JP2018501181A - 過酸化水素を生成するデバイス及び方法 - Google Patents

過酸化水素を生成するデバイス及び方法

Info

Publication number
JP2018501181A
JP2018501181A JP2017529400A JP2017529400A JP2018501181A JP 2018501181 A JP2018501181 A JP 2018501181A JP 2017529400 A JP2017529400 A JP 2017529400A JP 2017529400 A JP2017529400 A JP 2017529400A JP 2018501181 A JP2018501181 A JP 2018501181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
rotor
electrode
corona discharge
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017529400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6673918B2 (ja
Inventor
リスキン、イエフィム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxypro Ltd
Original Assignee
Oxypro Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oxypro Ltd filed Critical Oxypro Ltd
Publication of JP2018501181A publication Critical patent/JP2018501181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6673918B2 publication Critical patent/JP6673918B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/02Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air by heating or combustion
    • A61L9/03Apparatus therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/22Ionisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J19/088Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B15/00Peroxides; Peroxyhydrates; Peroxyacids or salts thereof; Superoxides; Ozonides
    • C01B15/01Hydrogen peroxide
    • C01B15/027Preparation from water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T19/00Devices providing for corona discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/20Method-related aspects
    • A61L2209/21Use of chemical compounds for treating air or the like
    • A61L2209/211Use of hydrogen peroxide, liquid and vaporous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0809Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes employing two or more electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0816Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes involving moving electrodes
    • B01J2219/0818Rotating electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0807Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges involving electrodes
    • B01J2219/0824Details relating to the shape of the electrodes
    • B01J2219/0826Details relating to the shape of the electrodes essentially linear
    • B01J2219/083Details relating to the shape of the electrodes essentially linear cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/0805Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy giving rise to electric discharges
    • B01J2219/0845Details relating to the type of discharge
    • B01J2219/0849Corona pulse discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0875Gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0881Two or more materials
    • B01J2219/0884Gas-liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0894Processes carried out in the presence of a plasma
    • B01J2219/0898Hot plasma

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

過酸化水素を生成する方法及びデバイスは、コロナ放電区域を通して空気−液体又は蒸気流を空気中に移送する原理で動作する。そのようなデバイスは、空気の殺菌、並びに産業用及び家庭用の様々な目的で使用することができる。【選択図】図1

Description

本発明は、過酸化水素を生成する方法及びデバイスに関し、この方法及びデバイスは、コロナ放電区域を通して空気−液体又は蒸気流を空気中に移送する原理で動作する。
特許文献1は、不均衡プラズマ型噴霧殺菌消毒剤生成デバイスを開示しており、このデバイスは、主要ユニット及びプラズマ噴霧頭部から構成される。プラズマ噴霧頭部における金属電極の間の高電圧電位差を利用して、コロナ放電を生成し、ここで、金属電極間の距離は、最小である。コロナ放電は、霧化ノズルによって生成した空気−水混合物を、電極表面に沿って急速に下流に滑り落とすことによってもたらされ、パルス型スライディング・アーク放電不均衡プラズマを電極表面上に生成するものである。過酸化水素、オゾン、酸水素遊離基、酸素遊離基、及び他の酸化可能粒子を含有する空気−水混合物を生成し、絶縁体ケーシングから噴霧し、空気−水噴霧殺菌消毒剤を生成する。
空気圧縮器を用いた空気−液体噴霧の生成が公知であり、空気圧縮器は、コロナ放電区域を通して高速(50〜100m/秒)で空気を移送する。
コロナ放電区域を通して移送した流れは、過酸化水素(H22)及びオゾン(O3)を含有し、これらを殺菌すべき物体に送出する。そのような方法の欠点は、オゾンの一部が液体中に溶解する一方で、残りが空気流の中に存在することである。
やはり空気圧縮器により空気−液体噴霧器を生成し、コロナ放電区域を通して移送するが、その後、液体過酸化水素、及び液体に溶解していないオゾンを含有する空気に分離する手法も公知である。
オゾンを除去するために、空気は活性炭フィルタを通して移送することができる。
上述の現況技術の共通の欠点は、適用分野が限定されることであり、このことは空気圧縮器を必要とすることに起因する。
中国特許第1011569515号
したがって、本発明の目的は、従来技術の欠点に対処する、過酸化水素を生成する方法及びデバイスを提供することである。
この目的は、最初に、冷蒸気の生成によって達成され、この冷蒸気は、水中で超音波を発生させる周知の方法の使用により、空気−液体流として使用されるため、費用のかかる圧縮器の使用がなくなる。
噴射技術に関連する、空気圧縮器により空気−液体流を生成するのとは異なり、冷蒸気生成は、「雲の技術」に関連し得る。というのは、雲の蒸気は、蒸気「雲」が不動のままである場合、外部供給源を使用して圧力の低下をもたらさない限り、通常の圧力下で発生するためである。ファンは、一般にそのような供給源として使用される。
提案する方法は、3つの機能を同時に実施する中空ロータの使用に基づく。
1.コロナ放電区域の生成のために使用する電極のうちの1つのとして動作する;
2.放電区域を生成し、冷蒸気をコロナ放電区域内に搬送する;
3.ロータの回転によりもたらされる遠心力を使用する、液体・空気分離器として動作する。
ロータ、又はロータの少なくとも一部は、導電性材料から作製される。
絶縁体を被覆したもう一方の電極は、ロータの空洞内部に組み付けられている。
高AC電圧源からの電力は、静電結合により端子の1つからロータに印加される一方で、第2の端子は、第2の電極に直接接続されている。このようにして、ロータと第2の電極絶縁体との間に、コロナ放電の直線部分が生じる。
ロータの内径と第2の電極絶縁体の外径との間の距離は、予め設定した大きさの高AC電圧で生成するのに必要なコロナ放電電流を考慮して決定する。
遠心ファン・ロータとして成形したロータは、第2の電極の周囲を回転する。コロナ放電区域も回転する。
既に述べたように、冷蒸気は、コロナ放電区域内に引き込まれ、その中で回転する。
ロータ及びコロナ放電区域の回転速度は、蒸気に対するコロナ放電の強力な影響のために、冷蒸気の回転速度よりもかなり速い。冷蒸気は、コロナ放電の強力な影響を受ける。
ロータによって生成した遠心力の使用により、蒸気を液体及び空気に分離することは、電極間のコロナ放電の直線部分を通して、冷蒸気の伝達方向を90°変化させることによって達成される。上記の角度は、電極の構成に応じてわずかに変更することができる。
提案するH22生成方法の利点の1つは、生成器出口において液状で生成した過酸化水素を使用して蒸気を生成し、この蒸気を生成器に入れると、H22濃度を上昇させることである。このために、生成器出口は、蒸気への変換を目的とする液体貯蔵部に接続されている。
実際には、濃度は、生成器の動作時間の増大に比例するために上昇する。
本発明による過酸化水素(H22)生成デバイスは、円筒形本体、空気側路、空気コンデンサのステータ板及びロータ板、空気コンデンサのロータ板を有するモータ、絶縁体、並びに高AC電圧源を備え、該円筒形本体は、冷蒸気入口、並びに本体からの空気出口及びH22出口を有し、空気コンデンサのロータ板を有するモータは、モータ軸、及びモータと本体と共に遠心ファンを形成するロータに締結され、絶縁体は、ロータ空洞の内部に組み付けた電極を有する。
本発明を理解し、実際にどのように実行し得るかを見るために、ここで、単なる非限定的な例として、添付の図面を参照しながら実施形態を説明する。
本発明による過酸化水素生成デバイスの概略図 図1の線A−Aによる部分断面図
図1を参照すると、過酸化水素生成デバイスが示されており、該過酸化水素生成デバイスは、筐体1を備え、筐体の上側端部の方に組み付けられているのは、電気モータ2であり、電気モータ2は、電源端子3及び軸4を有する。空気コンデンサは、筐体の上側端部の方に支持されている(第1の電極を構成する)環状ステータ板5、及びロータ板6から形成され、環状ステータ板5及びロータ板6は、中空ロータ9と共に、モータ軸4に取り付けられている。筐体の上側端部の方には空気出口7も設けられている。絶縁体10は、第2の電極を構成する電極11を中に含有し、中空ロータ6の内部に固定して組み付けられている。冷蒸気入口12及びH22出口13は、筐体1の下側部に形成されている。空気出口7は、側路8を介して冷蒸気入口12に接続されている。入力端子15によって供給される高AC電圧源14は、空気コンデンサのステータ板5により構成される第1の電極、及び第2の電極11に接続された出力を有する。
デバイスは以下のように動作する。空気コンデンサのロータ板及びロータ9の両方はモータ軸4に締結されており、モータ2の端子3に電力を印可すると、モータ軸4がロータ板6及びロータ9と共に回転する。電力を高AC電圧源14の端子15に印可すると、空気コンデンサのステータ板5及び第2の電極11に通電される。このようにして、高電圧ACは、空気コンデンサを介して、ロータ9、及び絶縁体10内に封入した第2の電極11に印可される。
図2にCとして示す障壁コロナ放電区域は、絶縁体10とロータ9との間に生成され、固定した絶縁体10に対してロータ9と共に回転する。同時に、ロータ9と絶縁体10との間にもたらされた低圧力区域が、蒸気入口12からコロナ放電区域C内に冷蒸気を吸引する。コロナ放電区域を通過する蒸気は、過酸化水素(H22)になり、区域内でその最初の流れ方向を90°変化させる。
図2をまた参照すると、コロナ放電区域Cは、ロータ9の内径D1と、第2の電極11を囲繞する絶縁体10の外径D2との間の環状空間内に形成されていることがわかる。D1とD2との間の距離は、予め設定した大きさの高AC電圧で生成するのに必要なコロナ放電電流を考慮して決定する。
ロータ9の回転中に遠心力が生成されるため、蒸気を構成する大型の基の液体分子は筐体1の円筒形内壁にはじかれ、H22液滴を生成し、このH22液滴が内壁に沿って流れ落ち、筐体1の下側部のH22出口13を介してデバイスから取り出される。
上記液体分離工程の結果、一定量の蒸気状H22及び液体中に溶解しないオゾンO3を含有する空気がデバイス内に残存する。上記の成分を含有する空気をデバイスから逃すことは望ましくない。したがって、空気出口7から出た空気は、側路8を介して冷蒸気入口12に移送し、デバイス10内に蒸気を注入することを可能にする。
そのような手段により、再利用空気がデバイス内部の閉鎖空間内を循環し、したがって活性炭フィルタの必要性をなくし、デバイスの設計及び整備を単純にする。
提案する方法を使用して構成したデバイスの試作品は、以下の仕様を有する:
Figure 2018501181
本発明は、過酸化水素を生成する方法及びデバイスに関し、この方法及びデバイスは、コロナ放電区域を通して空気−液体又は蒸気流を空気中に移送する原理で動作する。
特許文献1は、不均衡プラズマ型噴霧殺菌消毒剤生成デバイスを開示しており、このデバイスは、主要ユニット及びプラズマ噴霧頭部から構成される。プラズマ噴霧頭部における金属電極の間の高電圧電位差を利用して、コロナ放電を生成し、ここで、金属電極間の距離は、最小である。コロナ放電は、霧化ノズルによって生成した空気−水混合物を、電極表面に沿って急速に下流に滑り落とすことによってもたらされ、パルス型スライディング・アーク放電不均衡プラズマを電極表面上に生成するものである。過酸化水素、オゾン、酸水素遊離基、酸素遊離基、及び他の酸化可能粒子を含有する空気−水混合物を生成し、絶縁体ケーシングから噴霧し、空気−水噴霧殺菌消毒剤を生成する。
空気圧縮器を用いた空気−液体噴霧の生成が公知であり、空気圧縮器は、コロナ放電区域を通して高速(50〜100m/秒)で空気を移送する。
コロナ放電区域を通して移送した流れは、過酸化水素(H22)及びオゾン(O3)を含有し、これらを殺菌すべき物体に送出する。そのような方法の欠点は、オゾンの一部が液体中に溶解する一方で、残りが空気流の中に存在することである。
やはり空気圧縮器により空気−液体噴霧器を生成し、コロナ放電区域を通して移送するが、その後、液体過酸化水素、及び液体に溶解していないオゾンを含有する空気に分離する手法も公知である。
オゾンを除去するために、空気は活性炭フィルタを通して移送することができる。
上述の現況技術の共通の欠点は、適用分野が限定されることであり、このことは空気圧縮器を必要とすることに起因する。
特許文献2は、酸素イオン富化空気により汚染媒体を浄化するイオン化デバイスを開示しており、デバイスは、空気供給源、空気出口及び電圧源を有する絶縁筐体、並びに筐体内に配置した羽根を有する換気器を備え、羽根の端部は、導電性金属で被覆され、電極として形成される。羽根の端部にある電極は、換気器を囲繞し、筐体内に配置した対向電極と相互作用する。使用時、換気器を回転させる一方で、空気供給源を通して空気を導入し、空気をデバイスによってイオン化し、空気出口を通して空気を装置から除去し、処理すべき媒体に空気を導入する。
特許文献3は、一連の接地電極を有する廃気流浄化ユニットを開示しており、接地電極は、回転シャフトから垂直に延在し、回転シャフトは、浄化室を横断して組み付けられている。対応する上側正電極及び下側正電極は、回転する接地電極の方に角度の付いた関係で延在する。シャフトが回転すると、帯電した電極がアークを生成し、アークの一連の繰り返しを持続させ、これにより、浄化室を通過する空気中の汚染物質をイオン化し、制御する。
特許文献4は、排気ガスを清浄化するデバイスを開示しており、このデバイスは、筐体を含み、筐体は、入力端部及び出力端部、筐体内に位置しイオン化空間を画定する透過性円筒収集電極、収集電極内に位置しこれと同軸であるシャフト、並びにシャフトから径方向外側に突出する複数のイオン化電極を有する。静電位は、収集電極とイオン化電極との間で維持され、上記流路手段は、上記筐体の前にあるタービン室を更に含み、該タービン室は、ガス吸気口接続部及び高温ガス・タービンを備え、高温ガス・タービンは、上記シャフトを係合し該シャフトをシャフト軸周りに回転させるタービン・ロータを含み、ガス管入力手段は、上記収集電極に対し中央に配置され、排気ガスが上記イオン化空間に入り、上記透過性収集電極と通り径方向の運動分力で通過するようにし、上記ガス管入力手段は、上記タービン室内に開口し、可変断面の開口手段は、上記入力管を囲繞して新鮮な空気を上記イオン化空間に導入する。
中国特許第1011569515号 欧州特許第2404621号 米国特許第5,380,455号 米国特許第3,440,800号
したがって、本発明の目的は、従来技術の欠点に対処する、過酸化水素を生成する方法及びデバイスを提供することである。
この目的は、最初に、冷蒸気の生成によって達成され、この冷蒸気は、水中で超音波を発生させる周知の方法の使用により、空気−液体流として使用されるため、費用のかかる圧縮器の使用がなくなる。
噴射技術に関連する、空気圧縮器により空気−液体流を生成するのとは異なり、冷蒸気生成は、「雲の技術」に関連し得る。というのは、雲の蒸気は、蒸気「雲」が不動のままである場合、外部供給源を使用して圧力の低下をもたらさない限り、通常の圧力下で発生するためである。ファンは、一般にそのような供給源として使用される。
提案する方法は、3つの機能を同時に実施する中空ロータの使用に基づく。
1.コロナ放電区域の生成のために使用する電極のうちの1つ動作又は駆動させる
2.放電区域を生成し、冷蒸気をコロナ放電区域内に搬送する;
3.ロータの回転によりもたらされる遠心力を使用する、液体・空気分離器として動作する。
ロータ、又はロータの少なくとも一部は、導電性材料から作製される。
絶縁体を被覆したもう一方の電極は、ロータの空洞内部に組み付けられている。
高AC電圧源からの電力は、静電結合により端子の1つからロータに印加される一方で、第2の端子は、第2の電極に直接接続されている。このようにして、ロータと第2の電極絶縁体との間に、コロナ放電の直線部分が生じる。
ロータの内径と第2の電極絶縁体の外径との間の距離は、予め設定した大きさの高AC電圧で生成するのに必要なコロナ放電電流を考慮して決定する。
遠心ファン・ロータとして成形したロータは、第2の電極の周囲を回転する。コロナ放電区域も回転する。
既に述べたように、冷蒸気は、コロナ放電区域内に引き込まれ、その中で回転する。
ロータ及びコロナ放電区域の回転速度は、蒸気に対するコロナ放電の強力な影響のために、冷蒸気の回転速度よりもかなり速い。冷蒸気は、コロナ放電の強力な影響を受ける。
ロータによって生成した遠心力の使用により、蒸気を液体及び空気に分離することは、電極間のコロナ放電の直線部分を通して、冷蒸気の伝達方向を90°変化させることによって達成される。上記の角度は、電極の構成に応じてわずかに変更することができる。
提案するH22生成方法の利点の1つは、生成器出口において液状で生成した過酸化水素を使用して蒸気を生成し、この蒸気を生成器に入れると、H22濃度を上昇させることである。このために、生成器出口は、蒸気への変換を目的とする液体貯蔵部に接続されている。
実際には、濃度は、生成器の動作時間の増大に比例するために上昇する。
本発明による過酸化水素(H22)生成デバイスは、円筒形本体、空気側路、空気コンデンサのステータ板及びロータ板、空気コンデンサのロータ板を有するモータ、絶縁体、並びに高AC電圧源を備え、該円筒形本体は、冷蒸気入口、並びに本体からの空気出口及びH22出口を有し、空気コンデンサのロータ板を有するモータは、モータ軸、及びモータと本体と共に遠心ファンを形成するロータに締結され、絶縁体は、ロータ空洞の内部に組み付けた電極を有する。
本発明を理解し、実際にどのように実行し得るかを見るために、ここで、単なる非限定的な例として、添付の図面を参照しながら実施形態を説明する。
本発明による過酸化水素生成デバイスの概略図 図1の線A−Aによる部分断面図
図1を参照すると、過酸化水素生成デバイスが示されており、該過酸化水素生成デバイスは、筐体1を備え、筐体の上側端部の方に組み付けられているのは、電気モータ2であり、電気モータ2は、電源端子3及び軸4を有する。空気コンデンサは、筐体の上側端部の方に支持されてい環状ステータ板5、及び(第1の電極を構成する)ロータ板6から形成され、環状ステータ板5及びロータ板6は、中空ロータ9と共に、モータ軸4に取り付けられている。筐体の上側端部の方には空気出口7も設けられている。絶縁体10は、第2の電極を構成する電極11を中に含有し、中空ロータの内部に固定して組み付けられている。冷蒸気入口12及びH22出口13は、筐体1の下側部に形成されている。空気出口7は、側路8を介して冷蒸気入口12に接続されている。入力端子15によって供給される高AC電圧源14は、空気コンデンサのステータ板5により構成される第1の電極、及び第2の電極11に接続された出力を有する。
デバイスは以下のように動作する。空気コンデンサのロータ板及びロータ9の両方はモータ軸4に締結されており、モータ2の端子3に電力を印可すると、モータ軸4がロータ板6及びロータ9と共に回転する。電力を高AC電圧源14の端子15に印可すると、空気コンデンサのステータ板5及び第2の電極11に通電される。このようにして、高電圧ACは、空気コンデンサを介して、ロータ9、及び絶縁体10内に封入した第2の電極11に印可される。
図2にCとして示す障壁コロナ放電区域は、絶縁体10とロータ9との間に生成され、固定した絶縁体10に対してロータ9と共に回転する。同時に、ロータ9と絶縁体10との間にもたらされた低圧力区域が、蒸気入口12からコロナ放電区域C内に冷蒸気を吸引する。コロナ放電区域を通過する蒸気は、過酸化水素(H22)になり、区域内でその最初の流れ方向を90°変化させる。
図2をまた参照すると、コロナ放電区域Cは、ロータ9の内径D1と、第2の電極11を囲繞する絶縁体10の外径D2との間の環状空間内に形成されていることがわかる。D1とD2との間の距離は、予め設定した大きさの高AC電圧で生成するのに必要なコロナ放電電流を考慮して決定する。
ロータ9の回転中に遠心力が生成されるため、蒸気を構成する大型の基の液体分子は筐体1の円筒形内壁にはじかれ、H22液滴を生成し、このH22液滴が内壁に沿って流れ落ち、筐体1の下側部のH22出口13を介してデバイスから取り出される。
上記液体分離工程の結果、一定量の蒸気状H22及び液体中に溶解しないオゾンO3を含有する空気がデバイス内に残存する。上記の成分を含有する空気をデバイスから逃すことは望ましくない。したがって、空気出口7から出た空気は、側路8を介して冷蒸気入口12に移送し、デバイス10内に蒸気を注入することを可能にする。
そのような手段により、再利用空気がデバイス内部の閉鎖空間内を循環し、したがって活性炭フィルタの必要性をなくし、デバイスの設計及び整備を単純にする。
提案する方法を使用して構成したデバイスの試作品は、以下の仕様を有する:
Figure 2018501181

Claims (16)

  1. 過酸化水素(H22)生成方法であって、前記方法は、
    高AC電圧(14)を印加することによって、2つの電極(5、11)の間に生成したコロナ放電区域を通して空気−液体又は蒸気流を移送することを含み、
    前記流れの方向の角度は、前記流れが通過する過程において、前記コロナ放電区域の直線部分内で変化する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記電極のうち1つ(11)は、中空ロータ(9)内に組み付けられ、前記中空ロータ(9)の回転により遠心力が生成される
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記ロータ(9)の少なくとも一部は、導電性材料から作製される
    請求項2に記載の方法。
  4. 高AC電圧は、静電結合により前記ロータに接続される
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2の電極(11)は、絶縁体(10)によって囲繞され、前記中空ロータの空洞内部に配置されている
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記ロータは、前記第2の電極に対して回転する
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記中空ロータの内径は、前記第2の電極の前記絶縁被覆物の外径から所定の間隙だけずれており、前記所定の間隙の長さは、予め設定した大きさの高AC電圧で必要なコロナ放電電流を導出するように選択される
    請求項1に記載の方法。
  8. 22濃度を上昇させるために、液体過酸化水素を少なくとも一度再利用して、前記コロナ放電区域を通過する空気−液体又は蒸気流を生成する
    請求項1に記載の方法。
  9. 過酸化水素生成デバイスであって、
    空気−液体又は蒸気を供給する入口(12)、並びにH22及び空気を流出させる個別の出口(13、7)を有する筐体(1)、
    前記空気−液体又は蒸気流を流すことを可能にするように配置した第1の電極(5)及び第2の電極(11)、並びに
    前記第1の電極及び前記第2の電極に接続し、前記電極の間に、直線部分を有するコロナ放電区域を生成するように構成した高AC電圧源(14)、
    を備え、
    前記第1の電極及び前記第2の電極のうち1つは、前記コロナ放電区域の前記直線部分内で前記空気−液体又は蒸気流の方向を変化させる
    ことを特徴とするデバイス。
  10. 前記空気−液体又は蒸気流の方向を変化させる前記電極は、中空ロータ(6)内部に形成されている
    請求項9に記載のデバイス。
  11. 前記ロータの少なくとも一部は、導電性材料から作製される
    請求項10に記載のデバイス。
  12. 前記高AC電圧は、静電結合により前記ロータに接続される
    請求項10に記載のデバイス。
  13. 前記第2の電極は、絶縁体によって囲繞され、前記中空ロータの空洞内に配設されている
    請求項10に記載のデバイス。
  14. 前記ロータは、前記第2の電極に対して回転するように構成される
    請求項13に記載のデバイス。
  15. 前記ロータの内径は、前記絶縁体の外径から所定の間隙だけずれており、前記所定の間隙の長さは、予め設定した大きさの高AC電圧で必要なコロナ放電電流を導出するように選択される
    請求項13に記載のデバイス。
  16. 前記空気入口及び前記空気−液体又は蒸気流入入口は、側路によって接続されている
    請求項9に記載のデバイス。
JP2017529400A 2014-12-23 2015-09-06 過酸化水素を生成するデバイス及び方法 Active JP6673918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/581,294 US9610559B2 (en) 2014-12-23 2014-12-23 Method and generator for generation of hydrogen peroxide
US14/581,294 2014-12-23
PCT/IL2015/050897 WO2016103246A1 (en) 2014-12-23 2015-09-06 A method and device for generation of hydrogen peroxide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018501181A true JP2018501181A (ja) 2018-01-18
JP6673918B2 JP6673918B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=54541135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017529400A Active JP6673918B2 (ja) 2014-12-23 2015-09-06 過酸化水素を生成するデバイス及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9610559B2 (ja)
EP (1) EP3237022B1 (ja)
JP (1) JP6673918B2 (ja)
KR (1) KR102418203B1 (ja)
CN (1) CN107207253B (ja)
WO (1) WO2016103246A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200136960A (ko) * 2018-03-26 2020-12-08 옥시프로 리미티드 물을 과산화수소로 변환하는 방법 및 장치
JP2021522874A (ja) * 2018-09-27 2021-09-02 タディラン コンシューマー アンド テクノロジー プロダクツ リミテッドTadiran Consumer And Technology Products Ltd. 空気消毒装置及びその使用方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL245718A0 (en) 2016-05-18 2016-08-31 Riskin Yefim A method for converting water to hydrogen peroxide and a converter
ES2960921T3 (es) 2017-03-27 2024-03-07 Regeneron Pharma Procedimiento de esterilización
KR102364159B1 (ko) 2017-08-01 2022-02-18 주식회사 엘지에너지솔루션 전극 탭 절단 장치를 포함하는 파우치형 이차전지
WO2019082174A1 (en) * 2017-10-23 2019-05-02 Oxypro Ltd. METHOD AND DEVICE FOR CONVERTING WATER TO HYDROGEN PEROXIDE
CN108439346B (zh) * 2018-01-19 2021-03-26 河海大学常州校区 脉冲电晕放电水雾合成双氧水装置设计及参数调控方法
IL269021B2 (en) * 2019-08-29 2023-05-01 Riskin Yefim Air disinfection method and disinfection device
US11471551B1 (en) 2021-09-09 2022-10-18 Micron Pure, Llc Apparatus for inactivation of airborne pathogens
KR102652686B1 (ko) * 2021-11-12 2024-04-01 한국에너지기술연구원 정전분무를 이용한 과산화수소수 제조장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH437919A (de) 1966-05-06 1967-06-15 G A Messen Jaschin Fa Einrichtung zum Reinigen von Auspuffgas mittels Elektrofilter
US5380355A (en) 1993-05-06 1995-01-10 Lebone Corporation Airstream decontamination unit
WO1996032175A2 (en) 1995-04-06 1996-10-17 Florida State University Accelerated methods of oxidizing organic contaminants in aqueous mediums using corona induced reactions and particles therewith
AUPR861401A0 (en) * 2001-11-02 2001-11-29 Ozone Manufacturing Pty Ltd Ice machine purifier
CN100457259C (zh) * 2004-01-19 2009-02-04 复旦大学 一种用于直接法合成过氧化氢的纳米金属铜催化剂及其制备方法
JP2005268053A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sharp Corp イオン発生装置
JP2005310505A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Sharp Corp イオン発生装置
US20060065542A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Nemeth Laszlo T Synthesis of hydrogen peroxide
DE602007004840D1 (de) 2006-05-01 2010-04-01 American Sterilizer Co Wasserstoffperoxid-zerstäuber
EP1925589A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reactive oxygen species generator, washing device and washing method
CN101156955B (zh) 2007-11-21 2010-05-19 中山大学 非平衡等离子体式喷雾杀菌消毒剂发生装置
JP5110472B2 (ja) 2008-04-22 2012-12-26 Smc株式会社 イオナイザ
KR20110109351A (ko) * 2010-03-31 2011-10-06 엘지전자 주식회사 산소발생기
DE102010031111A1 (de) 2010-07-08 2012-01-12 Luwatec Gmbh Luft- Und Wassertechnik Ionisationsvorrichtung
EP2696968A4 (en) * 2011-04-12 2015-01-07 Richard Max Mandle ZENTRIFUGALFLÜSSIGKEITS RING REACTOR
CN203855410U (zh) * 2014-03-23 2014-10-01 石家庄新华能源环保科技股份有限公司 一种清洁高效利用天然气的装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200136960A (ko) * 2018-03-26 2020-12-08 옥시프로 리미티드 물을 과산화수소로 변환하는 방법 및 장치
JP2021517100A (ja) * 2018-03-26 2021-07-15 オキシプロ リミテッドOxypro Ltd. 水を過酸化水素に変換するための方法および装置
JP7235339B2 (ja) 2018-03-26 2023-03-08 オキシプロ リミテッド 水を過酸化水素に変換するための方法および装置
KR102522191B1 (ko) 2018-03-26 2023-04-14 옥시프로 리미티드 물을 과산화수소로 변환하는 방법 및 장치
JP2021522874A (ja) * 2018-09-27 2021-09-02 タディラン コンシューマー アンド テクノロジー プロダクツ リミテッドTadiran Consumer And Technology Products Ltd. 空気消毒装置及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170097685A (ko) 2017-08-28
US20160175803A1 (en) 2016-06-23
CN107207253A (zh) 2017-09-26
WO2016103246A1 (en) 2016-06-30
JP6673918B2 (ja) 2020-03-25
KR102418203B1 (ko) 2022-07-07
US9610559B2 (en) 2017-04-04
EP3237022A1 (en) 2017-11-01
EP3237022B1 (en) 2018-04-04
CN107207253B (zh) 2019-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673918B2 (ja) 過酸化水素を生成するデバイス及び方法
KR20170066314A (ko) 플라즈마 생성을 위한 유연성 전극 조립체 및 유연성 전극 조립체를 포함한 공기 처리 시스템
JP4915958B2 (ja) 空気清浄装置
JP2021517100A (ja) 水を過酸化水素に変換するための方法および装置
JP2006204968A (ja) 霧化装置
KR102231982B1 (ko) 썬더볼트방전과 마이크로버블수를 이용한 악취제거시스템
WO2016190118A1 (ja) 微粒化した液体にマイナスの電荷を帯びさせ放出する装置
JP2006269095A (ja) プラズマ生成装置
KR102154766B1 (ko) 썬더볼트방전과 마이크로버블수를 이용한 농산물살균겸용재배시스템
KR101897948B1 (ko) 용매 분리 장치 및 열처리 장치
JP2008295937A (ja) 空気清浄装置
WO2024051629A1 (zh) 雾化电晕油烟废气净化装置及净化方法
CN113175721A (zh) 等离子加湿器
RU2357931C2 (ru) Устройство для холодного опреснения, активации и очистки воды из любого природного источника
KR102025203B1 (ko) 공기정화기능을 포함하는 가습기
US12023685B2 (en) Method and device for ozone-free separation of components in the corona discharge zone
CN116697512A (zh) 水雾洗装置
RU2576513C2 (ru) Способ ионизации воздуха и устройство для его осуществления
KR100460156B1 (ko) 오존무 분사장치
AU2023244494A1 (en) Electrohydrodynamic gas flowrate amplifier for generating a gas flow
KR20220121965A (ko) 회전식 플라즈마 활성물질 생성장치
CN116697513A (zh) 水雾清洗装置
JP2002289392A (ja) 空気イオンの発生方法とその装置
JP2015230763A (ja) イオン発生装置
JP2007143678A (ja) マイナスイオン供給装置およびマイナスイオン供給方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20170623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6673918

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250