JP2018505199A - (S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形 - Google Patents

(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形 Download PDF

Info

Publication number
JP2018505199A
JP2018505199A JP2017542048A JP2017542048A JP2018505199A JP 2018505199 A JP2018505199 A JP 2018505199A JP 2017542048 A JP2017542048 A JP 2017542048A JP 2017542048 A JP2017542048 A JP 2017542048A JP 2018505199 A JP2018505199 A JP 2018505199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
compound
solvate
tetrahydrobenzo
triazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017542048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018505199A5 (ja
Inventor
アン、マリー、ディーデリッヒ
フィリップ、アンソニー、ハリス
ロバート、ハーマン
ジョン、ケンナ
ララ、キャスリン、ライスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Original Assignee
GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd filed Critical GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Publication of JP2018505199A publication Critical patent/JP2018505199A/ja
Publication of JP2018505199A5 publication Critical patent/JP2018505199A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C223/00Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C223/04Compounds containing amino and —CHO groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D267/00Heterocyclic compounds containing rings of more than six members having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D267/02Seven-membered rings
    • C07D267/08Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4
    • C07D267/12Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D267/14Seven-membered rings having the hetero atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの新規結晶形およびそれらの溶媒和物およびそれらを含有する医薬組成物を開示する。また、それらの製造方法およびそれらの使用方法も開示する。

Description

本発明は、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの新規結晶形に関する。
国際公開第2014/125444号(米国特許出願公開第2015/0353533 A1号に対応)には、RIP1の阻害剤であり、かつRIP1により媒介される障害の治療に有用である一連の化合物が記載されている。具体的に記載されているのは、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドである。RIP1により媒介される疾患および障害の治療での使用のために好適な形態で、具体的にはそれを必要とするヒトへの投与に好適な形態で、そのような化合物を提供するために、この様な化合物の安定的な結晶形を同定することは非常に望ましいであろう。
本発明は、化合物:(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド(以下「化合物A」)の結晶形に関するものであり、該結晶形は、化合物Aの溶媒和物の結晶形である。
本発明の具体的な化合物Aの結晶性溶媒和物は、(C-C)アルキル−アセテート、(C-C)アルキル−アルコール、メトキシ−シクロペンタン、メチル−テトラヒドロフランおよび水(含水)の溶媒和物である。その他の化合物Aの結晶性溶媒和物は混合溶媒和物であり、例えば、その他の溶媒和物の水和物形態、例えば、(C-C)アルキル−アルコール−水溶媒和物である。より具体的には、本発明は、化合物Aの結晶性の、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、水、エタノール、イソプロピルアルコール、メチル−イソブチルケトン、2−メチル−テトラヒドロフラン、炭酸ジメチルおよびメトキシ−シクロペンタンの溶媒和物形態に関する。
化合物Aは、構造式(I)によって表される。
化合物Aは、RIP1を阻害するため、ならびにクローン病および潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患を治療するために有用であり得る。化合物Aは、乾癬および関節リウマチ等の疾患の治療および火傷の治療にも有用であり得る。
図1は、化合物A−形態1のX線粉末回折パターンを示す図である。 図2は、化合物Aの酢酸メチル溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図3は、化合物Aの酢酸エチル溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図4は、化合物Aの酢酸n−プロピル溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図5は、化合物Aの酢酸イソプロピル溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図6は、化合物Aのエタノール溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図7は、化合物A一水和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図8は、化合物Aのイソプロピルアルコール溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図9は、化合物Aのメチル−イソブチルケトン溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図10は、化合物Aの2−メチル−テトラヒドロフラン溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図11は、化合物Aの炭酸ジメチル溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。 図12は、化合物Aのメトキシ−シクロペンタン溶媒和物のX線粉末回折パターンを示す図である。
発明の具体的説明
上述のように、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドまたは化合物Aは、遊離塩基として本発明の結晶形で存在し、即ち非塩形態で存在している。従って、用語「化合物A」とは、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド (遊離塩基)を表す。
本明細書に記載されているのは、化合物Aの無水結晶形(形態1)(以下、化合物A−形態1)であり、この結晶形は、図1に実質的に従ったX線粉末回折(XRPD)パターンを特徴とする。同様に記載されているのは、表1に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−形態1である。
化合物Aは、種々の溶媒で結晶性溶媒和物を形成することが見出された。本発明の具体的な化合物Aの結晶性溶媒和物は、(C-C)アルキル−アセテート、(C-C)アルキル−アルコール、メトキシ−シクロペンタン、メチル−テトラヒドロフランおよび水(含水)の溶媒和物である。その他の化合物Aの結晶性溶媒和物は混合溶媒和物であり、例えば、その他の溶媒和物の水和物形態、例えば、(C-C)アルキル−アルコール−水溶媒和物である。
従って、本発明は、化合物Aの結晶性溶媒和物に関する。具体的には、本発明は、化合物Aの結晶性の、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、水、エタノール、イソプロピルアルコール、メチル−イソブチルケトン、2−メチル−テトラヒドロフラン、炭酸ジメチルおよびメトキシ−シクロペンタンの溶媒和物形態に関する。
従って、一つの実施態様において、本発明は、結晶形が図2に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−酢酸メチル溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表2に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−酢酸メチル溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図3に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−酢酸エチル溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表3に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−酢酸エチル溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図4に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−酢酸n−プロピル溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表4に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−酢酸n−プロピル溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図5に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−酢酸イソプロピル溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表5に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−酢酸イソプロピル溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図6に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−エタノール溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表6に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−エタノール溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図7に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A一水和物に関する。また、本発明は、結晶形が表7に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A一水和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図8に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−イソプロピルアルコール溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表8に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−イソプロピルアルコール溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図9に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−メチル−イソブチルケトン溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表9に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−メチル−イソブチルケトン溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図10に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−2−メチル−テトラヒドロフラン溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表10に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−2−メチル−テトラヒドロフラン溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図11に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−炭酸ジメチル溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表11に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−炭酸ジメチル溶媒和物に関する。
本発明の別の実施態様は、結晶形が図12に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、化合物A−メトキシ−シクロペンタン溶媒和物に関する。また、本発明は、結晶形が表12に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物A−メトキシ−シクロペンタン溶媒和物に関する。
薬剤におけるそれらの潜在的用途のため、化合物Aの結晶形は、薬学的に許容可能な結晶形であることが好ましい。そのような薬学的に許容可能な結晶形には、溶媒和物化または非溶媒和物化形態が含まれる。このため、化合物A−形態1は化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形である。
化合物Aの薬学的に許容可能な結晶性溶媒和物形態に関連する溶媒は薬学的に許容可能である。医薬品規制調和国際会議(The International Conference on Harmonisation of Technical Requirements for Registration of Pharmaceuticals for Human Use)(ICH)の業界指針Q3C Impurities: Residual Solvents (1997)では、医薬品中どれほどの量の残留溶媒が安全であるとみなされるのかに関して推奨している。用語、「一日許容摂取量(permitted daily exposure)(PDE)」は、残留溶媒の薬学的に許容可能な摂取として定義されている。残留溶媒の、ヒトの健康に対するその潜在的リスクについて評価し、以下の3つの階級のうちの1つに当てはめた。
クラス1溶媒:回避すべき溶媒、既知のヒト発癌性物質、ヒト発癌性物質の疑いが強いもの、および環境破壊的なもの;
クラス2溶媒:制限すべき溶媒;非遺伝毒性の動物発癌性物質または神経毒性あるいは奇形発生等のその他の不可逆的毒性の潜在的原因物質;可逆的であるがその他の顕著な毒性が疑われる溶媒;
クラス3溶媒:潜在的に毒性が低い溶媒;ヒトに対して潜在的に毒性が低い溶媒;健康の観点から摂取制限が必要ないもの。クラス3溶媒は、1日あたり50mg以上のPDEを有する。
十分な毒物学的データが見つからなかった溶媒については、クラス4溶媒という別のグループが作られた。これらは、PDEの基礎となる十分な毒物学的データが得られなかった溶媒である。
一般的に、薬学的に許容可能な溶媒和物中に存在している溶媒にはクラス3の溶媒が含まれることが受け入れられている。本明細書に記載された溶媒和物のうち、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、エタノール、水、メチル−イソブチルケトンおよびイソプロピルアルコールはクラス3溶媒である。従って、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、エタノール、水、メチル−イソブチルケトンおよびイソプロピルアルコールの溶媒和物は、概して薬学的に許容可能な溶媒和物と考えることができる。
クラス4の溶媒も薬学的に許容可能となる可能性があり得る。本明細書に記載された溶媒のうち、2−メチル−テトラヒドロフランはクラス4溶媒である。
本明細書において、「本発明の化合物」との用語は、図1〜12に実質的に従ったXRPDパターンおよび/または表1〜12に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物Aの結晶形を意味する。「本発明の化合物」との用語は、療法または治療法における使用に関して用いる場合、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を指す。本発明の化合物の混合物または化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の混合物には、例えば、化合物A−形態1と化合物A一水和物との混合物が含まれ得る。
化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の1つは、図1に実質的に従ったXRPDパターンを特徴とする、結晶性化合物A−形態1である。別の化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形は、表1に実質的に従った回折データを特徴とする、結晶性化合物A−形態1である。
その他の化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形には、図2〜9に実質的に従ったXRPDパターンおよび/または表2〜9に実質的に従った回折データを特徴とする、化合物Aの、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸イソプロピル、エタノール、水、イソプロピルアルコールおよびメチル−イソブチルケトンの結晶性溶媒和物が含まれ得る。
使用装置、湿度、温度、粉末結晶の配向およびXRPDパターンを得るにあたり関係するその他のパラメータは、回折パターン中の線の、外観、強度および位置に多少の変動性が起こり得ることは当業者に周知であり、かつ理解されている。本明細書に記載された図に「実質的に従った」X線粉末回折パターンとは、当業者が、当該図のXRPDパターンをもたらした化合物と同一の結晶形を有する化合物を表すと見なすであろうXRPDパターンである。例えば、XRPDパターンは、図1のものと同一であってもよいが、若干異なっていることの方が多い。そのようなXRPDパターンは、本明細書に記載された回折パターンのそれぞれの線を示す必要はなく、および/またはデータを得るにあたり関係した条件の差異に起因する当該線の外観、強度または位置の変更に若干の変化を示し得る。当業者であれば、XRPDパターンを比較することで、結晶性化合物の試料が、本明細書に開示された形態と同一の形態を有するのか、または異なる形態を有するのかを決定することができる。例えば、当業者であれば、結晶性化合物Aの試料のXRPDパターンに図1を重ねることができ、当技術分野における経験および知識を用いて、試料のXRPDパターンが化合物A−形態1のXRPDパターンに実質的に従っているか否かを直ちに決定することができる。XRPDパターンが図1に実質的に従っている場合、試料形態が化合物A−形態1と同一の形態を有することを直ちにかつ正確に同定することができる。同様に、当業者であれば、XRPDパターンから得られた所定の回折角(°2θで表す)が、既述した値とほぼ同一の位置にあるかどうかを決定することができる。
化合物Aは、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の治療に特に有用であり得る。そのようなRIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害は、RIP1キナーゼの活性化により媒介される疾患または障害であり、そのため、RIP1キナーゼの阻害が利益をもたらすような疾患または障害である。本発明の化合物は、プログラムされた壊死、アポトーシスまたは炎症性サイトカインの産生によって少なくとも部分的に調節される可能性のある疾患/障害、特に、炎症性腸疾患(クローン病および潰瘍性大腸炎を含む)、乾癬、網膜剥離、網膜色素変性、黄斑変性、膵炎、アトピー性皮膚炎、関節炎(関節リウマチ、脊椎関節炎、痛風、全身型若年性特発性関節炎(SoJIA)、乾癬性関節炎を含む)、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、シェーグレン症候群、全身性強皮症、抗リン脂質症候群(APS)、血管炎、変形性関節症、肝臓損傷/疾患(非アルコール性脂肪性肝炎、アルコール性脂肪性肝炎、自己免疫性肝炎、自己免疫性肝胆汁性疾患、原発性硬化性胆管炎(PSC)、アセトアミノフェン毒性、肝毒性)、腎臓損傷/傷害(腎炎、腎移植、手術、腎毒性薬、例えばシスプラチンの投与、急性腎臓傷害(AKI))、セリアック病、自己免疫性特発性血小板減少性紫斑病(自己免疫性ITP)、移植拒絶、実質臓器の虚血性再潅流傷害、敗血症、全身性炎症性応答症候群(SIRS)、脳血管発作(CVA、脳卒中)、心筋梗塞(MI)、アテローム性動脈硬化症、ハンチントン病、アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、アレルギー性疾患(喘息およびアトピー性皮膚炎を含む)、多発性硬化症、I型糖尿病、ウェゲナー肉芽腫、肺サルコイドーシス、ベーチェット病、インターロイキン−1変換酵素(ICE、カスパーゼ−1としても知られる)関連発熱症候群、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、腫瘍壊死因子受容体関連周期性症候群(TRAPS)、歯周病(periodontitis)、NEMO欠損症候群(NF−κ−B必須モジュレーター遺伝子(IKKγまたはIKKGとしても知られる)欠損症候群)、HOIL−1欠損((RBCK1としても知られる)ヘム酸化IRP2ユビキチンリガーゼ−1欠損)、直鎖状ユビキチン鎖形成複合体(LUBAC)欠損症候群、造血系および実質臓器の悪性腫瘍、細菌感染およびウイルス感染(例えば、結核およびインフルエンザ)、およびリソソーム蓄積症(特に、ゴーシェ病、およびGM2ガングリオシドーシス、α−マンノシドーシス、アスパルチルグルコサミン尿症、コレステリルエステル蓄積症、慢性ヘキソサミニダーゼA欠損症、シスチン症、ダノン病、ファブリー病、ファーバー病、フコシドーシス、ガラクトシアリドーシス、GM1ガングリオシドーシス、ムコリピドーシス、乳児遊離シアル酸貯蔵症、若年性ヘキソサミニダーゼA欠損症、クラッベ病、リソソーム酸性リパーゼ欠損症、異染性白質ジストロフィー、ムコ多糖症、多種スルファターザ欠損症、ニーマン・ピック病、神経セロイドリポフスチン症、ポンペ病、濃化異骨症、サンドホフ病、シンドラー病、シアル酸蓄積症、テイ・サックスおよびウォルマン病を含む)の治療に特に有用であり得る。
上記の疾患/障害の治療は、より具体的には、記載の疾患の結果として持続される臓器傷害または損傷の改善に関連し得る。例えば、本発明の化合物は、虚血性脳傷害もしくは外傷性脳傷害後の脳組織傷害もしくは損傷の改善、または心筋梗塞後の心臓組織傷害もしくは損傷の改善、またはハンチントン病、アルツハイマー病もしくはパーキンソン病に関連する脳組織傷害もしくは損傷の改善、または非アルコール性脂肪性肝炎、アルコール性脂肪性肝炎、自己免疫性肝炎、自己免疫性肝胆道疾患、または原発性硬化性胆管炎に関連する肝臓組織傷害もしくは損傷の改善に特に有用であり得る。さらに、本明細書に記載されるものから選択される疾患/障害の治療は、より具体的には、過量のアセトアミノフェンに関連する肝臓組織傷害もしくは損傷の改善、または腎移植もしくは腎毒性薬もしくはシスプラチンなどの物質の投与後の腎臓組織傷害もしくは損傷の改善に関連し得る。
化合物Aは、炎症性腸疾患(クローン病および潰瘍性大腸炎を含む)、乾癬、網膜剥離、色素性網膜炎、関節炎(関節リウマチ、脊椎関節炎、痛風、および全身型若年性特発性関節炎(SoJIA)を含む)、移植拒絶、実質臓器の虚血性再潅流傷害の治療に特に有用であり得る。また化合物Aは、火傷の治療に特に有用であり得る。
RIP1により媒介される病態の治療、またはより広義には、自己免疫疾患などの免疫媒介疾患の治療は、化合物Aを単剤療法として、または特に難治性症例の治療のための二重もしくは多重併用療法で、例えば、当技術分野で公知のような治療上有効な量で投与され得る他の抗炎症薬および/または抗TNF薬と組み合わせて用いて達成することができる。
化合物Aは、単独で、または他の治療薬と組み合わせて使用することができる。よって、併用療法は、少なくとも1種の化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形および少なくとも1種のその他の治療上有効な薬剤の投与を含んでなる。化合物Aおよびその他の治療上有効な薬剤(複数可)は、単一の医薬組成物として一緒に投与してもよいし、または別個に投与してもよく、別個に投与する場合には、これは同時に、または任意の順序で逐次に行うことができる。化合物Aおよびその他の治療上有効な薬剤(複数可)の量および相対的な投与タイミングは、所望の併用治療効果を達成するように選択される。よって、さらなる態様において、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を、1種以上のその他の治療上有効な薬剤とともに含んでなる組合せが提供される。一つの態様において、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を、1種以上のその他の治療上有効な薬剤とともに含んでなる組合わせが提供される。別の態様において、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を、1種以上のその他の治療上有効な薬剤とともに含んでなる組合わせが提供される。よって、本発明の一つの態様において、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形または化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を含んでなる医薬組成物は、1種類以上の他の治療薬、例えば、抗炎症薬および/または抗TNF薬と併用可能であるか、またはそれらを含み得る。
例えば、化合物Aは、経口用または局所用コルチコステロイド(例えば、プレドニゾン(デルタゾン(商標)およびブンデソニド(bundesonide))、抗TNF薬(抗TNF生物剤を含む)、5−アミノサリチル酸(5-aminosalicyclic acid)およびメサラミン製剤、ヒドロキシクロロキン、チオプリン(アザチオプリン、メルカプトプリン)、メトトレキサート、シクロホスファミド、シクロスポリン、カルシニュリン阻害剤(シクロスポリン、ピメクロリムス、タクロリムス)、ミコフェノール酸(CellCept(商標))、mTOR阻害剤(テムシロリムス、エベロリムス)、JAK阻害剤(トファシチニブ(Xeljan(商標))、Syk阻害剤(フォスタマチニブ)、抗IL6生物製剤、抗IL1(アナキンラ(Kineret(商標))、カナキヌマブ(イラリス(商標))、リロナセプト(Arcalyst(商標))、IL12またはIL23生物製剤(ウステキヌマブ(ステラーラ(商標)))、抗IL17生物製剤(セクキヌマブ)、抗CD22(エピラツズマブ)、抗インテグリン薬(ナタリズマブ(タイサブリ(商標)))、ベドリズマブ(Entyvio(商標)))、抗IFNa(シファリムマブ)、抗CD20またはCD4生物製剤および他のサイトカイン阻害剤またはT細胞もしくはB細胞受容体に対する生物製剤またはインターロイキンを含む、上記の適応症のいずれかに対するその他の抗炎症薬と組み合わせて投与し得る。
好適な抗炎症性生物剤の例としては、アクテムラ(商標)(抗IL6R mAb)、抗CD20 mAb(リツキシマブ(リツキサン(商標))およびオファツムマブ(アルゼラ(商標)))、アバタセプト(オレンシア(商標))、アナキンラ(キネレット(商標))、ウステキヌマブ(ステラーラ(商標))、およびベリムマブ(ベンリスタ(商標))が挙げられる。その他の好適な抗炎症性生物剤の例としては、カナキヌマブ(イラリス(商標))、リロナセプト(Arcalyst(商標))、セクキヌマブ、エピラツズマブ、シファリムマブおよびウステキヌマブ(ステラーラ(商標))が挙げられる。好適な抗TNF生物剤の例としては、エタンセプト(etanecerpt)(エンブレル(商標))、アダリムマブ(ヒュミラ(商標))、インフリキシマブ(レミケード(商標))、セルトリズマブ(シムジア(商標))、およびゴリムマブ(シンポニー(商標))が挙げられる。
従って、本発明の一実施態様は、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を治療上有効な量で、それを必要とする被験体に投与することを含んでなる、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の治療方法に関する。別の実施態様において、本発明は、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を治療上有効な量で、それを必要とする被験体に投与することを含んでなる、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害(具体的には、本明細書に記載された疾患または障害)の治療方法に関する。また、本発明は、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を治療上有効な量で、それを必要とする被験体に投与することを含んでなる、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害(具体的には、本明細書に記載された疾患または障害)の治療方法に関する。
具体的には、本発明は療法に使用するための、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。より具体的には、本発明は、療法に使用するための、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。また、本発明は、療法に使用するための、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。
別の実施態様において、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の治療に使用するための、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。より具体的には、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、特に、本明細書に記載された疾患または障害、の治療に使用するための、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。また、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、特に、本明細書に記載された疾患または障害、の治療に使用するための、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を提供する。
本発明は、有効治療物質としての化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。より具体的には、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、例えば、本明細書に記載された疾患または障害、の治療のための、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。また、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、例えば、本明細書に記載された疾患または障害、の治療のための、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。具体的には、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害を有する、それを必要とするヒトの治療における、有効治療物質としての化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。
さらに、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の治療で使用するための薬剤の製造における、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。より具体的には、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、例えば、本明細書に記載された疾患または障害、の治療で使用するための薬剤の製造における、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。また、本発明は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害、例えば、本明細書に記載された疾患または障害、の治療で使用するための薬剤の製造における、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の使用を提供する。
治療上「有効な量」は、そのような治療を必要とする患者に投与した際に、本明細書に定義されるような治療を達成するのに十分な化合物Aの量を意味するものとする。よって、例えば、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の治療上有効な量は、それを必要とするヒトに投与した際に、RIP1キナーゼの活性を変調および/または阻害して、その活性により媒介される病態が軽減、緩和または予防されるに十分な化合物Aの量である。
疑念を生じさせないために、化合物A(即ち、本明細書に開示された化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形)について重量/重量範囲を示した場合、重量は、化合物A(遊離塩基)の当量を指すものとし、吸蔵した溶媒が結晶形に存在している場合、それによってもたらされた追加的重量を含まないものとする。
このような量に相当する化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の量は、有効性、生体半減期、病態およびその重篤度、治療を必要とする患者の特徴(例えば、年齢、大きさおよび体重)などの因子によって異なるが、やはり当業者によって慣例的に決定可能である。同様に、化合物Aの治療期間および投与時間(投与間の時間、および投与のタイミング、例えば、食前/食中/食後)は、治療を必要とする哺乳動物の特徴(例えば、体重)、特定の結晶形およびその特性(例えば、薬物動態特性)、疾患または障害およびその重篤度、ならびに使用する具体的な組成物および方法によって異なるが、やはり当業者によって決定可能である。
「治療する」または「治療」は、患者における疾患または障害の少なくとも緩和を意味するものとする。疾患または障害の緩和のための治療方法は、本明細書に記載されるように、例えば、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の防止、遅延、予防、療法または治癒のための任意の従来許容可能な様式での本発明の化合物の使用を含む。
本発明の化合物は、全身投与および局所投与の両方を含む任意の好適な投与経路によって投与され得る。全身投与としては、経口投与、非経口投与、経皮投与、直腸投与、および吸入による投与が含まれる。非経口投与は、経腸、経皮、または吸入以外の投与経路を意味し、一般に、注射または注入による。非経口投与としては、静脈内、筋肉内、および皮下注射または注入が含まれる。吸入は、口腔からの吸入であれ鼻腔からの吸入であれ、患者の肺への投与を意味する。局所投与としては、皮膚への塗布が含まれる。
本発明の化合物は一度に投与されてもよいし、または所与の期間、様々な時間間隔で複数の用量が投与される投与計画に従って投与されてもよい。例えば、用量は1日に1回、2回、3回または4回投与することができる。用量は、所望の治療効果が達成されるまで、または所望の治療効果を維持するために無期限に投与することができる。本発明の化合物の好適な投与計画は、吸収、分布、および半減期などの、その化合物の薬物動態特性によって異なり、当業者により決定することができる。さらに、本発明の化合物の好適な投与計画は、そのような投与計画を施す期間を含め、治療される疾患または障害、治療される疾患または障害の重篤度、治療される患者の年齢および健康状態、治療される患者の病歴、併用療法の性質、所望の治療効果、および当業者の知識および専門技術の範囲内の類似の因子によって異なる。当業者にはさらに、好適な投与計画は、その投与計画に対する個々の患者の応答を考慮して、または個々の患者が変更を必要とする場合には経時的に調整する必要があり得ることが理解されるであろう。総一日用量は1mg〜2000mgの範囲の化合物Aであり、好ましくは、総一日用量は1mg〜250mgの範囲の化合物Aである。
療法における使用のためには、本発明の化合物は、必ずしも必要ではないが通常、患者に投与する前に医薬組成物または投与単位として処方される。よって、本発明はまた、本発明の化合物と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる医薬組成物に関する。また、本発明は、本発明の化合物と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる投与単位に関する。
さらに、本発明は、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる医薬組成物に関する。また、本発明は、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる投与単位に関する。
より具体的には、本発明は、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる医薬組成物に関する。本発明は、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形と1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤とを含んでなる医薬組成物に関する。
本発明の医薬組成物または投与単位は、バルク形態で調製および包装されてよく、有効量の本発明の化合物が抽出された後、散剤、シロップ、および注射溶液などで患者に与えることができる。あるいは、本発明の医薬組成物または投与単位は単位投与形で調製および包装されてもよい。経口適用としては、例えば、1以上の錠剤またはカプセル剤を投与することができる。医薬組成物の一用量は、少なくとも治療上有効な量の本発明の化合物を含有する。単位投与形で調製される場合、本医薬組成物は、1mg〜1000mgの化合物Aを含有し得る。
本発明による投与単位は、治療上有効な量の化合物Aを含んでなり、少なくとも10重量%の当該治療上有効な量の化合物A、または少なくとも30重量%、または少なくとも40重量%、または少なくとも50重量%、または少なくとも60重量%、または少なくとも70重量%、または少なくとも80重量%、または少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%、または少なくとも96重量%、または少なくとも97重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも99重量%、の当該治療上有効な量の化合物Aが化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形として存在している。
本発明による投与単位は、治療上有効な量の化合物Aを含んでなり、少なくとも10重量%の当該治療上有効な量の化合物A、または少なくとも30重量%、または少なくとも40重量%、または少なくとも50重量%、または少なくとも60重量%、または少なくとも70重量%、または少なくとも80重量%、または少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%、または少なくとも96重量%、または少なくとも97重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも99重量%、の当該治療上有効な量の化合物Aが、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形として存在している。
本発明による投与単位は、治療上有効な量の化合物Aを含んでなり、少なくとも10重量%の当該治療上有効な量の化合物A、または少なくとも30重量%、または少なくとも40重量%、または少なくとも50重量%、または少なくとも60重量%、または少なくとも70重量%、または少なくとも80重量%、または少なくとも90重量%、または少なくとも95重量%、または少なくとも96重量%、または少なくとも97重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも98重量%、または少なくとも99重量%、の当該治療上有効な量の化合物Aが、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形として存在している。
化合物Aの総含有量、同様に化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の相対的含有量は、当業者に既知の標準的分析によって測定することができる。好適な方法には、限定されるものではないが、熱分析、HPLCおよびXRPDが含まれる。
本発明による投与単位の好ましい実施態様において、前記治療上有効な量の化合物Aの90重量%以下が非結晶性(例えば、非晶質)である。好ましくは、80重量%以下、または70重量%以下、または60重量%以下、または50重量%以下、または40重量%以下、または30重量%以下、または20重量%以下、または10重量%以下、の前記治療上有効な量の化合物Aが非晶質である。好ましくは、5重量%以下、または4重量%以下、または3重量%以下、または2重量%以下、または1重量%以下、または0.5重量%以下、または0.2重量%以下、または0.1重量%以下、の前記治療上有効な量の化合物Aが非晶質である。化合物Aの総含有量、同様に化合物Aの形態1〜9のいずれか一つの相対的含有量は、当業者に既知の標準的分析によって測定することができる。好適な方法には、限定されるものではないが、熱分析、HPLCおよびXRPD(例えば、K.D. Harris, 分子固体の粉末回折結晶学(Powder diffraction crystallography of molecular solids), Top Curr. Chem., 2012, 315:133-77; N. Chieng, T. Rades, J.Aaltonen, 医薬多形体の分析に関する近年の研究の概要(An overview of recent studies on the analysis of pharmaceutical polymorphs), J Pharm Biomed Anal. 2011, 25:55(4):618-44; R. Hilfiker, Polymorphism, Wiley-VCH, 1st ed. 2006; H.G. Brittain, 医薬固体における多形(薬剤学および薬学)(Polymorphism in Pharmaceutical Solids (Drugs and the Pharmaceutical Sciences)), Informa Healthcare, 2nd ed. 2009を参照のこと)が含まれる。
本明細書に記載しているように、1mg〜1000mgの化合物Aを含有する単位投与形(医薬組成物または投与単位)は、RIP1キナーゼにより媒介される疾患または障害の治療を達成するために、1日あたり1回、2回、3回または4回、好ましくは1日あたり1回、2回または3回、より好ましくは1日あたり1回または2回投与してもよい。
本発明の医薬組成物または投与単位は、通常、1種の化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を含有する。しかしながら、特定の実施態様において、本発明の医薬組成物または投与単位は、1種以上の化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形の混合物を含有する。また、本発明の医薬組成物または投与単位は、場合によりさらに1種類以上の付加的な薬学上有効な化合物を含んでなってよい。
本明細書において、「薬学的に許容可能な賦形剤」は、組成物に形態または粘稠性を与える際に含められる材料、組成物またはビヒクルを意味する。各賦形剤は、患者に投与した際に本発明の化合物の有効性を実質的に低下させる相互作用、および薬学的に許容可能でない医薬組成物をもたらす相互作用が回避されるように、混合した際にその医薬組成物の他の成分と適合しなければならない。さらに、各賦形剤は、当然のことながら、それを薬学的に許容可能なものとするに十分高純度でなければならない。
本発明の化合物および薬学的に許容可能な賦形剤(複数可)は一般に、所望の投与経路による患者への投与に適合した投与形に処方される。従来の投与形としては、(1)錠剤、カプセル剤、カプレット剤、丸剤、トローチ剤、散剤、シロップ剤、エリキシル剤、懸濁剤、液剤、エマルション、サシェ剤、およびカシェ剤などの経口投与に適合したもの;(2)無菌液剤、懸濁剤、および再構成用の散剤などの非経口投与に適合したもの;(3)経皮パッチなどの経皮投与に適合したもの;(4)坐剤などの直腸投与に適合したもの;(5)エアゾールおよび液剤などの吸入に適合したもの;ならびに(6)クリーム、軟膏、ローション、液剤、ペースト、スプレー、フォーム、およびゲルなどの局所投与に適合したものが含まれる。
好適な薬学的に許容可能な賦形剤は、選択される特定の投与形によって異なる。さらに、好適な薬学的に許容可能な賦形剤は、それらが組成物中で果たし得る特定の機能に関して選択されてもよい。例えば、ある種の薬学的に許容可能な賦形剤は、均一な投与形の製造を助けるそれらの能力に関して選択され得る。ある種の薬学的に許容可能な賦形剤は、安定な投与形の製造を助けるそれらの能力に関して選択され得る。ある種の薬学的に許容可能な賦形剤は、ひと度患者に投与されると、1または複数の本発明の化合物をある器官または身体部分から別の器官または身体部分へ運搬または輸送することを助けるそれらの能力に関して選択され得る。ある種の薬学的に許容可能な賦形剤は、患者のコンプライアンスを高めるそれらの能力に関して選択され得る。
好適な薬学的に許容可能な賦形剤としては、下記の種類の賦形剤:希釈剤、増量剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、流動促進剤、造粒剤、コーティング剤、湿潤剤、溶媒、補助溶媒、沈殿防止剤、乳化剤、甘味剤、香味剤、矯味剤、着色剤、固化防止剤、保湿剤、キレート剤、可塑剤、増粘剤、抗酸化剤、保存剤、安定剤、界面活性剤、および緩衝剤が含まれる。当業者ならば、ある種の薬学的に許容可能な賦形剤は2つ以上の機能を提供する場合があり、どのくらいの量の賦形剤がその処方物中に存在するか、および他のどんな成分がその方物中に存在するかによって別の機能を提供し得ることが分かるであろう。
当業者ならば、本発明における使用に適当な量の好適な薬学的に許容可能な賦形剤を選択できるだけの知識と技術を持っている。さらに、当業者に利用可能な、薬学的に許容可能な賦形剤を記載している多くの資料があり、好適な薬学的に許容可能な賦形剤を選択する上で有用であり得る。例としては、Remington's Pharmaceutical Sciences (Mack Publishing Company)、The Handbook of Pharmaceutical Additives (Gower Publishing Limited)、およびThe Handbook of Pharmaceutical Excipients (the American Pharmaceutical Association and the Pharmaceutical Press)が挙げられる。
本発明の医薬組成物は、当業者に公知の技術および方法を用いて製造される。当技術分野で慣用されている方法のいくつかは、Remington’s Pharmaceutical Sciences (Mack Publishing Company)に記載されている。よって、本発明のもう1つの実施態様は、化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤と混合する工程を含んでなる医薬組成物または投与単位の製造方法である。別の実施態様では、図1〜9のいずれか1つのXRPDパターンを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤と混合する工程を含んでなる医薬組成物または投与単位の製造方法が提供される。別の実施態様では、表1〜9のいずれか1つの回折データを特徴とする化合物Aの薬学的に許容可能な結晶形を1種類以上の薬学的に許容可能な賦形剤と混合する工程を含んでなる医薬組成物または投与単位の製造方法が提供される。
一つの態様において、本発明は、有効量の本発明の化合物と希釈剤または増量剤を含んでなる、錠剤またはカプセル剤などの固体経口投与形に関する。好適な希釈剤および増量剤としては、ラクトース、スクロース、デキストロース、マンニトール、ソルビトール、デンプン(例えば、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、およびアルファー化デンプン)、セルロースおよびその誘導体(例えば、微晶質セルロース)、硫酸カルシウム、および第二リン酸カルシウムが含まれる。経口固体投与形はさらに結合剤を含んでなり得る。好適な結合剤としては、デンプン(例えば、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、およびアルファー化デンプン)、ゼラチン、アラビアガム、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸、トラガカントガム、グアーガム、ポビドン、ならびにセルロースおよびその誘導体(例えば、微晶質セルロース)が含まれる。経口固体投与形はさらに崩壊剤を含んでなり得る。好適な崩壊剤としては、クロスポビドン、グリコール酸ナトリウムデンプン、クロスカルメロース、アルギン酸、およびカルボキシメチルセルロースナトリウムが含まれる。経口固体投与形はさらに滑沢剤を含んでなり得る。好適な滑沢剤としては、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、およびタルクが含まれる。
当業者であれば、さらなる詳述がなくても、前述の記載を用いて本発明を最大限に利用することができると思われる。従って以下の実施例は、単に実例として解釈されるべきであり、多少なりとも本発明の範囲を制限するものと解釈されるべきではない。
以下の実施例の記載において、以下の略称を用いることがある:
実施例1:化合物A
(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドは、国際特許出願パンフレット第2014/125444号(現:米国特許出願第14/763,183号)に記載された方法によって、またはそれに記載された方法に類似の方法によって調製し得る。
実施例2:化合物A−形態1
(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド(100mg)を、60℃で0.9mLのトルエンおよび0.1mLのメチルシクロヘキサン中に溶解し、次いで、4日間室温(20℃)で素早く撹拌した。4日後、オフホワイト色の固体を回収した(76mg、回収率76%)。この物質のXRPDパターンを図1に示し、相当する回折データを表1に示した。
XRPD分析は、銅陽極X線管、プログラム可能なスリット、およびニッケルフィルターを取り付けたX’Celerator検出器を備えたPANanalytical X’Pert Pro回折計を用いて行った。発電機電圧および電流は、それぞれ45kVおよび40mAに設定し、少なくとも2〜40°2θの範囲にわたり、銅Kα放射粉末回折パターンを発生させた。試験試料を、瑪瑙乳鉢および乳棒を用いて軽く粉末にし、得られた微粉をシリコンゼロバックグラウンドプレート上にマウントした。
実施例3:化合物A−形態1
化合物Aのサンプルを素早く撹拌しながら、かつ45℃に加熱しながら4ボリュームのMIBK中に溶解した。化合物Aのサンプルの一部が、非晶質物質ではなく結晶性形態1として存在している場合、サンプルを完全に溶解させるためには65〜70℃への加熱が必要であり、続けて播種のために45℃へ冷却する。さらに、清澄濾過が必要な場合、溶液は50〜60℃の温度に維持しなければならず、0.2容量のMIBKを用いてすすいでもよく、続けて播種のために45℃へ冷却する。
0.17ボリュームのMCH中、1重量%の形態1播種結晶の懸濁液を、45℃で化合物A−MIBK溶液に直接添加した。播種結晶を入れた容器を0.17ボリュームのMCHで洗浄してもよく、追加的播種物質およびMCHを化合物A再結晶化混合物へ直接添加した。得られた混合物を1時間45℃で撹拌し、続けて、5.7ボリュームのMCHを、少なくとも3時間にわたり、緩やかで安定的な流れにて、または15分ごとの定時の均等なアリコートで添加した。得られた混合物を、MCHの添加が完了した後、45℃で3時間素早く撹拌した。
得られた混合物を、0.1〜0.25℃/分の速度で約35℃に冷却し、次いで濾過した(混合物の温度は、濾過が完了するまで>35℃に維持すべきである)。濾過ケーキは、35℃に予め加熱していた4ボリュームの4/1(MCH/MIBK)で洗浄した。結晶性物質を、窒素を通過させながら、真空下で70℃にて乾燥させ、図1のものと実質的に同一のXRPDを有する、形態1の化合物Aを80〜90%の収率で得た。
実施例4:化合物A−酢酸メチル(1:1)溶媒和物
化合物A−形態1のサンプルを酢酸メチルと混合し、得られた混合物を72時間5〜40℃の温度サイクルで成熟させた。得られた固形物質(濾過および乾燥後)は、図2に示すXRPDパターンを呈した。相当する回折データは、表2に示した。
XRPDディフラクトグラムは、HI-STAR GADDS検出器付きBruker D8 Discovery回折計またはSiゼロバックグラウンドウェハでのPANalytical X’Pert Pro回折計のいずれかを用いて取得した。全てのディフラクトグラムは、単色Cu Kα(45kV/40mA)放射および0.02°2θのステップサイズを用いて回収した。
実施例5:化合物A−酢酸エチル(1:1)溶媒和物
化合物A−形態1のサンプルを、酢酸エチルと混合し、得られた混合物を72時間5〜40℃の温度サイクルで成熟させた。得られた固形物質(濾過および乾燥後)は、図3に示すXRPDパターンを呈した。相当する回折データは、表3に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例4に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例6:化合物A−酢酸n−プロピル(1:0.5)溶媒和物
化合物A−形態1(〜50mg)を10ボリュームの酢酸n−プロピル中に溶解させ、次いで、冷却して微量の結晶性化合物A−EtOAc溶媒和物を播種した。形成された結晶性物質を濾過して乾燥させた。このサンプルを酢酸n−プロピル溶媒和物播種結晶として使用した。
化合物A−形態1(100mg)を10ボリュームの酢酸n−プロピル中に溶解し、次いで冷却して酢酸n−プロピル溶媒和物播種結晶を播種した。形成した結晶性物質を濾過して乾燥させた。この物質のXRPDパターンを図4に示し、相当する回折データを表4に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例7:化合物A−酢酸イソプロピル(1:0.5)溶媒和物
化合物A−形態1(50mg)を2mLの酢酸イソプロピル中にスラリー状にして微量の結晶性化合物A−EtOAc溶媒和物を播種した。形成した結晶性物質を濾過により単離し、乾燥させて酢酸イソプロピル溶媒和物播種結晶として用いた。
RTで、化合物A−形態1(100mg)を、10ボリュームの酢酸イソプロピル中にスラリー状にして酢酸イソプロピル溶媒和物播種結晶を播種した。形成した結晶性物質を濾過により単離して乾燥させた。この物質のXRPDパターンを図5に示し、相当する回折データを表5に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例8:化合物A−エタノール(1:1)溶媒和物
化合物A−形態1(100mg)を10ボリュームの温かいエタノール中に溶解させ、RTでゆっくりと蒸発するよう放置した。4日後、得られた固体を単離した。このサンプルをエタノール溶媒和物播種結晶として用いた。
RTで、化合物A−形態1(100mg)を、エタノール中に懸濁した(最小限のエタノールを用いた)。エタノール溶媒和物播種結晶を添加して得られたスラリーをRTで12日間撹拌した。形成した結晶性物質を濾過して濾過器中でRTにて乾燥させた。この物質のXRPDパターンを図6に示し、相当する回折データを表6に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例9:化合物A一水和物
化合物A−形態1のサンプルを1:1MeOH/水に添加したところ、油状物となった。約24時間撹拌した後、油状物は結晶性固体へ固化し、真空濾過によって単離した。真空下で55℃にて一晩乾燥させた後、結晶の水分の存在は、たったの1モル当量であった。この物質のXRPDパターンを図7に示し、相当する回折データを表7に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例10:化合物A−イソプロピルアルコール(1:1)溶媒和物
化合物A−形態1(5.5g)を、加熱しながら(>70℃)、10ボリュームのIPAに溶解させて透明な藁色溶液を得た。溶液を25分間にわたり〜50℃に冷却した。50℃に冷却したところ、白色結晶性物質が自ら核を形成した。スラリーを1時間45〜50℃に保ち、次いで3時間にわたり20〜25℃に冷却した。温度が〜26℃に到達した際に、TBME(10ボリューム、55mL)を滴状添加した。懸濁液を一晩20〜25℃に保った。オフホワイト色のスラリーをBuchner 中で濾過し、30mLの室温のTBMEで洗浄した。回収した固体を55℃にて真空下で乾燥させて4.4gの白色〜やや黄色の固体を得た(回収率80%)。
この物質のXRPDパターンを図8に示し、相当する回折データを表8に示した。
実施例11:化合物A−メチル−イソブチルケトン溶媒和物
化合物Aの100mgサンプルを、サンプル採りするまで10℃で10ボリュームの1/1(ボリューム/ボリューム)MIBK/MCH中にスラリー状にし、少量のアリコートを濾過したところ、単一のXRPDパターンが示された。残留サンプルを濾過によって単離して55℃にて真空下で乾燥させた。この物質のXRPDパターンを図9に示し、相当する回折データを表9に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例12:化合物A−2−メチル−テトラヒドロフラン(1:0.6)溶媒和物
非晶質化合物A(115mg)を、2MeTHF/MCH(1.15mL)の4/1混合物中に撹拌した。得られた混合物を加熱し、化合物Aを溶解させ、次いでRTに冷却した。RTで、0.3mLのMCHを滴状添加して固体形成を促進させた。得られた固体を4日後に単離した。この物質のXRPDパターンを図10に示し、相当する回折データを表10に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例13:化合物A−炭酸ジメチル(1:1)溶媒和物
化合物A−形態1のサンプルを、炭酸ジメチルに混合し、得られた混合物を72時間5〜40℃の温度サイクルで成熟させた。得られた固形物質(濾過および乾燥後)は、図11に示したXRPDパターンを呈した。相当する回折データは、表11に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例4に記載したパラメータを用いて取得した。
実施例14:化合物A−メトキシ−シクロペンタン(1:0.5)溶媒和物
化合物A−形態1(100mg)を、5ボリュームのCPMEに添加したところ、ガム状物が形成された。この混合物を3日撹拌し、その間には固体が形成されていた。固体を真空濾過し、RTにて濾過器中で乾燥させた。この物質のXRPDパターンを図12に示し、相当する回折データを表12に示した。XRPDディフラクトグラムは実施例2に記載したパラメータを用いて取得した。

Claims (26)

  1. により表される、化合物(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形であって、
    該結晶形が化合物の結晶性溶媒和物であり、かつ、該溶媒和物が、(C-C)アルキル−アセテート、(C-C)アルキル−アルコール、メトキシ−シクロペンタン、メチル−テトラヒドロフラン、水または(C-C)アルキル−アルコール−水の溶媒和物である、結晶形。
  2. 薬学的に許容可能な結晶形である、請求項1に記載の結晶形。
  3. 図2に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸メチル溶媒和物の結晶形。
  4. 表2に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸メチル溶媒和物の結晶形。
  5. 図3に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸エチル溶媒和物の結晶形。
  6. 表3に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸エチル溶媒和物の結晶形。
  7. 図4に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸n−プロピル溶媒和物の結晶形。
  8. 表4に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸n−プロピル溶媒和物の結晶形。
  9. 図5に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸イソプロピル溶媒和物の結晶形。
  10. 表5に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 酢酸イソプロピル溶媒和物の結晶形。
  11. 図6に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド エタノール溶媒和物の結晶形。
  12. 表6に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド エタノール溶媒和物の結晶形。
  13. 図7に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド一水和物の結晶形。
  14. 表7に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド一水和物の結晶形。
  15. 図8に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド イソプロピルアルコール溶媒和物の結晶形。
  16. 表8に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド イソプロピルアルコール溶媒和物の結晶形。
  17. 図9に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド メチル−イソブチルケトン溶媒和物の結晶形。
  18. 表9に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド メチル−イソブチルケトン溶媒和物の結晶形。
  19. 図10に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 2−メチル−テトラヒドロフラン溶媒和物の結晶形。
  20. 表10に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 2−メチル−テトラヒドロフラン溶媒和物の結晶形。
  21. 図11に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 炭酸ジメチル溶媒和物の結晶形。
  22. 表11に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド 炭酸ジメチル溶媒和物の結晶形。
  23. 図12に実質的に従ったX線粉末回折パターンを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド メトキシ−シクロペンタン溶媒和物の結晶形。
  24. 表12に実質的に従った回折データを特徴とする、(S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド メトキシ−シクロペンタン溶媒和物の結晶形。
  25. 請求項2に記載の結晶形と薬学的に許容可能な担体とを含んでなる、医薬組成物。
  26. 請求項2に記載の結晶形と薬学的に許容可能な担体とを混合することを含んでなる、医薬組成物の製造方法。
JP2017542048A 2015-02-13 2016-02-12 (S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形 Pending JP2018505199A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562115674P 2015-02-13 2015-02-13
US62/115,674 2015-02-13
PCT/IB2016/050755 WO2016128936A1 (en) 2015-02-13 2016-02-12 Crystalline forms of (s)-5-benzyl-n-(5-methyl-4-oxo-2,3,4,5-tetrahydrobenzo[b][1,4]oxazepin-3-yl)-4h-1,2,4-triazole-3-carboxamide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505199A true JP2018505199A (ja) 2018-02-22
JP2018505199A5 JP2018505199A5 (ja) 2019-03-22

Family

ID=55359562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017542048A Pending JP2018505199A (ja) 2015-02-13 2016-02-12 (S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10287280B2 (ja)
EP (1) EP3256467A1 (ja)
JP (1) JP2018505199A (ja)
KR (1) KR20170117472A (ja)
CN (1) CN107207485A (ja)
AU (1) AU2016217496B2 (ja)
BR (1) BR112017017411A2 (ja)
CA (1) CA2976172A1 (ja)
IL (1) IL253731A0 (ja)
RU (1) RU2017131862A (ja)
WO (1) WO2016128936A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2016340527B2 (en) 2015-10-23 2020-09-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
MA44007A (fr) 2016-02-05 2018-12-19 Denali Therapeutics Inc Inhibiteurs du récepteur interagissant avec protéine kinase 1
LT3552017T (lt) 2016-12-09 2022-05-10 Denali Therapeutics Inc. Junginiai, naudotini kaip ripk1 inhibitoriai
WO2019123219A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Crystalline salt form of (s)-5-benzyl-n-(5-methyl-4-oxo-2,3,4,5-tetrahydrobenzo[b][1,4]oxazepin-3-yl)-4h-1,2,4-triazole-3-carboxamide
DK3788045T3 (da) 2018-05-03 2023-06-26 Rigel Pharmaceuticals Inc RIP1-hæmmende forbindelser og fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse deraf
US10815206B2 (en) 2018-05-03 2020-10-27 Rigel Pharmaceuticals, Inc. RIP1 inhibitory compounds and methods for making and using the same
JP2022532252A (ja) * 2019-05-17 2022-07-13 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッド (S)-5-ベンジル-N-(5-メチル-4-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン-3-イル)-4H-1,2,4-トリアゾール-3-カルボキサミドを含んでなるマトリックス組成物
JOP20220056A1 (ar) 2019-09-06 2023-01-30 Rigel Pharmaceuticals Inc مركبات rip1 تثبيطية وطرق عملها واستخدامها
JP7443495B2 (ja) 2019-09-06 2024-03-05 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ヘテロ環式rip1キナーゼ阻害剤
IL292536A (en) 2019-11-07 2022-06-01 Rigel Pharmaceuticals Inc Heterocyclic compounds inhibit rip1
AR122703A1 (es) 2020-07-01 2022-09-28 Rigel Pharmaceuticals Inc Inhibidores de rip1k
WO2023137035A1 (en) 2022-01-12 2023-07-20 Denali Therapeutics Inc. Crystalline forms of (s)-5-benzyl-n-(5-methyl-4-oxo-2, 3,4,5- tetrahydropyrido [3,2-b] [l,4]oxazepin-3-yl)-4h-l,2,4-triazole-3-carboxamide

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125444A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Heterocyclic amides as kinase inhibitors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014125444A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Heterocyclic amides as kinase inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
US10287280B2 (en) 2019-05-14
RU2017131862A3 (ja) 2019-06-06
RU2017131862A (ru) 2019-03-13
AU2016217496B2 (en) 2019-03-07
WO2016128936A1 (en) 2016-08-18
CA2976172A1 (en) 2016-08-18
AU2016217496A1 (en) 2017-08-17
IL253731A0 (en) 2017-09-28
US20180022737A1 (en) 2018-01-25
EP3256467A1 (en) 2017-12-20
CN107207485A (zh) 2017-09-26
BR112017017411A2 (pt) 2018-04-03
KR20170117472A (ko) 2017-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018505199A (ja) (S)−5−ベンジル−N−(5−メチル−4−オキソ−2,3,4,5テトラヒドロベンゾ[b][1,4]オキサゼピン−3−イル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミドの結晶形
CA3060121C (en) Polymorphic form of compound, preparation method and use thereof
JP7085566B2 (ja) アポトーシス誘発剤
CN100369894C (zh) 氧化氮合酶抑制剂磷酸盐
CN105008322B (zh) 白桦脂醇的衍生物
WO2018118826A1 (en) Antiviral benzyl-amine phosphodiamide compounds
JP4690651B2 (ja) 二環式n−アリールアミド類
CN104520291A (zh) 用于调节egfr活性的化合物和组合物
CN107105660A (zh) 使用替唑尼特、其类似物或盐的前药的治疗组合物和治疗方法
US20220048884A1 (en) Nrf2 activator
BR112020019399A2 (pt) Compostos macrocíclicos como inibidores de trk quinases
US10023577B2 (en) Crystalline form of JAK kinase inhibitor bisulfate and a preparation method thereof
KR101902567B1 (ko) 플루오로치환된 (3r,4r,5s)-5-구아니디노-4-아세트아미도-3-(펜탄-3-일옥시)사이클로헥센-1-카복실릭 엑시드, 이의 에스테르 및 이의 용도
CN101287712B (zh) 杂环化合物
JP6130595B2 (ja) ピロロキノリンキノンリチウム塩の結晶体及び調製方法と応用
CN104844679B (zh) 白桦脂醇的衍生物
GB2528413A (en) Inhibition of production of IL-2
WO2015109925A1 (zh) 丙型肝炎药物的晶型及其制备方法、其药物组合物和用途
WO2019123219A1 (en) Crystalline salt form of (s)-5-benzyl-n-(5-methyl-4-oxo-2,3,4,5-tetrahydrobenzo[b][1,4]oxazepin-3-yl)-4h-1,2,4-triazole-3-carboxamide
JPH037227A (ja) 5―ht↓3レセプタ拮抗剤
CA2449189A1 (en) Naphtothiazine positive allosteric ampa receptor modulators (paarm)
WO1997006169A1 (fr) 1-amino-2-imino-methyl-6-oxo-1,2,3,6-tetrahydro-7h-purines
NZ736934A (en) Mono- or di-substituted indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
JPH02279673A (ja) キノロン誘導体
JPH02290878A (ja) ベンゾチエノ(フロ)ピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200728