JP2018167677A - 鞍乗り型車両の揺動制御部構造 - Google Patents
鞍乗り型車両の揺動制御部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018167677A JP2018167677A JP2017066056A JP2017066056A JP2018167677A JP 2018167677 A JP2018167677 A JP 2018167677A JP 2017066056 A JP2017066056 A JP 2017066056A JP 2017066056 A JP2017066056 A JP 2017066056A JP 2018167677 A JP2018167677 A JP 2018167677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing
- vehicle body
- lock
- actuator
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G17/00—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
- B60G17/015—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
- B60G17/0152—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
- B60G17/0157—Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit non-fluid unit, e.g. electric motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G21/00—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
- B60G21/007—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces means for adjusting the wheel inclination
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G21/00—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
- B60G21/02—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
- B60G21/04—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
- B60G21/05—Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/027—Motorcycles with three wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/02—Tricycles
- B62K5/05—Tricycles characterised by a single rear wheel
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/08—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with steering devices acting on two or more wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K5/00—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
- B62K5/10—Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels with means for inwardly inclining the vehicle body on bends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/40—Type of actuator
- B60G2202/42—Electric actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/40—Type of actuator
- B60G2202/442—Rotary actuator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/40—Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
- B60G2204/46—Means for locking the suspension
- B60G2204/4604—Means for locking the suspension mechanically, e.g. using a hook as anticreep mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/80—Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit
- B60G2204/82—Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit left and right unit on same axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/80—Interactive suspensions; arrangement affecting more than one suspension unit
- B60G2204/83—Type of interconnection
- B60G2204/8302—Mechanical
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60G2300/12—Cycles; Motorcycles
- B60G2300/122—Trikes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60G2300/45—Rolling frame vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2800/00—Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
- B60G2800/01—Attitude or posture control
- B60G2800/012—Rolling condition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
Description
この構成によれば、重量物である揺動制御用のアクチュエータの前方への配置を可及的に抑えることができ、マスの集中化を図るとともにアクチュエータの前方への張り出しを抑えることができる。
請求項2に記載した発明は、前記ロックプレート(31)は、前記車体(1A)の左右揺動時に平行移動するアーム部材(29)に固定され、前記アクチュエータ(41)は、前記車体(1A)とアーム部材(29)との間の揺動軸(29a)と平行をなし、前記アーム部材(29)に対して回転駆動力を付与する回転駆動軸(41a)を備えている。
この構成によれば、アクチュエータの回転駆動軸による力の働く方向がアーム部材および車体の相対揺動方向に沿うため、アクチュエータとアーム部材とを少ない部品で連結し、アクチュエータの回転駆動力をアーム部材に効率よく付与して揺動制御を行うことができる。
請求項3に記載した発明は、前記回転駆動軸(41a)と前記揺動軸(29a)とは互いに別軸に配置され、前記アクチュエータ(41)は、前記回転駆動軸(41a)と一体回転する揺動アーム(43)を備え、前記揺動アーム(43)と前記アーム部材(29)とは、リンク部材(44)を介して連結されている。
この構成によれば、アクチュエータの回転駆動軸をアーム部材の揺動軸と同軸に配置する場合に比して、回転駆動軸および揺動軸の間の軸心ずれをリンク部材の介在によって容易に吸収することができる。
請求項4に記載した発明は、前記アクチュエータ(41)は、前記ロックプレート(31)側の後部にトルク検出センサ(45)を備えている。
この構成によれば、アクチュエータの後部にトルク検出センサを備えることで、車両前方からの異物等からトルク検出センサを容易に保護することができる。トルク検出センサがロックプレートの内側に配置されていれば、周囲からの異物等からもトルク検出センサを容易に保護することができる。
図1は、本実施形態の鞍乗り型車両1の車体前部を示す。鞍乗り型車両1は、車体前部に左右一対の前輪(操舵輪)2を左右対称に備えるとともに、車体後部に単一の駆動輪としての後輪(不図示)を備え、かつ左右前輪2を設定させた状態で車体1Aを左右揺動(ローリング動)可能とした前二輪式の三輪揺動型車両として構成されている。
前二輪懸架装置4は、左右前輪2を接地させたままで、メインフレーム体6、パワーユニット3A及び前懸架フレーム体5等を含む車体1Aを左右揺動可能とし、かつ車体1Aの左右揺動に合わせて左右前輪2を同様に左右揺動可能とする。逆に、前二輪懸架装置4は、車体1Aに対して左右前輪2を互い違いに上下動可能とする。
図6〜図7を参照し、クッション支持アーム29の上部には、クッション支持アーム29の揺動軸29aを中心とした円弧状部31aを有するロックプレート31が固定されている。ロックプレート31は、上下揺動軸22,24の軸方向と直交する板状をなしている。ロックプレート31は、上方に凸となるよう湾曲する円弧状部31aの左右両端部に、下方に延びる左右脚部31bを有している。左右脚部31bの下端部は、クッション支持アーム29の左右アーム部29bの上部にそれぞれ締結固定されている。
図6、図7を参照し、アクチュエータ41は、上下揺動軸22,24と平行な有底円筒状のハウジング42と、ハウジング42と同軸の回転駆動軸41aと、を備えている。アクチュエータ41は、回転駆動軸41aに中心軸線C7回りのトルクを発生させる電動機もしくは流体機器である。ハウジング42内には、ステータおよびロータを含むモータ42a(回転電機)が収容されている。アクチュエータ41の後部には、左右両側に突出して軸線C7回りに揺動する揺動アーム43が設けられている。揺動アーム43は、ハウジング42の後方に突出する回転駆動軸41aに対し、連結装置45を介して連結されている。揺動アーム43は、上下方向に延びるリンク部材44を介して、クッション支持アーム29の左右アーム部29bに連結されている。揺動アーム43、リンク部材44及びクッション支持アーム29は、上下揺動軸22,24の軸方向から見たとき、平行リンク状に配置されている。
揺動アーム43と回転駆動軸41aとを連結する連結装置45は、アクチュエータ41の後端部に設けられている。連結装置45は、ハウジング42の後方に突出する回転駆動軸41aとともに、揺動ロック機構32Aのロックプレート31の内周領域に入り込むように配置されている。
なお、ECU46は、例えば鞍乗り型車両1が停車状態又は低車速状態にあるときには、車体1Aの揺動に対する抵抗が大きくなるようにアクチュエータ41を駆動制御し、鞍乗り型車両1が中高車速状態にあるときには、車体1Aの揺動に対する抵抗が小さくなるようにアクチュエータ41を駆動制御する。
図2、図8を参照し、ステアリングポスト13は、メインフレーム体6とは別体をなし、メインフレーム体6の左右メインフレーム7の前部7aの上面7a1に取り付けられている。ステアリングポスト13は、複数の金属部材を溶接又は締結等により一体結合してなる。ステアリングポスト13は、複数の脚柱15,16と、複数の脚柱15,16の上端部に支持されているシャフトホルダ14と、を一体に有している。各脚柱15,16はパイプ状をなし、左右メインフレーム7の前部7aの上面7a1から上方へ延出し、円筒状のシャフトホルダ14の外周で交わるように集合してシャフトホルダ14を支持している。ステアリングポスト13は、前二輪懸架装置4及び後輪懸架装置からの荷重が入力されないので、強度剛性を下げて軽量化を図ることができる。メインフレーム体6の上方に位置するステアリングポスト13を軽量化することで、さらなる低重心化を図ることができる。
この構成によれば、重量物である揺動制御用のアクチュエータ41の前方への配置を可及的に抑えることができ、マスの集中化を図るとともにアクチュエータ41の前方への張り出しを抑えることができる。
この場合、アクチュエータ41の回転駆動軸41aによる力の働く方向がクッション支持アーム29および車体1Aの相対揺動方向に沿うため、アクチュエータ41とクッション支持アーム29とを少ない部品で連結し、アクチュエータ41の回転駆動力をクッション支持アーム29に効率よく付与して揺動制御を行うことができる。
これにより、アクチュエータ41の回転駆動軸41aをクッション支持アーム29の揺動軸29aと同軸に配置する場合に比して、回転駆動軸41aおよび揺動軸29aの間の軸心ずれをリンク部材44の介在によって容易に吸収することができる。
このように、アクチュエータ41の後部にトルク検出センサを備えることで、車両前方からの異物等からトルク検出センサを容易に保護することができる。トルク検出センサがロックプレート31の内側に配置されていれば、周囲からの異物等からもトルク検出センサを容易に保護することができる。
本実施形態のパワーユニットは駆動源にエンジンを備えるが、駆動源が電気モータであったり電気モータを含むものであってもよい。
アクチュエータの回転駆動軸とクッション支持アームの揺動軸とが同軸に配置された構成でもよい。
そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
1A 車体
2 前輪
29 クッション支持アーム(アーム部材)
29a 揺動軸
31 ロックプレート
32 ロックキャリパ
32A 揺動ロック機構
41 アクチュエータ
41a 回転駆動軸
42a モータ
43 揺動アーム
44 リンク部材
45 連結装置(トルク検出センサ)
Claims (4)
- 左右一対の前輪(2)と、
前記左右一対の前輪(2)を接地させた状態で左右揺動可能な車体(1A)と、
前記車体(1A)の左右揺動を制御可能なアクチュエータ(41)と、を備えた鞍乗り型車両(1)の揺動制御部構造において、
前記車体(1A)の左右揺動をロック可能な揺動ロック機構(32A)を備え、
前記揺動ロック機構(32A)は、前記車体(1A)の揺動軸と交差して配置される円弧状のロックプレート(31)と、前記ロックプレート(31)を挟圧して前記ロックプレート(31)との相対揺動をロック可能なロックキャリパ(32)と、を備え、
前記アクチュエータ(41)用のモータ(42a)は、前記揺動ロック機構(32A)の前方へ配置されるとともに、前記モータ(42a)の回転駆動軸(41a)駆動軸(41a)は、前記円弧状のロックプレート(31)の内周領域を貫通するように配置されている鞍乗り型車両の揺動制御部構造。 - 前記ロックプレート(31)は、前記車体(1A)の左右揺動時に平行移動するアーム部材(29)に固定され、
前記アクチュエータ(41)は、前記車体(1A)とアーム部材(29)との間の揺動軸(29a)と平行をなし、前記アーム部材(29)に対して回転駆動力を付与する回転駆動軸(41a)を備えている請求項1に記載の鞍乗り型車両の揺動制御部構造。 - 前記回転駆動軸(41a)と前記揺動軸(29a)とは互いに別軸に配置され、
前記アクチュエータ(41)は、前記回転駆動軸(41a)と一体回転する揺動アーム(43)を備え、
前記揺動アーム(43)と前記アーム部材(29)とは、リンク部材(44)を介して連結されている請求項2に記載の鞍乗り型車両の揺動制御部構造。 - 前記アクチュエータ(41)は、前記ロックプレート(31)側の後部にトルク検出センサ(45)を備えている請求項1から3の何れか一項に記載の鞍乗り型車両の揺動制御部構造。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017066056A JP6478233B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 鞍乗り型車両の揺動制御部構造 |
US15/906,050 US10493813B2 (en) | 2017-03-29 | 2018-02-27 | Structure of rocking controller of saddle riding type vehicle |
EP18158884.9A EP3381779B1 (en) | 2017-03-29 | 2018-02-27 | Structure of rocking controller of saddle riding type vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017066056A JP6478233B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 鞍乗り型車両の揺動制御部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018167677A true JP2018167677A (ja) | 2018-11-01 |
JP6478233B2 JP6478233B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=61526567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017066056A Active JP6478233B2 (ja) | 2017-03-29 | 2017-03-29 | 鞍乗り型車両の揺動制御部構造 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10493813B2 (ja) |
EP (1) | EP3381779B1 (ja) |
JP (1) | JP6478233B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6648155B2 (ja) * | 2015-11-13 | 2020-02-14 | ヤマハ発動機株式会社 | 傾斜車両 |
JP2018144698A (ja) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両 |
JP2018144697A (ja) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両 |
JP7195774B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2022-12-26 | カワサキモータース株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP7413182B2 (ja) * | 2020-07-30 | 2024-01-15 | カワサキモータース株式会社 | 前2輪型車両 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013534488A (ja) * | 2010-06-23 | 2013-09-05 | ヴァレアンス | 傾斜可能な車輪セットに取り付けられたフレームの傾斜角度を制御するための装置 |
US20140375015A1 (en) * | 2012-01-14 | 2014-12-25 | Jinjun YU | Motorized reverse trike with tiltable body |
JP2016147537A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP2016147539A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP2017056907A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 本田技研工業株式会社 | 車両のサスペンションロック機構 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2819093A (en) * | 1954-09-16 | 1958-01-07 | Homer E Geiser | Suspension mechanism for motor driven vehicles and the like |
US4632413A (en) * | 1984-02-22 | 1986-12-30 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Body banking suspension apparatus for a vehicle |
JPS61110611A (ja) * | 1984-11-02 | 1986-05-28 | Hiroshi Sugano | 傾斜地用車輌 |
WO2005075278A1 (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Phillip Ronald James | Tilting vehicle |
TWI406782B (zh) * | 2006-04-26 | 2013-09-01 | Vectrix Internat Ltd | 具有可鎖定傾斜系統之車輛 |
TWI399310B (zh) * | 2010-07-06 | 2013-06-21 | Kwang Yang Motor Co | A steering device for two front wheel vehicles |
US8596660B2 (en) * | 2012-01-18 | 2013-12-03 | National Taiwan University Of Science And Technology | Three-wheeled motor vehicle with high safety |
FR3010042B1 (fr) * | 2013-09-02 | 2015-08-14 | Bruno Malphettes | Vehicule inclinable a trois roues |
JP2015127183A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-09 | 本田技研工業株式会社 | 揺動式車両 |
JP6256921B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2018-01-10 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP6646681B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2020-02-14 | ヤマハ発動機株式会社 | リーン車両 |
JP6726683B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2020-07-22 | ヤマハ発動機株式会社 | リーン車両 |
CA3005823A1 (en) * | 2015-11-20 | 2017-05-26 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Leaning vehicle |
JP6393932B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2018-09-26 | 本田技研工業株式会社 | 前二輪揺動車両の揺動制御装置 |
JP6469060B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2019-02-13 | 本田技研工業株式会社 | 前二輪揺動車両の揺動制御装置 |
JP6547194B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2019-07-24 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の揺動ロック操作部構造 |
JP6525215B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2019-06-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両のフレーム構造 |
CN112118974B (zh) * | 2017-11-15 | 2023-04-28 | 斯威汽车运动有限公司 | 可倾斜车辆的控制系统 |
-
2017
- 2017-03-29 JP JP2017066056A patent/JP6478233B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-27 US US15/906,050 patent/US10493813B2/en active Active
- 2018-02-27 EP EP18158884.9A patent/EP3381779B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013534488A (ja) * | 2010-06-23 | 2013-09-05 | ヴァレアンス | 傾斜可能な車輪セットに取り付けられたフレームの傾斜角度を制御するための装置 |
US20140375015A1 (en) * | 2012-01-14 | 2014-12-25 | Jinjun YU | Motorized reverse trike with tiltable body |
JP2016147537A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP2016147539A (ja) * | 2015-02-10 | 2016-08-18 | 本田技研工業株式会社 | 揺動型車両 |
JP2017056907A (ja) * | 2015-09-18 | 2017-03-23 | 本田技研工業株式会社 | 車両のサスペンションロック機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3381779B1 (en) | 2020-01-22 |
US10493813B2 (en) | 2019-12-03 |
US20180281546A1 (en) | 2018-10-04 |
JP6478233B2 (ja) | 2019-03-06 |
EP3381779A1 (en) | 2018-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3381778B1 (en) | Structure of rocking lock operation part of saddle riding type vehicle | |
US10894571B2 (en) | Leaning vehicle | |
EP3381779B1 (en) | Structure of rocking controller of saddle riding type vehicle | |
JP6118830B2 (ja) | 揺動型車両 | |
JP6170086B2 (ja) | 揺動型車両 | |
JP6256921B2 (ja) | 揺動型車両 | |
JP6127076B2 (ja) | 揺動型車両 | |
JP6256922B2 (ja) | 揺動型車両 | |
JP5536968B1 (ja) | 車両 | |
JP2007118842A (ja) | ステアリングシャフト支持構造および車両 | |
EP3381782B1 (en) | Frame structure of saddle riding type vehicle | |
JP2015193311A (ja) | 鞍乗り型車両のフロント懸架構造 | |
JP2018127158A (ja) | 前二輪懸架装置 | |
JP4558432B2 (ja) | スイングアーム部構造 | |
TWI714242B (zh) | 傾斜車輛 | |
JP6241747B2 (ja) | 前二輪式鞍乗り型揺動車両 | |
JP6288647B2 (ja) | 前二輪式鞍乗り型揺動車両 | |
EP1950132B1 (en) | Vehicle | |
JP4833901B2 (ja) | 自動二輪車の前部構造 | |
JP2007176387A (ja) | 自動二輪車の前輪操舵装置 | |
JP2011178225A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP2024049499A (ja) | 車両、及び車両用部品 | |
JP2008247337A (ja) | 自動二輪車の前部クッション構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190129 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6478233 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |