JP2018195057A - 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法 - Google Patents

機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018195057A
JP2018195057A JP2017098045A JP2017098045A JP2018195057A JP 2018195057 A JP2018195057 A JP 2018195057A JP 2017098045 A JP2017098045 A JP 2017098045A JP 2017098045 A JP2017098045 A JP 2017098045A JP 2018195057 A JP2018195057 A JP 2018195057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
charging
data
control unit
update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017098045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6680262B2 (ja
Inventor
直樹 桑先
Naoki Kuwasaki
直樹 桑先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2017098045A priority Critical patent/JP6680262B2/ja
Priority to US15/982,922 priority patent/US10306079B2/en
Publication of JP2018195057A publication Critical patent/JP2018195057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6680262B2 publication Critical patent/JP6680262B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00143Ordering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/2866Architectures; Arrangements
    • H04L67/30Profiles
    • H04L67/303Terminal profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00278Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a printing apparatus, e.g. a laser beam printer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

【課題】正確な課金処理を行う。
【解決手段】機器管理サーバー100の課金情報管理部に113より、MFP300から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新し、システム制御部116により、累積データと更新データとの比較結果に基づき、課金情報管理部113による課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する。システム制御部116は、MFP300から受け取った累積データと、課金管理テーブルに登録されている更新データとを比較することで、MFP300から受け取った累積データに不具合が生じているかどうかを判断できる。これにより、何らかの原因により、MFP300から受け取った累積データに不具合が生じていても、不具合を生じていない更新データを管理することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、機器データの収集に適した機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法に関する。
機器の一つである、たとえば多機能プリンター、複合機等のMFP(Multifunction Peripheral)である画像形成装置においては、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターや、使用された用紙のサイズやタイプ毎に使用枚数等を計数する課金カウンター等を備えている。また、画像形成装置は、インターネット等のネットワークを介して接続される機器管理サーバーにより管理されている。機器管理サーバーは、定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))に画像形成装置からの消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターによるステータスカウンター情報や、課金カウンターによる課金カウンター情報等を含む機器情報を取得する。そして、機器管理サーバーは、ステータスカウンター情報等に基づき画像形成装置の状態を管理し、課金処理に必要な課金カウンター情報を管理する。
このような課金処理に関するものとし、特許文献1では、課金サーバーにより、前払い残高から一定期間中の画像情報機器使用料金を減じる課金処理を各登録利用者について定期的に行い、使用料金が前払い残高よりも大きくなる課金不可状態が発生すると、画像情報機器の使用可能な機能項目を部分的に制限する制限データを利用者情報に対応付けて画像情報機器側へ送り、画像情報機器側では、送られてきた制限データを記憶し、利用者情報に対応付けられた制限データが記憶されている場合には、画像情報機器の機能項目を制限データに基づいて部分的に制限する課金システムを提案している。
特開2008−305186号公報
上述した特許文献1の課金システムでは、前払いの残高不足等で課金できないような場合であっても、制限データに基づいて機能項目を部分的に制限することで、利用者に対して著しく不便を感じさせず、課金の管理も簡素化できる。
ところが、この課金システムでは、課金サーバーにより、前払い残高から一定期間中の画像情報機器使用料金を減じる課金処理を各登録利用者について定期的に行う際、何らかの原因により、たとえば画像情報機器使用料金を示すデータに不具合が生じると、正しい画像情報機器使用料金を示すデータを収集できず、正確な課金処理を行うことができないおそれがあるという問題がある。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、上記問題点を解消することができる機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法を提供することを目的とする。
本発明の機器管理装置は、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する課金情報管理部と、前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御するシステム制御部とを備えることを特徴とする。
また、前記課金カウンター情報には、送信日時を示す第1のタイムスタンプが含まれ、前記課金管理テーブルには、更新日時を示す第2のタイムスタンプが登録され、前記システム制御部は、前記第1のタイムスタンプが前記第2のタイムスタンプにより古い場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする。
また、前記課金カウンター情報には、複数の前記累積データが含まれ、前記課金管理テーブルには、複数の前記更新データが含まれ、前記システム制御部は、複数の前記更新データに対応する前記累積データの一部又は全てに欠落がある場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする。
また、前記課金カウンター情報には、複数の前記累積データの総和を示す累積総和データが含まれ、前記システム制御部は、前記累積データの総和と前記累積総和データとが一致しない場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする。
また、前記システム制御部は、前記累積データの一部又は全てが前記更新データの値より小さい場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする。
また、前記システム制御部は、前記更新データに対し、前記累積データの一部又は全ての増加幅が一定値以上の場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする。
本発明の機器管理プログラムは、課金情報管理部により、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する工程と、システム制御部により、前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する工程とを機器管理装置を制御するコンピューターに実行させることを特徴とする。
本発明の機器管理方法は、課金情報管理部により、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する工程と、システム制御部により、前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する工程とを有することを特徴とする。
本発明の機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法では、課金情報管理部により、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新し、システム制御部により、累積データと更新データとの比較結果に基づき、課金情報管理部による課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する。
すなわち、課金管理テーブルに登録されている更新データは、機器から受け取った累積データに基づき更新される。このため、機器から受け取った累積データは、課金管理テーブルに登録されている更新データより新しい内容を含む。ここで、システム制御部は、機器から受け取った累積データと、課金管理テーブルに登録されている更新データとを比較することで、機器から受け取った累積データに不具合が生じているかどうかを判断できる。
本発明の機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法によれば、機器から受け取った累積データに不具合が生じているかどうかを判断できるようにしたので、何らかの原因により、機器から受け取った累積データに不具合が生じていても、不具合を生じていない更新データを管理することができ、正確な課金処理を行うことができる。
本発明の機器管理装置の一実施形態に係る機器管理システムを示す図である。 図1の機器管理サーバー、管理端末、MFPの構成の一例を示す図である。 図3(a)は図1の機器管理サーバーが管理する課金管理テーブルの一例を示す図であり、図3(b)は図1のMFPが送信する課金カウンター情報の一例を示す図である。 図1の機器管理サーバーによるMFPの管理方法について説明するためのフローチャートである。
以下、本発明の機器管理装置の一実施形態を、図1〜図4を参照しながら説明する。なお、以下の説明においての機器管理装置が管理する機器の一例としては、たとえば印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能等を搭載した複合的な周辺機器であるMFP(Multifunction Peripheral)であるものとする。
まず、図1に示すように、機器管理装置である機器管理サーバー100は、インターネット等のネットワーク500を介し、管理端末200、ゲートウェイ400に接続されている。ゲートウェイ400には、複数のMFP300が接続されている。なお、MFP300は、複数に限らず、単体であってもよい。
機器管理サーバー100は、MFP300に対して定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))に、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターによるステータスカウンター情報や、課金カウンターによる後述の図3(b)に示す課金カウンター情報330等を含む機器情報を取得する。そして、機器管理サーバー100は、ステータスカウンター情報等に基づきMFP300の状態を管理し、課金カウンター情報330に基づきたとえば後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120の登録情報を更新する。なお、機器管理サーバー100は、たとえば後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120の項目欄120aの機種コードに基づき、MFP300を管理する。また、機器管理サーバー100は、詳細については後述するが、MFP300から取得した課金カウンター情報330の累積データが正当かどうかを確認し、正当であれば後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120の登録情報を更新する。管理端末200は、たとえば機器管理サーバー100が管理する課金管理テーブル120の登録情報に基づき、課金情報を生成し、課金処理(請求の手配等)を実行する。また、管理端末200は、たとえば機器管理サーバー100が取得した機器情報に含まれるステータスカウンター情報等を確認し、MFP300側の状態を監視する。
MFP300は、詳細については後述するが、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する図示しない各種ライフカウンターや、使用された用紙のサイズやタイプ毎に使用枚数等を計数する図示しない課金カウンター等を備えている。なお、課金カウンターは、印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能等のいずれかの機能の使用等もカウントする。また、MFP300は、機器管理サーバー100からの定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))な要求に基づき、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターによるステータスカウンター情報や、課金カウンターによる後述の図3(b)の課金カウンター情報330等を含む機器情報を機器管理サーバー100に送信する。機器管理サーバー100からの要求のタイミングについては、任意に変更可能である。たとえば1日に2回であってもよいし、2日に1回であってもよい。また、時間についても、17:00に限定されるものではなく、たとえば8:00等であってもよい。ゲートウェイ400は、機器管理サーバー100とMFP300との間のデータの送受信を中継する。
次に、図2を参照し、機器管理サーバー100、管理端末200、MFP300の構成の一例について説明する。まず、機器管理サーバー100は、I/F(インターフェース)101、HDD(Hard Disk Drive)102を制御する制御部110を備えている。I/F101は、ネットワーク500を介し、管理端末200、MFP300等との通信を受け持つ。HDD102は、機器管理サーバー100の種々の機能を提供するためのアプリケーションプログラムや、後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120等を記憶している記憶デバイスである。
制御部110は、アプリケーションプログラム及び制御プログラム等を実行して機器管理サーバー100全体の動作を制御するプロセッサーである。制御部110は、RAM(Random Access Memory)111、ROM(Read−Only Memory)112、課金情報管理部113、HDD制御部114、通信制御部115、システム制御部116を備えている。また、これらは、データバス117に接続されている。RAM111は、プログラムを実行するためのワークメモリーである。ROM112には、各部の動作チェック等を行う制御プログラムが記憶されている。課金情報管理部113は、後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120を管理し、MFP300からの機器情報に含まれる課金カウンター情報330に基づき、課金管理テーブル120の登録情報を更新する。HDD制御部114は、HDD102に対するデータの読み出し及び書き込み等を制御する。通信制御部115は、I/F101を介し、ネットワーク500経由でのデータ等の送受信の制御を行う。システム制御部116は、定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))にMFP300からの消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターによるステータスカウンター情報や、課金カウンターによる後述の図3(b)の課金カウンター情報330等を含む機器情報を取得する。また、システム制御部116は、詳細については後述するが、取得した機器情報に含まれる課金カウンター情報330の累積データが正当かどうかを確認し、正当であれば課金情報管理部113に対し、後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120の登録情報を更新させる。
管理端末200は、I/F201、キーボード202、マウス203、表示部204、HDD205を制御する制御部210を備えている。I/F201は、ネットワーク500を介し、機器管理サーバー100、MFP300等との通信を受け持つ。キーボード202は、キーボード202は、制御部210に文字等を入力する入力デバイスである。マウス203は、制御部210に入力位置等を指示する入力デバイスである。表示部204は、たとえば機器管理サーバー100がMFP300から受け取った機器情報等を表示する。HDD205は、管理端末200の種々の機能を提供するためのアプリケーションプログラム等を記憶している記憶デバイスである。
制御部210は、アプリケーションプログラム及び制御プログラム等を実行して機器管理サーバー100全体の動作を制御するプロセッサーである。制御部210は、通信制御部211、RAM212、ROM213、入力デバイス制御部214、表示制御部215、HDD制御部216、システム制御部217を備えている。また、これらは、データバス218に接続されている。通信制御部211は、I/F201を介し、ネットワーク500経由でのデータ等の送受信の制御を行う。RAM212は、プログラムを実行するためのワークメモリーである。ROM213には、各部の動作チェック等を行う制御プログラムが記憶されている。入力デバイス制御部214は、キーボード202及びマウス203の入力動作を制御し、キーボード202及びマウス203の入力信号を制御部210に渡す。表示制御部215は、表示部204の表示動作を制御する。HDD制御部216は、HDD205に対するデータの読み出し及び書き込み等を制御する。システム制御部217は、たとえば機器管理サーバー100がMFP300から受け取った機器情報等を取得し、表示制御部215を介して表示部204に表示させる。また、システム制御部217は、機器管理サーバー100の課金情報管理部113が管理している、後述の図3(a)に示す課金管理テーブル120を参照し、課金処理に必要な課金情報を生成する。
MFP300は、I/F301、スキャナー部302、プリンター部303、FAX(Facsimile)部304、パネル部305及びHDD306の動作を制御する制御部310を備えている。また、MFP300は、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターや、使用された用紙のサイズやタイプ毎に使用枚数等を計数する課金カウンター等を備えている。I/F301は、ネットワーク500を介し、機器管理サーバー100、管理端末200等との通信を受け持つ。また、I/F301は、他のMFP300や図示しないユーザー端末等との通信を受け持つ。なお、I/F301は、ネットワーク500を介し、図示しないコンテンツサーバーやウェブサーバー等との通信を受け持ってもよい。スキャナー部302は、イメージセンサ(図示省略)によって読み取られる、図示しない原稿の画像をデジタルの画像データに変換し、制御部310に入力するデバイスである。プリンター部303は、制御部310から出力される印刷データに基づき、図示しない用紙上に画像を印刷するデバイスである。FAX部304は、制御部310から出力されるデータを、電話回線を通じ相手方となるファクシミリへと送信し、また、相手方ファクシミリからのデータを受信して制御部310に入力するデバイスである。パネル部305は、MFP300の印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能や、各種設定のための表示を行うタッチパネル等のデバイスである。HDD306は、MFP300の種々の機能を提供するためのアプリケーションプログラム等を記憶している記憶デバイスである。また、HDD306は、たとえばユーザー端末から登録された印刷ジョブを記憶するユーザーボックスを有している。
制御部310は、印刷機能、コピー機能、FAX機能、ネットワーク経由でのデータ送受信機能等のアプリケーションプログラム、画像形成プログラム、及び制御プログラム等を実行してMFP300全体の動作を制御するプロセッサーである。制御部310は、スキャナー制御部311、プリンター制御部312、FAX制御部313、通信制御部314、RAM315、ROM316、画像処理部317、カウンター情報管理部318、パネル操作制御部319、HDD制御部320、システム制御部321を備えている。また、これらは、データバス322に接続されている。
スキャナー制御部311は、スキャナー部302の読み取り動作を制御する。プリンター制御部312は、プリンター部303の印刷動作を制御する。FAX制御部313は、FAX部304によるデータの送受信動作を制御する。通信制御部314は、I/F301を介し、ネットワーク500経由でのデータ等の送受信の制御を行う。
RAM315は、プログラムを実行するためのワークメモリーである。また、RAM315は、画像処理部317によって画像処理された印刷データを記憶する。ROM316には、各部の動作チェック等を行う制御プログラムが記憶されている。画像処理部317は、スキャナー部302によって読み取られた画像データに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。また、画像処理部317は、HDD306のユーザーボックスに登録された印刷ジョブに対する画像処理(ラスタライズ)を行う。なお、システム制御部321は、画像処理部317が画像処理した印刷データを、一旦、RAM315に記憶させる。
カウンター情報管理部318は、消耗品(各種ローラー等)の消耗度等を計測する各種ライフカウンターによるステータスカウンター情報や、課金カウンターによる後述の図3(b)の課金カウンター情報330等を含む機器情報を管理する。パネル操作制御部319は、パネル部305の表示動作を制御する。また、パネル操作制御部319は、パネル部305を介し、印刷、コピー、FAX、ネットワーク経由でのデータ送受信等の開始の設定等を受け付ける。HDD制御部320は、HDD306に対するデータの読み出し及び書き込み等を制御する。システム制御部321は、各部の連携動作等を制御する。また、システム制御部321は、たとえば機器管理サーバー100からの定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))な要求に応じて、カウンター情報管理部318が管理するステータスカウンター情報や課金カウンター情報330等を含む機器情報を、通信制御部314を介して機器管理サーバー100に送信する。
次に、図3を参照し、機器管理サーバー100側が管理する情報について説明する。まず、図3(a)は、機器管理サーバー100の課金情報管理部113が管理する課金管理テーブル120の一例を示している。なお、課金管理テーブル120の登録情報は、説明の都合上、課金の対象となる用紙の印刷枚数のみとしている。また、課金管理テーブル120の登録情報は、たとえば日付が2017/01/01で、時間が17:00に更新した場合を示している。課金管理テーブル120には、たとえば機種コードを示す項目欄120a、用紙サイズを示す項目欄120b、片面モノクロ印刷ページ数を示す項目欄120c、片面カラー印刷ページ数を示す項目欄120d、両面モノクロ印刷ページ数を示す項目欄120e、両面カラー印刷ページ数を示す項目欄120f、総印刷ページ数を示す項目欄120g、更新日時を示す項目欄120hが設けられている。
項目欄120aの機種コードは、MFP300を管理する識別情報である。なお、機種コードには、MFP300の図示しない接続情報が紐付けられている。項目欄120bの用紙サイズは、MFP300側で使用される用紙のサイズを示す。項目欄120cの片面モノクロ印刷ページ数は、項目欄120bの用紙サイズ毎の片面に対するモノクロでの印刷ページ数の更新データを示している。項目欄120dの片面カラー印刷ページ数は、項目欄120bの用紙サイズ毎の片面に対するカラーでの印刷ページ数の更新データを示している。項目欄120eの両面モノクロ印刷ページ数は、項目欄120bの用紙サイズ毎の両面に対するモノクロでの印刷ページ数の更新データを示している。項目欄120fの両面カラー印刷ページ数は、項目欄120bの用紙サイズ毎の両面に対するカラーでの印刷ページ数の更新データを示している。項目欄120gの総印刷ページ数は、項目欄120c〜120fでの印刷ページの総数の更新データを示している。項目欄120hの更新日時は、MFP300から定期的(たとえば1日1回(たとえば17:00))に取得する機器情報に含まれている後述の図3(b)の課金カウンター情報330に基づき、課金管理テーブル120の登録情報を更新した日時の更新データを示している。なお、更新日時の時間(17:00)においては、説明の都合上、MFP300からの機器情報を取得した時間(17:00)に対してタイムラグが無いものとする。
次に、図3(b)は、MFP300のカウンター情報管理部318が管理する課金カウンター情報330の一例を示している。なお、課金カウンター情報330の内容は、MFP300が機器管理サーバー100からの要求に応じて送信する。また、課金カウンター情報330の内容は、たとえば日付が2017/01/02で、時間が17:00に送信した場合を示している。課金カウンター情報330は、たとえば規定のフォーマットに従い、以下の項目欄330a〜330hに該当するデータが書き込まれるものとする。すなわち、課金カウンター情報330には、たとえば機種コードを示す項目欄330a、用紙サイズを示す項目欄330b、片面モノクロ印刷ページ数を示す項目欄330c、片面カラー印刷ページ数を示す項目欄330d、両面モノクロ印刷ページ数を示す項目欄330e、両面カラー印刷ページ数を示す項目欄330f、総印刷ページ数を示す項目欄330g、送信日時を示す項目欄330hが設けられている。
項目欄330aには、MFP300を管理する識別情報である機種コードが書き込まれる。項目欄330bには、MFP300側で使用可能な用紙サイズを示すデータで書き込まれる。項目欄330cには、用紙サイズ毎の片面に対するモノクロでの印刷ページ数の累積データが書き込まれる。項目欄330dには、用紙サイズ毎の片面に対するカラーでの印刷ページ数の累積データが書き込まれる。項目欄330eには、用紙サイズ毎の両面に対する両面モノクロ印刷ページ数の累積データが書き込まれる。項目欄330fには、用紙サイズ毎の両面に対する両面カラー印刷ページ数の累積データが書き込まれる。項目欄330gには、項目欄330c〜330fでの印刷ページの総数を示す総印刷ページ数の累積データが書き込まれる。項目欄330hには、機器管理サーバー100からの要求に応じて課金カウンター情報330を送信する送信日時のデータが書き込まれる。
ここで、図3(a)に示した機器管理サーバー100の課金情報管理部113が管理する課金管理テーブル120の登録情報は、図3(b)に示したMFP300が送信する課金カウンター情報330の内容に対して1日前のものである。すなわち、課金カウンター情報330においては、たとえば項目欄330c〜330gのように、たとえば点線で囲っている累積データは課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gでの更新データより大きい値となっている。そして、機器管理サーバー100側では、詳細については後述するが、新たに受け取った課金カウンター情報330のデータが正当かどうかを確認し、正当であれば図3(b)に示す新たな課金カウンター情報330に基づき、課金管理テーブル120の登録情報を更新する。
次に、図4を参照し、機器管理サーバー100による機器管理方法について説明する。なお、以下では、機器管理サーバー100がMFP300に対して定期的(たとえば1日1回(17:00))に課金カウンター情報330を含む機器情報の送信を要求するものとして説明する。
(ステップS101)
システム制御部116は、機器情報の取得開始どうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、図示しないタイムカウンターから時刻を確認し、たとえば17:00に達していなければ、機器情報の取得開始ではないと判断する(ステップS101:No)。
これに対し、システム制御部116は、図示しないタイムカウンターから時刻を確認し、たとえば17:00に達していれば、機器情報の取得開始であると判断し(ステップS101:Yes)、ステップS102に移行する。
(ステップS102)
システム制御部116は、機器情報の送信を要求する。
この場合、システム制御部116は、通信制御部115を介し、MFP300に機器情報の送信を要求する。
(ステップS103)
システム制御部116は、機器情報を受け取ったかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、通信制御部115からの機器情報を受け取ったことを示す通知が無ければ機器情報を受け取っていないと判断する(ステップS103:No)。
これに対し、システム制御部116は、通信制御部115からの機器情報を受け取ったことを示す通知が有れば機器情報を受け取ったと判断し(ステップS103:Yes)、ステップS104に移行する。また、システム制御部116は、機器情報に含まれる課金カウンター情報330を一旦、HDD制御部114を介し、HDD102に記憶させる。
(ステップS104)
システム制御部116は、タイムスタンプは新しいかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120hの日時と、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330hの日時とを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330hの日時が課金管理テーブル120の項目欄120hの日時より古い場合、タイムスタンプは新しくないと判断し(ステップS104:No)、ステップS105に移行する。例えば、何らかの原因で課金カウンターの値に不備があったなどにより、MFP300の外部から課金カウンター情報をインストールしたような場合は、タイムスタンプが新しくない場合に該当する。
これに対し、システム制御部116は、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120hの日時と、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330hの日時とを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330hの日時が課金管理テーブル120の項目欄120hの日時より新しい場合、タイムスタンプは新しいと判断し(ステップS104:Yes)、ステップS106に移行する。
(ステップS105)
システム制御部116は、課金管理テーブル120の登録情報の更新を指示しない。
この場合、システム制御部116は、課金情報管理部113に対し、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330に基づいた内容の更新を指示しない。
なお、システム制御部116は、HDD102に記憶させた課金カウンター情報330を削除する。
(ステップS106)
システム制御部116は、データが全て揃っているかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数のデータを確認し、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データに対応する累積データの一部又は全てが欠落しているとき、データが全て揃っていないと判断し(ステップS106:No)、ステップS105に移行する。例えば、MFP300の不具合により課金カウンターの一部又は全ての値が欠けたような場合は、データが全て揃っていない場合に該当する。
なお、システム制御部116は、データが全て揃っている場合であっても、データ破損等により読み取りができない累積データがある場合、データが全て揃っていないと判断する。
これに対し、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データを確認し、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データに対応する累積データに欠落が無いとき、データが全て揃っていると判断し(ステップS106:Yes)、ステップS107に移行する。
(ステップS107)
システム制御部116は、データの総和が一致するかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330fの印刷ページ数の累積データを合計し、合計した印刷ページ数の累積データが項目欄330gの総印刷ページ数の総和の累積データと一致していなければ、ズレが有ると判断し(ステップS107:No)、ステップS105に移行する。例えば、MFP300の不具合により課金カウンターの一部又は全ての値が狂ったような場合は、データの総和が一致しない場合に該当する。
これに対し、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330fの印刷ページ数の累積データを合計し、合計した印刷ページ数の累積データが項目欄330gの総印刷ページ数の総和の累積データと一致していれば、ズレが無いと判断し(ステップS107:Yes)、ステップS108に移行する。
(ステップS108)
システム制御部116は、管理データより小さいデータが有るかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データと、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データとを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の一部又は全ての累積データが課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データより小さいとき、管理データより小さいデータが有ると判断し(ステップS108:Yes)、ステップS105に移行する。例えば、MFP300の不具合により課金カウンターの一部又は全ての値が狂ったような場合は、管理データより小さいデータがある場合に該当する。
これに対し、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データと、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データとを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データの一部又は全ての累積データが課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データ以上であるとき、管理データより小さいデータが無いと判断し(ステップS108:No)、ステップS109に移行する。
(ステップS109)
システム制御部116は、増加幅が一定値以上のデータが有るかどうかを判断する。
この場合、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データと、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データとを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データの一部又は全ての累積データの増加幅が一定値以上であることを確認すると、増加幅が一定値以上のデータが有ると判断し(ステップS109:Yes)、ステップS105に移行する。
これに対し、システム制御部116は、機器情報に含まれる図3(b)の課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データと、課金情報管理部113が管理している図3(a)の課金管理テーブル120の項目欄120c〜120gの印刷ページ数の更新データとを比較し、課金カウンター情報330の項目欄330c〜330gの印刷ページ数の累積データの一部又は全ての累積データの増加幅が一定値以上でないことを確認すると、増加幅が一定値以上のデータが無いと判断し(ステップS109:No)、ステップS110に移行する。
なお、累積データの増加幅については、予め一定の幅を決めておいてもよいし、MFP300の過去の使用状況に基づき、一定の幅を定めておいてもよい。
(ステップS110)
システム制御部116は、課金管理テーブル120の登録情報の更新を指示する。
この場合、システム制御部116は、課金情報管理部113に対し、課金管理テーブル120の登録情報の更新を指示する。また、システム制御部116は、課金カウンター情報330のHDD102の登録先を通知する。
このとき、課金情報管理部113は、HDD102から課金カウンター情報330を読み出し、課金管理テーブル120の登録情報を更新する。
このように、本実施形態では、機器管理サーバー100の課金情報管理部に113より、MFP300(機器)から受け取った累積データを有する課金カウンター情報330を元に、累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブル120の登録情報を更新し、システム制御部116により、累積データと更新データとの比較結果に基づき、課金情報管理部113による課金管理テーブル120の登録情報の更新を制御する。
すなわち、課金管理テーブル120に登録されている更新データは、MFP300(機器)から受け取った累積データに基づき更新される。このため、MFP300(機器)から受け取った累積データは、課金管理テーブル120に登録されている更新データより新しい内容を含む。ここで、システム制御部116は、MFP300(機器)から受け取った累積データと、課金管理テーブル120に登録されている更新データとを比較することで、MFP300(機器)から受け取った累積データに不具合が生じているかどうかを判断できる。これにより、何らかの原因により、MFP300(機器)から受け取った累積データに不具合が生じていても、不具合を生じていない更新データを管理することができ、正確な課金処理を行うことができる。
なお、本実施形態では、課金管理テーブルおよび課金カウンター情報は、印刷ページ数を示すものとしたが、印刷面数または他の計数値を示すものとしてもよい。
また、本実施形態では、機器としてMFP300を例示したが、この例に限らず、たとえば従量課金リースの利用形態をとる携帯端末や医療機器等の他の機器にも適用可能である。
100 機器管理サーバー
101、201、301 I/F
102、205、306 HDD
110、210、310 制御部
111、212、315 RAM
112、213、316 ROM
113 課金情報管理部
114、216、320 HDD制御部
115、211、314 通信制御部
116、217、321 システム制御部
117、218、322 データバス
120 課金管理テーブル
120a〜120h、330a〜330h 項目欄
200 管理端末
202 キーボード
203 マウス
204 表示部
214 入力デバイス制御部
215 表示制御部
300 MFP
302 スキャナー部
303 プリンター部
304 FAX部
305 パネル部
311 スキャナー制御部
312 プリンター制御部
313 FAX制御部
317 画像処理部
318 カウンター情報管理部
319 パネル操作制御部
330 課金カウンター情報
400 ゲートウェイ
500 ネットワーク

Claims (8)

  1. 機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する課金情報管理部と、
    前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御するシステム制御部とを備える
    ことを特徴とする機器管理装置。
  2. 前記課金カウンター情報には、送信日時を示す第1のタイムスタンプが含まれ、
    前記課金管理テーブルには、更新日時を示す第2のタイムスタンプが登録され、
    前記システム制御部は、前記第1のタイムスタンプが前記第2のタイムスタンプにより古い場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しない
    ことを特徴とする請求項1に記載の機器管理装置。
  3. 前記課金カウンター情報には、複数の前記累積データが含まれ、
    前記課金管理テーブルには、複数の前記更新データが含まれ、
    前記システム制御部は、複数の前記更新データに対応する前記累積データの一部又は全てに欠落がある場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しない
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の機器管理装置。
  4. 前記課金カウンター情報には、複数の前記累積データの総和を示す累積総和データが含まれ、
    前記システム制御部は、前記累積データの総和と前記累積総和データとが一致しない場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しない
    ことを特徴とする請求項2に記載の機器管理装置。
  5. 前記システム制御部は、前記累積データの一部又は全てが前記更新データの値より小さい場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする請求項2又は3に記載の機器管理装置。
  6. 前記システム制御部は、前記更新データに対し、前記累積データの一部又は全ての増加幅が一定値以上の場合、前記課金情報管理部に対して前記課金管理テーブルの登録情報の更新を指示しないことを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の機器管理装置。
  7. 課金情報管理部により、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する工程と、
    システム制御部により、前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する工程とを機器管理装置を制御するコンピューターに実行させる
    ことを特徴とする機器管理プログラム。
  8. 課金情報管理部により、機器から受け取った累積データを有する課金カウンター情報を元に、前記累積データに基づき更新される更新データを含む課金管理テーブルの登録情報を更新する工程と、
    システム制御部により、前記累積データと前記更新データとの比較結果に基づき、前記課金情報管理部による前記課金管理テーブルの登録情報の更新を制御する工程とを有する
    ことを特徴とする機器管理方法。
JP2017098045A 2017-05-17 2017-05-17 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法 Expired - Fee Related JP6680262B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017098045A JP6680262B2 (ja) 2017-05-17 2017-05-17 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法
US15/982,922 US10306079B2 (en) 2017-05-17 2018-05-17 Device management apparatus, non-transitory computer-readable storage medium, and device management method that can update a table based on data received from a device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017098045A JP6680262B2 (ja) 2017-05-17 2017-05-17 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018195057A true JP2018195057A (ja) 2018-12-06
JP6680262B2 JP6680262B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=64272764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017098045A Expired - Fee Related JP6680262B2 (ja) 2017-05-17 2017-05-17 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10306079B2 (ja)
JP (1) JP6680262B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11314472B2 (en) * 2018-05-14 2022-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modified tracking measures

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4909814B2 (ja) 2007-06-07 2012-04-04 株式会社リコー 課金システム
JP5258641B2 (ja) * 2009-03-16 2013-08-07 キヤノン株式会社 管理装置、管理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6680262B2 (ja) 2020-04-15
US20180338050A1 (en) 2018-11-22
US10306079B2 (en) 2019-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455979B2 (ja) 情報表示システム及び情報表示方法
JP4375423B2 (ja) 画像処理装置
CN101676819A (zh) 计费管理系统、图像处理设备、计费控制方法和记录介质
JP4759066B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP2013011889A (ja) 画像処理システム、情報提供装置、情報提供方法
US8189224B2 (en) Printing apparatus and print managing method
US8773683B2 (en) Image forming system and control method thereof
US20150277810A1 (en) Network system and image forming method
US8953193B2 (en) Management system, monitoring apparatus and management
JP2017016095A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2022032200A (ja) 画像処理装置、制御方法、およびプログラム
JP2014119795A (ja) 画像形成装置及びそれを備えた画像形成システム
CN101877755A (zh) 成像装置和成像系统
JP2018195057A (ja) 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法
US9294639B2 (en) Image forming apparatus displaying information that is received from an external device and is directed to a user
JP2010214689A (ja) 印刷制御装置および印刷装置
JP2016150528A (ja) 画像形成装置及びそれを含むプリントシステム
JP2020043416A (ja) 機器管理システム及び機器管理方法
US9253355B2 (en) Communication apparatus that reduces power consumption, method of controlling the same, and storage medium
US20120243044A1 (en) Information management apparatus, information management method and recording medium
JP6926661B2 (ja) 機器管理装置、機器管理プログラム及び機器管理方法
JP2009212744A (ja) 二酸化炭素排出量管理システム
JP6960774B2 (ja) 情報処理装置、システム、並びにプログラム
JP2019016113A (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
EP3689629B1 (en) Electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6680262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees