JP2018193138A - Elevator monitoring device and elevator monitoring method - Google Patents
Elevator monitoring device and elevator monitoring method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018193138A JP2018193138A JP2017095196A JP2017095196A JP2018193138A JP 2018193138 A JP2018193138 A JP 2018193138A JP 2017095196 A JP2017095196 A JP 2017095196A JP 2017095196 A JP2017095196 A JP 2017095196A JP 2018193138 A JP2018193138 A JP 2018193138A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- elevator monitoring
- drone
- hoistway
- monitoring device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
Description
本発明は、エレベーターを監視するエレベーター監視装置および方法に関し、特に、カメラ付きドローンを用いて異常停止した乗りかごを監視するエレベータ監視装置およびエレベーター監視方法に関する。 The present invention relates to an elevator monitoring apparatus and method for monitoring an elevator, and more particularly to an elevator monitoring apparatus and an elevator monitoring method for monitoring a car that has stopped abnormally using a drone with a camera.
並設された複数台のエレベーターの何れかが故障し乗りかごが階間に停止した場合、隣接するエレベーターの乗りかごを停止した乗りかごと同じ高さに移動させた後、乗りかごの救出口同士をドッキングし、停止側の乗りかごの乗客を救出側の乗りかごに救出する方法が知られている。しかしながら、停止側の乗りかごの救出口前に梁などの障害物があると、救出口同士をドッキングできず、救出口からの乗客の救出ができない場合があった。 If one of multiple elevators in parallel breaks down and the car stops between the floors, move the car in the adjacent elevator to the same height as the stopped car, and then rescue the car There is known a method of docking each other to rescue a passenger in a stop side car to a rescue side car. However, if there is an obstacle such as a beam before the rescue exit of the stop-side car, the rescue exits cannot be docked with each other, and passengers may not be rescued from the rescue exit.
これに対し、特許文献1では、障害物位置に対応した反射板を昇降路の壁面に予め設けておき、停止側乗りかごの障害物検出器が反射板を検出したときは救出口前に障害物があると判断し、検出しなかったときは救出口前に障害物がないと判断することで、救出側乗りかごを発進する前に救出口同士のドッキングの可否を判別できるようにしている。 On the other hand, in Patent Document 1, a reflector corresponding to the position of the obstacle is provided in advance on the wall of the hoistway, and when the obstacle detector of the stop-side car detects the reflector, the obstacle is detected before the rescue exit. When it is judged that there is an object and it is not detected, it is judged that there is no obstacle before the rescue exit, so that it is possible to determine whether the rescue exits can be docked before starting the rescue car. .
しかしながら、特許文献1では、障害物毎かつエレベーター毎に反射板を設置する必要があり、例えば、同文献の図1に示される範囲だけでも、二つの障害物に対して、左壁面に二つ、右壁面に二つ、合計四つの反射板が設けられている。つまり、特許文献1は、障害物の数に比例して反射板が増える構成であるため、ビルが高層化し梁等の障害物が増えるほど反射板の設置数も増え、障害物検知に必要なコストが増大するという問題がある。 However, in Patent Document 1, it is necessary to install a reflector for each obstacle and for each elevator. For example, even in the range shown in FIG. A total of four reflectors are provided on the right wall surface. That is, since Patent Document 1 has a configuration in which the number of reflectors increases in proportion to the number of obstacles, the number of reflectors installed increases as the building becomes taller and the number of obstacles such as beams increases, and the cost required for obstacle detection increases. There is a problem of increasing.
そこで、本発明は、高層化したビルのエレベーターにおいても、多量の障害物検出手段を用いることなく、コストを抑制した構成で、停止側の乗りかごの救出口前の障害物の有無を容易に判別できるエレベーター監視装置、および、エレベーター監視システムを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention makes it possible to easily check whether there is an obstacle before the rescue exit of the stop-side car, even in a high-rise building elevator, with a cost-saving configuration without using a large amount of obstacle detection means. An object is to provide an elevator monitoring device and an elevator monitoring system that can be distinguished.
上記の課題を解決するため、本発明のエレベーター監視装置では、第一の昇降路を昇降し、併設された第二の昇降路側に救出口を備えた第一の乗りかごと、該第一の乗りかごの昇降を制御する第一の制御手段と、前記第二の昇降路を昇降し、前記第一の昇降路側に救出口を備えた第二の乗りかごと、該第二の乗りかごの昇降を制御する第二の制御手段と、を監視するエレベーター監視装置であって、一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、何れかの乗りかごに搭載したカメラ付きドローンに対し、発進を許可または指令する。 In order to solve the above-described problems, in the elevator monitoring device of the present invention, the first elevator car that moves up and down the first hoistway and includes a rescue exit on the side of the second hoistway provided side by side, A first control means for controlling raising and lowering of the car, a second car that raises and lowers the second hoistway, and has a rescue exit on the first hoistway side, and the second car An elevator monitoring device that monitors the second control means for controlling the raising and lowering, and when one of the cars is abnormally stopped between the floors, it is started with respect to the drone with a camera mounted on one of the cars Allow or command
本発明によれば、多量の障害物検出手段を用いることなく、コストを抑制した構成で、停止側乗りかごの救出口前の障害物の有無を容易に判別できるエレベーター監視装置、および、エレベーター監視システムを提供することができる。 According to the present invention, an elevator monitoring device that can easily determine the presence or absence of an obstacle before a rescue exit of a stop-side car, without using a large amount of obstacle detection means, and an elevator monitoring A system can be provided.
以下、図1から図3を用いて、本発明の一実施例であるエレベーター監視装置、および、エレベーター監視システムを説明する。 Hereinafter, an elevator monitoring apparatus and an elevator monitoring system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
図1は、本発明の実施例1のエレベーター監視システムの概略図であり、二基のエレベーターとドローンの運転を一つの監視装置で監視、制御できるエレベーター監視システムを示している。 FIG. 1 is a schematic diagram of an elevator monitoring system according to a first embodiment of the present invention, and shows an elevator monitoring system that can monitor and control the operation of two elevators and a drone with one monitoring device.
ここに示すように、左昇降路に設けられた1号機エレベーターは、乗りかご1a、釣り合い重り5a、それらを両端に接続した主ロープ3a、主ロープ3aを駆動する巻上機7a、巻上機7a等を制御する制御装置9a、各階床のエレベーターホールに設けられた乗場ドア13aを備えており、乗りかご1aの乗場側にはかごドア11a、右昇降路側には救出口15aを設けている。なお、乗りかご1aには、後述するドローン31が搭載されている。
As shown here, the No. 1 elevator provided in the left hoistway includes a car 1a, a counterweight 5a, a
同様に、右昇降路に設けられた2号機エレベーターは、乗りかご1b、釣り合い重り5b、それらを両端に接続した主ロープ3b、主ロープ3bを駆動する巻上機7b、巻上機7b等を制御する制御装置9b、各階床のエレベーターホールに設けられた乗場ドア13bを備えており、乗りかご1bの乗場側にはかごドア11b、左昇降路側には救出口15bを設けている。なお、以下では、ドローン31を搭載しない乗りかご1bを例に説明するが、乗りかご1bにもドローン31を搭載する構成としても良い。
Similarly, the No. 2 elevator provided in the right hoistway includes a car 1b, a
また、エレベーター監視装置21は、有線部または無線部を含むローカル回線22を介して制御装置9a、9bを監視、制御するとともに、後述するドローン31を制御する。保守用端末23は、エレベーターを保守点検する際などに作業員に操作される端末である。エレベーター監視装置21、保守用端末23は、有線部または無線部を含む公衆回線24を介して遠隔地の監視センタ25に接続されており、監視センタ25は、エレベーター監視装置21または保守用端末23を介して、各エレベーターの運転を監視する。
Further, the
ここで、左右の昇降路の間には梁などの障害物17が複数存在しているため、何れかの乗りかご1が階間で異常停止したとき、その救出口15前に障害物17がある場合は、稼働側の乗りかご1を救出に向かわせても、救出口15同士をドッキングすることができず、救出口15から乗客を救出することができない。そこで、本実施例では、救出口15前の障害物17の有無を確認するため、カメラ付きのドローン31を用いる。 Here, since there are a plurality of obstacles 17 such as beams between the left and right hoistways, when any of the cars 1 abnormally stops between the floors, the obstacle 17 is placed before the rescue exit 15. In some cases, even if the operating car 1 is sent to rescue, the rescue ports 15 cannot be docked with each other, and passengers cannot be rescued from the rescue port 15. Therefore, in this embodiment, a drone 31 with a camera is used to confirm the presence or absence of the obstacle 17 in front of the rescue exit 15.
このドローン31は、作業員が操作するコントローラー32またはエレベーター監視装置21によって操縦され、撮影した映像を、ローカル回線22または公衆回線24を介してコントローラ32に付属する映像表示装置33または監視センタ25に送信するものである。ドローン31が撮影した映像は、作業員または監視センタ25によって分析され、救出口15前の障害物の有無等が判断される。監視センタ25で救出口15前の障害物17の有無を判断する場合は、稼働側の乗りかご1の昇降路から、停止側の乗りかご1の救出口15を撮影し、その救出口15前を横切る異物が存在するかを画像解析することで、救出口15前の障害物17の有無を判断する。
The drone 31 is operated by the
なお、このドローン31には、暗い昇降路内を撮影するため、フラッシュライトや赤外線カメラ等を備えている。また、乗りかご1aに充電端子を設けておき、これを介して起動前のドローン31を充電できるようにしても良い。 The drone 31 is provided with a flashlight, an infrared camera, etc. for photographing inside the dark hoistway. Further, a charging terminal may be provided in the car 1a so that the drone 31 before starting can be charged via the charging terminal.
ここで、図2のフローチャートを用い、ドローン31搭載の乗りかご1a(1号機)が階間で異常停止する一方、ドローン31不搭載の乗りかご1b(2号機)が稼働可能な場合の、乗りかご1a内の乗客の救出運転を説明する。 Here, using the flowchart of FIG. 2, the car 1a (No. 1) equipped with the drone 31 abnormally stops between the floors, while the car 1b (No. 2) not equipped with the drone 31 can be operated. The rescue operation of passengers in the car 1a will be described.
先ず、何らかの原因で乗りかご1aが異常停止すると(S201)、その停止位置情報が制御装置9aを介して、エレベーター監視装置21と監視センタ25に送信される。これにより、監視センタ25あるいは監視センタ25等と接続された保守用端末23でも乗りかご1aの停止位置を確認することができるようになる(S202)。
First, when the car 1a stops abnormally for some reason (S201), the stop position information is transmitted to the
そして、乗りかご1aの異常停止位置を確認できたか判断し(S203)、確認できなかったときは、飛行中のドローン31と稼働中の乗りかご1bが衝突しないよう、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9bに対し、乗りかご1bを最下階に移動させ待機させる指令を送る(S204)。
Then, it is determined whether or not the abnormal stop position of the car 1a has been confirmed (S203). If it cannot be confirmed, the
一方、乗りかご1aの異常停止位置を確認できたときは、飛行中のドローン31と稼働中の乗りかご1bが衝突しないよう、エレベーター監視装置21、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9bに対し、乗りかご1bの走行範囲を制限し、乗りかご1a近傍での運転を禁止する指令を送る(S205)。なお、このとき、稼働側の乗りかご1bは乗客利用に提供しても良いし、後に行われる救出作業に備え、乗客利用を中止しても良い。
On the other hand, when the abnormal stop position of the car 1a can be confirmed, the
以上の処理を経てエレベーター監視装置21がドローン31の発進を許可した後、エレベーター監視装置21またはコントローラー32からの指令でドローン31を起動して、乗りかご1a上から飛行させ(S206)、停止している乗りかご1a周辺の映像を撮影する(S207)。ドローン31の撮影映像は、前述のように、監視センタ25、映像表示装置33に送られ、救出口15a前の障害物17の有無が確認される(S208)。
After the
乗りかご1aの救出口15aの手前に障害物17が無ければ、乗りかご1aの救出口15aからの救出は可能と判断し(S209)、救出口15aの手前に障害物17が有れば救出口15aからの救出は不可と判断する(S210)。
If there is no obstacle 17 in front of the
その後、エレベーター監視装置21またはコントローラー32でドローン31を操縦して、乗りかご1aから最寄階の乗場ドア13aまでの昇降路内を撮影し、乗りかご1aの停止位置から最寄階の乗場ドア13aまでの距離を把握することで、ブレーキ開放によって、乗りかご1aを最寄階の乗場ドア13aまで移動させるのに必要な距離を確認する(S211)。
Then, the drone 31 is operated by the
そして、S208での障害物有無の確認、S211での最寄階への移動距離の確認が済んだのち、乗客救出方法として、乗りかご1bを救出に向かわせた方が良いか、ブレーキ開放により乗りかご1aを最寄階に移動させた方が良いかを決定する(S212)。この決定は、通常、より短時間で救出作業を完了できる方を選ぶのが望ましいが、昇降路内の撮影から、乗りかご1aまたは乗りかご1bの昇降が困難であることが確認された場合は、昇降が容易な乗りかご1を昇降させる救出方法を採用しても良い。 And after confirming the presence or absence of obstacles in S208 and confirming the distance traveled to the nearest floor in S211, as a passenger rescue method, it is better to send the car 1b to rescue, or by releasing the brake It is determined whether it is better to move the car 1a to the nearest floor (S212). In general, it is desirable to select the person who can complete the rescue operation in a shorter time. However, if it is confirmed from the shooting in the hoistway that it is difficult to move the car 1a or the car 1b. A rescue method for raising and lowering the car 1 that can be easily raised and lowered may be employed.
救出方法が決定された後は、ドローン31を所定位置に収容する(S213)。この際、乗りかご1aから発進したドローン31を乗りかご1bに収容しても良い。次に、監視センタ25または保守用端末23から、制御装置9bに乗りかご1bの走行範囲制限解除の指令を送る(S214)。そして、S212で決定した救出方法を用いて、乗りかご1a内の乗客を救出する。
After the rescue method is determined, the drone 31 is accommodated in a predetermined position (S213). At this time, the drone 31 started from the car 1a may be accommodated in the car 1b. Next, from the
以上で説明した本実施例によれば、異常停止した乗りかごの救出口前の障害物の有無をドローンの撮影映像で確認できるため、乗りかご内の乗客の適切な救出方法を短時間で判断でき、救出までに要する時間を短縮化することが可能となる。また、ドローン起動前に稼働側のエレベーターの運転範囲を制限することで、飛行中のドローンと稼働中の乗りかごの衝突を回避することができる。 According to the present embodiment described above, it is possible to check the presence or absence of an obstacle before the rescue exit of the car that has stopped abnormally with the captured video of the drone, so it is possible to quickly determine the appropriate rescue method for passengers in the car It is possible to shorten the time required for rescue. Further, by restricting the operating range of the elevator on the operating side before the drone is activated, it is possible to avoid collision between the drone in flight and the operating car.
次に、図3のフローチャートを用い、実施例2のエレベーター監視システムにおける救出運転フローを説明する。実施例1の図2は、ドローン31を搭載した乗りかご1a(1号機)が異常停止した例であり、ドローン31が当初より故障側の乗りかご1aの近傍にある例であるが、本実施例は、ドローン不搭載の乗りかご1b(2号機)が異常停止し、ドローン31と故障側の乗りかご1bの距離が不定である例である。なお、実施例1との共通点は重複説明を省略する。 Next, the rescue operation flow in the elevator monitoring system of the second embodiment will be described using the flowchart of FIG. FIG. 2 of the first embodiment is an example in which the car 1a (unit 1) equipped with the drone 31 has stopped abnormally, and is an example in which the drone 31 is in the vicinity of the car 1a on the failure side from the beginning. In the example, the car 1b (No. 2) not equipped with the drone stops abnormally, and the distance between the drone 31 and the car 1b on the failure side is indefinite. In addition, duplication description is abbreviate | omitted in common with Example 1. FIG.
先ず、何らかの原因で乗りかご1bが異常停止すると(S301)、その停止位置情報が制御装置9bを介して、エレベーター監視装置21と監視センタ25に送信される。これにより、監視センタ25あるいは監視センタ25等と接続された保守用端末23でも乗りかご1bの停止位置を確認することができるようになる(S302)。
First, when the car 1b stops abnormally for some reason (S301), the stop position information is transmitted to the
そして、乗りかご1bの異常停止位置を確認できたか判断し(S303)、確認できなかったときは、飛行中のドローン31と稼働中の乗りかご1aが衝突しないよう、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9aに対し、乗りかご1aを最下階に移動させ待機させる指令を送る(S304)。
Then, it is determined whether or not the abnormal stop position of the car 1b has been confirmed (S303), and if it cannot be confirmed, the
一方、乗りかご1aの異常停止位置を確認できたときは、稼働機である乗りかご1aの現在位置を確認する(S305)。そして、ドローン31を搭載した乗りかご1aが停止した乗りかご1bより上にいた場合は、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9aに対し、乗りかご1aを乗りかご1bの下方近傍(例えば、乗りかご1bの下側最寄階の直下)に移動させる下降指令が送信され、乗りかご1aを所望の位置で待機させる(S306)。
On the other hand, when the abnormal stop position of the car 1a can be confirmed, the current position of the car 1a which is an operating machine is confirmed (S305). When the car 1a on which the drone 31 is mounted is above the stopped car 1b, the car 1a is placed near the car 1b from the
同様に、ドローン31を搭載した乗りかご1aが停止した乗りかご1bより下にいた場合は、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9aに対し、乗りかご1aを乗りかご1bの下方近傍(例えば、乗りかご1bの下側最寄階の直下)に移動させる上昇指令が送信され、乗りかご1aを所望の位置で待機させる(S307)。
Similarly, when the car 1a on which the drone 31 is mounted is below the stopped car 1b, the car 1a is placed near the lower side of the car 1b from the
ここに示したS306、S307の何れかにより、異常停止した乗りかご1bの近傍に起動前のドローン31を配送する。これにより、ドローン31の移動時間を大幅に削減することができるため、その活動時間の大部分を異常停止した乗りかご1bの近傍の撮影に充てることができる。以上の処理を経てエレベーター監視装置21がドローン31の発進を許可した後、ドローン31を発進させると(S308)、ドローン31を僅かに上昇させるだけで、異常停止している乗りかご1bの近傍を撮影することができる。ドローン31の発進後は、稼働側の乗りかご1aを乗客の利用に提供しても良く、その場合は、ドローン31との衝突を回避するため、エレベーター監視装置21、監視センタ25または保守用端末23から制御装置9aに対し、乗りかご1aの運転範囲を制限し、乗りかご1b近傍での運転を禁止する指令を発信する(S309)。
The drone 31 before starting is delivered to the vicinity of the car 1b that has stopped abnormally by either S306 or S307 shown here. Thereby, since the moving time of the drone 31 can be significantly reduced, most of the activity time can be used for photographing in the vicinity of the car 1b that has stopped abnormally. After the
なお、図3のS310以降の処理は、図2のS207以降の処理と同等であるので、重複説明を省略する。 Note that the processing after S310 in FIG. 3 is the same as the processing after S207 in FIG.
以上で説明した本実施例によれば、実施例1で得られる効果に加え、異常停止した乗りかごの近傍まで、ドローンを稼働側の乗りかごで配送できるため、ドローンの駆動時間の大部分を異常停止した乗りかご近傍の撮影に用いることができる。 According to the present embodiment described above, in addition to the effects obtained in the first embodiment, since the drone can be delivered to the vicinity of the abnormally stopped car by the operating car, most of the driving time of the drone can be reduced. It can be used for shooting in the vicinity of a car that has stopped abnormally.
1、1a、1b 乗りかご、
3、3a、3b 主ロープ、
5、5a、5b 吊りあい重り、
7、7a、7b 巻上機、
9、9a、9b 制御装置、
11、11a、11b かごドア、
13、13a、13b 乗場ドア、
15、15a、15b 救出口、
17 障害物、
21 エレベーター監視装置、
22 ローカル回線、
23 保守用端末、
24 公衆回線、
25 監視センタ、
31 ドローン、
32 コントローラー、
33 映像表示装置
1, 1a, 1b
3, 3a, 3b main rope,
5, 5a, 5b Hanging weight,
7, 7a, 7b hoisting machine,
9, 9a, 9b control device,
11, 11a, 11b Car door,
13, 13a, 13b landing doors,
15, 15a, 15b rescue exit,
17 Obstacle,
21 Elevator monitoring device,
22 Local line,
23 Maintenance terminal,
24 Public line,
25 Monitoring center,
31 Drone,
32 controller,
33 Video display device
Claims (8)
該第一の乗りかごの昇降を制御する第一の制御手段と、
前記第二の昇降路を昇降し、前記第一の昇降路側に救出口を備えた第二の乗りかごと、
該第二の乗りかごの昇降を制御する第二の制御手段と、
を監視するエレベーター監視装置であって、
一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、何れかの乗りかごに搭載したカメラ付きドローンに対し、発進を許可または指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 The first ride with a rescue port on the side of the second hoistway that is lifted up and down the first hoistway,
First control means for controlling raising and lowering of the first car;
Raising and lowering the second hoistway, and a second ride with a rescue port on the first hoistway side,
Second control means for controlling raising and lowering of the second car;
An elevator monitoring device for monitoring
An elevator monitoring device characterized by permitting or commanding a start to a drone with a camera mounted on one of the cars when one of the cars is abnormally stopped between the floors.
一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、稼働中の乗りかごの制御手段に対し、稼働中の乗りかごの運転範囲を制限を指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 In the elevator monitoring device according to claim 1,
An elevator monitoring apparatus, characterized in that, when one of the cars is abnormally stopped between floors, the control means for the operating car is instructed to limit the operating range of the operating car.
一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、稼働中の乗りかごを前記異常停止した乗りかごより下方に移動させた後、前記カメラ付きドローンに対し、発進を許可または指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 In the elevator monitoring device according to claim 1,
When one of the cars is abnormally stopped between the floors, the operating car is moved downward from the abnormally stopped car and then permitted or commanded to the drone with the camera. Elevator monitoring device.
一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、稼働中の乗りかごを最下階に移動させた後、前記カメラ付きドローンに対し、発進を許可または指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 In the elevator monitoring device according to claim 1,
When one of the cars is abnormally stopped between the floors, the elevator monitoring apparatus is characterized by permitting or instructing to start the drone with the camera after moving the operating car to the lowest floor .
発進後の前記カメラ付きドローンに対し、稼働中の乗りかご側の昇降路から前記一方の乗りかごの救出口を撮影するよう指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 In the elevator monitoring device according to any one of claims 1 to 4,
An elevator monitoring apparatus that instructs the drone with a camera after starting to take a picture of a rescue exit of the one car from a hoistway on the side of the car in operation.
発進後の前記カメラ付きドローンに対し、異常停止した乗りかごから最寄りの階床までの昇降路を撮影するよう指令することを特徴とするエレベーター監視装置。 In the elevator monitoring device according to any one of claims 1 to 4,
An elevator monitoring device that commands the drone with camera after starting to take a picture of a hoistway from a car that has stopped abnormally to the nearest floor.
前記カメラ付きドローンと、
該カメラ付きドローンを制御するコントローラーと、
前記カメラ付きドローンが撮影した映像を受信する映像表示装置と、
を備えたことを特徴とするエレベーター監視システム。 The elevator monitoring device according to any one of claims 1 to 6,
The drone with camera;
A controller for controlling the drone with the camera;
A video display device for receiving video shot by the drone with the camera;
Elevator monitoring system characterized by comprising.
該第一の乗りかごの昇降を制御する第一の制御手段と、
前記第二の昇降路を昇降し、前記第一の昇降路側に救出口を備えた第二の乗りかごと、
該第二の乗りかごの昇降を制御する第二の制御手段と、
を監視するエレベーター監視方法であって、
一方の乗りかごが階間で異常停止したときに、何れかの乗りかごに搭載したカメラ付きドローンが発進することを特徴とするエレベーター監視方法。 The first ride with a rescue port on the side of the second hoistway that is lifted up and down the first hoistway,
First control means for controlling raising and lowering of the first car;
Raising and lowering the second hoistway, and a second ride with a rescue port on the first hoistway side,
Second control means for controlling raising and lowering of the second car;
An elevator monitoring method for monitoring
An elevator monitoring method characterized in that when one of the cars stops abnormally between the floors, a drone with a camera mounted on any of the cars starts.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017095196A JP2018193138A (en) | 2017-05-12 | 2017-05-12 | Elevator monitoring device and elevator monitoring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017095196A JP2018193138A (en) | 2017-05-12 | 2017-05-12 | Elevator monitoring device and elevator monitoring method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018193138A true JP2018193138A (en) | 2018-12-06 |
Family
ID=64569833
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017095196A Pending JP2018193138A (en) | 2017-05-12 | 2017-05-12 | Elevator monitoring device and elevator monitoring method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018193138A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020114765A (en) * | 2019-01-17 | 2020-07-30 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator system and flying object control method in elevator system |
WO2022200669A1 (en) | 2021-03-23 | 2022-09-29 | Kone Corporation | Operating a uav in an elevator shaft |
-
2017
- 2017-05-12 JP JP2017095196A patent/JP2018193138A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020114765A (en) * | 2019-01-17 | 2020-07-30 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator system and flying object control method in elevator system |
WO2022200669A1 (en) | 2021-03-23 | 2022-09-29 | Kone Corporation | Operating a uav in an elevator shaft |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100896872B1 (en) | Elevator controller and method of operating elevator | |
EP3483103B1 (en) | Emergency monitoring systems for elevators | |
CN114728758B (en) | Elevator control system and elevator control method | |
JP6989024B2 (en) | Inspection instruction device for movement support device | |
JP2018193138A (en) | Elevator monitoring device and elevator monitoring method | |
JP6669840B2 (en) | Safety inspection system and method for resident evacuation elevator | |
CN103648951B (en) | Lift appliance | |
JP4593181B2 (en) | Elevator equipment | |
JP2017218308A (en) | Elevator maintenance inspection system | |
KR101935639B1 (en) | Automatic rescue operation system of elevator and the control method thereof | |
JP2011148591A (en) | Control device of elevator | |
JP7257934B2 (en) | Elevator control device, elevator system, and elevator control method | |
JP6614600B1 (en) | Elevator apparatus, elevator system, and control method of elevator apparatus | |
JP3375454B2 (en) | Elevator seismic control operation device | |
JP2010047401A (en) | Device for controlling elevator | |
JP7334854B2 (en) | Elevator system and robot | |
JP2023106953A (en) | Elevator control system, control method, and control program | |
JP6696520B2 (en) | elevator | |
JP6488229B2 (en) | Elevator device and confinement rescue operation method | |
JP2005231807A (en) | Double deck elevator | |
JP2008068945A (en) | Elevator | |
JP2007308220A (en) | Elevator | |
KR102530062B1 (en) | Elevator operation mode switching system | |
JP7215549B1 (en) | elevator maintenance system | |
JP4798836B2 (en) | Rescue driving device for double deck elevator |