JP2018500468A - 光活性性の繊維および織物媒体 - Google Patents

光活性性の繊維および織物媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2018500468A
JP2018500468A JP2017523246A JP2017523246A JP2018500468A JP 2018500468 A JP2018500468 A JP 2018500468A JP 2017523246 A JP2017523246 A JP 2017523246A JP 2017523246 A JP2017523246 A JP 2017523246A JP 2018500468 A JP2018500468 A JP 2018500468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoactive
fiber
fabric
agent
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017523246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500468A5 (ja
Inventor
ピエルガリーニ、レミージョ
ルピス、ニコラオス
オハヨン、デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Klox Technologies Inc
Original Assignee
Klox Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Klox Technologies Inc filed Critical Klox Technologies Inc
Publication of JP2018500468A publication Critical patent/JP2018500468A/ja
Publication of JP2018500468A5 publication Critical patent/JP2018500468A5/ja
Priority to JP2021065658A priority Critical patent/JP2021105245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • D01F1/106Radiation shielding agents, e.g. absorbing, reflecting agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0616Skin treatment other than tanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/062Photodynamic therapy, i.e. excitation of an agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/02Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0004General aspects of dyeing
    • D06P1/0012Effecting dyeing to obtain luminescent or phosphorescent dyeings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/063Radiation therapy using light comprising light transmitting means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0635Radiation therapy using light characterised by the body area to be irradiated
    • A61N2005/0643Applicators, probes irradiating specific body areas in close proximity
    • A61N2005/0645Applicators worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/065Light sources therefor
    • A61N2005/0651Diodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds

Abstract

さまざまな態様で、本開示は、光活性性剤を含む繊維および織物、および光活性性剤の光活性化によって光活性化可能な繊維および織物媒体に関連する。一部の場合、繊維および織物媒体は、その表面上に存在する光活性性剤を持つ(例えば、繊維/織物に光活性性剤でコートまたはスプレーされる、または繊維/織物が光活性性剤を含む組成物または製剤中に浸漬される)。その他の場合、光活性性剤は繊維を作る材料に組み込まれる(例えば、光活性性剤が繊維を作る材料と混合/配合される)。本開示の光活性性の繊維は、少なくとも一つの熱可塑性ポリマー、および約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する少なくとも一つの光活性性剤を含む。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年10月31日出願の米国仮特許出願第62/073,795号の利益および優先権を主張するものであり、この特許の内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、光活性性剤(photoactivable agent、光活性化可能剤)を含む光活性性の(photoactivatable、光活性化可能な)繊維および織物媒体、このような光活性性の繊維および織物媒体、ならびにそれらの潜在的使用に一般的に関連する。
光線療法は、手術、治療および診断における使用を含む、医学および美容の両分野で幅広い用途があることが認識されている。例えば、光線療法は、低い侵襲性でがんおよび腫瘍を治療するため、抗菌治療として標的部位を殺菌するため、皮膚疾患を治療するため、および創傷治癒を促進するために使用されている。
これらの用途では、光線療法は、光を吸収および/または放射することができる光活性性剤(photoactivatable agent、光活性化可能剤)を有する、光活性性の製剤(formulations、調合物)および/または組成物(composition)を使用して一般的に達成されてきた。これらの光活性性の製剤および/または組成物は、液体または半液体(例えば、ゲル、ペースト、クリームおよび同種のもの)として一般的に作成および/または使用されてきた。それらの液体および/または半液体の質感のために、これらの光活性性の製剤および/または組成物の一部は、該製剤および/または該組成物からの光活性性剤の浸出を示す。また、これらの製剤および/または組成物は、それらを塗布することができるサポート/表面を必要とする。それらは液体と接触して拡散および/または希釈する傾向があるので、一部の液体および半液体の光活性性の製剤および/または組成物は、望ましい効果を達成するために表面への複数回の塗布を必要とする。
従って、本開示は、現在知られている光活性性の製剤と比べて追加的利益を示しうる特徴を持つ光活性性の製剤に関連する。このような特徴は光線療法で有用な可能性があり、光活性性の製剤のより広い産業上の利用可能性に寄与する可能性がある。
さまざまな態様によると、本開示は、少なくとも一つの熱可塑性ポリマー、および少なくとも一つの光活性性剤を含む光活性性の繊維に関連し、少なくとも一つの光活性性剤は約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する。
さまざまな態様によると、本開示は、少なくとも一つの熱可塑性ポリマーから構成される複数の繊維、および少なくとも一つの光活性性剤を含む光活性性の織物に関連し、少なくとも一つの光活性性剤は約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する。
さまざまな態様によると、本開示は、光活性性の織物を含む製品に関連し、光活性性の織物は、a)少なくとも一つの熱可塑性ポリマーから構成される複数の繊維、およびb)少なくとも一つの光活性性剤を含み、少なくとも一つの光活性性剤が約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する。
さまざまな態様によると、本開示は被験者に光線療法をもたらす方法に関連し、方法は、本明細書に定義された光活性性の繊維を被験者に適用する工程と、光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を光活性性の繊維に照射する工程とを含む。
さまざまな態様によると、本開示は被験者に光線療法をもたらす方法に関連し、方法は、本明細書に定義された光活性性の織物を被験者に適用する工程と、光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を光活性性の織物に照射する工程とを含む。
さまざまな態様によると、本開示は被験者に光線療法をもたらす方法に関連し、方法は、本明細書に定義された製品を被験者に適用する工程と、光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を製品に照射する工程とを含む。
さまざまな態様によると、本開示は、光線療法を被験者にもたらすための、本明細書に定義された光活性性の繊維の使用に関連する。
さまざまな態様によると、本開示は、光線療法を被験者にもたらすための、本明細書に定義された光活性性の織物の使用に関連する。
さまざまな態様によると、本開示は、光線療法を被験者にもたらすための、本明細書に定義された製品の使用に関連する。
さまざまな態様によると、本開示は、第一の光活性性の織物、および第二の光活性性の織物を含む製品に関連し、第一および第二の光活性性の織物は互いに関連しており、約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する少なくとも一つの光活性性剤を含む。
図1Aは、本開示の光活性性の繊維の作成に使用される押出プロセスの概略図を示す。 図1Bは、本開示の一実施形態による押出プロセスによって作成された繊維の断面図の写真である(図1Bは繊維のコアを示す)。 図1Cは、本開示の別の実施形態による押出プロセスによって作成された繊維の断面図の写真であり、繊維はシースおよびコアを持つ。 図2Aは、ナイロン繊維(図2A)に存在する光活性性剤の経時的蛍光放射を示すグラフである。 図2Bは、PBT繊維(図2B)に存在する光活性性剤の経時的蛍光放射を示すグラフである。 図2Cは、PMMA繊維(図2C)に存在する光活性性剤の経時的蛍光放射を示すグラフである。 図2Dは、光活性性剤の経時的蛍光放射に対する試験ポリマーの効果を比較したグラフである。 図3は、本開示の一実施形態による示された光活性性の繊維からのエオシンの浸出を比較したグラフである。 図4は、溶液中のエオシンYによる蛍光放射に対する潤滑剤の追加の効果を示すグラフである。 図5Aは、エオシンYの異なる濃度の蛍光放射に対する潤滑剤の存在の効果を示すグラフである。 図5Bは、エオシンYの蛍光放射に対する、およびフルオレセインの蛍光放射に対する潤滑剤の存在の効果を比較したグラフである。 図6Aは、その表面上にエオシンY:フルオレセイン組成物の2、4または6層を持つ、本開示による光活性性ポリプロピレン繊維の経時的蛍光放射を比較したグラフである。 図6Bは、その表面上にフルオレセイン組成物の2、4または6層を持つ、本開示の実施形態による光活性性ナイロン繊維の経時的蛍光放射を比較したグラフである。 図7、光活性性ナイロン繊維の内側(内側)または表面上(外側)に存在する光活性性剤を持つ、本開示の一実施形態による光活性性ナイロン繊維の経時的蛍光放射を比較したグラフである。 図8A〜8Fは、エオシンYの溶液(0.1g/L)に浸漬した本開示の一実施形態による光活性性ポリプロピレン繊維の蛍光放射の写真を示す。図8Aおよび8Bは、繊維が水中に出現しなかった一日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。図8Cおよび8Dは、繊維が水中に出現しなかった三日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。図8Eおよび8Fは、水中に出現した三日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。 図9A〜9Pは、光活性性剤の溶液に浸漬した繊維、すなわち、エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9A〜9B)、エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9C〜9D)、フルオレセイン中の市販歯科繊維50g/L(図9E〜19F)、フルオレセイン中の市販歯科繊維0.1g/L(図9G〜9H)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9I〜9J)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9K〜9L)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維50g/L(図9M〜9N)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維0.1g/L(図9O〜9P)の青色ランプ下の蛍光放射の写真を示す。 図9A〜9Pは、光活性性剤の溶液に浸漬した繊維、すなわち、エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9A〜9B)、エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9C〜9D)、フルオレセイン中の市販歯科繊維50g/L(図9E〜19F)、フルオレセイン中の市販歯科繊維0.1g/L(図9G〜9H)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9I〜9J)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9K〜9L)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維50g/L(図9M〜9N)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維0.1g/L(図9O〜9P)の青色ランプ下の蛍光放射の写真を示す。 図10は、本開示の一実施形態による光活性性の織物の作成のためのプロセスの概略図を示す。 図11Aは、本開示の一実施形態による、スーツ様衣服での製品の概略図である。 図11Bは、本開示の一実施形態による光活性性の織物で作られたスーツ様衣服の写真である。
さまざまな態様で、本開示は、光活性性剤を含む繊維および織物に関連し、かつ光活性性剤の光活性化(photoactivation)によって光活性化可能な繊維および織物媒体に関連する。一部の場合、繊維および織物媒体は、その表面上に存在する光活性性剤を持つ(例えば、繊維/織物は光活性性剤でコーティングまたはスプレーされる、または繊維/織物が光活性性剤を含む組成物または製剤中に浸漬される)。その他の場合、光活性性剤は繊維を作る材料に組み込まれる(例えば、光活性性剤が繊維を作る材料と混合/配合される)。その他一部の実施の場合、光活性性剤は、繊維/織物の表面上に存在し、かつ繊維を作る材料中に組み込まれる/混合される。
一部の場合、繊維は、合成繊維、天然繊維、紡織繊維であるがこれらに限定されない。例えば、合成繊維はポリマーまたは異なるポリマーの組み合わせから作ることができる。一部の場合、ポリマーは熱可塑性ポリマーである。
本明細書で使用される場合、「繊維(fiber)」という用語は、複合材料の構成要素として使用されるストリングまたは糸またはフィラメントに関連する。繊維は、例えば、織物などであるがこれに限定されないその他の材料の製造に使用することができる。
一部の場合、ポリマーはアクリル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエーテル・スルホン(PES)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレン・オキシド(PPO)、ポリフェニレン・スルフィド(PPS)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル(PVC)、テフロン、ポリブチレン、ポリエチレン・テレフタレート(PET)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、ナイロン、ポリ乳酸(PLA)、ポリメチル・メタクリレート・ポリエステル、ポリウレタン、レーヨン、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)、またはそれらの任意の混合物からのものである。
その他の一部の例では、繊維は、グリコール酸、ラクチド/グリコリド共重合体、ポリエステルポリマー、ポリグリコール酸/トリメチレンカーボネート共重合体、天然タンパク質繊維、セルロース繊維、ポリアミドポリマー、ポリプロピレンのポリマー、ポリエチレンのポリマー、ナイロン、ポリ乳酸のポリマー、ポリブチレン・テレフタレートのポリマー、ポリエステル、ポリグリコール共重合体、ポリブチレン、ポリメチルメタクリレートのポリマー、それらの任意の混合物から作られる場合がある。
一部の実施では、本開示の繊維は、繊維を形成する二つの別個のポリマーを持つ、通常はコア・シースまたは横並びとしての共押出し繊維である場合がある。
一部の実施では、繊維は、単一素線(単繊維)から構成されるか、または複数の素線(多繊維)から構成される場合がある。多繊維である光活性性の繊維は、絡み合わされているまたは編まれているまたはねじられている場合もある(すなわち、多繊維が絡み合わされて、編まれてまたはねじられて繊維を形成する)。
一部の実施では、本明細書に定義された光活性性の繊維の直径(個別に測定された、単繊維)は、約15ミクロン〜約500ミクロン、約25ミクロン〜約500ミクロン、約50ミクロン〜400ミクロン、約50ミクロン〜約300ミクロン、好ましくは約50ミクロン〜約250ミクロン、好ましくは約75ミクロン〜約300ミクロン、最も好ましくは約75ミクロン〜約250ミクロンの間で変化する。一部の特定実施では、本明細書に定義された光活性性の繊維の直径は、約15ミクロン、約20ミクロン、約25ミクロン、約50ミクロン、約75ミクロン、約100ミクロン、約125ミクロン、約150ミクロン、約175ミクロン、約200ミクロン、約225ミクロン、約250ミクロン、約250ミクロン、約275ミクロン、約300ミクロン、約325ミクロン、約350ミクロン、約375ミクロン、約400ミクロン、約425ミクロン、約450ミクロン、約475ミクロン、約500ミクロンである。一部の場合、本明細書に定義された光活性性の繊維の(個別に測定された)直径は約31ミクロンである。
一部の実施では、本明細書に定義された光活性性の繊維は、機械的引張力および伸縮力に対して中等度〜高い抵抗性を示す。一部の実施では、本明細書に定義された光活性性の繊維は弾力性があり、伸展する能力および元のサイズおよび形状に戻る能力を持つ。
一部の実施では、光活性性の繊維は、約400〜約480デニール、約410〜約470デニール、約420〜約460デニール、約420〜約450デニール、または約428デニールの線形質量密度を持つ。本明細書で使用される場合、「デニール」という用語は、繊維の線形質量密度の測定単位を指し、9000メートルあたりのグラム数で表した質量として定義される。
一部の実施では、本明細書に定義された繊維は、その長さならびに柔軟性および巻線性の程度を維持する。その他の実施では、伸展繊維は、巻き取りおよび巻き出しプロセスにより繊維に損傷を与えることなく巻き取りおよび巻き出しするために、潤滑される場合がある。一部の場合、繊維は、元の直径の少なくとも半分、3分の1、4分の1、5分の1、6分の1、7分の1、8分の1、9分の1、または10分の1の最小直径に到達するように、繊維が伸展できる引張強度を持つ。
図1Aは、本開示の一実施形態による光活性性の繊維の作成のためのプロセス例の概略図である。この例では、ポリマーペレットが溶融され押し出されてから、まだ熱い間に繊維に引き伸ばされる押出プロセスが使用される。このプロセスの間、水および油中の光活性性剤の溶液は、まだ熱い間にポリマー上にスプレーされる。次に繊維は、保存および使いやすいようにボビン上に紡がれる。一部の場合、本開示の光活性性の繊維は、TEM同方向二軸押出機を使用して作成される。
一部の実施では、光活性性剤は、光に暴露した時に光励起され、次にそのエネルギーをその他の分子に移動する、または例えば蛍光などの光として放射することができる化合物である。例えば、一部の場合、光活性性剤は光によって光励起された時、そのエネルギーを移動して光分散を増強または加速する、または酸化剤などのその他の分子にエネルギーを移動して酸素ラジカルを放出する場合がある。光活性性剤の例には、蛍光化合物(または染料)(「蛍光色素」または「発蛍光団」または「発色団」としても知られる)を含むがこれらに限定されない。その他の染料グループまたは染料(生物学的および組織学的染料、食品着色料、カロテノイドおよびその他の染料)も使用しうる。適した光活性性剤は、一般に安全と認められる(GRAS)ものでありうる。
特定の実施では、本開示の光活性性の繊維は、第一の光活性性剤を含む。一部の実施では、第一の光活性性剤は、約380nm〜約800nm、約380nm〜約700nm、約400nm〜約800nm、または約380nm〜約600nmの波長などの、可視スペクトルの範囲の波長を吸収する。その他の実施形態では、第一の光活性性剤は、約200nm〜約800nm、約200nm〜約700nm、約200nm〜約600nm、または約200nm〜約500nmの波長を吸収する。一実施形態では、第一の光活性性剤は、約200nm〜約600nmの波長を吸収する。一部の実施形態では、第一の光活性性剤は、約200nm〜約300nm、約250nm〜約350nm、約300nm〜約400nm、約350nm〜約450nm、約400nm〜約500nm、約450nm〜約650nm、約600nm〜約700nm、約650nm〜約750nm〜約700nm〜約800nmの波長の光を吸収する。
一部の実施では、光活性性剤は約400nm〜約800nmの範囲内の光を放射する。
本明細書に開示された光活性性の繊維は、少なくとも一つの追加的光活性性剤を含むことができる。光活性性剤を組み合わせることは、組み合わされた染料分子による光吸収を増加し、吸収およびフォトバイオモジュレーションの選択性を高めうる。従って、特定の実施形態では、本開示の光活性性の繊維は複数の光活性性剤を含む。
光活性性の繊維が光活性性剤をその表面(すなわち、繊維の周囲環境に接触している繊維の表面)上に持つ実施では、このような光活性性の繊維は、一つ以上の光活性性剤および水などであるがこれに限定されない担体材料を含む光活性性剤組成物中に浸漬されることによって作成される。
光活性性の繊維が光活性性剤をその表面(すなわち、繊維の周囲環境に接触している繊維の表面)上に持つ実施では、このような光活性性の繊維は、一つ以上の光活性性剤および担体材料を含む光活性性剤組成物(photoactivatable agent composition)をスプレーすることによって作成される。
一部の特定例では、光活性性剤組成物は、繊維を組成物中に浸漬することを可能にする粘度を持つ。一部の特定例では、光活性性剤組成物は液体または半液体である。
担体材料は、例えば水など、光活性性剤の光活性特性に影響を与えない任意の材料である、光活性性剤と適合する任意の液体または半液体材料でありうる。その他の一部の特定例では、光活性性剤組成物は、該光活性性剤組成物を繊維上にスプレーすることを可能にする粘度を持つ。
光活性性の繊維が、繊維に組み込まれた光活性性剤を持つ実施では、光活性性の繊維は、光活性性剤を繊維組成物中に組み込むことによって作成される。一部の例では、光活性性の繊維は押出によって作成される。一部の特定実施では、光活性性の繊維は紡糸を使用するプロセスによって作成される。紡糸は、湿式、乾式、乾式ジェット・ウェット、融解、ゲル、または電界紡糸でありうる。紡糸されるポリマーは流体状態へと変換される場合がある。ポリマーが熱可塑性物質の場合は、溶融されるか、またはそうでなければ溶媒に溶解されるか、または化学的に処理されて、可溶性または熱可塑性誘導体を形成する場合がある。溶融ポリマーは次に、紡糸口金を通されて、ゴムのような状態に冷却され、次に固化状態となる。ポリマー溶液が使用される場合は、溶液は紡糸口金を通された後に除去される。光活性性剤組成物を、流体状態のポリマーに、または溶融ポリマーに、または溶媒に溶解したポリマーに加えることができる。溶融することができるポリマーに対しては融解紡糸を使用することができる。その中に分散された光活性性剤を持つポリマーは、紡糸口金から押し出された後に冷却することによって固化する。
光活性性剤は、光活性性の繊維内に均一または不均一に分配することができる。光活性性原料(photoactivatable ingredient)が光活性性の繊維内に均一に分配されている時、光活性性の繊維中の光活性性剤の濃度は、光活性性の繊維が崩壊する時に安定しているのに対し、光活性性剤が光活性性の繊維内に均一に分配されていない時、光活性性の繊維中の光活性性剤の濃度は、光活性性の繊維が崩壊するにつれて変化する。
使用される光活性性剤の濃度は、光活性性の繊維から放射される光活性の望ましい強度および持続時間に基づいて、および望ましい光線療法、医学的または美容的効果に基づいて選択されうる。例えば、キサンテン染料などの一部の染料は、それより後は濃度をさらに増加しても実質的により高い放射蛍光を提供しない「飽和濃度」に達する。飽和濃度を超えて光活性性剤濃度をさらに増加させると、光活性性の繊維を通過する活性化光の量を減少させうる。そのため、特定の用途に対して活性化光よりも多くの蛍光が必要な場合、高い濃度の光活性性剤を使用しうる。しかし、放射される蛍光と活性化光との間にバランスが必要な場合、飽和濃度に近いまたはそれより低い濃度を選択しうる。
本開示の光活性性の繊維に使用されうる適切な光活性性剤には、以下が含まれるがこれらに限定されない。
クロロフィル染料:クロロフィル染料としては、クロロフィルa、クロロフィルb、クロロフィリン、細菌クロロフィルa、細菌クロロフィルb、細菌クロロフィルc、細菌クロロフィルd、プロトクロロフィル、プロトクロロフィルa、両親媒性クロロフィル誘導体1、および両親媒性クロロフィル誘導体2が挙げられるがこれらに限定されない。
キサンテン誘導体:キサンテン染料としては、エオシン、エオシンB(4’,5’−ジブロモ,2’,7’−ジニトロ−o−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシンY、エオシンY(2’,4’,5’,7’−テトラブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン(2’,4’,5’,7’−テトラブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン(2’,4’,5’,7’−テトラブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)メチルエステル、エオシン(2’,4’,5’,7’−テトラブロモ−フルオレセイン,モノアニオン)p−イソプロピルベンジルエステル、エオシン誘導体(2’,7’−ジブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(4’,5’−ジブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(2’,7’−ジクロロ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(4’,5’−ジクロロ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(2’,7’−ジヨード−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(4’,5’−ジヨード−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(トリブロモ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシン誘導体(2’,4’,5’,7’−テトラクロロ−フルオレセイン,ジアニオン)、エオシンセチルピリジニウム塩素イオン対、エリスロシンB(2’,4’,5’,7’−テトラヨード−フルオレセイン,ジアニオン)、エリスロシン、エリスロシンジアニオン、エリチオシンB、フルオレセイン、フルオレセインジアニオン、フロキシンB(2’,4’,5’,7’−テトラブロモ−3,4,5,6−テトラクロロ−フルオレセイン,ジアニオン)、フロキシンB(テトラクロロ−テトラフロモ−フルオレセイン)、フロキシンB、ローズベンガル(3,4,5,6−テトラクロロ−2’,4’,5’,7’−テトラヨードフルオレセイン,ジアニオン)、ピロニンG、ピロニンJ、ピロニンY、ローダミンなどのローダミン染料、(以下に限定されないが4,5−ジブロモ−ローダミンメチルエステル、4,5−ジブロモ−ローダミンn−ブチルエステル、ローダミン101メチルエステル、ローダミン123、ローダミン6G、ローダミン6Gヘキシルエステル、テトラブロモ−ローダミン123、およびテトラメチル−ローダミンエチルエステルを含む)が挙げられるがこれらに限定されない。
メチレンブルー染料:メチレンブルー誘導体としては、1−メチルメチレンブルー、1,9−ジメチルメチレンブルー、メチレンブルー、メチレンブルー(16μM)、メチレンブルー(14μM)、メチレンバイオレット、ブロモメチレンバイオレット、4−ヨードメチレンバイオレット、1,9−ジメチル−3−ジメチル−アミノ−7−ジエチル−アミノ−フェノチアジン、および1,9−ジメチル−3−ジメチルアミノ−7−ジブチル−アミノ−フェノチアジンが挙げられるがこれらに限定されない。
アゾ染料:アゾ(またはジアゾ)染料としては、メチルバイオレット、ニュートラルレッド、パラレッド(ピグメントレッド1)、アマランス(アゾルビンS)、カルモイシン(アゾルビン、フードレッド3、アシッドレッド14)、アルーラレッドAC(FD&C 40)、タートラジン(FD&Cイエロー5)、オレンジG(アシッドオレンジ10)、ポンソー4R(フードレッド7)、メチルレッド(アシッドレッド2)、およびムレキシド−プルプル酸アンモニウムが挙げられるがこれらに限定されない。
本開示の一部の態様では、本明細書に開示の光活性性の繊維の一つ以上の光活性性剤は、アシッドブラック1、アシッドブルー22、アシッドブルー93、アシッドフクシン、アシッドグリーン、アシッドグリーン1、アシッドグリーン5、アシッドマゼンタ、アシッドオレンジ10、アシッドレッド26、アシッドレッド29、アシッドレッド44、アシッドレッド51、アシッドレッド66、アシッドレッド87、アシッドレッド91、アシッドレッド92、アシッドレッド94、アシッドレッド101、アシッドレッド103、アシッドローセイン、アシッドルビン、アシッドバイオレット19、アシッドイエロー1、アシッドイエロー9、アシッドイエロー23、アシッドイエロー24、アシッドイエロー36、アシッドイエロー73、アシッドイエローS、アクリジンオレンジ、アクリフラビン、アルシアンブルー、アルシアンイエロー、アルコール可溶性エオシン、アリザリン、アリザリンブルー2RC、アリザリンカルミン、アリザリンシアニンBBS、アリザロールシアニンR、アリザリンレッドS、アリザリンパープリン、アルミノン、アミドブラック10B、アミドシュワルツ、アニリンブルーWS、アントラセンブルーSWR、オーラミンO、アゾカルミンB、アゾカルミンG、アゾイックジアゾ5、アゾイックジアゾ48、アズールA、アズールB、アズールC、ベーシックブルー8、ベーシックブルー9、ベーシックブルー12、ベーシックブルー15、ベーシックブルー17、ベーシックブルー20、ベーシックブルー26、ベーシックブラウン1、ベーシックフクシン、ベーシックグリーン4、ベーシックオレンジ14、ベーシックレッド2、ベーシックレッド5、ベーシックレッド9、ベーシックバイオレット2、ベーシックバイオレット3、ベーシックバイオレット4、ベーシックバイオレット10、ベーシックバイオレット14、ベーシックイエロー1、ベーシックイエロー2、ビエブリッヒスカーレット、ビスマルクブラウンY、ブリリアントクリスタルスカーレット6R、カルシウムレッド、カルミン、カルミン酸、セレスチンブルーB、チャイナブルー、コチニール、コエレスチンブルー、クロムバイオレットCG、クロモトロープ2R、クロモキサンシアニンR、コンゴコリント、コンゴレッド、コットンブルー、コットンレッド、クロセインスカーレット、クロシン、クリスタルポンソー6R、クリスタルバイオレット、ダリア、ダイアモンドグリーンB、ダイレクトブルー14、ダイレクトブルー58、ダイレクトレッド、ダイレクトレッド10、ダイレクトレッド28、ダイレクトレッド80、ダイレクトイエロー7、エオシンB、エオシンブルーイッシュ、エオシン、エオシンY、エオシンイエローイッシュ、エオシノール、エリーガーネットB、エリオクロムシアニンR、エリスロシンB、エチルエオシン、エチルグリーン、エチルバイオレット、エバンスブルー、ファーストブルーB、ファーストグリーンFCF、ファーストレッドB、ファーストイエロー、フルオレセイン、フードグリーン3、ガレイン、ガラミンブルー、ガロシアニン、ゲンチアナバイオレット、ヘマテイン、ヘマチン、ヘマトキシリン、ヘリオファーストルビンBBL、ヘルベチアブルー、ヘマテイン、ヘマチン、ヘマトキシリン、ホフマンバイオレット、インペリアルレッド、インドシアニングリーン、イングレインブルー、イングレインブルー1、イングレインイエロー1、INT、ケルメス、ケルメス酸、ケルンエヒトロート、Lac、ラッカイン酸、ラウトバイオレット、ライトグリーン、リサミングリーンSF、ルクソールファーストブルー、マゼンタ0、マゼンタI、マゼンタII、マゼンタIII、マラカイトグリーン、マンチェスターブラウン、マルチウスイエロー、メルブロミン、マーキュロクロム、メタニルイエロー、メチレンアズールA、メチレンアズールB、メチレンアズールC、メチレンブルー、メチルブルー、メチルグリーン、メチルバイオレット、メチルバイオレット2B、メチルバイオレット10B、モルダントブルー3、モルダントブルー10、モルダントブルー14、モルダントブルー23、モルダントブルー32、モルダントブルー45、モルダントレッド3、モルダントレッド11、モルダントバイオレット25、モルダントバイオレット39、ナフトールブルーブラック、ナフトールグリーンB、ナフトールイエローS、ナチュラルブラック1、ナチュラルグリーン3(クロロフィリン)、ナチュラルレッド、ナチュラルレッド3、ナチュラルレッド4、ナチュラルレッド8、ナチュラルレッド16、ナチュラルレッド25、ナチュラルレッド28、ナチュラルイエロー6、NBT、ニュートラルレッド、ニューフクシン、ナイアガラブルー3B、ナイトブルー、ナイルブルー、ナイルブルーA、ナイルブルーオキサゾン、ナイルブルー硫酸エステル、ナイルレッド、ニトロBT、ニトロブルーテトラゾリウム、ニュークリアファーストレッド、オイルレッドO、オレンジG、オルセイン、パラロサニリン、フロキシンB、ピクリン酸、ポンソー2R、ポンソー6R、ポンソーB、ポンソー・デ・キシリジン、ポンソーS、プリムラ、プルプリン、ピロニンB、フィコビリン、フィコシアニン、フィコエリスリン、フィコエリスリンシアニン(PEC)、フタロシアニン、ピロニンG、ピロニンY、キニン、ローダミンB、ロザニリン、ローズベンガル、サフロン、サフラニンO、スカーレットR、スカーレットレッド、シャルラッハR、シェラック、シリウスレッドF3B、ソロクロムシアニンR、ソルブルブルー、ソルベントブラック3、ソルベントブルー38、ソルベントレッド23、ソルベントレッド24、ソルベントレッド27、ソルベントレッド45、ソルベントイエロー94、スピリットソルブルエオシン、スーダンIII、スーダンIV、スーダンブラックB、サルファーイエローS、スイスブルー、タートラジン、チオフラビンS、チオフラビンT、チオニン、トルイジンブルー、トルイジンレッド、トロペオリンG、トリパフラビン、トリパンブルー、ウラニン、ビクトリアブルー4R、ビクトリアブルーB、ビクトリアグリーンB、ビタミンB、ウォーターブルーI、ウォーターソルブルエオシン、キシリジンポンソー、またはイエローイッシュエオシンのいずれかから独立して選択されうる。
特定の実施形態では、生体光の相乗作用を提供するために、本開示の光活性性の繊維は、上記の光活性性剤のいずれか、またはその組み合わせを含む場合がある。例えば、光活性性剤の以下の相乗的組み合わせを使用することができる:エオシンYとフルオレセイン、フルオレセインとローズベンガル、エリスロシンとエオシンY、ローズベンガルまたはフルオレセインとの組み合わせ、フロキシンBとエオシンY、ローズベンガル、フルオレセイン、エリスロシンの一つ以上との組み合わせ、エオシンY、フルオレセインおよびローズベンガル。
一部の例では、光活性性剤は、合計容量の約100g/L、約50g/L、約10g/L、約5g/L、約1g/Lまたは約0.1g/Lの濃度で光活性性剤組成物中に存在する。光活性性剤は、約10g/L〜約100g/Lの濃度で光活性性剤組成物中に存在することが好ましい。一部の場合、光活性性剤は、0.1g/Lよりも低い濃度で光活性性剤組成物中に存在し、例えば、光活性性剤は、ミリグラム/Lまたはマイクログラム/Lの範囲の濃度で光活性性剤組成物中に存在する。
一部の実施形態では、本開示の光活性性の繊維は潤滑剤を含む。一部の場合、潤滑剤は本開示の光活性性の繊維の上にコーティングされる。一部の場合、潤滑剤は、ルロールオイル(Lurol Oil)(商標)などであるがこれに限定されない処理オイルである。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、繊維の表面への潤滑剤の付加は、光活性性剤の組成物の繊維上での保持を改善する。例えば、潤滑剤は、光活性性剤の溶液の吸収を増加するように、ポリマーの疎水性を改善する。
一部の実施では、本開示の光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出は約15%未満であり、より好ましくは10%未満であり、より好ましくは5%未満であり、より好ましくは4%未満であり、より好ましくは3%未満であり、より好ましくは2%未満であり、より好ましくは1%未満であり、またはさらにより好ましくは光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出は実質的にない。本開示の光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出は、10mlの水中に光活性性の繊維の0.1gを1日配置し、次に水中の光活性性剤の量を測定することによって評価することができる。
一部の実施では、本明細書に定義された光活性性の繊維を織って、複数の光活性性の繊維を含む光活性性の織物をもたらす織物材料にすることができる。一部の実施では、光活性性の繊維を含む光活性性の織物は、光活性性剤の浸出を実質的に示さない。
本明細書で使用される場合、「織物(fabric)」という用語は、繊維のネットワークから構成される織物材料、または繊維から構成される不織布(例えば、スパンボンド)材料に関連する。製織とは、糸またはより糸の二つの別個のセットが直角に織り合わされて織物または布を形成する紡織生産の方法である。同様の方法は、編み物、フェルト化、および組紐または編みである。不織布は、繊維またはフィラメントを機械的、熱的または化学的にからませることによって、互いに結合されたシートまたはウェブ構造として広く定義される。それらは、別個の繊維、溶融プラスチックまたはプラスチックフィルムから直接作られる平らまたは房状の多孔質シートである。それらは製織または編み物によって作られるのではなく、繊維を糸に変換する必要がない。
一部の例では、繊維材料は、衣服、衣料品、創傷包帯、タオル、寝具および同種のものなどであるがこれらに限定されない製品の製作に使用される場合がある。一部の実施では、衣服はシャツ、ズボン、手袋、マスク、靴下などでありうる。一部の場合、本開示の光活性性の繊維は織られて、スーツまたはスーツ様衣服の織物材料になる。
光活性性剤が繊維のポリマーと混合される実施では、このような繊維から作られる繊維も光活性性(光活性化可能)である。他方で、光活性性剤が繊維のポリマーと混合されない実施では、このような繊維から作られる繊維は光活性性剤組成物でコーティングまたは浸漬またはスプレーされて、織物を光活性性(光活性化可能)にする。
その他の一部の例では、光活性性の織物は、スパンボンド織物などであるがこれに限定されない不織光活性性の織物である場合がある。スパンボンド織物は、押し出された紡績フィラメントを収集ベルト上に均一でランダムに堆積させ、その後繊維を結合することによって作ることができる。繊維は、空気噴流または帯電によって、ウェブ敷設プロセスの間に分離することができる。収集表面は、気流が偏向して、繊維が制御されずに運ばれるのを防ぐために通常は穴が開いている。結合は、加熱ロールまたは熱い針を部分的に溶けたポリマーに適用して繊維を一緒に融合することによって、ウェブに強度および完全性を与える。一般的に、ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチレン、ポリエチレン・テレフタレート、ナイロン、ポリウレタンおよびレーヨンなどであるがこれらに限定されない、高い分子量および広い分子量分布のポリマーをスパンボンド織物の製造に使用することができる。一部の場合、スパンボンド織物はポリマーの混合物から構成される場合がある。低融点ポリマーは結合剤として機能することができ、これは高融点繊維が点在する別個の繊維であるか、または二つのポリマーが単一の繊維タイプに組み合わせられる場合がある。後者の場合、いわゆる二成分繊維は低融点成分を持ち、これは高融点コアをカバーするシースとして働く。二成分繊維は、二つの隣接ポリマーの押出によっても紡ぐことができる。
一部の場合、スパンボンディングは、結合装置を紡糸ライン内に配置することによって繊維紡糸とウェブ形成を組み合わせる場合がある。一部の配置では、ウェブは別個のステップで結合される場合がある。紡糸プロセスは、連続的フィラメント糸の生産と類似している場合があり、所定のポリマーに対して類似の押出し条件を利用する場合がある。繊維は、溶融ポリマーが紡糸口金から出るにつれて形成され、冷気によってクエンチされる。プロセスの目的は幅広いウェブを作ることであり、したがって、全幅にわたって十分な繊維が生成されるように多くの紡糸口金が横並びに配置される。
移動ベルトまたはスクリーン上への堆積の前に、紡糸口金の生産物は、繊維内の分子鎖を方向付けて繊維強度を増加し伸展性を減少するために希釈する必要がある複数の個別フィラメントを通常は含む。これは、プラスチック繊維が紡糸口金を出た直後にすばやく引き伸ばすことによって達成される。実際には、繊維は機械的または空気作用のいずれかで加速される。ウェブは、移動ベルト上へのフィラメント束の空気堆積によって形成される。空気式ガンは高圧空気を使用して、フィラメントを、ベンチュリ管などの低圧であるが高速度の狭窄部分に通す。ウェブが最大の均一性およびカバーを達成するために、ベルトに達する前に個別フィラメントが分離される。これは、張力を受けている間、堆積の前に、束に帯電を引き起こすことによって達成される。帯電は、摩擦電気的に、または高電圧帯電を加えることによって引き起こすことができる。ベルトは通常、電気的に接地された銅電線で作られている。堆積時、ベルトはフィラメントを放出する。直線的に配置されたフィラメントをいわゆるスロットダイを通して紡糸することによって作られるウェブは、このような束分離装置の必要性をなくす。
多くの方法を使用してスパンウェブの繊維を結合することができる。これらには、機械的ニードリング、熱接合、および化学結合が含まれる。最後の二つは、繊維の融合または接着によって、ウェブの大きな領域(エリア結合)または小さな領域(ポイント結合)を結合することができる。ポイント結合は、点での繊維の融合をもたらし、ポイント結合の間の繊維は比較的自由なままとなる。ステープルファイバーウェブで使用されるが、連続的フィラメントウェブでは日常的に使用されないその他の方法には、スティッチボンディング、超音波溶断、および水圧交絡が含まれる。
本開示の光活性性の織物は、光が織物の繊維に埋め込まれた光活性性剤に到達し、光活性性剤によって放射された光が織物を出るのを許容する厚さを持つことが好ましい。
一部の実施形態では、本開示の光活性性の繊維および光活性性の織物は美容的および/または医学的利益を持つ場合がある。
これらの実施形態の一部の実施では、光活性性の繊維および光活性性の織物は、組織または器官の予防および/または治療を促進するため、および/または光線療法を必要とする被験者の組織または器官を治療するために使用することができる。
一部の場合、本開示の光活性性の繊維および織物は、にきび、湿疹、皮膚炎または乾癬などの皮膚疾患の治療を促進するため、組織修復を促進するため、および炎症を調節するため、コラーゲン合成を調節するため、瘢痕を減少または回避するため、美容術のため、または創傷治癒を促進するために使用することができる。それらは急性炎症を治療するために使用できる。急性炎症は、疼痛、熱、発赤、膨張および機能喪失として現れる可能性があり、例えば蚊、ハチ、スズメバチ、ツタウルシ等の昆虫に噛まれるなど、アレルギー反応、または術後治療に見られる炎症反応が挙げられる。
特定の場合、本開示の光活性性の繊維および織物は、皮膚疾患の治療、瘢痕の防止または治療、および/または創傷治癒および/または組織修復の加速を提供する場合がある。
特定の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、創傷治癒を促進するために使用される場合がある。この場合、光活性性の繊維または織物を医師またはそのほかの医療提供者によって適切であると見なされる創傷部位に適用することができる。特定の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、瘢痕の回復を最適化するために、創傷閉鎖の後に使用できる。この場合、光活性性の繊維または織物は、週1回または、医師またはその他の医療提供者によって適切と見なされる間隔など、定期的な間隔で適用されうる。
特定の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、治療された皮膚の状態を維持するために、にきび治療の後に使用されうる。この場合、光活性性の繊維または織物は、週1回または、医師またはその他の医療提供者によって適切と見なされる間隔など、定期的な間隔で適用されうる。
特定の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、治療された皮膚の状態を維持するために、アブレーション皮膚治療の後に使用されうる。
本開示の光活性性の繊維または織物は皮膚疾患を治療することができ、皮膚疾患として以下に限定されないが、紅斑症、毛細血管拡張症、化学腺毛細血管拡張症、基底細胞がん、接触性皮膚炎、隆起性皮膚線維肉腫、性器疣贅、化膿性汗腺炎、黒色腫、メルケル細胞がん、貨幣状皮膚炎、伝染性軟属腫、乾癬、乾癬性関節炎、酒さ、疥癬、頭皮乾癬、脂腺がん、扁平上皮がん、脂漏性皮膚炎、脂漏性角化症、帯状疱疹、癜風、疣贅、皮膚がん、天疱瘡、日焼け、皮膚炎、湿疹、発疹、膿痂疹、慢性単純性苔癬、鼻瘤、口囲皮膚炎、仮性毛瘡(pseudofolliculitis barbae)、固定薬疹、多形性紅斑、結節性紅斑、環状肉芽腫、日光角化症、紫斑病、円形脱毛症、アフタ性口内炎、皮膚乾燥、肌荒れ、乾燥症、真菌症、単純ヘルペス、間擦疹、ケロイド、角化症、稗粒腫、伝染性軟属腫、ばら色粃糠疹、掻痒症、蕁麻疹、ならびに血管腫瘍および形成異常が挙げられる。皮膚炎には、接触皮膚炎、アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、貨幣状皮膚炎、全身性剥脱性皮膚炎、およびうっ滞性皮膚炎が含まれる。皮膚がんには、黒色腫、基底細胞がん、および扁平上皮がんが含まれる。
本開示の光活性性の繊維または織物はにきびを治療するために使用することができる。本明細書で使用される場合、「にきび」とは、皮膚腺または毛包の炎症によって生じる皮膚の疾患を意味する。本開示の光活性性の繊維および織物は、早期の発現前段階またはにきびの病変が目に見える後の段階で、にきびを治療するために使用できる。軽度、中等度および重度のにきびは、光活性性の繊維または織物の実施形態で治療することができる。にきびの発現前の早期段階は、毛嚢脂腺器官にある皮脂腺からの皮脂または真皮油の過剰分泌で通常始まる。皮脂は、毛包の管を通して皮膚表面に達する。管の中および皮膚上での過剰量の皮脂の存在は、毛包管からの皮脂の正常な流れを妨害または停滞させる傾向があり、そのため皮脂の濃縮化および固化を起こして、面皰として知られる固体の栓を作る。にきびの発症の正常な順序では、毛包口の過角化が刺激されて、それにより管のブロックが完了される。通常の結果は、丘疹、膿疱、または嚢胞で、これらは二次感染を引き起こす細菌で汚染されていることがよくある。にきびは、面皰、炎症性丘疹、または嚢胞の存在によって具体的に特徴付けられる。にきびの外観は、わずかな皮膚炎から、陥凹および外観を損なう瘢痕の発現までに及びうる。結果的に、本開示の光活性性の繊維または織物は、皮膚炎、陥凹、瘢痕の発現、面皰、炎症性丘疹、嚢胞、過角化症、およびにきびに関連した皮脂の濃厚化および硬化の一つ以上を治療するために使用できる。
一部の皮膚疾患は、赤み、顔面紅潮、落屑、吹き出物、丘疹、膿疱、面皰、斑、結節、小疱、水疱、毛細血管拡張症、クモ状静脈、ただれ、表面の過敏または痛み、痒み、炎症、赤み、紫もしくは青い斑点もしくは変色、ほくろ、および/または腫瘍を含む様々な症状を呈する。
本開示の光活性性の繊維および織物はさまざまなタイプのにきびを治療するために使用することができる。にきびの一部のタイプには、例えば、尋常性座瘡、嚢腫性座瘡、萎縮性座瘡、臭素座瘡、塩素座瘡、集簇性座瘡、化粧品性座瘡、洗剤性座瘡、流行性座瘡、夏季座瘡、電撃性座瘡、ハロゲン座瘡、硬結性座瘡、ヨード座瘡、座瘡ケロイド、機械的座瘡、丘疹性座瘡、ポマード座瘡、月経前座瘡、膿疱性座瘡、壊血病性座瘡、腺病性座瘡、蕁麻疹様座瘡、痘瘡状座瘡、毒物性座瘡、プロピオン酸座瘡、表皮剥離性座瘡、グラム陰性座瘡、ステロイド座瘡および結節嚢胞性座瘡が含まれる。
特定の実施形態では、本開示の光活性性の繊維または織物は、全身または局所的な抗菌治療と併せて使用される。例えば、にきびを治療するために使用される抗生物質にはテトラサイクリン、エリスロマイシン、ミノサイクリン、ドキシサイクリンが含まれる。一部の実施では、本開示の光活性性の織物から構成される製品は、例えば、細菌またはその他の病原体による創傷の感染および/または再感染を防ぐために創傷の治療に使用される時、抗感染効果を持つ場合がある。
本開示の光活性性の繊維または織物は、創傷の治療、創傷治癒の促進、組織修復の促進および/または運動機能(例えば、関節の動き)の改善を含む、美容術の防止もしくは減少のために使用されうる。本開示の光活性性の繊維または織物によって治療されうる創傷としては、例えば、異なる方法で始まり(例えば、長期間のベッド休養による褥瘡、外傷または手術によって誘発された創傷、やけど、糖尿病または静脈不全に関連した潰瘍、異なる特性を持つ皮膚および皮下組織への損傷が挙げられる。特定の実施形態では、本開示は、例えば、やけど、切開、切除、病変、裂傷、剥離、刺創または穿通創、手術創、挫傷、血腫、圧挫損傷、切断、痛みおよび潰瘍の治療ならびに/または治癒を促進するための光活性性の繊維または織物を提供する。
一部の実施形態では、本開示の光活性性の繊維または織物は、被験者の組織および/または器官上など、被験者に光線療法をもたらすための方法に使用することができる。このような方法は、本明細書に定義された光活性性の繊維および織物を被験者または光線療法を必要とする組織または器官に適用する工程と、光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を光活性性の繊維および織物に照射する工程とを含む。
特定の場合、本開示の光活性性の繊維および織物は、光線療法および/または生体光療法に使用することができる。特定の場合、本開示の光活性性の繊維および織物は、生体光医療用具として使用することができる。
特定の場合、本開示の光活性性の繊維および織物は、縫合材料、ステント、カテーテル、バルーン、創傷包帯などの医療用具に使用することができる。その他の一部の実施形態では、光活性性の繊維は、歯ブラシ、デンタルフロス、歯列矯正具および同種のものの製作など、歯科医療用具の製作に使用することができる。
本開示の方法は、本開示の光活性性の繊維または光活性性の織物を光線療法を必要とする組織または器官に適用する工程と、光活性性の繊維または光活性性の織物に存在する光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を光活性性の繊維または光活性性の織物に照射して、光活性性剤の放射を誘発する工程とを含む。
本開示の方法では、任意の作用光源を使用できる。任意のタイプのハロゲン、LEDまたはプラズマアークランプまたはレーザーが適切でありうる。作用光に適した光源の主要特性は、この光源は組成物中に存在する一つ以上の光活性性剤を活性化するために適切な波長(または複数の波長)の光を照射することである。一つの実施形態では、アルゴンレーザーが使用される。別の実施形態では、チタンリン酸カリウム(KTP)レーザー(例えば、GreenLight(商標)レーザー)が使用される。また別の実施形態では、光硬化装置などのLEDランプが作用光の光源である。また別の実施形態では、作用光の光源は、約200〜800nmの波長を持つ光源である。別の実施形態では、作用光の光源は、約400〜600nmの波長を持つ可視光源である。別の実施形態では、作用光の光源は、約400〜700nmの波長を持つ可視光源である。また別の実施形態では、作用光の光源は青い光である。また別の実施形態では、作用光の光源は赤い光である。また別の実施形態では、作用光の光源は緑色の光である。さらに、作用光源は、適切な出力密度を持つべきである。非平行光源(LED、ハロゲン、またはプラズマランプ)の適切な出力密度は、約0.1mW/cm〜約200mW/cmの範囲である。レーザー光源の適切な出力密度は、約0.5mW/cm〜約0.8mW/cmの範囲である。
一部の実施では、被験者の皮膚表面で光は、約0.1mW/cm〜約500mW/cm、0.1〜300mW/cm、または0.1〜200mW/cmのエネルギーを持ち、与えられるエネルギーは、治療されている状態、光の波長、皮膚から光源までの距離、および光活性性の繊維または織物の厚さに少なくとも依存する。特定の実施形態では、対象の皮膚で光は、約1〜40mW/cm、または20〜60mW/cm、または40〜80mW/cm、または60〜100mW/cm、または80〜120mW/cm、または100〜140mW/cm、または30〜180mW/cm、または120〜160mW/cm、または140〜180mW/cm、または160〜200mW/cm、または110〜240mW/cm、または110〜150mW/cm、または190〜240mW/cmである。
光活性性剤の活性化は、照射時ほぼ即時に起こりうる(フェムトまたはピコ秒)。本開示の光活性性の繊維および織物の吸収、反射および再放射の相乗効果、および治療されている組織とのその相互作用を利用するために、長時間の暴露は有益でありうる。一つの実施形態では、組織もしくは皮膚または光活性性の繊維または織物の作用光への暴露時間は、0.01分〜90分の間である。別の実施形態では、組織もしくは皮膚または光活性性の繊維または織物の作用光への暴露時間は、1分〜5分の間である。一部のその他の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、約1分〜3分の間照射される。特定の実施形態では、光は、約1〜30秒、約15〜45秒、約30〜60秒、約0.75〜1.5分、約1〜2分、約1.5〜2.5分、約2〜3分、約2.5〜3.5分、約3〜4分、約3.5〜4.5分、約4〜5分、約5〜10分、約10〜15分、約15〜20分、または約20〜30分の間適用される。治療時間は、最大約90分、約80分、約70分、約60分、約50分、約40分または約30分の範囲でありうる。当然のことながら、線量を維持するために、治療領域に送達されるフルエンス率を調節することによって治療時間を調節できる。例えば、送達されるフルエンスは、約4〜約60J/cm、約4〜約90J/cm、約10〜約90J/cm、約10〜約60J/cm、約10〜約50J/cm、約10〜約40J/cm、約10〜30J/cm、約20〜40J/cm、約15J/cm〜25J/cm、または約10〜約20J/cm/でありうる。
特定の実施形態では、光活性性の繊維および光活性性の織物は特定の間隔で再照射される場合がある。また別の実施形態では、作用光の光源は、適切な暴露時間の間、治療エリアの上方で連続的な動きをしている。また別の実施形態では、光活性性の繊維または光活性性の織物は、光活性性の繊維または光活性性の織物が少なくとも部分的に光退色するか、または完全に光退色するまで、照射される場合がある。
特定の実施形態では、光活性性の繊維または織物中の光活性性剤は、太陽および天井照明からのものを含む周辺光によって光励起できる。特定の実施形態では、光活性性剤は、電磁スペクトルの可視領域の光によって光活性化できる。光は、太陽光、電球、LED装置、テレビ、コンピュータ、電話、携帯装置上などの電子表示スクリーン、携帯装置上のフラッシュライトなど、任意の光源によって放射できる。本開示の方法では、任意の光源を使用できる。例えば、周辺光と直接太陽光または人工直接光との組み合わせを使用しうる。周辺光には、LED電球、蛍光電球などの天井照明、および間接太陽光を含みうる。
本開示の方法では、光活性性の繊維または織物は、光の適用後に随意に皮膚から取り除かれうる。その他の実施形態では、光活性性の繊維または織物は、組織または器官上に長時間配置されたままとなり、状態を治療するのに適切な時点で、直接または周辺光で再活性化されうる。
実施例1
光活性性の繊維および光活性性の織物の作成
ポリマー材料で作られている繊維に発色団が組み込まれた(発色団と混合されたポリマー材料)。混合には、ポリマー溶融物を取って、固体の発色団をポリマーに直接加え、次に溶融物を冷却することが含まれた。このプロセスは発色団をポリマー繊維に組み込むことを可能にした。ポリマー繊維は繊維、不織布、チューブおよびフィルムから選択された。発色団のポリマーに対する比は使用された発色団に応じて選択され、例えば、エオシンYについては、20%w/w比(水中)がマスター発色団バッチに対して使用され、フルオレセインについては、5%w/w比がマスター発色団バッチに対して使用された。純粋なエオシンY繊維が作られ、エオシンYおよびフルオレセインの4:1(重量(または繊維重量で1:1))混合物が作られた。
繊維の作成:ポリプロピレン、ポリエチレン、ナイロンまたはそれらの組み合わせで作られている繊維が作成された。エオシンYまたはフルオレセインまたはエオシンYおよびフルオレセインの組み合わせが光活性性剤として使用された。一つのタイプのポリマーを使用して作成された繊維の断面図が図1Bに示されている。ポリエチレンは、ポリプロピレンシースと一緒に50/50ポリエチレンコアになった。これらの繊維の断面図が図1Cに示されている。
以下の組成を持つ繊維が考慮された:
A)ポリプロピレンポリマーおよび5%エオシンY、
B)ポリプロピレンポリマーおよび10%エオシンY、
C)ポリプロピレンポリマーおよび15%エオシンY、
D)ポリプロピレンポリマーおよび20%エオシンY、
E)ポリプロピレンポリマーおよび5%エオシンY、
F)ポリプロピレンポリマーおよび10%フルオレセイン、
G)ポリプロピレンポリマーおよび15%エオシンY、
H)ポリプロピレンポリマーおよび20%エオシンY、
I)ポリエチレンポリマーおよび5%エオシンY、
J)ポリエチレンポリマーおよび10%エオシンY、
K)ポリエチレンポリマーおよび15%エオシンY、
L)ポリエチレンポリマーおよび20%エオシンY、
M)ポリエチレンポリマーおよび5%フルオレセイン、
N)ナイロンおよび5%エオシンY、
O)ナイロンおよび10%エオシンY、
P)ナイロンおよび15%エオシンY、
Q)ナイロンおよび20%エオシンY、
R)ナイロンおよび5%フルオレセイン。
不織布:ポリプロピレン繊維が不織サンプルとして使用された。次の繊維が作成された:
S)ポリプロピレンポリマーおよび0.5g/LエオシンY、
T)ポリプロピレンポリマーおよび0.5g/LエオシンYおよび0.25g/Lフルオレセイン。
実施例2
潤滑剤を含む光活性性の繊維の作成
繊維を発色団および潤滑剤(オイル:水が1:6)(すなわちルロールオイル)のバスに浸漬し、着色されて蛍光を発する繊維を作った。繊維は2つの発色団、エオシンYおよびフルオレセイン/エオシンY混合物(1/4)の両方を組み込んだ。ポリエチレンは、ポリプロピレンシースと一緒に50/50ポリエチレンコアになった。
以下の組成を持つ繊維が考慮された:
AA)ポリメチルメタクリレート(シース)とポリプロピレン(コア)、エオシンY:フルオレセイン各10g/L、150ミクロンの単繊維、
BB)ポリメチルメタクリレート(シース)とポリプロピレン(コア)、エオシンY:フルオレセイン各20g/L、150ミクロンの単繊維、
CC)ポリメチルメタクリレート(シース)とポリプロピレン(コア)、エオシンY:フルオレセイン各30g/L、150ミクロンの単繊維、
DD)ナイロン、エオシンY:フルオレセイン各10g/L、150ミクロンの多繊維、
EE)ナイロン、エオシンY:フルオレセイン各20g/L、150ミクロンの多繊維、
FF)ナイロン、エオシンY:フルオレセイン各50g/L、150ミクロンの多繊維、
GG)ポリプロピレン、エオシンY発色団20%、2ポンド、
HH)ポリプロピレン、エオシンY発色団20%、1ポンドをポリプロピレン、フルオレセイン発色団5%、1ポンドと混合(1:1比)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、1ポンド、およびポリプロピレンコアブランク、ブランク、1ポンド
II)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドを、フルオレセイン発色団5%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドと混合(1:1比)、
JJ)ポリプロピレンコアブランク、ブランク、1ポンド、
KK)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、1ポンドおよびエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、1ポンド、
LL)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドを、フルオレセイン発色団5%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドと混合(1:1比)、およびエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、1ポンド、
MM)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドを、フルオレセイン発色団5%を添加したポリエチレンシース、0.5ポンドと混合(1:1比)、およびエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドをフルオレセイン発色団5%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドと混合(1:1比)、
NN)ポリエチレンシースブランク、ブランク、1ポンドとエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、1ポンド、
OO)ポリエチレンシースブランク、ブランク、1ポンドおよびエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドをフルオレセイン発色団5%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドと混合(1:1比)
PP)エオシンY発色団20%を添加したポリエチレンシース、1ポンドおよびエオシンY発色団20%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドをフルオレセイン発色団5%を添加したポリプロピレンコア、0.5ポンドと混合(1:1比)
QQ)ナイロン、エオシンY発色団20%、2ポンド、
RR)ナイロン、エオシンY発色団20%、1ポンドをナイロン、フルオレセイン発色団5%、1ポンドと混合(1:1比)。
実施例3
光活性性の繊維による蛍光放射
表1、5、9、14、19および25に記載された光活性性の繊維が作成された。光活性性剤の組成物が一部の繊維の上にスプレーされた。これらの繊維のそれぞれが、Thera(商標)ランプを使用して5cmの位置で5分間照射した後に蛍光を放射する能力について評価された。結果は、図2A(ナイロン繊維)、図2B(PBT繊維)および図2C(PMMA繊維)ならびに表2、3、4、6、7、8、10、11、12、13、15、16,17、18、20、21、22、23、24、26、27、28、29、30、31、32および33に示されている。
繊維によって放射された蛍光のポリマーに対する影響が測定され、作成されたさまざまな繊維の間で比較された。結果が図2Dに示されている。データは、ポリエチレンおよびPBTから作られた繊維が最も蛍光を発することを示している。
実施例4
光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出
この実験の目的は、ポリマーが、光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出に影響を持つかどうかを決定することであった。浸出は、10mlの水中に0.1gの繊維を1日間配置し、その後光活性性剤の存在について水を評価することによって測定された。図3は、実施例3に定義された光活性性の繊維からのエオシンの浸出を示す。図4のサンプルの検出限界は0.0095μg/mlであった。表34は、この実験中に取得されたデータを示す。表34に示され、図3に図示されるデータは、ポリエチレンから作られた光活性性の繊維およびPBTから作られた光活性性の繊維は、試験されたポリマーの中で最も少ないエオシンの浸出を示すことを実証している。データは、光活性性剤と繊維のポリマーとの混合は、光活性性の繊維からの光活性性剤の浸出を実質的になくすことにつながる。
実施例5
光活性性の繊維によって放射される蛍光に対するさまざまなランプの高さの効果
この実験の目的は、光活性性の繊維の蛍光放射に対するさまざまな青色ランプの高さの効果を決定することであった。測定値が以下の表35〜38に示されている。
青色ランプの高さが減少するにつれて、光活性性の繊維によって生成される蛍光およびエネルギーは非線形的に増加する。ナイロン繊維については、効果は最初の5分間に見られる。蛍光およびエネルギーは、蛍光が12.95mW/cmおよびエネルギーが1.90J/cmである。5分後、蛍光およびエネルギーが類似していることが観察された。PBT繊維については、ランプの高さを減少させると、蛍光およびエネルギーの両方が増加する。しかし、光退色はより急速に起こる。PLA繊維については、ランプの高さを減少させると、最初は蛍光を増加する。光退色は、7分後は、ランプが近い時に蛍光が低くなるような速度で起こる。
実施例6
エオシンYから放射される蛍光に対する潤滑剤の付加の効果
この実験の目的は、潤滑剤の付加がエオシンYの溶液の蛍光の放射に影響するかどうかを評価することであった。ルロールオイルがエオシンYの水溶液に付加される時、溶液は直ちにオレンジ色からピンク色に変わる。溶液はわずかに泡立つ場合もある。ルロールオイルを含む溶液の簡単なチェックでは、溶液が一層で、完全に混和しており、目に見える沈殿はないことを示している。lurol oilの効果は、320μLをエオシンY109μg/gの溶液2mlに加えることによって比較された。ルロールオイルを含まない溶液には320μLの水が加えられた。これらの2つの溶液の蛍光を測定して、ルロールオイルが何らかの効果を持っていたどうかを決定した(図4)。lurol oil溶液がほぼ2倍蛍光を発し、ほとんど光分解しなかったので、結果は、ルロールオイルがエオシンY溶液の効果を持つことを示した。また、ルロールオイルの蛍光は赤方偏移しているので、いくらかの黄色およびオレンジが観察される。青色ランプの下では、ルロールオイル溶液はほぼオレンジに見える一方、ルロールオイルを含まない溶液は緑であった。
実施例7
光活性性の繊維の蛍光放射に対する潤滑剤の付加の効果
潤滑剤の存在は、添加繊維およびそれらの蛍光に対して効果を持つことが示された。低濃度の発色団の場合、わずかに赤方偏移する可能性があり、退色時間を相当減少する。高濃度の発色団では、赤方偏移するとともに蛍光を増加する。ほとんどの効果は10g/Lあたりのルロールオイルで起こると見られる。最初、エオシンY添加繊維の蛍光は0.01であったが(図5A)、ルロールオイルを付加すると蛍光は0.7まで増加する。比較は、付加されたルロールオイルと同じ濃度のエオシンYおよびフルオレセインで行われた。それらは同じような蛍光で始まるが、フルオレセインはより速く光分解するように見える(図5B)。
実施例8
複数層の光活性性剤を持つ光活性性の繊維の作成
この実験の目的は、ポリマー繊維に複数層の光活性性剤を付加すると蛍光の放射に影響するかどうかを決定することであった。このために、次の光活性性の繊維が作成された。ポリプロピレンポリマーがおよそ0.8〜1.0%w/wの光活性性剤(エオシンY:フルオレセイン)と混合され、次にポリマーは硬化され、小さな粒に切断された。このポリマーはホッパーに入れられ、特定のミクロンサイズの繊維に押し出された(図6A:31ミクロン)(図6B:93ミクロン)。マシンヘッドから出る時、繊維にはルロールオイルのみの組成物、またはルロールオイルおよび光活性性剤の組成物、またはルロールオイルおよび過酸化尿素の組成物、またはルロールオイルおよび炭酸水素ナトリウムの組成物がスプレーされた。
発蛍光団の量は光活性性の繊維の全体的蛍光の決定因子である。層レベルが増加するにつれ、全体的蛍光も増加する。増加は直線的ではなく、繊維含量を二倍にしても蛍光は二倍にならない。しかし、6層は同じ材料の4層および2層のどちらよりも性能がすぐれていることは明らかである。
実施例9
蛍光放射に対する多層の光活性性剤の影響
発色団がポリマー繊維の表面にある時、層の数を増加させると、ポリマー繊維の蛍光も増加する。発色団が内側にある時、反対のことが起き、層の数を増加させると全体的蛍光は減少する。光活性性の繊維は実施例8に記述されるように作成された。光退色は発色団が内側にある時より急速に起こる(図7)。試験2からの4層50g/LエオシンY外側と試験3からの4層0.5%エオシンY内側を比較する時、光退色の速度は、エオシンYがナイロンと混合された時より速い。ナイロン試験3はナイロン試験2よりも好結果であった。繊維内の発色団が少なく層が少ないと、発色団が繊維をコーティングしている場合よりも多くの蛍光を発した。しかし、光退色はずっと速い速度で起こる。10分後にはそれらの間で2mW/cmの差が観察された。
実施例10
再浸漬した光活性性の繊維の蛍光放射
エオシンYの水溶液を0.1g/Lの濃度で調製し、二つのポリプロピレン繊維を溶液に浸漬して、発色団を添加した。次に、1日目に見られる蛍光を調べて、それらが経時的に蛍光をどのくらい維持するかに加えて、水中に浸漬した場合はどのくらいの発色団が維持されるかを決定した。この実験から、繊維の先端は3日後に蛍光を維持していることがわかる。
図8Aおよび8Bは、繊維が水中に出現しなかった一日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。図8Cおよび8Dは、繊維が水中に出現しなかった三日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。図8Eおよび8Fは、水中に出現した三日後の青色ランプ下の蛍光放射を示す。
実施例11
歯科用繊維添加の定性分析
市販の歯科用繊維をエオシンYの溶液(300g/L、200g/L、100g/L、50g/L、10g/L、1g/L、または0.1g/L)に10秒間浸漬した。繊維を取り出して色を観察し、青色ランプの下に置いて蛍光を定性的に観察した。300〜100g/LのエオシンY溶液はほとんど蛍光を示さなかった一方、50g/LのエオシンY溶液は蛍光を示した。10g/LのエオシンY溶液を使用した時、蛍光の著しい増加が観察された。
歯科用繊維をフルオレセイン溶液(50g/L、10g/L、1g/L、0.1g/L)に10秒間浸漬した。その後、繊維を取り出して色を観察し、青色ランプの下に置いて蛍光を定性的に観察した。50g/Lのフルオレセイン溶液が蛍光を示した。
歯科用繊維をフルオレセイン:エオシンY 1:1の溶液(合計発色団50g/L、10g/L、1g/L、0.1g/L)に再び10秒間浸漬した。その後、繊維を取り出して色を観察し、青色ランプの下に置いて蛍光を定性的に観察した。50g/Lのフルオレセイン:エオシンY 1:1の溶液はほとんど蛍光を示さなかった。10g/Lのフルオレセイン:エオシンY 1:1溶液を使用した時、蛍光の著しい増加が観察された。
図9A〜9Pは、光活性性剤の溶液に浸漬した繊維、すなわち、エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9A〜9B)、エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9C〜9D)、フルオレセイン中の市販歯科繊維50g/L(図9E〜19F)、フルオレセイン中の市販歯科繊維0.1g/L(図9G〜9H)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維50g/L(図9I〜9J)、フルオレセイン:エオシンY中の市販歯科繊維0.1g/L(図9K〜9L)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維50g/L(図9M〜9N)、フルオレセイン中のポリプロピレン繊維0.1g/L(図9O〜9P)の青色ランプ下の蛍光放射の写真を示す。
ポリプロピレン繊維をフルオレセインの溶液(合計発色団50g/L、10g/L、1g/L、0.1g/L)に10秒間浸漬した後、取り出して色を観察し、次に青色ランプの下に置いて蛍光を定性的に観察した。50g/Lのフルオレセイン溶液はほとんど蛍光を示さなかった。10g/Lのフルオレセイン溶液を使用した時、蛍光の増加が観察された。
実施例12
光活性性の織物の作成
光活性性の織物の作成に使用されたポリプロピレン繊維は、Midwest Filtration(米国、オハイオ州、West Chester Township)から取得された。試験された織物は、0.45 oz/yd〜2.50 oz/ydの範囲の密度のポリプロピレンから構成されていた。2.00 oz/ydの密度のポリプロピレン織物は相当な量の発色団を吸収する一方、より厚いものよりも遮断する光が少ないことが観察された。一片の織物をルロールオイルPP−3771を含まない小さな発色団バスに浸漬し、別の織物片をロールオイルPP−3771を含む小さな発色団バスに浸漬した。その後浸漬した織物をロール乾燥し、オーブン中で加熱した。光活性性の織物の作成のプロセスが図10に示されている。
実施例13
光活性性製品の作成
光活性性の織物を含む製品が想定されている。特に、製品は繊維を含む織物で作られているスーツである(図11A)。一部の場合、織物の組成物に入る繊維は、未加工ポリマーすなわち光活性性剤を含まないポリマーで作られている場合がある その他の一部の場合、織物の組成物に入る繊維は、光活性性剤を含む光活性性の繊維で作られている場合がある。織物が未加工ポリマーで作られている繊維を含む場合、織物またはこのような織物で作られた製品は、光活性性剤を織物上および織物の繊維間に作られた隙間の中に堆積するために、光活性性剤でコーティング、浸漬またはスプレーすることができる。潤滑剤の組成物も、織物の繊維間に作られた隙間の中に光活性性剤を挿入するのを促進するために、織物上に配置される場合がある。この特定の例では、製品は、光線療法を必要とする被験者によって着用されるスーツである(図11A). スーツの製作に入れることが好ましい光活性性の繊維は、一つ以上の光活性性剤を含むナイロンおよびポリエチレンを含む。結果得られる製品(例えば、スーツ様の衣服)は、その後、光線療法を必要とする被験者によって着用される間、光で光活性化される。
スーツ様衣服は、次の組成を持つ二つの光活性性の織物を関連付けることによって作成された:
(1)光活性性の織物#1はポリプロピレン繊維から作られた。結果得られる織物は、0.50g/LエオシンY+ルロールオイルの組成物に浸漬された。
(2)光活性性の織物#2はポリプロピレン繊維から作られた。結果得られる織物は、0.25g/LエオシンY+0.25g/Lフルオレセイン+ルロールオイルの組成物に浸漬された。
並置された光活性性の織物は、図11Bに示されるスーツ様衣服に仕立てられた。二つの織物は、連結、縫合、接着、付着、融合、縫製、または結合などすることができ、その後適宜に仕立てられる。
実施例14
光活性性の織物を使用したサイトカインおよび成長因子の調節
この実験の目的は、サイトカインおよび成長因子の分泌に対する本開示の光活性性の繊維の効果を評価することであった。この目標を達成するために、青色ランプ(129.53mW/cm)を、ヒト皮膚線維芽細胞(継代#3(70,000細胞/ウェル))サンプルステージの上面または底部の5cmのところに配置した。下の表50で特定された光活性性の織物を、特注プラスチックフレームの周りに巻いた(1〜3回転)。スライドを〜1〜1.4mlのPBSで満たし、ステージの繊維上に直接配置した。照射は底面から上面へと行われた。細胞はほとんどの繊維および培地に対しては13〜15J/cmまたは5J/cmで照射された。次に細胞を通常培地/IFNgで24時間培養し、上清を採取して−80°Cで保存した。採取上清で実行した抗体アレイアッセイならびにサイトカインおよび成長因子の発現レベルが解析され、IFNg刺激細胞に対して正規化された。表51に示される結果は、非治療対照のみと比べた発現レベルの少なくとも50%の差に基づいている。
上に示される結果は各媒体に対して少なくとも2つの独立した実験からのものである。
媒体2(エオシン)および媒体3(エオシン/フルオレセイン)の組み合わせ(層状)の照射は、I−309、IL−15、IL−7、MDC、TGFβ1、GROαおよびIGF−1の下方制御に対して肯定的な影響を持つ可能性があることを結果は示している。これらのサイトカインおよびケモカインは、アレルギー性接触性皮膚炎(I−309、IL−7)、乾癬(GROα、IL−15、IGF−1)、アトピー性皮膚炎(MDC)、および瘢痕化(TGFβ1)などの状態に関与する。しかし、これらの病理学は複雑であり、通常はより多くのタンパク質の調節が好ましい。
この開示を見直した後、当業者であれば変形および変更を考え付くであろう。開示された特徴は、本明細書で開示されたその他の一つ以上の特徴との任意の組み合わせおよびサブコンビネーション(複数の依存性組み合わせおよびサブコンビネーションを含む)で、実施されうる。その任意の構成要素を含め、上に記載または例示された様々な特徴は、その他のシステムに組み合わせまたは組み込みうる。さらに、特定の特徴は、省略するか、または実施しなくても良い。変更、代替、修正の例は、当業者であれば究明可能であり、本明細書に開示された情報の範囲を逸脱することなく行なうことができる。本明細書に引用されたすべての参照は、参照によりその全体が組み込まれ、本明細書の一部となる。

Claims (84)

  1. 光活性性の繊維であって、
    −少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと、
    −少なくとも一つの光活性性剤とを含み、
    前記少なくとも一つの光活性性剤が、約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する、前記光活性性の繊維。
  2. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項1に記載の光活性性の繊維。
  3. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記光活性性の繊維の全体に渡って均一に分散している、請求項2に記載の光活性性の繊維。
  4. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記光活性性の繊維の全体に渡って不均一に分散している、請求項2に記載の光活性性の繊維。
  5. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記光活性性の繊維の表面上に層になっている、請求項1または2に記載の光活性性の繊維。
  6. 前記少なくとも一つの光活性性剤の第一の部分が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されており、前記少なくとも一つの光活性性剤の第二の部分が前記光活性性の繊維の表面上に層になっている、請求項1または2に記載の光活性性の繊維。
  7. 前記光活性性の繊維が、その表面上に前記少なくとも一つの光活性性剤の少なくとも一つの層を含む、請求項5または6に記載の光活性性の繊維。
  8. 前記光活性性の繊維が、その表面上に前記少なくとも一つの光活性性剤の複数の層を含む、請求項5または6に記載の光活性性の繊維。
  9. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、アクリル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエーテル・スルホン(PES)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレン・オキシド(PPO)、ポリフェニレン・スルフィド(PPS)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル(PVC)、テフロン、ポリブチレン、ポリエチレン・テレフタレート(PET)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、ナイロン、ポリ乳酸(PLA)、ポリメチル・メタクリレート・ポリエステル、ポリウレタン、レーヨン、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  10. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、ナイロン、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、およびポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  11. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがナイロンである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  12. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリエチレンである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  13. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリプロピレンである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  14. 前記少なくとも一つの光活性性剤が、エオシンY、エオシンB、エリスロシン、フルオレセイン、ローズベンガルおよびそれらの任意の混合物から成る群から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  15. 前記少なくとも一つの光活性性剤が、i)エオシンY、ii)フルオレセイン、iii)エオシンYおよびフルオレセイン、またはiv)エオシンYおよびフルオレセインおよびローズベンガルである、請求項1〜13のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  16. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがナイロンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  17. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがナイロンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYおよびフルオレセインである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  18. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリエチレンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  19. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリエチレンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYおよびフルオレセインである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  20. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリプロピレンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  21. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーがポリプロピレンであり、前記少なくとも一つの光活性性剤がエオシンYおよびフルオレセインである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  22. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して蛍光を放射する、請求項1〜21のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  23. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して、約400nm〜約800nmの波長を持つ光を放射する、請求項1〜22のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  24. 前記光活性性の繊維が400デニール〜480デニールの線形質量密度を持つ、請求項1〜23のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  25. 前記光活性性の繊維が420デニール〜450デニールの線形質量密度を持つ、請求項1〜23のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  26. 潤滑剤をさらに含む、請求項1〜25のいずれか一項に記載の光活性性の繊維。
  27. 前記潤滑剤がルロールオイルである、請求項26に記載の光活性性の繊維。
  28. 複数の光活性性の繊維を含む光活性性の織物であって、前記光活性性の繊維が、i)少なくとも一つの熱可塑性ポリマー、および、ii)少なくとも一つの光活性性剤を含み、前記少なくとも一つの光活性性剤が約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する、前記光活性性の織物。
  29. 前記光活性性の繊維の前記少なくとも一つの光活性性剤が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項28に記載の光活性性の織物。
  30. 前記光活性性の繊維の前記少なくとも一つの光活性性剤が前記光活性性の繊維の全体に渡って均一に分散している、請求項29に記載の光活性性の織物。
  31. 前記光活性性の繊維の前記少なくとも一つの光活性性剤が前記光活性性の繊維の全体に渡って不均一に分散している、請求項29に記載の光活性性の織物。
  32. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記複数の前記光活性性の繊維の少なくとも一部の表面上に層になっている、請求項28に記載の光活性性の織物。
  33. 前記光活性性の繊維が400デニール〜480デニールの線形質量密度を持つ、請求項28〜32のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  34. 光活性性の織物であって、
    a)少なくとも一つの熱可塑性ポリマーから構成される複数の繊維と、
    b)少なくとも一つの光活性性剤であって、前記少なくとも一つの光活性性剤が約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する光活性性剤とを含む、
    前記光活性性の織物。
  35. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記複数の前記光活性性の繊維の少なくとも一部の表面上に層になっている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  36. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  37. 前記少なくとも一つの光活性性剤の第一の部分が前記複数の光活性性の繊維の少なくとも一部の表面上に層になっており、前記少なくとも一つの光活性性剤の第二の部分が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  38. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、アクリル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエーテル・スルホン(PES)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレン・オキシド(PPO)、ポリフェニレン・スルフィド(PPS)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル(PVC)、テフロン、ポリブチレン、ポリエチレン・テレフタレート(PET)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、ナイロン、ポリ乳酸(PLA)、ポリメチル・メタクリレート・ポリエステル、ポリウレタン、レーヨン、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項28〜37のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  39. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、ナイロン、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、およびポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項28〜37のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  40. 前記少なくとも一つの光活性性剤が、エオシンY、エオシンB、エリスロシン、フルオレセイン、ローズベンガルおよびそれらの任意の混合物から成る群から選択される、請求項28〜37のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  41. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して蛍光を放射する、請求項28〜40のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  42. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して、約400nm〜約800nmの波長を持つ光を放射する、請求項28〜41のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  43. 前記繊維が400デニール〜480デニールの線形質量密度を持つ、請求項34〜42のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  44. 潤滑剤をさらに含む、請求項28〜43のいずれか一項に記載の光活性性の織物。
  45. 前記潤滑剤がルロールオイルである、請求項44に記載の光活性性の織物。
  46. 前記潤滑剤が前記複数の光活性性の繊維の少なくとも一部分の上にコーティングされている、請求項28に記載の光活性性の織物。
  47. 前記潤滑剤が前記複数の繊維の少なくとも一部分の上にコーティングされている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  48. 前記複数の光活性性の繊維が織られている、請求項26に記載の光活性性の織物。
  49. 前記複数の光活性性の繊維がスパンボンドされている、請求項28に記載の光活性性の織物。
  50. 前記複数の繊維が織られている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  51. 前記複数の繊維がスパンボンドされている、請求項34に記載の光活性性の織物。
  52. 光活性性の織物を含む製品であって、光活性性の織物が、a)少なくとも一つの熱可塑性ポリマーから構成される複数の繊維、および、b)少なくとも一つの光活性性剤を含み、前記少なくとも一つの光活性性剤が約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する、前記製品。
  53. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記複数の前記光活性性の繊維の少なくとも一部の表面上に層になっている、請求項52に記載の製品。
  54. 前記少なくとも一つの光活性性剤が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項52に記載の製品。
  55. 前記少なくとも一つの光活性性剤の第一の部分が前記複数の光活性性の繊維の少なくとも一部の表面上に層になっており、前記少なくとも一つの光活性性剤の第二の部分が前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーと混合されている、請求項52に記載の製品。
  56. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、アクリル、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリカーボネート、ポリエーテル・スルホン(PES)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエチレン(PE)、ポリフェニレン・オキシド(PPO)、ポリフェニレン・スルフィド(PPS)、ポリプロピレン(PP)、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル(PVC)、テフロン、ポリブチレン、ポリエチレン・テレフタレート(PET)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、ナイロン、ポリ乳酸(PLA)、ポリメチル・メタクリレート・ポリエステル、ポリウレタン、レーヨン、ポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項52〜55のいずれか一項に記載の製品。
  57. 前記少なくとも一つの熱可塑性ポリマーが、ナイロン、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリ乳酸(PLA)、ポリブチレン・テレフタレート(PBT)、およびポリ(メチルメタクリレート)(PMMA)の一つ以上である、請求項52〜55のいずれか一項に記載の製品。
  58. 前記少なくとも一つの光活性性剤が、エオシンY、エオシンB、エリスロシン、フルオレセイン、ローズベンガルおよびそれらの任意の混合物から成る群から選択される、請求項52〜57のいずれか一項に記載の製品。
  59. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して蛍光を放射する、請求項52〜58のいずれか一項に記載の製品。
  60. 前記少なくとも一つの光活性性剤が作用光に反応して、約400nm〜約800nmの波長を持つ光を放射する、請求項52〜59のいずれか一項に記載の製品。
  61. 前記繊維が400デニール〜480デニールの線形質量密度を持つ、請求項52〜60のいずれか一項に記載の製品。
  62. 前記光活性性の織物が潤滑剤をさらに含む、請求項52〜61のいずれか一項に記載の製品。
  63. 前記潤滑剤がルロールオイルである、請求項62に記載の製品。
  64. 前記潤滑剤が前記複数の光活性性の繊維の少なくとも一部分の上にコーティングされている、請求項62に記載の製品。
  65. 前記潤滑剤が前記複数の繊維の少なくとも一部分の上にコーティングされている、請求項62に記載の製品。
  66. 前記光活性性の繊維が織られている、請求項52に記載の製品。
  67. 前記複数の光活性性の繊維がスパンボンドされている、請求項52に記載の製品。
  68. 被験者によって着用される衣服である、請求項52〜67のいずれか一項に記載の製品。
  69. 前記被験者が光線療法を必要とする、請求項68に記載の製品。
  70. 被験者に光線療法をもたらす方法であって、前記方法が、
    −請求項1〜27のいずれか一項に記載の光活性性の繊維を前記被験者に適用する工程と、
    −前記光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を前記光活性性の繊維に照射することを含む、前記方法。
  71. 被験者に光線療法をもたらす方法であって、前記方法が、
    −請求項28〜51のいずれか一項に記載の光活性性の織物を前記被験者に適用する工程と、
    −前記光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を前記光活性性の織物に照射することを含む、前記方法。
  72. 被験者に光線療法をもたらす方法であって、前記方法が、
    −請求項52〜69のいずれか一項に記載の製品を前記被験者に適用する工程と、
    −前記光活性性剤の吸収スペクトルと重複する波長を持つ光を前記製品に照射することを含む、前記方法。
  73. 被験者に光線療法をもたらすための、請求項1〜27のいずれか一項に記載の光活性性の繊維の使用。
  74. 被験者に光線療法をもたらすための、請求項28〜51のいずれか一項に記載の光活性性の織物の使用。
  75. 被験者に光線療法をもたらすための、請求項52〜69のいずれか一項に記載の製品の使用。
  76. 製品であって、
    −第一の光活性性の織物と、
    −第二の光活性性の織物とを含み、
    前記第一および第二の光活性性の織物が互いに関連しており、約400nm〜約800nmの光を吸収および放射する少なくとも一つの光活性性剤を含む製品。
  77. 前記第一の光活性性の織物がポリプロピレンから構成される光活性性の繊維を含む、請求項76に記載の製品。
  78. 前記第一の光活性性の織物および前記第二の光活性性の織物がポリプロピレンから構成される光活性性の繊維を含む、請求項76に記載の製品。
  79. 前記第一の光活性性の織物が第一の光活性性剤を含む、請求項76〜78のいずれか一項に記載の製品。
  80. 前記第二の光活性性の織物が第二の光活性性剤を含む、請求項76〜79のいずれか一項に記載の製品。
  81. 前記第一の光活性性剤がエオシンYである、請求項79に記載の製品。
  82. 前記第二の光活性性剤がエオシンYおよびフルオレセインである、請求項80に記載の製品。
  83. 前記第一の光活性性の織物および第二の光活性性の織物が互いに連結、縫合、接着、付着、融合、縫製、または結合されている、請求項76〜82のいずれか一項に記載の製品。
  84. 前記第一の光活性性の織物および/または前記第二の光活性性の織物に関連した少なくとも一つのさらなる光活性性の織物を含み、前記少なくとも一つのさらなる光活性性の織物が少なくとも一つのさらなる光活性性剤を含む、請求項76に記載の製品。
JP2017523246A 2014-10-31 2015-10-30 光活性性の繊維および織物媒体 Pending JP2018500468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021065658A JP2021105245A (ja) 2014-10-31 2021-04-08 光活性性の繊維および織物媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462073795P 2014-10-31 2014-10-31
US62/073,795 2014-10-31
PCT/CA2015/051118 WO2016065488A1 (en) 2014-10-31 2015-10-30 Photoactivatable fibers and fabric media

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021065658A Division JP2021105245A (ja) 2014-10-31 2021-04-08 光活性性の繊維および織物媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500468A true JP2018500468A (ja) 2018-01-11
JP2018500468A5 JP2018500468A5 (ja) 2018-12-06

Family

ID=55856323

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017523246A Pending JP2018500468A (ja) 2014-10-31 2015-10-30 光活性性の繊維および織物媒体
JP2021065658A Pending JP2021105245A (ja) 2014-10-31 2021-04-08 光活性性の繊維および織物媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021065658A Pending JP2021105245A (ja) 2014-10-31 2021-04-08 光活性性の繊維および織物媒体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11421349B2 (ja)
EP (1) EP3212826B1 (ja)
JP (2) JP2018500468A (ja)
KR (1) KR20170077153A (ja)
CN (1) CN107075738B (ja)
AR (1) AR102493A1 (ja)
AU (1) AU2015337786B2 (ja)
BR (1) BR112017008849B1 (ja)
CA (1) CA2966010C (ja)
ES (1) ES2856841T3 (ja)
IL (1) IL252012A0 (ja)
MX (1) MX2017005673A (ja)
RU (1) RU2017117187A (ja)
WO (1) WO2016065488A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021059621A (ja) * 2019-10-03 2021-04-15 三菱瓦斯化学株式会社 フィルム、セキュリティカード、パスポート、繊維状成形体、および、真贋判定方法
JP2021525778A (ja) * 2018-06-05 2021-09-27 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 吸収性バイオフォトニック繊維システム
JP2021534334A (ja) * 2018-08-21 2021-12-09 ルミア グループ エルエルシー 電気的に受動的な低レベル光線療法システムおよびそれを組み込む方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130281913A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions and methods for providing biophotonic treatment
US11116841B2 (en) 2012-04-20 2021-09-14 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions, kits and methods
MX366292B (es) 2013-07-03 2019-07-04 Klox Tech Inc Composiciones biofotónicas que comprenden un cromóforo y un agente gelificante para el tratamiento de heridas.
KR20160140716A (ko) 2014-04-01 2016-12-07 클록스 테크놀로지스 인크. 조직 필러 조성물 및 사용 방법
BR112017008849B1 (pt) 2014-10-31 2022-05-24 Klox Technologies Inc Fibra fotoativável, tecido fotoativável e artigo fabricado
WO2017201615A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-30 Orphaderm Limited Biophotonic compositions comprising a fungal-derived chromophore
WO2018201257A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 Klox Technologies Inc. Absorbent biophotonic devices and systems for wound healing
KR101957439B1 (ko) * 2018-02-20 2019-03-12 김태건 2,5-비스-(5’부틸-벤즈옥사졸릴)티오펜을 포함하는 다기능 섬유 소재, 및 이를 함유하는 다기능 섬유 및 마스터배치
CN109295747A (zh) * 2018-08-09 2019-02-01 青岛大学 一种荧光针织面料
US20220273798A1 (en) * 2019-07-08 2022-09-01 Klox Technologies Inc. Inert polymer-coated biophotonic systems
CN111021104A (zh) * 2019-12-12 2020-04-17 苏州麻朵纺织科技有限公司 一种用于染中浅色系的天然染色助剂及其染色方法

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60199942A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 チッソ株式会社 螢光を有する繊維製品
JPH01111075A (ja) * 1987-10-19 1989-04-27 Kanebo Ltd 畜光性繊維
JPH06128807A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd 蛍光発色性原着繊維及びその製造方法
JPH08127937A (ja) * 1994-11-01 1996-05-21 Nemoto Tokushu Kagaku Kk 蓄光性蛍光を有する繊維製品
US6217794B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-17 Isotag Technology, Inc. Fiber coating composition having an invisible marker and process for making same
US20010045677A1 (en) * 1999-09-24 2001-11-29 Kyeng-Jung Kang Phosphorescent fiber and method of manufacturing the same
WO2004104277A1 (en) * 2003-05-22 2004-12-02 Landqart Photoluminescent fibre, security paper and other security articles
JP2009500135A (ja) * 2005-07-14 2009-01-08 サンソウル インコーポレーテッド 防護材、品目および防護方法
CA2738035A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Mallinckrodt Inc. Dithienopyrrole dyes for imaging and therapy
JP2011063889A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Fujifilm Corp クロススプレー電界紡糸
JP2012512932A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 熱可塑性ポリマー材料用の可塑剤
US20120157576A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Ticona Llc Polyoxymethylene Fibers in Concrete
US20120283622A1 (en) * 2009-11-10 2012-11-08 Nath Guenther Dermatological treatment device
US20140260437A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Robert H. Fleming, Jr. Skin-Contacting Tubular Fabric Underlay For Use Beneath A Therapeutic or Prosthetic Device
JP2015510668A (ja) * 2012-01-30 2015-04-09 メルク パテント ゲーエムベーハー ファイバー上のナノ結晶
JP2015528472A (ja) * 2012-09-14 2015-09-28 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 生体光使用のための発色団の組み合わせ
JP2016505553A (ja) * 2012-12-11 2016-02-25 イーエルシー マネージメント エルエルシー 近赤外(nir)発光材料を有する美容用組成物及びその方法
JP2016514000A (ja) * 2013-03-14 2016-05-19 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 生体光材料およびその使用

Family Cites Families (191)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2877221A (en) 1954-03-17 1959-03-10 Pfizer & Co C 11, 14-peroxides of substituted ergostadiene compounds
US3107968A (en) * 1961-02-17 1963-10-22 Du Pont Dyeing of acid-modified acrylic and polyester fibers
US3309274A (en) 1962-07-23 1967-03-14 Brilliant Herbert Use of fluorescent dyes in dental diagnostic methods
US3336923A (en) * 1963-11-29 1967-08-22 Rodofrand Corp Sterile absorbent pads
US3293127A (en) 1964-07-22 1966-12-20 Gold Crest Chemical Corp Inc Arterial embalming fluid and method for embalming therewith
DE1617744A1 (de) 1964-07-24 1970-09-10 Peter Strong & Co Inc Reinigungsmittel fuer Zahnprothesen
NL152290B (nl) 1965-09-08 1977-02-15 American Cyanamid Co Werkwijze ter bereiding van chemiluminescerende mengsels.
US3372125A (en) 1965-11-15 1968-03-05 Peter Strong & Company Inc Denture cleanser
US3595798A (en) 1967-12-18 1971-07-27 Lever Brothers Ltd Cleansing compositions
US3795530A (en) * 1968-04-26 1974-03-05 Xerox Corp Electrostatic latent image development
US3671450A (en) 1969-09-22 1972-06-20 American Cyanamid Co Chemiluminescent compositions
US3728446A (en) 1971-01-11 1973-04-17 Colgate Palmolive Co Speckled dentifrice gel
FR2463613A1 (fr) 1979-08-20 1981-02-27 Thorel Jean Noel Nouvelles compositions pour la revelation de la plaque dentaire
DE2935450A1 (de) 1979-09-01 1981-03-19 Hermann Dr.Med.Dent. 4044 Kaarst Gertenbach Zahnputzmittel
US4320140A (en) 1980-10-09 1982-03-16 Sterling Drug Inc. Synergistic insecticidal compositions
US4574097A (en) 1984-08-10 1986-03-04 Isopedix Corporation Reinforced thixotropic gel composition
JPH01279838A (ja) 1988-04-30 1989-11-10 Kiyuukiyuu Yakuhin Kogyo Kk 塩化リゾチーム含有歯肉炎・歯槽膿漏用貼付剤
US4891211A (en) 1988-06-29 1990-01-02 Church & Dwight Co., Inc. Stable hydrogen peroxide-releasing dentifice
US4923726A (en) 1988-12-05 1990-05-08 Somar Corporation Lightsafe masking film
NL8900165A (nl) 1989-01-24 1990-08-16 Matthijs Cornelis Evers Wondpoeder.
AU5287090A (en) 1989-02-28 1990-09-26 Marc N. Benhuri Method and composition for treatment of periodontal disease
JPH0383927A (ja) 1989-08-25 1991-04-09 Sunstar Inc 歯周組織再生促進剤
US4992256A (en) 1989-09-27 1991-02-12 Colgate-Palmolive Company Plaque disclosing compositions
DE4007428A1 (de) 1990-03-09 1991-09-12 Hoechst Ag Photopolymerisierbares gemisch und daraus hergestelltes aufzeichnungsmaterial
US5292362A (en) 1990-07-27 1994-03-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Tissue bonding and sealing composition and method of using the same
CA2134479C (en) 1992-04-30 2007-09-04 Michael Wilson Laser treatment
CA2094899C (en) * 1992-05-18 2000-04-11 Britton G. Billingsley Non-woven fluorescent retroreflective fabric
US5749968A (en) 1993-03-01 1998-05-12 Focal, Inc. Device for priming for improved adherence of gels to substrates
US5800373A (en) 1995-03-23 1998-09-01 Focal, Inc. Initiator priming for improved adherence of gels to substrates
US5516227A (en) 1994-07-07 1996-05-14 Iit Research Institute Spherodized fluorescent beads for improved roadway pavement marker visibility
US5705357A (en) 1994-08-29 1998-01-06 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Chemiluminescent reagent and assay using a substituted acetanilide for light generation
GB9500116D0 (en) 1995-01-05 1995-03-01 Ciba Geigy Ag Pharmaceutical compositions
BR9607977A (pt) 1995-03-23 1998-01-13 Univ Texas Sistemas de preparação fotoiniciados e redox para a obtenção de aderência melhorada de géis a substratos
US5658148A (en) 1995-04-26 1997-08-19 Ceramoptec Industries, Inc. Dental laser brushing or cleaning device
US6056548A (en) 1995-04-26 2000-05-02 Ceramoptec Industries, Inc. Hygienic dental laser photo treatment method
JPH092925A (ja) 1995-06-16 1997-01-07 Shiseido Co Ltd 2剤混合式化粧料
US5713738A (en) 1995-12-12 1998-02-03 Britesmile, Inc. Method for whitening teeth
US5885557A (en) 1996-02-08 1999-03-23 Estee Lauder Inc. Compositions useful in the phototherapeutic treatment of proliferative skin disorders
US5677028A (en) * 1996-04-09 1997-10-14 Wearever Health Care Products, Llc Absorbent material
US6541460B2 (en) 1996-08-07 2003-04-01 George D. Petito Method for use of hyaluronic acid in wound management
AU4185397A (en) 1996-09-16 1998-04-02 Procter & Gamble Company, The Antimicrobial oral care compositions
US5913884A (en) 1996-09-19 1999-06-22 The General Hospital Corporation Inhibition of fibrosis by photodynamic therapy
US7353829B1 (en) 1996-10-30 2008-04-08 Provectus Devicetech, Inc. Methods and apparatus for multi-photon photo-activation of therapeutic agents
US7390668B2 (en) 1996-10-30 2008-06-24 Provectus Pharmatech, Inc. Intracorporeal medicaments for photodynamic treatment of disease
WO1998023219A1 (en) 1996-11-27 1998-06-04 Sibner Jeffrey A Dental bleaching composition and method
US8182473B2 (en) 1999-01-08 2012-05-22 Palomar Medical Technologies Cooling system for a photocosmetic device
FR2756741B1 (fr) 1996-12-05 1999-01-08 Cird Galderma Utilisation d'un chromophore dans une composition destinee a etre appliquee sur la peau avant un traitement laser
JPH10182390A (ja) 1996-12-25 1998-07-07 Lion Corp 口腔用組成物
US5858332A (en) 1997-01-10 1999-01-12 Ultradent Products, Inc. Dental bleaching compositions with high concentrations of hydrogen peroxide
US5785527A (en) 1997-01-10 1998-07-28 Ultradent Products, Inc. Stable light or heat activated dental bleaching compositions
US6391283B1 (en) 1997-01-10 2002-05-21 Ultradent Products, Inc. Methods and apparatus for activating dental compositions
TW460450B (en) 1997-01-30 2001-10-21 Ciba Sc Holding Ag Specific non-volatile dimeric phenylglyoxalic ester compounds and photopolymerizable compositions comprising said compounds
US6084005A (en) 1997-02-24 2000-07-04 Kuraray Co., Ltd. Antimicrobial caries-detecting composition
US5922331A (en) 1997-03-26 1999-07-13 Chanel, Inc. Skin cream composition
JPH10330235A (ja) 1997-06-02 1998-12-15 Lion Corp 義歯洗浄剤
US6854844B2 (en) * 1997-09-11 2005-02-15 Kroll Family Trust Tan-thru sunglasses
US5914076A (en) * 1997-10-10 1999-06-22 The Glo-Tech Corporation Process for producing longer-lasting, high luminescence, phosphorescent textile fibers
US8974363B2 (en) 1997-12-11 2015-03-10 Provectus Pharmatech, Inc. Topical medicaments and methods for photodynamic treatment of disease
US7611831B2 (en) * 1998-01-06 2009-11-03 Cerus Corporation Adsorbing pathogen-inactivating compounds with porous particles immobilized in a matrix
US6161544A (en) 1998-01-28 2000-12-19 Keratoform, Inc. Methods for accelerated orthokeratology
US6162055A (en) 1998-02-13 2000-12-19 Britesmile, Inc. Light activated tooth whitening composition and method of using same
JP2002502864A (ja) 1998-02-13 2002-01-29 ブライトスマイル, インコーポレイテッド 光により活性化される歯白色化組成物およびそれを使用する方法
US20030198605A1 (en) 1998-02-13 2003-10-23 Montgomery R. Eric Light-activated tooth whitening composition and method of using same
US6149895A (en) 1998-02-17 2000-11-21 Kreativ, Inc Dental bleaching compositions, kits & methods
US5977199A (en) 1998-02-17 1999-11-02 The Kerr Corporation Composition, delivery system therefor, and method for making temporary crowns and bridges
WO1999049823A1 (en) 1998-03-30 1999-10-07 Fibermark, Inc. Light-activated antimicrobial polymeric materials
US6036493A (en) 1998-07-23 2000-03-14 Ad Dent Inc. Dental bleaching system and method
US6905634B2 (en) * 1998-10-13 2005-06-14 Peter Burnell-Jones Heat curable thermosetting luminescent resins
US6887260B1 (en) 1998-11-30 2005-05-03 Light Bioscience, Llc Method and apparatus for acne treatment
US6676655B2 (en) 1998-11-30 2004-01-13 Light Bioscience L.L.C. Low intensity light therapy for the manipulation of fibroblast, and fibroblast-derived mammalian cells and collagen
US6030222A (en) 1998-12-01 2000-02-29 Tarver; Jeanna G. Dye compositions and methods for whitening teeth using same
US6183773B1 (en) 1999-01-04 2001-02-06 The General Hospital Corporation Targeting of sebaceous follicles as a treatment of sebaceous gland disorders
US6420455B1 (en) 1999-06-18 2002-07-16 3M Innovative Properties Company Antimicrobial composition containing photosensitizers articles, and methods of use
IT1306679B1 (it) 1999-06-29 2001-10-02 Fidia Advanced Biopolymers Srl Uso dei derivati dell'acido ialuronico per la preparazione dicomposizoni farmaceutiche e biomateriali per la prevenzione della
US6365134B1 (en) 1999-07-07 2002-04-02 Scientific Pharmaceuticals, Inc. Process and composition for high efficacy teeth whitening
KR20020020808A (ko) 1999-08-13 2002-03-15 스무크 존 질병의 광역학적 치료를 위한 국부투여 약물 및 그 방법
US6475498B1 (en) 1999-12-08 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Method to inhibit tartar and stain using denture adhesive compositions
US6905672B2 (en) 1999-12-08 2005-06-14 The Procter & Gamble Company Compositions and methods to inhibit tartar and microbes using denture adhesive compositions with colorants
DE60015790T2 (de) 1999-12-08 2005-11-03 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Zahnprothesenhaftmittel zur kontrolle der zahnsteinbildung
US6267976B1 (en) 2000-04-14 2001-07-31 Gojo Industries, Inc. Skin cleanser with photosensitive dye
WO2002011539A1 (en) 2000-08-08 2002-02-14 Cytopharm, Inc. Methods and compositions for treating skin ulcers by topical photodynamic therapy
KR100768352B1 (ko) 2000-09-14 2007-10-18 하이 테크 레이저 치아 표백 조성물
DE10056114A1 (de) 2000-11-04 2002-05-29 Wolfgang Malodobry Narbenfreie Entfernung von Tätowierungen
US6485709B2 (en) 2001-01-23 2002-11-26 Addent Inc. Dental bleaching gel composition, activator system and method for activating a dental bleaching gel
JP2002233612A (ja) 2001-02-07 2002-08-20 Daito Giken:Kk 遊技台
JP2002293747A (ja) 2001-03-29 2002-10-09 Jinen:Kk 皮膚外用剤
US20030157323A1 (en) * 2001-05-14 2003-08-21 Mikhail Khavkine Hybrid yarns which include oil seed flax plant bast fiber and other fibers and fabrics made with such yarns
GB0113121D0 (en) * 2001-05-30 2001-07-18 Univ Leeds Biologically active photosensitisers
ITMI20011315A1 (it) 2001-06-21 2002-12-21 Herbariorum Medicaminum Offici Composizione per pasta dentifricia antiplacca con rilevatore di placca
US20030009158A1 (en) 2001-07-09 2003-01-09 Perricone Nicholas V. Skin treatments using blue and violet light
US7354448B2 (en) 2001-11-29 2008-04-08 Palomar Medical Technologies, Inc. Dental phototherapy methods and compositions
EP1467760A2 (en) 2002-01-23 2004-10-20 Light Sciences Corporation Systems and methods for photodynamic therapy
US7081128B2 (en) 2002-03-04 2006-07-25 Hart Barry M Phototherapy device and method of use
US6949240B2 (en) 2002-05-23 2005-09-27 The Procter & Gamble Company Tooth whitening products
US20050098766A1 (en) 2002-09-19 2005-05-12 Watson David L.Jr. Chemiluminescent processes and systems
GB0222091D0 (en) 2002-09-24 2002-10-30 Boots Co Plc Dental compositions and methods
US7427415B2 (en) 2002-10-11 2008-09-23 Novocell, Inc. Implantation of encapsulated biological materials for treating diseases
AU2003296475A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 University Of Florida Phototherapy bandage
WO2004081222A2 (en) 2003-03-14 2004-09-23 Sol-Gel Technologies Ltd. Agent-encapsulating micro- and nanoparticles, methods for preparation of same and products containing same
US20040191330A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Keefe Candace R. Daily skin care regimen
CN1835723B (zh) 2003-06-16 2011-06-22 洛马林达大学医学中心 可展开的多功能止血剂
JP2003339875A (ja) 2003-06-16 2003-12-02 Hirokatsu Kimura 入れ墨消去装置
KR100960687B1 (ko) 2003-06-24 2010-06-01 엘지디스플레이 주식회사 구리(또는 구리합금층)를 포함하는 이중금속층을 일괄식각하기위한 식각액
EP2263788B1 (en) 2003-07-31 2018-07-25 Sol-Gel Technologies Ltd. A process for the preparation of microcapsules filled with active ingredients
EP1649275A4 (en) 2003-08-01 2007-12-19 Glotell Products Inc DYE SOLUTIONS FOR USE IN METHODS OF DETECTING THE PREVIOUS EVAPORATION OF ANHYDROUS AMMONIA AND THE PRODUCTION OF ILLEGAL DRUGS
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US20050042712A1 (en) 2003-08-22 2005-02-24 Advanced Medical Optics, Inc. Methods, compositions and instruments to predict antimicrobial or preservative activity
CA2540041A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Methods for identity verification using transparent luminescent polymers
US6849330B1 (en) * 2003-08-30 2005-02-01 Milliken & Company Thermoplastic fibers exhibiting durable high color strength characteristics
US20050059731A1 (en) 2003-09-16 2005-03-17 Ceramoptec Industries, Inc. Erythrosin-based antimicrobial photodynamic therapy compound and its use
KR20070017292A (ko) 2003-09-16 2007-02-09 세람옵텍 인더스트리스, 인크. 에리트로신-기재 항균성 광역학 치료 화합물 및 이의 용도
AU2004293027A1 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Barnes-Jewish Hospital Enhanced drug delivery
AU2005237985B2 (en) * 2004-04-20 2010-10-21 Genzyme Corporation Surgical mesh-like implant
US20070244195A1 (en) 2004-05-18 2007-10-18 Burkhart Craig N Treatment methods with peroxides and tertiary amines
EP1749532B1 (en) 2004-05-21 2014-04-23 Tottori University Drug for remedy or treatment of wound
US20050281890A1 (en) 2004-06-18 2005-12-22 San Chandan K Methods and compositions for wound healing
CN101018534B (zh) 2004-07-08 2012-07-04 3M创新有限公司 牙科的方法,组合物,和包括酸敏感染料的试剂盒
US20090023871A9 (en) * 2004-08-05 2009-01-22 General Electric Company Flame retardant thermoplastic polycarbonate compositions, method of manufacture, and method of use thereof
GB0420888D0 (en) 2004-09-20 2004-10-20 Photopharmica Ltd Compounds and uses
CA2486475A1 (en) 2004-11-02 2006-05-02 John Kennedy Method of treating microorganisms in the oral cavity
EP1835942A1 (en) 2005-01-03 2007-09-26 Novozymes Biopolymer A/S Hyaluronic acid fraction with moisturizing and anti-wrinkle properties
EP1853598B1 (en) 2005-03-01 2012-11-21 Life Technologies Corporation Chemical probe compounds that become fluorescent upon reduction, and methods for their use
CA2600855C (en) * 2005-03-09 2011-11-22 The Procter & Gamble Company Sensor responsive electric toothbrushes and methods of use
US20060217690A1 (en) 2005-03-22 2006-09-28 Bastin Norman J Method for treating various dermatological and muscular conditions using electromagnetic radiation
US20060246020A1 (en) 2005-04-29 2006-11-02 Cole Curtis A Topical composition detection
EP1733762A1 (en) 2005-05-25 2006-12-20 3M Espe AG Dental composition for detection of carious tissue, detection method
US20090285766A1 (en) 2005-06-13 2009-11-19 National University Of Singapore Photosensitising Composition and Uses Thereof
US20070021807A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 Eastman Kodak Company Device for optically stimulating collagen formation in tissue
CA2632183A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Philip R. Houle Treatment systems for delivery of sensitizer solutions
US20070092469A1 (en) 2005-10-26 2007-04-26 Eric Jacobs Topically applied Glucosamine Sulfate and all its related, precursor, and derivative compounds significantly increases the skin's natural produciton of hyaluronic acid for the rejuvenation of healthier younger-looking skin; while PhosphatidylCholine is required to replace its deficiency caused by topical Dimethylaminoethanol (DMAE)
EP1779891A1 (en) 2005-10-28 2007-05-02 Abdula Kurkayev Method of activating a photosensitizer
ATE539733T1 (de) 2005-11-09 2012-01-15 Klox Technologies Inc Zusammensetzungen und verfahren für zahnbleichung
US20070142762A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Eastman Kodak Company Wound dressing
DE102005062027A1 (de) * 2005-12-22 2007-06-28 Basf Ag Wässrige Dispersionen von Polymeren, die einen Fluoreszenzfarbstoff enthalten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zum Markieren von Materialien
US8999933B2 (en) 2006-01-18 2015-04-07 Biolitec Pharma Marketing Ltd Photodynamic cosmetic procedure and healing method
US20070191249A1 (en) 2006-01-23 2007-08-16 The Procter & Gamble Company Enzyme and photobleach containing compositions
WO2007127172A2 (en) 2006-04-27 2007-11-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Layered bio-adhesive compositions and uses thereof
US8585707B2 (en) * 2006-06-07 2013-11-19 Gary S. Rogers Continuous low irradiance photodynamic therapy method
US7727418B2 (en) * 2006-06-19 2010-06-01 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Infrared transmissive thermoplastic composition, and articles formed therefrom
GB2439928A (en) * 2006-07-13 2008-01-16 Ethicon Inc Hydrogel wound dressings exhibiting reduced fiber losses
US8454991B2 (en) 2006-07-24 2013-06-04 Quest Pharmatech Inc. Method and device for photodynamic therapy
EP2068622A4 (en) 2006-07-28 2012-10-10 Ceramoptec Gmbh METHOD AND MIXTURE FOR IN VIVO PHOTOCHEMICAL RETICULATION OF COLLAGEN
KR101502632B1 (ko) 2006-10-24 2015-03-17 캘리포니아 인스티튜트 오브 테크놀로지 신체 조직의 물리적 및/또는 화학적 성질에 영향을 주는 광화학적 요법
US20080108681A1 (en) 2006-10-27 2008-05-08 Access Business Group International Llc Use of allantoin as a pro-collagen synthesis agent in cosmetic compositions
US20100266989A1 (en) 2006-11-09 2010-10-21 Klox Technologies Inc. Teeth whitening compositions and methods
US20080113037A1 (en) 2006-11-10 2008-05-15 Green Barbara A Topical Compositions Comprising Polyhydroxy Acids and/or Lactones for Improved Cutaneous Effects of Oxidative Therapeutic Drugs
US20080138289A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 Evident Technologies, Inc. Systems and methods for detecting infrared emitting composites and medical applications therefor
CN101600822B (zh) * 2006-12-27 2016-05-25 西巴控股有限公司 复丝,单丝,无纺织物或条带
US9101671B2 (en) 2007-01-03 2015-08-11 Sanford-Burnham Medical Research Institute Methods and compositions related to clot binding compounds
US7723428B2 (en) * 2007-07-31 2010-05-25 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate compositions with improved molding capability
WO2009023169A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-19 Nano Terra Inc. Structured smudge-resistant coatings and methods of making and using the same
FR2924021B1 (fr) 2007-11-27 2010-08-13 Du Vernet Michele Eymard Composition pour le traitement de la peau par therapie photodynamique
AU2009204189B2 (en) 2008-01-08 2014-01-16 Quick-Med Technologies, Inc. Disinfectant alcohol-soluble quaternary ammonium polymers
US9155905B2 (en) * 2008-01-16 2015-10-13 Morgan Lars Ake Gustavsson Fluorescent handpiece
WO2009120968A2 (en) * 2008-03-27 2009-10-01 Affinergy Inc. Coating compositions having improved performance
GB2469219A (en) * 2008-04-10 2010-10-06 Kythera Biopharmaceuticals Inc Dermal filler composition
CA2739412A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Action Bandage, L.L.C. Wound care device
DK2352488T3 (en) 2008-11-07 2017-03-27 Klox Tech Inc OXIDATIVE PHOTO-ACTIVATED SKIN REFRESHING COMPOSITION INCLUDING HYALURONIC ACID, GLUCOSAMINE, OR ALLANTOIN
US20100125963A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Monofilament comprising hydrophilic agent
US8628710B2 (en) * 2009-12-10 2014-01-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Plasticizer for thermoplastic polymer materials
US8518315B2 (en) * 2008-12-19 2013-08-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Plasticizer for thermoplastic materials
GB0823265D0 (en) 2008-12-20 2009-01-28 Convatec Technologies Inc Antimicrobial Composition
US20100227799A1 (en) 2009-03-09 2010-09-09 Medtronic Vascular, Inc. Simultaneous photodynamic therapy and photo induced polymerization
BRPI1011746A2 (pt) 2009-06-25 2018-02-06 3M Innovative Properties Co artigos antimicrobianos ativados por luz e métodos de uso
ES2650864T3 (es) 2009-07-17 2018-01-22 Klox Technologies Inc. Composición oral antibacteriana
CA2779092A1 (en) 2009-10-27 2011-05-19 Klox Technologies Inc. Device for personal use in phototherapy
US20110171310A1 (en) 2010-01-13 2011-07-14 Allergan Industrie, Sas Hydrogel compositions comprising vasoconstricting and anti-hemorrhagic agents for dermatological use
CZ302915B6 (cs) * 2010-04-23 2012-01-18 Pegas Nonwovens S.R.O. Zpusob výroby netkané textilie s bariérovou a antistatickou úpravou
US20110313407A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Rafailov Edik U Quantum-dot laser diode
GB201012217D0 (en) 2010-07-21 2010-09-08 Republic Polytechnic Compounds for photodynamic therapy
US8415642B2 (en) * 2010-09-30 2013-04-09 Performance Indicator, Llc Photolytically and environmentally stable multilayer structure for high efficiency electromagnetic energy conversion and sustained secondary emission
US9782214B2 (en) * 2010-11-05 2017-10-10 Ethicon Llc Surgical instrument with sensor and powered control
GB201020236D0 (en) 2010-11-30 2011-01-12 Convatec Technologies Inc A composition for detecting biofilms on viable tissues
CN102133208A (zh) 2011-03-17 2011-07-27 北京化工大学 一种可用于光动力疗法的光敏微胶囊及其制备方法
NL2006634C2 (en) * 2011-04-19 2012-10-22 Ar Metallizing N V Antimicrobial fabric.
US20130060183A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 John Cuevas Ramirez Attachable grip enhancers and uses and methods of said enhancers
JP2014231477A (ja) * 2011-09-21 2014-12-11 シャープ株式会社 アルコキシ基を有する遷移金属錯体、及びこれを用いた有機発光素子、色変換発光素子、光変換発光素子、有機レーザーダイオード発光素子、色素レーザー、表示装置、照明装置並びに電子機器
US20140082859A1 (en) * 2011-12-21 2014-03-27 Shaw Industries Group, Inc. System and method for space-dyeing yarn
US20130281913A1 (en) 2012-04-20 2013-10-24 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions and methods for providing biophotonic treatment
US11116841B2 (en) 2012-04-20 2021-09-14 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions, kits and methods
CA2884349C (en) 2012-09-14 2019-03-26 Valeant Pharmaceuticals International, Inc. Compositions and methods for teeth whitening
IN2015DN02939A (ja) 2012-09-14 2015-09-18 Klox Technologies Inc
US9649504B2 (en) * 2012-11-07 2017-05-16 Rogers Sciences, Inc. Implantable CLIPT illumination system
CA2902360A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Klox Technologies Inc. Phototherapeutic device, method and use
MX366292B (es) 2013-07-03 2019-07-04 Klox Tech Inc Composiciones biofotónicas que comprenden un cromóforo y un agente gelificante para el tratamiento de heridas.
WO2015184551A1 (en) 2014-06-04 2015-12-10 Klox Technologies Inc. Biophotonic hydrogels
AU2015281804A1 (en) * 2014-06-24 2017-01-12 Klox Technologies Inc. Biophotonic compositions comprising halogen and uses thereof
BR112017008849B1 (pt) 2014-10-31 2022-05-24 Klox Technologies Inc Fibra fotoativável, tecido fotoativável e artigo fabricado
US20160205925A1 (en) * 2015-01-15 2016-07-21 Ariel-University Research And Development Company Ltd. Antimicrobial compositions made of a thermoplastic polymer and a photosensitizer
WO2017201615A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Orphaderm Limited Biophotonic compositions comprising a fungal-derived chromophore
WO2018084040A1 (ja) * 2016-11-01 2018-05-11 帝人株式会社 布帛およびその製造方法および繊維製品

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60199942A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 チッソ株式会社 螢光を有する繊維製品
JPH01111075A (ja) * 1987-10-19 1989-04-27 Kanebo Ltd 畜光性繊維
JPH06128807A (ja) * 1992-10-16 1994-05-10 Mitsubishi Rayon Co Ltd 蛍光発色性原着繊維及びその製造方法
JPH08127937A (ja) * 1994-11-01 1996-05-21 Nemoto Tokushu Kagaku Kk 蓄光性蛍光を有する繊維製品
US6217794B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-17 Isotag Technology, Inc. Fiber coating composition having an invisible marker and process for making same
US20010045677A1 (en) * 1999-09-24 2001-11-29 Kyeng-Jung Kang Phosphorescent fiber and method of manufacturing the same
WO2004104277A1 (en) * 2003-05-22 2004-12-02 Landqart Photoluminescent fibre, security paper and other security articles
JP2009500135A (ja) * 2005-07-14 2009-01-08 サンソウル インコーポレーテッド 防護材、品目および防護方法
CA2738035A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Mallinckrodt Inc. Dithienopyrrole dyes for imaging and therapy
JP2012512932A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 熱可塑性ポリマー材料用の可塑剤
JP2011063889A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Fujifilm Corp クロススプレー電界紡糸
US20120283622A1 (en) * 2009-11-10 2012-11-08 Nath Guenther Dermatological treatment device
US20120157576A1 (en) * 2010-12-16 2012-06-21 Ticona Llc Polyoxymethylene Fibers in Concrete
JP2015510668A (ja) * 2012-01-30 2015-04-09 メルク パテント ゲーエムベーハー ファイバー上のナノ結晶
JP2015528472A (ja) * 2012-09-14 2015-09-28 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 生体光使用のための発色団の組み合わせ
JP2016505553A (ja) * 2012-12-11 2016-02-25 イーエルシー マネージメント エルエルシー 近赤外(nir)発光材料を有する美容用組成物及びその方法
US20140260437A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Robert H. Fleming, Jr. Skin-Contacting Tubular Fabric Underlay For Use Beneath A Therapeutic or Prosthetic Device
JP2016514000A (ja) * 2013-03-14 2016-05-19 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 生体光材料およびその使用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525778A (ja) * 2018-06-05 2021-09-27 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッドKlox Technologies Inc. 吸収性バイオフォトニック繊維システム
JP2021534334A (ja) * 2018-08-21 2021-12-09 ルミア グループ エルエルシー 電気的に受動的な低レベル光線療法システムおよびそれを組み込む方法
JP7285025B2 (ja) 2018-08-21 2023-06-01 ルミア グループ エルエルシー 電気的に受動的な低レベル光線療法システムおよびそれを組み込む方法
JP2021059621A (ja) * 2019-10-03 2021-04-15 三菱瓦斯化学株式会社 フィルム、セキュリティカード、パスポート、繊維状成形体、および、真贋判定方法
JP7353117B2 (ja) 2019-10-03 2023-09-29 三菱瓦斯化学株式会社 フィルム、セキュリティカード、パスポート、繊維状成形体、および、真贋判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2856841T3 (es) 2021-09-28
RU2017117187A (ru) 2018-11-30
EP3212826B1 (en) 2020-10-14
CA2966010A1 (en) 2016-05-06
IL252012A0 (en) 2017-06-29
CN107075738A (zh) 2017-08-18
WO2016065488A1 (en) 2016-05-06
KR20170077153A (ko) 2017-07-05
EP3212826A1 (en) 2017-09-06
US20170362744A1 (en) 2017-12-21
BR112017008849A2 (pt) 2017-12-19
EP3212826A4 (en) 2018-05-23
AU2015337786A1 (en) 2017-05-25
US11421349B2 (en) 2022-08-23
JP2021105245A (ja) 2021-07-26
MX2017005673A (es) 2017-08-02
AU2015337786B2 (en) 2020-03-26
BR112017008849B1 (pt) 2022-05-24
CA2966010C (en) 2023-04-11
CN107075738B (zh) 2021-05-07
AR102493A1 (es) 2017-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018500468A (ja) 光活性性の繊維および織物媒体
US20200085625A1 (en) Absorbent biophotonic devices and systems for wound healing
US11633366B2 (en) Delivery systems
JP2016514000A (ja) 生体光材料およびその使用
BRPI0816538B1 (pt) composição polimérica, processo de preparação de uma composição polimérica, artigo à base de uma composição polimérica, uso de um artigo à base de uma composição polimérica.
CA2556402A1 (en) Method of chemiluminescence-utilizing makeup and beautification, luminant for skin irradiation beautification and makeup/ beautification equipment
JP7285025B2 (ja) 電気的に受動的な低レベル光線療法システムおよびそれを組み込む方法
US20210228720A1 (en) Absorbent biophotonic fiber system
JP2021534335A (ja) 自然放出を伴う繊維材料、紫外線保護方法、遮光方法、加温方法およびこれらを用いた他の用途
WO2021003568A1 (en) Inert polymer-coated biophotonic systems
US20230158326A1 (en) Wearable Fabric for Photo-stimulating a Biological System
Maisha et al. Light-emitting fabrics for photodynamic therapy
Uddin Novel technical textile yarns
TW564172B (en) Absorbent article with stabilized absorbent structure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170612

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20170612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210422

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210427

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210512

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210702

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20211015

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20211021

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220620

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20220906

C28A Non-patent document cited

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838

Effective date: 20220906

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221013

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230117

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230217

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230228