JP2018197128A - 医療器具等の洗浄及び包装のための方法並びに装置 - Google Patents

医療器具等の洗浄及び包装のための方法並びに装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018197128A
JP2018197128A JP2018097645A JP2018097645A JP2018197128A JP 2018197128 A JP2018197128 A JP 2018197128A JP 2018097645 A JP2018097645 A JP 2018097645A JP 2018097645 A JP2018097645 A JP 2018097645A JP 2018197128 A JP2018197128 A JP 2018197128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
compartment
sterilization
sanitary
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2018097645A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドレス・クラウディオ・アルトマン
Andres C Altmann
アサフ・ゴバリ
Assaf Govari
ヤロン・エフラス
Yaron Ephrath
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2018197128A publication Critical patent/JP2018197128A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/12Sterilising contents prior to, or during, packaging
    • B65B55/18Sterilising contents prior to, or during, packaging by liquids or gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/022Cleaning travelling work
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/14Plasma, i.e. ionised gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/202Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/204Formaldehyde
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/206Ethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • A61L2/208Hydrogen peroxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
    • B08B5/023Cleaning travelling work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/027Packaging in aseptic chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/15Biocide distribution means, e.g. nozzles, pumps, manifolds, fans, baffles, sprayers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/17Combination with washing or cleaning means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps

Abstract

【課題】 専門医療器具のパイプラインを準備するための洗浄及び包装システム、並びに器具を洗浄及び包装するための方法を提供すること。【解決手段】 本洗浄及び包装システムは、第1封止可能洗浄区画室及び第2封止可能包装区画室を含む。コンベア装置は、洗浄される医療器具を封止進入扉を介して洗浄区画室へと搬送し、次に封止連結扉を介して包装区画室へと搬送し、その後、封止出口扉を介して包装区画室外へと搬出する。洗浄区画室は衛生システム及び滅菌システムを含み、各衛生システム及び滅菌システムは、首尾よい衛生化動作及び滅菌動作を確認するように持続的に作動する、それ自体の検査装置を含む。包装区画室は、医療器具の包装の質を確認するために持続的に作動するそれ自体の検査装置を含んでよい、包装システムを含む。パイプラインアプローチは、限られた専門医療機器の大いなる利用可能性を、病院の医師へと提供する。【選択図】 図1

Description

開示の内容
医療器具等などの品目を洗浄及び包装するための方法並びに装置を、提供する。第1封止可能区画室は、洗浄装置を収容する。第1区画室に接合した第2封止可能区画室は、包装装置を収容する。コンベア装置は、第1区画室及び第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を選択的に搬送するように、構成される。コンベア及び封止可能区画室は、洗浄されかつ包装される品目を第1区画室内へ洗浄位置へと搬送するように構成され、第1区画室は、洗浄装置が搬送された品目を洗浄するように、外部汚染から密閉されている。コンベア及び区画室は、洗浄された品目を第1区画室から直接第2区画室へと搬送するように構成されており、第2区画室は、包装装置が洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されている。コンベア及び区画室は、洗浄され包装された品目を第2区画室から搬送するように構成される。
好ましい実施形態では、第1区画室は好ましくは封止進入扉の構成要素を伴って構成される。第2区画室は、好ましくは封止出口扉の構成要素を伴って構成される。第1区画室と第2区画室との間の連通のために、好ましくは封止連結扉構成要素が設けられている。進入扉構成要素は、洗浄位置へと品目を搬送するために開き、かつ品目が洗浄位置に配置された場合に密閉して閉じるように構成される。連結扉構成要素は、品目が洗浄位置に配置された場合及び洗浄の間に密閉して閉じるように構成され、かつ洗浄された品目を包装区画室へと搬送するために開くように構成される。出口扉構成要素は、品目の包装の間に密閉して閉じるように構成され、かつ洗浄され包装された品目の退出を可能にするために開くよう構成される。
洗浄装置は、好ましくは衛生装置及び滅菌装置を含み、滅菌装置は、過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、エチレンオキシドガス滅菌システム、オゾンガス滅菌システム、二酸化窒素ガス滅菌システム、過酸化水素ガス滅菌システム、過酢酸ガス滅菌システム、ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又はグルタルジアルデヒドガス滅菌システムのうち1つ以上を含む。
別の実施形態では、洗浄装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するための複数の洗浄ノズルを含む。
更に別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び滅菌装置を含み、衛生装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の衛生ノズルを含み、及び/又は滅菌装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の滅菌ノズルを含む。
更に別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び滅菌装置を含み、衛生装置は品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、当該衛生装置は衛生動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能であり、並びに/又は滅菌装置は品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、また当該滅菌装置は滅菌動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である。
更に別の実施形態では、包装装置は、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、また包装装置は、包装動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である。
別の実施形態では、洗浄装置は洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、また洗浄装置は、洗浄動作後に品目の洗浄的欠陥を感知するように動作可能であり、かつ洗浄的欠陥が感知された場合には更なる洗浄動作を実施する。
別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び滅菌装置を含み、衛生装置は、衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、また当該衛生装置は衛生動作後に品目の衛生的欠陥を感知するように動作可能であり、かつ衛生的欠陥が感知された場合には更なる衛生動作を実施し、及び/又は滅菌装置は滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、また当該滅菌装置は滅菌動作後に品目の滅菌的欠陥を感知するように動作可能であり、かつ滅菌的欠陥が感知された場合には更なる滅菌動作を実施する。一態様では、衛生装置は衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、また衛生装置は、衛生動作中に衛生センサを保持する取付台を持続的に360度回転させる動作が可能である。別の態様では、滅菌装置は滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、また滅菌装置は、滅菌動作中に滅菌センサを保持する取付台を持続的に360度回転させる動作が可能である。
本明細書においては、医療器具等などの品目を洗浄して包装するための方法もまた、提供される。洗浄装置を収容する第1封止可能区画室、及び包装装置を収容する、第1区画室に連結した第2封止可能区画室が、第1区画室及び第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を、選択的に搬送するように構成されたコンベア装置と共に、提供される。洗浄されかつ包装される品目は、第1区画室内へ洗浄位置へと搬送され、第1区画室は、洗浄装置が搬送された品目を洗浄するために、外部汚染から密閉されている。洗浄された品目は第1区画室から直接第2区画室へと搬送され、第2区画室は、包装装置が洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されている。洗浄され包装された品目は、次に第2区画室から搬送される。
好ましい実施形態では、本方法は、第1区画室が封止進入扉構成要素を伴って構成され、第2区画室が封止出口扉構成要素を伴って構成され、かつ封止連結扉構成要素が第1区画室と第2区画室との間の連通のために提供されて、実施される。かかる場合、本方法は、好ましくは、進入扉構成要素を開いて品目を洗浄位置へと搬送し、かつ品目が洗浄位置に配置された場合に進入扉構成要素を封止可能に閉じることを含む。連結扉構成要素は、品目が洗浄位置に配置され、かつ洗浄中の場合に密閉して閉じられる。連結扉構成要素は、次に、洗浄された品目を第2区画室内へと搬送するために開かれる。出口扉構成要素は、包装中に密閉して閉じられる。出口扉構成要素は、次に、洗浄され包装された品目が退出することができるように開かれる。
別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び滅菌装置を含み、滅菌装置は、過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、エチレンオキシドガス滅菌システム、オゾンガス滅菌システム、二酸化窒素ガス滅菌システム、過酸化水素ガス滅菌システム、過酢酸ガス滅菌システム、ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又はグルタルジアルデヒドガス滅菌システムのうち1つ以上を含む。本方法は、衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、洗浄位置に配置された品目を洗浄することを、含むことができる。
別の実施形態では、洗浄装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の洗浄ノズルを含み、本方法は、洗浄動作中に洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することを含むことができる。
別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び/又は滅菌装置を含み、衛生装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の衛生ノズルを含み、及び/又は滅菌装置は、洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の滅菌ノズルを含み、本方法は、衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、洗浄位置に配置された品目を洗浄すること、少なくとも1種の溶液を、衛生動作中に洗浄位置に配置された品目上に噴霧すること、及び/又は滅菌動作中に洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧すること、を含むことができる。
更に別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び滅菌装置を含み、衛生装置は、洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、及び/又は滅菌装置は、洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、本方法は、衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、洗浄位置に配置された品目を洗浄すること、洗浄位置に配置された品目を衛生動作前及び/又は後に乾燥させること、並びに/又は洗浄位置に配置された品目を滅菌動作前及び/又は後に乾燥させること、を含むことができる。
更に別の実施形態では、包装装置は、第2区画室内の品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、本方法は、包装動作を実施して第2区画室内の品目を包装し、かつ包装動作前及び/又は後に第2区画室内の品目を乾燥させること、を含むことができる。
更に別の実施形態では、洗浄装置は洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、本方法は、洗浄動作後に品目の洗浄的欠陥を感知すること、及び洗浄的欠陥が感知された場合に更なる洗浄動作を実施すること、を含むことができる。
更に別の実施形態では、洗浄装置は衛生装置及び/又は滅菌装置を含み、衛生装置は衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、及び/又は滅菌装置は滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、更に方法は、衛生動作、続いて滅菌動作を実施して洗浄位置に配置された品目を洗浄すること、衛生動作後に品目の衛生的欠陥を感知すること及び衛生的欠陥が感知された場合に更なる衛生動作を実施すること、並びに/又は滅菌動作後に品目の滅菌的欠陥を感知すること及び滅菌的欠陥が感知された場合に更なる滅菌動作を実施すること、を含むことができる。
更に別の実施形態では、衛生装置は衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、及び/又は滅菌装置は滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、本方法は、衛生動作中に衛生センサを保持する取付台を360度持続的に回転させること、及び/又は滅菌動作中に滅菌センサを保持する取付台を360度持続的に回転させること、を含むことができる。
本発明のこれら及びその他の目的、特徴及び利点は、添付の図面と関連付けて解釈されるべき、その例示的実施形態に関する以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明は、添付図面の図において、制限としてではなく例示として図示される。
洗浄包装装置から退出する洗浄され包装された器具を示す、本発明による実施形態の図である。 図1に示す実施形態の図解であり、洗浄のために第1区画室に進入する前の、コンベア上のトレイ内にある、洗浄されかつ包装される器具を示している。 図1に示す実施形態の図解であり、洗浄のために洗浄位置にて第1区画室に進入している、コンベア上のトレイ内にある器具を示している。 図1に示す実施形態の図解であり、包装のために包装位置にて第2区画室に進入している、コンベア上のトレイ内にある器具を示している。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の衛生システムのブロック図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の衛生システムの流れ図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の過酸化水素ガスプラズマ滅菌システムのブロック図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の滅菌システムのブロック図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の滅菌動作の流れ図である。 包装材料の実施例の供給を図示した、洗浄包装装置の実施形態の図解である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の包装システムのブロック図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、実施例の包装動作の流れ図である。 1つ以上の開示された実施形態に関連して使用される、衛生プロセス、滅菌プロセス及び包装プロセスを組み合わせた、実施例の手順の流れ図である。
本発明は、再使用可能な医療器具等並びにその洗浄及び包装に関する方法並びに装置に関する。
再使用可能な医療器具の領域では、衛生、滅菌、及び包装はプロセスに直観的に関連するが、現行の実施では、それらの組み合わせは非効率的であり、時間がかかる。病院の手術室は、内視鏡のような高価な医療器具に関する制限された供給及び高需要に直面しており、現在では時代遅れのプロセスチェーン故に、これらは容易に入手可能なものではない。本発明者らは、以下のパラグラフに詳細に記載されているように、現行の実施における制限を排除する、衛生、滅菌及び包装を継ぎ目なく統合するためのシステムを導入することが有利であり得る、と理解した。
現時点では、その後の使用のための準備における器具の衛生、滅菌及び包装のためのプロセスは、不必要な汚染の危険性を有する低い回転率を伴う。例えば、滅菌された器具が、滅菌動作後に外気における外部汚染に手動で曝された場合、包装中に汚染が発生する。なお、本発明者らは、滅菌中に外装トレイを使用して器具を保持することにより、滅菌材料の速度及び量が損なわれる、と理解した。滅菌中、特に過酸化水素ガスプラズマ滅菌中にトレイを覆うことは、滅菌剤が器具上の被覆を浸透することを可能にする追加の時間及びより多くの滅菌材料を必要とする。
滅菌プロセスに関しては、医療器具を滅菌する幾つかの方法が存在することを当業者は理解するであろう。医療器具のための従来の滅菌処理は、蒸気ユニット及び乾熱ユニットなどの高温システム、又はエチレンオキシドガス、二酸化窒素ガス、若しくはオゾンガスなどの化学物質を伴う。過酸化水素、過酢酸、グルタルアルデヒド及びホルムアルデヒドなどの気化した化学滅菌剤を用いて器具を滅菌することが知られている。特に、過酸化水素ガスプラズマ滅菌システムは、真空チャンバ、過酸化水素蒸気源、及びプラズマを生成するための高周波エネルギー源を含む。過酸化水素による滅菌は、熱に敏感な医療器具を滅菌するのに最適な、低圧及び低温滅菌サイクルを伴う。
一般的に、再使用可能な器具は、典型的にはステンレス鋼材料で構成され、かつ典型的にはそれらの初期の使用前に滅菌されて、次に洗浄され、無菌化されかつその後の各使用に先立って再滅菌される。滅菌プロセスは通常、滅菌するために器具をトレイ内に置き、器具及びトレイを滅菌ラップで覆い、また器具が滅菌剤へと曝される滅菌チャンバ内に覆ったトレイ及び器具を置くことを伴う。現在では、器具はトレイ内に置かれ、また滅菌剤への曝露を開始する前に覆われる。
可撓性内視鏡などの特定の再使用可能な器具は、それらの脆弱な構成要素故に、無菌化のみがなされてもよいが、高温滅菌には曝されない。これらの内視鏡は、通常手動の衛生プロセスのみを使用して洗浄され、内視鏡を洗浄するために効率的な組立て及び供給を必要とするので扱いにくい。このような専門器具を衛生化、滅菌及び包装するより効率的な手段が、必要とされている。
本発明者らは、外気から微生物要素に曝されることなく封止区画室内でプロセス全体が生じる、1つの気密性パイプライン搬送プロセスへと、衛生プロセス、滅菌プロセス及び包装プロセスを組み合わせることが有利である、と理解した。このようなシステムは、時間及び滅菌材料を節約する。なお、本発明者らは、このようなシステムが無菌内視鏡の供給、例えばその他の必須専門器具の供給においてより高い効率を達成する、と理解した。本発明者らは、別の内視鏡が包装される間に1つの内視鏡を同時に洗浄することが有利であり、これにより、必須の外科用器具を病院の医師へ送達することを促進する、と理解した。
本発明の各種実施形態は、以下のパラグラフに記載されている。ここでは同様の要素が複数の実施形態にて示され、理解を容易にするために同一又は類似の数表示が使用されてきた。
図1を参照すると、外科用器具等のための向上した衛生プロセス、滅菌プロセス及び包装プロセスを提供し、かつ非密閉状態における微生物要素への曝露による汚染の可能性を排除する、実施例の洗浄及び包装システム100が示されている。実施例の洗浄及び包装システム100は、封止可能洗浄区画室105及び封止可能包装区画室110を有する。好ましくは、封止可能区画室105及び110は、それらに対して外部である空気又はその他の要素を含む外部環境の微生物含有物を含まないように、維持される。微生物を含まない区画室105及び110の態様は、システム100全体を入れるクリーンルーム又はその他の洗浄及び包装システム機構を含む代替実施形態によって達成され得る、と理解されている。
洗浄区画室105及び包装区画室110は、好ましくは、実施例の洗浄及び包装システム100に示すように互いに連続的に連結しているが、物理的に連結することなく連続的に配置されてよい。示される実施例では、洗浄区画室105は衛生システム及び滅菌システムの両方を含み、また包装区画室110は包装システムを含む。当然、別の実施形態では、洗浄区画室105は、包装区画室110の包装システムと共に滅菌システムを単に含んでよい。
なお、実施例の洗浄及び包装システム100は、区画室105及び110により部分的に進入し、かつ区画室105及び110を介して品目を搬送するように構成される、コンベアシステム120を有する。図1に図示したように、コンベアシステム120は4つの個別のコンベア区間120a、120b、120c及び120dを有する。コンベアシステム120がこれら4つの個別のコンベア区間120a、120b、120c及び120dと共に図示されたにもかかわらず、洗浄及び包装システム100のその他の実施形態は1つの単一のコンベア区間又は任意のその他多数の個別のコンベア区間を利用してよい、と理解されている。図1を参照すると、通常、コンベアシステム120は洗浄区画室105に進入し、最初に洗浄区画室105を介して進み、次に包装区画室110を介して、次に包装区画室110から最終的に退出する。特に、コンベア区間120aは洗浄区画室105の入口の外側に属しており、コンベア区間120bは洗浄区画室105に覆われて洗浄区画室105を介して品目を搬送するように構成され、コンベア区間120cは包装区画室110に覆われて包装区画室110を介して品目を搬送するように構成され、またコンベア区間120dは包装区画室110の出口の外側に属する。従って、コンベア区間120aは器具を洗浄区画室105の入口へと搬送するように構成され、コンベア区間120bはコンベア区間120aから器具を受容するように構成される。コンベア区間120bは、洗浄区画室105を介して器具を洗浄区画室105の出口及び包装区画室110の入口へと搬送するように更に構成される。続いて、コンベア区間120cは、コンベア区間120bから器具を受容するように構成される。コンベア区間120cは、包装区画室110を介して器具を包装区画室110の出口へと搬送するように更に構成される。最終的に、コンベア区間120dは、コンベア区間120cから包装された包装体150を受容して、包装された包装体150を包装区画室110から容器160へと搬送するように構成される。
なお、コンベアシステム120は、区画室105及び110における特定の位置へと器具を送達する。より具体的には、図3に示すように、洗浄区画室105は器具を洗浄するための洗浄位置370を特徴とする。コンベアシステム120は洗浄区画室105に進入し、洗浄のために器具を洗浄位置370へと送達する。洗浄位置370にて、洗浄区画室105における洗浄動作と連動して、コンベア区間120bはしばらく搬送を停止する。より具体的には、図4に示すように、包装区画室110は器具を包装するための包装位置470を特徴とする。コンベアシステム120は包装区画室110に進入し、包装のために器具を包装位置470へと送達する。包装位置470にて、包装区画室110における包装動作と連動して、コンベア区間120cはしばらく搬送を停止する。
なお、実施例の洗浄及び包装システム100は、3組の封止扉を特徴とする。図2を参照すると、実施例の洗浄及び包装システム100の斜視図が示されている。封止扉の第1の組は洗浄区画室105の入口にて構成され、封止進入扉構成要素240を提供する。封止扉の第2の組は洗浄区画室105と包装区画室110との間にて構成され、図3及び図4にも示すように、封止連結扉構成要素130を提供する。封止扉の第3の組は包装区画室110の出口にて構成され、図1に示すように、封止出口扉成要素140を提供する。上述の3組の封止扉のそれぞれについて、封止態様は、液体封止及び気密封止の一方又は両方を含むことができる。なお、3組の封止扉−進入扉構成要素240、連結扉構成要素130、及び出口扉構成要素140−は、好ましくは、当該3組の封止扉が閉じた場合に、洗浄区画室105及び包装区画室110内への視覚を提供する透明材料から作製される。本3組の封止扉が好ましくは透明材料で作製されている一方、このような透明材料で作製されることは必須ではない。
図1及び図2を参照すると、3組の封止扉240、130及び140は、好ましくは、外部の微生物汚染から封止を維持しつつ、洗浄並びに包装システム100の区画室105及び110内で洗浄され包装された医療器具を、コンベアシステム120が搬送するのを可能にするように、構成される。液体封止及び気密封止の一方又は両方を得るために、3組の封止扉240、130及び140は、それぞれガスケットを伴う本来の封止が開閉するように構成される。なお、3組の封止扉240、130及び140は、4つの個別のコンベア区間120a、120b、120c及び120dと連係して開き、かつ封止的に閉じる。例えば、コンベア区間120aと120bとの間で封止進入扉構成要素240を開き、かつ封止的に閉じてよく、コンベア区間120bと120cとの間で封止連結扉構成要素130を開き、かつ封止的に閉じてよく、またコンベア区間120cと120dとの間で封止出口扉構成要素140を開き、かつ封止的に閉じてよい。なお、3組の封止扉240、130及び140は、例えば、回転若しくは滑動のどちらかにより、側面から水平に、又は上部から垂直に開くことを含む、種々の機構に基づいて開き、かつ封止的に閉じるように構成されてよい、と理解されている。3組の封止扉240、130及び140を開き、かつ封止的に閉じるよう利用される機構に関係なく、封止扉240、130及び140が閉じる場合に、液体封止及び気密封止の一方又は両方が得られる、と更に理解される。
上述のように、図1のコンベアシステム120が4つの個別のコンベア区間120a、120b、120c及び120dと共に図示された一方、洗浄及び包装システム100のその他の実施形態は1つの単一のコンベア区間又は任意のその他の多数のコンベア区間を利用してよい、と理解されている。洗浄及び包装システム100全体を介して進む1つの単一のコンベア区間を伴う代替的実施形態では、コンベア120は、好ましくは、3組の封止扉240、130及び140が、当該封止扉が閉じた場合にコンベア120と封止的に係合することを可能にする、ゴムなどの物質から作製される。特に、コンベア120は、封止扉により係合される場合に真空封止を提供するガスケットを伴う溝を、有することができる。滅菌のレベル及び方法に応じて、別の実施形態では、扉は、空気の移動を妨げる重量のあるドレープであり得る。このような重量のあるドレープを、洗浄区画室105の入口、洗浄区画室105と包装区画室110との間、及び包装区画室110の出口に配置することができる。
なお、図1及び図2を参照すると、3組の封止扉240、130及び140の開閉は、実施例の洗浄及び包装システム100が外部の汚染菌から離れることを維持するように、連係し得る。例えば、封止進入扉構成要素240が開かれている全時間、包装区画室110から進入する外部空気を阻止するために、封止連結扉構成要素130は常に閉じられていてよい。同様に、封止連結扉構成要素130が開かれている全時間、封止進入扉構成要素240及び封止出口扉構成要素140の両方が閉じられてよい。最終的に、封止出口扉構成要素140が開かれている全時間、洗浄区画室105から進入する外部空気を阻止するために、封止連結扉構成要素130は閉じられていてよい。3組の封止扉の連係は、洗浄及び包装システム100が、別の器具230が包装される間に1つの器具230を同時に洗浄することを可能にし、これにより、システム100内の無菌環境を維持する。あるいは、システム100は、システム100内の無菌環境を維持しつつ、一度に1つの医療器具を洗浄して次に包装するように動作し得る。
一実施形態では、コンベアシステム120は、図10に示すように、医療器具が洗浄区画室105から退出すると、3組の封止扉240、130及び140と連動して動作して包装動作を開始させる、2つのコンベア区間120b及び120cを含むことができる。このような実施形態では、コンベア区間120bは、洗浄される器具を洗浄区画室105へと、また洗浄区画室105を介して搬送するように、構成される。コンベア区間102cは、洗浄された器具230を包装区画室110を介して、また包装区画室110から退出させるために搬送するように、構成される。このような実施例では、2つのコンベア区間120bと120cとの間の封止連結扉構成要素130は、包装区画室110への入口に沿って配置されるラッピング材1000を伴って、垂直又は水平に開くように構成することができる。このような実施例では、封止連結扉構成要素130が封止的に閉じて、洗浄区画室105の出口及び包装区画室110の入口にて液体封止、気密封止を提供する、と更に理解される。
図2を参照すると、実施例の洗浄及び包装システム100による代表的な一般の動作では、コンベアシステム120は、医療器具230を収容する実施例の多孔質器具トレイ210などの容器を、封止可能洗浄区画室105へと搬送する。器具230は、あるいは器具トレイ210を用いずに、コンベアシステム120により搬送することができる。このような場合、器具230をコンベア120上に直接載置することができる。なお、洗浄及び包装システム100及び器具トレイ210は、両方とも種々の寸法及び形状の器具に適応するように構成されてよい。多孔質器具トレイ210の使用は、図2に図示されているように、医療器具を洗浄及び包装システム100へと送達するのに好ましい。しかし、洗浄され包装されるその他の品目の器具は、多孔質器具トレイ210を用いずに、コンベア120上に直接載置されてもよい。
図2を再び参照すると、器具230を封止可能洗浄区画室105へと搬送する際、洗浄区画室105の封止入口扉構成要素240は、図3に示すように、コンベア120が洗浄区画室105内の洗浄位置370へと器具230を搬送するのを可能するように開く。封止入口扉構成要素240は、器具230及びトレイ210が洗浄区画室105内へと搬送されるのを可能にするように開かれ、また洗浄区画室105への入口を封止するように封止的に閉じられる。
図1を再び参照すると、器具230が洗浄区画室105から退出する際、コンベア120は、図3及び4でも示すように、洗浄区画室105と包装区画室110との間に配置される封止連結扉構成要素130を介して、器具230を収容するトレイ210を包装区画室110内へと搬送する。封止連結扉構成要素130は、図3に示すように、コンベア120が、洗浄区画室105内の洗浄位置370から器具230が離れるように、例えば図4に示すように、包装区画室110内の包装位置470へと器具230を搬送することを可能にするように、開く。封止連結扉構成要素130は、器具230及びトレイ210が包装区画室110内へと搬送されるのを可能にするように開くことができ、また包装区画室110への入口を封止するように封止的に閉じることができる。
図1を再び参照すると、器具230が洗浄及び包装システム100から退出する際、コンベアシステム120は、包装された包装体150内に器具230を収容するトレイ210を、封止出口扉構成要素140を介して包装区画室110から包装された包装体150のための容器160へと退出させるように、搬送する。封止出口扉構成要素140は、コンベア120が、図4に示すように、包装区画室110内の包装位置470から器具230を退出させるために搬送することを可能にするように、開く。封止出口扉構成要素140は、器具230及びトレイ210が包装区画室110から退出するように搬送されるのを可能にするように開くことができ、また包装区画室110からの出口を封止するように封止的に閉じることができる。
図3を参照すると、実施例の洗浄及び包装システム100内の、実施例の洗浄区画室105が示されている。洗浄区画室105は、衛生システム及び滅菌システムの両方を、同一の区画室105内に共に含む。図3の実施例の洗浄区画室105では、洗浄位置370にて器具230上に洗浄溶液を噴霧するための洗浄ノズルの配置が示されている。洗浄ノズルは、上部噴霧ノズル320、中央噴霧ノズル325、及び下部噴霧ノズル330を含む。なお、ライト305及びセンサ315を含む、複数の検査装置が示されている。
洗浄位置370は、洗浄ノズル及び検査装置によって取り囲まれている。特に、本発明者らは、ライト305及びセンサ315などの検査装置を使用して、洗浄区画室105における各衛生動作及び滅菌動作の間、持続的に自動検査を実施することが有利である、と理解している。自動検査システムは、各衛生動作及び滅菌動作の開始及び終了において、手動での検査を必要としない。
検査能力は、例えば、紫外線スペクトルからの光に基づいて、過酸化水素の濃度を検出する紫外線センサにより提供されてよい、と当業者は理解している。過酸化水素は紫外線における特異的吸収を有しており、従って、低吸収領域を検出することは、洗浄区画室105におけるこのような滅菌ガスの不足を示し得る。同様に、漂白剤などのその他の材料は、自動検査システムにより検出され得る蛍光特性を有する。
なお、医療器具の衛生化及び滅菌におけるエラーの確認に使用されるセンサに関しては、三次元パターンマッチングを伴う立体視及びオブジェクト追跡に関係しているので、当業者は三次元画像化の適用をも理解している。洗浄区画室105では、区画室105内の異なる位置に置かれた一対のカメラを利用することにより、三次元カメラを導入してよい。コンピュータアルゴリズムを使用することで、三次元カメラは、立体視及び過酸化水素濃度などの滅菌剤濃度の三次元再構成を洗浄区画室105内の各地点にて提供し、区画室105における滅菌剤の適切な量を確認する。
ライト305及びセンサ315を使用した、実施例の洗浄及び包装システム100内のパイプライン処理ための自動検査システムの適用は、例えば、滅菌が成功したかどうかを示すために延長期間−時には数日−を必要とする、生物学的指標などの先行技術の検査手法を上回って、有利になり得る。
なお、ライト305及びセンサ315などの複数の検査装置は、図3に示すように、360度回転することが可能な特徴を有して、洗浄区画室105内での衛生動作及び滅菌動作の間、洗浄位置370における器具230を目視するための向上した視覚的視野を、ライト305及びセンサ315に提供する、回転取付台335を加えることができる。なお、取付台335は、任意の数及び検査装置の任意の組み合わせを特徴としてもよい。例えば、取付台335は、4つのライト305及び4つのセンサ315を保持してよい。
洗浄区画室105は、ライト305及びセンサ315などの、任意の数及び検査装置の任意の組み合わせを特徴としてもよい、と理解されている。洗浄区画室105内の衛生プロセス及び滅菌プロセスの両方について、複数の検査装置が医療器具の洗浄プロセスを補助する。複数の検査装置は、UVセンサ、熱追跡検出器、生物学的指標、化学試薬、及び湿度検出器などの、広範な種々のセンサ及び検査機構を含んでよい、と理解されている。
図3に示す実施例の洗浄区画室105では、ライト305及びセンサ315などの検査装置は、衛生動作及び滅菌動作の持続期間全体に関して、回転取付台335上で洗浄区画室105の内側周囲を持続的に回転する。検査装置は、洗浄区画室105の内部周囲を回転又は移動して、その他の移動様式及び移動機構を介して器具230を可視化してよい、と理解されている。
現在、洗浄区画室105内の実施例の衛生動作に際して重点を置いているが、図3を再び参照すると、衛生動作のために部分的に構成される洗浄区画室105の一例が示されている。衛生動作中、ライト305及びセンサ315などの検査装置は、コンベアシステム120が医療器具230を収容する多孔質トレイ210を洗浄区画室105内の洗浄位置370へと搬送した後に、医療器具230を走査する。検査装置は、医療器具230上の微生物残基及びその他の残骸などの欠陥を持続的に走査して、医療器具230のための衛生化動作の進行を決定する。検査装置は、開始から終了までの衛生プロセス全体を持続的に検査し、また検査装置は、検査している間に回転取付台335上で洗浄区画室105の周囲を持続的に回転しており、これにより、検査装置は、複数の角度から衛生プロセスを持続的に検査することができる。
図3を再度参照すると、衛生動作のために部分的に構成される洗浄区画室105の描写された実施例が示されており、衛生ノズルの配置が示されている。より具体的には、図3は、上部噴霧ノズル320、中央噴霧ノズル325、及び下部噴霧ノズル330を示しており、全て洗浄位置370を取り囲んでいる。これらの衛生ノズルは、好適な消毒剤を用いて器具230に噴霧することができる。複数の衛生ノズルが存在するので、衛生動作の必要に応じて、衛生ノズルの幾つかは特定の物質を噴霧するように指定され、かつ異なる作業を実施する、又は交互回数にて律動的に噴霧する。図3に示した実施例の洗浄区画室105では、その他の衛生ノズルが異なる消毒剤を噴霧することができる一方で、全ての衛生ノズルは同一の消毒剤を噴霧することができる、又は幾つかの衛生ノズルは1種の物質を噴霧することができる、と理解されている。従って、幾つかの異なる種類の消毒剤を噴霧することができ、ここで、各物質を異なる衛生ノズルにより噴霧することができる。なお、洗浄区画室105は、任意の数、並びに上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330の任意の組み合わせを特徴としてよい、と理解されている。なお、上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330を、ライト305及びセンサ315などの検査装置と共に作動させることができる。例えば、衛生動作において、センサ315は医療器具230を走査して消毒剤の適用範囲を検出することができる。センサ315が、器具230の一部が被覆されていないことを検出した場合、更なる衛生動作を実施することができ、上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330は、消毒剤を用いて器具230に噴霧し、消毒剤による器具230の被覆を確実にする。その後、検査装置は更に器具230を検査してよく、消毒剤を用いた器具230の被覆を検出して確実にする。
なお、図3を再度参照すると、洗浄区画室105の衛生システムは、流体を迅速に注入して、洗浄区画室105を大量の消毒流体350で満たすように構成された衛生ノズルなどの機構を特徴としてもよく、ここでこのような消毒流体350は、洗浄区画室105を所望の高さまで満たして、器具230を浸水させるように導入することができる、と理解されている。一度器具230が大量の消毒流体350に浸水すると、回転取付台335に取り付けられたライト305及びセンサ315などの複数の検査装置は、器具230を走査及び検査してよく、器具230が種々の要素に基づいて消毒されていることを確認する。このような要素は、器具230が消毒流体350に浸水されてきた時間、及び器具230上の微生物残渣及びその他の残骸などの、検査装置により検出されるような衛生的欠陥の不存在を含んでよい。衛生動作が完了した際に、大量の消毒流体350を洗浄区画室105から排出してよく、また噴霧ノズルは、複数の検査装置による更なる検査と連動して、器具230に更に噴霧してよい。検査装置は、いつ衛生動作が完了したか、また後続の滅菌動作に先立って追加の衛生動作が必要かどうか、を決定する。
なお、衛生動作のために部分的に構成される洗浄区画室105は、脱湿装置、送風機、脱気孔、真空ポンプ及び発熱体などの、図3には示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。衛生動作のために部分的に構成される洗浄区画室105は、衛生動作に先立って、及び衛生動作が完了した際に、洗浄区画室105及び器具230から湿気を除去するのに必要とされる、任意の構成要素を含んでよい。当然、特定の滅菌方法に関して、滅菌動作を開始する前に器具230が乾燥していなければならない、と当業者は理解している。
現在では、衛生化の後に、非隠蔽、非無菌、外気環境下で装置を乾燥したままにしておくことが、一般的なやり方である。本発明者らは、外気からの微生物要素へのあらゆる曝露がない、隠蔽、無菌環境内で速乾プロセスを実施することが有利である、と理解している。洗浄位置370にて洗浄区画室105内で、以下の乾燥及び湿度試験などの、器具230を乾燥させる種々の段階を実行してよい。
図5を参照すると、ブロック図は、1つ以上の開示された実施形態を実施することができる、実施例の衛生システム500を示している。衛生システム500は、プロセッサ502、メモリ504、グラフィカル・ユーザー・インターフェース(「GUI」)装置506、1つ以上の入力装置508、及び滅菌装置510を含む。滅菌装置510は、衛生源512、送風機514、噴霧ノズル516、センサ518、検査装置520、脱湿装置522、発熱体524、及び真空ポンプ526を利用してよい。衛生システム500は、図5には示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。
プロセッサ502は、中央演算処理装置(CPU)を含んでよい。メモリ504は、プロセッサ502と同一のダイ上に位置させることができる、又はプロセッサ502から分離して位置させることができる。メモリ504は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリ、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM、又はキャッシュを含むことができる。
GUI装置506は、視覚的出力を用いて表示を行う。GUI装置506は、タッチスクリーンを含むこともできる。入力装置508は、キーボード、キーパッド、タッチスクリーン、タッチパッド、検出器、マイクロフォン、加速度計、ジャイロスコープ、生物測定スキャナ、又はネットワーク接続(例えば、ワイヤレスIEEE802信号の送信及び/又は受信のためのワイヤレスローカルエリアネットワークカード)を含んでよい。入力装置508はプロセッサ502と連通し、またプロセッサ502は入力装置508からの入力を受信する。滅菌装置510は、医療関係者により制御される動力である、滅菌動作を発生させる。これは、医療関係者が、医療器具230に適用される衛生動作のパラメータを決定することを可能にし、かつどれくらいの期間かに関して、最終的に器具230の所望の衛生化を達成することを可能にする。
図6を参照すると、流れ図は、衛生システム500を利用することにより器具230を消毒するプロセス600を示す。図6に示すように、プロセス600は、コンベアシステム120を利用して、器具230を収容するトレイ210を、洗浄及び包装システム100内の、衛生化のための動作が可能な洗浄区画室105へと搬送するように開始される(610)。器具230を次に濯ぎ(620)、その後に欠陥について検査する(630)。器具230を検査した(630)後、器具230が欠陥を有するかどうかが決定される(工程640)。例えば、工程640における欠陥は、センサ315により検出されるような、器具230上の残骸又は微生物要素の存在であってよい。器具230が欠陥を有さない場合、次に、衛生システム500が器具230の衛生化を開始する(工程650)。器具230が依然として欠陥を修復するための追加の濯ぎを必要とする場合、次に、衛生システム500が再び濯ぎを行い(620)、かつ器具230が工程640での検査を通過するまで器具230を検査する(630)。衛生化が完了した際(650)、衛生化が完了したことを確認するために、器具230を検査する(660)。衛生化に成功したかどうかを判断する(工程670)。例えば、工程670にてセンサ315により、微生物要素が器具230上で検出された場合、器具が滅菌されていない、と判定される。衛生化に成功した場合、次に、衛生動作が完了する(工程680)。器具230が依然として衛生化を必要とする場合、次に、衛生システム500が再び消毒を行い(650)、かつ器具230が工程670での検査を通過するまで器具230を検査する(660)。
図7を参照すると、洗浄及び包装システム100の洗浄区画室105内に属してよい、実施例の過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム700が示されている。水素ガスプラズマ滅菌システム700では、区画室105内で器具230が過酸化水素蒸気により取り囲まれた場合に、典型的なサイクルが開始される。過酸化水素蒸気が器具230にわたって拡散した後、高周波増幅器から区画室105への高周波エネルギーの適用を介して、過酸化水素ガスプラズマを発生させる準備として、真空機構が区画室105内の圧力を低下させる。洗浄及び包装システム100内の洗浄区画室105は、蒸気熱単位及び乾燥熱単位などの高温システム、又は酸化エチレンガス、二酸化窒素ガス、若しくはオゾンガスなどの化学物質を含む、図7に示されていない代替システムを利用することができる、と理解されている。過酸化水素、過酢酸、並びにグルタルアルデヒド及びホルムアルデヒドなどの気化した化学滅菌剤を用いて、器具を滅菌することが知られている。
図7を参照すると、ブロック図は、第1弁710により気化器715から分離された、液体過酸化水素溶液の滅菌源のための注入箇所705を有する、実施例の過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム700を示す。気化された滅菌剤は、負荷730又は器具230を収容する多孔質トレイ210が属する滅菌チャンバ725へと、第2弁720を通過する。実施例の洗浄及び包装システム100への、実施例の過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム700の適用では、洗浄及び包装システム100の洗浄区画室105は、実施例の過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム700の滅菌チャンバ725を構成する、と理解されている。
図7を再度参照すると、滅菌チャンバ725は、脱気孔735及び気化した滅菌剤を凝縮させるコンデンサ745からチャンバ725を分離する第3弁740を、利用してよい。第4弁750は、真空ポンプ755からコンデンサ745を分離させる。ポンプ755は、チャンバ725内で減圧を発生させて、チャンバ725内及び気化器715内の圧力を減少させる。過酸化水素滅菌サイクルは、例えば、真空ポンプ755を利用して、気化のために必要とされる低圧環境を発生させる。気化器715内の低圧は、液体過酸化水素溶液の気化を補助する。なお、過酸化水素ガスプラズマ滅菌の当業者は、チャンバ725が、低周波電圧又は高周波電圧を生成するための高周波増幅器などの機構を含んで、低圧条件下でガス放電プラズマを生成してよいことを、理解するであろう。
現在、洗浄区画室105内の実施例の滅菌動作に際して重点を置いているが、図3を再び参照すると、滅菌動作ために部分的に構成される実施例の洗浄区画室105が示されている。滅菌動作中、ライト305及びセンサ315などの検査装置は、コンベアシステム120が医療器具230を収容するトレイ210を洗浄区画室105内の洗浄位置370へと搬送した後に、医療器具230を走査する。検査装置は、医療器具230上の微生物残基及び湿気などの欠陥を持続的に走査して、医療器具230のための最も適切な滅菌動作を決定する。検査装置は、開始から終了までの滅菌プロセス全体を持続的に検査し、また検査装置は、検査している間に回転取付台335上で洗浄区画室105の周囲を持続的に回転しており、これにより、検査装置は、複数の角度から滅菌プロセスを持続的に検査することができる。例えば、過酸化水素ガスプラズマ滅菌動作において、センサ315は医療器具230を走査して過酸化水素滅菌剤の適用範囲を検出する。センサ315が、器具230の一部が被覆されていないことを検出した場合、更なる滅菌動作を実施して、過酸化水素滅菌剤による器具230の被覆を確実にすることができる。その後、検査装置は更に器具230を検査してよく、過酸化水素滅菌剤を用いた器具230の被覆を検出して確実にする。
なお、過酸化水素ガスプラズマ滅菌などの特定の滅菌方法に関しては、滅菌動作を開始する前に、器具は乾燥していなければならないことが知られている。洗浄位置370にて区画室105内で、以下の乾燥及び湿度試験などの、器具230を乾燥させるための種々の段階を実行してよい。従って、検査装置が器具230上又は区画室105内で湿気を検出した場合、脱湿装置又は洗浄区画室105内の湿気を除去するためのその他の機構を利用して、滅菌動作に先立って器具230を乾燥させてよい。
なお、滅菌動作のために部分的に構成される洗浄区画室105は、弁、気化器、コンデンサ、脱湿装置、送風機、脱気孔、真空ポンプ、高周波増幅器及び発熱体などの、図3には示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。滅菌動作のために部分的に構成される洗浄区画室105は、滅菌動作の開始に先立って、洗浄区画室105及び器具230から湿気を除去するのに必要とされる、任意の構成要素を含んでよい。当然、特定の滅菌方法に関して、滅菌動作を開始する前に器具230が乾燥していなければならない、と当業者は理解している。
図3を再度参照すると、滅菌動作のために部分的に構成される洗浄区画室105の描写された実施例が示されており、滅菌ノズルの配置が示されている。より具体的には、図3は、上部噴霧ノズル320、中央噴霧ノズル325、及び下部噴霧ノズル330を示しており、全て洗浄位置370を取り囲んでいる。これらの滅菌ノズルは、好適な滅菌剤を用いて器具230に噴霧することができる。複数の滅菌ノズルが存在するので、滅菌動作の必要に応じて、滅菌ノズルの幾つかは特定の物質を噴霧するように指定され、かつ異なる作業を実施する、又は交互回数にて律動的に噴霧する。滅菌動作のために部分的に構成される、図3に示した実施例の洗浄区画室105では、その他の滅菌ノズルが異なる滅菌剤を噴霧する一方で、全ての滅菌ノズルは同一の滅菌剤を噴霧することができる、又は幾つかの滅菌ノズルは1種の剤を噴霧することができる、と理解されている。従って、幾つかの異なる種類の滅菌剤を噴霧することができ、ここで、各滅菌剤を異なる滅菌ノズルにより噴霧することができる。なお、洗浄区画室105は、任意の総数、並びに上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330の任意の組み合わせを特徴としてよい、と理解されている。なお、上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330を、ライト305及びセンサ315などの検査装置と共に作動させることができる。例えば、過酸化水素ガスプラズマ滅菌動作において、センサ315は医療器具230を走査して過酸化水素滅菌剤の適用範囲を検出することができる。センサ315が、器具230の一部が被覆されていないことを検出した場合、更なる滅菌動作を実施することができ、上部ノズル320、中央ノズル325及び下部ノズル330は、滅菌剤を用いて器具230に噴霧し、過酸化水素滅菌剤による器具230の被覆を確実にする。その後、検査装置は更に器具230を検査してよく、過酸化水素滅菌剤を用いた器具230の被覆を検出して確実にする。
図8を参照すると、ブロック図は、1つ以上の開示された実施形態を実施することができる、実施例の滅菌システム800を示している。滅菌システム800は、プロセッサ802、メモリ804、グラフィカル・ユーザー・インターフェース(「GUI」)装置806、1つ以上の入力装置808、及び滅菌装置810を含む。滅菌装置810は、滅菌源812、送風機814、噴霧ノズル816、センサ818、検査装置820、脱湿装置822、気化器824、及び真空ポンプ826を利用してよい。滅菌システム800は、弁、コンデンサ、脱気孔、高周波増幅器及び発熱体などの、図8に示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。
プロセッサ802は、中央演算処理装置(CPU)を含んでよい。メモリ804は、プロセッサ802と同一のダイ上に位置させることができる、又はプロセッサ802から分離して位置させることができる。メモリ804は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリ、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM、又はキャッシュを含むことができる。
GUI装置806は、視覚的出力を用いて表示を行う。GUI装置806は、タッチスクリーンを含むこともできる。入力装置808は、キーボード、キーパッド、タッチスクリーン、タッチパッド、検出器、マイクロフォン、加速度計、ジャイロスコープ、生物測定スキャナ、又はネットワーク接続(例えば、ワイヤレスIEEE802信号の送信及び/又は受信のためのワイヤレスローカルエリアネットワークカード)を含んでよい。入力装置808はプロセッサ802と連通し、またプロセッサ802は入力装置808からの入力を受信する。滅菌装置810は、医療関係者により制御される動力である、滅菌動作を発生させる。これは、医療関係者が、医療器具230に適用される滅菌動作のパラメータを決定することを可能にし、かつどれくらいの期間かに関して、最終的に器具230の所望の滅菌を達成することを可能にする。
図9を参照すると、流れ図は、滅菌システム800を利用することにより器具230を滅菌するプロセス900を示す。図9に示すように、プロセス900は、コンベアシステム120を利用して、器具230を収容するトレイ210を、洗浄及び包装システム100内の、滅菌のための動作が可能な洗浄区画室105へと搬送するように開始される(910)。器具230は、次に欠陥に関して検査される(920)。器具230を検査した後(920)、器具230が欠陥を有するかどうかが決定される(工程930)。例えば、工程930における欠陥は、センサ315により検出されるような、器具230上の湿気又は洗浄区画室105内の湿気の存在であってよい。器具230が欠陥を有さないと判断された場合、次に、滅菌システム800が器具230の滅菌を開始する(工程950)。器具230が欠陥を有する場合、次に、滅菌システム800が欠陥を修復し(940)、かつ器具230が工程930での検査を通過するまで器具230を検査する(920)。滅菌が完了した際(950)、滅菌が完了したことを確認するために、器具230を検査する(960)。滅菌に成功したかどうかを判断する(工程970)。工程970の一例として、過酸化水素ガスプラズマ滅菌動作において、センサ315は医療器具230を走査して過酸化水素滅菌剤の適用範囲を検出する。センサ315が、器具230の一部が被覆されていないことを検出した場合、更なる滅菌動作を実施して、過酸化水素滅菌剤による器具230の被覆を確実にすることができる。工程970において滅菌が成功したと判断された場合、次に、滅菌動作が完了する(工程980)。器具230が依然として滅菌を必要とする場合、次に、滅菌システム800が再び滅菌を行い(950)、かつ器具230が工程970での検査を通過するまで器具230を検査する(960)。
従って、このように記載された洗浄区画室105の構成要素並びに洗浄区画室105内の代表的衛生動作及び滅菌動作を有することで、現在特定の配慮を包装区画室110及び実施例の包装動作に集中させる。
図4を参照すると、実施例の洗浄及び包装システム100内の、実施例の包装区画室110が示されている。記述された実施例では、包装区画室110は、包装システムを含む。コンベア120が、医療器具230を収容する多孔質トレイ210を、封止連結扉構成要素130を介して包装位置470へと搬送する場合に、包装動作が開始される。包装物品の当業者は、医療器具を含む物品を自動的に包装する、ということが知られている、と理解するであろう。真空包装、収縮包装、及び半透性の封止可能パウチを含む、自動包装の種々のシステムを利用してよい。洗浄及び包装システム100は、その他の追加の既知の代替包装システムを更に含むことができる、と理解されている。一実施形態では、包装区画室110における包装システムは、器具230を包装するように、梱包材料410の一部をコンベア120の上部及び器具230を収容するトレイ210の下に配置させる機構を、特徴とする。当該技術分野において既知の種々の機械的機構により、機構を実施してよいことが知られている。
例えば、図10に関して、一実施形態では、包装材料1000を介してトレイ210を包装区画室110へと通過させることにより、包装を自動で行うことができる。このような実施形態では、コンベアシステム120は、2つのコンベア区間120b及び120cを含むことができる。コンベア区間120bは、洗浄される器具を洗浄区画室105へと、また洗浄区画室105を介して搬送するように、構成される。コンベア区間102cは、洗浄された器具を包装区画室110を介して、また包装区画室110から退出させるために搬送するように、構成される。このような実施例では、封止連結扉構成要素130は、器具トレイ210の通路内に配置される、包装材料1000の供給物品1002から引き出される包装材料1000に関連して開くように、構成され得る。
動作中、トレイ210内の医療器具が洗浄され、好ましくは乾燥した後、封止連結扉構成要素130が上へと上がり、かつコンベア区間120bが、トレイ210を包装区画室110へと進入させるように包装材料1000を介して搬送し、かつ包装材料1000により覆われたトレイ210を、包装動作を終了させるために、包装区画室110への搬送を完了させるコンベア区間120cへと搬送する。供給物品1002から包装材料1000を選択的に切り取ることができ、また次に、包装区画室110内に収容された従来の包装装置を用いて、洗浄された医療器具を有するトレイ210を完全に包む方法で、包装材料1000の末端を自動的に固定することができる。
包装材料1000の供給物品1002から引き出される、このような包装材料1000を使用した滅菌済み医療器具の自動包装が、本明細書に参考として組み込まれている米国特許第5,732,529号に開示されている。滅菌済み器具を包装する当業者は、滅菌済み包装体を作製するための包装材料1000が、装備品を作る包装体の最先端へと包装材料1000を供給している間に巻きが解かれている、大型のロールにて提供されてよいことを、理解するであろう。なお、未封止医療器具の封止は、本明細書に参照として組み込まれている米国特許第5,987,855号に開示されている。包装区画室110は、未封止の包装体に熱及び封止圧を適用する封止ダイを更に含んでよい、と理解されている。当然、図1、2及び4に示すように、包装区画室110は、医療器具の滅菌済み封止包装を得るのに必要な機械的機構に適応するように、構成される。
包装区画室110の別の実施形態では、図3に示すように、ライト305及びセンサ315を含む複数の検査装置を保持する同様の回転取付台335を、図4に示すように、包装区画室110が含むことができる、と理解されている。図4の包装区画室110が、図3に示すように、ライト305及びセンサ315を含む複数の検査装置を保持する回転取付台335を伴わずに図示されているにもかかわらず、別の実施形態では、複数の検査装置を保持する回転取付台335を包装区画室110が含んでよい、と理解されている。このような実施形態では、検査装置は、包装位置470を取り囲んでよい。本発明者らは、ライト305及びセンサ315などの検査装置を使用して、包装区画室110における包装動作の間、持続的に自動検査を実施することが有利であり得る、と理解している。自動検査システムは、包装動作の開始及び終了において、手動での検査を必要としなくてもよい。なお、医療器具の包装におけるエラーの確認に使用されるセンサに関しては、三次元パターンマッチングを伴う立体視及びオブジェクト追跡に関係しているので、当業者は三次元画像化の適用をも理解している。
なお、包装区画室110内の回転取付台335は、360度回転して、包装動作中に器具230を目視するための向上した視覚的視野を、取り付けられているライト305及びセンサ315に提供する能力を特徴とする。ライト305及びセンサ315などの検査装置は、包装動作の持続期間全体に関して、回転取付台335上で包装区画室110の内側周囲を持続的に回転する。検査装置は、包装区画室110の内部周囲を回転又は移動して、その他の移動様式及び移動機構を介して器具230を可視化してよい、と理解されている。なお、取付台335は、任意の数及び検査装置の任意の組み合わせを特徴としてもよい。例えば、取付台335は、4つのライト305及び4つのセンサ315を保持してよい。包装区画室110内の包装プロセスについて、複数の検査装置が医療器具の包装プロセスを補助する。
なお、包装区画室110は、脱湿装置、送風機、脱気孔、真空ポンプ及び発熱体などの、図4には示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。包装区画室110は、包装動作に先立って、及び包装動作が完了した際に、包装区画室110及び器具230から湿気を除去するのに必要とされる、任意の構成要素を含んでよい。包装動作の開始前に器具230を乾燥させなければならない故に、区画室110内の以下の乾燥及び湿度試験などの、器具230のその種々の乾燥工程を実施してよい、と理解されている。
図11を参照すると、ブロック図は、1つ以上の開示された実施形態を実施することができる、実施例の包装システム1100を示している。一実施形態では、包装システム1100は、医療器具230を収容するトレイ210を、包装位置470にある間に包装する。別の実施形態では、包装システム1100は、包装体内にトレイ210を含むことなく、医療器具230それ自体のみを包装する。包装が完了した場合、図1に示すように、コンベアシステム120は、器具230を収容するトレイ210が包装位置470から離れるように、かつ封止出口扉構成要素140を介して包装区画室110から退出するように、搬送することができる。
図11を再度参照すると、ブロック図は、プロセッサ1102、メモリ1104、グラフィカル・ユーザー・インターフェース(「GUI」)装置1106、1つ以上の入力装置1108、及び包装装置1110を含む、実施例の包装システム1100を示す。包装装置1110は、包装源1112、送風機1114、噴霧ノズル1116、センサ1118、検査装置1120、脱湿装置1122、発熱体1124、及び真空ポンプ1126を利用してよい。包装システム1100は、図11には示されていない追加の構成要素を含むことができる、と理解されている。
プロセッサ1102は、中央演算処理装置(CPU)を含んでよい。メモリ1104は、プロセッサ1102と同一のダイ上に位置させることができる、又はプロセッサ1102から分離して位置させることができる。メモリ1104は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリ、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、ダイナミックRAM、又はキャッシュを含むことができる。
GUI装置1106は、視覚的出力を用いて表示を行う。GUI装置1106は、タッチスクリーンを含むこともできる。入力装置1108は、キーボード、キーパッド、タッチスクリーン、タッチパッド、検出器、マイクロフォン、加速度計、ジャイロスコープ、生物測定スキャナ、又はネットワーク接続(例えば、ワイヤレスIEEE802信号の送信及び/又は受信のためのワイヤレスローカルエリアネットワークカード)を含んでよい。入力装置1108はプロセッサ1102と連通し、またプロセッサ1102は入力装置1108からの入力を受信する。包装装置1110は、医療関係者により制御される動力である、包装動作を発生させる。これは、医療関係者が、医療器具230に適用される包装動作のパラメータを決定することを可能にし、かつどれくらいの期間かに関して、最終的に器具230の所望の包装を達成することを可能にする。
図12を参照すると、流れ図は、包装システム1100を利用することにより器具230を包装するプロセス1200を示す。図12に示すように、プロセス1200は、コンベアシステム120を利用して、器具230を収容するトレイ210を、洗浄及び包装システム100内の包装区画室110へと搬送するように開始される(1210)。器具230は、次に欠陥に関して検査される(1220)。器具230を検査した(1220)後、器具230が欠陥を含むかどうかが決定される(工程1230)。例えば、工程1230における欠陥は、センサ315により検出されるような、器具230上の湿気又は包装区画室110内の湿気の存在であってよい。器具230が欠陥を有さない場合、次に、包装システム1100が器具230の包装を開始する(工程1250)。器具230が欠陥を有する場合、次に、包装システム1100が欠陥を修復し(1240)、かつ器具230が工程1230での検査を通過するまで器具230を検査する(1220)。包装が完了した際(1250)、包装が完了して欠陥を有していないことを確認するために、器具230を検査する(1260)。包装体内に欠陥があるかどうかを判断する(工程1270)。例えば、工程1270における欠陥は、センサ315により検出されるような、梱包材料410内若しくは包装材料1000の孔又は包装区画室110内の湿気の存在であってよい。包装が成功した場合、プロセスが完了して(工程1280)、コンベアシステム120が器具230を収容するトレイ210を搬送して、洗浄及び包装システム100内の包装区画室110から退出させる。包装における欠陥故に、器具230が依然として包装を必要とする場合、次に、包装システム1100は再び包装を行い(1250)、かつ器具230が工程1270における検査を通過するまで器具230を検査する(1260)。
当然、別の実施形態では、上述の衛生プロセス、滅菌プロセス及び包装プロセスを、洗浄及び包装システム100内で全て一緒に一括して実施することができる。図13を参照すると、流れ図は、衛生システム500、滅菌システム800及び包装システム1100を利用することにより、器具230を衛生化、滅菌及び包装するプロセス1300を示す。図13に示すように、プロセス1300は、コンベアシステム120を利用して、器具230を収容するトレイ210を、洗浄及び包装システム100内の、衛生化及び滅菌のための動作が可能な洗浄区画室105へと搬送するように開始される(1310)。器具230は、次に消毒される(1320)。器具230を消毒した後(1320)、検査において器具230が首尾よく消毒されたかどうかを判断する(工程1330)。器具230が首尾よく消毒されたと判断された場合、次に、器具230を更に滅菌する(1340)。器具230が首尾よく消毒されなかった場合、次に、衛生システム500が再び器具を消毒し(1320)、かつ器具230が工程1330での検査を通過するまで器具230を検査する(1330)。器具230を滅菌した後(1340)、検査において器具230が首尾よく滅菌されたかどうかを判断する(工程1350)。器具230が首尾よく滅菌されたと判断された場合、次に、コンベアシステム120は、洗浄及び包装システム100内で包装するように動作可能な包装区画室110内へと、器具230を収容するトレイ210を搬送する(工程1360)。器具230が首尾よく滅菌されなかった場合、次に、滅菌システム800が再び器具を滅菌し(1340)、かつ器具230が工程1350での検査を通過するまで器具230を検査する(1350)。器具230は、次に包装される(1370)。器具230が包装された後(1370)、次に、コンベアシステム120は、洗浄及び包装システム100内で包装するように動作可能な包装区画室110から、器具230を収容するトレイ210を退出させるように搬送する(工程1380)。
〔実施の態様〕
(1) 医療器具等などの品目を洗浄及び包装する装置であって、
洗浄装置を収容する第1封止可能区画室と、
包装装置を収容する、前記第1区画室と連結した第2封止可能区画室と、
前記第1区画室及び第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を、選択的に輸送するように構成されるコンベア装置と、を含み、
前記コンベア及び区画室は、
洗浄されかつ包装される品目を前記第1区画室内へ洗浄位置へと搬送するように構成され、前記第1区画室は、前記洗浄装置が前記搬送された品目を洗浄するために、外部汚染から密閉されており、
前記洗浄された品目を、前記第1区画室から直接前記第2区画室へと搬送するように構成され、前記第2区画室は、前記包装装置が前記洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されており、
前記洗浄されかつ包装された品目を、前記第2区画室から搬送するように構成されている、装置。
(2) 前記第1区画室が、封止進入扉構成要素を伴って構成され、
前記第2区画室が、封止出口扉構成要素を伴って構成され、
前記第1区画室と第2区画室との間の連通のために、封止連結扉構成要素が設けられており、
前記進入扉構成要素が、前記洗浄位置へと品目を搬送するために開くように構成され、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に密閉して閉じるように構成され、
前記連結扉構成要素は、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合及び洗浄の間に密閉して閉じるように構成され、洗浄された品目を前記第2区画室へと搬送するために開くように構成され、
前記出口扉構成要素が、前記品目の包装の間に密閉して閉じるように構成され、前記洗浄され包装された品目の退出を可能にするために開くように構成されている、実施態様1に記載の装置。
(3) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記滅菌装置が以下:
過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、
酸化エチレンガス滅菌システム、
オゾンガス滅菌システム、
二酸化窒素ガス滅菌システム、
過酸化水素ガス滅菌システム、
過酢酸ガス滅菌システム、
ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又は
グルタルアルデヒドガス滅菌システム、のうち1つ以上を含む、実施態様1に記載の装置。
(4) 前記洗浄装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するための複数の洗浄ノズルを含む、実施態様1に記載の装置。
(5) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、
前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するために構成された複数の衛生ノズルを含み、
前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するために構成された複数の滅菌ノズルを含む、実施態様1に記載の装置。
(6) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、
前記衛生装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記衛生装置が、衛生動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能であり、
前記滅菌装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記滅菌装置が、滅菌動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である、実施態様1に記載の装置。
(7) 前記包装装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記包装装置が、包装動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である、実施態様1に記載の装置。
(8) 前記洗浄装置が、洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、前記洗浄装置が、洗浄動作後に品目の洗浄的欠陥を感知するように動作可能であり、洗浄的欠陥が感知された場合には更なる洗浄動作を実施するように動作可能である、実施態様1に記載の装置。
(9) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、
前記衛生装置が、衛生動作後の品目の衛生的欠陥を感知するように動作可能であり、衛生的欠陥が感知された場合には、更なる衛生動作を実施するように動作可能であり、
前記滅菌装置が、滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、前記滅菌装置が、滅菌動作後に品目の滅菌的欠陥を感知するように動作可能であり、滅菌的欠陥が感知された場合には、更なる滅菌動作を実施するように動作可能である、実施態様1に記載の装置。
(10) 前記衛生装置が前記衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記衛生装置が、衛生動作中に前記衛生センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させるように動作可能であり、
前記滅菌装置が前記滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記滅菌装置が、滅菌動作中に前記滅菌センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させるように動作可能である、実施態様9に記載の装置。
(11) 医療器具等などの品目を洗浄及び包装する方法であって、
洗浄装置を収容する第1封止可能区画室、包装装置を収容する前記第1区画室に連結した第2封止可能区画室、及び前記第1区画室及び前記第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を選択的に輸送するように構成されたコンベア装置を提供することと、
洗浄されかつ包装される品目を、前記第1区画室内へ洗浄位置へと搬送することであって、前記第1区画室は、前記洗浄装置が前記搬送された品目を洗浄するように、外部汚染から密閉されている、ことと、
前記洗浄された品目を前記第1区画室から直接前記第2区画室へと搬送することであって、前記第2区画室は、前記包装装置が前記洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されている、ことと、
前記洗浄されかつ包装された品目を、前記第2区画室から搬送することと、を含む、方法。
(12) 前記第1区画室が封止進入扉構成要素と共に構成され、前記第2区画室が封止出口扉構成要素と共に構成され、封止連結扉構成要素が前記第1区画室と前記第2区画室との間の連通のために提供され、
品目を前記洗浄位置へと搬送するために、前記進入扉構成要素を開くことと、
前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に、前記進入扉構成要素を閉じることと、
前記品目を洗浄する間、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に、前記連結扉構成要素を密閉して閉じさせることと、
前記連結扉構成要素を、前記洗浄された品目を前記第2区画室内へと搬送するために開くことと、
前記品目を包装する間に、前記出口扉構成要素を密閉して閉じさせることと、
前記出口扉構成要素を開いて、前記洗浄され包装された品目の退出を可能にすることと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(13) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記滅菌装置が以下:
過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、
酸化エチレンガス滅菌システム、
オゾンガス滅菌システム、
二酸化窒素ガス滅菌システム、
過酸化水素ガス滅菌システム、
過酢酸ガス滅菌システム、
ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又は
グルタルアルデヒドガス滅菌システム、のうち1つ以上を含み、
衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することを更に含む、実施態様11に記載の方法。
(14) 前記洗浄装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の洗浄ノズルを含み、
洗浄動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することを更に含む、実施態様11に記載の方法。
(15) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の衛生ノズルを含み、前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の滅菌ノズルを含み、
衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
衛生動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することと、
滅菌動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(16) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、
衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
前記洗浄位置に配置された品目を、衛生動作の前及び/又は後に乾燥させることと、
前記洗浄位置に配置された品目を、滅菌動作の前及び/又は後に乾燥させることと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(17) 前記包装装置が、前記第2区画室内の品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、
包装動作を実施して、前記第2区画室内の品目を包装することと、
前記第2区画室内の品目を、包装動作の前及び/又は後に乾燥させることと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(18) 前記洗浄装置が、洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、
洗浄動作後の品目の洗浄的欠陥を感知し、洗浄的欠陥が感知された場合に更なる洗浄動作を実施することを更に含む、実施態様11に記載の方法。
(19) 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、前記滅菌装置が、滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、
衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
衛生動作後の品目の衛生的欠陥を感知し、衛生的欠陥が感知された場合に更なる衛生動作を実施することと、
滅菌動作後の品目の滅菌的欠陥を感知し、滅菌的欠陥が感知された場合に更なる滅菌動作を実施することと、を更に含む、実施態様11に記載の方法。
(20) 前記衛生装置が、前記衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記滅菌装置が、前記滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、
衛生動作中に、前記衛生センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させることと、
滅菌動作中に、前記滅菌センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させることと、を更に含む、実施態様19に記載の方法。

Claims (20)

  1. 医療器具等などの品目を洗浄及び包装する装置であって、
    洗浄装置を収容する第1封止可能区画室と、
    包装装置を収容する、前記第1区画室と連結した第2封止可能区画室と、
    前記第1区画室及び第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を、選択的に輸送するように構成されるコンベア装置と、を含み、
    前記コンベア及び区画室は、
    洗浄されかつ包装される品目を前記第1区画室内へ洗浄位置へと搬送するように構成され、前記第1区画室は、前記洗浄装置が前記搬送された品目を洗浄するために、外部汚染から密閉されており、
    前記洗浄された品目を、前記第1区画室から直接前記第2区画室へと搬送するように構成され、前記第2区画室は、前記包装装置が前記洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されており、
    前記洗浄されかつ包装された品目を、前記第2区画室から搬送するように構成されている、装置。
  2. 前記第1区画室が、封止進入扉構成要素を伴って構成され、
    前記第2区画室が、封止出口扉構成要素を伴って構成され、
    前記第1区画室と第2区画室との間の連通のために、封止連結扉構成要素が設けられており、
    前記進入扉構成要素が、前記洗浄位置へと品目を搬送するために開くように構成され、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に密閉して閉じるように構成され、
    前記連結扉構成要素は、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合及び洗浄の間に密閉して閉じるように構成され、洗浄された品目を前記第2区画室へと搬送するために開くように構成され、
    前記出口扉構成要素が、前記品目の包装の間に密閉して閉じるように構成され、前記洗浄され包装された品目の退出を可能にするために開くように構成されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記滅菌装置が以下:
    過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、
    酸化エチレンガス滅菌システム、
    オゾンガス滅菌システム、
    二酸化窒素ガス滅菌システム、
    過酸化水素ガス滅菌システム、
    過酢酸ガス滅菌システム、
    ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又は
    グルタルアルデヒドガス滅菌システム、のうち1つ以上を含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記洗浄装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するための複数の洗浄ノズルを含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、
    前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するために構成された複数の衛生ノズルを含み、
    前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するために構成された複数の滅菌ノズルを含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、
    前記衛生装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記衛生装置が、衛生動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能であり、
    前記滅菌装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記滅菌装置が、滅菌動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  7. 前記包装装置が、品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記包装装置が、包装動作の前及び/又は後に品目を乾燥させるように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  8. 前記洗浄装置が、洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、前記洗浄装置が、洗浄動作後に品目の洗浄的欠陥を感知するように動作可能であり、洗浄的欠陥が感知された場合には更なる洗浄動作を実施するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  9. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、
    前記衛生装置が、衛生動作後の品目の衛生的欠陥を感知するように動作可能であり、衛生的欠陥が感知された場合には、更なる衛生動作を実施するように動作可能であり、
    前記滅菌装置が、滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、前記滅菌装置が、滅菌動作後に品目の滅菌的欠陥を感知するように動作可能であり、滅菌的欠陥が感知された場合には、更なる滅菌動作を実施するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  10. 前記衛生装置が前記衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記衛生装置が、衛生動作中に前記衛生センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させるように動作可能であり、
    前記滅菌装置が前記滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記滅菌装置が、滅菌動作中に前記滅菌センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させるように動作可能である、請求項9に記載の装置。
  11. 医療器具等などの品目を洗浄及び包装する方法であって、
    洗浄装置を収容する第1封止可能区画室、包装装置を収容する前記第1区画室に連結した第2封止可能区画室、及び前記第1区画室及び前記第2区画室を介して洗浄されかつ包装される品目を選択的に輸送するように構成されたコンベア装置を提供することと、
    洗浄されかつ包装される品目を、前記第1区画室内へ洗浄位置へと搬送することであって、前記第1区画室は、前記洗浄装置が前記搬送された品目を洗浄するように、外部汚染から密閉されている、ことと、
    前記洗浄された品目を前記第1区画室から直接前記第2区画室へと搬送することであって、前記第2区画室は、前記包装装置が前記洗浄された品目を包装するように、外部汚染から密閉されている、ことと、
    前記洗浄されかつ包装された品目を、前記第2区画室から搬送することと、を含む、方法。
  12. 前記第1区画室が封止進入扉構成要素と共に構成され、前記第2区画室が封止出口扉構成要素と共に構成され、封止連結扉構成要素が前記第1区画室と前記第2区画室との間の連通のために提供され、
    品目を前記洗浄位置へと搬送するために、前記進入扉構成要素を開くことと、
    前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に、前記進入扉構成要素を閉じることと、
    前記品目を洗浄する間、前記品目が前記洗浄位置に配置された場合に、前記連結扉構成要素を密閉して閉じさせることと、
    前記連結扉構成要素を、前記洗浄された品目を前記第2区画室内へと搬送するために開くことと、
    前記品目を包装する間に、前記出口扉構成要素を密閉して閉じさせることと、
    前記出口扉構成要素を開いて、前記洗浄され包装された品目の退出を可能にすることと、を更に含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記滅菌装置が以下:
    過酸化水素ガスプラズマ滅菌システム、
    酸化エチレンガス滅菌システム、
    オゾンガス滅菌システム、
    二酸化窒素ガス滅菌システム、
    過酸化水素ガス滅菌システム、
    過酢酸ガス滅菌システム、
    ホルムアルデヒドガス滅菌システム、又は
    グルタルアルデヒドガス滅菌システム、のうち1つ以上を含み、
    衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することを更に含む、請求項11に記載の方法。
  14. 前記洗浄装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の洗浄ノズルを含み、
    洗浄動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することを更に含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の衛生ノズルを含み、前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧するように構成された複数の滅菌ノズルを含み、
    衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
    衛生動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することと、
    滅菌動作中に、前記洗浄位置に配置された品目上に少なくとも1種の溶液を噴霧することと、を更に含む、請求項11に記載の方法。
  16. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、前記洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、前記滅菌装置が、前記洗浄位置に配置された品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、
    衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
    前記洗浄位置に配置された品目を、衛生動作の前及び/又は後に乾燥させることと、
    前記洗浄位置に配置された品目を、滅菌動作の前及び/又は後に乾燥させることと、を更に含む、請求項11に記載の方法。
  17. 前記包装装置が、前記第2区画室内の品目を乾燥させるように構成された乾燥装置を含み、
    包装動作を実施して、前記第2区画室内の品目を包装することと、
    前記第2区画室内の品目を、包装動作の前及び/又は後に乾燥させることと、を更に含む、請求項11に記載の方法。
  18. 前記洗浄装置が、洗浄的欠陥を検出するように構成された洗浄センサを含み、
    洗浄動作後の品目の洗浄的欠陥を感知し、洗浄的欠陥が感知された場合に更なる洗浄動作を実施することを更に含む、請求項11に記載の方法。
  19. 前記洗浄装置が衛生装置及び滅菌装置を含み、前記衛生装置が、衛生的欠陥を検出するように構成された衛生センサを含み、前記滅菌装置が、滅菌的欠陥を検出するように構成された滅菌センサを含み、
    衛生動作、続いて滅菌動作を実施して、前記洗浄位置に配置された品目を洗浄することと、
    衛生動作後の品目の衛生的欠陥を感知し、衛生的欠陥が感知された場合に更なる衛生動作を実施することと、
    滅菌動作後の品目の滅菌的欠陥を感知し、滅菌的欠陥が感知された場合に更なる滅菌動作を実施することと、を更に含む、請求項11に記載の方法。
  20. 前記衛生装置が、前記衛生センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、前記滅菌装置が、前記滅菌センサを保持するように構成された回転式取付台を含み、
    衛生動作中に、前記衛生センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させることと、
    滅菌動作中に、前記滅菌センサを保持する前記取付台を持続的に360度回転させることと、を更に含む、請求項19に記載の方法。
JP2018097645A 2017-05-23 2018-05-22 医療器具等の洗浄及び包装のための方法並びに装置 Ceased JP2018197128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/602,739 2017-05-23
US15/602,739 US10647461B2 (en) 2017-05-23 2017-05-23 Methods and apparatus for cleansing and packaging medical instruments or the like

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018197128A true JP2018197128A (ja) 2018-12-13

Family

ID=62222482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018097645A Ceased JP2018197128A (ja) 2017-05-23 2018-05-22 医療器具等の洗浄及び包装のための方法並びに装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10647461B2 (ja)
EP (1) EP3406359B1 (ja)
JP (1) JP2018197128A (ja)
CN (1) CN108926727A (ja)
AU (1) AU2018203446A1 (ja)
CA (1) CA3005539A1 (ja)
IL (1) IL259408B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019092701A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社大協精工 医療用機器類の製造工場
KR20210011568A (ko) * 2019-07-23 2021-02-02 라인치과기공주식회사 치기공물 살균 포장장치
JP7146138B1 (ja) * 2021-04-01 2022-10-03 三菱電機株式会社 殺菌装置および殺菌方法
KR20230018127A (ko) * 2021-07-29 2023-02-07 주식회사 월드케어 복지용구 세척 방법
US11878086B2 (en) 2020-04-15 2024-01-23 Honeywell International Inc. Apparatuses and methods for improved sanitization

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9970813B1 (en) * 2017-09-14 2018-05-15 Biosense Webster (Israel) Ltd. UV detection of sterilant concentration and dissipation in a volume of a chamber
US10864291B2 (en) * 2017-12-26 2020-12-15 Asp Global Manufacturing Gmbh Process and apparatus for cleaning, disinfection, sterilization, or combinations thereof
CN109436437B (zh) * 2018-12-22 2023-08-22 浙江希望机械有限公司 高速泡罩装盒一体机
CN110125089A (zh) * 2019-05-30 2019-08-16 河南沐桐环保产业有限公司 一种电池包除尘箱
US11534804B2 (en) * 2019-07-31 2022-12-27 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods to clean a continuous substrate
CN110576005A (zh) * 2019-10-18 2019-12-17 山东利泰精创环保科技有限公司 一种畜禽水线杀菌清洗机
CN110744615B (zh) * 2019-10-30 2021-04-06 灵源药业有限公司 一种天然植物茶块制备用切块装置
NL2024409B1 (en) * 2019-12-09 2021-08-31 Log10 B V Method and apparatus for sterilizing medical instruments
CN111068083B (zh) * 2020-01-29 2023-08-01 吴春涛 一种多尺寸、多功率、不间断紫外消毒设备及具有其的多级紫外消毒系统
CN111167778B (zh) * 2020-03-27 2020-11-24 田福信 一种医疗器械清洗装置
ES2866223A1 (es) * 2020-04-16 2021-10-19 Hernandez Angel Manuel Lopez Tunel de desinfección mediante aplicación de ozono
CN111591529B (zh) * 2020-04-20 2021-11-05 深圳市第三人民医院(深圳市肝病研究所) 一种标本包装机以及标本包装方法
EP3900747A1 (en) * 2020-04-21 2021-10-27 Jeanología, S.L. Apparatus and method for sanitizing items with ozone gas
CN111530822A (zh) * 2020-05-07 2020-08-14 陈海洋 一种医疗器械清洗消毒一体装置及使用方法
ES2880498A1 (es) * 2020-05-21 2021-11-24 William Secin S L Arco para la desinfeccion de objetos
CN111644405B (zh) * 2020-06-11 2020-11-27 陕西中医药大学第二附属医院 一种妇科用施药器杀菌消毒装置
CN113813415A (zh) * 2020-06-19 2021-12-21 同方威视技术股份有限公司 消毒装置
CN111920973B (zh) * 2020-08-12 2021-12-17 北京航空航天大学 一种用于行星保护微生物消杀的一体化方法、流程和装置
CN112222029A (zh) * 2020-09-24 2021-01-15 戴仲秋 一种传染科用消毒护理装置
CN112294984A (zh) * 2020-09-25 2021-02-02 张英杰 一种眼科器械消毒装置
CN112023087A (zh) * 2020-09-29 2020-12-04 广州柒度科技有限公司 一种医疗器械消毒装置
CN112934839A (zh) * 2020-10-17 2021-06-11 佛山市乙太医疗用品有限公司 一种医疗器械清洗装置
CA3199675A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Hernan MAZURSKY Continuous element decontamination and sterilization system
USD920487S1 (en) * 2020-11-04 2021-05-25 Steribin, LLC Disinfecting device
KR102452628B1 (ko) * 2020-12-18 2022-10-06 이창훈 컨베이어 벨트 방식의 플라즈마 살균 장치
CN112871835A (zh) * 2021-01-11 2021-06-01 山东得知科技发展有限公司 一种止血钳清洗设备
CN112641518B (zh) * 2021-01-18 2021-11-12 柳晓东 一种外科用手术刀的收纳清洗装置
CN112896656A (zh) * 2021-02-03 2021-06-04 山东美佳集团有限公司 冷链冻品外包装箱消毒装置
CN112546267A (zh) * 2021-02-23 2021-03-26 北京起重运输机械设计研究院有限公司 托盘货物消杀系统
DE102021106664A1 (de) * 2021-03-18 2022-09-22 Plasmatreat Gmbh Verfahren und vorrichtung zum desinfizieren, insbesondere sterilisieren, verpackter güter
CN113083773A (zh) * 2021-04-07 2021-07-09 梅梁 一种医疗用品高效清洁消毒装置
CN113082234B (zh) * 2021-04-14 2023-08-18 李春意 一种医疗器械的消毒设备及消毒方法
US11679171B2 (en) 2021-06-08 2023-06-20 Steribin, LLC Apparatus and method for disinfecting substances as they pass through a pipe
CN113844722B (zh) * 2021-09-26 2022-09-27 渤海大学 一种带有打包吹尘结构的自动化控制打包装置及其方法
CN113650846B (zh) * 2021-10-15 2021-12-17 南通市安特速医疗科技有限公司 一种医疗器械包膜设备
CN114042681B (zh) * 2021-11-23 2023-05-23 深圳市吉玛仕贸易有限公司 一种产科用医疗器械消毒清洁装置
CN114344520A (zh) * 2021-12-24 2022-04-15 淮阴工学院 一种卡片在流通交接过程中自动消毒装置
CN114424976B (zh) * 2021-12-31 2023-05-26 老肯医疗科技股份有限公司 一种内镜转运车
CN115535385B (zh) * 2022-11-28 2023-03-07 烟台雨哥食品有限公司 一种牡蛎食品安全杀菌设备及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101426A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Fujimori Kogyo Kk 無菌包装方法、これに用いる滅菌チャンバー及び無菌包装装置
JPH08164190A (ja) * 1994-06-01 1996-06-25 Ethicon Inc 殺菌プロセス
US20080236621A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Szu-Min Lin Integrated washer and sterilizer
DE102014200751A1 (de) * 2014-01-17 2015-07-23 Robert Bosch Gmbh Heißlufttunnel
JP2017036055A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 大日本印刷株式会社 無菌袋詰め方法及び装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2712020C2 (de) 1977-03-18 1983-12-22 MMM Münchner Medizin Mechanik GmbH, 8000 München Dekontaminationsanlage für chirurgische Instrumente, wiederverwendbare Krankenhauspflege- und Behandlungsutensilien und dergleichen
US5302343A (en) 1987-02-25 1994-04-12 Adir Jacob Process for dry sterilization of medical devices and materials
JP3259183B2 (ja) 1992-03-04 2002-02-25 トミー株式会社 歯科矯正用ブラケット
US5732529A (en) 1996-03-29 1998-03-31 Ethicon, Inc. Apparatus for feeding foil stock in a process for making sealed sterile packages
US5987855A (en) 1997-07-03 1999-11-23 Ethicon, Inc. Method of and apparatus for sealing surgical suture packages
US7569180B2 (en) 2004-10-12 2009-08-04 Ethicon, Inc. Sterilization system and method and orifice inlet control apparatus therefor
US7641851B2 (en) 2003-12-23 2010-01-05 Baxter International Inc. Method and apparatus for validation of sterilization process
US20060127290A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Tetra Laval Holdings & Finance, S.A. Packaging machine with multiple UV lamps transverse to package path
US8575525B2 (en) * 2005-01-03 2013-11-05 Jeffrey H. Mackay Tunnel for conditioning of products, especially for sterilization of food in prepackaged containers
CN101195426A (zh) * 2006-12-05 2008-06-11 天津百畅医疗器械科技有限公司 一种用于环氧乙烷消毒的双面薄膜包装
CN201006778Y (zh) * 2007-01-29 2008-01-16 岳焱生 用于包装机的超声波臭氧雾化发生器
JP2013186009A (ja) 2012-03-08 2013-09-19 Toyota Motor Corp 形状測定装置の校正方法
US9095152B2 (en) * 2012-09-12 2015-08-04 Munger Bros., LLC Method for disinfecting, sanitizing, and packaging ready-to-eat produce
CN108498811B (zh) 2013-03-13 2021-05-11 史赛克公司 能够提供容器中的被灭菌手术器械是否被正确灭菌的提示的灭菌容器
SG2013094628A (en) 2013-12-20 2015-07-30 K One Ind Pte Ltd Industrial dishwasher
US10046071B2 (en) * 2014-02-13 2018-08-14 Surdry, S.L. Continuous sterilizing system
WO2015127547A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Walter Surface Technologies Inc. Industrial cleanliness measurement methodology
GB201412601D0 (en) 2014-07-16 2014-08-27 Medisafe Uk Ltd Methods and devices for testing the effectiveness of an automated apparatus for the cleaning of medical instruments
US9662411B2 (en) 2014-09-12 2017-05-30 Alan Rizzone Mobile ultraviolet sterilization systems and methods
CN205060077U (zh) * 2015-10-19 2016-03-02 山东理工职业学院 一种档案消毒封装装置
CN105664206B (zh) * 2016-01-28 2018-07-06 连云港佑源医药设备制造有限公司 一种集成压力式在线灭菌生产线
CN205360028U (zh) * 2016-01-28 2016-07-06 紫罗兰家纺科技股份有限公司 一种纺织品烘干杀菌处理生产设备

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07101426A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Fujimori Kogyo Kk 無菌包装方法、これに用いる滅菌チャンバー及び無菌包装装置
JPH08164190A (ja) * 1994-06-01 1996-06-25 Ethicon Inc 殺菌プロセス
US20080236621A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Szu-Min Lin Integrated washer and sterilizer
DE102014200751A1 (de) * 2014-01-17 2015-07-23 Robert Bosch Gmbh Heißlufttunnel
JP2017036055A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 大日本印刷株式会社 無菌袋詰め方法及び装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019092701A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 株式会社大協精工 医療用機器類の製造工場
JP7291924B2 (ja) 2017-11-21 2023-06-16 株式会社大協精工 医療用機器類の製造工場
KR20210011568A (ko) * 2019-07-23 2021-02-02 라인치과기공주식회사 치기공물 살균 포장장치
KR102651928B1 (ko) * 2019-07-23 2024-03-27 라인치과기공주식회사 치기공물 살균 포장장치
US11878086B2 (en) 2020-04-15 2024-01-23 Honeywell International Inc. Apparatuses and methods for improved sanitization
JP7146138B1 (ja) * 2021-04-01 2022-10-03 三菱電機株式会社 殺菌装置および殺菌方法
WO2022208842A1 (ja) * 2021-04-01 2022-10-06 三菱電機株式会社 殺菌装置および殺菌方法
KR20230018127A (ko) * 2021-07-29 2023-02-07 주식회사 월드케어 복지용구 세척 방법
KR102633211B1 (ko) * 2021-07-29 2024-02-02 주식회사 월드케어 복지용구 세척 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US10647461B2 (en) 2020-05-12
IL259408A (en) 2018-06-28
CA3005539A1 (en) 2018-11-23
IL259408B (en) 2021-06-30
EP3406359B1 (en) 2022-04-06
US20180339797A1 (en) 2018-11-29
AU2018203446A1 (en) 2018-12-13
EP3406359A1 (en) 2018-11-28
CN108926727A (zh) 2018-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018197128A (ja) 医療器具等の洗浄及び包装のための方法並びに装置
US7749330B2 (en) Washer and decontaminator with lid control
US8062590B1 (en) Methods and apparatuses for applying agent to objects
US8506900B1 (en) Methods and apparatuses for applying agent to objects
US20040091389A1 (en) Apparataus and method for steam reprocessing flexible endoscopes
AU774646B2 (en) Device processing apparatus and method having positive pressure with two partitions to minimize leakage
US20080236621A1 (en) Integrated washer and sterilizer
BRPI0506900B1 (pt) processo e dispositivo de esterilização a vácuo
CN107432943B (zh) 用于检测真空室中水分的设备和方法
US11324845B1 (en) Heated airflow and air filtration apparatus for multi-function sanitization, disinfection and sterilization
KR20180090194A (ko) 진공 챔버 내의 수분을 검출하는 장치 및 방법
US20080240979A1 (en) Container sterilizer with lid control
US10350319B2 (en) Method for liquid detection and drying
US20170049916A1 (en) Sterilizer and Sterilization Method
WO2003075963A1 (fr) Sterilisateur
US10973937B1 (en) Methods and apparatuses for applying agents to objects and packaging objects
JP2010057376A (ja) Co2インキュベータのオゾン滅菌方法およびオゾン滅菌装置
US9408931B1 (en) Methods and apparatuses for applying agent to objects
US11241513B1 (en) Methods and apparatuses for applying agents to objects and packaging objects
US20210236236A1 (en) Decontamination device and method for medical instruments
CN111918676B (zh) 具有独立泵模块的灭菌系统及其灭菌方法
JP4380216B2 (ja) 電子線滅菌装置及び滅菌処理システム
JP2020044037A (ja) 滅菌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230530