなさない便が継続する時間(TLUS)
治療Aを受けたイヌは治療Bを受けたイヌよりも、3種の方法全てを用いたTLUSの中央値が短い。ログランク検定を用いてカプラン・マイヤープロットを比較したところ、統計学的有意性に近づいたが、上記方法の2種、方法1及び方法2については交差しなかった。形をなす便のより厳しい要件の下で、治療Aがより良好に機能するように思われた。

下痢の解消
ベースライン以後の任意の時点での1または2の糞便スコアであるとの定義を用いたところ、SP−303(治療A)を用いて治療した23頭中21頭(91.3%)のイヌに応答があった。このことは、16頭中8頭(50.0%)が応答した、プラセボ(治療B)を用いて治療したイヌと対照をなす。これらの応答率は、プラセボ(治療B)と比較して、SP−303による治療(治療A)を受けたより大きな割合のイヌに応答があったとの結論を支持する。フィッシャーの正確確率検定による両側p値は0.0073であった。
臨床レスポンダー評価
「評価項目の定義」の下での上記の枠組みの下で、それぞれの日に、各イヌをレスポンダーまたはノンレスポンダーとしてコード化した。イヌ202(治療B)は、データがまばらで判定を下すことができないことから、解析に含めなかった。同様の理由で、イヌ001は2日目において評価に値しなかった。
図2及び後述の表に示すように、治療A(SP−303)を受けたイヌに対する応答は、治療B(プラセボ)を受けたイヌに対する応答よりも、全ての治療ブロックの間において少なくとも10%大きかった。レスポンダーとは、形をなす便があり、その後毎日、形をなさない便がなかったイヌである。フィッシャーの正確確率検定を用いたところ、第3の治療ブロックの後である観察期間(4日目)に有意差が生じた。経過観察を欠いたため、4日目の被験体数は他の日の約半分であった。
全てのイヌが治療期間中に6回の投与を受けた。しかし、全てのイヌがブロック3を超えて(すなわち、観察相の間に)評価を受けた訳ではない。糞便スコアがTから72時間を超えて報告されたイヌのみを観察相(T73〜T96)の統計解析に含めたことに留意する必要がある。
日別に層別化したコクラン・マンテル・ヘンツェル検定によって、治療Aを受けたイヌに対する臨床反応が治療Bを受けたイヌに対する臨床反応よりも大きかったという証拠が提示された(p=0.013)。フィッシャーの正確確率検定を用いたところ、治療期間後である4日目に有意差が生じた(p=0.046)。しかし、毎日の評価のそれぞれには同一のイヌが現れたため、これに代わるモデルも検討した。ロジスティック反復測定モデルが適合し、このことは各イヌの中での相関関係の説明となる。このモデルは0.059のp値によって、治療期間後にわたる有意性を示唆した。

実施した最後の観察を用いたところ、前進解析によって、治療A及び治療Bについてそれぞれ、83%及び53%の応答が得られた。これにより、p=0.073のフィッシャーの正確確率検定による両側p値が与えられた。しかし、オッズ比は4.2であり、これは0.79のコーエンのd効果量に変換され、この値は大きいと見なされる。レスポンダー解析は、本治験の主要評価項目として機能することに成功した。
この解析は、曲線の分離の解析によって示されるとおり、イヌが下痢を起こさなかった日数よりも下痢が解消した日数の方が多いことによって、効果の持続性を実証している。フィッシャーの正確確率検定により、本治験の過程において、動物が水溶性下痢すなわち分泌性下痢の更なる原因に曝露される可能性があることが認知される。コクラン検定によって、治療ブロック1の間にレスポンダーであるいずれかのイヌは、治療ブロック2及びそれ以降の間にレスポンダーである可能性が高いことが認知される。
結論
本治験は、2群の治療群、SP−303及びプラセボに無作為に割り付けたイヌの、盲検法での有効性を評価した。任意の1または2と同等のベースライン以後の糞便スコアであるという下痢の解消の単純な定義によって、治療A(SP−303による治療)が治療B(プラセボ)よりも優位にある(p=0.007)との結論が支持される。72時間以内で形をなさない便が継続する時間を比較することによって統計的有意性に近づいた。但し、形をなさない便とは糞便スコア3〜6として定義される。最後に、臨床上の判断ならびに1及び2の糞便スコア及び18時間にわたって便がないことがレスポンダーであるとの判定基準を用いたところ、治療Aは全ての日において優位性があり、4日目に有意性に近づいた。但し、4日目は終日全てのイヌに関して経過観察が利用不可であった。
また、臨床上の判断ならびに1及び2の糞便スコア及び18時間にわたって便がないことをレスポンダーと見なすとの判定基準を用いたところ、治療Aは全ての24時間の治療期間において優位性があった。なお、観察相(治療後)全体を通じて全てのイヌに対して評価が利用できず、治験全体を通じたレスポンダーの割合の比較によって、治療A、クロフェレマーが有意にあることが示された(p=0.013)。
本治験は、登録基準内で許容される全ての応募者及び水様性下痢の全ての原因を含んでいた。保護施設においては、観察時間をより長くし、総被験体数をより大きくできることが期待されることから、保護施設及び診療所の下位群を更に探すことが有益であろう。下痢の病因論、食餌、及び給餌パターンなどの他の下位群も同様に考慮してもよい。
本実施例に記載の治験から得られた結果は、SP−303による治療を受けたイヌでは91%に本治験中に形をなす便があったのに対して、プラセボによる治療を受けたイヌでは50%であり、SP−303による治療がプラセボよりも優位にあるとの結論を支持している。
本治験から得られた結果は、本明細書に上述したSP−303の抗分泌特性及び作用機序を更に支持している。SP−303製品は腸内で局所的に作用し、全身的には最小限でしか吸収されない。SP−303製品は消化管の運動性を変化させることなく、正常に機能する腸のイオンチャネル及び電解質または液体輸送に有意な影響を及ぼさず、プラセボと異なる副作用がない。これらの特徴は、経口投与または他の投与経路により同時投与された化学療法薬の吸収及び/または代謝に対して影響を与えないことによってさらに強化される。SP−303は、腸管腔内の過剰なイオン及び水の流れを正常化することによって作用する。上記腸管腔への過剰なイオン及び水の流れは急性下痢の発現に共通する最後の段階であるため、SP−303(Canalevia(商標))は、CIDを始めとする原因の如何にかかわらず、イヌの急性下痢の効果的な治療を提供する。
本明細書において参照または引用した全ての特許、特許出願及び刊行物は、あらゆる目的のために、その全体が参照により本明細書に援用される。
本明細書に記載の実施形態及び実施例は例証のためのものであり、それらに照らした種々の改変または変更が当業者に示唆されることとなり、本出願の趣旨及び範囲、ならびに添付の特許請求の範囲の範囲内に包含されることとなることが理解される。実施形態の実施のために好適な方法及び材料が本明細書に記載されてはいるが、本明細書に記載のものと同様のまたは等価な方法及び材料を、本発明及び記載された実施形態の実施または試験において用いることができることを理解されたい。

Claims (30)

  1. 非ヒト伴侶動物の分泌性下痢すなわち水様性下痢の治療方法であって、該治療方法を必要とする前記動物に、Croton lechleri由来の水溶性プロアントシアニジンポリマーを含む腸溶性被覆または非腸溶性被覆組成物を、咀嚼可能であり風味付けされた固体剤形で、前記伴侶動物の前記下痢を治療するために有効な量で経口投与することを含む前記方法。
  2. イヌ科の伴侶動物の化学療法誘発性下痢(CID)の治療方法であって、該治療方法を必要とする前記動物に、Croton lechleri由来の水溶性プロアントシアニジンポリマーを含む腸溶性被覆または非腸溶性被覆組成物を、咀嚼可能であり風味付けされた固体剤形中で、且つ前記伴侶動物の前記CIDを治療するために有効な量で経口投与することを含む前記方法。
  3. 前記伴侶動物が子供または若齢の伴侶動物である、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記伴侶動物が成体の伴侶動物である、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記伴侶動物がイヌまたはネコである、請求項1、3、または4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記伴侶動物がイヌである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記伴侶動物がネコである、請求項1、3、4または5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が0.5mg/kg〜25mg/kgの量で投与される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が2mg/kg〜4mg/kgの量で投与される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が毎日2回、2mg/kgの量で投与される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が3日間投与される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が毎日2回、4mg/kgの量で投与される、請求項9に記載の方法。
  13. 前記伴侶動物が、分泌性/水様性下痢、急性下痢、突発性下痢、または化学療法誘発性下痢に罹患している、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の前記咀嚼可能な固体剤形が錠剤、丸剤またはカプセル剤である、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記咀嚼可能な固体剤形が軟質の咀嚼可能な固体形態である、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物の前記咀嚼可能な固体剤形がビーフ風味である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記咀嚼可能な固体剤形が、前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物を含有する高分子微粒子またはナノ粒子を含む、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記高分子微粒子またはナノ粒子がpH感受性である、請求項17に記載の方法。
  19. 有効成分としての前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーが、前記動物に、少なくとも20mg〜50mgの総投薬量で投与される、請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 有効成分としての前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマーが、前記動物に、40mgの総投薬量で投与される、請求項19に記載の方法。
  21. 前記伴侶動物の前記分泌性/水様性下痢もしくはCIDに伴う症状または健康上の危険性が、脱水症状、電解質平衡異常、電解質喪失、腎不全、栄養失調、消化管の通過及び消化の変化、または感染症の危険性の増加の1あるいは複数を含む、請求項1〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が、SB 300、SP 303、クロフェレマー、及びC. lechleri植物抽出物からなる群より選択される、請求項1〜21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物がクロフェレマーである、請求項22に記載の方法。
  24. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物がSP 303である、請求項22に記載の方法。
  25. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物がSB 300である、請求項22に記載の方法。
  26. 前記用量が40mg、1日当たり2回である、請求項22〜25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が腸溶性被覆組成物である、請求項22〜25のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が非腸溶性被覆組成物である、請求項22〜25のいずれか1項に記載の方法。
  29. 前記C. lechleriプロアントシアニジンポリマー組成物が、錠剤、丸剤、カプセル剤または粉末として製剤される、請求項27または請求項28に記載の方法。
  30. 前記下痢が、細菌感染、寄生虫感染、原虫感染、細菌感染、病気、疾患、膵炎、蠕虫感染、または食あたりの1または複数によって引き起こされる、請求項1または請求項5〜7のいずれか1項に記載の方法。
JP2017535095A 2015-01-09 2016-01-08 伴侶動物の下痢の治療方法 Pending JP2018509382A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562101663P 2015-01-09 2015-01-09
US62/101,663 2015-01-09
US201562117927P 2015-02-18 2015-02-18
US62/117,927 2015-02-18
PCT/US2016/012681 WO2016112312A1 (en) 2015-01-09 2016-01-08 Methods of treating diarrhea in companion animals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018509382A true JP2018509382A (ja) 2018-04-05

Family

ID=56356484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535095A Pending JP2018509382A (ja) 2015-01-09 2016-01-08 伴侶動物の下痢の治療方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20180264061A1 (ja)
EP (1) EP3242557A4 (ja)
JP (1) JP2018509382A (ja)
KR (1) KR20170103834A (ja)
CN (1) CN107106536A (ja)
AU (1) AU2016205145A1 (ja)
BR (1) BR112017014750A2 (ja)
CA (1) CA2972996A1 (ja)
CL (1) CL2017001790A1 (ja)
CO (1) CO2017007823A2 (ja)
MX (1) MX2017009011A (ja)
RU (1) RU2017127686A (ja)
WO (1) WO2016112312A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11389424B2 (en) 2017-03-09 2022-07-19 Napo Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating chemotherapy-induced diarrhea
SG11202005550QA (en) * 2017-12-27 2020-07-29 Suntory Holdings Ltd Composition for improving intestinal barrier function
JP2023538186A (ja) * 2020-06-19 2023-09-07 ナポ ファーマシューティカルズ インク. 化学療法誘発性下痢を治療するための方法及び組成物
KR102618266B1 (ko) 2023-09-08 2023-12-27 주식회사 모이스텐 반려동물 복용 편의를 고려한 생분해성 필름 및 이의 제조방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4195728B2 (ja) * 1996-10-16 2008-12-10 ナポ ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド プロアントシアニジンポリマー止瀉組成物の腸溶製剤
DZ2479A1 (fr) * 1997-05-05 2003-02-01 Pfizer Composés inhibiteurs sélectifs de cox-2 anti-inflammatoires et compositions pharmaceutiques les contenant.
WO2000047062A2 (en) * 1999-02-01 2000-08-17 Shaman Pharmaceuticals, Inc. Enteric formulations of proanthocyanidin polymer dietary supplements and methods for preparing same
EP1921076A1 (en) * 2002-10-11 2008-05-14 Proteotech Inc. systhesis of procyanidin B2
PT2529626T (pt) * 2006-05-01 2018-02-27 Napo Pharmaceuticals Inc Composições e métodos para tratamento ou prevenção do cancro do cólon
US9133235B2 (en) * 2006-09-11 2015-09-15 Ocera Therapeutics, Inc. Macrocyclic antagonists of the motilin receptor for treatment of gastrointestinal dysmotility disorders
US8709515B1 (en) 2009-02-19 2014-04-29 Carmen C. H. Colitz Nutritional supplement method
JP2013506716A (ja) * 2009-10-06 2013-02-28 ザ レゲンツ オブ ジ ユニヴァーシティ オブ カリフォルニア クロフェレマーなどのプロアントシアニジンオリゴマーを用いて疾患を治療する方法
CN102138930A (zh) * 2011-01-04 2011-08-03 海南美兰史克制药有限公司 复方雷贝拉唑钠药物组合物固体制剂
MX2014007635A (es) * 2011-12-22 2014-09-22 Glenmark Pharmaceuticals Ltd Composicion farmaceutica no enterica que comprende crofelemer.
WO2015184109A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Jaguar Animal Health, Inc. Methods of treating diarrhea in adult non-human animals
WO2015184111A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Jaguar Animal Health, Inc. Methods of treating salmonella-induced diarrhea in non-human animals
US20170100429A1 (en) * 2014-05-29 2017-04-13 Jaguar Animal Health, Inc. Methods of Treating Diarrhea in Neonatal and Young Non-Human Animals

Also Published As

Publication number Publication date
CO2017007823A2 (es) 2018-01-05
RU2017127686A (ru) 2019-02-11
CA2972996A1 (en) 2016-07-14
EP3242557A4 (en) 2018-09-05
MX2017009011A (es) 2017-10-02
US20180264061A1 (en) 2018-09-20
WO2016112312A1 (en) 2016-07-14
CL2017001790A1 (es) 2018-04-06
CN107106536A (zh) 2017-08-29
BR112017014750A2 (pt) 2018-06-19
KR20170103834A (ko) 2017-09-13
EP3242557A1 (en) 2017-11-15
AU2016205145A1 (en) 2017-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60212964T2 (de) Zusammensetzungen zur behandlung von tierischen krankheiten und syndromen mit transferfaktor
Videla et al. New perspectives in equine gastric ulcer syndrome
AU2006232644B2 (en) Anti-inflammatory formulation
US20180028490A1 (en) Methods Of Treating Diarrhea And Promoting Intestinal Health In Non-Human Animals
US20210213087A1 (en) Maca compositions and methods of use
JP2018509382A (ja) 伴侶動物の下痢の治療方法
BG107038A (bg) Гелен паразитициден състав
US20170100429A1 (en) Methods of Treating Diarrhea in Neonatal and Young Non-Human Animals
KR20200026118A (ko) 헬리코박터 파일로리 제균용 조성물
US20160143879A1 (en) Methods of treating ulcers and related symptoms in non-human animals
US20170095442A1 (en) Methods of Treating Salmonella-Induced Diarrhea in Non-Human Animals
US20170119834A1 (en) Methods of Treating Diarrhea in Adult Non-Human Animals
MXPA06013330A (es) Composiciones de factor de transferencia encapsuladas, y metodos de uso.
US9895387B2 (en) Compositions for treating Helicobacter pylori infection
US20180021297A1 (en) Use Of Croton- Or Calophyllum-Derived Proanthocyanidin Polymers Or Botanical Extracts In Combination With Rifaximin For The Treatment Of Diarrhea In Non-Human Animals
WO2017132094A1 (en) Treatment of gastric ulcers in non-human animals using nonenterically coated or protected formulations comprising croton- or calophyllum-derived proanthocyanidin polymers or botanical extracts
WO2014097044A1 (en) Equibiotic compositions and methods for treating periodontal disease and halitosis in animals
WO2018022475A1 (en) Methods of treating porcine epidemic diarrheal virus in piglets
Le Roux Preparation and evaluation of doxycycline hydrochloride and bromhexine hydrochloride dosage forms for pigeons
Anderson Information For Parelaphostrongylus Tenuis (Meningeal Worm)
WO2012010701A1 (en) Composition for the treatment of botulism
UA36445C2 (uk) Засіб "канізан" для лікування захворювань шлунково-кишкового тракту у тварин