JP2018508627A - 感圧接着剤含有物品用剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマー - Google Patents

感圧接着剤含有物品用剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2018508627A
JP2018508627A JP2017543353A JP2017543353A JP2018508627A JP 2018508627 A JP2018508627 A JP 2018508627A JP 2017543353 A JP2017543353 A JP 2017543353A JP 2017543353 A JP2017543353 A JP 2017543353A JP 2018508627 A JP2018508627 A JP 2018508627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
release layer
carbonate polymer
silicone
silicone carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017543353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018508627A5 (ja
JP6715254B2 (ja
Inventor
エイチ.ヘンナ フィリップ
エイチ.ヘンナ フィリップ
シー.クマール ラメシュ
シー.クマール ラメシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2018508627A publication Critical patent/JP2018508627A/ja
Publication of JP2018508627A5 publication Critical patent/JP2018508627A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6715254B2 publication Critical patent/JP6715254B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/201Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers characterised by the release coating composition on the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D169/00Coating compositions based on polycarbonates; Coating compositions based on derivatives of polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/283Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysiloxanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J169/00Adhesives based on polycarbonates; Adhesives based on derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/18Block or graft polymers
    • C08G64/186Block or graft polymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/445Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyester sequences
    • C08G77/448Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyester sequences containing polycarbonate sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/414Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of a copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2453/00Presence of block copolymer
    • C09J2453/005Presence of block copolymer in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2469/00Presence of polycarbonate
    • C09J2469/005Presence of polycarbonate in the release coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/005Presence of polysiloxane in the release coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1452Polymer derived only from ethylenically unsaturated monomer
    • Y10T428/1457Silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

本開示は、基材と、感圧接着剤と、剥離層とを含む物品であって、剥離層が少なくとも1種のシリコーンカーボネートポリマーを含む、物品に関する。

Description

本開示は、少なくとも1種の感圧接着剤と、少なくとも1種のシリコーンカーボネートポリマーを含有する剥離層と、を有する物品に関する。
感圧接着剤は、テープなどの物品の構成成分として有用であることが知られている。使用時、多数のこのような物品は、感圧接着剤が物品の別の構成要素との接触から解放されることを必要とする。このような解放は、剥離層の使用によって促進できる。テープにおいて、剥離層は、時として低接着バックサイズとして知られる。
剥離層又は低接着バックサイズとして有用ないくつかの材料が当該技術分野において既知であり、例えば、米国特許出願公開第2014/0138025号(Bartusiak)に開示されている。シリコーンカーボネートポリマーは、既知の剥離層又は低接着バックサイズの中にない。
シリコーンカーボネートポリマー及びそのいくつかの使用は、例えば、米国特許出願公開第2008/02742804号(Dhara)、米国特許第5530083号(Phelps)、米国特許出願公開第2012/0288654号(Gallucci)、米国特許出願公開第2013/0261234号(MA)、出願公開第2005−074100号(Masahiko)、米国特許第7358305号(Rajagopalan)、米国特許出願公開第2010/0076544号(Hoffmann)、米国特許第590664号(Battaglia)、米国特許第5703359号(Wampler,III)、国際公開第2013100494号(Kim)、米国特許出願公開第2011/0201038号(Yu)、米国特許第8541151号(Yu)、及び米国特許出願公開第2014/0179843号(van der Mee)に開示されている。上記の開示には、感圧接着剤含有物品の剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマーの使用を想定したものはない。
物品は、第1主面及び第2主面を有する基材と、第1主面上に配置された感圧接着剤と、第2主面上に配置されたシリコーンカーボネートポリマーを含む剥離層と、を含み得る。第1及び第2主面の1つ又は両方は、任意にプライマー層を含み得る。
本明細書に記載の物品の断面図である。 本明細書に記載の別の物品の断面図である。 本明細書に記載の更に別の物品の断面図である。 本明細書に記載の更に別の物品の断面図である。 ローラー及び切断要素を有する巻取テープの形態の本明細書に記載の物品の図である。
本開示全体を通して、「1つの(a)」、「1つの(an)」、及び「その(the)」などの単数形が、しばしば便宜上使用される。しかしながら、単数形は、単数形のみが明白に指定されているか又は文脈により明確に示される場合を除き、複数形を含むことを意味することは、理解されるべきである。
本出願で使用されるいくつかの用語は、本明細書に定義する特殊な意味を有する。その他の用語は全て、当業者に既知であると考えられ、本発明の時点で当業者が当該用語に付与すると考えられる意味を与えられる。
「独立して」は、1つ以上の可変要素の識別情報に言及して使用されるとき、当該可変要素のいずれも、それぞれの出現時に、当該参照要素の他の出現時の識別情報に関係なく、指定された制限の範囲内で、同一又は異なる識別情報を有してもよいことを意味する。それ故、要素「E」が2つ出現し、要素Eは、識別情報A又は識別情報Bから独立して選択できる場合、Eの2つの出現はそれぞれ、Y又はZのいずれかの任意の組み合わせ(例えば、YY、YZ、ZY、又はZZ)であることができる。
「(メタ)アクリルポリマー」は、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、アクリル酸、アクリル酸エステル、又はアクリロニトリルのうちの少なくとも1つの重合形態を含むポリマーを指す。多くの(メタ)アクリルポリマーは、メタクリル酸、メタクリル酸エステル、アクリル酸、アクリル酸エステル、又はアクリロニトリルのうちの1つ以上の重合形態を含有し、他の重合したモノマーを含有しない。(メタ)アクリルポリマーがメタクリル酸エステル又はアクリル酸エステルのうちの1つ以上を含有するとき、当該エステルは任意のエステルであることができるが、典型的にはアルキルエステルであり、ほとんどの場合、メチルエステル、ブチルエステル、2−エチルヘキシルエステル、又は1−メチルヘプチルエステルのようなC〜Cアルキルエステルである。
「アルキル」は、脂肪族炭化水素ラジカルを指す。多くのアルキル基は、C〜C30である。いくつかのアルキル基は、C以上、例えば、C以上、C以上、C以上、又はC以上であり得る。いくつかのアルキル基は、C22以下、C16以下、C12以下、C以下、又はC以下であり得る。別途記載のない限り、アルキル基は、独立して、直鎖、分枝鎖、環状又はこれらの組み合わせであることができる(例えば、環状アルキルは、直鎖又は分枝鎖構成成分も有し得る)。代表的なアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、t−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、2−エチルへキシル、イソオクチル、ドデシル、ヘキサデシル、ベヘニルなどが挙げられる。
「炭化水素ジラジカル」は、水素原子及び炭素原子のみを含有するジラジカルである。炭化水素ジラジカルは、脂肪族、飽和、又は不飽和であってもよく、不飽和の場合、1個以上の芳香族基を含有し得る。
「芳香族ジラジカル」は、少なくとも1個の芳香族基を含有するジラジカルである。多くの芳香族ジラジカルは、2個の芳香族基を含有する。代表的な芳香族基は、フェニル基、特にフェニルラジカルである。芳香族ジラジカルは、芳香族ではない他の部分も含有し得る。
「芳香族炭化水素ジラジカル」は、少なくとも1個の芳香族基又は芳香族ラジカルを含有する炭化水素ジラジカルである。芳香族炭化水素ジラジカルは、その他の炭化水素基又はラジカルも含有し得る。
「セルロース系材料」は、少なくとも5重量%のセルロースを含有する材料である。ある材料がセルロース系材料であるか否かを判定する目的で、酢酸セルロースのような合成セルロース含有ポリマーのセルロース分は、セルロースとみなされない。
「非セルロース系材料」は、セルロース系材料ではない材料である。
「(メタ)アクリレート」及びその複数形は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、及びアクリロニトリルのうちの1つ以上を指す。
「(メタ)アクリルポリマー」又はその複数形は、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、及びアクリロニトリルのうちの1つ以上を含むポリマー(1種又は複数)を指す。
「シリコーンカーボネートポリマー」は、少なくとも1つのシリコーン部分と、少なくとも1つのカーボネート部分とを有するポリマーを指す。多くのシリコーンカーボネートポリマーは、1つ以上のシリコーン部分及び1つ以上のカーボネート部分のみ有する。シリコーン部分は、多くの場合、ジオルガノシロキサンである。代表的なジオルガノシロキサンはポリジメチルシロキサンである。カーボネート部分は、多くの場合、ビスフェノール、最も一般的にはビスフェノールAをベースとする。
テープのような感圧接着剤含有物品は、多くの場合、感圧接着剤が物品の他の部分と接触するようにパッケージ化されている。例えば、物品がテープであるとき、テープは、典型的には、感圧接着剤がテープバッキングと接触するように巻装される。重大な悪影響なく感圧接着剤を容易に取り出すことを促進するため、基材は、その上に配置された剥離層を有してもよい。
物品は、第1主面と第2主面とを有する基材を含み得る。任意の好適な基材を使用することができる。多くの基材は、型成形可能な熱可塑性材料である。ほとんどの基材は、発泡しておらず、多孔質ではない。
セルロース系基材は、多数の用途で有用であり、一般的にはテープに使用される。一般的なセルロース系基材としては、セルロース、紙、再生セルロース、木材繊維、及び木粉が挙げられる。
多くの場合、基材は押出成形可能である。代表的な押出成形可能な材料としては、ホモポリマー、コポリマー、及びポリマーのブレンドが挙げられる。押出を促進する添加剤、顔料、染料などの種々の添加剤を添加できる。好適なポリマーとしては、限定するものではないが、ポリプロピレン又はポリエチレンなどのポリオレフィン;ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、エチレンビニルアセテートコポリマー、アクリレート変性エチレンビニルアセテートポリマー、エチレンアクリル酸コポリマー、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリイミド、及びポリケトン又はポリメチルペンタンのようなエンジニアリングポリマーが挙げられる。このようなポリマーの混合物も使用してもよい。多くの場合、基材は、塩化ビニルベースのポリマーを含有しない。
基材は、ポリオレフィン系材料を含有してもよく、典型的には少なくとも80重量%のポリオレフィン系材料で構成され、任意のホモポリマー、コポリマー、これらのブレンドなどを含む(添加剤が存在する場合、その重量は含まない)。基材は、多くの場合、少なくとも90重量%、少なくとも95重量%、又は少なくとも98重量%のポリオレフィン系材料を含む。いくつかの場合において、基材は、ポリオレフィン系材料から本質的になり、これは押出助剤、可塑剤、酸化防止剤、着色剤、顔料などのような添加剤の存在を排除するものではなく、いくらかの少量の非ポリオレフィン系材料を含有してもよい。
とりわけ、ポリオレフィン系材料は、ポリエチレン系材料であることができる。つまり、ポリオレフィン系材料は、少なくとも80重量%のポリエチレンポリマーを含有する(添加剤が存在する場合、その重量は含まない)。ポリオレフィン系材料は、少なくとも90重量%、少なくとも95重量%、又は少なくとも98重量%のポリエチレンポリマーを含有することができ、これは、少なくとも95重量%のエチレン単位を含有するポリマーである。多くの場合、ポリエチレンポリマーは、ポリエチレンホモポリマーである。基材は、ポリエチレンホモポリマーから本質的になっていてもよく、これは上記のような添加剤の存在を排除するものではなく、いくらかの少量の非ポリエチレンポリマーを含有してもよい。
好適なポリエチレンホモポリマーとしては、例えば、高密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、超低密度ポリエチレンなどが挙げられる。いくつかの用途において、ポリエチレンホモポリマーは低密度ポリエチレン(LDPE、すなわち、0.93g/cc未満の密度を有する)と高密度ポリエチレン(HDPE、すなわち、少なくとも0.94g/ccの密度を有する)とのブレンドから本質的になる。いくつかの用途で、LDPEは、0.92g/cc以下の密度を有する。いくつかの用途で、HDPEは、0.96g/cc以上の密度を有する。
LDPE及びHDPEは、任意の好適な重量比で存在し得る。例えば、LDPE及びHDPEは、約10:90のLDPE:HDPE〜約90:10のLDPE:HDPEの重量比で存在してもよい。場合によっては、LDPE対HDPEの重量比は、多くとも約45:55、多くとも約40:60、多くとも約35:75、又は多くとも約30:70であってもよい。その他の実施形態では、LDPE対HDPEの重量比は、少なくとも約15:85、少なくとも約20:80、又は少なくとも約25:75であってもよい。
いくつかの用途では、基材はポリエチレンテレフタレートを含む。このような基材は、基材の総重量(存在し得るいかなるプライマー層も含まない)に基づいて、少なくとも75重量%、80重量%、85重量%、90重量%、又は95重量%のポリエチレンテレフタレートを含有し得る。
いくつかの用途では、基材はポリイミドを含む。このような基材は、基材の総重量(存在し得るいかなるプライマー層も含まない)に基づいて、少なくとも75重量%、80重量%、85重量%、90重量%、又は95重量%のポリイミドを含有し得る。
好適な基材は、1種以上の無機充填剤、例えば、炭酸カルシウム、カオリン、タルク、シリカ、二酸化チタン、ガラス繊維、中空ガラス微小球などのうちの1つ以上を含み得る。このような充填剤は、任意の好適な量、典型的には基材の総重量に基づいて、0.05重量%〜20重量%で存在し得る。
用途に応じて、1種以上のその他の添加剤、例えば、酸化防止剤、押出助剤、可塑剤、顔料、及び染料も含まれ得る。有用な添加剤は当業者に既知であり、例えば、米国特許出願公開第2014/0138025号(Bartusiak)及び米国特許第6632522号(Hyde)に開示されている。
基材の第1主面は、その上に感圧接着剤が配置されており、任意に第1プライマー層を含み得る。第1プライマー層は、存在する場合、基材の第1主面に対する感圧接着剤の接合を増強する。好適な第1プライマー層としては、塩素化ポリオレフィン、ポリアミド、変性アクリル系ポリマー、及び変性ポリマー、例えば、米国特許第5677376号(Groves)、国際公開第199815601号(Groves)、及び国際公開第1999003907号(Groves)に開示されているものが挙げられる。第1プライマー層はまた、表面の酸化又は還元のいずれかによって表面化学を変えるために、酸素又は窒素のようなプラズマが表面に適用された、プラズマプライマー層であってもよい。
基材の第2主面は、その上に剥離層が配置されており、任意に第2プライマー層を含み得る。第2プライマー層は、存在する場合、第2主面に対する剥離層の接合を増強する。好適な第2プライマー層としては、塩素化ポリオレフィン、ポリアミド、変性アクリル系ポリマー、及び変性ポリマー、例えば、米国特許第5677376号(Groves)、国際公開第199815601号(Groves)、及び国際公開第1999003907号(Groves)に開示されているものが挙げられる。第2プライマー層はまた、表面の酸化又は還元のいずれかによって表面化学を変えるために、酸素又は窒素のようなプラズマが表面に適用された、プラズマプライマー層であってもよい。
使用するとき、第1プライマー層、第2プライマー層、又はその両方は、任意の好適な方法によって基材材料に固着することができる。溶媒コーティングが一般的である。典型的には、第1又は第2プライマー層の内容物は、適切な濃度で溶媒中に分散され、当該濃度はたいてい、固形分5%以下である。次いで、溶媒を基材材料上にコーティングした後、周囲温度又は高温で乾燥することによって、第1プライマー層、第2プライマー層、又はその両方の薄膜を作製する。溶媒コーティングに好適な任意の溶媒を使用できる。溶媒の例としては、水、ヘプタン、ヘキサン、トルエン、アセトン、酢酸エチル、イソプロパノールなどのうちの1種以上が挙げられる。1種を超える溶媒の混合物も使用できる。別の好適な方法は、本明細書に記載のように、プラズマに曝露してプラズマプライマー層を形成することである。
第1プライマー層、第2プライマー層、又はその両方がプラズマプライマー層であるとき、プラズマプライマー層は、本明細書に記載のように、基材をプラズマで処理することによって作製できる。
1種以上の感圧接着剤が、基材の第1主面上に配置される。任意の好適な感圧接着剤を使用できる。感圧接着剤は、通常は室温で粘着性であり、軽い指圧をかけることによって表面に接着できる。したがって、感圧接着剤は、感圧性ではない他の種類の接着剤と区別することができる。感圧接着剤の概説は、Encyclopedia of Polymer Science and Engineering,Vol.13,Wiley−Interscience Publishers(New York,1988)に見ることができる。感圧接着剤の更なる説明を、Encyclopedia of Polymer Science and Technology,Vol.1,Interscience Publishers(New York,1964)に見ることができる。任意の好適な組成物、材料又は成分を、1種以上の感圧接着剤に使用できる。いくつかの好適な感圧接着剤組成物は、米国特許出願公開第2003/0215628号(Ma)に開示されている。典型的には、感圧接着剤は1種以上のエラストマーポリマーを、任意に1種以上の粘着付与樹脂との組み合わせで含む。
1種以上の感圧接着剤に有用なエラストマーポリマーとしては、1種以上の(メタ)アクリルポリマー、天然又は合成ゴム、ブロックコポリマー(典型的には、(メタ)アクリレートの)、シリコーンなどが挙げられる。好適な材料としては、限定するものではないが、ポリビニルエーテル、ポリイソプレン、ブチルゴム、ポリイソブチレン、ポリクロロプレン、ブタジエン−アクリロニトリルポリマー、スチレン−イソプレン、スチレン−ブチレン、及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー、エチレン−プロピレン−ジエンポリマー、スチレン−ブタジエンポリマー、スチレンポリマー、ポリ−α−オレフィン、非晶質ポリオレフィン、ポリシロキサン、エチレンビニルアセテート、ポリウレタン、シリコーン−尿素ポリマー、シリコーン−ウレタンポリマー、ポリビニルピロリドン、及びこれらの任意の組み合わせが挙げられる。好適な(メタ)アクリルポリマーの例としては、1種以上の(メタ)アクリレートの重合から調製されたポリマーが挙げられる。一般的に使用される(メタ)アクリレートとしては、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソノニルアクリレート、2−エチル−へキシルアクリレート、デシルアクリレート、ドデシルアクリレート、n−ブチルアクリレート、へキシルアクリレート、オクタデシルアクリレート、オクタデシルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、アクリロニトリル、及びこれらの組み合わせが挙げられる。好適な市販のブロックコポリマーの例は、商品名「KRATON」でKraton Polymers(Houston,TX)から入手可能なものが挙げられる。上記又はその他の好適な材料のいずれも、最終材料の性能要求に応じて、任意の組み合わせで使用してもよい。
1種以上の粘着付与剤を、1種以上の感圧接着剤の構成成分として使用できる。好適な粘着付与剤としては、ウッドロジン、水素添加ロジン、トール油ロジン、テルペン樹脂、フェノール樹脂、多環芳香族、石油系樹脂、例えば、脂肪族C5オレフィン由来樹脂などが挙げられる。当業者は、種々の粘着付与剤が入手可能であり、1種以上の粘着付与剤を使用するか否か、及びどの1種以上の粘着付与剤を使用するかという具体的な選択は、最終製品の性能要求によって変わることを認識している。1種以上の粘着付与剤は、必須ではなく、全ての場合に使用されるとは限らない。例えば、一部の感圧接着剤、例えば、自己粘着性であるエラストマーを含むものは、粘着付与剤の添加なしで使用されることが多い。
1種以上の感圧接着剤は、可塑剤、充填剤、酸化防止剤、安定剤、顔料などの添加剤も含有し得る。このような添加剤は、当業者に既知であり、例えば、米国特許第6632522号(Hyde)に開示されている。
好適な感圧接着剤がその第1主面上に配置された種々の好適な基材は市販されている。例としては、いずれも3M Company(St.Paul,MN,USA)より入手可能なSCOTCH高性能包装用テープ 373及び3M 850透明ポリエステルフィルムテープがある。
基材は、第1主面とは異なる第2主面を有する。少なくとも1種のシリコーンカーボネートポリマーを含む剥離層が、第2主面上に配置されている。任意の好適なシリコーンカーボネートポリマー又はポリマーを使用できる。典型的なシリコーンカーボネートポリマーは、式(I)の構造を有するシリコーン部分を少なくとも1つ有する。
Figure 2018508627
式中、各Rは独立して有機部分であり、nはシリコーン部分の重合度であって、1以上である。少なくとも1つのRは、典型的にはアルキルである。多くの場合に、各Rはアルキルである。アルキルは、例えば、C〜C22アルキル、C〜C16アルキル、C〜C28アルキル、又は最も一般的には、C〜C24アルキルであることができる。メチルが最も一般的である。多くの場合、各Rはメチルであり、その場合、少なくとも1つのシリコーン部分はポリジメチルシロキサンである。多くの場合、シリコーンカーボネートポリマーの各シリコーン部分はポリジメチルシロキサンであるが、これは特記のない限り必須ではない。
重合度nは、任意の好適な重合度であってもよい。いくつかの場合において、nは、1、5、10、20、25、30、40、50、60、70、75、80、90、100、125、150、175、200、250、300、400、500、600、700、750、800、900、1,000、1,250、1,500、1,750、2,000、2,250、2,500、2,750、3,000、又は3,250以上である。重合度nは、いくつかの場合において、3,500、3,250、3,000、2,750、2,500、2,250、2,000、1,750、1,500、1,250、1,000、900、8,00、750、600、500、400、300、250、200、175、150、125、100、90、80、75、70、60、50、40、30、25、又は20以下である。
シリコーンカーボネートコポリマーは、少なくとも1つのカーボネート部分も含有する。典型的なカーボネート部分は、式(II)の構造を有する。
Figure 2018508627
式(II)において、R’は独立して炭化水素ジラジカル又は芳香族ジラジカルである。炭化水素ジラジカルが使用されるとき、それは任意の炭化水素ジラジカルであることができるが、たいていは芳香族ジラジカルである。芳香族ジラジカルは、C〜C50芳香族ジラジカル又はC〜C30芳香族ジラジカルのような、任意の芳香族ジラジカルであってもよい。いくつかの場合には、芳香族ジラジカルは、1個以上のフェニル基、フェニルラジカル、又はフェニレンジラジカルを含み得る。
式(II)において、mは、カーボネート部分の重合度である。mの値は、任意の好適な重合度を表し得る。いくつかの場合において、mは、1、5、10、20、25、30、40、50、60、70、75、80、90、100、125、150、175、200、225、250、275、300、325、350、375、400、425、450、475、500、550、600、700、750、1,000、1,000、1,250、1,400、1,500、1,750、1,900、又は2,000以上である。いくつかの場合において、mは、2,500、2,250、2,000、1,750、1,500、1,250、1,000、750、700、600、550、500、475、425、400、375、350、325、300、275、250、225、200、175、150、125、100、90、80、75、70、60、50、40、30、25、20、又は10以下である。
多くのカーボネート部分は、ビスフェノールをベースとする。このようなカーボネート部分が使用されるとき、各R’は、典型的には、式(III)、(IV)、(V)、(VI)、又は(VI)のうちの1つ以上のジラジカルから独立して選択される。
Figure 2018508627
式(III)〜(VI)のジラジカルにおいて、
は、H、C〜Cアルキル、C〜Cフルオロアルキル、C〜Cペルフルオロアルキル、又はフェニルであり、かつ
は、H、C〜Cアルキル、C〜Cフルオロアルキル、C〜Cペルフルオロアルキル、又はフェニルであるか、あるいは、
及びRは、互いに共有結合して、これらが結合している炭素原子と共に、シクロヘキシル、メチルシクロヘキシル、ジメチルシクロヘキシル、トリメチルシクロヘキシル、又はテトラメチルシクロヘキシルを形成するか、のいずれかであり、
は、C〜Cアルキル、フェニル、又はHであり、
は、C〜Cアルキル、フェニル、又はHである。
このようなビスフェノールベースのカーボネート部分が使用されるとき、R’は、最も一般的には、式(VII)〜(XXII)のうちの1つ以上のジラジカルである。
Figure 2018508627
Figure 2018508627
Figure 2018508627
多くの場合、少なくとも1つのカーボネート部分は、ビスフェノールAをベースとしており、この場合、R’は式(VII)のジラジカルである。
有用なシリコーンカーボネートポリマーは、任意の好適な分子量を有し得る。典型的には、シリコーンカーボネートコポリマーの数平均分子量(ダルトンで測定)は、10,000、12,500、15,000、16,000、17,500、18,000、19,000、20,000、25,000、30,000、40,000、50,000、60,000、70,000、75,000、80,000、90,000、100,000、110,000、120,000、125,000、130,000、140,000、150,000、160,000、170,000、175,000、又は200,000以上である。シリコーンカーボネートの数平均分子量(ダルトンで測定)は、250,000、200,000、175,000、170,000、160,000、150,000、140,000、130,000、125,000、120,000、110,000、100,000、90,000、80,000、75,000、70,000、60,000、50,000、40,000、30,000、25,000、20,000、19,000、18,000、17,500、16,000、15,000、又は12,500以下であり得る。数平均分子量は、一般的には30,000〜150,000ダルトンである。
シリコーンカーボネートポリマーは、任意の好適なシリコーン含有量を有し得る。典型的には、シリコーンカーボネートポリマーのシリコーン含有量は、シリコーンカーボネートポリマーの総重量に基づいて、重量で0.5%、1%、2.5%、5%、7.5%、10%、12.5%、15%、17.5%、20%、22.5%、25%、27.5%、30%、32.5%、35%、37.5%、40%、42.5%、45%、47.5%、50%、52.5%、55%、57.5%、又は60%以上である。多くの場合、シリコーンカーボネートポリマーのシリコーン含有量は、シリコーンカーボネートポリマーの総重量に基づいて、重量で65%、62.5%、60%、57.75%、55%、52.5%、50%、52.5%、50%、47.5%、45%、42.5%、40%、37.5%、35%、32.5%、30%、27.5%、25%、22.5%、20%、17.5%、15%、12.5%、10%、7.5%、5%、2.5%、又は1%以下である。
種々の好適なシリコーンカーボネートポリマーが市販されている。市販のシリコーンカーボネートポリマーの例としては、商品名SSP−080(Gelest,Inc.(Morrisville,PA,USA))、及びLEXAN EXL 1414T(SABIC,Riyadh(サウジアラビア))で販売されているものが挙げられる。
剥離層は、完全に、少なくとも1種のシリコーンカーボネートポリマーで出来ていてもよい。あるいは、剥離層は、剥離層又は低接着バックサイズとして有用であることが既知の材料などの1種以上のその他の材料も含んでもよい。含み得るその他の材料のいくつかには、(メタ)アクリルポリマー、ウレタンポリマー、ビニルエステルポリマー、ビニルカルバメートポリマー、フッ素含有ポリマー、及びシリコーン含有ポリマーが挙げられる。
1種以上のシリコーンカーボネートポリマーに加えて、1種以上の追加材料を剥離層に使用する場合、その1種以上のシリコーンカーボネートポリマーは任意の好適な量で存在し得る。例えば、シリコーンカーボネートポリマーは、剥離層の重量に基づいて、重量で1%、2.5%、5%、7.5%、10%、12.5%、15%、17.5%、20%、22.5%、25%、27.5%、30%、32.5%、35%、37.5%、40%、42.5%、45%、47.5%、50%、52.5%、55%、57.5%、60%、62.5%、65%、67.5%、70%、72.5%、75%、77.5%、80%、82.5%、85%、87.5%、90%、92.5%、95%、又は97.5%を超えて存在し得る。1種以上のシリコーンカーボネートポリマーは、剥離層の重量に基づいて、重量で2.5%、5%、7.5%、10%、12.5%、15%、17.5%、20%、22.5%、25%、27.5%、30%、32.5%、35%、37.5%、40%、42.5%、45%、47.5%、50%、52.5%、55%、57.5%、60%、62.5%、65%、67.5%、70%、72.5%、75%、77.5%、80%、82.5%、85%、87.5%、90%、92.5%、95%、97.5%、又は99%未満でも存在し得る。
剥離層は、典型的には、溶媒キャスティングによって塗布されるが、これは特記のない限り必須ではない。溶媒キャスティング法では、シリコーンカーボネートポリマーは、剥離層を構成する他の材料(存在する場合)と共に、好適な液体中に溶解又は分散され、これがその後基材の第2主面に塗布される。好適な液体としては、剥離層の構成成分を溶解又は分散(dissolving of dispersing)することができ、更に、基材に塗布したときに、プライマー層を含めた基材の第2主面を許容できないほど破壊しないものが挙げられる。したがって、選択される好適な液体は、剥離層及び基材の性質によって異なり、典型的には、可能な場合には、基材(基材の第2主面の一部となり得る任意のプライマー層を含む)に悪影響を及ぼすことなく、コーティングしようとする材料の溶液、均質分散体、又はほぼ均質な分散体を提供するように選択される。好適な液体の例としては、N−メチルピロリドン、クロロベンゼン、塩化メチレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシドなどが挙げられる。上記のうちの1種以上の混合物、又は上記のうちの1種以上と1種以上のアルコール(例えば、メタノール、エタノール、又はイソプロパノール)との混合物も使用できる。
溶液又は分散体は、任意の適切な濃度であってよい。適切な濃度は、固形分%で測定して、常にではないが多くの場合に、0.5%、1%、1.5%、2%、2.5%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、又は9%を超える。適切な濃度は、限定するものではないが、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2.5%、2%、1.5%、又は1%未満であり得る。
溶液又は分散体は、基材の第2主面に塗布された後、乾燥される。乾燥は、例えば、使用する液体の揮発性に応じて、周囲温度又は高温で起こり得る。
本明細書に記載の物品は、多数の異なる形態をとり得るが、多くはテープを含む。物品がテープを含む場合、物品は、テープがローラーに巻回されるように、ローラーを更に含み得る。この構成において、感圧接着剤は、典型的には、巻取テープの容易な巻き出しを促進するために、剥離層と接触している。
所望の用途に応じて、テープは、ハサミ、ナイフ、又は別の切断デバイスを必要とすることなく、手でテープのロールを容易に裂くことができるような、手切れ性(hand−tearable)のものであり得る。その他のテープは、手切れ性ではない。このようなテープが使用される場合、物品に切断要素を含むと簡便であることが多い。切断要素は、テープをロールから切断して小片にすることを容易にし得る。テープと共に使用するためのローラー及び切断要素は当該技術分野において既知であり、テープの寸法、所望の用途、及び当該技術分野で既知のその他の要因に応じて、当業者が選択することができる。テープ用ディスペンサも物品の一部として含むことができる。用途に応じて、任意の種類のディスペンサを使用できる。ディスペンサは、ローラー、切断縁部、ダストカバーなどのうちの1つ以上を含んでもよい。
図は、本明細書に記載の物品の具体的な構成を図示する。図1は、基材1100を備える物品1000を示す。基材1100は、任意の基材、例えば、本明細書に記載のものであってよく、第1主面1110と第2主面1120とを備える。
感圧接着剤1200は、第1主面1100上に配置されている。感圧接着剤1200は、任意の感圧接着剤、例えば、本明細書に記載のものであってよい。
剥離層1300は、第2主面1120上に配置されている。剥離層1300は、任意の剥離層、例えば、本明細書に記載のものであってよく、任意のシリコーンカーボネートポリマー、例えば、本明細書に記載のもののいずれかを含有できる。
図2は、基材2100を含む物品2000を示し、当該基材は、任意の基材、例えば、本明細書に記載のものであってよく、第1主面2110と第2主面2120とを有する。第1主面2110はプライマー層2111を含み、これは任意のプライマー層、例えば、本明細書に記載のものであってよい。図2において、第2主面2120上にはプライマー層は存在しない。
感圧接着剤2200は、プライマー層2111と接触するように、第1主面2110上に配置されている。感圧接着剤2200は、任意の感圧接着剤、例えば、本明細書に記載のものであってよい。
剥離層2300は、第2主面2120上に配置されている。剥離層2300は、任意の剥離層、例えば、本明細書に記載のものであってよく、任意のシリコーンカーボネートポリマー、例えば、本明細書に記載のもののいずれかを含有できる。
図3は、基材3100を含む物品3000を示し、当該基材は、任意の基材、例えば、本明細書に記載のものであってよく、第1主面3110と第2主面3120とを有する。第2主面3120はプライマー層3121を含み、これは任意のプライマー層、例えば、本明細書に記載のものであってよい。図3において、第1主面3110上にはプライマー層は存在しない。
感圧接着剤3200は、第1主面3110上に配置されている。感圧接着剤3200は、任意の感圧接着剤、例えば、本明細書に記載のものであってよい。
剥離層3300は、プライマー層3121と接触するように、第2主面3120上に配置されている。剥離層3300は、任意の剥離層、例えば、本明細書に記載のものであってよく、任意のシリコーンカーボネートポリマー、例えば、本明細書に記載のもののいずれかを含有できる。
図4は、基材4100を含む物品4000を示し、当該基材は、任意の基材、例えば、本明細書に記載のものであってよく、第1主面4110と第2主面4120とを有する。第1主面4110は第1プライマー層4111を含み、第2主面4120は第2プライマー層4121を含む。
感圧接着剤4200は、第1プライマー層4111と接触するように、第1主面4110上に配置されている。感圧接着剤4200は、任意の感圧接着剤、例えば、本明細書に記載のものであってよい。
剥離層4300は、第2プライマー層4121と接触するように、第2主面4120上に配置されている。剥離層4300は、任意の剥離層、例えば、本明細書に記載のものであってよく、任意のシリコーンカーボネートポリマー、例えば、本明細書に記載のもののいずれかを含有できる。
図5は、テープ5000を含む物品10を示す。テープ5000は基材5100を含み、当該基材は、任意の基材、例えば、本明細書に記載のものであってよく、第1主面5110と第2主面5120とを有する。第1主面5110は、第1プライマー層5111を含み、当該プライマー層は、本明細書に記載のもののような、任意のプライマー層であってよい。第2主面5120は、第2プライマー層5121を含み、当該プライマー層は、本明細書に記載のもののような、任意のプライマー層であってよい。
感圧接着剤5200は、第1プライマー層5111と接触するように、第1主面5110上に配置されている。感圧接着剤5200は、任意の感圧接着剤、例えば、本明細書に記載のものであってよい。
剥離層5300は、第2プライマー層5211と接触するように、第2主面5210上に配置されている。剥離層5300は、任意の剥離層、例えば、本明細書に記載のものであってよく、任意のシリコーンカーボネートポリマー、例えば、本明細書に記載のもののいずれかを含有できる。
物品10は、ローラー20及びディスペンサ30も含む。テープ5000は、感圧接着剤5200が剥離層5300と剥離可能に接触するように、ローラー20に巻回されている。この構成において、ユーザーは、テープ5000を容易に巻き出し及び使用することができる。物品10は、テープ5000を所望の長さに切断することを容易にするための切断要素40も含む。図5において、切断要素40はローラー20に取り付けられているが、上記要素の他の構成がテープ技術分野の当業者に既知であることから、これは必須ではない。
代表的実施形態の列挙
以下の実施形態は、当業者による本開示の種々の態様の理解を助けるために列挙される。列挙されるこれらの実施形態は例示目的であることから、限定することを意図するものではない。
1.
少なくとも第1主面及び第2主面を有する基材と、
第1主面上に配置された感圧接着剤と、
第2主面上に配置されたシリコーンカーボネートポリマーを含む剥離層と、を含む物品。
2. 基材がテープバッキングである、実施形態1に記載の物品。
3. 基材が少なくとも1種のセルロース系材料を含む、実施形態1又は2に記載の物品。
4. 少なくとも1種のセルロース系材料が、セルロース、紙、再生セルロース、木材繊維、及び木粉のうちの少なくとも1つを含む、実施形態3に記載の物品。
5. 基材が少なくとも1種の非セルロース系材料を含む、実施形態1又は2に記載の物品。
6. 非セルロース系材料が、酢酸セルロース及び酢酸フタル酸セルロースのうちの少なくとも1つを含む、実施形態5に記載の物品。
7. 非セルロース系材料が、少なくとも1種のポリオレフィンを含む、実施形態5に記載の物品。
8. 少なくとも1種のポリオレフィンが、ポリエチレン、ポリプロピレン、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態7に記載の物品。
9. 少なくとも1種のポリオレフィンが、ポリエチレンを含む、実施形態8に記載の物品。
10. 非セルロース系材料が、少なくとも1種のポリイミドを含む、実施形態5に記載の物品。
11. 非セルロース系材料が、ポリメチルメタクリレート、エチレンビニルアセテートコポリマー、アクリレート変性エチレンビニルアセテートコポリマー、エチルアクリル酸コポリマー、ナイロン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレート、ポリケトン、及びポリメチルペンタンのうちの少なくとも1つを含む、実施形態5に記載の物品。
12. 非セルロース系材料が、ポリメチルメタクリレート、エチレンビニルアセテートコポリマー、アクリレート変性エチレンビニルアセテートコポリマー、エチルアクリル酸コポリマー、ポリエチレンテレフタレート及びナイロンのうちの少なくとも1つを含む、実施形態11に記載の物品。
13. 非セルロース系材料が、ポリエチレンテレフタレートを含む、実施形態12に記載の物品。
14. 感圧接着剤が、(メタ)アクリルポリマー、天然ゴム、合成ゴム、及びシリコーンエラストマーのうちの少なくとも1つを含む、実施形態1〜13のいずれか1つに記載の物品。
15. 感圧接着剤が(メタ)アクリルポリマーを含む、実施形態14に記載の物品。
16. (メタ)アクリルポリマーが、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、メチルアクリレート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソノニルアクリレート、2−エチル−へキシルアクリレート、デシルアクリレート、ドデシルアクリレート、n−ブチルアクリレート、へキシルアクリレート、オクタデシルアクリレート、オクタデシルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、及びアクリロニトリルのうちの少なくとも1つの重合形態を含む、実施形態15に記載の物品。
17. 感圧接着剤が、ポリビニルエーテル、ポリイソプレン、ブチルゴム、ポリイソブチレン、ポリクロロプレン、ブタジエン−アクリロニトリルポリマー、スチレン−イソプレン、スチレン−ブチレン、及びスチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー、エチレン−プロピレン−ジエンポリマー、スチレン−ブタジエンポリマー、スチレンポリマー、ポリ−α−オレフィン、非晶質ポリオレフィン、ポリシロキサン、エチレンビニルアセテート、ポリウレタン、シリコーン−尿素ポリマー、シリコーン−ウレタンポリマー、並びにポリビニルピロリドンのうちの少なくとも1つを含む、実施形態14に記載の物品。
18. 感圧接着剤が粘着付与剤を更に含む、実施形態1〜17のいずれか1つに記載の物品。
19. 粘着付与剤が、ロジン、合成炭化水素樹脂、テルペン樹脂、及び液体ゴムのうちの少なくとも1つを含む、実施形態18に記載の物品。
20. 粘着付与剤が、感圧接着剤の重量に基づいて、0.1重量%〜95重量%存在する、実施形態18又は19に記載の物品。
21. 粘着付与剤が、感圧接着剤の重量に基づいて、1重量%〜95重量%存在する、実施形態20に記載の物品。
22. 粘着付与剤が、感圧接着剤の重量に基づいて、20重量%〜95重量%存在する、実施形態21に記載の物品。
23. 粘着付与剤が、感圧接着剤の重量に基づいて、50重量%〜95重量%存在する、実施形態22に記載の物品。
24. 粘着付与剤が、感圧接着剤の重量に基づいて、80重量%〜95重量%存在する、実施形態23に記載の物品。
25. シリコーンカーボネートコポリマーが、式(I)の構造を有する少なくとも1つのシリコーン部分を含み、
Figure 2018508627
式中、各Rは独立して有機部分であり、nは1以上であるシリコーン部分の重合度である、実施形態1〜24のいずれか1つに記載の物品。
26. 少なくとも1つのRがアルキルである、実施形態25に記載の物品。
27. 各Rが独立してアルキルである、実施形態25及び26に記載の物品。
28. アルキルがC〜C22アルキルである、実施形態26及び27に記載の物品。
29. アルキルがC〜C16アルキルである、実施形態28に記載の物品。
30. アルキルがC〜Cアルキルである、実施形態29に記載の物品。
31. アルキルがC〜Cアルキルである、実施形態30に記載の物品。
32. アルキルがメチルである、実施形態31に記載の物品。
33. 少なくとも1つのシリコーン部分がポリジメチルシロキサンである、実施形態25に記載の物品。
34. シリコーンカーボネートポリマーが、式(II)の構造を有する少なくとも1つのカーボネート部分を含み、
Figure 2018508627
式中、各R’は独立して炭化水素ジラジカル又は芳香族ジラジカルであり、mは1以上であるカーボネート部分の重合度である、実施形態1〜33のいずれか1つに記載の物品。
35. 少なくとも1つの芳香族炭化水素ジラジカルが、1つ以上のフェニルラジカル、1つ以上のフェニレンジラジカル、又は1つ以上のフェニルラジカル及び1つ以上のフェニレンジラジカルを含む、実施形態34に記載の物品。
36. 各R’が、
Figure 2018508627
からなる群から独立して選択され、式中、
R1はH、C1〜C4アルキル、C1〜C4フルオロアルキル、C1〜C4ペルフルオロアルキル、又はフェニルであり、かつ
R2はH H、C1〜C4アルキル、C1〜C4フルオロアルキル、C1〜C4ペルフルオロアルキル、又はフェニルであるか、あるいは、
R1及びR2は、互いに共有結合して、これらが結合している炭素原子と共に、シクロヘキシル、メチルシクロヘキシル、ジメチルシクロヘキシル、又はトリメチルシクロヘキシル又はテトラメチルシクロヘキシルを形成するか、のいずれかであり、
R3は、C1〜C4アルキル、フェニル、又はHであり、
R4は、C1〜C4アルキル、フェニル、又はHである、実施形態34又は35に記載の物品。
37. 各R’が
Figure 2018508627
Figure 2018508627
Figure 2018508627
からなる群から独立して選択される、実施形態36に記載の物品。
38. 各R’が、式(VII)
Figure 2018508627
のジラジカルである、実施形態37に記載の物品。
39. シリコーンカーボネートポリマーが、シリコーンカーボネートポリマーの重量に基づいて、0.5重量%〜60重量%のシリコーンを含有する、実施形態1〜38のいずれか1つに記載の物品。
40. シリコーンカーボネートポリマーが、シリコーンカーボネートポリマーの重量に基づいて、5重量%以上のシリコーンを含有する、実施形態1〜39のいずれか1つに記載の物品。
41. シリコーンカーボネートポリマーが、シリコーンカーボネートポリマーの重量に基づいて、10重量%以上のシリコーンを含有する、実施形態1〜40のいずれか1つに記載の物品。
42. シリコーンカーボネートポリマーが、シリコーンカーボネートポリマーの重量に基づいて、50重量%以下のシリコーンを含有する、実施形態1〜41のいずれか1つに記載の物品。
43. シリコーンカーボネートポリマーが、10,000D〜250,000Dの数平均分子量を有する、実施形態1〜42のいずれか1つに記載の物品。
44. シリコーンカーボネートポリマーが、20,000D〜175,000Dの数平均分子量を有する、実施形態43に記載の物品。
45. シリコーンカーボネートポリマーが、40,000D〜150,000Dの数平均分子量を有する、実施形態44に記載の物品。
46. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、1重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜45のいずれか1つに記載の物品。
47. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、2.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
48. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
49. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、7.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
50. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、10重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
51. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、12.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
52. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、15重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
53. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、17.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
54. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、20重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
55. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、22.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
56. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、25重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
57. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、27.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
58. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、30重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
59. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、32.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
60. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、35重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
61. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、37.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
62. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、40重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
63. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、42.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
64. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、45重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
65. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、47.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
66. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、50重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
67. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、52.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
68. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、55重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
69. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、57.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
70. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、60重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
71. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、62.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
72. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、65重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
73. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、67.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
74. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、70重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
75. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、72.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
76. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、75重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
77. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、77.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
78. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、80重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
79. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、82.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
80. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、85重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
81. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、87.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
82. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、90重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
83. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、92.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
84. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、95重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
85. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、97.5重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
86. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、99重量%以上のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態46に記載の物品。
87. 剥離層が、シリコーンカーボネートポリマーから本質的になる、実施形態1〜86のいずれか1つに記載の物品。
88. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、2.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
89. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
90. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、7.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
91. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、10重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
92. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、12.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
93. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、15重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
94. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、17.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
95. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、20重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
96. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、22.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
97. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、25重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
98. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、27.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
99. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、30重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
100. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、32.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
101. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、35重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
102. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、37.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
103. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、40重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
104. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、42.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
105. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、45重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
106. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、47.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
107. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、50重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
108. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、52.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
109. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、55重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
110. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、57.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
111. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、60重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
112. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、62.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
113. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、65重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
114. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、67.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
115. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、70重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
116. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、72.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
117. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、75重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
118. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、77.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
119. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、80重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
120. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、82.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
121. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、85重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
122. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、87.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
123. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、90重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
124. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、92.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
125. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、95重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
126. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、97.5重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
127. 剥離層が、剥離層の総重量に基づいて、99重量%以下のシリコーンカーボネートポリマーを含む、実施形態1〜87のいずれか1つに記載の物品。
128. 第2主面がプライマー層を含む、実施形態1〜127のいずれか1つに記載の物品。
129. プライマー層が、塩素化ポリオレフィン、ポリアミド、及び変性アクリル系ポリマーのうちの少なくとも1つを含む、実施形態128に記載の物品。
130. 物品がテープを含む、実施形態1〜129のいずれか1つに記載の物品。
131. テープが手切れ性である、実施形態130に記載の物品。
132. テープが巻装されている、実施形態130又は131に記載の物品。
133. ローラーを更に含む、実施形態1〜132のいずれか1つに記載の物品。
134. 物品がローラーに巻回されたテープを含む、実施形態1〜133のいずれか1つに記載の物品。
135. 切断要素を更に含む、実施形態1〜134のいずれか1つに記載の物品。
136. 物品がテープディスペンサを含む、実施形態130〜135のいずれか1つに記載の物品。
137. 感圧接着剤が再配置可能な接着剤である、実施形態1〜136のいずれか1つに記載の物品。
138. 物品が再配置可能な物品である、実施形態137に記載の物品。
以下の実施例により本発明が更に説明される。これらの実施例は、例示を目的とするにすぎず、添付の特許請求の範囲を限定することを意味するものではない。
Figure 2018508627
LAB被覆PETフィルムの調製
シリコーンポリカーボネート(LEXAN EXL 1414T)の試料を秤取し、NMPに溶解して、固形分2.5重量%の溶液を得た。次いで、この2.5重量%溶液を、#6メイヤーロッドを用いてプライム処理PETフィルム上にコーティングした。この被覆PETフィルムを、オープンフレームパーティクルボード上に置き、110℃のオーブン内で15分間乾燥して、LAB被覆PETフィルムを得た。
剥離力及び再接着力試験用の実施例の積層テープ試料の調製
LAB被覆PETフィルムの乾燥後、テープ(受領のまま使用)の種々の試料をそのロールから巻き出し、幅1インチ(約2.5cm)、長さ6インチ(約15.2cm)に切断した。次いで、切断テープ試料を、LAB被覆PETフィルム上に積層した。5ポンド(約2.3kg)のローラーを、積層テープの端から端まで前後に1回転がした。エージングのため、積層試料を2枚のガラス板の間のシリコーンライナーのシートで分離された層内に保持した。積層試料を、表3〜6に示すように、種々の時間、温度及び相対湿度条件でエージングした。
「テープ−オン−テープ」(Tape-on-Tape)測定用対照積層テープ試料(CE−1〜CE−3)の調製
対照として、「受領したままの」テープのテープ−オン−テープ対照試料を次のように調製した。試験する「受領したままの」テープの第1片をPETフィルム(ただし、LABコーティングなし)に積層した。次いで、同じ「受領したままの」テープの第2片を、幅1インチ(約2.5cm)、長さ6インチ(約15.2cm)に切断し、テープの第1片の上に積層した。5ポンド(約2.3kg)のローラーを、積層テープの端から端まで前後に1回転がした。エージングのため、積層試料を2枚のガラス板の間のシリコーンライナーのシートで分離された層内に保持した。積層試料を、表3〜6に示すように、種々の時間、温度及び相対湿度条件でエージングした。
試験法
剥離試験は全て、恒温恒湿(%RH)室(「CTCH室」)内で実施した。CTCH室は、72°F(約22℃)及び50%RHに設定した。まとめられた試験結果は、3つの複製試料の平均である。
180°剥離試験方法−例
1片の両面テープを、剥離試験機(滑り/剥離試験機MODEL 3M90、Instrumentors Inc.(Strongsville,OH)から入手可能)上のガラスプレートに接着した。次いで、エージングしたテープ試料(実施例積層テープ試料又は対照積層テープ試料)を、この両面テープ片上に積層した。エージングしたテープ試料の上で、5ポンド(約2.3kg)のローラーを前方に1度転がした。次いで、テープを、180°の角度に90インチ/分(約2.3m/分)の剥離速度で剥離し、剥離力の値を得、得られた剥離力の値をN/dmに変換した。
再接着力試験法
180°剥離試験法で剥離したテープ試料を、続いて、剥離試験機(IMASS MODEL TL−2300、Instrumentors Inc.(Strongsville,OH)から入手可能)上のガラスプレートに積層し、5ポンド(約2.3kg)のローラーを一方向に転がして「再接着」試料を得た。再接着試料を、90インチ/分(約2.3m/分)の剥離速度で、180°の角度に剥離した。得られた再接着力の値を、N/dmに変換した。
Figure 2018508627
接着率の値は、実施例積層テープ試料の再接着値を、それぞれの対照積層テープ試料(テープ−オン−テープ試料)で得た再接着値で除した後、100を乗じることによって求めた。
剥離力、再接着力、及び算出した接着率の各値の試験データを、表3〜6それぞれにまとめ、エージング条件を各表の題名に示した。
Figure 2018508627
Figure 2018508627
Figure 2018508627
Figure 2018508627

Claims (15)

  1. 第1主面及び第2主面を有する基材と、
    前記第1主面上に配置された感圧接着剤と、
    前記第2主面上に配置されたシリコーンカーボネートポリマーを含む剥離層と、を含む物品。
  2. 前記第1主面及び前記第2主面のうちの1つ以上がプライマー層を含む、請求項1に記載の物品。
  3. 前記基材が非セルロース系材料を含む、請求項1又は2に記載の物品。
  4. 前記非セルロース系材料が、ポリメチルメタクリレート、エチレンビニルアセテートコポリマー、アクリレート変性エチレンビニルアセテートコポリマー、エチルアクリル酸コポリマー、ポリエチレンテレフタレート及びナイロンのうちの少なくとも1つを含む、請求項3に記載の物品。
  5. 前記非セルロース系材料が、ポリエチレン、ポリプロピレン、及びポリエチレンテレフタレートのうちの1つ以上を含む、請求項4に記載の物品。
  6. 前記基材がポリイミドを含む、請求項4に記載の物品。
  7. 前記シリコーンカーボネートポリマーが、式(I)の構造を有する少なくとも1つのシリコーン部分を含み、
    Figure 2018508627
    式中、各Rは、独立して有機部分であり、nは前記少なくとも1つのシリコーン部分の重合度であって、1以上である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の物品。
  8. 前記少なくとも1つのシリコーン部分が、ポリジメチルシロキサンを含む、請求項7に記載の物品。
  9. 前記シリコーンカーボネートポリマーが、式(II)の構造を有する少なくとも1つのカーボネート部分を含み、
    Figure 2018508627
    式中、R’は炭化水素ジラジカル又は芳香族ジラジカルであり、mは前記少なくとも1つのカーボネート部分の重合度であって、1以上である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の物品。
  10. R’が、式(III)〜(VI)のジラジカル
    Figure 2018508627
    からなる群から選択され、式中、
    は、H、C〜Cアルキル、C〜Cフルオロアルキル、C〜Cペルフルオロアルキル、又はフェニルであり、かつ
    は、H H、C〜Cアルキル、C〜Cフルオロアルキル、C〜Cペルフルオロアルキル、又はフェニルであるか、あるいは、
    及びRは、互いに共有結合して、これらが結合している炭素原子と共に、シクロヘキシル、メチルシクロヘキシル、ジメチルシクロヘキシル、又はトリメチルシクロヘキシル又はテトラメチルシクロヘキシルを形成するか、のいずれかであり、
    は、C〜Cアルキル、フェニル、又はHであり、
    は、C〜Cアルキル、フェニル、又はHである、請求項9に記載の物品。
  11. R’が、式(VII)〜(XXII)のジラジカル
    Figure 2018508627
    Figure 2018508627
    Figure 2018508627
    Figure 2018508627
    からなる群から選択される、請求項10に記載の物品。
  12. R’が、式(VII)のジラジカル
    Figure 2018508627
    である、請求項11に記載の物品。
  13. 前記物品がテープである、請求項1〜12のいずれか一項に記載の物品。
  14. ローラーを更に含み、前記テープがローラーに巻回されている、請求項13に記載の物品。
  15. 切断要素を更に含む、請求項13に記載の物品。
JP2017543353A 2015-02-20 2016-01-28 感圧接着剤含有物品用剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマー Expired - Fee Related JP6715254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562118932P 2015-02-20 2015-02-20
US62/118,932 2015-02-20
PCT/US2016/015265 WO2016133667A1 (en) 2015-02-20 2016-01-28 Silicone carbonate polymers as release layers for pressure sensitive adhesive containing articles

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018508627A true JP2018508627A (ja) 2018-03-29
JP2018508627A5 JP2018508627A5 (ja) 2019-03-07
JP6715254B2 JP6715254B2 (ja) 2020-07-01

Family

ID=55361968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017543353A Expired - Fee Related JP6715254B2 (ja) 2015-02-20 2016-01-28 感圧接着剤含有物品用剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマー

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10611123B2 (ja)
EP (1) EP3259324A1 (ja)
JP (1) JP6715254B2 (ja)
KR (1) KR102515652B1 (ja)
CN (1) CN107406730B (ja)
WO (1) WO2016133667A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019058231A1 (en) 2017-09-22 2019-03-28 3M Innovative Properties Company COMPOSITIONS COMPRISING SILSESQUIOXANE POLYMER AND FREE SILOXANE, AND ARTICLES
EP3684877B1 (en) 2017-09-22 2020-12-02 3M Innovative Properties Company Silsesquioxane polymers, compositions, and articles
US10889691B2 (en) 2017-09-22 2021-01-12 3M Innovative Properties Company Silsesquioxane polymers, compositions, methods, and articles
US12043638B2 (en) 2017-09-22 2024-07-23 3M Innovative Properties Company Cyclic siloxanes, compositions, methods, and articles
US12065579B2 (en) 2018-12-19 2024-08-20 Evonik Operations Gmbh Use of organosiloxanes comprising aromatic groups, in release coatings
CN109796897A (zh) * 2019-02-23 2019-05-24 常州市顺龙宏源包装有限公司 一种pe保护膜

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US590664A (en) 1897-09-28 ktibler
GB8919918D0 (en) * 1989-09-04 1989-10-18 Ici Plc Polymeric film
US5415935A (en) 1992-03-31 1995-05-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric release film
US5677376A (en) 1994-01-14 1997-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Acrylate-containing polymer blends
US5530083A (en) 1994-07-21 1996-06-25 General Electric Company Silicone-polycarbonate block copolymers and polycarbonate blends having reduced haze, and method for making
US6632522B1 (en) 1995-02-16 2003-10-14 3M Innovative Properties Company Blended pressure-sensitive adhesives
US7358305B2 (en) 1995-06-07 2008-04-15 Acushnet Company Golf balls containing impact modified non-ionic thermoplastic polycarbonate/polyester copolymers or blends
US5658661C1 (en) * 1995-08-29 2002-06-11 Media Solutions Inc Matted release coat for self-wound thermal printable facestock
US5703359A (en) 1996-07-29 1997-12-30 Leybold Inficon, Inc. Composite membrane and support assembly
EP0931116A1 (en) 1996-10-08 1999-07-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Primer composition and bonding of organic polymeric substrates
US5950664A (en) 1997-02-18 1999-09-14 Amot Controls Corp Valve with improved combination bearing support and seal
US6008286A (en) 1997-07-18 1999-12-28 3M Innovative Properties Company Primer composition and bonding of organic polymeric substrates
US20030215628A1 (en) 2002-05-14 2003-11-20 3M Innovative Properties Company Long lasting outdoor tape
JP4353408B2 (ja) 2003-09-02 2009-10-28 信越化学工業株式会社 ゴルフボール
MX2009008064A (es) 2007-01-30 2009-08-07 Hemoteq Ag Soporte vascular biodegradable.
US7888447B2 (en) 2007-03-29 2011-02-15 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate-polysiloxane copolymers, methods for the preparation thereof, and articles derived therefrom
JP5336098B2 (ja) 2008-03-17 2013-11-06 信越化学工業株式会社 アクリル樹脂組成物及びそれを用いた成形物
JP2012506537A (ja) 2008-10-21 2012-03-15 アスチュート メディカル,インコーポレイテッド 腎損傷および腎不全の診断および予後のための方法および組成物
US20110207038A1 (en) 2010-02-24 2011-08-25 Xerox Corporation Slippery surface imaging members
US8541151B2 (en) 2010-04-19 2013-09-24 Xerox Corporation Imaging members having a novel slippery overcoat layer
JP5558992B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-23 大日精化工業株式会社 剥離性処理剤
US8466249B2 (en) 2011-05-13 2013-06-18 Sabic Innovative Plastics Ip Bv Clear silicone polycarbonate elastomeric copolymers
CA2842755A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 3M Innovative Properties Company Hand-tearable masking tape with low adhesion backsize
KR101492956B1 (ko) 2011-12-26 2015-02-13 주식회사 삼양사 폴리실록산-폴리카보네이트 공중합체의 제조방법
US20130261234A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Shiping Ma Flame Retardant Polycarbonate Composition with High Pencil Hardness
US9328240B2 (en) 2012-12-21 2016-05-03 Sabic Global Technologies B.V. Polycarbonate compositions, articles formed therefrom, and methods of manufacture thereof
US20140275368A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Blended polymer compositions with improved mold release properties

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016133667A1 (en) 2016-08-25
US20200198292A1 (en) 2020-06-25
US20180057716A1 (en) 2018-03-01
US10611123B2 (en) 2020-04-07
CN107406730A (zh) 2017-11-28
EP3259324A1 (en) 2017-12-27
CN107406730B (zh) 2020-08-28
KR20170118157A (ko) 2017-10-24
KR102515652B1 (ko) 2023-03-30
JP6715254B2 (ja) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6715254B2 (ja) 感圧接着剤含有物品用剥離層としてのシリコーンカーボネートポリマー
JP6452682B2 (ja) 感圧接着剤のストライプを備える物品
US7229687B2 (en) Release compositions and articles made therefrom
JP6469017B2 (ja) 高度に粘着付与されたアクリレート感圧接着剤
TW201309775A (zh) 具有含聚矽氧低黏合性背膠之可手撕遮蔽帶
WO2013174430A1 (en) An article comprising a film on a carrier or release substrate
JP2013508487A (ja) 接着を生じさせる方法
US20170335145A1 (en) Double-sided pressure-sensitive adhesive tape
CA2937601A1 (en) Adhesive tape
JP2011528737A (ja) ストラッピング接着テープ
JP2009040921A (ja) 耐溶剤浸透性に優れたマスキングテープ及びマスカー
JP7053194B2 (ja) 感温性粘着剤、感温性粘着シートおよび感温性粘着テープ
JPH10237393A (ja) 粘着テープ
JP2000008094A (ja) 剥離剤、セパレータ及び粘着部材
WO2000005291A1 (en) Low noise unwind pressure-sensitive adhesive tape
JP2017122210A (ja) 接着テープ及びその使用
JP6930861B2 (ja) 粘着積層体
JP7239128B2 (ja) 粘着シート
KR102624251B1 (ko) 점착 조성물 및 점착 테이프
JP2018024864A (ja) 表示用粘着ラベルおよびその製造方法
JP2728295B2 (ja) 自着性粘着剤及びその粘着部材
JPH0539474A (ja) 表面保護材料用接着組成物
JPH0735498B2 (ja) 粘着テ−プ又はシ−ト
WO2018080929A1 (en) Repositionable sheets
JP2004250845A (ja) 粘着剤付き壁紙

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6715254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees