JP2018502192A - ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置 - Google Patents

ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018502192A
JP2018502192A JP2017532171A JP2017532171A JP2018502192A JP 2018502192 A JP2018502192 A JP 2018502192A JP 2017532171 A JP2017532171 A JP 2017532171A JP 2017532171 A JP2017532171 A JP 2017532171A JP 2018502192 A JP2018502192 A JP 2018502192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window film
group
flexible
chemical formula
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017532171A
Other languages
English (en)
Inventor
チュ ホイ キム,
チュ ホイ キム,
シ キョン パク,
シ キョン パク,
キョン ク カン,
キョン ク カン,
ソン ハン キム,
ソン ハン キム,
チョン ヒョ リ,
チョン ヒョ リ,
チン ヒ チェ,
チン ヒ チェ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2018502192A publication Critical patent/JP2018502192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1515Three-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/32Radiation-absorbing paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/80Siloxanes having aromatic substituents, e.g. phenyl side groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2483/04Polysiloxanes
    • C08J2483/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2483/04Polysiloxanes
    • C08J2483/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/318Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for the production of liquid crystal displays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

化学式1または化学式2を含むシロキサン樹脂またはそれらの混合物;架橋剤;および開始剤を含み、架橋剤は、シロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約10重量部ないし約30重量部で含まれるものである、ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置が提供される。

Description

本発明は、ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置に関する。
最近、ディスプレイ装置において、折り畳んだり広げたりできる柔軟性を有するフレキシブル(flexible)ディスプレイ装置が開発されている。フレキシブルディスプレイ装置は、薄くて軽く、かつ衝撃にも強く、折り畳んだり広げたりできるため、多様な形態に製作が可能である。
フレキシブルディスプレイ装置は、基板や装置に含まれる各種素子が柔軟性を有しなければならない。特に、ウィンドウフィルムは、ディスプレイ装置の最も外側に位置するため、柔軟性、高硬度および光学的信頼性に優れなければならない。また、ウィンドウフィルムは、基材層にウィンドウフィルム用組成物をコーティングし硬化させて製造されるため、カール(curl)が生じ得る。
本発明が解決しようとする課題は、カールを抑制することのできるフレキシブルウィンドウフィルムを実現できるウィンドウフィルム用組成物を提供することにある。
本発明が解決しようとする他の課題は、硬度、柔軟性および耐光信頼性等の光学的信頼性に優れたフレキシブルウィンドウフィルムを実現できるウィンドウフィルム用組成物を提供することにある。
本発明が解決しようとするまた他の課題は、カールを抑制し、硬度、柔軟性および耐光信頼性等の光学的信頼性に優れたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置を提供することにある。
本発明の一実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、下記化学式1または下記化学式2を含むシロキサン樹脂またはそれらの混合物、架橋剤および開始剤を含み、前記架橋剤は、前記シロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約10重量部ないし約30重量部で含んでもよい:
<化学式1>
(R1SiO3/2x(R2SiO3/2y
(前記化学式1において、R1およびR2は、下記発明の詳細な説明で定義した通りであり、0<x≦1、0≦y<1、x+y=1)、
<化学式2>
(R1SiO3/2x(R34SiO2/2z(R2SiO3/2y
(前記化学式2において、R1、R2、R3およびR4は、下記発明の詳細な説明で定義した通りであり、0<x<1、0<y<1、0<z<1、x+y+z=1)。
本発明の他の実施形態によれば、フレキシブルウィンドウフィルムは、基材層および前記基材層の一面に形成されたコーティング層を含み、前記フレキシブルウィンドウフィルムは、カールが約1.0mm以下で、前記コーティング層は前記ウィンドウフィルム用組成物で形成されてもよい。
本発明のさらなる実施形態によれば、フレキシブルディスプレイ装置は、前記フレキシブルウィンドウフィルムを含んでもよい。
本発明は、カールが低いフレキシブルウィンドウフィルムを実現できるウィンドウフィルム用組成物を提供する。
本発明は、硬度、柔軟性および耐光信頼性等の光学的信頼性に優れたフレキシブルウィンドウフィルムを実現できるウィンドウフィルム用組成物を提供する。
本発明は、カールが低く、硬度、柔軟性および耐光信頼性等の光学的信頼性に優れたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置を提供する。
本発明の一実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムの断面図である。 本発明の他の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムの断面図である。 本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図である。 図3のディスプレイ部の一実施形態に係る断面図である。 本発明の他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図である。 本発明のまた他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図である。 カールの測定模式図である。
添付の図面を参考して、実施形態について発明の属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は、様々な異なる形態で実現可能であり、ここで説明する実施形態に限定されない。図面において、本発明を明確に説明するために説明と関係のない部分は省略し、明細書全体にわたって同一又は類似する構成要素に対しては同一の図面符号が付されている。
本明細書において、「上部」と「下部」は、図面を基準に定義したものであって、視点によって「上部」が「下部」に、「下部」が「上部」に変更されてもよく、「上(on)」と称されるものは、真上に限らず、中間に他の構造を介在した場合を含んでもよい。一方、「直接上(directly on)」または「真上」と称されるものは、中間に他の構造を介在しないことを意味する。
本明細書において、「鉛筆硬度」は、ウィンドウフィルムのコーティング層に対して鉛筆硬度計(Heidon)を使用してJIS K5400方法によって測定したものである。鉛筆硬度の測定時、鉛筆は、三菱鉛筆株式会社の6Bないし9Hの鉛筆を使用した。コーティング層に対する鉛筆の荷重は1kg、鉛筆を引く角度は45゜、鉛筆を引く速度は60mm/minとした。5回評価して1回以上スクラッチが発生すると、鉛筆硬度下段階の鉛筆を用いて測定し、5回評価時に5回のいずれにおいてもスクラッチがないときの最大鉛筆硬度値である。
本明細書において、「曲率半径」は、ウィンドウフィルム試験片を、曲率半径試験用冶具(CFT−200R、COVOTECH社)に巻き、巻いた状態を5秒間維持し、試験片を解いた後、試験片にクラックが発生したか否かを肉眼で確認し、クラックが発生していない冶具の最小の半径を意味する。圧縮方向の曲率半径は、ウィンドウフィルムのうちコーティング層を冶具表面に当接させて測定したもので、引張方向の曲率半径は、ウィンドウフィルムのうち基材層を冶具に当接させて測定したものである。ウィンドウフィルム試験片の厚さは50μm〜300μmでもよい。
本明細書において、「△Y.I.」は、ウィンドウフィルムに対してD65光源2゜(ウィンドウフィルムと光源との角度)の条件で色差計(CM3600D、コニカミノルタ株式会社)を用いて黄色度指数(yellow index)(Y1)を測定し、ウィンドウフィルムを、耐光機器(CT−UVT、コアテック)を用いて72時間にわたって306nmピーク波長の光を照射し、同様の方法で黄色度指数(Y2)を測定したとき、光照射前と光照射後の黄色度指数の差(Y2−Y1)を意味する。
本明細書において、「カール」は、図7を参照すると、基材層が底面(2)に向くようにウィンドウフィルム(1)を底面(2)に置き、22℃ないし28℃および30%ないし50%の相対湿度で放置したとき、底面(2)からウィンドウフィルム(1)までの最高高さ(H)の平均値を意味する。
本明細書において、「(メタ)アクリル」は、アクリルおよび/またはメタアクリルを意味する。本明細書において、「置換の」は、特に言及されない限り、官能基のうち少なくとも一つの水素原子が、水酸基、非置換のC1ないしC10のアルキル基、C1ないしC10のアルコキシ基、C3ないしC10のシクロアルキル基、C6ないしC20のアリール基、C7ないしC20のアリールアルキル基、ベンゾフェノン基、C1ないしC10のアルキル基で置換されたC6ないしC20のアリール基、またはC1ないしC10のアルコキシ基で置換されたC1ないしC10のアルキル基で置換されたことを意味する。
本明細書において、「架橋性官能基」は、熱および/または光によって架橋反応する官能基を意味する。例えば、架橋性官能基は、エポキシ基、エポキシ基含有基、グリシジル基、グリシジル基含有基、グリシドキシ基、グリシドキシ基含有基、オキセタニル基、オキセタニル基含有基などを意味する。具体的に、架橋性官能基は、エポキシ基;グリシジル基;グリシドキシ基;オキセタニル基;オキセタニルオキシ基;エポキシ基、グリシジル基、グリシドキシ基、エポキシ化されたC5ないしC20のシクロアルキル基、エポキシ化されたC1ないしC10のアルキル基、オキセタニル基またはオキセタニルオキシ基を有するC1ないしC20のアルキル基;エポキシ基、グリシジル基、グリシドキシ基、エポキシ化されたC5ないしC20のシクロアルキル基、エポキシ化されたC1ないしC10のアルキル基、オキセタニル基またはオキセタニルオキシ基を有するC5ないしC20のシクロアルキル基を意味し、「架橋性官能基」は、非置換または置換されてもよい。本明細書において、「紫外線吸収官能基」は、波長約400nm以下、具体的に、波長約100nmないし約400nmの光を吸収する官能基を意味する。具体的に、紫外線吸収官能基は、非置換または置換のベンゾトリアゾール(benzotriazole)基、非置換または置換のベンゾフェノン(benzophenone)基、非置換または置換のヒドロキシベンゾフェノン(hydroxybenzophenone)基、非置換または置換のトリアジン(triazine)基、非置換または置換のサリチレート(salicylate)基、非置換または置換のシアノアクリレート(cyanoacrylate)基、非置換または置換のオキサニリド(oxanilide)基、非置換または置換のヒドロキシフェニルトリアジン(hydroxyphenyltriazine)基、非置換または置換のヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール(hydroxyphenylbenzotriazole)基、もしくは非置換または置換のヒドロキシフェニルベンゾフェノン(hydroxyphenylbenzophenone)基などであってもよいが、これに制限されない。
本明細書において、「紫外線吸収官能基含有基」は、紫外線吸収官能基を含有する基を意味する。本明細書において、「アルキレンオキシ基」は、末端または分子内に酸素(O)を有するアルキレン基を意味する。本明細書において、「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素を意味する。本明細書において、「Ec」は、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル基、「Gp」は、3−グリシドキシプロピル基、「Op」は、3−オキセタニルプロピル基で、「Me」は、メチル基である。
以下、本発明の一実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物を説明する。
本発明の一実施例に係るウィンドウフィルム用組成物は、下記化学式1または下記化学式2を含むシロキサン樹脂またはそれらの混合物、架橋剤および開始剤を含み、架橋剤は、シロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約10重量部ないし約30重量部で含まれてもよい:
<化学式1>
(R1SiO3/2x(R2SiO3/2y
(前記化学式1において、R1は架橋性官能基で;R2は紫外線吸収官能基または紫外線吸収官能基含有基で;0<x≦1、0≦y<1、x+y=1)、
<化学式2>
(R1SiO3/2x(R34SiO2/2z(R2SiO3/2y
(前記化学式2において、R1は架橋性官能基で;R2は紫外線吸収官能基または紫外線吸収官能基含有基で;R3およびR4はそれぞれ独立的に、水素、架橋性官能基、非置換または置換のC1ないしC20のアルキル基、または非置換または置換のC5ないしC20のシクロアルキル基で、R3およびR4のうち少なくとも一つは非置換または置換のC1ないしC20のアルキル基で;0<x<1、0<y<1、0<z<1、x+y+z=1)。
本実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、化学式1または化学式2を含むシロキサン樹脂またはそれらの混合物を含むことによって、ウィンドウフィルムの硬度と柔軟性とを高め、耐光信頼性等の光学的信頼性を高めることができる。また、シロキサン樹脂は、それぞれのシリコン単量体の割合を調節して製造することによって、ウィンドウフィルムの硬度と柔軟性、耐光信頼性等の光学的信頼性の調節を容易にできる。具体的には、一具体例として、化学式1において、0.20≦x≦0.999、0.001≦y≦0.80、より具体的には、0.20≦x≦0.99、0.01≦y≦0.80、さらにより具体的には、0.80≦x≦0.99、0.01≦y≦0.20でもよい。他の具体例において、化学式1は、(R1aSiO3/2x1(R1bSiO3/2x2(R1a、R1bは、互いに異なる架橋性官能基で、0<x1<1、0<x2<1、x1+x2=1)でもよく、具体的には、0.70≦x1<1、0<x2≦0.30、具体的には、0.80≦x1<1、0<x2≦0.20、より具体的には、0.85≦x1≦0.99、0.01≦x2≦0.15でもよい。化学式2において、0.40≦x≦0.99、0.001≦y≦0.20、0.001≦z≦0.40、より具体的には、0.80≦x≦0.98、0.001≦y≦0.10、0.005≦z≦0.10、さらにより具体的には、0.80≦x≦0.98、0.01≦y≦0.10、0.01≦z≦0.10でもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの硬度、柔軟性および耐光信頼性が優れ得る。
前記R1は、ウィンドウフィルム用組成物に架橋性を提供できる。具体的には、R1は、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル((3,4−epoxycyclohexyl)methyl)基、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル((3,4−epoxycyclohexyl)ethyl)基、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル((3,4−epoxycyclohexyl)propyl)基、3−グリシドキシプロピル(3−glycidoxypropyl)基、3−オキセタニルメチル(3−oxetanylmethyl)基、3−オキセタニルエチル(3−oxetanylethyl)基、3−オキセタニルプロピル(3−oxetanylpropyl)基、または3−オキセタニルオキシ(3−oxetanyloxy)基等でもよい。前記R2は、紫外線吸収に寄与するもので、具体的には、非置換または置換のヒドロキシベンゾフェノン基、非置換または置換のヒドロキシフェニルトリアジン基、または下記化学式3等でもよい:
<化学式3>
*−(Rxn1−M−(Rxn2−Ry
(前記化学式3において、*はSiに対する連結部位で、Rxは非置換または置換のC1ないしC20のアルキレン基、非置換または置換のC1ないしC20のアルキレンオキシ基、末端または官能基内ウレタン結合を有する非置換または置換のC1ないしC20のアルキレン基、末端または官能基内ウレタン結合を有する非置換または置換のC1ないしC20のアルキレンオキシ基、非置換または置換のC6ないしC20のアリーレン基またはそれらの組み合わせで、n1、n2はそれぞれ独立的に、0または1で、Mは単一結合、酸素(O)、硫黄(S)、NR(このとき、Rは水素またはC1ないしC10のアルキル基)、−CONH−、−OCONH−、−C=O−または−C=S−で、Ryは非置換または置換のベンゾトリアゾール基、非置換または置換のベンゾフェノン基、非置換または置換のヒドロキシベンゾフェノン基、非置換または置換のトリアジン基、非置換または置換のサリチレート基、非置換または置換のシアノアクリレート基、非置換または置換のオキサニリド基、非置換または置換のヒドロキシフェニルトリアジン基、非置換または置換のヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール基、または非置換または置換のヒドロキシフェニルベンゾフェノン基である)。
具体的には、Rxは、非置換または置換のC1ないしC20のアルキレン基または非置換または置換のC1ないしC20のアルキレンオキシ基でもよい。Mは、酸素(O)または−OCONH−でもよい。Ryは、非置換または置換のヒドロキシベンゾフェノン基、または非置換または置換のヒドロキシフェニルトリアジン基でもよい。より具体的には、Ryは、2−ヒドロキシベンゾフェノン基、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン基、2,2'−ジヒドロキシベンゾフェノン基、2−ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン基、2−ヒドロキシ−4−メトキシ−4'−メチルベンゾフェノン基、2,2'−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン基、2,4,4'−トリヒドロキシベンゾフェノン基、2,2',4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン基、2,3,4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン基、2,3'4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン基または2,2'−ジヒドロキシ−4,4'−ジメトキシベンゾフェノン基、下記化学式3−1等でもよい:
<化学式3−1>
(前記化学式3−1において、*は連結部位である)。
前記R3およびR4は、ウィンドウフィルム用組成物に架橋性および柔軟性を提供できる。具体的には、R3が非置換または置換のC1ないしC20のアルキル基で、R4が架橋性官能基でもよい。このとき、ウィンドウフィルム用組成物の架橋性をさらに高め、ウィンドウフィルムの硬度をさらに向上させることができる。より具体的には、R3およびR4はそれぞれ独立的に、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル基、(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル基、(3,4−エポキシシクロヘキシル)プロピル基、グリシドキシプロピル基、メチル基、エチル基、n−プロピル基またはイソプロピル基等でもよい。
具体的には、化学式1で表されるシロキサン樹脂は、化学式1−1ないし化学式1−13のうちいずれか一つを含んでもよいが、これに制限されるものではない:
<化学式1−1>
(EcSiO3/2x(RaSiO3/2y
<化学式1−2>
(EcSiO3/2x(RbSiO3/2y
<化学式1−3>
(EcSiO3/2x(RcSiO3/2y
<化学式1−4>
(EcSiO3/2x(RdSiO3/2y
<化学式1−5>
(GpSiO3/2x(RaSiO3/2y
<化学式1−6>
(GpSiO3/2x(RbSiO3/2y
<化学式1−7>
(GpSiO3/2x(RcSiO3/2y
<化学式1−8>
(GpSiO3/2x(RdSiO3/2y
<化学式1−9>
(OpSiO3/2x(RaSiO3/2y
<化学式1−10>
(OpSiO3/2x(RbSiO3/2y
<化学式1−11>
(OpSiO3/2x(RcSiO3/2y
<化学式1−12>
(OpSiO3/2x(RdSiO3/2y
(前記化学式1−1ないし1−12において、Raは下記式i)で表される。Rbは下記式ii)で表される、Rcは下記式iii)で表される。Rdは下記式iv)で表される。
<化学式i>
<化学式ii>
<化学式iii>
<化学式iv>
(前記化学式iないしivにおいて、*は連結部位である)、0<x<1、0<y<1、x+y=1))
<化学式1−13>
(EcSiO3/2x1(GpSiO3/2x2
(前記化学式1−13において、0<x1<1、0<x2<1、x1+x2=1)。
具体的には、化学式2で表される化合物を含むシロキサン樹脂は、下記化学式2−1ないし2−36のうちいずれか一つを含んでもよいが、これに制限されるものではない:
<化学式2−1>
(EcSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−2>
(EcSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−3>
(EcSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−4>
(EcSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−5>
(EcSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−6>
(EcSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−7>
(EcSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−8>
(EcSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−9>
(EcSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−10>
(EcSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−11>
(EcSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−12>
(EcSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−13>
(GpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−14>
(GpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−15>
(GpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−16>
(GpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−17>
(GpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−18>
(GpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−19>
(GpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−20>
(GpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−21>
(GpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−22>
(GpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−23>
(GpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−24>
(GpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−25>
(OpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−26>
(OpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−27>
(OpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−28>
(OpSiO3/2x(EcMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−29>
(OpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−30>
(OpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−31>
(OpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−32>
(OpSiO3/2x((Me)2SiO2/2z(RdSiO3/2y
<化学式2−33>
(OpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RaSiO3/2y
<化学式2−34>
(OpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RbSiO3/2y
<化学式2−35>
(OpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RcSiO3/2y
<化学式2−36>
(OpSiO3/2x(GpMeSiO2/2z(RdSiO3/2y
(前記化学式2−1ないし2−36において、Raは前記化学式i)、Rbは前記化学式ii)、Rcは前記化学式iii)、Rdは前記化学式iv)で、0<x<1、0<y<1、0<z<1、x+y+z=1)。
化学式1または化学式2を含むシロキサン樹脂は、重量平均分子量が約4,000ないし約100,000、具体的には、約4,500ないし約10,000、より具体的には、約5,000ないし約7,000でもよい。前記範囲で、シロキサン樹脂の製造が容易なだけなく、硬度、柔軟性および耐光信頼性に優れ得る。化学式1または化学式2のシロキサン樹脂は、多分散度(PDI)が約1.0ないし3.0、具体的には、約1.5ないし2.5、エポキシ当量が約0.1mol/100gないし約1.0mol/100g、具体的には、約0.3mol/100gないし約0.7mol/100gでもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムのコーティング物性が安定的な効果をもたらし得る。
架橋剤は、架橋性官能基を含有することによってウィンドウフィルムの硬度をさらに高めることができる。架橋剤は、上述のシロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約10重量部ないし約30重量部で含んでもよい。前記範囲で、カールが低く、硬度と柔軟性に優れたウィンドウフィルムを製造できる。
具体的には、架橋剤は、非環状脂肪族エポキシモノマー、環状脂肪族エポキシモノマー、芳香族エポキシモノマー、水素添加された芳香族エポキシモノマー、オキセタンモノマーのうち少なくとも一つを含んでもよい。架橋剤は、単独または混合して含んでもよい。
架橋剤がエポキシモノマーの場合、エポキシ当量は、約0.5mol/100gないし約1.0mol/100gでもよい。前記範囲で、コーティング層の柔軟性と硬度が高くなる効果をもたらし得る。架橋剤は、分子量が約200g/molないし約400g/molでもよい。前記範囲で、コーティング層の柔軟性と硬度が高くなる効果をもたらし得る。
非環状脂肪族エポキシモノマーは、1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル(1,4−butanediol diglycidyl ether)、1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル(1,6−hexanediol diglycidyl ether)、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル(neopentylglycol diglycidyl ether)、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル(trimethylolpropane triglycidyl ether)、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル(polyethyleneglycol diglycidyl ether)、グリセリントリグリシジルエーテル(glycerin triglycidyl ether)、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル(polypropyleneglycol diglycidyl ether);エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン等の脂肪族多価アルコールに1種または2種以上のアルキレンオキシドを付加することによって得られるポリエーテルポリオールのポリグリシジルエーテル類;脂肪族長鎖二塩基酸のジグリシジルエステル類;脂肪族高級アルコールのモノグリシジルエーテル類;高級脂肪酸のグリシジルエーテル類;エポキシ化大豆油;エポキシステアリン酸ブチル;エポキシステアリン酸オクチル;エポキシ化亜麻仁油;エポキシ化ポリブタジエン等を挙げることができる。
環状脂肪族エポキシモノマーは、脂環式基に1個以上のエポキシ基を有する化合物であって、脂環族エポキシカルボキシレートまたは脂環族エポキシ(メタ)アクリレートを含んでもよい。具体的には、環状脂肪族エポキシモノマーは、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−3',4'−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート((3,4−epoxycyclohexyl)methyl−3',4'−epoxycyclohexanecarboxylate)、3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル−3',4'−エポキシ−6'−メチルシクロヘキサンカルボキシレート(3,4−epoxy−6−methylcyclohexylmethyl−3',4'−epoxy−6'−methylcyclohexanecarboxylate)、ジグリシジル1,2−シクロヘキサンジカルボキシレート(diglycidyl 1,2−cyclohexanedicarboxylate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)adipate)、ビス((3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシル)メチル)アジぺート(bis((3,4−epoxy−6−methylcyclohexyl)methyl)adipate)、ε−カプロラクトン変性3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3',4'−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート(ε−caprolactone modified 3,4−epoxycyclohexylmethyl−3',4'−epoxycyclohexanecarboxylate)、1,4−シクロヘキサンジメタノールビス(3,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート)(1,4−cyclohexanedimethanol bis(3,4−epoxycyclohexanecarboxylate)、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル(メタ)アクリレート(3,4−epoxycyclohexylmethyl(meth)acrylate)、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル−5,5−スピロ−3,4−エポキシ)シクロヘキサン−メタ−ジオキサン(2−(3,4−epoxycyclohexyl−5,5−spiro−3,4−epoxy)cyclohexane−metha−dioxane)、トリメチルカプロラクトン変性3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3',4'−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート(trimethylcaprolactone modified 3,4−epoxycyclohexylmethyl−3',4'−epoxycyclohexanecarboxylate)、β−メチル−δ−バレロラクトン変性3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−3',4'−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート(β−methyl−δ−valerolactone modified 3,4−epoxycyclohexylmethyl−3',4'−epoxycyclohexanecarboxylate)、エチレングリコールジ(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)エーテル(ethyleneglycol di(3,4−epoxycyclohexylmethyl)ether)、エチレンビス(3,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート))(ethylenebis(3,4−epoxycyclohexanecarboxylate))、 4−ビニルシクロヘキセンジオキシド(4−vinylcyclohexen dioxide)、ビニルシクロヘキセンモノオキシド(vinylcyclohexen monoxide)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)マロネート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)malonate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)サクシネート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)succinate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)グルタレート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)glutarate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)ピメレート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)pimelate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アゼレート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)azelate)、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)セバケート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)sebacate)等を挙げることができる。
芳香族エポキシモノマーは、ビスフェノールAのジグリシジルエーテル、ビスフェノールFのジグリシジルエーテル、ビスフェノールSのジグリシジルエーテル等のようなビスフェノール型エポキシ樹脂;フェノールノボラックエポキシ樹脂、クレゾールノボラックエポキシ樹脂、ヒドロキシベンズアルデヒドフェノールノボラックエポキシ樹脂のようなノボラック型エポキシ樹脂;テトラヒドロキシフェニルメタンのグリシジルエーテル、テトラヒドロキシベンゾフェノンのグリシジルエーテル、エポキシ化ポリビニルフェノールのような多官能型のエポキシ樹脂等を含んでもよい。
水素添加された芳香族エポキシモノマーは、芳香族エポキシモノマーを触媒存在下、加圧下で選択的に水素化反応を行って得られるモノマーを意味する。水素添加された芳香族エポキシモノマーのための芳香族エポキシモノマーは、上述の芳香族エポキシモノマーを含んでもよい。
オキセタンモノマーは、3−メチルオキセタン(3−methyloxetane)、2−メチルオキセタン(2−methyloxetane)、2−エチルヘキシルオキセタン(2−ethylhexyloxetane)、3−オキセタノール(3−oxetanol)、2−メチレンオキセタン(2−methyleneoxetane)、3,3−オキセタンジメタンチオール(3,3−oxetanedimethanethiol)、4−(3−メチルオキセタン−3−イル)ベンゾニトリル(4−(3−methyloxetan−3−yl)benzonitrile)、N−(2,2−ジメチルプロピル)−3−メチル−3−オキセタンメタンアミン(N−(2,2−dimethylpropyl)−3−methyl−3−oxetanmethaneamine)、N−(1,2−ジメチルブチル)−3−メチル−3−オキセタンメタンアミン(N−(1,2−dimethylbutyl)−3−methyl−3−oxetanmethaneamine)、(3−エチルオキセタン−3−イル)メチル(メタ)アクリレート((3−ethyloxetan−3−yl)methyl(meth)acrylate)、4−[(3−エチルオキセタン−3−イル)メトキシ]ブタン−1−オール(4−[(3−ethyloxetan−3−yl)methoxy]butan−1−ol)、3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタン(3−ethyl−3−hydroxymethyloxetane)、キシレンビスオキセタン(xylenebisoxetane)、3−[エチル−3[[(3−エチルオキセタン−3−イル)]メトキシ]メチル]オキセタン(3−[ethyl−3[[(3−ethyloxetane−3−yl]methoxy]methyl]oxetane)のうち少なくとも一つを含んでもよいが、これに制限されない。
開始剤は、上述のシロキサン樹脂と架橋剤とを硬化させることができる。開始剤は、光カチオン開始剤、光ラジカル開始剤のうち少なくとも一つを含んでもよい。開始剤は、単独または2種以上混合して用いてもよい。
光カチオン開始剤は、当業者に通常的に知られているものを用いることができる。具体的に、光カチオン開始剤は、カチオンとアニオンとを含むオニウム塩(onium salt)を用いてもよい。具体的に、カチオンは、ジフェニルヨードニウム(diphenyliodonium)、4−メトキシジフェニルヨードニウム(4−methoxydiphenyliodonium)、ビス(4−メチルフェニル)ヨードニウム(bis(4−methylphenyl)iodonium)、ビス(4−tert−ブチルフェニル)ヨードニウム(bis(4−tert−butylphenyl)iodonium)、ビス(ドデシルフェニル)ヨードニウム(bis(dodecylphenyl)iodonium)、(4−メチルフェニル)[(4−(2−メチルプロピル)フェニル)ヨードニウム(4−methylphenyl)[(4−(2−methylpropyl)phenyl)iodonium]等のジアリールヨードニウム、トリフェニルスルホニウム(triphenylsulfonium)、ジフェニル−4−チオフェニルフェニルスルホニウム(diphenyl−4−thiophenylphenylsulfonium)、ジフェニル−4−チオフェノキシフェニルスルホニウム(diphenyl−4−thiophenoxyphenylsulfonium)等のトリアリールスルホニウム、ビス[4−(ジフェニルスルホニオ)フェニル]スルフィド(bis[4−(diphenylsulfonio)phenyl]sulfide)等を挙げることができる。具体的に、アニオンは、ヘキサフルオロホスフェート(PF6 -)、テトラフルオロボレート(BF4 -)、ヘキサフルオロアンチモネート(SbF6 -)、ヘキサフルオロアルセネート(AsF6 -)、ヘキサクロロアンチモネート(SbCl6 -)等を挙げることができる。
光ラジカル開始剤は、当業者にとって通常的に知られているものを用いることができる。具体的に、光ラジカル開始剤は、チオキサントン系、リン系、トリアジン系、アセトフェノン系、ベンゾフェノン系、ベンゾイン系、オキシム系のうち少なくとも一つを使用してもよい。
開始剤は、上述のシロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約0.01重量部ないし約20重量部、具体的には、約1重量部ないし約10重量部で含んでもよい。前記範囲で、シロキサン樹脂を十分に硬化することができ、残量の開始剤が残ってウィンドウフィルムの透明度が低下することを防ぐことができる。
本実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、ナノ粒子をさらに含んでもよい。ナノ粒子は、ウィンドウフィルムの硬度をさらに高めることができる。ナノ粒子は、シリカ、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、酸化チタニウムのうち少なくとも一つを含んでもよいが、これに限定されない。ナノ粒子は、シロキサン樹脂との混合のためにシリコン(silicone)化合物で表面処理されてもよい。ナノ粒子は、形状、サイズに制限がない。具体的に、ナノ粒子は、球形、板状型、無定形等の形状の粒子を含んでもよい。ナノ粒子は、平均粒径が約1nmないし約200nm、具体的には、約10nmないし約50nmであってもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの表面粗さと透明性に影響を与えることなく、ウィンドウフィルムの硬度を高めることができる。ナノ粒子は、上述のシロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約0.1重量部ないし約60重量部、具体的には、約10重量部ないし約50重量部で含まれてもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの表面粗さと透明性に影響を与えることなく、ウィンドウフィルムの硬度を高めることができる。
本実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、添加剤をさらに含んでもよい。添加剤は、ウィンドウフィルムに追加的な機能を提供できる。添加剤は、ウィンドウフィルムに通常的に添加される添加剤を含んでもよい。具体的に、添加剤は、UV吸収剤、反応抑制剤、接着性向上剤、揺変性付与剤、導電性付与剤、色素調整剤、安定化剤、帯電防止剤、酸化防止剤、レベリング剤のうち少なくとも一つを含んでもよいが、これに制限されない。反応抑制剤としては、エチニルシクロヘキサン(ethynylcyclohexane)を用いてもよく、接着性向上剤としては、エポキシまたはアルコキシシリル基を有するシラン化合物を用いてもよく、揺変性付与剤としては、煙霧状シリカ等を用いてもよい。導電性付与剤としては、銀、銅、アルミニウム等の金属粉末を用いてもよく、色素調整剤としては、顔料、染料等を用いてもよい。UV吸収剤は、ウィンドウフィルムの耐光信頼性を高めることができる。UV吸収剤は、当業者に知られている通常の吸収剤を用いることができる。具体的に、UV吸収剤は、トリアジン系、ベンズイミダゾール系、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、ヒドロキシフェニルトリアジン系のうち少なくとも一つのUV吸収剤を用いることができるが、これに制限されない。添加剤は、上述のシロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約0.01重量部ないし約5重量部、具体的には、約0.1重量部ないし約2.5重量部で含んでもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの硬度と柔軟性とを良好にし、添加剤の効果を発揮させることができる。
本実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、コーティング性、塗工性または加工性を容易にするために溶剤をさらに含んでもよい。溶剤は、メチルエチルケトン(methylethylketone)、メチルイソブチルケトン(methylisobutylketone)、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート(propyleneglycolmonomethyletheracetate)等を含んでもよいが、これに制限されない。
本実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物は、25℃で粘度が約50cPないし約2000cPであってもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの形成が容易になり得る。
以下、化学式1を含むシロキサン樹脂の製造方法について、具体的に説明する。
化学式1を含むシロキサン樹脂は、第1のシリコン単量体単独、または第1のシリコン単量体と第2のシリコン単量体とを含む単量体混合物の加水分解および縮合反応によって形成されてもよい。一具体例で、第1のシリコン単量体は、単量体混合物中、約20mol%ないし約99.9mol%、具体的には、約20mol%ないし約99mol%、より具体的には、約80mol%ないし約99mol%で含まれてもよい。第2のシリコン単量体は、単量体混合物中、約0.1mol%ないし約80mol%、具体的には、約1mol%ないし約80mol%、より具体的には、約1mol% ないし約20mol%で含まれてもよい。他の具体例において、第1のシリコン単量体のうちいずれか一つは、約70mol%以上約100mol%未満、約80mol%以上約100mol%未満、約85mol%ないし約99mol%、第1のシリコン単量体のうち他の一つは、約0mol%超えて約30mol%以下、約0mol%超えて20mol%以下、約1mol%ないし15mol%で含まれてもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルムの硬度と耐光信頼性が優れ得る。
第1のシリコン単量体は下記化学式4で表され、第2のシリコン単量体は下記化学式5で表されるシラン化合物でもよい。これらは単独または混合して用いられてもよい:
<化学式4>
(前記化学式4において、R1は前記式1で定義した通りであり、R5、R6およびR7はそれぞれ独立的に、ハロゲン、水酸基またはC1ないしC10のアルコキシ基である)。
<化学式5>
(前記化学式5において、R2は前記式1で定義した通りであり、R8、R9およびR10はそれぞれ独立的に、ハロゲン、水酸基またはC1ないしC10のアルコキシ基である)。
具体的には、第1のシリコン単量体は、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン(2−(3,4−epoxycyclohexyl)ethyltriethoxysilane)、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(2−(3,4−epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane)、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン(3−glycidoxypropyltriethoxysilane)、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(3−glycidoxypropyltrimethoxysilane)、3−オキセタニルメチルトリメトキシシラン(3−oxetanylmethyltrimethoxysilane)、3−オキセタニルエチルトリメトキシシラン(3−oxetanylethyltrimethoxysilane)、3−オキセタニルプロピルトリメトキシシラン(3−oxetanylpropyltrimethoxysilane)、3−オキセタニルオキシトリメトキシシラン(3−oxetanyloxytrimethoxysilane))のうち少なくとも一つを含んでもよいが、これに制限されない。
一具体例において、第2のシリコン単量体は、2個以上のヒドロキシ基を有するベンゾフェノンとアルコキシシランとを反応させて製造されてもよい。具体的に、2個以上のヒドロキシ基を有するベンゾフェノンは、2,2'−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、2,2'−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,2'−ジヒドロキシ−4−メトキシ−4'−メチルベンゾフェノン、2,2'−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、2,4,4'−トリヒドロキシベンゾフェノン、2,2',4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,3,4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン、2,3'4,4'−テトラヒドロキシベンゾフェノン、または2,2'−ジヒドロキシ−4,4'−ジメトキシベンゾフェノン等でもよい。アルコキシシランは、C1ないしC5のアルコキシ基を1個ないし3個有するアルコキシシラン化合物を含んでもよい。2個以上のヒドロキシ基を有するベンゾフェノンとアルコキシシランは、モル比1:1ないし1:1.5の割合で反応させてもよい。反応効率を高めるために上述の白金触媒を用いてもよい。他の具体例において、第2のシリコン単量体は、当業者に知られているUV吸収剤とUV吸収剤と反応可能な官能基を有するアルコキシシランとを反応させて製造されてもよい。具体的に、UV吸収剤は、Tinuvin400、Tinuvin405、Tinuvin460、Tinuvin479等のヒドロキシフェニルトリアジン系列;Tinuvin99、Tinuvin99−2、Tinuvin171、Tinuvin328、Tinuvin384−2、Tinuvin900、Tinuvin928、Tinuvin1130、Tinuvin5050、Tinuvin5060、Tinuvin5151、Tinuvin P等のヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール系列;Chimassorb81、Chimassorb90等のベンゾフェノン系列等を挙げることができるが、これに制限されない。具体的には、アルコキシシランは、イソシアネート基を有するトリアルコキシシランを含んでもよい。より具体的には、トリアルコキシシランは、イソシアネート基を有するC1ないしC10のアルキル基およびC1ないしC10のアルコキシ基を含有してもよい。例えば、トリアルコキシシランは、3−(トリエトキシシリル)プロピルイソシアネート(3−(triethoxysilyl)propylisocyanate)でもよい。UV吸収剤とトリアルコキシシランとの反応は、溶剤で約20℃ないし約80℃で約1時間ないし約12時間遂行されてもよい。溶剤は、テトラヒドロフラン(tetrahydofuran)等の有機溶剤を用いてもよい。UV吸収剤とトリアルコキシシランとの反応時に触媒を用いて反応収率を高めることができるが、触媒としては、ジブチル錫ジラウレート(dibutyltin dilaurate)等の錫系触媒を用いてもよい。また他の具体例において、第2のシリコン単量体は、商業的に市販されている製品を用いてもよい。例えば、第2のシリコン単量体は、2−ヒドロキシ−4−(3−トリエトキシシリルプロポキシ)ジフェニルケトン(2−hydroxy−4−(3−triethoxysilylpropoxy)diphenylketone)等を含んでもよいが、これに制限されない。
単量体混合物の加水分解および縮合反応は、通常のシロキサン樹脂の製造方法によって行われてもよい。加水分解は、第1のシリコン単量体単独、または第1のシリコン単量体と第2のシリコン単量体とを混合して水および所定の酸、塩基のうち少なくとも一つの混合物で反応させることを含んでもよい。具体的に、酸は強酸、具体的には、HCl、HNO3、塩基は強塩基、具体的には、NaOH、KOH等を用いることができる。加水分解は、約20℃ないし約100℃で約10分ないし約7時間行ってもよい。前記範囲で、シリコン単量体の加水分解効率を高めることができる。縮合反応は、加水分解と同一条件で約20℃ないし約100℃で約10分ないし約12時間行ってもよい。前記範囲で、シリコン単量体の縮合反応効率を高めることができる。加水分解および縮合反応効率を高めるために白金触媒をさらに用いてもよい。白金触媒は、Karstedt触媒を含むビニルアルキルシラン白金錯体(vinylalkylsilane platinum complex)、白金黒(platinum black)、塩化白金酸(chloroplatinic acid)、塩化白金酸−オレフィン錯体(chloroplatinic acid−olefin complex)、塩化白金酸−アルコール配位化合物(chloroplatinic acid−alcohol complex)またはそれらの混合物を用いてもよい。
以下、化学式2で表される化合物を含むシロキサン樹脂の製造方法について、具体的に説明する。
化学式2で表される化合物を含むシロキサン樹脂は、第1のシリコン単量体、第2のシリコン単量体および第3のシリコン単量体を含む単量体混合物を加水分解および縮合反応して形成してもよい。第1のシリコン単量体は、単量体混合物中、約40mol%ないし約99mol%、具体的には、約80mol%ないし約98mol%で含んでもよい。第2のシリコン単量体は、単量体混合物中、約0.1mol%ないし約20mol%、具体的には、約0.1mol%ないし約10mol%、より具体的には、約1mol%ないし約10mol%で含んでもよい。第3のシリコン単量体は、単量体混合物中、約0.1mol%ないし約40mol%、具体的には、約0.5mol%ないし約10mol%、より具体的には、約1mol%ないし約10mol%で含んでもよい。第1ないし第3のシリコン単量体が前記範囲で、ウィンドウフィルムの柔軟性、硬度および耐光信頼性が良好になる効果をもたらし得る。
第1のシリコン単量体は前記化学式4で表され、第2のシリコン単量体は前記化学式5で表され、第3のシリコン単量体は下記化学式6で表されるシラン化合物でもよい。これらは単独または2種以上混合して用いてもよい:
<化学式6>
(前記化学式6において、R3およびR4は前記化学式2で定義した通りであり、R11およびR12はそれぞれ独立的に、ハロゲン、水酸基またはC1ないしC10のアルコキシ基である)。
具体的には、第3のシリコン単量体は、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジエトキシシラン(2−(3,4−epoxycyclohexyl)ethylmethyldiethoxysilane)、ジメチルジメトキシシラン(dimethyldimethoxysilane)、(3−グリシドキシプロピル)メチルジエトキシシラン((3−glycidoxypropyl)methyldiethoxysilane)、エチルメチルジエトキシシラン(ethylmethyldithoxysilane)のうち少なくとも一つを含んでもよいが、これに制限されない。
以下、図1を参考して本発明の一実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムを説明する。図1は本発明の一実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムの断面図である。
図1を参考すると、本発明の一実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルム(100)は、基材層(110)とコーティング層(120)とを含み、コーティング層(120)は、本発明の実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物で形成されてもよい。
フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、カールが約1.0mm以下でもよい。前記範囲で、カールが小さいためフレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。
フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、鉛筆硬度が約7H以上で、曲率半径が約5.0mm以下で、△Y.I.が約5.0以下でもよい。前記範囲で、硬度、柔軟性および耐光信頼性に優れ、フレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。具体的には、フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、鉛筆硬度が約7Hないし9Hで、曲率半径が約0.1mmないし約5.0mmで、△Y.I.が約0.1ないし約5.0でもよい。
基材層(110)は、フレキシブルウィンドウフィルム(100)とコーティング層(120)を支持し、フレキシブルウィンドウフィルム(100)の機械的強度を高めることができる。基材層(110)は粘着層等によってディスプレイ部、タッチスクリーンパネルまたは偏光板上に付着することができる。
基材層(110)は、光学的に透明且つフレキシブルな樹脂で形成されてもよい。例えば、樹脂は、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリブチレンナフタレート等を含むポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリメチルメタアクリレート等を含むポリ(メタ)アクリレート樹脂のうち少なくとも一つを含んでもよい。樹脂は、単独または混合して含まれてもよい。
基材層(110)は、厚さが約10μmないし約200μm、具体的には、約20μmないし約150μm、より具体的には、約50μmないし約100μmでもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムに用いることができる。
コーティング層(120)は、基材層(110)上に形成され、基材層(110)とディスプレイ部、タッチスクリーンパネルまたは偏光板を保護し、高柔軟性と高硬度とを有し、フレキシブルディスプレイ装置に使用可能にすることができる。
コーティング層(120)は、厚さが約5μmないし約100μm、具体的には、約10μmないし約80μmでもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムに用いることができる。
図1に図示していないが、コーティング層(120)の他の一面には、反射防止層、防眩性層、ハードコーティング層等の機能性表面層がさらに形成され、フレキシブルウィンドウフィルムに追加的な機能を提供できる。また、図1に図示していないが、基材層(110)の他の一面にコーティング層(1200がさらに形成されてもよい。
フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、光学的に透明なため、透明ディスプレイ装置に用いることができる。具体的には、フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、可視光領域、具体的には、波長400nmないし800nmで透過度が約88%以上、具体的には、約88%ないし約100%でもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。
フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、厚さが約50μmないし約300μmでもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。
フレキシブルウィンドウフィルム(100)は、基材層(110)上に本発明の実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物をコーティングして硬化させる段階を含むフレキシブルウィンドウフィルムの製造方法によって製造されてもよい。
ウィンドウフィルム用組成物を基材層(110)上にコーティングする方法は特に制限されない。例えば、バーコーティング、スピンコーティング、ディップコーティング、ロールコーティング、フローコーティング、ダイコーティング等でもよい。ウィンドウフィルム用組成物を基材層(110)上に約5μmないし約100μm厚さでコーティングできる。前記範囲で、所望のコーティング層を確保することができ、硬度および柔軟性、信頼性に優れる効果をもたらし得る。
硬化は、ウィンドウフィルム用組成物を硬化させてコーティング層を形成するもので、光硬化、熱硬化のうちいずれか一つを含んでもよい。光硬化は、波長400nm以下で約10mJ/cm2ないし約1000mJ/cm2の光量で照射することを含んでもよい。熱硬化は、約40℃ないし約200℃で約1時間ないし約30時間処理することを含んでもよい。前記範囲で、ウィンドウフィルム用組成物が十分に硬化される。例えば、光硬化させた後に熱硬化させることができるが、その結果、コーティング層の硬度をより高めることができる。
ウィンドウフィルム用組成物を基材層(110)上にコーティングした後、硬化させる前に、ウィンドウフィルム用組成物を乾燥させる段階をさらに含んでもよい。乾燥させた後に硬化させることにより長時間の光硬化、熱硬化によってコーティング層の表面粗さが高くなることを防ぐことができる。乾燥は、約40℃ないし約200℃で約1分ないし約30時間行ってもよいが、これに制限されない。
以下、図2を参考して本発明の他の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムを説明する。図2は、本発明の他の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムの断面図である。
図2を参考すると、本発明の他の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルム(200)は、基材層(110)、基材層(110)一面に形成されたコーティング層(120)および基材層(110)の他面に形成された粘着層(130)を含み、コーティング層(120)は本発明の実施形態に係るウィンドウフィルム用組成物で形成されてもよい。
フレキシブルウィンドウフィルム(200)は、カールが約1.0mm以下で、鉛筆硬度が7H以上、曲率半径が約5.0mm以下で、△Y.I.が約5.0以下でもよい。前記範囲で、硬度、柔軟性および耐光信頼性に優れ、フレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。
基材層(110)の他面に粘着層(130)がさらに形成されることによってフレキシブルウィンドウフィルムとタッチスクリーンパネル、偏光板またはディスプレイ部との間の粘着を容易にできる。粘着層がさらに形成されたことを除いては、本発明の一実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムと実質的に同一である。そこで、以下では粘着層についてのみ説明する。
粘着層(130)は、フレキシブルウィンドウフィルム(200)の下部に配置できる偏光板、タッチスクリーンパネルまたはディスプレイ部を粘着させるもので、粘着層用組成物で形成されてもよい。具体的に、粘着層(130)は、(メタ)アクリル系樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、エポキシ樹脂等の粘着性樹脂、硬化剤、光開始剤、シランカップリング剤を含む粘着層用組成物で形成されてもよい。
(メタ)アクリル系樹脂は、アルキル基、水酸基、芳香族基、カルボン酸基、脂環族基、ヘテロ脂環族基等を有する(メタ)アクリル系共重合体として通常の(メタ)アクリル系共重合体を含んでもよい。具体的には、C1ないしC10の非置換のアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマー、1個以上の水酸基を有するC1ないしC10のアルキル基を有する(メタ)アクリル系モノマー、C6ないしC20の芳香族基を有する(メタ)アクリル系モノマー、カルボン酸基を有する(メタ)アクリル系モノマー、C3ないしC20の脂環族基を有する(メタ)アクリル系モノマー、窒素(N)、酸素(O)、硫黄(S)のうち少なくとも一つを有するC3ないしC10のヘテロ脂環族基を有する(メタ)アクリル系モノマーのうち少なくとも一つを含む単量体混合物で形成されてもよい。
硬化剤は、多官能性(メタ)アクリレートであって、ヘキサンジオールジアクリレート等の2官能(メタ)アクリレート;トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレートの3官能(メタ)アクリレート;ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等の4官能(メタ)アクリレート;ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート等の5官能(メタ)アクリレート; ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等の6官能(メタ)アクリレートを含んでもよいが、これに制限されない。
光開始剤は、通常の光開始剤で、上述の光ラジカル開始剤を含んでもよい。
シランカップリング剤は、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン等のエポキシ基を有するシランカップリング剤等を含んでもよい。
粘着層用組成物は、(メタ)アクリル系樹脂100重量部、硬化剤を約0.1重量部ないし約30重量部、光開始剤を約0.1重量部ないし約10重量部、シランカップリング剤を約0.1重量部ないし約20重量部で含んでもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムをディスプレイ部、タッチスクリーンパネルまたは偏光板上にしっかり付着させることができる。
粘着層(130)は、厚さが約10μmないし約100μmでもよい。前記範囲で、フレキシブルウィンドウフィルムと偏光板等の光学素子とを十分に粘着させることができる。
以下、図3および図4を参考して本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置について説明する。図3は本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図で、図4は図3のディスプレイ部の一実施形態に係る断面図である。
図3を参照すると、本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置(300)は、ディスプレイ部(350a)、粘着層(360)、偏光板(370)、タッチスクリーンパネル(380)、フレキシブルウィンドウフィルム(390)を含み、フレキシブルウィンドウフィルム(390)は、本発明の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムを含んでもよい。
ディスプレイ部(350a)は、フレキシブルディスプレイ装置(300)を駆動させるためのもので、基板および基板上に形成されたOLED、LEDまたはLCD素子を含む光学素子を含んでもよい。図4は、図3のディスプレイ部の一実施形態に係る断面図である。図4を参照すると、ディスプレイ部(350a)は、下部基板(310)、薄膜トランジスタ(316)、有機発光ダイオード(315)、平坦化層(314)、保護膜(318)、絶縁膜(317)を含んでもよい。
下部基板(310)は、ディスプレイ部(350a)を支持するもので、下部基板(310)には、薄膜トランジスタ(316)、有機発光ダイオード(315)が形成されてもよい。下部基板(310)には、タッチスクリーンパネル(380)を駆動するためのフレキシブルプリント回路基板(FPCB、flexible printed circuit board)が形成されてもよい。フレキシブルプリント回路基板には、有機発光ダイオードアレイを駆動するためのタイミングコントローラ、電源供給部等がさらに形成されてもよい。
下部基板(310)は、フレキシブルな樹脂で形成された基板を含んでもよい。具体的に、下部基板(310)は、シリコン(silicone)基板、ポリイミド(poly imide)基板、ポリカーボネート(polycarbonate)基板、ポリアクリレート(poyacrylate)基板等のフレキシブル基板を含んでもよいが、これに制限されない。
下部基板(310)の表示領域には、複数個の駆動配線(図示せず)とセンサ配線(図示せず)とが交差して複数個の画素領域が定義され、画素領域ごとに薄膜トランジスタ(316)および薄膜トランジスタ(316)と接続された有機発光ダイオード(315)を含む有機発光ダイオードアレイが形成されてもよい。下部基板の非表示領域には、駆動配線に電気的信号を印加するゲートドライバーがゲートインパネル(gate in panel)の形態で形成されてもよい。ゲートインパネル回路部は、表示領域の一側または両側に形成されてもよい。
薄膜トランジスタ(316)は、半導体に流れる電流をそれと垂直な電界を加えて制御するもので、下部基板(310)上に形成されてもよい。薄膜トランジスタ(316)は、ゲート電極(310a)、ゲート絶縁膜(311)、半導体層(312)、ソース電極(313a)およびドレイン電極(313b)を含んでもよい。薄膜トランジスタ(316)は、半導体層(312)としてIGZO(indium gallium zinc oxide)、ZnO、TiO等の酸化物を用いる酸化物薄膜トランジスタ、半導体層として有機物を用いる有機薄膜トランジスタ、半導体層として非晶質シリコンを用いる非晶質シリコン薄膜トランジスタ、または半導体層として多結晶シリコンを用いる多結晶シリコン薄膜トランジスタでもよい。
平坦化層(314)は、薄膜トランジスタ(316)および回路部(310b)を覆い、薄膜トランジスタ(316)と回路部(310b)の上部面を平坦化させることによって有機発光ダイオード(315)が形成されるようにできる。平坦化層(314)は、SOG(spin−on−glass)膜、ポリイミド系高分子、ポリアクリル系高分子等で形成されてもよいが、これに制限されない。
有機発光ダイオード(315)は、自発光してディスプレイを実現するもので、順次積層された第1の電極(315a)、有機発光層(315b)および第2の電極(315c)を含んでもよい。隣接した有機発光ダイオードは、絶縁膜(317)によって区分されてもよい。有機発光ダイオード(315)は、有機発光層(315b)で発生した光が下部基板によって放出されるボトムエミッション構造または有機発光層(315b)で発生した光が上部に放出されるトップエミッション構造を含んでもよい。
保護膜(318)は、有機発光ダイオード(315)を覆い、有機発光ダイオード(315)を保護できる保護膜(318)は、SiOx、SiNx、SiC、SiON、SiONCおよびa-C(amorphous Carbon)のような無機物質と(メタ)アクリレート、エポキシ系ポリマー、イミド系ポリマー等のような有機物質で形成されてもよい。具体的に、保護膜(318)は、無機物質で形成された層と有機物質で形成された層とが1回以上順次積層された封止層(encapsulation layer)を含んでもよい。
再度図3を参照すると、粘着層(360)は、ディスプレイ部(350a)と偏光板(370)とを粘着させるもので、(メタ)アクリレート系樹脂、硬化剤、開始剤およびシランカップリング剤を含む粘着剤組成物で形成されてもよい。
偏光板(370)は、内光の偏光を実現するか、または外光の反射を防いでディスプレイを具現してディスプレイの明暗比を高めることができる。偏光板は、偏光子単独で構成されてもよい。また、偏光板は、偏光子および偏光子の一面または両面に形成された保護フィルムを含んでもよい。また、偏光板は、偏光子および偏光子の一面または両面に形成された保護コーティング層を含んでもよい。偏光子、保護フィルム、保護コーティング層は当業者に知られている通常のものを用いることができる。
タッチスクリーンパネル(380)は、人体やスタイラス(stylus)のような導電体がタッチするときに発生するキャパシタンスの変化を感知して電気的信号を発生させるもので、このような信号によってディスプレイ部(350a)が駆動される。タッチスクリーンパネル(380)は、フレキシブル且つ導電性のある導電体をパターン化して形成されるもので、第1のセンサ電極および第1のセンサ電極との間に形成され、第1のセンサ電極と交差する第2のセンサ電極を含んでもよい。タッチスクリーンパネル(380)のための導電体は、金属ナノワイヤ、伝導性高分子、炭素ナノチューブ等を含んでもよいが、これに制限されない。
フレキシブルウィンドウフィルム(390)は、フレキシブルディスプレイ装置(300)の最も外側に形成されディスプレイ装置を保護できる。
図3に図示していないが、偏光板(370)とタッチスクリーンパネル(380)との間および/またはタッチスクリーンパネル(380)とフレキシブルウィンドウフィルム(390)との間に粘着層がさらに形成されることによって、偏光板、タッチスクリーンパネル、フレキシブルウィンドウフィルムの間の結合を強くすることができる。粘着層は、(メタ)アクリレート系樹脂、硬化剤、開始剤およびシランカップリング剤を含む粘着剤組成物で形成されてもよい。また、図3に図示していないが、ディスプレイ部(350a)の下部には偏光板がさらに形成されることによって内光の偏光を実現できる。
以下、図5を参照して本発明の他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置を説明する。図5は、本発明の他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図である。
図5を参照すると、本発明の他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置(400)は、ディスプレイ部(350a)、タッチスクリーンパネル(380)、偏光板(370)、フレキシブルウィンドウフィルム(390)を含み、フレキシブルウィンドウフィルム(390)は、本発明の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムを含んでもよい。フレキシブルウィンドウフィルム(390)上にタッチスクリーンパネル(380)が直接形成されなく、偏光板(370)の下部にタッチスクリーンパネル(380)が形成されることを除いては、本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置と実質的に同一である。また、このとき、ディスプレイ部(350a)と共にタッチスクリーンパネル(380)が形成されてもよい。この場合、ディスプレイ部(350a)上にディスプレイ部(350a)と共にタッチスクリーンパネル(380)が形成されることによって本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置に比べて厚さが薄くて明るいため、視認性が良好になり得る。また、この場合、タッチスクリーンパネル(380)は、蒸着等によって形成されてもよいが、これに制限されるものではない。図5に図示していないが、ディスプレイ部(350a)とタッチスクリーンパネル(380)との間および/またはタッチスクリーンパネル(380)と偏光板(370)との間および/または偏光板(370)とフレキシブルウィンドウフィルム(390)との間に粘着層がさらに形成されることによって、ディスプレイ装置の機械的強度を高めることができる。粘着層は、(メタ)アクリレート系樹脂、硬化剤、開始剤およびシランカップリング剤を含む粘着剤組成物で形成されてもよい。また、図5に図示していないが、ディスプレイ部(350a)下部に偏光板がさらに形成されることによって、内光の偏光を誘導してディスプレイ画像を良好にすることができる。
以下、図6を参照して本発明のまた他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置を説明する。図6は、本発明のまた他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置の断面図である。図6を参照すると、本発明のまた他の実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置(500)は、ディスプレイ部(350b)、粘着層(360)、フレキシブルウィンドウフィルム(390)を含み、フレキシブルウィンドウフィルム(390)は、本発明の実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムを含んでもよい。ディスプレイ部(350b)のみで装置の駆動が可能で、偏光板、タッチスクリーンパネルを除いたことを除いては本発明の一実施形態に係るフレキシブルディスプレイ装置と実質的に同一である。
ディスプレイ部(350b)は、基板および基板上に形成されたLCD、OLEDまたはLED素子を含む光学素子を含んでもよく、ディスプレイ部(350b)は内部にタッチスクリーンパネルが形成されてもよい。
以上、本実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムがフレキシブルディスプレイ装置に用いられる場合を説明したが、本実施形態に係るフレキシブルウィンドウフィルムは非フレキシブルディスプレイ装置にも用いることができる。
以下、実施例によって本発明をより具体的に説明するが、このような実施例は単に説明の目的のためのもので、本発明を制限するものと解釈されてはならない。
[実施例1]
2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン95mol%、2−ヒドロキシ−4−(3−トリエトキシシリルプロポキシ)ジフェニルケトン5mol%の割合で含む単量体混合物計50gを200mlの2ネックフラスコに入れた。前記単量体混合物に単量体混合物に対して2mol%のKOHと、単量体混合物に対して1mol%の水とを添加し、65℃で4時間撹拌した。減圧蒸留装置で残留する水とアルコールを除去してシロキサン樹脂を製造し、メチルエチルケトンを追加して固形分を90重量%に合わせた。ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)で確認したシロキサン樹脂の重量平均分子量は6200であった。
製造したシロキサン樹脂100重量部、架橋剤CY−179(アラルダイト)10重量部、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物をポリエチレンテレフタレートフィルム(TA043、東洋紡株式会社、厚さ:80μm)に塗布した後、100℃で5分間乾燥させ、1000mJ/cm2のUVを照射し、再び80℃で4時間加熱して、コーティング層の厚さが50μmのウィンドウフィルムを製造した。
[実施例2]
実施例1において架橋剤CY−179 10重量部の代わりに、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート(bis(3,4−epoxycyclohexylmethyl)adipate)(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)10重量部を用いたことを除いては同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例3]
実施例1において架橋剤CY−179 10重量部の代わりに、OXT−221(3−エチル−3[[(3−エチルオキセタン−3−イル)メトキシ]メチル]オキセタン(3−Ethyl−3[[(3−ethyloxetane−3−yl)methoxy]methyl]oxetane、東亞合成)10重量部を用いたことを除いては同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例4]
実施例1において架橋剤CY−179 10重量部の代わりに、Bis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO) 20重量部を用いたことを除いては同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例5]
実施例1において架橋剤CY−179 10重量部の代わりに、Bis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)30重量部を用いたことを除いては同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例6]
(1)第2のシリコン単量体(Tinuvin−400由来のトリエトキシシラン)の製造
Tinuvin−400(BASF社)50.0g、トルエン150mlを1Lの丸底フラスコに投入して混合した。分別漏斗を用いて蒸留水150mlずつ3回水洗して有機層を集めた後、減圧濃縮して完全に乾燥させた。得た濃縮物にテトラヒドロフラン85mlを投入して溶解させ、3−(トリエトキシシリル)プロピルイソシアネート17.06g、ジブチル錫ジラウレートが溶けている5%のテトラヒドロフラン溶液1.0gをさらに投入した。還流状態において65℃で3時間反応させ、常温で冷却し、NMRによって反応が完了したことを確認した。得た溶液を減圧濃縮で完全に乾燥させて固体化合物にして、前記式iiを有する第2のシリコン単量体および前記式iiiを有する第2のシリコン単量体の混合物でTinuvin−400由来のトリエトキシシランを得た。
(2)ウィンドウフィルムの製造
2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン(シグマアルドリッチ社)95mol%、前記製造したTinuvin−400由来のトリエトキシシラン5mol%の割合で含む単量体混合物計50gを200mlの2ネックフラスコに入れた。前記単量体混合物に単量体混合物に対して2mol%のKOHと単量体混合物に対して1mol%の水を添加し、65℃で4時間撹拌した。減圧蒸留装置で残留する水とアルコールを除去してシロキサン樹脂を製造し、メチルエチルケトンを追加して固形分を90重量%に合わせた。ゲル浸透クロマトグラフィーで確認したシロキサン樹脂の重量平均分子量は6,200であった。
製造したシロキサン樹脂100重量部、Bis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)20重量部、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物を用いて実施例1と同様の方法によってウィンドウフィルムを製造した。
[実施例7]
実施例1において2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン98mol%、2−ヒドロキシ−4−(3−トリエトキシシリルプロポキシ)ジフェニルケトン1mol%、ジメチルジメトキシシラン1mol%の割合で含む単量体混合物を用いたことを除いては、同様の方法でシロキサン樹脂を製造した。製造したシロキサン樹脂100重量部、Bis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)20重量部、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物を用いて実施例1と同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例8]
実施例1において2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン98mol%、2−ヒドロキシ−4−(3−トリエトキシシリルプロポキシ)ジフェニルケトン1mol%、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジエトキシシラン1mol%の割合で含む単量体混合物を用いたことを除いては、同様の方法でシロキサン樹脂を製造した。製造したシロキサン樹脂100重量部、Bis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)20重量部、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物を用いて実施例1と同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例9]
実施例6と同様の方法でTinuvin−400由来のトリエトキシシランを製造した。実施例1において2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン98mol%、Tinuvin−400由来のトリエトキシシラン1mol%、ジメチルジメトキシシラン1mol%の割合で含む単量体混合物を用いたことを除いては、同様の方法でシロキサン樹脂を製造した。製造したシロキサン樹脂100重量部、架橋剤としてCY−179(アラルダイト)10重量部とBis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)10重量部の混合物、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物を用いて実施例1と同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例10]
実施例6と同様の方法でTinuvin−400由来のトリエトキシシランを製造した。実施例1において2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン98mol%、Tinuvin−400由来のトリエトキシシラン1mol%、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチルジエトキシシラン1mol%の割合で含む単量体混合物を用いたことを除いては、同様の方法でシロキサン樹脂を製造した。製造したシロキサン樹脂100重量部、架橋剤としてBis[(3,4−epoxycyclohexyl)methyl]adipate(JIANGSU TETRA NEW MATERIAL TECHNOLOGY CO)10重量部とOXT−221(東亞合成)10重量部の混合物、開始剤CPI−100P(サンアプロ)5重量部を添加してウィンドウフィルム用組成物を製造した。製造したウィンドウフィルム用組成物を用いて実施例1と同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[実施例11]
2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン(KBM−303、信越社)95mol%および(3−グリシドキシプロピル)トリメトキシシラン(KBM−403、信越社)5mol%を含むシリコン単量体混合物400gを1Lの3ネックフラスコに入れた。前記シリコン単量体混合物に対して0.1mol%のKOHと総シリコン単量体に対して1当量の水を添加し、65℃で8時間撹拌させた後、トルエンで水洗して濃縮させ、(EcSiO3/2)0.95(GpSiO3/2)0.05のシロキサン樹脂(GPCによる重量平均分子量:5,500)を製造した。製造したシロキサン樹脂を用いて実施例1と同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
[比較例1ないし比較例6]
実施例1においてシロキサン樹脂の製造時にシリコン単量体の種類およびモル数、架橋剤の種類および含量を下記表2のように変更したことを除いては同様の方法でウィンドウフィルムを製造した。
実施例と比較例のウィンドウフィルム用組成物の構成を下記表1と表2に表した。実施例と比較例で製造したウィンドウフィルムに対して、下記物性(1)ないし(4)を測定して下記表1と表2に表した。
1.カール:図7を参照すると、基材層の厚さが80μm、コーティング層の厚さが50μmのウィンドウフィルム(1)を横×縦(10cm×10cm)でカットして基材層が底面(2)に向くように底面(2)に置き、25℃および50%相対湿度で放置したとき、底面(2)からウィンドウフィルム(1)の角部分までの最高高さ(H)を測定して平均値を算出した。
2.鉛筆硬度:ウィンドウフィルム中のコーティング層に対して、鉛筆硬度計(Heidon)を用いてJIS K 5400方法によって測定した。鉛筆は、三菱社の6Bないし9Hの鉛筆を用い、コーティング層に対する鉛筆の荷重は1kg、鉛筆を引く角度45°、鉛筆を引く速度60mm/minとし、5回評価して1回以上スクラッチが発生した場合、鉛筆硬度が下の段階の鉛筆を用いて測定した。5回評価時、5回すべてスクラッチがなければ該当硬度を鉛筆硬度と決定した。
3.曲率半径:ウィンドウフィルム(横×縦×厚さ、3cm×15cm×130μm、基材層の厚さ:80μm、コーティング層の厚さ:50μm)を曲率試験用冶具(CFT−200R、COVOTECH社)に巻き、巻いた状態を5秒以上維持した後、冶具から解いたとき、フィルムでクラックが発生するかどうかを肉眼で評価した。このとき、圧縮方向はコーティング層が冶具に触れるようにし、引張方向は基材層が冶具に触れるようにした。曲率半径の測定は圧縮方向に冶具の半径が最大であるときから始めて、漸次的に冶具の直径を減少させて測定し、クラックが発生しない冶具の最小半径を曲率半径として決定した。
4.耐光信頼性:ウィンドウフィルムに対してD65光源2°(ウィンドウフィルムと光源との角度)で色差計(CM3600D、コニカミノルタ)を用いて黄色度指数(yellow index)(Y1)を測定した。次に、ウィンドウフィルムを耐光機器(CT−UVT、コアテック)を用いて72時間306nmピーク波長の光を照射し、同様の方法で黄色度指数(Y2)を評価した。光照射前と光照射後の黄色度指数の差異(Y2−Y1、△Y.I.)を用いて耐光信頼性を決定した。
表1で表した通り、本発明の実施例に係るフレキシブルウィンドウフィルムは、カールが1mm以下でカールが低く、鉛筆硬度が7H以上で硬度が高く、曲率半径が5.0mm以下で柔軟性に優れ、耐光信頼性にも優れるため、フレキシブルウィンドウフィルムとして用いることができる。
しかし、表2で表した通り、本発明の架橋剤含量から外れる比較例1ないし比較例4はカールが高いか、鉛筆硬度、曲率半径、耐光信頼性のうちいずれか一つが本発明に対して優れなかった。また、架橋剤を含まない比較例5と6はカールおよび曲率半径が本発明に対して優れなかった。
本発明の単純な変形ないし変更は、本分野の当業者であれば実施可能であり、このような変形や変更は、すべて本発明の領域に含まれるものと看做すことができる。

Claims (11)

  1. 下記化学式1または下記化学式2を含むシロキサン樹脂またはそれらの混合物、架橋剤および開始剤を含み、前記架橋剤は、前記シロキサン樹脂またはそれらの混合物100重量部に対して、約10重量部ないし約30重量部で含まれるものである、ウィンドウフィルム用組成物:
    <化学式1>
    (R1SiO3/2x(R2SiO3/2y
    (前記化学式1において、R1は架橋性官能基;R2は紫外線吸収官能基または紫外線吸収官能基含有基;0<x≦1、0≦y<1、x+y=1)、
    <化学式2>
    (R1SiO3/2)x(R34SiO2/2z(R2SiO3/2y
    (前記化学式2において、R1は架橋性官能基;R2は紫外線吸収官能基または紫外線吸収官能基含有基;R3およびR4はそれぞれ独立的に、水素、架橋性官能基、非置換または置換のC1ないしC20のアルキル基、または非置換または置換のC5ないしC20のシクロアルキル基で、R3およびR4のうち少なくとも一つは非置換または置換のC1ないしC20のアルキル基;0<x<1、0<y<1、0<z<1、x+y+z=1)。
  2. 前記シロキサン樹脂は、下記化学式1−13のシロキサン樹脂を含むものである、請求項1に記載のウィンドウフィルム用組成物:
    <化学式1−13>
    (EcSiO3/2)x1(GpSiO3/2)x2
    (前記化学式1−13において、Ecは(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル基、Gpは3−グリシドキシプロピル基、0<x1<1、0<x2<1、x1+x2=1)。
  3. 前記架橋剤は、環状脂肪族エポキシモノマーを含むものである、請求項1に記載のウィンドウフィルム用組成物。
  4. 前記環状脂肪族エポキシモノマーは、(3,4−エポキシシクロヘキシル)メチル−3',4'−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4−エポキシ−6−メチルシクロヘキシルメチル−3',4'−エポキシ−6'−メチルシクロヘキサンカルボキシレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、ビス((3,4−エポキシ-6-メチルシクロヘキシル)メチル)アジペート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)マロネート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)サクシネート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)グルタレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)ピメレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)アゼレート、ビス(3,4−エポキシシクロヘキシルメチル)セバケートのうち少なくとも一つを含むものである、請求項3に記載のウィンドウフィルム用組成物。
  5. 基材層および前記基材層一面に形成されたコーティング層を含むフレキシブルウィンドウフィルムであって、前記フレキシブルウィンドウフィルムは、カールが約1.0mm以下で、前記コーティング層は請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のウィンドウフィルム用組成物で形成されたものである、フレキシブルウィンドウフィルム。
  6. 前記基材層の他面に粘着層がさらに形成されたものである、請求項5に記載のフレキシブルウィンドウフィルム。
  7. 請求項5に記載のフレキシブルウィンドウフィルムを含む、フレキシブルディスプレイ装置。
  8. 前記フレキシブルディスプレイ装置は、ディスプレイ部、前記ディスプレイ部上に形成された粘着層、前記粘着層上に形成された偏光板、前記偏光板上に形成されたタッチスクリーンパネルおよび前記タッチスクリーンパネル上に形成された前記フレキシブルウィンドウフィルムを含むものである、請求項7に記載のフレキシブルディスプレイ装置。
  9. 前記フレキシブルディスプレイ装置は、ディスプレイ部、前記ディスプレイ部上に形成されたタッチスクリーンパネル、前記タッチスクリーンパネル上に形成された偏光板および前記偏光板上に形成された前記フレキシブルウィンドウフィルムを含むものである、請求項7に記載のフレキシブルディスプレイ装置。
  10. 前記フレキシブルディスプレイ装置は、ディスプレイ部、前記ディスプレイ部上に形成された粘着層および前記粘着層上に形成された前記フレキシブルウィンドウフィルムを含むものである、請求項7に記載のフレキシブルディスプレイ装置。
  11. 前記ディスプレイ部は、上部または下部に偏光板をさらに含むものである、請求項10に記載のフレキシブルディスプレイ装置。
JP2017532171A 2014-12-17 2015-12-16 ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置 Pending JP2018502192A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0182744 2014-12-17
KR1020140182744A KR101835866B1 (ko) 2014-12-17 2014-12-17 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
PCT/KR2015/013827 WO2016099160A2 (ko) 2014-12-17 2015-12-16 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018502192A true JP2018502192A (ja) 2018-01-25

Family

ID=56127799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532171A Pending JP2018502192A (ja) 2014-12-17 2015-12-16 ウィンドウフィルム用組成物、これから形成されたフレキシブルウィンドウフィルムおよびこれを含むフレキシブルディスプレイ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10450482B2 (ja)
JP (1) JP2018502192A (ja)
KR (1) KR101835866B1 (ja)
CN (1) CN107108935B (ja)
WO (1) WO2016099160A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11796719B2 (en) 2018-10-11 2023-10-24 Lg Chem, Ltd. Protection film for foldable display and foldable display device comprising same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101938039B1 (ko) * 2016-07-22 2019-01-11 삼성에스디아이 주식회사 윈도우 필름용 조성물 및 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름
CN107976830B (zh) 2016-10-21 2022-05-24 三星电子株式会社 塑料基板和包括其的显示装置
JP7173852B2 (ja) * 2018-12-11 2022-11-16 日東電工株式会社 光導波路用エポキシ樹脂感光性組成物、光導波路用感光性フィルム、光導波路、および、光電気混載基板
KR20220001035A (ko) * 2020-06-26 2022-01-05 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102305029B1 (ko) 2021-04-02 2021-09-27 ㈜비와이케미칼 항균 및 열차단용 윈도우 필름 조성물, 이를 이용한 윈도우 필름 제조방법 및 그 윈도우 필름

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120811A (en) 1988-06-20 1992-06-09 Armstrong World Industries, Inc. Polymer/glass hybrid coating
JP3102696B2 (ja) 1990-09-10 2000-10-23 日本エーアールシー株式会社 被覆組成物および該組成物を用いる被覆樹脂成形品
EP0590573B1 (en) 1992-10-01 1998-01-07 Hitachi Chemical Company, Ltd. Resin for plastic lens
JPH07118563A (ja) 1993-10-25 1995-05-09 Showa Techno Kooto Kk 紫外線硬化可能な新規環状シリコーンオリゴマー及び該環状シリコーンオリゴマーを含有する紫外線硬化型ポリシロキサン塗料組成物
EP0857770B1 (en) 1997-02-06 2004-09-22 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Coating compositions, hydrophilic films, and hydrophilic film-coated articles
JP2000202363A (ja) 1999-01-19 2000-07-25 Jsr Corp 塗膜の形成方法およびそれより得られる硬化体
US6649212B2 (en) 2001-07-30 2003-11-18 Guardian Industries Corporation Modified silicon-based UV absorbers useful in crosslinkable polysiloxane coatings via sol-gel polymerization
US7303785B2 (en) 2003-06-03 2007-12-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Antireflective film material, and antireflective film and pattern formation method using the same
JP4651935B2 (ja) 2003-12-10 2011-03-16 東レ・ダウコーニング株式会社 活性エネルギー線硬化型オルガノポリシロキサン樹脂組成物、光伝送部材および光伝送部材の製造方法
JP4491283B2 (ja) 2004-06-10 2010-06-30 信越化学工業株式会社 反射防止膜形成用組成物を用いたパターン形成方法
JP2007176542A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Showa Highpolymer Co Ltd 電子部品用透明包装袋体
US20070298349A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Ruzhi Zhang Antireflective Coating Compositions Comprising Siloxane Polymer
JP4400751B2 (ja) 2006-10-24 2010-01-20 信越化学工業株式会社 光及び熱硬化性コーティング剤組成物及びその硬化皮膜を有する物品
WO2008087741A1 (en) * 2007-01-16 2008-07-24 Mitsui Chemicals, Inc. Hardcoat composition
WO2008104881A1 (en) 2007-02-27 2008-09-04 Az Electronic Materials Usa Corp. Silicon-based antifrelective coating compositions
JP2008274177A (ja) 2007-05-07 2008-11-13 Shin Etsu Chem Co Ltd プライマー組成物及び被覆物品
JP4392464B2 (ja) 2008-01-15 2010-01-06 積水化学工業株式会社 レジスト材料及び積層体
US20090269504A1 (en) 2008-04-24 2009-10-29 Momentive Performance Materials Inc. Flexible hardcoats and substrates coated therewith
WO2010061744A1 (ja) 2008-11-27 2010-06-03 東レ株式会社 シロキサン樹脂組成物およびそれを用いたタッチパネル用保護膜
JP2010270191A (ja) 2009-05-20 2010-12-02 Tokuyama Corp コーティング組成物および光学物品
CN102892851A (zh) 2010-05-14 2013-01-23 旭硝子株式会社 紫外线吸收膜形成用涂布液和紫外线吸收玻璃物品
US9354518B2 (en) 2011-05-25 2016-05-31 Dow Corning Corporation Epoxy-functional radiation-curable composition containing an epoxy-functional siloxane oligomer for enhanced film retention and adhesion during solvent development
KR101537144B1 (ko) 2011-06-17 2015-07-16 주식회사 엘지화학 고굴절 조성물
KR101908501B1 (ko) 2011-12-07 2018-10-17 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 일체형 유기 발광 표시 장치 및 이의 제조 방법
US9617449B2 (en) * 2012-06-12 2017-04-11 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Siloxane hard coating resin
KR102142144B1 (ko) 2013-05-13 2020-08-06 동우 화인켐 주식회사 편광판과 터치 감지 전극 일체형 윈도우 필름
KR101845081B1 (ko) * 2014-11-28 2018-04-04 삼성에스디아이 주식회사 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR101758438B1 (ko) 2014-12-02 2017-07-17 삼성에스디아이 주식회사 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR101908163B1 (ko) * 2014-12-03 2018-10-16 삼성에스디아이 주식회사 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11796719B2 (en) 2018-10-11 2023-10-24 Lg Chem, Ltd. Protection film for foldable display and foldable display device comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016099160A2 (ko) 2016-06-23
CN107108935B (zh) 2020-08-04
US20170349786A1 (en) 2017-12-07
CN107108935A (zh) 2017-08-29
US10450482B2 (en) 2019-10-22
KR20160074750A (ko) 2016-06-29
WO2016099160A3 (ko) 2016-08-04
KR101835866B1 (ko) 2018-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101758438B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR101845081B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
CN108473703B (zh) 用于窗膜的组合物、由其形成的柔性窗膜以及包含该窗膜的显示装置
KR101908163B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
US10450482B2 (en) Composition for window film, flexible window film formed therefrom, and flexible display device comprising same
CN108350272B (zh) 用于窗膜的组合物、由其形成的柔性窗膜和包含所述柔性窗膜的柔性显示器
KR101748020B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
US10563092B2 (en) Composition for window film, flexible window film formed therefrom, and flexible display device comprising same
US10611925B2 (en) Composition for window film, flexible window film formed therefrom, and flexible display device comprising same
KR101908164B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
CN107567482B (zh) 用于窗膜的组合物、由其形成的可挠性窗膜以及包括其的可挠性显示装置
KR101908186B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR101780565B1 (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR20170127323A (ko) 윈도우 필름 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
KR20180027471A (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치
KR20180035766A (ko) 윈도우 필름용 조성물, 이로부터 형성된 플렉시블 윈도우 필름 및 이를 포함하는 플렉시블 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108